乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 24ゴミ目at GGIRL
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 24ゴミ目 - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:02:00.19
マジカス様はいつまでもマジカス様でいてほしかった…
確かに本当に嫌な爺だったけど、後日談とかでもピンピンしてて、兄弟の茶番を高見の見物と決め込んで嘲笑っててほしかった

601:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:08:02.84
>>599
マジでカスです

602:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:12:29.69
>>600
しんみりしちゃうからやめて

603:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:15:58.66
>>600
何となく分かってしまった
この気分の落ち込みはなんだろう

604:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:26:11.80
存在感のある人だからね…あれは寂しかった

605:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:33:05.56
あの人がいなければ物語は始まらなかったからね

606:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:36:56.16
攻略対象の存在があやうくなるしな

607:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:39:04.43
悪役っぷりというかクソっぷりを貫いてくれてよかったと思う
マジカス様好きだ。憎めない

なんで若かりし頃の千富さんを出してくれなかったのか…

608:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:40:16.73
ラバーストラップ欲しい
うた◯リで出てるようなデフォルメしたやつ
タペストリーとか抱き枕もいいな、お金はいくらでも出す!

609:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 23:26:41.05
正様の抱き枕はちょっと困った顔してて、何か辛い事があったら泣き付く癒し枕。
進様は死ねばいいで、ドキドキ枕。

で、よろしくお願いします。

610:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 23:26:54.79
グッズとかでズルズル引っ張って欲しくない
高木Dってそんなことする人だったっけ?ゲームで勝負するクリエイターだと思ってたけど

華ヤカはこの辺で綺麗に終わって新作作ってください
期待してます

611:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 23:36:03.47
スケールもののフィギュアが欲しいが自作でもしない限り無理だろうな
二男四男辺りは制服が映えそう

612:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 23:47:54.68
作中出てきたもので何か普段使えるものがいいなぁ
上にもあったけど茂の扇子とかもいいね

613:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:19:53.18
投げても戻ってくる、ゴム付き扇子ですよね。

614:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:30:19.95
>>610
本スレでそれ言われても

615:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:40:25.97
いつもの人だから触らない方がいいよ

616:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:43:22.25
>>615
610じゃないけど
なんでもかんでもそれ言えばいいってもんじゃないでしょ

言わんとすることもわかる
斜め上のグッズ展開どうにかしてほしい

617:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:44:51.68
>>611
同じくw次男はあの正装が映えそうだな~
冷たい顔で拳銃構える四男とか立体にしてえ…

618:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 01:10:31.35
フィギュアとか贅沢いわない兄弟の着せ替え人形でいい
昔の厚紙で出来たぬり絵付きみたいなヤツw付録にしてー

619:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 01:25:37.07
斜め上で使用人エプロンと予想。

自分はドラマCDやドラマUMDがいいな。

620:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 01:41:23.41
自分はどんなかたちであれ、次の展開が欲しいよ…
ゲーム出たばっかりなのにもうクリアしちゃって萌え寂しいんだ
グッズで儲けてもらって、次回作につなげて欲しい
もっとあのご兄弟を見ていたいけど
さすがに「宮ノ杜家」としての続編は難しいんだろうなぁ
でも主人公が使用人として働き、その主と恋に落ちるシリーズとして
展開してくれるならそれでもいいかも

621:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 01:51:36.70
ドラマCDもっと欲しいなー
今度は1人にスポット当てた話を複数枚とか

622:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:00:32.92
>>620
次回作は九十九院家ですね
兄弟がいるかは知らないけど

623:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:33:02.16
そんなに鍵グッズ斜め上かなあ?
形の再現とかよくがんばった方だと思うけど
まあ届いて手に取ったらコレジャナーイになるかもしれないが…

624:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 03:22:12.51
して欲しい展開かー

FD 後日談以上キネマモザイク以下のいわゆるFDのボリュームでいいんで…

OVA  名場面集でもキャラごと短編でもいい。動画でゴミ虫と言われたい

ドラマCD もう何作かご兄弟の世界で遊びたい
ささやきCDや添い寝CDの類 お約束として


625:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 03:30:46.18
FDはもう難しい?かもしれないけど

ドラマCDは定期的に出していただきたいね
本当に兄弟好きすぎるww

626:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 06:07:00.51
兄弟はもちろん好きだが自分は喜助さんの結婚式が見たい
なんで後日談にスチルがないのか…

あ、他の結婚式スチルがなかったご兄弟のも見たいです

627:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 07:53:21.06
キネマとドラマCDのアンケートハガキに今後もドラマCDを出して欲しいって書いたよ
みんなも書こうず

628:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 08:27:53.04
>>618
想像したらときめいたw切り取って遊ぶ着せ替えブックいいなー
長男から贈られたドレスと次男からの着物をワードローブに入れたはるもつけてほしい
予約特典は厚紙で立てられる背景(宮ノ杜家ダンスホウルと花火大会あたりを裏表に印刷)
遊ぶ用と予備、保存用の3冊買わせていただきます

629:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 08:52:21.46
弐年目モードの後日談がドラマCDになったらいいなぁ
逆にさかのぼって若かりしマジカス様が出るドラマCDでもいい

630:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 08:58:44.17
マジカル様ってしまった

631:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:04:57.53
鍵のグッズ、ストーンの名前書いておいて欲しかった

632:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:12:18.04
スワロの色名ってこと?>ストーンの名前

高くなってもいいからスワロじゃなくて天然石使ってほしかった

633:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:16:17.41
鍵の予約販売の予告とかあった?


634:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:25:35.18
今のとこ予告はきてないね

635:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:27:13.66
キーチェーン博様も売り切れたね
進様の買おうか迷う

636:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:37:56.58
適当な紙を16×7mmに切って胸元に当ててみたけど大分小さいね。
ちょこん、とある感じで可愛いといえば可愛いけど、値段があと3~4000円は安くならんかったもんかね

637:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:38:49.55 0ydKcfV0
指輪の再販心待ちにしてる。
完全受注生産にして売り切れ無しにならないかなぁ

638:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:39:45.93
>>635
買っておけ
今日中には売切れそうな予感

639:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 09:43:48.11
>>637
博様と茂様のならまだ売ってるけど誰待ち?

640:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 11:24:21.27 0ydKcfV0
>>639
正様待ち
瞬殺なんだもの……

641:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 11:30:50.78
正様人気なんだな
自分は正様いつまで経ってもオールバックメガネに萌えられなくて…萌えられる人が羨ましい
シナリオは好きなんだけどね

642:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 11:36:35.55
正様の眼鏡なし髪降ろしverは萌えまくったな
勇様の燕尾服でオールバックはどうも好かなかったけどw

643:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 12:38:23.99
元の設定数が全員同じとは…

と一応言っておく


644:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 13:48:42.36
ほんとに完全受注生産がいい
やっとサイトに繋がったと思ったら売り切れとか悲しい

645:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 13:49:51.81
>>643
そう言うのいらない

646:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 13:50:16.41
長男は普段あれだからこそオフのユルさがギャップ萌える

六男は後日談に結婚式が無かったのが解せぬ
接吻もこっちからだったから不完全燃焼だった

647:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 17:27:56.77
EDの長男が最高だわw
多分普段の長男はオールバックにちょっと短い毛があるのが自分的萌えになれないんだとわかった
でも優しいから好きだけど

六男は二年目モードで補完できたからいいかなぁ

648:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 21:06:16.52
ああ五味さんという苗字の人が羨ましい

649:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 22:57:38.02
えーむしろ罵ってもらう言葉がひとつ減っってしまう

650:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 01:42:20.08
キネモザで、喜助を大好きになってしまったので喜助のグッズとかも希望したいです!

651:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:05:01.89
喜助のグッズは…メモ帳とかかな
なんか凄くお手軽だが

652:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:14:29.00
帽子要らんし

653:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:15:32.73
>>645
嫌でも現実だからね~
予約狙う人の参考情報として

654:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:21:40.51
>>653
そんなことわかっても参考にもならないよww

要するに人気順で数の多い少ないが決められてるっていうんでしょ?
でもそれ需要も同じように多少があるわけだから
結局は倍率どれも同じってことになるんじゃないのw

655:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:31:46.54
>>654
いやいや
640-641みたいな子が要るから、一応正しく理解しないとねw

656:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:32:51.07
なにこの人…

657:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:39:25.13
子供さんが早くハケる=人気キャラと誤解したままだと可哀想

正しくは担当の売り上げ見込みと実際の差に依存する、なわけだから

658:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 02:42:24.79
>>655
理解しても意味のないことだっての
きもちわるいよ

659:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 05:37:09.54
すごい粘着

660:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 08:05:11.22 oB8ixl3t
進様は初期のキャラデザの方がキリッとしてて好きだったなぁ
勿論今のも好きだけど

661:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 08:13:19.30
無印に比べてFDは全体的に絵がビミョーな気がする
タイトル画面から正様はアンタダレって感じに崩れてるし

662:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 09:59:32.04
無印で絵がどうこう言われて格好よくしようとしたんだろ

663:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 12:22:15.47
どう見ても練習不足だよ
FDのあの絵で満足して表に出しちゃうんだから
せめて無印のまんまの絵でよかったのにまさかの劣化とは

664:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 12:51:19.78
原画師、仕事として書いてない絵の方が多少はマシに見える。
はるは美人になっただけにご兄弟の劣化具合がなあ…

665:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 13:05:07.50
キネモザで塗り方変わったの残念。あえて変えたんだと思うけどキャラが別人みたいだった
プロならもう少し安定感ある絵を描いて欲しいな。

666:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 13:13:33.82
でも本編も壁紙とかVFBの絵は好きだったけどスチルはスゲー微妙だった
個人的には旧魔人学園みたいにゲーム自体が気に入ったら絵の微妙さはクリアできたけどねw

667:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 13:51:51.14
華ヤカやって自分的にははキャラ>>>シナリオ>>>絵だなあとあらためて思った
絵も言われてるほどにはひどくないと思う
もっと悲惨なのを見てきたからかもしれないけど

668:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 13:52:16.45
確かに無印のちょっと古臭い絵のほうが大正って感じがして好きだったな

669:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 14:14:35.68
FDの絵の方が好きです

670:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:03:56.28 oB8ixl3t
そういえば千富さん増殖バグって既出だろうか。
誰ルートか忘れたけど、千富さんが分裂して二人になった

671:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:10:20.06
何それ怖い

672:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:12:06.83
>>670
さすがマジカスさま専属使用人

そしてsageてくれ…

673:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:31:10.44
平助も喜助ルートで分裂してたね

674:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:42:02.77
宮ノ杜家の使用人って一体…

675:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:47:32.00
キネマは好感度画面のスチルだけは良い

676:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:52:29.99
>>675
保存して壁紙にしたかった

677:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 15:59:42.79
残るは五男のみだけど誰も分裂したことない

正直立ち絵で充分、スチル無くてもいいと思ってる

678:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 16:23:06.46
FDについて質問なんですが、依頼を早めに回収したかったら
喜助は二番目の方がいいですよね?

679:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 16:32:36.66
二番目の方がいいと思うよ

680:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:32:51.19
ここの攻略対象は、身近な人間と名前がかぶるな

父親と同じ名前がいるから気まずい

681:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:37:57.28
なんかわかる
いやな別れ方した元彼と同じ名前のがいてそれだけは放置してる


682:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:41:19.49
リアル彼よりいいんじゃないかな…>元彼

683:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:43:50.01
リア彼なら愛情そそげるからまだいいけど
「いやな別れ方」をした元彼というのがだめだった
名前を聞くだけでにくにくしい気持ちになってプレイできん

別ゲーでリア彼と同じ名前のキャラは
現物よりキャラの方を好きになってリアルを詰みそうになったけど

684:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:45:41.36
チラ裏

685:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:50:48.99
680の時点では指摘しないくせにリア充くさい話になったら嫉妬かw

686:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 17:55:33.25
進ルートでも守が二人いた事あったな
話し掛けたらそれぞれ違う内容言ってて噴いた

687:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 18:02:23.54
さすが暗殺者

688:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 18:05:51.35
無印をもう一度一から始めたら、4月の正勇雅が
冷たくてびびったw
優しい博が輝いて見える

689:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 18:07:10.63
分身は宮ノ杜家のたしなみ

690:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 18:24:53.33
いまんとこ上級使用人と暗殺者だけだね
一般人が簡単に体得できるものではないのね

691:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:25:23.24
原画の人の絵は華ヤカに限らずみんな似たような顔
かき分け出来ない絵師なんだね

692:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:30:25.09
>>685
これくらいで嫉妬とか意味分からん

693:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:35:50.79
>>692
粘着してる時点ですでにw
アスペ治して彼氏つくれば?w

694:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:36:50.14
>>691
書き分けできなくてもいいけど無印の絵がよかった
FDで終わってくれてよかったのかも
これ以上崩れてく御兄弟を見なくてすむから

695:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:40:55.83
はいはい

696:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:52:02.58
正後日談のはるって他の後日談より幼い気がする
それよりお下げじゃないはるかわいすぎ
ショートもハーフアップもまとめ髪も

697:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:59:56.12
>>692
そんな性格だから恋人もできないんだよ

698:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:07:53.42
後日談の次男が頼りなかったわ
子育てで忙しいはるに理解も示さず想い出にひたろうとしてて
バカじゃないかと思った

699:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:09:11.28
馬鹿だからしょうがない
馬鹿な子ほどかわいいと同じ理論です

700:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:11:32.33
次男はアホの子なんだよ
だがそれがいい

701:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:13:51.57
692だけど、ちょっと指摘しただけなのにそこまで言われると思わなかった
IDの表示されない板はこれだから・・・
ちなみに684ではないんで

702:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:14:50.83
>>701
気分悪いだろうが放っておけ

703:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:16:46.25
賢くなった次男なんてただの完璧人間じゃないか、それはつまらん

というより、マジレスしたらあの時代って宮ノ杜レベルの家は
乳母とか雇って育てるもんなんじゃない?
兄弟達も基本的に千富さんが育ててるようだし

はるの子育てを容認してる分、寛容になってると思った

704:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:19:10.06
>>702
そうだな、スマン

705:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:25:08.24
>>704
いつまで続けるの?
荒らすのが目的?まじきもいんだけど

そんなだから恋人どころかリアルで友達もいないんじゃない?
いいから病院にいってこい

706:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:27:14.36
>>701
仮に>>684じゃなくても>>692で煽ってる時点でただの馬鹿
気分悪いから二度と出てくるな

707:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:35:21.47
>>696
まだ全√終わってないんだけどハーフアップもあるのか
個人的にショートがあるらしい四男√を楽しみにしてる
たえちゃんのショートも可愛かったしな

708:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:37:22.25
>>703
乳母がいないのおかしいと思った
ライターが思いつかなかっただけだろうけど
たえちゃんが女中頭になるんだから
お世話係に千富さんつけてくれてもよかったのにね
千富さんにとっても孫同然だろうし

709:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:38:50.79
後日談は長男が枯れててなにげに酷いなと思ったわw

710:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 20:55:34.33
長男は本編からあんなもんじゃね?w

711:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 21:11:24.02
子作りする前に死ぬんじゃないかと心配
年が年なんだからとっとと後継ぎ作らなくていいのかしら

712:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 21:44:14.94
正様の父上をどなたと心得る
あの年で開花するかもしれん

713:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:34:34.20
そうだね
その通りだね
そして次々嫁を…

うわーー


714:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:50:28.51
ビズログに来月重大発表ってあった
何だろう

715:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:52:04.70
アニメ化ならうれしい

716:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:53:43.81
>>713
なぜそこでマジカス様化しないといけないんだw

717:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:55:00.98
>>715
クズだゴミだ弁当ガシャーンが動いてしまうんですか?

718:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 22:58:25.63
一か月ジリジリ待つのかw
まさかの昼ドラ化かもしれん

719:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:02:56.60
軽めの昼ドラって感じだもんな


720:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:06:13.59
・舞台化
・アニメ化
・キャラソン発売
・囁きCD発売
・華ヤカ単独イベント
・続編+八人目のご兄弟

可能性薄そうなのも含めて挙げるとこんな所か?

721:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:06:36.41
先月のオトメイトコラムにも、緋色以外にアニメ化の話が出てるとか書いてあったから可能性はあるね

722:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:07:04.97
イベントありそう
自分行けないけど

723:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:13:41.58
ミュージカル化…は無いか流石にw
実写はいらないけど華ヤカの場合は何かアニメより舞台とかの方が作りやすそうな気がする

724:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:17:33.35
華ヤカではキャラソンはなんとなくやめてほしいと思うの

725:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:18:17.02
アニメ化なんかするぐらいならミュージカルのがまだマシだ

726:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:23:34.20
えー三次元化は勘弁。アニメの方がはるかにましだわ

727:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:24:30.71
重大発表…だと…?
重大言うくらいだから今までなかった展開の話か…?
wktkが止まらん。

ただ何故だ自分もアニメ化は避けてほしく思う。
イベント来い

728:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:26:59.36
舞台は終わればそれまでだけど
アニメは黒歴史が残るからね

729:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:27:52.47
囁きCDとかいいわー
添い寝とか羊とか妄想してみる
長男次男にはさまれて川の字添い寝…たまりません///

730:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:28:06.66
自分もアニメ化は変なので荒されそうだから嫌だ

731:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:28:17.61
とらたぬもいいとこだけどアニメ化したらどんなシナリオになるんだろう
兄弟と満遍なくドタバタして最後はマジカス様が「当主決定は持ち越し」でズコーかなとか

732:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:31:42.35
>>731
特定の誰かとくっつくと荒れるだろうしそんなとこだろうと思う
DVDに個別エンド収録(遥かやコルダみたいな)が無難かと

733:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:33:54.08
アニメは微妙な出来になる未来しか見えない

734:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:41:30.34
>>730>>733
と同じような理由でアニメ化はやめて欲しい
ただでさえ荒れ気味だし
あと個人的にもし人気出たらちょっと寂しい

735:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:46:10.07
>>734
気持ち分かるw
人気出るのは嬉しいんだけどちょっと寂しいよね

・はるの声が誰になるかで揉める
・キャラ改変、改悪でイメージが崩れる
・ついでに作画も崩れる
・腐好きな人とかで対立が起こる

こんな感じで荒れるのが分かるから乙女ゲーのアニメ化は危険

736:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:55:16.49
>>723
それなんてナントカ歌劇団

737:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:57:08.85
名前は出さないけど最近の他作品が
アニメ化された後の末路を見てると不安しか…


>>734
わかるww
認知度は上がるだろうけどあまりに大々的な展開はいらん。

738:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 23:58:21.01
>>735
心を強く持てば
動く雅様が砂浜にバカアホゴミと書いてくれる、、

739:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:07:43.55
単独イベントだったら嬉しいなー

740:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:12:48.37
>>738
アニメ化イラネ派なのに萌えてしまった私はゴミ

741:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:13:08.19
>>738
動く正様が走らされて息切れしたり動く進様が三治に風穴開けたりもしますか?

742:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:17:09.98
自分はネットのいざこざとかどうでもいいから
動くご兄弟が見れるだけで例え作画とか微妙だったとしてもそれはそれで嬉しい
今まで好きになったものがメジャーになった事が無いから少し憧れる
でもやっぱり単独イベント+そのDVD化が一番嬉しいかな

743:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:19:24.40
>>741
守は何人切ることになるんだろうなw

744:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 00:24:24.84
>>738
やだなにそれすごく魅力的だわ…

>>740
同士よ…

745:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 02:00:13.16
>>743
守様大忙しw

ハッ、キネマのせいで隠しも無意識で様付けで呼ぶようになってしまった…

746:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 02:23:22.02
キネマ発売前は隠しも様付けで呼ぶのかとちょっと違和感あったけどな
発売まで時間だいぶあったから結構すんなり入れた

747:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 02:51:45.13
分裂バグはなかった気がするけど、進様√で
勇「進、守も呼んでこい」
博「えぇ~」
進「まぁまぁ、自分が呼んできますよ」
という謎の会話がさっきあった
最初から進様言うてるやん…あんた博様やん…

748:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 03:00:29.83
皆で音楽会で演奏しよう!ってなる場面でも、勇と進の会話はおかしなことになってたな
勇「進、師範を手配しろ」
進「わかりました」
勇「師範はトキに相談して俺が手配しとくわ」
みたいな

749:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 05:05:51.16
舞台かイベントあたりじゃね?

ビズログの重大はあてにならん

750:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 06:02:24.65
コミカライズだったら嬉しいな派が通りますよ

751:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 07:22:28.64
アニメ化でもOVAだったら…
好きな人しか買わないし、変に批判を浴びることもない
お弁当ガシャーンとかゴミとか切腹しろとか、免疫ない人には応えるだろうし
まあここにいる人達も最初から免疫があったわけでもないだろうけど

752:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 07:38:27.07
宝塚だったらどうしようww

753:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 07:53:22.71
>>751
すいません免疫どころかご褒美でしたw

754:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 08:07:29.06
>>752
やーめーてー!お願いだからw

755:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 09:06:10.01
しかし他作品の例からして舞台化はありうるな
ミュージカルとか

756:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 09:23:35.53
重大発表はビズログより先に情報出る可能性あるかな?

757:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 09:57:32.42
アニメ化は嫌だ
某ゲームのように変なファン付くの嫌だ
ひっそりとしといて欲しい

しかし複雑だが見るんだろうけどさw

758:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 10:19:43.65
アニメならOVAがいいな
重大ってことはアニメ、舞台レベルなんかな

759:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 10:24:44.13
ビズログの煽りはあまり本気にせんで、ズコーに備えておくほうがいいかも

760:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 10:41:10.00
そうなのか。
ブログでそれとなく仄めかさないかな

761:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 12:22:25.08
御杜守著「華ヤカ哉、我ガ一族」刊行とかは……ないか

762:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 12:50:31.87
>>761
ぶっちゃけ御杜守作品には一抹の不安を覚えるw

763:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 12:52:21.42
戦う使用人の方が気になるなw

764:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:09:54.05
>>762
敵を目の前にしても睡眠を優先するレベル

765:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:12:53.53
そら志賀直哉に負けるわw

766:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:21:37.65
なぜ訂正しないでそのまま刊行させたし

767:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:30:29.40
重大発表ってイベントくらいしか思い浮かばないな
個人的にはFDのFDが出て欲しい…

768:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:34:34.54
FDのFD欲しいけど
遊戯録みたいなミニゲーム集でフルプライスみたいなのならいらないです

769:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:35:25.91
FDのFDだったらオマケ要素で現代版華ヤカもほんの少し入れてほしいなぁ

770:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:46:29.48
イベントかねぇ
【続編決定!今度の舞台は現代!?】
とかだったら泣いて喜ぶ…儚い夢ですがねorz

771:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 15:01:47.80
糖度の高いFDのFDを頼む

772:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 15:06:22.16
なんで追加シナリオをDLできるようにしなかったんだろう?
本編仕様じゃなくて延々と追加できるように作っておけばDL商売でウハウハになれただろうに

773:???
12/01/20 15:09:21.77
小説化いいんじゃない
黒歴史いっぱい載せてくれ

774:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 15:22:55.65
マジカス様と平助企画のアニメではありませんように…


他ルート(特に雅)の守様に一抹の不安w


話変わるが、サウンドトラック買ってしまった…
かなり良かった…






775:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 15:56:20.34
ナンジャコラボじゃね?

776:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 16:05:38.74
それこそどうでもいいわ

777:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 17:16:16.88
ナンジャいいね
勇様と食べるしゅうくりいむ
雅様おすすめ高級カステラ

778:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 17:34:06.16
FDの弐年目がなかった設定でFD2でまさかの三年目モードwww

779:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 17:39:33.66
そして2012へ

780:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 17:49:26.11
>>769
現代版だとただのモラハラ野郎になってしまう

781:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 19:27:19.32
あれだけ見合い話が五月蠅いと三年目は無理だろうな
自分的には三年目どころかもっと使用人を何年かしつつ御兄弟と絆を深めたいが…

782:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 19:40:52.31
はるの縁談のくだりを見てると年頃の娘って
仕事教わってできるようになっても早い段階でいなくなっちゃうんだよね?
たえちゃんも縁談でいなくなった子何人もいるって言ってたし。
雇ってはやめられての繰り返しで大変じゃないのか…

783:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 19:52:45.68
重大発表あるの?
きそうなのは単独イベントあたり?

784:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 20:25:19.82
兄目はなんか質が落ちる気がするし自己投影派の自分にとっては別の女がばっちし見えて嫌なんだよな

785:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 20:29:39.62
>>782
実際の女中さんは、掃除とか雑務で誰にでもできる仕事しかしてなかったと思うぞ
下働き=花嫁修業 的なかんじで、そのままお嫁に行っても誰も困らない
雇う方も雇われる方もメリットあった

江戸時代の丁稚奉公みたいなもんで
下手なところに入ると旦那様や若旦那に弄ばれたりしただろうけど
それはいつの世も変わらない

786:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 20:29:41.03
単独イベントかコミカライズか舞台かあたり?

787:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 20:56:38.69
もしアニメならはるの規則にゆるいところ修正されるといいなー
明るくて素直で悪い子ではないんだけどね

788:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:03:56.76
>>787
規則にゆるいとか、はるの寝坊とか細かいこと気にする人いるけど
はるがガチガチにまじめな使用人だったら物語が成立しないだろww

規則が厳しくてはるがすぐにまともな使用人になってしまったら
御兄弟からののしられることもなく、ただのまともな使用人育成ゲームで終わってしまう

789:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:06:13.42
ガチガチに真面目な場合の恋愛も見てみたいけどな
また別の舞台で雇い主と使用人のゲームが出ると個人的には嬉しい

790:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:16:54.68
アニメよりはまずコミカライズかビーズログ文庫でノベライズ
じゃないの?

791:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:20:02.25
>>788
主のためにやぶるとか慌ててミスしちゃうのなら全然平気なんだよ
仕事はじめたばかりで寝坊もわかるし隠しルートは話の都合しょうがない

でも他人の庭で野良猫餌付けや眠れないから庭でますをやめてほしい

792:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:24:48.70
本編で組み立てるラジヲはお母様方6人分ある?
連打しても3人しか出てこない
みやのもりがゲシュタルト崩壊してきた

793:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:27:00.90
>>791
>でも他人の庭で野良猫餌付けや眠れないから庭でますをやめてほしい

だからそんなことを言い出したら
それ関係のイベントごっそり削られることになるww
長男と六男のイベントだっけ?
シナリオライターも引き出しが少ないんだから
あんまり追い詰めるようなこと言ってやるなww

はるの異常行動はシナリオやイベントを起こすために
仕方なくやらされてる、ぐらいに思っておいた方がいいよw

794:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:28:28.01
>>789
ただの使用人だったらご兄弟に気に留めてもらえなかったと思う

795:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:34:22.17
>>792
自分も三人分しか聞いたことないけどFDで本編で聞けなかったお母様方が入ってた気がした
詳しく調べたわけじゃないから正確にはわからないけど

796:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 21:40:53.20
>>795
ありがとう!
トキ、ヨシ、千代子だったかな
FDも頑張るよ

797:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 22:26:27.46
ただの使用人どころか普通の人間ならメンヘラ四男や殺し屋隠しからは逃げだすと思う
その二人が大好きな自分ははるが変な人が好みで助かるよ

798:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 22:27:35.77
兄弟たちもはるが変人だったから好きになったんだよな

799:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 22:43:55.89
野良猫餌付けがなけりゃ、六男のぬこイベント無くなるんだぜ。

800:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 22:49:06.89
まだ正式にアニメ化決まったわけでもないのに
何故にギスギスしてるのさー

5年後の博に癒されてこよ

801:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 23:31:04.48
>>800
アニメ化の話なんかだれもしてないのにどうしたの?

802:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 23:59:24.72
ナンジャコラ!
ナンジャコラ!

それで顔くりぬいてあって記念撮影するやつ
雅+カオナシはるで


803:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:12:22.60
進様お誕生日おめでとうございます。

804:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:33:28.48
進の誕生を祝し、乾杯

進、今日で何歳になった

805:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:39:13.56
多分90過ぎぐらい

806:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:44:18.97
いや、100歳こえてる

807:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:46:14.20
今年が大正に換算すると101年なので
110歳前後くらいじゃないかな
何はともあれおめでとうございます

808:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:57:08.29
平和記念博覧会の年に23だから113歳?
おめでとうございます!

809:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 03:29:57.49
>>785
なるほどー。
金持ちの使用人になると気をつけなきゃいけないこととか徹底されそうだから
教えるほうもされるほうも大変かと妄想したけど実際はそうでもなさそうなのね。
㌧クス

ああ、進様おめでとうございやす

810:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 03:45:09.45
進様おめでとうございます♪

811:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 03:58:08.36
>>808
お屋敷の規模にもよるかもしれないがぶっちゃけ大奥みたいなもん
下働きの女の質だってピンキリ

812:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 04:15:21.11
>>809
お屋敷の規模にもよるかもしれないがぶっちゃけ大奥みたいなもん
下働きの女の質だってピンキリ

宮の杜家だと直接家人と接する千富さんやベテラン?のたえちゃんとかは
きちんと教育されるだろうけどはるなんて下の下だから実際は顔も見れなかったかも

813:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 05:35:36.40
進様おめでとう御座います!
進様って誕生日プレゼント何貰ったら嬉しいんだろう?

814:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 05:54:41.50
本かお酒かなー
兄弟から大量にもらいそうw

815:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 10:32:58.35
ここはやはり御杜先生の最新作だろう!
守様なら書き下ろしてくれるさ
可愛い弟の誕生日の為に…

816:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 10:40:54.31
>>815
発狂フラグwwww

817:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 13:15:23.04
マジカス様の誕生日にだけど、進が誕生日プレゼントに特高の予定表をさらりと出したとこに軽く黒さを感じた
上3人達のように表立ったあざとさがないというかなんというか…

818:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 14:21:26.35
進様は黒さが魅力だものw
黒センサーがない人だと、普通にいい人だと思って見逃しちゃうんだよなそゆとこ

819:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 15:23:29.43
ゴミ虫と愉快な息子達で進様の誕生日を盛大に祝いたい

820:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 15:27:43.74
酒を用意せねば

821:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 22:36:32.51
進様おめでとうございます
小説が好きとのことなのであとでお部屋にもっていきますね

女中話のりそこねた
四国の曾祖母が若い時はるちゃんと同じように帝都で奉公してたらしいが
言葉遣いと物腰がしとやかで綺麗になって帰ってきたらしい
短期間だけどしっかり教育はされてたみたいだね

822:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 23:13:40.98
進様お誕生日おめでとうございます!!

進様には署名いり婚姻届をプレゼントしたい

823:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 10:38:21.74
進様にお祝いし損ねた
ゴミ虫失格なので撃ってください

824:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 16:40:26.08
>>816
狂喜乱舞する四男想像したらちょっと幸せな気持ちになったw

825:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 19:10:20.62
>>824
そっちか!
例の四男主人公の小説を想像してたから、もうヤメテ!はる吉死んじゃう!とか思ってた…

826:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 20:01:33.09
>>825
ああごめん
まだFD途中までしかやってないからそのエピ知らなんだw

827:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 22:01:46.67

就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

街の人(やらせ業者)募集中です



828:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 23:14:18.30
時々このゲームのシステム面てであれっ?と思うことがある
云々かんぬん○○××で帝都に~、
という文章が
云々かんぬん○○××で帝
都に~、
って単語の途中で改行されてるのはどうかなぁ、と…

829:名無しって呼んでいいか?
12/01/22 23:15:50.38
遅レスだけど

>>747
それは博様が守様を嫌ってるから、呼ばれたくなくて反応したんじゃないの?

>>748
確か進様が師範を集められるか自信ない、的なことを言って、勇様がじゃあ俺が、って流れだったような

830:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 00:20:28.46
茂ルートの1日(何月かは忘れた)の千冨さんの朝礼後
たえちゃん台詞の奥でパツッパツッ、パツッって言ってるとこがあって
雨降りの音までするようになったんだ!と思ったらその台詞時のみだった

831:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 00:56:50.24
華ヤカ年賀状の応募してきたー
意見欄に気持ち悪いほど長文のゲームの感想とか書いちゃったけど
そういうのって気持ち悪るがられて引かれるもんなのかなw
あとそういうのって開発した人にも伝わるのかな
最近ハマったもんだから、萌え滾ってる気持ちをぶつけたかったのもあるけど
大好きになった作品を作ってくれてありがとう!って気持ちを伝えたくてさ…
何にしても当たるといいなぁ

832:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 01:16:28.62
鯖安定してきたかな…。

>>812
ああ、大奥思い浮かべればいいのかw
そう考えるとはるあなたって子は本当にって千富さんも言いたくなるわ。
重ね重ね㌧

>>821
まじかw奉公効果ってあるんだね。エピありがとー

833:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 01:17:10.58
>>831
これいつの書き込み?
1ヶ月ぐらいタイムラグあり?

834:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 01:20:14.44
>>833
年賀状追加募集してるんだよ

835:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 01:42:10.20
>>834
そういうことかありがとうww
なんでいまさら追加なんだろう
正月前に応募した人全員に送ってやればいいのに

ちなみにうちは近所の同じ苗字の家に誤配達されてて
そこんちのガキが持ってきてくれたよ…正月早々恥ずかしかったなぁ…

836:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 02:29:10.70
>>835
当たったのか、羨ましい!
年賀状は余ったから20枚だけらしいけど追加募集してるんだ、今日締め切りかな?

郵便局って結構いい加減だよね
正月からお疲れさま…

837:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 03:00:00.76
懸賞の分を送って
関係者各位にも送って
余った年賀状の当選番号をチェックしてから・・なんて邪推したら隠しに斬られますか?

838:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 05:50:03.70
年賀状、お年玉当選発表昨日だったな、忘れてた、って今日の朝刊に載るのか
今から見よ~

>>834
羨ましいが、とんだ災難だったな

>>831
安心しろ!
年末同じことをした奴がここにもいるぞなもし!
自分は気持ち悪がられるとか、微塵も考えてなかったんだが…
自分が言うのもなんだが、意見が聞きたいってことだから、色々書いた方が
参考になるんじゃないだろうか?

まだ長男攻略できてないけど、今日また長文で出すつもり
今度こそ、当たりますように☆


839:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 08:18:24.97
>>838
ネットなら朝刊より前から見れるけどもう配達されてる時間だね

840:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 12:03:01.80
キーチェーンの在庫、あと守様だけだね
やっぱり皆こういうグッズを欲していたんだなぁ…
今後はラインナップが増えていくんだろうか
華ヤカ大好きだけどマイナーだと思ってたから
人気があるとわかって嬉しいよ

841:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 15:00:01.79
去年のオトパで興味持った人多かったみたいだよ
特に昼の部でw
他のゲーム目当てだったけど華ヤカが1番面白かったってレポもちらほら見た

842:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 17:53:46.38
>>841
あの魔の昼の部かw
兄弟4人も揃ってたし、楽しかったw
やっぱりイベントしてほしいなぁ

843:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 18:39:47.21
愛ゆえの長文はありがたいですが

読む方は大変で迷惑になるだけの場合もあります

844:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 18:54:55.59
アニメ化でも実写化でもなく
青春アドベンチャーみたいなラジオドラマ化だったら嬉しい

845:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 18:59:42.47
え?アニメ化?イベント?
ソースどこ?

846:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 19:17:50.89
妄想話しにソースもなにも

847:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 19:28:39.57
何か大きな発表があるらしい、とだけでまだ何かはわからない

848:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 19:50:03.00
そうそう。こうだったらいいなっていう要望だね

849:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:14:33.98
妄想なのですか?大きな発表があるというのは確実なんですか?どこでお知らせ?されたのですか?

どっちが本当か気になります!

850:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:20:33.17
ビズログに来月重大発表とあった
しかしビズログはスクープと煽りながら、しょぼいことも度々なので個人的には期待していない

851:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:30:53.86
ビーズログに?そんなの書いてあったっけ?

852:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:50:26.30
キャストインタビューの最後にあるよ。

853:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:55:59.84
>>849
とりあえず落ち着け
そして過去ログぐらい読もうな。200レスも無いんだから

854:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 21:11:52.31
重大発表なんて一言も書かれてないから
書いてあるのは衝撃の新情報?っていう恒例の煽り

みんなちゃんと見ようぜ

855:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 22:41:33.00
いつもの煽り文句ですな

856:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 00:06:10.52
いいように煽られるスレ住人たちの苦悩

857:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 10:49:34.44
アクセサリーは順次再販していくみたいね
買い損ねてたからよかった…

858:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 17:05:45.97
気づいたら来週VFB発売か。早いな~
表紙はなかったこととして目をつぶろうw

859:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 17:40:33.82
茂の海スチルで遠くに見える勇の腹筋ときたら。


860:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 19:02:29.62
>>859
わかる。茂様のスチルなのに勇様の腹筋にしか目がいかなかったわ

861:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 19:32:03.04
スタッフブログ見たけど
次回作って何だろう…
新作かな!?
これも衝撃の新情報と関係あるのだろうか

862:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 19:35:17.83
フツーに高木Dの仕事かと思ったわー…

863:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 21:53:07.16
>>857
ブログに載ってた鍵の再販のことだよね。
指輪も再販してほしいよ

864:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 00:32:57.70
サントラ買ってきた
どれもいい曲なんだけど、長いものだと5分近くあってびっくりした

865:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 00:38:46.90
>>857>>863
再販分については鍵&ポスカが一緒に届けられる予定らしい
指輪はムービックに再販希望メールを送ってみる
リクエスト多い方が実現するだろうからメールしてみない?

866:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 13:16:05.05
ツイでも重大発表あるらしいとか言ってる人達いたわ・・・
なんか勘違いしてる?

867:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 15:13:35.48
2ch内で騒ぐ人がいるんだから
ツイッターの方でも騒ぐ人がいてもおかしくない
伝言ゲームみたいだよなぁ


868:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 15:29:21.05
なんというソースロンダリングw

869:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 16:04:06.49
ツイの情報源なんて大概雑誌スレだしな

870:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 16:05:25.94
新情報って微妙な言い方なんだよねw
コミカライズかイベントかラジオか…そのあたりを予想しておく

871:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 16:21:49.51
やべー…もしかしたら次男√のBADってマジカス様の花嫁になれるん?
そしたらBADにも行こうかと思えるんだけど

872:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 17:36:47.39
なれん

873:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 17:45:20.31
>>872
デスヨネー…

嬉々として書き込んだ後、千富さんに牽制くらったから…
いい夢みたわ。一瞬だけど

874:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 18:27:35.76
あれはたしかにBADに心ときめかせた瞬間だったなー
1の時のマジカス様とのお買い物イベントが凄い好きだっただけに今回も娘的イベントかエンディングが欲しかったなぁ

875:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 21:02:05.41
>>865
そうだね
指輪についてはムービックに要望送ってみる

再販分は鍵&ポスカが一緒に届けられるんだったら買おうかな
前話題になってた宅配テロが心配でポチれなかったゴミ虫なもので

876:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 21:35:35.46
東京ラストチカって言う漫画が華族と使用人の話で
身分の違いとか内容は重いんだけど華ヤカ好きな人はいいかも。


877:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 11:34:49.88
勇様ルートやってるんだけど
博覧会のココアホール話でご兄弟の

女!ヒャッホー!

が笑えるw守もムッツリだしほんと笑えるわ

878:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 12:36:23.28
>>875
ナカーマ
自分も鍵は欲しいんだが、ポスカが怖くてポチれんかったw
そういう人も結構いそうだよね
一緒なら全力で入手する


879:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 12:39:28.29
弐年目やってるけど無印でノーマルEDがあったわけじゃないから
今一去年の出来事がわからない
兄弟で勇さまだけ質問を許可しないまま1年たったけど
薮入りでは全員で縁談妨害とか紅ちゃんの絡みとか
弐年目に向けて1年目のストーリーダイジェストみたいなのがあればよかった

880:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 13:15:04.89
まだ途中だが進様は無印のほうが好きだな
あのモヤモヤ感や焦らしっぷりが最高だった

881:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 13:50:21.80
キネマやってからだと無印の進が全然普通の人に思える

882:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 13:51:33.75
>>879
大方、無印共通ルートの内容と
どの個別ルートでも共通して起きる流れだけを継いでるから
薮入りに縁談を白紙にするべくはるの田舎へ行った(無印8月)けど
次男が質問を許可する(次男10月)はなかったことに、みたいな感じのはず

無印の流れ忘れてると確かにちょっとややこしくはあるね

883:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 15:22:48.77
>>882
自分は>>879じゃないがスミダの下りもあやふやで困る

確かに簡単でいいから
漫画の単行本みたいに前回までのあらすじぽいのがあれば助かったかも

884:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 16:57:04.20
次男の楽器のくだりで喋ってたことば何語?
中の人すげーと思ってしまった

885:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 17:14:32.29
ドイツ語じゃなかろうか

886:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 17:17:02.76
ドイツ語だよ
途中まで何言ってたかメモってたけど面倒になってやめたw
たまに発音変なのあったけど中の人すごいと思った

887:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 17:39:06.74
すごいね
練習したんだろか

888:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 17:58:00.05
あー次男のビックリしたw
あれドイツ語なのかーすごいね

889:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 18:34:18.55
一言二言ならわからないでもないけど
ドイツ語の台詞量結構あったから中の人頑張ったんだろうね、すごいなぁ
ああいうサプライズは楽しい

890:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 19:28:26.19
アホの子だと思ってた次男が英語どころかドイツ語喋ってる…と
ギャップ萌えした、と友人に話したら、「無印で白雪姫の原版エピソードあったんだから、
外国嫌いの割に、ドイツ語は読めるんだとわかってたじゃないか」と諭されたw

独語版読めるのと、ドイツ語話せるのは、微妙に違うんだぜ…

891:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 19:32:21.17
ドラマCDでは全員英語が喋れて暗殺者涙目だったなw

892:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 19:50:57.26
アンソロの表紙のダサさにガッカリ

893:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 20:42:13.74
>>891
茶会エピといい庶民ぽくて可愛くなる

894:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 20:48:30.39
>>892
見てきた。やっつけすぐるww
兄弟の絵と昔っぽい花のデザインにしときゃあいつら喜ぶだろ
みたいな適当さがにじみでてるお


895:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 20:52:41.22
アンソロの表紙が公式絵って初めて見た
バリバリ監修してますオーラ出てるね

896:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 20:56:37.10
あの花無い方が良かったね
進ポジは博が良かったと思うバランス的に

897:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:06:39.44
バレンタイン企画、華ヤカは金かかるな
本命が100P×7兄弟、義理が50P×7兄弟で合計1050Pだ

他作品は、「攻略対象は本命、非攻略対象が義理」という分け方だった

898:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:22:53.87
本命40P義理20Pでしょ
どこ見てんのさ

899:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:39:47.05
>>898
何回見ても100Pと50Pだ
アプリの方な

900:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:43:07.81
>>899
オトモバじゃなくてですか?

901:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:45:12.27
オトメイトモバイルのアプリだろ
Androidであるやつ

902:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:47:31.79
>>900
オトメイトモバイルというアプリ
有料はauしか対応してないんで、ポイントは購入するしかない状態だった

え、ケータイの方は40Pと20Pなの?
何この価格差…

903:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:51:10.27
>>902
うん、携帯は40Pと20Pで間違いないよ
だから全部買っても420Pだった

スマホは高いんだね…

904:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:55:20.67
>>903
ありがとう…

何というか、軽く詐欺られた気分だ…
1050Pって、ほぼ1000円なんだよね
1000円で1100Pを購入って形だから

倍以上かよ
何かちょっと冷めたっていうか、作品は好きだけど会社嫌いになってきた

905:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 23:24:04.66
>>904
なんだそのボリかた
iphoneでトモバなくてラッキーだったのか?

でにオトメイト自体はもとから微妙な感じはある
華ヤカはオトメイト内部で作ってる訳じゃないしね
でもイチカラムになったらどうなんのかなあ

906:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 03:24:08.40
ほぼ華ヤカコンテンツだけの為にオトモバ入ってたしポイント貯まってるけど
何となく八方美人は嫌だし義理はご兄弟に失礼な気がするしw
最萌えに本命チョコ1つだけにしようか悩むw

907:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 05:37:10.19
先月号のビズログに載った対談の分量どれくらいだったか分かる人いる?
買うか迷ってる

908:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 11:21:03.15
>>906
自分は全員に本命と義理渡したよw

909:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 11:28:21.58
>>907
先月号のって前田さんと梯さんと泰さんのやつ?
もしそれなら今月発売されたのと大体一緒だったかな
ほぼ見開き2ページくらいだったかと

910:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 11:29:31.44
七三洋装次男かっこよすぎる…
次男が1番若かりし頃のマジカス様に似てる気がする

911:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 11:38:01.42
なんか進様、異常者キャラに改悪されてね?w

912:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 14:18:26.78
>>911
無印で進様の全てを見た訳ではなかったのだとしたら……

913:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 14:23:28.26
>>909
ありがとう!ポチってくる

914:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 18:38:39.27
キネマモザイクのVFB 届いたけどこんなに早く届くの?発売日に届くものだと思ってた。

915:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 18:49:50.94
自分は密林だけど明日届くって連絡来たよ

916:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 18:58:40.87
自分が行ってる書店はもう並んでたから買ってきたよ

917:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 20:33:36.92
VFBゲット!
表紙なんなのこれwww

長男の体型こんなんだったっけ?
絵師しっかりしてよ!

918:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 20:37:30.22
何か12等身くらいありそうだよね

919:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 21:09:36.30
買わなくてよかった系?

920:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 21:22:21.46
キネマのドラマCDを買うか迷ってます。あまり評判が良くないみたいですが、皆さんはどうでしたか?面白いといいのですが…

921:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 00:58:35.20
進キャラ完全に違う方向にはしったよな
無印のたまにでる黒がよかったのに…
声のトーンも落ちすぎててなんだかなぁと

922:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 01:40:39.99
VFBゲトした人
エンディングのロールのスチルって載ってた?
買うのは決めてるんだけどきになって

923:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 17:13:27.77
服がはだけてるやつだよな
それなら喜助の分までしっかり載ってた
安心してポチって来い

924:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 17:48:00.38
好感度のところのスチルは載ってる?

925:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 17:51:23.67
まるまる1P使って載ってる

926:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 18:03:00.67
VFB、兄で買うとポスカ付くとかないよね?

927:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 19:05:29.32
キネモザの後日談
配信の続きと今更知って購入しようと思ってるんだけど
配信って結構短め?
全員じゃなくてもいいかなー

928:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 19:20:54.51
内容すごい薄め
長い?といえばダラダラ長いかもしれないけど
本題に入らないまま終了みたいな

ブログ検索して読んだ人の感想を拾い読みすればいいレベル
どうしてもなら最萌えのだけにしておいた方がいい
無駄遣いにもほどがある

929:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 19:27:44.26
>>927
短いよ。5分くらいで終わったような?
自分はお布施気分で全員分買ったけど人には強く勧められない

930:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 20:22:58.59
>>928>>929
ありがとう!
そっかーじゃあ配信の続きといってもそのままやっちゃって問題ないよね

全員セットと迷ってたけど最萌えのだけ買うわ

931:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 22:16:39.73
>>925
そんなに大きく載ってるんだ!これは買いだな

932:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 22:26:59.98
>920
面白くないわけではないけど、今迄のドラマCDと比べて笑い所は少ないと思った。
今回は兄弟全員で集まって何かしているわけじゃなくて、個々に誰かとつるんで何かをするというパターンだからかな。
面白くできそうな題材ではあるぶん、残念。

3000円出してドラマCDを買うより、
オークションで安く手に入れるか、レンタルしてきたほうがいいよ。
(ちなみに私は後者)


933:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 23:17:09.40
千富さんの

な、り、ま、せ、ん!

に萌えた…w

934:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 00:55:15.33
>>926
ステラで買うとブロマイドがつくが
兄は特に情報ないしなんも付かない気がする

935:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 01:11:22.48
喜助ルートの千富さんマジお母さん

936:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 02:08:09.54
>>923
ありがとう!ポチった!

937:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 04:40:01.09
VFBもドラマCDも、ちょっと欲しいな…

>>933
自分もそこ、キュートで笑ったw
千富さん、たえちゃんの言い方がうつってるよねw

938:男女
12/01/30 10:02:27.56
千富さんって本当にお母さんだよねw
御兄弟・喜助・使用人のお母さん

マジビッグマザー

939:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 10:16:06.00
全然関係ないが名前欄どうした

940:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 18:44:39.17
VFB買って来た!軽くレポ改行します。




前作同様、表紙裏描き下ろし
キネモザ関連イラスト(ツイン、限定、通常、ビズログ描き下ろし関連全て最大サイズ収録)

各兄弟、喜助の新規立ち絵の表情別4P、スチルはそこそこの大きさで収録
若かりしマジカス、若かりし母親達他、新規立ち絵がサブキャラ達も収録
EDロールスチルは1P四分割で四人、2Pに渡って全員分収録
声優インタビューは四男、五男の中の人
書きおろしSSにちなんだ兄弟+秀男の描きおろし1P
ラジオドラマ4回分のシナリオ、公式サイト限定公開SS、電話会話各兄弟3種収録


目立つのはこんなもん。あとは自分で確かめてみてください

941:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 18:59:25.72
VFB楽しみにしてるのに…
レポバレしないでおくれ…

942:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 19:03:28.75
>>940レポ乙!
電話会話が載ってるのすごく嬉しい
届くのが楽しみになった

943:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 19:38:23.18
>>940
発売日の夜だしバレおk
地方につき明後日までお預けだから楽しみになったサンクス

944:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 20:33:45.71
>>940
レポ乙
迷ってたけどビズログ書き下ろしとEDロールが載ってるなら買おう

945:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 21:05:32.04
自分もVFB買ったけど少し後悔
書き下ろしSSに主人公がいない…

946:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 22:32:42.37
VFBもドラマCDも必要以上に主人公が出しゃばらないのが華ヤカのいい所だと思ってる

947:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 22:43:06.67
電話会話って、みんな3種あるのか…
進と守しか3種出てないわ

948:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 00:56:43.25
キネモザをプレイして気になったんだけど
あの時代の水着ってどんなん?
ご兄弟達の海水浴って何を着てるんだろう
ちょうど見えないからモヤモヤするw
やっぱり褌なん?

949:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 01:13:30.32
>>948
六男は全身タイプ、三男・五男・隠しはパンツスタイル、それ以外は・・・お察しの通りです

950:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 01:34:12.62
正様は水着にならないよ!

951:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 01:58:19.71
長男の褌は三男スチルでチラ見えしてたよね
タオル?が邪魔でよく見えなかったけど

952:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 01:58:35.47
カバー裏のママンズが素敵www

953:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 12:06:27.12
シルバーキーネックレスが今日の17:30から再販するそうだよ
買い逃していたゴミ虫は今度こそ頑張れ!

954:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 13:32:39.75
お!まじか!がんばる
ありがとう

955:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 15:28:21.04
>>949
ってことははるは褌姿の次男に抱きかかえられて
海の中に連れて行かれたってことか、胸アツ

956:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 15:37:44.31
シュールだな

957:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:31:16.46
アクセ販売のHPが重い(T○T)

958:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:32:23.88
開かん!全然開かん!

959:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:34:19.72
おいーどーなってんのこれ
重すぎ

960:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:39:22.47
チケットぴあ状態だな orz...

961:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:40:47.66
な、なんとか正様と守様のネックレス買えた…

962:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:47:00.81
一瞬商品詳細のページが画像つきで表示されたのに、なぜか表示できませんページに飛ばされた
ここまでくるのに15分費やしたのに……いい加減カートに入れさせてくれ

963:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 17:59:08.23
正様キーチェーンだけカートに入れて退散した。
後でまた見てみるか…

964:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 18:00:00.20
>>962
ナカーマだったが、今やっと正様のを買えた 疲れた


965:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 18:10:25.25
>>964
良かったな、おめでとう
私はなぜか二個ポチられていた鍵の数量変更するところで止まっているよ
ただでさえクソ重いのに色々と手順踏まされて疲れる……胃が痛い

966:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 18:25:28.75
>>965
ありがとう もう軽くなったね まだ全部ある
買いたい人は今がチャンスだ

967:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 19:25:34.09
まだ全部あるね
キーチェーン3種無事ゲットだ

968:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 19:33:52.89
最萌のネックレスやっと買えた
よかったー

969:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 20:11:06.59
買えたよー
生産ライン増やしたのかな
前みたいに瞬殺じゃなくてよかった…

970:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 21:06:35.87
普通はカートに入れてるだけじゃ確保にならないよね?
カートに入れたあとモタついていざ決定しようと思ったら
売り切れてたとか聞いたことあるが

971:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 21:08:11.82
最萌が2人居る私は2つ買うべきか
どうしよ~

972:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 21:16:54.77
華ヤカ単独イベやって欲しいんだが現実になる日は来るだろうか…
そんなに大きい会場じゃなくていいから…

973:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 21:21:05.89
970いつの間にか過ぎてたのね
次スレよろ

974:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 22:01:02.66
970いないみたいなんでスレ立て挑戦してきます

975:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 22:05:31.72
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 25ゴミ目
スレリンク(ggirl板)

976:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 22:16:17.91
スレ立て乙です

この間指輪再販希望メール送ってみた
返信は担当者にお伝えします、だった。。。
再販してくれないのかなー

977:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 23:06:48.55
>>975
乙です
そして長男のネックレス終了のお知らせです

978:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 23:36:29.35
六男スキーだがまだ余裕はありそうだな

979:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 00:31:11.10
長男ネックレスSOLDOUT…さっき買っといて良かった初速すげえ……

980:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 02:30:21.23
>>975
>>970だがうっかり席外してたありがとう!

981:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 02:36:49.05
>>977
元の数少ないんだろな

982:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 02:44:39.06 jYtYgO+P
キーホルダーほしいけど3cm×1cmってすごく小さくないか?

983:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 02:46:40.25
それを言うならネックレス驚愕の小ささ


984:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 03:08:03.54
定規でわざわざ線引いて実物大を確認したw
自分が持ってる小さめのペンダントヘッドと同じサイズで笑った…
鍵としては驚異的な小ささになると思う

985:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 03:08:41.24
>>982
ネックレスよりマシと思ってキーの方にしたよ

986:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 03:13:20.82
こういうネックレスのシルバーって黒く酸化しないのかな?
とりあえず錫なら大丈夫だろうと思ってキーチェーンにしたけど

987:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 08:14:19.98
>>986
磨き布で磨けば?シルバーアクセサリーは布で磨いて手入れするのが普通だと思ってた

988:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 09:06:36.10
小さいから磨くとどんどん無くなりそうだ

989:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 09:13:42.98
なくならねーだろ

990:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 09:25:01.45
朝からおいwww

991:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 10:39:29.82
>>986
酸化して黒くなってこそあのお屋敷の鍵っぽい風情になるんじゃないかと思ってるw
製作サイドがそんなことまで考慮したかどうかはともかく

992:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 11:16:58.14
最近買ってさっきフルコン 
喜助√に接吻シーンはなくて残念だけど案外そういうのなくても萌えられるね
スチルも崩れてなかったしストーリーも一番好きかも
ところで若かりし頃の平助さん√はどこかに落ちてませんか

993:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 11:38:53.74
鍵の販売方法腹立つわ!
売り切れて急遽数増やしたって増やせるんなら最初から数に入れておけばいいのに
散々苦労させておいて・・・

せっかくのグッズ販売もこういう商法なら嫌気さしてくる

994:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 11:50:11.97
ガキかよ

995:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:21:54.63
まぁこーゆークレーマーもいますわな

996:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:26:50.79
言ってる事がわからんな
売り切れたから数を増やしてみんなが買えるようにしてくれたんでしょ?
レアものにしてオクで高額取引ウマーでも狙ってたとか?

997:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:35:54.10
不満なら鍵自作しようぜ
安いし楽しいよ

998:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:37:26.25
埋めがてら
正の鍵ネックレス復活したね

こういう単価が高い物は店側も
あまり在庫抱えたくないだろうし
売れるかどうか判断つかない内は
多分少なめに入荷するだろうね

999:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:42:03.23
次は兄弟お揃いの物でなくていいから上の方に書かれていたような各キャラ独自のグッズが欲しいな

茂の笑い袋が欲しいー!

1000:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:44:34.50
自分中心にしかものを考えられないんでは
良心的なのにこの対応

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch