乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 24ゴミ目at GGIRL
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 24ゴミ目 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 18:52:27.41
関係ないオイラが2げっとおおおおお

3:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 18:55:12.37
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク
 ファンディスク

●キャラメール
 <シーズン1&シーズン2>
 オトメイトモバイルにて配信中

【関連商品】

<発売中>
●華ヤカ哉、我ガ一族 オリジナルサウンドトラック
●華ヤカ哉、我ガ一族 公式ビジュアルファンブック
●華ヤカ哉、我ガ一族 ドラマCD「賑わいませう、星降る聖夜に」
            ED曲「キネオラマ」収録
●華ヤカ哉、我ガ一族 ED主題歌集
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク ドラマCD「~宮ノ杜とらぶる~」

<発売予定>

●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク サウンドトラック
 ※2012年1月25日発売予定
●華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク 公式ビジュアルファンブック
※2012年1月30日発売予定

【グッズ】
<発売中>
●内蓋ミラー付きオルゴール 5250円
作中BGM「遠い想い」
描き下ろしブロマイド付き
●指輪(特製紙箱入り、チェーン付き) 7種 各2100円
キャラクター別描き下ろしブロマイド付き

URLリンク(www.otomate.jp)

4:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 18:55:34.34
【後日談配信について】
本編で物語は完結していますが、各攻略キャラの後日談が
ダウンロードコンテンツとしてPlayStation Storeにて、有料で配信中!
詳しい内容などは公式サイトで確認できます


Q.クレカないからDLできない
A.コンビニや家電量販店等にPSNカードが売ってるから買ってこい!ゴミ虫!

Q.繋ぐの色々面倒、しかし後日談見たいんだが
A.自力で調べようともない貴様は今すぐ死ね、自害しろ!
下のHPでも参考にして会いに来い

PS3/PSPゲームアーカイブスWiki@2ch
URLリンク(www41.atwiki.jp)
PSP向けPlayStationRStoreを利用するには?
URLリンク(www.jp.playstation.com)
"PSP"を"PS3"やパソコンにつなぐには?
URLリンク(www.jp.playstation.com)
USBケーブルでパソコンとPSPをつなぐ
URLリンク(manuals.playstation.net)
USB接続
URLリンク(manuals.playstation.net)
Wi-Fi USBアダプタ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
PC向けStore利用方法について
URLリンク(www.jp.playstation.com)
PlayStation Spot
URLリンク(www.jp.playstation.com)

PSNや接続に関する質問は質問スレでして下さい
PSP質問スレpart81
スレリンク(handygame板)

5:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 18:57:03.15
■過去スレ
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ2ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ3ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ4ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ5ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ6ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ7ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 攻略ネタバレスレ8ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 9ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 10ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 11ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 13ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 14ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 15ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 16ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 17ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 18ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 19ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 20ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 21ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 22ゴミ目
スレリンク(ggirl板)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 23ゴミ目
スレリンク(ggirl板)

6:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 19:11:10.96
>>1
一応これも書き込んどく

■キネマモザイク攻略wiki
URLリンク(www4.atwiki.jp)

7:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 20:20:54.89
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明


8:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 10:10:42.17
>>1乙!

1月13、27のオトメイトTiaraに次男くるらしい
URLリンク(www.onsen.ag)

9:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 10:28:57.79
>>1乙!
前スレ>>1000
細かいところはまあしょうがないよなあ
ただ公式見てたら段々守と勇も気になってきてしまった・・・
もう少し悩んでみるよ、ありがとう

10:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 10:56:44.92
>>1

11:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 11:02:01.36
>>1
>>9
情報屋モードは弐年目モードを誰か一人でも攻略すれば選択できるはずだったし
どうせ弐年目誰か選ぶなら本編のその人のルートだけでも辿ってれば
一年目に起こった共通の事件とか把握できていいんじゃないかな

12:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 20:41:15.67
>>1

進様からのメールくそ萌えた


13:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 21:47:54.42
>>11
ありがとう、決心が着いた
結局FDやったら本編も気になりそうだし、正月休み利用してがっつり華ヤカの世界に浸ってくるよ

14:名無しって呼んでいいか?
11/12/28 23:33:27.51
>>12
同意
萌え杉てヤバいwなんだあの可愛さはww

15:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 13:25:12.77
自分は接客業やってるんだけど、なんかこのゲームやってたら自然にかしこまりましたとか言えるようになったwwww

16:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 16:27:26.41
>>15
おれおまwww
妙に意識してしまうようになったよ。

17:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 23:09:37.37
>>12
進様からのメールってキャラメール?それとも年賀メール??
迷惑フィルターでオトメイトモバイルからのメールがはじかれていたことをここ見て知った…_| ̄|○

18:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 23:11:11.92
>>17
自分>>12じゃないけどオトモバのキャラメールのことだよ
年賀メールはまだ届かないかと

19:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 23:24:44.79
ツインパックが売れたせいか尼で無印が品薄ぽくてワロタ

20:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 23:29:56.32
>>18
ありがとう
進様からのメール見てみたかった…

21:名無しって呼んでいいか?
11/12/30 00:31:25.08
なんとなくアマゾン見てたら華ヤカアンソロジー出るんだね
4コマだったらちょっと欲しかった

22:名無しって呼んでいいか?
11/12/30 00:40:26.80
>>21
4コマいいな、ぜひとも出してほしい

23:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 11:12:11.95
指輪売り切れだったやつが復活してた!
再生産してるのかな

24:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 13:14:01.19
明日年賀状届くかな

25:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 17:52:30.04
自分も楽しみだ年賀状
今日夢に年賀状が届いた夢をみた
正夢になるといいんだが…

26:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 20:40:34.96
まずは年賀状で運試しだよね
来年も華ヤカな年になりますように!

27:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 22:16:15.15
うわぁぁぁ
年賀メール申し込むの忘れてて、今見たらもう締め切られてるorz


28:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 22:18:22.62
>>27
ドンマイ…

29: 【中吉】 【1520円】
12/01/01 02:04:49.25
年賀状当たりますように

30:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 06:06:51.99
ツインパック買おうと思ったんだけど何であんなに高いんだ?

31:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 10:43:49.70
年賀状って何名に当たるんだっけ?

32:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 11:06:20.48
>>31
100名だよ~そんな自分は来なかったけど

33:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 11:30:04.98
32さんありがとう!
100名なんだね!人気あるし倍率高そう!

34: 【吉】 【1134円】
12/01/01 11:34:52.40
あけましておめでとうございます

今無印の六男を攻略中で
7月の海の時点でもう萌え死にそうなんですが
この先大丈夫でしょうか

35: 【凶】 【1874円】
12/01/01 13:46:27.36
あけおめ

36:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 17:14:26.19
年賀状メール兄弟全員希望したけど
勇と博しか来てないんだけどやっぱ全員はくれないのかなぁ…

37:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 17:20:57.44
あ、博のはいつものキャラメっぽかったスマソ…
勇様に年始のご挨拶いただけただけでありがたいです

38:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 17:39:27.04
自分も全員頼んだけどまだ勇からしか来てない
説明よく読んでなかったけど確か何日かに分けてくるんじゃなかったっけ?

39: 【凶】 【43円】
12/01/01 17:44:05.45
年賀状来てたよ嬉しい
ご兄弟七人でお揃いの狩衣着てる絵だった

40:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 17:50:35.36
ああ、メールは希望キャラ全員から貰えるのかw
ハガキが抽選なんだねー理解した
>>39
おめでとうー御兄弟の狩衣姿なんて裏山

41:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 19:34:33.57
年賀状こなかったよー
残念

42:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 19:36:24.51
来なかったけど二次にかける

43:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 20:42:08.88
>>39
うわー羨まし過ぎ
自分は来なかった…見てみたかった
狩衣とかすげー好みだわ

44:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 21:15:03.10
私も当たったー
狩衣ってか御幣持ってるし神主コスプレだよね

45:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 21:44:12.32
はじめて華ヤカプレイしてる!
周回がもうちょっと楽ならなぁ

46:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 22:21:19.75
神主とかやばい見たすぎる誰かうpで幸せのおすそ分けよろ!

47:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 22:22:36.79
うp催促とかやめろよ

48:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 22:42:01.21
>>47
だめなの?ごめん
他スレで届いたものとかよく載せてるからつい
隠しに斬られてきます

49:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 23:47:06.22
遅ればせながら始めました
キャラが良すぎて自分の中で神ゲになりそうだ…
大正ロマンもいいけど、現代日本でも攻略してみてぇw
展開ある事を期待して続き楽しもう

50:名無しって呼んでいいか?
12/01/01 23:52:49.61
ご兄弟現代版か。それもいいな

51:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 00:02:49.60
現代版の六男は学ランも似合ってるがブレザー姿も見たい

52:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 00:35:57.78
>>51
11月配布の壁紙で着てたじゃないか
こっちに殆ど背ぇ向けてるけど

53:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 01:07:06.08
ちょうどハマったところに四男指輪復活して嬉しいわ

54:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 02:00:01.39
>>47
いやなら見なきゃいいじゃんケチくさい

55:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 03:47:13.58
現代版気になるなw
次男の仕事がないが…

56:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 05:25:31.15
>>55
自衛隊

57:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 11:08:12.47
長男 銀行員
次男 自衛隊
三男 ニート
四男 警察
五男•六男 学生

たいして変わりはないな

58:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 11:24:06.45
ついったーに年賀状うpしてる奴がいるぞ

59:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 11:46:05.88
三男は接客業

60:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 12:15:43.20
三男は静子様運営のバーとかカフェとかで働いてそう

せっかくの正月だしサントラに入っていた「正月」をリピートしてみた
やっぱ華ヤカの曲はいい曲だ

61:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 13:37:57.30
ニートてw
なぜか芸能人とかモデルと思った自分…

62:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 13:39:51.60
アートかアパレル関係の仕事してる人かと思った

63:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 14:38:41.49
ホストでもいいと思う

64:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 14:49:26.87
雅に萌えた。

65:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 17:28:08.64
年賀状の二次募集するらしいよ

66:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 17:40:41.75
さっき実家から帰ってきたら年賀状当選してた
応募後クリスマスに身内が急死して、悲しく寂しい年末年始を過ごしたので
思いがけないプレゼントが嬉しかった…ヴァンテの皆様ありがとう

67:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 17:44:25.76
身内が死んだとかこんなスレで書かれても微妙な気持ちになるだけだから
そういうことは個人のブログかせめてチラ裏にでも書いてほしい
見ず知らずの赤の他人の家の事情なんて知ったこっちゃないし
広い世界でクリスマスに亡くなった人いっぱいいるからいちいちうざい
うちのばーちゃんだって10年前のクリスマスに死んだんだったよそーいえばw
とにかく死亡報告とかいちいちいらないから!

68:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:02:16.74
>>67
2行目だけ書くかスルーしとけばいいのになんでいちいち絡むのか

69:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:03:53.18
>>68
自分はスルーせず全力で絡んでるくせにそれを言うのかwww

70:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:14:32.10
雅様だろ気にすんなよ

71:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:21:02.85
年賀状結構当たってるのな…
自分は外れたけど友人に当選者が1人いて見せてもらったよ
どのくらいの倍率だったんだろうなぁ

72:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:23:51.09
使用人ハ見タってひたすらSDが出るのを待つしかないですか?
コツとかあったら教えてください!

73:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 18:55:24.82
コツはないよ
必要なのは根気だけ

74:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 21:38:40.46
忍耐を試されているのですよ


75:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 21:55:54.71
使用人ハ見タできました!
2回くらい捕まえ損ねたけど
人物紹介で縦読みできるとこないか探しながらやるとなんとかいけた

隠し以外で兄弟の名前の由来が分かるエピソードってあるんでしょうか

76:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 00:22:27.22
現代版華ヤカ想像してみたけど
そうなると長男次男がロリだよなー大正だから許される歳の差エ・・・


77:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 00:45:21.62
そうか?リアルでもままアリな都市の差だと思うけど
許容できるのは人それぞれの価値観なだけで

78:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 00:59:32.81
18にもなればもうロリって範疇じゃないしな
8才と24才じゃまずいと思うけどw

79:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 05:10:49.80
>>74は千富さん

80:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 10:02:33.25
指輪再販してほしい

81:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 12:06:58.77
華ヤカは好きだけど高木D作だったのか
この人苦手…
過去に他作品を貶したりたまにぽろっと失言したりするから

82:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 12:52:02.49
スタッフなんか興味ないからわざわざそんな話持ち出さなくていいよ

指輪もよかったけど、やっぱり鍵が欲しい

83:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 14:25:53.12
鍵って真ん中の石の色が違うだけだよね?
形は一緒に見えるんだけど

84:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 16:03:50.25
高木Dは色々ある。自分が気に入らない絵師や作品に対しての失言だっけ?
まぁ作った人を気にしないでプレイするといいよ!

85:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 17:27:58.93
>>83
鍵だから当然鍵穴に差し込む部分の形状は少しずつ違うよ
上部の飾り部分は石の色以外は同じじゃないかな

86:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 18:00:48.89
前にグッズのほうで動きあるって言ってたし鍵だといーねぇ

87:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 19:18:34.33
>>82
スルーしろよ豚
お前の意見なんか興味ないんだよ

88:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 19:46:49.32
前作好きすぎたが、なんか蒸し直しな感じでキネマそんなハマれなかったー
だって問題定義も流れも似てるやん
まだ六男だけだけど、他ルートもこんな感じなの?

89:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 19:51:07.96
>>88
それはこっちのスレだと話しにくい話題だと思うわw
バレスレのほうがいいかもよ

90:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 19:53:30.50
まだネタバレ解禁には日がある
ただ蒸し直しにだけは突っ込ませて

91:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 19:55:22.44
バレスレはあとちょっとで埋まるうえに次スレ立てるにも微妙なタイミングだな
数日我慢だな

92:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 20:34:51.07
問題定義にも突っ込みたい

今月はVFBも発売だしまだ話題はありそうで嬉しい
キネモザ後日談も配信あるといいな

93:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 22:03:38.68
1/8になったらバレスレの人たちがここにくるのか
じゃあここにも来れなくなるなw

94:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 23:42:36.66
ああ、焼くんじゃなくて蒸すんですか
油分も落ちてなかなかヘルシーやんって、やかましいわ!

95:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 23:59:56.03
勇様ハマった
勇様に貴様それでサバンナで生きていけると思ってるのか!って言ってほしい

96:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 00:00:37.14
尼の評価は高いけどそんなに良かった?
完成度は高いけどシナリオは同じものをまた見せられたようで面白味にかけた
わざわざ続編みたいにしなくても普通に甘さが多い一般的なファンディスクの内容で良かったのになー

97:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 00:07:34.27
>>96
FD買うのはコテコテの信者が多いし
レビュー書くのも以下同文
必然的にマンセーレビューだらけになるよFDはさ

98:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 00:12:57.79
>>96
わざわざおんなじ事二回言わなくていいよ、わかったってw
別に人それぞれでいいんじゃないの
尼レビュー()なんか参考にせんでもww

99:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 00:23:18.23
>>98
なんでいちいちスルーしないで絡むんだ?

100:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 02:47:32.90
てゆーかFDのこと話したいなら今はバレスレ行けって言われてんのに

101:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 08:40:24.99
兄弟達の昔を描いたドラマを聴きたいもしくは読みたい
若い正と勇が気になって仕方ない

102:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 14:03:42.77
年賀キャラメ 情報屋だけきていないのだが……
申し込み画面で夢を見たのか?

103:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 15:33:40.86
>>102
喜助は選択になかった
夢だろ夢

104:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 16:19:23.47
年賀キャラメ、華ヤカあった!?
スマホに変えたんだけど、気づかなかった…orz

105:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 17:34:26.79
>>102
喜助はなかったよ

106:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 21:46:03.72
仰天ニュースで曲使われててフイタ

107:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:35:51.05 bE0/mtb0
アイディアファクトリーの新たな関連会社「イチカラム」が設立
URLリンク(www.gpara.com)

イチカラム
URLリンク(www.ichicolumn.jp)

108:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:39:49.48
『華ヤカ哉、我ガ一族』などのゲームタイトルを手掛けたゲームクリエイター・高木亜由美氏が独立し、
新会社「イチカラム」を設立したことが明らかになった。

今回の会社設立に際し、これまで高木氏が在籍していたヴァンテアン システムズにおける
「オトメイト」タイトルの権利を継承。今後は新たにアイディアファクトリーの関連会社として、
製品を発表していくとのことだ。

高木氏は、アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」において『悠久ノ桜』
『カヌチ』シリーズ、『華ヤカ哉、我ガ一族』シリーズなど、数多くのコンシューマタイトルの
開発を手掛けてきた人物だ。

いずれも、練り込まれたシナリオと緻密なゲームシステム、個性的なキャラクタといった特徴を
有しており、他の女性向けゲームとは一線を画すオリジナリティが多くの女性ファンに
評価されているとのことだ。

同社は、「今後はこれまで以上に、多様化するユーザーニーズに応えられるよう、
ゲーム開発に邁進してまいります」とコメントしている。

ジーパラドットコム
URLリンク(www.gpara.com)


109:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:44:15.47
IFの税金対策?

110:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:45:53.23
>>109
としか思えないw

111:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:46:39.51
権利を継承って事はオトメイトの金か
華ヤカってどれくらいの価値があるんだろう

112:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 15:49:04.85
税金というより分け前対策なような?

113:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 17:31:20.73
・高木が独立して新会社設立したよ
・ヴァンテの乙女ゲームの権利も新会社に移るよ
・IFが関連会社だよ

高木が乙女ゲームにのみ集中できる環境ができたって前向きに考えてもいいな

114:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 17:39:24.56
高木D関わった作品は地雷地雷言われてるし、実際標準装備かもしれんが
華ヤカ本編からFDにあたって、ここで指摘されてるようなことは
はるの性格、システム共に改善されてると思う

新会社で高木Dがどの位置にいるかにも寄ると思うけど
ユーザーの意見を真摯に受け止めてくれるところは
今後も変わらないことを切に願うよ

115:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 17:42:29.63
ヴァンテHPの開発実績を見るとだいたい理解できるな
ここ数年はオトメイトしかやってない

116:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 17:55:45.05
高木Dが社長なら大丈夫だろ
趣味にはかなり走るだろうが、ユーザーの意見はきく人だし

117:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 18:57:00.16
高木Dが独立!?華ヤカがヒットした位で独立しちゃうの!?

大丈夫なの!?
ヴァンテは乙女ゲームから離れてやってけるの?

118:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 19:07:30.60
高木社長誕生!
っていうか高木って乙女ゲームの前はギャルゲー作ってたの?

119:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 19:09:02.07
実際はヴァンテの看板付け替えだろう
新会社の住所ヴァンテと同じだし
高木Dが社長になって乙女ゲー会社としてリニューアル

120:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 19:31:33.19
なんだ看板の付け替えか…
大したヒットないのに代表取締役とは吉と出るか凶と出るか…

121:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 20:02:15.19
別に会社の心配するスレじゃないけどねここ
どうでもいい

122:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 20:14:09.34
リジェみたいなもんだろ

123:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 21:24:49.41
イチカラムのゲーム一覧に載ってる華ヤカのバナー
さり気なく隠しがいる方のバージョンだな
しかし立ち位置的な問題とはいえ華ヤカでもキネマでも
四男六男が見切れてるのが地味に切ないぜ……

124:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:03:20.69
イチカラムってどんな意味なんだろう?

125:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:07:49.55
からむ 【カラム】 column

ワープロなどで、文字の位置を表す単位。数字でいう桁に当たる。

表計算ソフトで、表の縦方向に並ぶ列。また、列の数を表す単位としても使用する。


1カラム=イチカラムなんではなかろうか
高木Dは文字書きだし

126:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:27:20.70
なるほどー!

127:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:42:54.20
華ヤカ2来るか?
FDがもう続編みたいなもんだったけど

128:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:46:05.38
☆とエーデブのライターはある意味天才

129:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:48:27.48
FDはもうちょっとイチャイチャしたかったな
どこかで見たような内容で最後の方はちょっと疲れたw

130:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:49:02.24
華ヤカ2ねぇ

ご兄弟がいないのならいらないかな…

131:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:54:15.00
>>130
そこで、現代版華ヤカ



132:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 22:56:26.23
そういえば、博のDLCで現代の宮ノ杜家が出てきたみたいだけど…

133:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 23:12:03.78
あれはもはや全員死後

134:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 23:32:57.32
>>131
はる「承知しました」

135:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 23:35:38.55
家政婦のハル

136:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 23:48:36.34
あの大正ロマンもどきが良いのに…

137:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 23:50:19.44
兄弟の平均年齢100歳……

138:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 00:22:49.19
>>132
あのシーン、胸にじーんときてしまったな。他√で見られないシーンだからか余計に

139:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 00:57:48.48
>>132
なにー!六男と次男しかDLしてなかったから知らなかった!

140:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 01:20:40.74
>>139
そんな大層なもんじゃないよ

100年後ぐらいの現代で、宮の杜家が観光名所かなんかになってて
ガイドさんが「ここが●●を発明した宮の杜博の実家だよ」的な発言があるってだけ

えーなにこれっぽっち?な内容だよ

141:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 03:00:22.31
>>130
あの雰囲気出せる時代はあとは昭和前期~中期かな

142:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 12:55:03.55
キネモザが華ヤカ2みたいなものだよね
それにしても高木Dが独立か
イチカラム・・・一から無にならないこを祈る

143:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 13:21:38.51
>>142
ただの税金対策のための独立なのに
本人の環境はこれまでとなにも変わらないよww

144:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 13:57:47.40
華ヤカはFDで終了でいい
引き伸ばしていいことになった例なんて、他作品でもほとんどない

145:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 15:33:29.42
>>142
一から無……縁起悪い社名

146:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 16:52:38.64
あんなに気合いの入ったFD出すならきちんと続編出して欲しかったな
FD出してくれただけで嬉しいけど二年目モードは同じ事をまたやってる感じで正直くどかった
本命に関しては無印の方が萌えたし後日談もそんなにラブラブ感がなく拍子抜けした


147:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 17:29:03.40
確かに「続編」が欲しい
キネモザだと結局話が前進してないんだよね

148:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 18:20:32.69
高木Dにべたべたあまあまは期待できないような…

149:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 20:13:43.06
今のFDで満足だよ
そうとうファン思いにつくってくれてるし

150:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 20:34:40.45
逆にもうあのキャラで続編は出ないでほしいかな
今のいい状態で終わってほしい
キャラ総入れ替えの続編ならやりたいかも
今度は外国の金持ち一家のメイドとかで

151:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 20:47:18.46
>>150
それもいいね
シリーズ化おもしろい

152:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:15:54.58
独立は税金対策か~高木D独りで稼ぎ過ぎたの?

153:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:18:13.74
高木じゃなくて華ヤカで儲け杉田からだろ

154:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:19:19.24
そろそろヴァンテスレにでも行ってくれないか

155:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:19:58.79
そろそろスルー覚えたら?またアスペの人?

156:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:20:33.46
PSPは未所持です。

DSかPS2に移植希望です!



157:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:21:30.77
攻略バレスレってどこ?

158:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:48:56.87
埋まって立ってないよ
もうすぐ一カ月だからってことで次スレはなしってことになったようだ

159:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 21:50:42.79
>>157
落ちた
あと2日でここでネタバレ解禁

160:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:03:46.05
2日もあるなら立てればいいのに

たいしてネタもないのかな?

161:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:07:45.07
まぁ、発売から時間もたってきたし無理してたてなくてもいいとは思うけどな

162:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:16:44.36
あれば使うよ
過去スレ見たいのに見れない
サービス業でようやく正月休みがとれたと思ったらこのざまだ

163:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:25:01.97
>>162
必要なら自分で立てたらいいんじゃないの?

164:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:47:26.61
別にバレスレ見なくても攻略wikiあんのに
何でそんなにキレる程バレスレが欲しいのかわからん


165:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:04:19.47
>>163
勝手にそんなことする奴いたらそれはそれで叩くだろ?w

>>164
どこにキレてる人がいるの?
なんか殺伐とさせたい変なのが湧いてるな

あらかた攻略した人にとってはバレスレ不要だろうけど
最近はじめた人にとってはないと寂しいだろうね
あと2日の辛抱だよ

166:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:29:45.24
>>150
面白そうだけど、他の華ヤカな一族が出ても宮ノ杜家を超えることはなさそう

167:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:35:08.59
発売後1カ月を待たずしてバレスレ不要になる程度の内容なの?
買おうかどうしようか迷ってたんだけど微妙なのかな

168:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:47:51.48
FDだし基本的なシステム、設定は変わらんからな

169:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:53:58.31
>>165
お前ブーメランささってんぞ

170:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:57:15.01
>>169はなににキレてるの?

171:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:05:56.95
何かあちこちのスレでキネマのアンチをよく見かけるんだけどここにもいるっぽい?

172:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:10:37.24
わざと荒れそうな煽りをしてるのがアンチ?
だとしたらこのスレにいるのはいつものアスペだよ
ペットみたいなもん

173:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:21:52.15
いつもそうだけど同じようなこと何度も書いたりするからすぐわかるよ
とにかく下げたいだけだから触らないようにしよう

174:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:30:28.11
>>163-164とかあきらかに連投だもんなw

175:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:33:18.48
明日以降ここは読まない
まだキネマクリアしてないのにうっかり覗きそうだ


176:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 01:03:28.29
自分も明日以降見ないまた終わったら萌え語りしよう
それまでサラダバー!

177:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 07:24:30.05
二日で解禁なのか…無印でFDのネタバレ解禁のシステムがあるとは知らなんだ
普段来ないから危なかった
まだ二年目は一人しか攻略してないから退散しておくとしよう
寂しいが暫くさらば

178:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 11:24:29.71
自分もまだ一人しか攻略終わってない
皆プレイするの早いな……
寂しいがそろそろ退散せねばならんか

179:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 13:19:20.16

PSP持ってないのでDSやPS2に移植して欲しいです

180:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 13:26:59.12
PS2は絶対にないと思うよ

181:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 14:07:10.60
ダウンロード版がほしい
ハードの世代がかわっていっても遊び続けたい

182:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 14:12:23.60
ダウンロード版ないんだ?
こんだけ売れてるゲームだから当然あるものだと思ってた

183:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 14:16:53.44
解禁楽しみ。でも突っ込みどころ多すぎて結構忘れた

184:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 23:56:37.57
>>182
乙女ゲーでDL版って全然無いよね
あっても肥の廉価版の廉価版が1本くらいじゃなかったっけ?
乙女ゲーもUMDとDL用意して選択肢増やしてくれたらいいのに

185:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 00:12:07.18
なんかFDなのにボリュームあるね・・・
働いてる自分としては1日に2時間~3時間しかプレイできないw
今日は寝る間も惜しんでやるか・・・

186:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 00:16:54.79
>>184
ひめひびはDL版出てる
あとはGS3も出る

187:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 00:27:32.85
TAKUYOはDL版何本か出してるね

188:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 07:54:40.95
>>185
自分も睡眠削ってもせいぜいそれくらい
皆いつゲームしてるんだろう…

189:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 10:50:15.25
まだコンプしてないよ
好きなキャラやったら満足してしまったのもあるけど
おまけなんて全然集まってないw

190:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 12:32:40.18
マジカス様に惚れる日が来るとは思わなんだ

191:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 12:53:20.63
御兄弟は基本的に母親似のような気がする
顔だけなら長男次男はマジカス様似か

192:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 13:17:57.75
顔だけなら兄弟全員ほぼ同じだよ
ややキツい系と優しい系があるかな?の違いがある程度で
下手したらタエちゃんも御兄弟の妹だった!とか言い出しても違和感ないw

母親といえばトキ様の中の人
死んだのかと思ったらまだ生きてたんだね
ちょっと声に元気なかったけど

あと隠しの声というか話し方が無印と変わってて残念だった

193:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:27:53.47
タエさんは大人雅が霞む男前度だった

194:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:37:19.99
五年後たえちゃんが格好よすぎてそっちに気が行ってしまったw


195:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:40:36.47
大人雅のマユゲが半分しかなかったのがものごっそ気になって眠れない

196:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:40:56.65
兄弟って母親似だと思うのは自分だけだろうか、まぁスチルだと誰だかわからないんだけど。

197:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:56:26.03
>>196
本編OPではみんな母親似に見えた

198:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:56:25.37
まあ完全に人の手によって作られた親子にこういうのも変だけど、兄弟皆並べるとやっぱり似てるのに、皆それぞれのお母様方にも似てる、性格も
品行方正な正とサナ枝様
割とおしゃべりな勇とトキ様
軽い感じの茂と静子様
おだやか?な感じの進と文子様
好奇心旺盛の博とヨシ様
雅と千代子様の共通点が見つからない…


199:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 14:59:28.03
>>197
書き分けができないなりに区別をつけようとがんばったんじゃないの?

>>198
雅様と千代子さまは神経質そうなとこが似てない?

200:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 15:10:31.02
千代子と雅って意外と性格も似てる気がする
雅は攻撃的だけどね

201:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 15:15:02.04
さらっとキツいこと言っちゃうとことかそっくりだよ

202:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 15:17:57.14
伊村のじいちゃんでマジカス様霞んだわ

203:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 15:23:00.28
雅のあの性格は血筋だったのかww
たしかにツンデレじゃなくツンツンかもしれんな

204:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 17:46:53.82

「華ヤカ哉、我ガ一族」は、DSに移植されませんか?

205:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 18:08:40.07
>>204
ないとは思うけど
公式に問い合わせるなり、希望を出すなりしてみたら?

206:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 18:23:26.85
>>202
同じく。
あれこそ正に老害

207:sage
12/01/08 18:24:50.15 Y8agC8iy
>198
ツンツンデレでは?


208:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:20:32.57
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
     おわり

209:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:41:16.36
キネマ始めた!
シナリオも依頼も楽しいし、やっぱり手放したくないゲームだ…
いつかDL版出てくれることを祈る

210:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:46:42.32
キネマ
はるは美人になったけど兄弟は眼病悪化してる

211:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:49:24.90
改めて本編のFB見てたら、正は兄弟とは必要最低限の言葉しか交わさない、とあった
必要最低限ねぇ…ふ~ん…

212:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:51:33.34
全裸で飲み明かす仲なのに、必要最低限、なあ…

次男も「冷酷非道」とか紹介されてるが、ただのメルヒェンだしな

213:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:53:21.16
兄弟の様子見てると一人一人は元々割と仲が良かったんじゃないかと思う
ただ全員で集まる機会がなかったってだけで
いやそれすらも怪しいか

214:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 19:57:23.00
進はずっと酔っぱらっていた方が幸せかもしれない。

215:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 20:20:16.63
宮ノ杜基準だと色んなレベルが高いから、会話の必要最低限のレベルが一般人の会話レベルなのかもしれない

216:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 20:38:22.21
大人雅はもう少し末っ子感欲しかったかな
ツンツンを表現したかったんだろうけどせっかくの末っ子なんだし
向かって左側の髪は面影あって良かったが右側がサッパリしすぎて

萌えたけど

217:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 21:23:03.24
お前の好みなんか知らんわ

218:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 21:38:22.10
それを言い出したら…w

219:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 22:27:39.81
二週目七月から進めない…もうだめかもわからん

220:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 22:30:40.47
なにがあったw

221:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 22:34:24.73
誰√?
キネマはパラ上げしんどいよな。特に進ぇ…
攻略Wikiで、何をすれば何のパラが上がるか下がるかよく見ながら頑張れ。

自分はやたら催シしてごまかしてたなあw

222:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 00:10:38.91
進は確かに難しいねw
てきとーに選んでたら完全に積むww

223:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 01:09:55.41
無印みたいに難度が低くてよかったのにな
だからこそやりやすいゲームだったのに

224:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 01:10:36.65
短髪茂を博と見間違えた…こんな時間だからか

225:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 01:15:39.76
茂のスチルいまんとこ不遇なのばっかだ
なんかびみょー
短髪スチルもひどかったね

次男と隠しの眼病率も高いな
綺麗なのもままあるようだけど

226:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 01:30:07.22
>>219
喜助√?
私も7月から先に進めないorz

227:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 02:13:50.75
>>221,>>226
下から順番に攻略して博で止まってる
自分でもなんでここで止まってるのかわからない
パラ合格したぞ!と思ったら催しで失格とかそりゃねーよ…

228:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 04:19:42.20
はるちゃんが美人さんになったのは喜ばしいが、全然慣れない…
スチル出ると、誰!?ってなる


229:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 06:40:30.86
正様、キネマのがシナリオ好きだ
そして、最萌えになった。寂しがりとかwww
最後にバタバタ感はあるけど
二年目って感じが1番出てる

230:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 09:01:08.96
>>153
現場の開発者はこれまでどおり共有なら別にいいけどね…
もしまだ続編出るならそのへん影響でてくるし

社内の派閥とか雰囲気とか関係あるんなら微妙だな

231:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 10:33:16.06
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル

前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル




232:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 12:26:30.75
>>227
催シと拭き掃除が出てくるまでは適当に回す
他の行動が出てきたら一番数値が高いパラメーターが上がる行動をして優先的に上げてく
相反するパラが両方高かったら(掃キ掃除で上がる器用と下がる容姿みたいな)
その2つのどっちかがLVUPするまで影響のない他の行動を取る
月初めは催シを入れるクセをつけておく
健康は7月中旬くらいに1週間くらい休みを取って集中してあげる

こんな感じでプレイしてたら1度も解雇されてないよ

233:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 13:19:35.75
規定値がそんなに高くないから月初めは必ず催シ支度して
あとは大体平均的に上げていけばそこまで難しくない感じする
でも掃除機持ってなかったらちょっときついかもな
簡単すぎるパラ上げは作業感増すので
審査厳しくなったのは個人的には結構楽しめた

234:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 17:52:36.85
今さら特典CD聴いてるんだが
こいつら本当に仲いいなぁ
どきどき旅館てw

235:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 18:33:25.06
キネマモザイク、本編よりだいぶはるの性格がマシになったというか、落ち着いたというか…
使用人なので無理です、みたいなことを言ったとき、おおっ!となった

236:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 18:35:16.27
>>225
スチルのあたりとはずれのギャップがありすぎると思った、本編にも増して
どう描いてるのか知らないけど

237:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 18:40:42.94
>>235
選択肢も使用人らしい方選ばないと好感度上がらなかったりするしねw

238:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 18:41:33.97
>>235
まだ3人しかクリアしてないけど大人しくなった気がする
個人的にちょっとつまらなくなったかな

239:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:13:53.71
七夕で妄想はじまらなくてほっとしたような寂しいような

240:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:41:40.17
二年目だからはるも成長したってことか
なんか寂しい気もする

241:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:47:15.07
なんでもかんでもユーザーの言うこと聞いてりゃいいってもんでもないと学習してくれるといいけど
はるの性格だからこそだったのにガッカリだわ

242:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:49:23.18
若い千富さんがどんな感じが気になる。

243:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:54:44.76
茂様が喋るときにぶれるの直ってないじゃないか!
直視できないよ!

244:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 19:54:46.69
正直本編のはるは苦手だったんだけど
キネマの次男ルートで「勇様の専属になると楽しいことがいっぱいあるんですね」みたいな台詞が可愛くて禿萌えた

245:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 21:41:11.74
兄弟仲良しすぎワロタwww

246:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 22:52:46.16
守が完全に三枚目でワロタ

247:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 00:08:43.36
>>244
自分も気になった、
カクカクしててシリアスシーンも間抜けになってしまって悲しかったわ

248:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 00:10:11.90
安価ミスすまん
247は>>243宛て


249:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 01:45:40.44
「一応食べ物を切る道具なんですから!」


よく言うぜ!

250:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 23:37:59.08
全員異母兄弟
家の中で殺し合いをする兄と弟
よろしくね、と兄に言われただけなのに、死ねよ、と言う弟
とりあえず兄を呪い殺そうとする弟
弟の女装に喜ぶ兄
自分の祖父を兄が殺した
父親を殺そうとする兄弟達
兄弟間で殺し合いをしてても気にしない他の兄弟

でも皆仲良し



251:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 01:12:23.81
呪い殺すと言えば正と雅の海もおかしかったな
長男大人げないw

252:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 04:06:27.52
>>251
あれ、まるで父親が子どもの砂遊びを見守ってるように見えたwww
そうかそうかって

253:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 07:22:15.03
正が真に受けず、流しながらもからかってる様子がなんとも微笑ましかったw

254:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 10:08:10.89
まぁ下手すると親子ぐらいの年の差だよね

255:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 10:09:54.23
あの仲の良さは異常ww
模様替えしてたら電話鳴ってビビった…細かい所までサービス満点で嬉しいわ
しかしミケ太可愛い

256:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 10:58:09.33
部屋に入った途端よってくるミケ太がたまらなく可愛い
しかし模様替えすると使用人らしからぬ部屋になるな

257:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 19:49:13.87
今更な質問で申し訳ないです

キネマモザイクのTOPページの特設ページから
カスタムテーマをダウンロードしたいんですが、
PSP本体のインターネットからダウンロードした場合
どこに入るのでしょうか?PSP内を探してるのですが見つかりません・・・

258:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 19:59:57.89
本体設定のカスタムターマの所にない?

259:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 20:06:41.76
>>258
見てみましたが、無かったです
保存できなかったのかな?と思ってもう一度保存してようとしたら
すでにファイルはあるメッセージが出てきたので保存はされてるようですが見当たりません

260:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 20:20:39.28
自分はテーマ設定→テーマのところにあるけどなあ

261:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 20:33:55.64
>>257
特設ページから?あれってPSPに直にDLできる物なの??
PCでDLして解凍して移さないと無理なんじゃ・・・?
有料版ならPSPで同じものが直でDLできるけど

262:260
12/01/11 20:52:34.93
あ、特設のか。ストアからかと勘違いした
公式サイトのだと261の言う通り解凍しないとダメだね

263:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 22:57:33.81
キネマモザイクのEDはどっちもいい曲だな
OPも凄く好きだけど、本編のほうが更に良い
華ヤカはOPからEDまで余すところなく楽しめるから素晴らしい

264:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 23:21:28.14
本編もキネマまEDで曲が流れるとちょっとぐっとくる
曲の雰囲気もいいし、途中でエピソードが流れる演出もいいよね
ご兄弟のサービス精神も良し、キネマEDロールの四男の眼差しがイケメソすぎて辛い
五男も普段あんなだけど、EDロールだとちょっと色っぽいよなー

265:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 23:22:38.37
あの四男はどうしたんだ!?って位イケメン

266:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 23:31:20.42
キネオラマのマッチ感は素晴らしい
一つの物語(恋愛)を終えた切なさの余韻
華やかなのにどこか秘めた感じ
ワルツなのがまた妙なレトロさを出していて
流れる絵と相乗効果で本編が尚更にキラキラしたものだったと思える
華ヤカEDにこれ以上のものは無かったと断言してしまいたい程ピッタリ

267:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 23:40:02.26
>>265
キネマEDの四男は本当にかっこいいよね
EDイケメン度とシナリオの良さがなぜか比例する自分は
おかげで本編とキネマで最萌が違う

268:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 00:16:05.80
私はエンディングの間に『昔の思い出+その続き』が
流れる演出が好きだ。特に正様の演出がじんときた。

269:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 00:38:16.92
本編ではスチルというか眼病じゃなかったから次男最萌だったけど
キネマでは目もスチルも変なことになってるから次男どうでもよくなったわ
隠しも然り

270:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 00:42:56.97
長男のEDのはさみかた本当に好きだわ
本編で思い出を振り返ってるのも良かったしキネマで録音された声に被さって流れてくるのもいい

271:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 00:51:01.19
ルート入る時のご兄弟選択が何故か毎回テンションあがる
あそこの絵、皆イケメンすぎ

272:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 01:10:25.97
兄弟選択のところは初めて見たときなぜか吹いた
どのイケメンにしますかって言われてるみたいでw

273:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 01:25:02.82
>>272
間違ってはいないなw
正しくは、どの少々残念なイケメンになさいますか?だと思うがw

274:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:04:38.99
ctrl押しで三人くらい選びたい

275:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:08:25.51
全員同時に選んだらハーレムENDですか
がんばります

276:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:11:45.22
7人から同時にコキ使われ7人分流血するのか・・・・死亡フラグ大丈夫か?

277:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:23:35.51
部屋掃除的に2、3人以外badという悲惨な結果に

278:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:32:27.76
攻略的にどのキャラが簡単とか難しいとかあるのかな?
まだ後日談しかやってなくてようやくプレイ始めるとこなんだが
絵が変わっちゃって最萌からという気も失せたしどこから攻めようか

279:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:55:38.76
難易度は二週目で上がるくらい?
適当な順で遊んだけどアイテムには支障なかったよ

280:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 02:59:53.70
>>278
展開上パラ上げが一番キツイのは四男

長男・六男:乙女ゲーっぽいストーリー
次男:ギャグ
三男・五男:ちょっと鬱
四男:お察しください

で攻略推奨順はないよー
お好きな様にどうぞ

281:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 09:16:41.06
無印とキネマの感想がごっちゃでどっちの事か分からんくなるな

無印四男は乙女ゲーで身の危険を感じたのは初めて

282:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 10:19:56.49
本編四男は初見肝が冷えた

283:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 11:21:39.12
だがそこがいい!ギャップ萌

284:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 11:59:18.85
長男ルートの進「ちゅー…」にワロタ

285:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 16:05:27.67
>>282
ですよねー
よくあるヤンデレかと思ったら精神的にマジもんの方で驚いた

286:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 17:09:50.27
>>272
その画面のエフェクトがキラッキラしすぎててなんだか毎回小っ恥ずかしかったw
四男はアレ、細かいこと言えば窓に写った顔という│・ω・`)
イケメンには間違いないのだが。

287:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 17:32:20.97
PCの壁紙を華ヤカにしようと貯めてたフォルダ開いたら大量過ぎて笑ったw
ゲーム外でのサービスもほんといいよね。ありがたや

288:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 18:37:06.87
よくよく分類してみると、
いがみ合う長男次男
本心はどうでもいいけど苦労人の三男四男
ある意味仲の良い五男六男
でペアができるよね
茂が兄の権威をかざすのって進にだけじゃない?俺は三男、君は四男と

289:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 18:41:54.52
六男にも意外と強く出ている気がする
というか兄弟で茂に丸め込まれない人はいないと思うw
でも確かに四男はよく絡まれてるなー

290:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 18:53:16.90
>>288
三男はめんどくさいから下2人の面倒をみるのを四男に押し付けてるように見えるw
そのへんも兄としての威厳というか特権というか…なのかな
四男は面倒見いいからなにげに下をきちっと管理してるよね

291:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:08:12.15
落ち着きましょうよ!
という四男の台詞、一体劇中に何回あるんだろうw

292:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:15:25.25
本条院でのお茶会での進の苦労人っぷりといったら…

293:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:19:36.82
お茶会での上4人の馬鹿っぷりと言ったら・・・

六・五と続いてお前らもかよ!!って思ったw
進様ガンガレ

294:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:22:51.80
疲れた→頑張れ
おなかすいた→後でね!
眠い→後で寝て!
横になりたい→今は耐えて!
zzz→起きろ!
の流れだよね?

295:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:25:02.71
普通、睡眠中である。と憮然とした態度で言うか?次男。

296:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:28:56.96
あのシーンの長男はおじいちゃんと呼びかけたくなった

297:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 19:36:12.60
あやつはどこへ行った!→戻ってきますから!

ってのも笑った

298:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 20:07:59.53
正は睡眠中であるは何度聞いても噴く

299:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 20:46:54.14
正こそ最後まできっちりしてるかと思いきや、他を差し置いて一人だけ入眠だもんなぁ…

300:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 21:02:45.84
本条院の茶会なんだし、何を寝ておるか!みたいに怒ってもいいのになw
自分もあのシーン毎回吹く

301:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 22:28:01.43
あそこまできっぱり睡眠中である!って言われたら
お、おうってなるわw

302:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 22:47:26.50
しかも言ってるのは本条院の血をひく次男だからなw
本条院の茶会で何しさらしとんじゃワレ!とならず、兄は睡眠中だから守お前が行け、というのがなんともなんとも…
勇なりの盛大な嫌がらせなんだろうけど

303:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:20:26.25
どうだろうな…次男だからあまり考えてないかもよw
車に兄弟全員乗せようとするぐらいだしなw

304:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:34:08.68
そういえば次男√の序盤つらかった
すぐキレるし花電車とかここまで横暴だったっけ?と思った
短気だけど志ある人のはずなのに

305:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:39:03.46
けれどだからこそ、最後に兄弟達をマジカス様の前で「良い兄弟達だ」みたいに称したのが凄く響いた

306:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:39:06.47
睡眠中でOKなら、守も次男につっこみ入れてないで寝ちゃえよwって思った。
守はぶつくさ言いつつも行事参加してるし真面目(でも人は殺す)だよなぁ。

307:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:40:28.15
次男って本当にアホな子だよなあw
軍でちゃんと働けてるのか心配だよ…

308:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:48:25.05
展開次第では当主になるけど
正直次男は向いてないと思うんだ…
長男六男あたりに手伝ってもらうんだろうか

309:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 23:53:22.24
>>307
部下に恵まれていて、優秀な部下が仕事こなしてくれてるんじゃないかと予想

310:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:02:12.96
きっと職場では冷酷で残忍なんだと思ってるw

311:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:05:09.10
カリスマ性はあるだろうからなー
財閥の当主って感じではないけど、戦闘職種なら慕う部下は多そう

312:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:05:10.41
長男ルートで仕事してるところが垣間見れるけど少しはまともに見えた

313:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:06:31.40
志もあるから若い部下には慕われそう

314:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:10:03.49
>>308
確かに当主向いてなさそうだよね…

本編の誰ルートだかで長男と次男の2人当主とかあったけど
これに六男が裏から口を出していれば宮ノ杜家超安泰な気がする

315:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:14:34.05
次男は駆け引きとかは圧倒的に向いてなさそうだよね
でも喜助の分析見てたら案外下に慕われるタイプなのかな
だとしたらマジカス様タイプの当主にはなれないけど
やってけないことはないかもな…苦労しそうだけどw

316:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 01:05:22.84
無印三男√で長男次男で分担しなかったっけ
てか結局当主なったのって長男次男六男だけ、か…?

317:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 02:48:02.92
何だかんだで人の扱い方が達者だよな六男


318:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 03:40:13.54
六男は適材適所もうまそうだしな
正直次男が当主になったら色々と不安だw

319:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 08:21:06.95
冷酷で残忍→愉快で残念の間違いだろ

320:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 10:38:05.75
四男やったけど、海水浴イベント強烈だったわ
まず場面が海に変わったときの立ち絵出た瞬間にふいた
Rボタン押して、皆それぞれ確認してって、隠しで更にふいた
次男、四男は割とムキムキしてるのになぁ…

321:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 14:13:41.34
やっとフルコンしたんだけど
その他の左下のスチルが埋まらないんだ
よかったら、どの場面逃してるか教えて欲しい

322:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 14:19:16.62
>>321
多分情報屋モードで見れる若カス様

323:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:02:23.86
鍵のグッズ化きたな

324:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:04:38.04
mjdk
何が何でもコンプするわ
最萌えは保存用も

325:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:29:21.96
まじでかーーーーーー!!!!
待ってたよー!絶対買う!

326:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:38:14.92
さっきまで見れてたのに高木Dがツイートしたら急にサイト重くなった

327:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:42:47.99
鍵、遂にきたね
もっと原作に忠実なデザインにしてほしかったけど…

328:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 17:48:08.05
シルバーネックレスたけえなと思ったらバレンタインデーに届いて
ホワイトデーにメッセージカードとはやってくれるわ
しかしこの小ささだとキーチェーンの方がいいや…

329:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:20:49.42
鍵高っ!
もう少し買う人の気持ち考えて欲しい

330:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:21:28.03
それより指輪の再販をだな

331:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:30:55.66
さすが銭ゲバオトメイト

332:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:33:29.00
いや、別に高くないだろw
貧乏人は黙ってろよ

333:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:35:35.91
作りにこだわりがあって高いわけ?華ヤカのグッズってどれも高い
兄弟分出すなら揃えても購入しやすい価格に押さえる位の気遣いしたらいいのに
それとも儲けたいだけ?

334:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:36:57.71
ポストカード貰えるのってネックレスのほうだけ?

335:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:46:40.05
グッズなんてどれもこんな値段じゃない?
冬の市の値段の割の微妙なデザインセンスも相当だったよ
よく見ると鍵の挿す部分は流石に皆違うね


336:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:50:31.94
それより指輪の再販をだな

337:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:52:38.81
>>333
儲けたいに決まってるじゃないか

338:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:55:15.28
秀男とはなんだったのか

339:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:57:47.64
シルバーアクセはいくらでもぼったくれるからね
この値段は良心的なのかも知れない
しかし1.6cm×7mmは見たら小さいだろうな
ペンダントヘッドとしては上品でいいのかもしれないけど

340:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 18:59:13.08
>>334
だと思う。この価格にはポスカ印刷代と送料が…w

341:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 19:03:33.44
それより勇様の手袋を商品化してほしい

342:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 19:05:02.86
それっぽいアンティーク調な鍵だったら限定版くらいの値段までなら

343:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 19:31:40.68
>>322
ありがとう~フルコン絵かと思ったので何ででないのか悩んでた
本読んでくるよ

344:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:21:14.92 pnfcac3V
貧乏な自分が悲しいわ
キーホルダーもネックレスも鍵は同じものなのかな

345:344
12/01/13 20:22:21.67
ageてしまってごめん
宮の杜家で働いてくる

346:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:31:57.88
>>344
形は同じみたいだけど
ネックレスがシルバーで、キーチェーンは錫だよ

347:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:34:07.20
ご兄弟のお部屋に侵入できればそれでいい!!!!!!!

348:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:37:01.17
通販のサイトやっと見られたと思ったら、携帯の都合で会員登録できなくて泣いた
そうこうしてるうちに雅様の鍵売り切れてるし……

349:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:37:27.07
もう売切れってマジ?
サイトも全然繋がらないし

350:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:40:53.35
最萌え……嘘だろ
欲しい!悔しいダンダン
再入荷希望出してくる

351:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:41:57.33
競争率が高いとほしくなる不思議
茂様のがかわいい

352:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:43:35.10
しかし予約の段階で売り切れってのも変な感じだな


353:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:46:40.26
数が決まってるんじゃないの?

354:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:51:12.47
長男次男六男のネックレスが売り切れ?
繋がらなくて見れない

355:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:51:45.29
正、勇、雅のネックレスは売切れの札が出てるね

356:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:56:30.26
萎えた……指輪もすぐ売り切れたんだから鍵なんか一瞬だってわかりきってるだろ
もっと上手に商売しろよな……
サイズも小さすぎて何がしたいんだか


357:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 20:59:24.66
こういうの在庫抱えたくないだろうし余るほど作らないよ、きっと
予約で瞬殺ならもうちょい作るかもしんないけど

358:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:04:41.17
進のネックレスが目の前で売り切れてしまった…

359:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:09:33.77
受注生産とかなら週明けくらいには注文できるようにならないかな
バレンタイン到着は無理かもしれんが

360:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:12:05.18
「先行予約」ってなってるし、
バレンタインに間に合わないだけで後から買えるようになるかもね…
というかそうであって下さいお願いします

361:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:12:14.03
四男のがほしかったなあ・・・
30くらいずつはあったのかな?

362:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:13:25.67
高木Dも驚いてたから、ただ数の設定少なかっただけだと思うよ
ただ、予約数達し次第終了とは書いてあったから
気になる人は早めに予約した方が良いと思う

363:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:14:44.53
早めに予約もなにももう半分は売り切れだしな

364:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:17:14.78
せめて人気キャラくらい多めに見ておけよな

365:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:21:02.22
あれ、殺人鬼は?

唐突すぎてくっそ吹いたwww

366:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:22:20.00
ネックレス、残るは五男のみ

367:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:23:57.05
鍵で盛り上がってるところアレだけどVFBの表紙が出たね
四男長男三男が表

368:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:24:53.03
オトメイトティアラ聴いてきた
オトメイトパーティのDVDが欲しくなるじゃないか

てか勇様ちゃんとプレイしてるらしくてワロタw

369:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:28:59.26
は?ちょおま売り切れワロタ

ワロタ…

ネックレスもいいがレプリカにして欲しかった。
イメージとしては某ネズミ大国の10周年記念ステッキみたいなやつ。


370:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:33:30.72
うそ…勇様のやつ注文するつもりだったのに…

そういえば今日VFBを予約しようと思ったら受け付けてないって言われたんだけど…

371:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:34:02.87
ツイッターの勢いすごいな
残るは五男だけって見たけど

372:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:36:22.87
>>370
VFBアニメイトとかだと受付終了になってたね
ブロマイド付くステラで予約した

373:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:36:42.56
ステラでVFBを購入するとブロマイドが付くね

374:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:39:08.98
長男がセンターだとあれだな
渋いな

375:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:44:25.73
>>372
ありがとう
アニメイトで予約しようと思ったけどステラで予約してきた
にしても鍵が買えなかったのはゴミ虫として情けない…

376:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 21:48:40.19
おいー!一度も繋がらずに売り切れかい!

形状も見れないでオワタ…
ホワイトデーカード欲しかった…

377:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:08:02.51
キーチェーンとネックレスの違いって鎖部分外何なのだろう?
兄弟からメッセージのあるなしのみ??
テクスチャー: ツヤ有りってのが気になる

378:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:08:30.53
鍵出てたのか…
買うつもりはないけどあまりにも早い売り切れでワロタ

FDでの秀夫の鍵は役に立たなかったな…とふと思い出した

379:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:32:48.63
>>377
素材と大きさくらいかな?
キーチェーンが錫でちょい大きめ。ネックレスの倍くらい?

380:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:34:30.19
レプリカなら血眼で手に入れるけど今回みたいなのなら別にいらない

…いらないんだからね!

381:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:36:31.83
キーチェーンはまだ全員あるの?

382:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:36:48.61
帰宅してPCつけたら長男の鍵売り切れorz
リアルな大きさの鍵欲しいな

383:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:37:47.02
ネックレス五男も売切れたね
鍵は普通に作中通りのデザインがよかったよなー

384:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:41:15.97
作中のデザインじゃない鍵なんて誰得?

385:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:48:13.75
斜め上すぎて笑えるww
素直に作中の鍵にすりゃいいのに

安い素材でいいから実物大レプリカだったら倍値でも飛ぶように売れただろうな

386:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:56:53.79
>>381
サイトが重いから全部は確認してないけどキーチェーンに関しては残ってるっぽいよ

387:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:05:37.87
作中のデザインじゃないならいいかな…

388:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:14:18.21
グッズサイト繋がらないです

キーのサイズが知りたいです
原寸ぽいなら欲しいよー

389:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:20:50.60
>>388
ネックレス:サイズ:30×13mm
キーチェーン:サイズ:30×13mm


最萌四男の自分としては、パールじゃなくてクリスタルっぽいのが微妙・・・
それと金めっきでして欲しかった。いくら高くても良いから

390:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:22:35.15
>>389
ミスった

ネックレス:サイズ16×7mm
です

391:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:39:22.01
サイズ教えてくださりありがとうございます!

ネックレスの方のキーは大きいんですね

392:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:40:30.47
すみません

ネックレスの方が小さいんですね!

393:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:02:25.31
サイト確認したらキーチェーンは全部残ってた
最萌の買おうか迷ってるんだけど30×13mmって小さすぎる…

394:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:14:07.51
>>393
ネックレスのゴミサイズよりマシじゃ?
自分はキーチェーンにしたよ
あまり小さすぎてもなんだし

395:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:22:16.59
小さいサイズのパチモン出すとかなんか
観光地のお土産みたい
エッフェル塔のキーホルダーとかみたいな
センスなさすぎ

396:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:43:55.15
安い素材で構わないから
最近よくあるアンティークネックレスの鍵みたいに本物っぽく作って欲しい
ネックレスやキーチェーンみたいに実用性も無くて全く構わない
持ってるだけで世界に入り込めた気分になるようなリアルなのを頼む

397:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:54:43.89
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
URLリンク(twitter.com)

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって

398:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 01:41:50.21
かかかか鍵いいいい?!と半喜助状態でwktkしながらサンプル見てみたら
宝石みたいなやつの再現スワロなのか…。
自分としてはあれってスワロの輝きじゃなくなんかこうもっと
温かみのある柔らかい輝き想像してたからちょっとorz
天然石系な感じの。

>>396
はげど

399:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 08:52:57.70
鍵原寸大は持っててもしょうがないしいらないから、今回のネックレスとキーチェーンで良かった

400:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 11:48:38.51
自分もパッと見いかにもグッズ的なデザインでなければ、普段使えるものがいいんで
指輪とかネックレスで嬉しいわ
でもこれだけ原寸大欲しいって人がいるなら、そういうのもあってもいいかもね

401:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 11:57:02.13
ネックレス売り切れすごいはやいなー予約できんかったー
けど兄弟の何人かだけ売れ残りとかにならなくてよかった



402:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 13:24:48.50
原寸大ですらただのレプリカなのに
レプリカのレプリカなんてなんの意味もないよw
もはやただの野暮ったいデザインの鍵モチーフのネックレスってだけ

403:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 14:00:18.92
ミニチュアシルバーアクセにしてしまうと鍵の意味いよいよなくなってしまうな
ちと古いが森ガールが革ヒモの先に鍵モチーフぶら下げてるかんじの方がまだ作中のイメージにも合ってたな

404:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 14:25:56.56
なんだか色々希望があるもんなんだなw
短時間に完売したなら買いたいと思った人が多かったんだろうし
グッズとしてはそんなに外してない気がするけど

405:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 14:42:00.31
鍵の原寸ってどこでわかるの?VFB?

406:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 16:04:50.04
>>405
華ヤカでの設定は知らないけど、多分7~8cmくらいでは。

約7cmの鍵モチーフ付きのロングチェーンネックレスを見かけたことあるので
そんなんだったらよかったなと思う。
ほぼ原寸でネックレスにもなれば、どっちの需要も満たせるかも

407:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:26:04.96
キーチェーンのキーも30mmだからな
せめて倍の6cmくらいあればねえ

408:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:45:20.87
>>404
乙女ゲーとかよく知らない層なのかな?
グッズならなんでもいいって買う人いっぱいいるよ
とりあえず鍵だしマジカス仕様のオルゴールよりは売れるんじゃない?
でも斜め上いってることは否定できないw

アクセ系は生産数も少なかったりするしね
まだ仮予約の段階だからなおのこと少なかったんじゃないかな?

409:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:46:35.75
>>407
サイズなんてよく見ないで買った人も多そうだなw
3cmの鍵なんてグリコのおまけみたい

410:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:47:55.41
1ヶ月後にカードが届くのは転売防止のためかしら?

411:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:53:40.36
>>406
ありがとう
私は4cm±を想像してたから原寸大を!って流れが不思議だったんだー
もし明示されてないんなら結構、各々想像に差があるのかもねw

412:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:56:42.75
小さくてもいいって人はここ見ない方がいいかもよ
否定派ガッカリ派の意見を見るのは精神衛生上よくないんじゃない?w

自分もグリコのおまけか子供向けのおもちゃみたいだと思ったクチだw

413:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 17:57:30.27
シルバーってのがまた

414:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:18:46.48
>>402
まさに
あんな子供っぽいデザインのネックレスよく先行売り切れたと思うわ
メッセージ効果だろうけど

普段使いするには恥ずかしい
ああいうものはリアルなものをこっそり持ってる方がいい

415:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:21:34.95
まあどのみち普段使いしないならどんなデザインでもいいんじゃない

416:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:24:04.26
リアルなものをこっそり持ちたい派と
普段使いしたい派がいるんだね

417:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:27:55.12
しかしこう手に入らんのではなあ
最萌のを一つか兄弟全員かどっちにしようかと思ったけど
迷う間もなく売り切れだったよ

418:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:40:04.39
>>417
キーチェーンはまだあるよ

419:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 18:55:07.89
キネモザのVFBの表紙公開されてるぞー

顔と体のバランスがおかしくないか?体デカイ
表紙のデザインのセンスのなさにもガックリ

420:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 19:13:36.77
最萌のキーチェーンだけでもポチろうかと思ったが迷う
でも迷っている間に売り切れるんじゃないかと…

421:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 20:08:32.82
>>419
バランス違和感あるよね。
特に長男肩幅どうしたw


422:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 20:10:09.60
>>420
WEB限定の受注生産ってなってるからこれ逃すともう手に入らないかと

423:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 20:13:58.66

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社はほぼ24時間体制で工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。



424:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 20:25:39.15 PgIDJIPm
あれどう見ても再現じゃないけど
宝石の色も違ってるし

425:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 20:44:53.30
画像大きいので見ると値段のわりにちょっとショボイ気がして買う気が失せる
もっとちゃんとしてて倍の大きさあったら全員分買うんだけどな…

426:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 21:25:42.36
もう鍵モチーフは一回作っちゃったし今後もう出ないとかないよね?

今更鍵知ったからもちろんネックレスは買えなかったけど確かに微妙かも
でもホワイトデーに届くメッセージカードはほしかった!

427:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 21:40:23.10
アンティークの鍵調べてみたけど、部屋の鍵としては6~8cm台だった
3~4cmの鍵ってのもあったが、南京錠とか宝石箱かなんかの鍵みたい
キーチェーンの鍵、倍サイズだったらなあ

428:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:06:20.32
オトメイトのラジオ聞いたんだが、前のラジオの時も思ったけど
次男の中の人、素の時と演技の時のギャップがwww
下っ足らずにふにゃふにゃ喋ってんのに、勇の台詞になったら急にきりっとした声に切り替わるのがすごいw

429:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:09:50.21
>>415とか>>418みたいな下手なフォローがすかさず入るのをみると
関係者乙なのかなと思ってしまう

フォローいらないから次からの改善に役立ててほしい
文句いわれてるうちが花だよ

430:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:11:34.23
はいはいステマステマ

431:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:15:36.57
どんなデザインでもいいわけないじゃん

でもまアクセサリーたらふく売って味をしめたら
今度こそリアル鍵ゴム紐付きを販売してほしいな
1本1万円でも全員分揃えるよ!

432:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:22:52.56
期待に応えて鍵をグッズ化して貰ったのはいいけれどあまり良い反応ないね

自分も勢いで予約したけど冷静になっらデザインや大きさ見てちょっと不安が・・・

433:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 22:46:44.27
>>432
自分も大きさが気になってる…
上にも何人か同じ人いるけど、60mmは欲しかった!

434:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:12:26.34
でも原寸大の鍵首にぶら下げるのは一昔前に流行った感じだから自分は小ぶりなのが気に入った

435:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:19:55.05
指輪も首から下げろってチェーンついてなかったか?

436:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:20:34.68
>>434
小さい鍵なのが逆に微妙
安っぽくておもちゃっぽいのに値段だけは一人前

437:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:43:53.31
ネックレスでもキーチェーンでも鍵本体の造りは一緒なんだよね?
なら安いキーチェーンでいいや

438:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:49:30.24
人の好みなんてそれぞれなのにつっかかってる人はなんなん

439:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:51:36.04
>>437
たいして安くはないよな

>>438
どっちもどっち

440:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:51:59.09
>437
素材と大きさが違うかな
あと、よく見るとネックレスのスワロフスキーが丸いが、キーチェーンは楕円になってる

441:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 23:59:41.50
なんでシルバーであのサイズにしたんだ・・・

いやシルバーならあのサイズでしか再現できなかったのわかるが・・

なんでシルバーなの・・

なんであのサイズなの・・

かっこわるう

442:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:03:59.03
>>438
つっかかってるつもりはなかったんだけど気に障ったらごめんね

自分はキーチェーン倍の大きさとアンティークっぽさがあったらホント満足だった
あの鍵を出してくれたら自分でキーホルダーにするから大きいのプリーズ

443:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:19:10.04
買えなかった人の僻み凄いね。


……もちろん自分も買えなかった。orz
大きさとかどうだっていいから、もっと量産してくれよ。


444:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:25:44.06
自分も服が普段カジュアル系じゃないから小ぶりでさりげないと合わせやすいから大きさ満足なんだけど…
買えなかった。それにちょっとしたフラストレーションを感じる

445:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:27:36.78
>>443は自分が僻んでるからって他人もそうだと決めつけイクナイw
ひねくれすぎてるww

自分は買えたけど納得も満足もしてないよ
もうちょっと雰囲気を大事にしてほしかったと思う

446:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:29:41.79
なんかほんとに関係者がまぎれこんでない?w
買えなかった人の妬みってことにしようとしてるんだサイテーw

どこにも買えた買えなかったを前提に書いてる人いなかったのに
いきなりなんなんだww
否定的な意見も参考にしてほしいけど伝わらないものだねぇ

447:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:30:48.58
そもそも買う気になれなかった人もいるだろうにね

448:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:30:48.90
予約解除はできないのかね?
出来るならやっぱり冷静になって納得しなかった人もいるんだろうし、してくんないかなー…
したら自分が買えるw

449:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:31:16.11
>>448
うざいから絶対に解約はしないww

450:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:32:40.62
>>449
文句言う程なら解約すりゃいーと思うのだけど

451:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:32:58.30
公式グッズだし最萌と二番手と三番手ぐらいまでは買うんだよ
なんでもとりあえず買っちゃうの
カードも欲しいし

だけど納得はしてないけどね
ちゃんとしたレプリカ出してもらえるかもしれないからお布施だよお布施

452:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:34:19.84
>>450
買えなかった人の僻みっていうのはよくわかったw

買えたのに文句言ってる人が許せないから噛みついてるのねww
見苦しいほどに素直だなww

買えた買えなかったは関係なくシルバーのあの鍵は微妙すぎだよ
本編となんの関係もなくなってるんだけどそれをカードで誤魔化す的なw

453:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:36:39.04
関係者が煽ってるのかしらないけど
グッズなんて大抵の人にとっては数年すればゴミ程度にしか思わなくなるもんだし
まあ落ち着けといいたい

454:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:36:48.43
>>452
だから微妙なら解約すればいーじゃん
自分は買うつもりないけど自分で予約しといて文句垂れ流しも見苦しい

455:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:42:59.31
>>454
>>453を読んで落ち着け

買う買わないは別として
大満足で買う人ばかりじゃないこともわかるでしょうに
買わない人がなんでそんなイラカリしてるのかわからん

456:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:44:53.22
>>454
文句を書いてるのが全員予約できた人とも限らないのにどうしたの?

457:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:45:49.37
指輪のときも唐突にどうして指輪なのかとあまり期待せず買ったけど
届いてみたら不思議なことに結構うれしかったから
普段使いはしないだろうけど鍵グッズが届くのも楽しみにしてる

458:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:46:23.31
>>456
僻み?

459:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:47:06.35
>>454
カードはほしかったの
公式グッズだから最萌のだけ買ったの
でもシルバーのあの鍵は不満なの
価値観なんて人それぞれだから余計なお世話

460:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:48:20.53
>>458
買うつもりもない人が僻みって変だよねw
ほんとは欲しかったのに買えなかったから誰かにあたりたいんじゃないかな?

461:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:48:29.16
お前ら落ち着いたら?

462:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:51:23.00
オマエモナー

463:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:51:56.73
ここすぐ顔真っ赤にして煽りにのる人多いよね

464:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:53:25.89
>>463
鏡でも見たん?

まあ荒れるってわかったから完全版レプリカの鍵プリーズって要望だしてこようっと

465:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 00:57:35.88
完全版レプリカを完全予約生産でいいから販売してほしいね
そしたら全員に行きわたってきっとスレも平和

466:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:01:35.67
で、ネオロマみたく、宝石まで完全に再現して、お値段10万円です。
とかだったらネタになるけどな。

467:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:02:45.63
完全版レプリカもいいけどとりあえず予約の時点で売り切れるのってとは思うよね
再販とかないのかなぁ
予約生産いいよね。色々都合あるからできないんだろうけど

468:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:03:46.91
ネックレス購入者にはホワイトデーにカード届くからそれ目当てで予約した人多いみたいだね!

ただ公式ではなく販売店の発送だからきっと絵とか使い回しで大したものじゃないと思う
あまり期待はしてない

469:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:04:36.15
使用人に持たせる鍵に本物の宝石で1本10万だとしたら
さすが宮の杜家だな

470:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:05:17.96
>>468
販売店で制作してるわけではないと思うがどうか

471:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:08:39.60
ショップ、たくさんプラスだっけ?
初めて知ったよwww

472:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 01:14:12.48
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

FNN 2010年7月4日
民主党 29.9% 自民党 16.3%
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.fnn-news.com)

マスコミに、ダマされるなよ。




473:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 03:19:31.29
鍵のキーチェーン予約した
一応は届くの楽しみ

自分も忠実に再現した実寸レプリカの要望出したいが
オトメイトに出せばいいの?

474:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 04:14:58.88
以前キネマモザイクの攻略Wiki作った者です
Wikiに関連商品と過去スレ一覧のページ作ってみました
今後テンプレが長くなるようでしたらリンク貼る等で使ってください

475:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 04:39:50.10
>>468
グッズは公式だしWDに届くのは描きおろしポスカだったと思うけど

twitterの販売サイト垢でネックレスの予約再開依頼が沢山来たから前向きに検討みたいなこと書いてあった
どうなるかわからないけど本当に欲しいなら荒らす前にまずは要望出せ

あとグッズ化要望ならオトメイトより高木Dの異動先じゃないかな?
華ヤカはオトメイト通じて、というよりヴァンテが独自で企画して動いてた印象

476:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 05:31:04.42
二つ予約した
こういうグッズ買うの初めてだから届くの楽しみだなー
この際クオリティは問わんw鞄に付けて歩きたい

477:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 09:07:42.23
キネマのEDってどっちもグッドっぽい
1週目がバッドだったんだけど、曲が流れても暫くバッドだと思わなかった

478:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 09:16:09.33
次男や三男だとバッドでもないなと思ったが
六男のバッドっぷりにはおののいた


479:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 10:00:49.44
WDに届くのは書き下ろしポスカなの?

480:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 10:06:06.02
>>478
雅様連れて行かれたまま?とマジカス様の命令が怖かった
進様のも、お父さん…!ってなった
喜助のはバッドじゃないw

481:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 10:15:34.50
ネックレス?売り切れだったんで
もうひとつの方買ったったww

雅様と正様

華ヤカのグッズ初だからなんだかんだ楽しみだ
指輪再販してくれえええええ

482:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 12:18:16.41
指輪欲しいな指輪

483:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 15:07:43.03
馬鹿じゃないの

484:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 16:27:45.22
>>483
雅様ありがとうございます

485:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 18:45:26.84
茂様と博様の指輪ならまだムービックで買えるよ

486:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 21:43:47.37
キネマ始めて最初に言われたゴミとか馬鹿じゃないのとか諸々の発言に大喜びしたな…

487:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 21:49:13.27
正直ゴミ言われて萌えるほどMじゃないわと思っていたけど
「ゴミと結婚」にときめいた自分に愕然としたw

488:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 22:06:51.13
一応恋仲になったのに完全にデレる訳じゃなく(実際はデレデレだけど)
ゴミ呼ばわりする人間と結婚しようとする雅様にときめきが止まらなかった

489:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 22:51:06.09
ゴミばっかり

490:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 01:33:45.57
進様が鍵くれるスチル見ると、案外鍵小さい気がする

>>489
脳内再生されました
ありがとうございます

491:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 02:11:18.92
>>487
俺ら多分おかしいよね
人に説明出来る自信ないわw

492:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 03:39:20.05
俺…?

493:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 03:55:33.21
スルーしとけ

494:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 07:16:53.58
最初はゴミ呼ばわりとか本当にいらっとさせられたけど、最終的にはなんか嬉しくなったわ

495:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 09:21:23.26
言ってる人がゴミ大好きになってるしね

496:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 16:10:25.57
アニメ化してくんないかな…
動く雅を見たい

497:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 17:13:15.41
雅さまかわえぇwww


498:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 17:20:54.57
>>496
弁当ガシャーンだけはカットしてくれ
ヘタレゴミ虫なんで動くガシャーンを見たら立ち直れないw

499:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 17:34:00.86
>>498
まぁまぁ
あれがあっての浜辺イベントじゃないかw

500:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 17:46:34.59
ネックレス追加販売きたな!今度こそは!

501:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 17:56:03.01
それより指輪が欲しいですわ

502:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 18:16:10.81
>21
遅レスだけど、4コマじゃないのか
てっきりネオロマ系のアンソロみたいな感じだと思ってた
全話ギャグなら欲しいんだけど

503:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 18:31:01.52
雅さまココア割り勘とか言ってたけど何気におごってくれたんだな
素直じゃないねホント

504:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 18:31:17.12
>>502
公式同人なアンソロって微妙なんだよなー

505:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 18:35:10.15
四コマ読みたいな

506:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 18:38:17.15
ゴミ四こま

507:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 19:03:41.86
1ゴミ2ゴミ3ゴミ4ゴマ

508:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 19:35:06.89
正様のネックレス完売

509:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 19:38:51.93
正様売り切れ…立ち直れない…

510:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 19:47:06.20
勇が当主になったときの一抹の不安感

511:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 19:54:29.78


個人的には一抹どころじゃないな…
ほっとくとお金全部使っちゃうんじゃないかという不安がある

512:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:17:56.47
次男badが、マジカス様ルートだと思っていた時期が私にもありました。

513:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:23:39.85
マジカス様の嫁に娶ろう、ふっ冗談だは堪えた
看取らせてほしかった

514:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:32:55.15
キーネックレス、正様に続いて進様のも完売だね
相当予約殺到してるみたいだ
メッセージカード凄く楽しみ

515:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:34:35.07
マジカス様に、お前と若い頃に出会えていたら……とか言われたいわ。

516:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:38:49.73
たくさんプラス、今回はすんなりページ表示できたから
今回は大丈夫なのかなと思ったらもう二人完売してるのか

517:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:41:40.92
おまいら教えてくれてありがとう!
四男のネックレス、今度はまにあったよ。

でもまた売り切れるとは。

518:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 20:58:23.61
デザイン的に付けやすい色から売れてるんじゃないの?

519:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:01:07.43
こういうのはデザイン云々より好きなキャラから買わない?

520:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:02:17.17
よし
売り切れているなら諦められる

521:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:02:48.42
値段も値段だし最萌えのだけぽちったよ
メッセージカードも付くんだし

522:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:21:01.81
ああ……また買い損ねた……
ロットを増やしてください頼むから

523:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:38:15.78
鍵アクセあんまりゲームに似てないと思ったけど
今見比べたら結構形は忠実なんだね
頭の部分が金色じゃないからずいぶん違って感じたけど

524:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:52:55.33
たくさんプラスはほくほくだね~w

525:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:57:15.14
>>522
また再販あるって書いてあるし大丈夫さ!
搾れるだけ搾りとる気だろうしw

526:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 22:02:48.30
評判はどうであれ、搾取できるうちはしとくのが普通の企業だからね
それがあざとくなったら終わりだろうけど

527:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 22:09:00.82
勇様と雅様も完売したね

528:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 22:22:08.18
このあと実寸レプリカが発売されたらさすがにあざといww

529:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 22:24:38.53
正様早かったんだな・・・

530:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 22:33:23.58
27日までに注文したらカードつくとか書いてあったから、再販まだありそうだよね。

531:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 23:00:18.25
売り切れしたらまた再販しますって書いてあったね
27までにしてくれるかはわからないけど
とりあえず欲しい人皆に行き渡りそうで良かったな

532:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 23:44:53.94
うわあ・・また逃してしまった・・・!
雅様と進様買おうとしたらww

・・・・自分を責めてしまう
よし、次こそは・・・

533:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 05:32:31.13
この間発売したものをFDではなくて1の移植だと思い込み買ってしまった。

1を買いに行かなければorz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch