乙女@アンジェリークSP2~トロワ Part14at GGIRL
乙女@アンジェリークSP2~トロワ Part14 - 暇つぶし2ch180:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 06:47:12.10
>>165
そのパターンは観たことなかったわ…
たしかこの人じゃなかったっけ
自分達のボスに「さーすが自分の親を手にかけただけのことはある♪」とか言って
殺すぞとかって怒らせてたの

181:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 07:09:45.79
>>180
あったねそんなの
「ヒュー怖い怖い♪」って楽しんでるように見えた

182:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 08:07:14.47
この、この、この…!! にわろたw

183:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 08:51:43.82
記憶が混乱してたり忘れてること結構あるよね
自分もメッコレ探して引っ張り出してきたけど
偽マルセルの「死ねばー♪」がどこにも見つからなくて軽くショック…
私の中では現実にあったことなんだが

184:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 08:53:22.13
>>167
それ言ったのどっちなんだ?w

185:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:00:46.50
>>179
ジュリアスのムービーもな
一緒にお馬さんに乗ってるなんて同じ宇宙でデートを楽しんでる光景以外の何物にも見えんわw
エスプレッソだってアンジェが淹れてるんだし

186:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:04:43.83
天使のような顔をした小悪魔が
何故まれんであんな変貌をry

187:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:06:38.14
>>184
ゲルのほう
ちなみにウォルターも「健闘を祈るぜ!」とかなんとか
妙に明るいハイテンションで死んでった記憶がある
コレットが「愛の力よ」を選択すると確認できるはず

188:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:10:13.09
>>185
あのエスプレッソを何故飲まんと当時はツッコまれまくってたよなw
ラブ通とかカーニバルとかで

189:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:12:42.57
新宇宙の補佐官より
結ばれた守護聖の個人秘書になりたい

190:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:16:01.12
>>187
あの2人の体育会系のノリとバカさが好きだったわー
オスカーとランディの器に限るけど

191:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:25:44.75
自分の偽物と対峙した時のオリヴィエの反応ひとつ見ても
ドラマCDと本編は明確には繋がってないんだなあと思う
IFの世界みたいなもんか

192:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:27:55.20
日米同盟に、また火種 米、イラン原油輸入削減要請

産経新聞 12月3日(土)7時55分配信

コーエン米財務次官は1日、上院外交委員会の公聴会で証言し、イランの核開発問題やテヘランの英国大使館乱入事件を受け、
イランからの輸入の削減を日本や欧州など「緊密な同盟国」に求めていく意向を明らかにした。
日本は原油輸入の1割をイランに依存しており、削減は避けたいのが本音だが、要請を拒否すれば日米関係の新たな火種になりかねない。
日米同盟か、石油か-。日本政府は苦悩している。

日本のイランからの原油輸入量は昨年、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタールに次いで4番目と上位だ。
イランは伝統的な親日国で、1979年のイラン革命以降、米国が国交を断絶する中、日本は友好関係を維持してきた経緯もある。

フランスのサルコジ大統領が先週、野田佳彦首相に原油輸入停止などを求める書簡を送ったが、日本政府は要請に応えていない。
だが、要請元が米国となると事情は異なる。

 要請に応えなかった場合、ただでさえ米軍普天間飛行場の移設問題でギクシャクしがちな日米関係がさらに不安定なものになりかねない。

 米国は同じ核問題でも北朝鮮とイランでは日本の対応が異なると不満をもらしたことがある。

外務省幹部は「米国の要請は傾聴に値するが、どの程度の削減を要請してくるのか…。イランも外交上、大事な国だ」と気をもんでいる。

玄葉光一郎外相は2日の記者会見で「平和的に解決する努力を日本が行う必要がある」と述べたものの、具体策は触れずじまいだった。
対応を先延ばしすれば、欧米からの批判が強まることが予想される。
(坂井広志、ワシントン 犬塚陽介)



193:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 09:33:14.32
>>187
ありがとう
ああ、自分の目で見てみたいな
切実に移植してほしくてたまらんわ

194:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 11:47:18.35
ちょっと来ない間に政治ニュース増えたな

アンジェの移植してほしいよね
PSPじゃなくても今月出る新携帯機でもいいんだけど

195:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 11:54:39.32
>>191
細かいつじつま合わせはチェックしてないんだろうね
漠然とだけど、ゲームの製作スタッフはこのキャラとキャラを贔屓してて
ドラマの脚本書いた人はこっちのキャラひいきなのか、と感じることがある
どちらにも可愛がられていない自分の本命は可哀そうだ(´・ω・`)

196:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 12:01:19.30
>>194
これでもこのところ減ったほうなんだ>ニュースコピぺ
今月出る携帯機ってグラフィックのすごく綺麗なやつかー
ソフトまで割高になりそうだから今のところはPSPでいいかも
移植だし

197:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 12:08:48.17
>>191
言われてみればそうだね
あのドラマはよくあのウォルター(うっかり系)やジョバンニ(性悪系)が
剣士の正体を暴露しなかったなあ、とそっちに感心してしまったのが第一だったw

198:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 12:12:40.11
お馬鹿なゲルハルトもなw
つうか剣士、ラストであんなことできるんなら
さっさとやっとけばよかったじゃん! とストレス感じた覚えが

199:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 12:28:52.63
>>145
天レクでまさかのロキシー登場に
お姉さまもご登場!? と胸熱になったの思い出した

200:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 12:36:31.79
私はリュミエール似とかいうティムカのお父上に対面する時が胸熱だったな
対面するまで、の話だけど

201:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 13:37:30.89
ティムカのお父さん見て、やっぱりリュミちゃんは病弱とか
床についてるイメージなのかなあと思った

202:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 14:16:40.52
ムービーだと時々びっくりするぐらい青白くなってるよね
チャーリーがセイランのことを顔色悪いって言った時
ちょ、セイランで顔色悪いなら、リュミはどうなるんだよwとツッコみたかった

203:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 14:21:31.51
>>199
ビジュアルは似てないし年齢もうんと上だけど
物言いとか雰囲気は似通ってるとこあるよ
そういう自分もまんま水の守護聖そっくりな美青年ふうのパパ想像してたけどねw

204:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 14:34:39.47
ロキシーはなんだろ
エルンストの夜デートの話題でちょっと触れられただけなのに
そんなに注目集めたんだろうか
当のエルンストが人気でなかったのにちょっと不思議な話だ

205:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:03:18.44
>>183
ラブ通の漫画だったのかカーニバルだったのか…
私の記憶に浮かぶのは「死ねばー♪」と言ってる漫画のコマの中の偽マルセルだな
ゲーム上ではなかったと思うよ

206:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:18:17.05
>>136
>金、銀、緑のイベントでは親密度で全員の台詞違ってたからね

すまん、もうちょっとkwsk


207:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:33:15.16
>>206
金、銀、緑のイベントはそれぞれ男達が三組に分けられてるんだけど
(例・金の宝玉→ランディ、ルヴァ、セイラン、ティムカ、エルンスト)
イベント中にコレットにかけてくれる台詞が、親密度によって2パターンずつあるんだよ
多分、120ぐらいを境目に変化してると思うんで親密度に自信がなかったら
甘い言葉をかけてもらいたいお目当てがいる宝玉イベントは、あとに持ち越したほうがいいと思う
好きな順番で起こせるからね

208:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:42:48.23
>>145
チェスセットまで抱えて宇宙の危機を救う旅をしてたとは思わなかったw
誰が相手してやってんだろ、オスカーかな

209:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:58:42.61
メイク道具一式、釣りさお、水晶玉×2、画材道具×2、ダンベルセット×2、オセロセット…etc
チェスセット以外にも、まだまだ身軽になれるいらないものは溢れかえってると思うw

210:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 16:01:42.71
彫刻セットもお忘れなくw
気が向いたらオスカーの彫像を作ってあげますと言ってた芸術家の台詞もあった

211:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 17:34:12.32
>>207
そうだったんだ
ラスダンでの台詞の変化は気づいてたんだけど
(本命とその他で出てくる台詞が違ってた)
ストーリーイベントでも異なってるとは知らなかった
自分もメッコレ欲しくなってきたわ

212:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 19:09:31.76
>>204
ドラマCDでは顔までジャケットに出してもらえたしなw
もし…彼が新たに協力者として攻略対象化してたら
エルンストをくっちゃってたんだろうか

213:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 19:26:20.82
セイランの誕生日ゲット

214:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 19:44:17.55
>>180-181
とても自分達の対象を敬ってるとは思えない言動だなw

215:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 20:15:59.26
>>208
ティムカもジュリアスからチェス教わってると言ってたし
エルンストも時々相手してるって言ってたよ

ジュリアス的には、この2人との再会は嬉しいだろうね


216:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 20:41:19.09
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5

スレリンク(ggirl板)


368 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 20:13:31.15 ID:???
今日やっと最後に残しておいた死ね様√が終わったんだが
いきなりセレブ新婚生活を妄想し始めるテレサに吹いたw
お前そんな子だったっけw

あとニコラスカワイソス
あの人空気読めないだけで殺すほどじゃなかったよね
ひどく能天気だった自業自得かもしれんが


369 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 20:20:05.64 ID:???
ひっでえ女w
殺した弟にすり替わった男についてっただけでなく
セレブ新婚妄想生活かよw


371 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 20:22:22.77 ID:???
自分も素で吹いた
ゆき様どころじゃないわこのヒドインぶり


373 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 20:30:57.32 ID:???
さっすがオトメイト
極悪集団にお似合いの主人公を作り上げたんだね

こんな女に感情移入して
下賤な娘呼ばわりスンナ!とキレるとかって

217:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 21:32:43.47
>>215
あすかノベルズでもどっかの惑星のもっと小さい王子様にチェス教えてたような…
ジュリアスは人にものを教えてあげたりするのが好きなのかな
ティムカは素直ないい子だから楽しい時間だっただろう

218:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 22:08:41.65
乗馬を教わりたい

219:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 22:13:24.15
>>217
あの小説はよかった
世間のことなんか何も知らなそうなジュリアスが意外にもすんなり世渡りして
ワガママ王子から、オスカーよりも尊敬勝ち得てたもんなー

220:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 22:35:27.94
美容部員に変装してモテモテのヴィエがいたやつかー
ああいうのをドラマ化してくれたら面白かったのに

221:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 23:33:16.90
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

222:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 06:18:47.29
怪盗剣士ワロタ
親殺し、人殺し、放火犯、誘拐犯、侵略者のうえに
怪盗
どこまで公式に負のスペックつけてもらうんだw
28歳ニート

223:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 06:31:25.22
28才住所不定無職(浮浪者)を返上できてよかったな
怪盗ギタリストw
腹いてえw

224:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:19:06.33
もともとアルカディアでも盗人だったんじゃないかと思ってたんだけど…
収入得るところがないんだからスリとか無銭飲食とか万引きとかしないと
食べていけないでしょ

225:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:23:48.43
ツイコレじわじわくるなー
でもみんな仲良さそうでよかった!
オスカーはカッコいいなあ。悔しいけどカッコいいです。曲もバラードでいいよー
オリヴィエもものすごく明るくて美人で付き合ったら絶対楽しい
リュミエールがハハハって笑ってるのはびっくり
普通に笑うと年相応に見えてかわいいかも
ヴィクトールも意外と楽しそうでなによりだし、結婚したいと思った
ランディ&ティムカはお花畑かわいい
セイランの全裸には衝撃を受けた。でもかわいい
逆にマルセルは大人っぽいじゃないですかー!でもかわいい結婚したいです
みんなかわいいなあwこれからドラマCDも集めようかな
ツイコレはけっこう最後まで誰と組むかわからなかったらしいから、
wktkしながら待ちたかったなあ……リアルタイムで待ってた人いる?
組み合わせ予想するのとか楽しそうだw
あと、ざっくり見ちゃったんだけど見どころとかある?
長文ごめんw

226:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:26:11.98
天使の広場の花屋さんで
コレットが花泥棒はちょっと…とためらうと
キレる場面があるよ>剣士

もっと手前の八百屋さんでも
勝手に試食?した剣士を注意すると
逆ギレされるし

227:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:32:55.00
>>225
全裸じゃなくて半裸と言ってくれ…セイランw

228:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:33:29.38
>>225
リアルタイムで発表されるのは見てたけど
揃えたのは2年ぐらい前かなあ
久々にトロワやってアンジェに出戻りして
前よりハマるきっかけになったよ
オスカーはカッコいいよねえ
最萌え他の人だけはこの人なしでアンジェは語れないと思う!

229:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:35:08.19
>>225
前スレで何も着ないで寝ることあるとか言ってたけどマジな話だったのかー
セイラン

リュミエールはなんかのドラマCDでもハハハハ笑いしてたよね

230:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:36:42.61
>>226
禿ワロスww

231:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:36:53.42
自分はチャーリーがよかった

232:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:42:01.01
>>225
ゼフェルとエルンストのペアもいいよ!
トロワでも一緒に組んで研究(実験?)してるらしい話題があったんだけど
なかなかいい組み合わせだ
中の人のトークも面白いし

233:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:47:57.87
あのセイランは色んな意味で衝撃的だった
つうか今尼を見てたんだけど
各巻で値段バラバラになってるんだないつの間にか

234:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:49:56.76
ミュージッククリップとムービードラマが別々の組み合わせで入ってるんだよね
それぞれのキャラでまとめてくれてたらよかったのに

235:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:51:48.28
歌だけ入ったやつもってる

236:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 07:55:54.38
>>226
なるほど、そんなせこいこと繰り返しながらあそこで食いつないでたというわけか
他の皆は一生懸命頑張って大陸救おうとしてたのに

237:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 08:01:01.30
>>236
自分が野宿してるすぐ隣のエレミアが大火事になっても
消火もしてくれない野郎ですからwww

238:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 08:01:32.13
>>225
マルセルはどんどん成長していくよね
チャーリーの台詞なんだけど、あのまま少年の心を忘れないまま真っ直ぐ育ってほしい男の子だ

239:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 08:26:44.87
>>234
おおう、バラけて入ってるんだ
いつか買おうかと頭の隅にあったのにorz

240:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 09:49:09.08
>>239
BOXで買えばバラではなくなるよ

241:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 10:31:51.95
>>239は本命が収録されてる巻だけ欲しいんじゃないのかと

242:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 11:21:04.60
>>219
どことなくジュリアスを小さくしたような感じの王子様じゃなかったっけ
だからオスカーが頭上がらなかったのかもw

243:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 11:29:28.34
>>241
私も基本アニメーションは苦手なんで見送ってたけどこの流れみてちょっと欲しくなった
けど、お目当ての彼がばらけて入ってるとなるとやっぱり考えてしまうわ

244:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 12:00:43.22
反英市民らが歓迎 在英イラン大使館員らが帰国

テレビ朝日系(ANN) 12月4日(日)1時13分配信

イランのイギリス大使館が学生らに襲撃されたことをきっかけに退去命令を受けたイギリス駐在のイラン大使館職員らが帰国し、歓迎を受けました。

ロンドンから帰国したイラン大使館の職員らを出迎えようと、首都テヘランの空港には大勢の若者が詰めかけました。集まった人のなかには、職員らを歓迎する一方で、イギリスを非難するメッセージを掲げる姿も見られました。
職員らの帰国は、先月29日、イランの核開発に対して新たに発動された経済制裁に反発し、イランの若者たちがイギリス大使館を襲撃したことに抗議してイギリスが命じたものです。
この襲撃をめぐっては、ドイツやフランスもイランに駐在する大使らを一時帰国させるなどして、イギリスに同調する動きが広まっています。

245:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:10:52.29
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ   5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´匀  l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}


246:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:20:02.55
ヘタ○アのスレに間違えて入ったのかと一瞬…

247:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:24:41.31
>>229
>前スレで何も着ないで寝ることあるとか言ってたけどマジな話だったのかー
セイラン

トロワでの話だと、身体を締め付けることが嫌いらしいね

>リュミエールはなんかのドラマCDでもハハハハ笑いしてたよね

初期の頃のドラマに、オスカー絡みでそんなんあったような


248:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:33:29.78
ウエストゴムしかダメなおばさんみたいな言い草だなwセイランw
……あんなに細いのに(´・ω・`)

249:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:41:15.52
僕を縛りつけるものはみんな嫌いさ
とかって台詞がどこかにあったね

あれだけ複雑にグルグル巻きにしてるリュミと対照的だ

250:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:42:58.44
ならなんでもっと布とか髪とか無くさないのかと訊きたい

251:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:49:39.79
>>250
あの髪は本人は短いつもりみたいだよ
髪を長くするのは嫌い、ってキッパリ言い切ってたし
SP2のメモリアルにもそう書いてあるから
余分な布のほうは、本人があの服を見てこれじゃ寂しいとかって足したらしい
あのナルトみたいなアクセと一緒に

252:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:56:25.68
>>249
ぼくだけを見てほしい、
僕らの乗った汽車は動き出した、途中下車はできないけど後悔はさせない
とかって、自分は告白の段階でコレットを束縛する気満々だったんだけどねw

でもそういうとこ含めて好きだセイラン

253:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:57:36.95
ナルトw

そういや太陽クッキーはあの人の服にかかってるあのナルトみたいなもの?
という四コマあったな

254:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:08:17.18
男の長髪やセットしない頭髪は他人に不快感を与えます、と言ってたのはエルンストだったよね?
彼の目線だと、セイランどころか、ほとんどのアンジェキャラが当てはまってる気が…

255:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:13:35.48
王立研究院では全員ビシッとあんなノリで固めてるのかな

256:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:19:56.31
自分も正直男の長髪は好きじゃないから
他ゲーでジュリアスそっくりな短髪キャラ(ついでに声も速水さん)みた時は
ヤバいくらい萌えた
…ジュリアスの身代わりにすぎなかったけど

257:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:23:09.01
ジュリアスは後ろでまとめてくれたらそれでいいよ
シングルコレクションの髪まとめ&スーツがカッコよくて
ジャケ買いしたようなもんだからな~

258:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:33:27.76
髪の短いクラヴィスがどうしても想像できません><

259:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 18:37:31.48
>>254
クラヴィスが毎日シャンプーしてるとはとても思えない
ただでも男性は脂多いのにね

260:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:00:29.96
なら切ってあげたほうがいいなwクラヴィス
恋愛エンディング迎えた女の言うことなら聞きそうだし

261:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:00:51.76
セイランがあれ以上髪伸ばしたら女の子にしか見えなくなっちゃいそう
自分的にはあれぐらいでちょうどいい
マルセルもあの髪ほどくのは絶対にやめてほしいな
やっぱり女の子以外の何者でもなくなっちゃうから

262:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:02:35.30
髪セットしてるヴィクトールなんか嫌なんだけどw

263:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:13:11.20
シャワー派と浴槽派とさらに長風呂派とか別れそう
クラヴィスは身長に合わせたデカい浴槽で眠りこけて
ブクブク溺れる寸前でリュミちゃんに発見されるまで妄想した
お洒落はできなくても身の回りのことはできそうなイメージある
クラヴィスにはSP2でミカン取ってもらってびっくりしたが
トロワで駆けっこ断られて安心したw

ジュリアスは外伝4のCDでティムカに帝王学を教えていた
外伝4で数少ないいいシーン

264:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:15:47.27
>>259
やめろw

265:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:18:14.23
ヴィエだけは間違いなく長風呂派だなw

クラヴィスは適当に髪洗って、でも乾かすのめんどいから
ルヴァみたいにタオルでぐるぐる巻きにして
ボーっとしてそう

266:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:22:04.75
ランディとゼフェルは風呂が早そうだな
エルンストも早そう

267:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:29:37.00
クラヴィスって「2」で髪切ったらしいけど
夢イベントで見ても全然わからなかった
せいぜい枝毛カットした程度? 切ったうちに入らないよ

268:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:30:55.58
ルヴァ様の故郷には元々風呂に入る習慣がなさそう
でも温泉にはなじんでそう

269:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:34:04.52
ん? 砂漠だっけ?
漫画でしか知らないけど水浴びの習慣はあるみたいだね

270:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 19:57:33.06
>>267
まあリアルでもロングからばっさりいくと
どうしても毛先が外ハネするからじゃないかと解釈しているw

271:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 20:00:08.02
出身は砂漠でもルヴァって日本みたいな国の人のイメージがある
ご飯とかお味噌汁とかマイ湯呑とか…
でもターバンはアラブとかインド方面の習慣か、よくわかんないな

272:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 20:02:00.87
外ハネwクラヴィスw
……いやだ

273:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 20:05:37.63
商人さんの浴室って金ぴか造りのすごいことになってそうだな

274:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 20:07:15.67
ああ、トロワの手作りプレゼント
全部金粉入りだったもんねえ

275:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 21:30:49.64
>>263
トロワでも白樺の枝とってくれたよねクラヴィス
口数少ないぶん、行動で現してくれてるのかも

276:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:04:22.57
同じ金髪でもジュリアス、マルセル、オリヴィエじゃ随分印象違うな


277:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:15:46.39
ジュリアス→ゴージャスブロンド
マルセル→ハニーブロンド
…となってる設定を見たことある
ヴィエは覚えてないけど

自分はヴィクトールとティムカの髪の色がよくわからん

278:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:21:39.56
ヴィクはワインレッドじゃないの
オスカーが真紅だとすると

279:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:39:25.09
ダークグレー? ティムカ
被り物と飾りのせいで髪自体にはあんま目がいかなかったけど

280:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:41:30.18
ティムカはよーく見るとヴィエと張れるぐらいに派手なんだよな
イメージ全然違うからジュリアスもこの子には服装や髪形の注意してないだろうが

281:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 22:47:28.56
それでもヴィエは、ティムカにもメイク施したりヒラヒラ着せたりしたがってたぞw
この2人を「2」で三段階目まで仲良くさせると、嫌と言えないティムカが結構可哀そうなことになってるw

282:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 23:14:16.29
>>271
鳥取砂丘出身説

283:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 06:27:53.63
ドラマCDだと大概オリヴィーに追っかけまわされてるのはルヴァだよね
必死にエルンストを巻き込もうとしてるドラマ版のルヴァって…w

284:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 07:18:46.22
PSP移植まだー?

285:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 08:48:53.02
天空の鎮魂歌やってみたいです
コーエーさん

286:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 09:01:11.28
昨夜錆落ちたのかと思ってたらそうでもなかったんだな

>>283
何故かそういうシーンになると
2人ともさっさと観念してしまえと、ヴィエよりの気持ちで聴き入ってしまうw

287:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 09:20:12.25
落ちてはいないけど重くはあったね23:00くらい~
携帯からは完全にアウトだったし

288:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 12:38:23.66
アンジェのRPGって難しい?
電気ネズミみたいに進むと敵と遭遇して戦闘始まるタイプ?

289:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 12:50:34.41
難しくない
遭遇すると戦闘開始になる
パーティーに「セイラン」と「メル」というキャラをずっと入れておけば
戦闘は楽勝

290:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 12:50:46.34
>>288もしまれんのキャラクター狙いなら
奴らはそんなに出番がないということを念頭においといたほうがいい

291:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 12:51:02.70
>>288
電気ネズミやったことないが
ダンジョンを進むとモンスターと遭遇
戦闘は回避できるけどレベル上げしていかないと
のちのち自分がこまることになる
自動で戦わせるという選択もあるけど自分でやったほうが早いと思うよ

292:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 12:51:27.18
戦闘が難しいかどうかという意味なら簡単
初RPGだった自分でもクリアできた
でも戦闘の数多いからそういうの面倒な人には向かないと思うし
コレットとその仲間達に愛着のない初心者に楽しめるかどうかは疑問
純粋なRPGとして見るならね

293:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:00:33.74
>>288
さくさく敵を倒して進んでいくことだけ考えれば簡単なんだけど
乙女ゲーとして楽しみたいなら戦闘中にいちいち「かばう」をさせたり
イベント起こす為に行く先々で住人に話しかけたり、プレゼントを入手したり
そのプレゼントを交換するハートをゲットする為に余分な戦闘を始めたり、
またお目当てキャラとのおまじないの為にもハートを集めなければならなかったりと
……色々あるよ
攻略キャラ達にハマればそんな苦労も楽しいけどね

294:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:10:35.98
すっぴん夢の守護聖見たさにCD買ってみた
なるほどかっけー

295:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:14:24.94
炎の守護聖の変わり果てた姿に泣けてくるけどなw

296:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:16:56.30
オリヴィーってすっぴん&ズボン履いてくれるエンディングがあったら
もっと人気浮上してたキャラだよね

297:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:22:12.98
>>289
どっちか一人でもいけるんじゃないか?
メル使ったことないけど戦闘で苦労したことない
セイランの麻痺魔法、80パーセント以上の確率で成功するよ
ラスボス相手だとちょっと落ちて60~70くらいだったかな?
あとは全員でタコ殴り状態だし
攻撃力ならジュリアスとクラヴィスの連携のほうが最強だしね

298:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:30:35.80
>>295
なにも胸に谷間ができるほど
他人の身体を鍛えなくてもいいのにな>ゲルハルト

299:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 14:48:29.34
>>294
あれは惚れる

>>296
同意
条件厳しくてもいいから一度くらいあってもよかった

300:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 15:23:36.53
アフガン西部を偵察していたアメリカの無人機、イラン東部で撃墜か イラン軍が回収

フジテレビ系(FNN) 12月5日(月)13時17分配信

アフガニスタン西部を偵察していたアメリカの無人機が、イラン東部で撃墜された可能性があることが明らかになった。
イラン国営テレビは4日、アフガニスタンと国境を接するイラン東部で、領空を侵犯したアメリカの無人偵察機を撃墜したと報じた。
撃墜された偵察機は、レーダーに映りにくいステルス機能を備えていて、機体の損傷は小さく、イラン軍によって回収されたという。
これを受け、アフガニスタンに駐留するISAF(国際治安支援部隊)は、「アフガニスタン西部を偵察していたアメリカの無人偵察機の可能性」があることを明らかにした。
イランでは11月、テヘランにあるイギリス大使館が襲撃され、欧米諸国との対立が深まっている。

301:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:04:25.11
>>294さんが言ってる音楽集のジャケットと
禁域の鏡のジャケットってメモリアルか何かに収録してあったっけ

302:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:16:45.57
>>301
収録されてないと思う

303:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:18:30.47
少なくとも偽守護聖のジャケットはどこにも入ってない
禁域のほうは……今手元に「星のティアラ」がないからなんとも言えないな

304:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:45:05.91
「星の王冠」にも載ってないよ
多分時期的にこっちの発行が先かもしれないし

305:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 18:17:20.16
発行は先だろうね
それ以前のドラマCDのジャケはほぼコンプリートしてるっぽいから

306:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 18:46:35.32
CDドラマ専用のイラスト集というかメモリアルみたいなのも出てたような気がするんだけど

307:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 18:52:40.93
ジェム・ストーリィズならピンで公式本出てたけど
他にそんなのあったっけ

308:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 18:58:26.40
「アンジェリーク・キャラクターズ」でもちょこっとドラマCDに触れてるけどな
あと、色んなドラマのワンシーンずつ収録したCDなら出てたね

309:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 19:04:40.92
うちに「アンジェリーク―CDドラマメモリアル」というラブ通くらいの冊子が二冊あるけど
新しいほうで1999年発行だよ

310:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 19:10:04.84
>>309
それだ! やっぱりあったよね
気になってたんでありがとう>>306です

311:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 19:43:34.97
星の王冠2マダー?

312:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 20:16:40.32
>>263
クラヴィスとかけっこだなんて……走ってるとこ想像するだけでも怖い
アンジェにはランディに次ぐ勇敢さが備わってるなw

313:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 22:21:02.40
木登りなら応じてくれるのにね

314:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:11:40.77
コレットとランディの組み合わせなら
「クラヴィス様、一緒に○○しましょう!」と大概のことは言ってのけられそうじゃね

315:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:17:47.23
ジュリアスに比べるとクラヴィスは人望があるってことになるのかな
ヴィクトールもクラヴィスと一緒にトレーニングしたいみたいなこと言ってたんだよね

316:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:21:42.75
ジュリアスに比べて人望があっても……なあ…

317:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:25:26.09
天レクの夢イベで、エルンストがクラヴィスとの接し方に頭悩ませて
ヴィクに相談してるの会ったよね
ヴィクがなんとも思ってなさそうなのがらしくてよかった

318:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 23:46:18.92
クラヴィスに人望はあんまり…
リュミエールにもソリテアの時、一時的に冷たい人扱いをされたし
でも他の人から関心をもたれてる(心配されてる)

ヴィクには出逢いではきつめな態度だったのに
その後はヴィクはおんぶしようとしたり、共犯になったりおもしろい
ヴィクとランディはクラヴィスのガタイに期待してるみたいw

319:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 00:55:06.84
ガタイw
服装や言動の雰囲気を忘れて
身体つきで判断すればたしかにww

320:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 06:27:42.23
オスカーよりも肩幅あってガッチリしてるしな
鍛えたらさぞかし…

321:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 07:34:21.45
>>317
エルンストが苦手なのはチャーリーやオスカーみたいなタイプだろうと思ってた

>>318
そういえばリュミちゃん、トロワのラスト近くも一瞬クラヴィスのこと
冷たい人間を見るような目つきになって見てたなw
ヴィクは色んな意味でおおらかでいいね!
おんぶされかかったなんて、さすがのクラヴィスも驚いたんじゃないか

322:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 08:16:54.28
エルンストはお姉さんがオリヴィエみたいなタイプらしいから
にぎやかな人には免疫ついてるのかも。

おんぶの件は、その後が気になるよね。リュミも名乗り出てたしw
あの後、村の人を助けるとか言ってたから、結局起こされて戦闘に
参加させられたか、救出終了まで外で寝かされてたとも考えられる。
ヴィクならおぶったまま戦うのもありかw

323:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 08:18:52.45
SP2でヴィクトールはランディ様と一緒にトレーニングできたらさぞかし楽しそうなんだがと言ってたけど
トロワで実現したみたいだね
親子みたいな二人が仲良く早朝に走ってるのをエルンストがよく見かけるとか言ってた

324:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 11:30:37.72
期待外れの更新にずっこけたorz

325:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 11:31:11.77
>>318
>>322
ドラマCDの話? だよね?
よかったらもうちょっとkwsk

326:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 11:31:29.72
ごめ↑は誤爆です

327:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 11:32:33.02
連投ごめ
>>326>>324のことです

328:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 11:42:17.65
イラン追加制裁実施、韓国政府に要求

TBS系(JNN) 12月6日(火)8時24分配信

イランによる核兵器開発疑惑をめぐって韓国を訪問中のアメリカ政府高官が韓国政府に対し、イランへの追加制裁を実施するよう求めました。

「イランの核開発計画は加速し始めている」(米国務省 アインホーン調整官)

韓国政府との原子力協定のためソウルを訪れているアメリカ国務省のアインホーン調整官は5日、会見を開き、アメリカが決めたイランへの追加制裁をめぐって、
「我々とともに明白なメッセージを送ることを期待する」と述べ、韓国政府に対し、共同歩調を取るよう求めました。
また、今後の対イラン政策については次のように述べました。

「アメリカ政府は外交的な解決を望むが、成果が得られなければ必然的に別の解決法も検討することになるだろう」(米国務省 アインホーン調整官)

アインホーン氏は「エネルギーの安全保障については干渉しない」として、韓国などに対し石油の輸入中断は求めていないことを強調しましたが、
その一方でイランの石油収入を減らしたいとも述べ、各国に石油の大量購入の自粛を求める考えを示しました。

329:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 12:03:28.65
>>326
横から、それもうろ覚えですまんけど
「聖域の鏡」の終わり近くにそんなシーンあったような気がする
黒水晶の門…! でカッコよかったクラヴィスの印象は強烈なんだが…
にしても、ほんとにヴィクにおんぶされて帰ったならみんなびっくりしただろうなw

330:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 12:10:55.45
>>308
hello again!ね
カティスのナレーション入りで「whtie dream」までのドラマについて触れられてるよ

>>329
「聖域の鏡」であってるよ四枚目に入ってる
黒龍にほんとに乗れたりするのがかっこよすぎだったねw

331:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 15:32:47.88
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

507 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 12:28:43.39 ID:???
その小物よりも人でなしで極悪集団なのが
ここのトップと騎士団とヒドインだがな
民衆からすればヨハネは英雄だろう
こんな頭のおかしい連中に政権握らせたら今より悪くなること目に見えてるんだから


508 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 12:59:18.61 ID:???
ここに乗り込んでそんな主張をするお前も小物以下だがなwww


510 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:08:00.66 ID:???
>>508
相手しないの、ヌルーヌルー


511 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:12:57.29 ID:???
小物が本編での自分の扱いに怒って
カキコしてるんだよw


512 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:14:50.95 ID:???
更に小物っぷり晒してどうするんだw


513 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:16:18.50 ID:???
何か>>507が可愛く見えてきたよ
そっか、小物、がんばってるんだな
でも評価は変わらないw


514 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:18:33.54 ID:???
小物さん乙ですwww


332:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 15:33:47.41
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

515 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 13:59:22.09 ID:???
ショナって誰かを彷彿とさせるなぁ漠然と思ってたら
たった今解決!
ビョルン・アンドレセンだ
映画の動いている姿ってよりブロマイド写真の方だけど


516 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 14:02:57.02 ID:???
鼻フックの顔で書き込んでるんですねw


517 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 14:09:20.59 ID:???
>>515
誰かと思ったらベニスに死すの彼か
少年とも青年ともつかない微妙な年齢の
危うい雰囲気が近い印象なのかな


518 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 14:45:59.29 ID:???
ジョヴァ部屋で、次の更新はいつごろかって言うのを大体で良いから教えてほしかったなぁ
いつ来るか分からず待つのはちょっとさみしい


519 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:02:10.01 ID:???
>>517
URLリンク(24.media.tumblr.com)
つか、このブロマイド
映画の中の動いている彼はショナに比べるとでかいし健全すぎるのでw
当時ちょうどショナと同じ15歳なんだよね
この過渡期の危うさ、宗教画の天使のような繊細な美しさ、妖艶な眼差し、でも、愛らしk(ry
私の中のショナ像とかなり共通するからだと思う


521 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:29:56.87 ID:???
>この過渡期の危うさ、宗教画の天使のような繊細な美しさ、妖艶な眼差し、でも、愛らしk(ry
私の中のショナ像とかなり共通するからだと思う


禿ワロスww
酒鬼薔薇聖人相手に何ほざいてんだ、このバカww


522 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:30:11.27 ID:???
>>508-516
何この必死な連投
まともに反論できないからってアホかとw

>>517>>519は完全に頭逝っちゃってるしw

333:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 15:54:39.97
>>318
ソリティアの時は事態が事態だったからなあ
失明までして皆に心配してもらえなかったら、クラヴィスかわいそうすぎる
つか、それでも生活に支障なかったのは守護聖の力なのか独自の霊感みたいなものなのか

334:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 16:22:55.36
霊感のほうなんじゃないかw
他の守護聖が驚いたり感心したりしてたとこみると

335:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 16:51:41.74
>>316
守護聖だけじゃなく、教官、協力者もプラスすると
クラヴィスよりジュリアスのほうが人望あるかもしれん

336:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 16:56:05.92
よくチビキャラ、デフォルメキャラなんかで
クラヴィスの手の上に霊魂みたいなの乗ってるけど
あれってなんなんだろ
ノベルズでは、オスカーに憑いてる女の霊を見極めてたし

337:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 17:50:59.13
初期の頃のクラヴィスにはよくくっついてたね>人魂
チビキャラだけは由羅さんじゃないメモリアル描いてた人の絵の方が好きだったな

338:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 17:55:59.68
kaito kenshi waros

339:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 17:57:30.70
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

523 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:38:54.82 ID:???
>>521 取り敢えず、名前間違ってるから落ち着けば?


524 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:50:51.60 ID:???
>>522
真っ赤な顔で書き込んでるのかと思うと面白いwww
いいぞもっとやれ


525 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:51:58.36 ID:???
お前ら煽るのもほどほどにしろw


526 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 15:53:20.10 ID:???
せっかくまともに取り合わないでいるんだから触んないであげてよ


535 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 16:28:47.43 ID:???
>>524
本気でもっとやってほしいなら
ヨハネ叩きと、キーファー、ショナ、レヴィアス、テレサ辺りのマンセー書き込みがいいと思うよw
今までのパターンだと荒らしが沸くのはそんなタイミングじゃんねw
もっと顔赤くさせてカキコミさせるために頑張ってwww


536 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 16:32:57.21 ID:???
というよりここ「ネタバレスレ」でしょ

>>1に「◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします」とあるのに
何ファンスレみたいな流れでとりしきってるんだか



537 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 16:47:48.54 ID:???
スルーもできない
かといってまともな反論もできない(したくてもしようがない)
真っ赤な顔してw必死wとしか返せなくなるのはどこの糞スレも同じだな


340:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 17:58:29.17
547 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 17:35:04.72 ID:???
クズ、ひとでなし、極悪集団をまんま書くだけで
「必死」になる必要なんかどこにもねーw


548 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 17:40:20.04 ID:???
>>546
古代の戦士の装い()です、がおおおお
イラストではメキシカンだけど、私の中では全裸に虎柄の帽子、マント、パンツ


549 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 17:45:18.82 ID:???
親殺し、従兄弟殺し、放火犯の飲んだくれ皇子
自称極度のサディスト
天性の詐欺師
知能が高すぎるゆえに恐ろしい罪を重ねる「超」天才少年
先祖からのビジネスだと海賊業に誇りをもってる筋肉バカ

こんなアイタタタな殺人集団を
カコいいw天使w幸せにしてあげたいwとかのたまわれる厨ニ病からすると
これといった際立った悪さがないヨハネは「小物」に映るんですね
なるほどなるほど



550 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 17:47:25.63 ID:???
>>547
なにも後ろ暗いところのない集団の悪い所を
粗探ししてるわけでもないのになw


551 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/06(火) 17:53:06.28 ID:???
ビョルン・アンドレセンなんて名前がポンッと飛び出すとこ見ると
いい年こいたババアだろw
それで中二病って


341:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 18:22:57.56
>>337
トロワのチビキャラでは私の最萌えが悲惨なことになってたから
自分的にもその人のイラストの方に軍配が上がる

342:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 18:29:30.88
>>314
エルンストに口紅塗れば
セイランに紅茶とご飯を試してみれば
という選択肢もあるくらいからだからな>コレット
しかもバットな選択肢じゃなく、男どもが怒らないしw

343:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 18:56:28.76
魔恋スレのコピペしてる人は何がしたいんだ?
自作自演して何か意味あるの?

344:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 19:00:37.10
しっ
見ちゃいけません

345:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 19:26:49.51
>>343

ほっとくしかないと、前スレでもループしてる
いっそ、向こうさんからこっちのスレのリンク外してもらおうかという意見もあったんだが
住み分ける為に誘導リンクは必要ということでダメらしい


346:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 19:27:05.43
>>343
つ・アンチ、荒らし、煽り、キャラ・カプ叩きは徹底放置。反応する人も同類です。



347:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 19:28:17.52
オトメイトは毎月何本も新作出してるから
いつまでもまれんに興味なんかないでしょ
そのうち落ち着くよ
…と前スレで言われてた

348:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 19:33:23.82
まれんの場合シリーズ化したりすることもまずないだろうし
徐々にファンもアンチも減ってくんじゃね

349:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 20:03:06.63
>>345
鎮魂歌との矛盾点、相違点がごちゃごちゃと浮上した別作品になっちゃってるから
向こうで過去アンジェ、鎮魂歌の話題や質問は勘弁、という気持ちはわからんでもない
その点ではこっちでは、発表された段階からある程度の改変は予想してたレス多かったから
あんま気にしてない人いるみたいだけど

350:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 20:05:52.63
アンジェリークのロゴ入れずに
良く似た設定の別作品として肥とコラボしとけば
色んな意味でよかったのにと思うよ

351:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 20:07:43.97
>>349
まず派生小説が矛盾生み出してるから

352:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 20:23:43.38
>>329
黒水晶の門lv3はゲーム本編であんまりお目にかかれなかったのが残念だ
パーティをどう組み合わせてもクラヴィスが一番素早さ足りなかったからな

353:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 20:59:23.70
クラヴィスはひたすらレベル上げ+ペガサスのシューズ
アンジェとランディは裸足が基本wヴィクトールは長靴
ジュリアスには体に良さそうな健康サンダルでとか楽しんだ
ドラマだとピンヒールで走ったり戦いまくってるオリヴィエ凄いな
禁域の鏡は特技以外の魔法の技名が聞けて嬉しかった
ルヴァとオリヴィエの大地の覚醒やメルの地の捕縛チャーリーの白金の戦輪

354:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:27:14.92
ランディが裸足なのはわかるw裸足でも誰よりも早かったからな
追い風の長靴だっけか
あれ装備できるキャラが素早いんだよね
アンジェには紅葉の村落だっけか? の宝箱からとれる鈴の足かせ付けてたなあ
イメージも可愛かったから

355:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:28:32.32
トロワ買い直してプレイしたらヴィエ様にハマったw
素敵に美人で格好いい可愛い人だな。
禁域の鏡でヴィエ様のすっぴんが見られるらしいけどパケ絵だけ?
あと天レクでもすっぴんがどうのっていう会話あるかな?
ヴィエ様関連集めたくて仕方ないw
OVAとか何で捨てたし…orz

356:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:32:51.13
いや、長靴履けても、オスカー、ヴィクトールは早くなかった
セイラン(やる気なさそう)、エルンスト(のろそう)がイメージに反して異様に早かったね
あと、ゼフェルに期待してたのにそんなに早くなかったのが意外だったなー

357:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:33:35.41
昔はオリヴィエ様の良さが全く分からなかったが今じゃ一番好きだ
趣味って変わるんだな

358:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:34:42.89
>>355
トロワでリュミエールがすっぴん見たらしいとか
天レクではそういう会話なかったと思う

359:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:36:18.29
>>357
時期置いて再プレイすると変わることあるね
自分も本命二回変わったし、そのつど注ぐ愛情も深くなってるw

360:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:40:33.35
>>356
セイランは使えるんだけどさ、何故にエルンスト…あんなに使えん…
アンジェ出戻りでこの人にハマった時(本命は変わらなかったけど)
天空のやるべ!と嬉々としてパーティに加えたんだが
あんなに弱いとは思わなかった

361:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:43:07.01
>>357
同じく

>>358
リュミエールか
ヴィエ様追っ掛けつつリュミエールとも会話してくるわ
どんな話か気になるw

362:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:47:16.95
自分もアンジェを数年ぶりにやり直した時には
レクイエムのパーティが昔とは総入れ替えになったよ

>>355
禁域の鏡にもチラッと載ってるけど
皆が言ってるすっぴん絵は音楽集のほうのジャケ絵だと思うよ?

オリヴィエはいいよね!
さりげない気配りとか大人なところが好きだ

363:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:52:52.24
>>361
こっちだぞ、すっぴん拝めるのは
横向き姿でチラッとだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(ecx.images-amazon.com)

364:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 21:58:01.23
ゲルハルト以外は秀逸な一枚だよね…ゲルハルト以外は…

365:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 22:01:49.91
>>363
何処にいるのか一瞬わからなかった…
分かりたくない人もいた…

366:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 22:33:46.19
>>363
私は初見では、ゲルハルトよりジョバンニの方が衝撃的だったな。
「この女の子、誰だっけ?ストレートにしたレイチェル?」と一瞬本気で思ったw

367:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 22:38:56.56
>>362
>>355です。
音楽集…?
ドラマCDの禁域だけ買えばヴィエ様(+偽)を堪能出来ると思っていたら…w
交響詩と樂園舞踏の二つがあるんですが、どちらでしょうか…差し支えなければ教えて欲しいです


368:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 22:53:07.36
>>367
もしかして携帯からで>>363が「???」表示になってる?
「アンジェリーク外伝3 音楽集」というタイトルだよ
交響詩は天空のBGMとミニドラマが入ったものでオリヴィーは出てない
樂園舞踏…はわからん

369:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 22:58:56.41
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

370:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:00:33.63
>>366
たしかにwそう言われて見直すとレイチェルにちょっと似てるね
着てる服のデザインもあれだし、光線の具合か肌が焼けてるように見えるし

371:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:01:27.83
クラヴィスより魔導生物のカインのほうが爽やかに見えるんだが

372:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:10:36.67
誰も言わないけどジュリアスの姿のキーファーがしびれるくらい素敵だと思う

イラストだけの架空図でもいいから、教官、協力者バージョンもゆらさんに描いてもらいたかったなー
ゲルハルトのヴィクトールとか、ジョバンニのセイランとか、ユージィンのエルンストとか

373:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:16:33.58
チャーリーのゲルハルト、セイランのショナ、エルンストのカーフェイ
なんてのもありかと

374:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:18:34.21
>>368
有難う。言われてPC起動しなおしたよ…
ミニドラマと聞いて少し期待したけど、そうか…いないのか
禁域のCDが届いたらピンヒで戦うヴィエ様を堪能するよ

>>363
ありがとう!本当にチラッとだw悔しい!
偽守護星だと分かっていてもヴィエ様だってだけでときめいてしまうw

375:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:19:59.48
ほんとだ、今携帯からってURL表示されなくなったんだ?

>>372
ヴィクトールのゲルハルトなんて、オスカーよりもすごいことになるぞw
ああでも、さらけ出した胸板には興味あるな~
セイランは、カイン、ジョバンニ、ショナ、ルノー、ユージィンと幅広くいけそう

376:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:34:13.37
すっぴんのオリヴィエといえば、年中組の架空のなんとかもそれっぽくなかったっけ

377:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:36:14.18
>>376
それってイラスト集に転載されてた?

378:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:39:14.39
>>377
うん、「星の王冠」に収録されてるよ

379:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:41:31.84
ありがとう
実家に帰ったら漁ってみる

380:名無しって呼んでいいか?
11/12/06 23:45:05.28
>>371 爽やかなクラヴィス>漂いさんver.
ジュリアスが動揺し過ぎて執務が滞りそうなので不可だと思います
禁域のドラマの中でジュリアスがカインは話が通じると言ってた一方
危険を察知して避難指示したクラヴィスも評価しててリュミちゃん感激してたのに
オチは置いてゆけ!だしwゲームの方が関係に歩みよりがある

381:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 06:17:03.11
>危険を察知して避難指示したクラヴィス

ああ、なんかあったね、そんなの
禁域ドラマは守護聖の中の人達がなかなかの熱演ぶりだったな、1人二役
個人的にはウォルターの暴走ぶりを期待してたんだけど
ジョバンニがいい味出してたからまあよかった



382:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 06:26:29.03
>>372
私も素敵だと思うよ、ジャケ絵限定だけど
ゲームのグラフィックのほうはどうしても拒絶反応おきたけどry

383:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 07:24:57.07
子安カーフェイも良い味出してる
あれでオリヴィエとカーフェイと子安さんが好きになったわ

カーフェイ「俺だけの物にしたくなった」
オリヴィエ「あらま、図々しい!」

この辺りのやり取りが凄く好き
でもってカーフェイが認める程に美しく鍛えられた体を
是非是非拝ませていただきたい

384:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 08:06:23.02
>>363のジャケ絵の容姿で中身も天レク通りの性格だったら
まれんもやってみたかったなと思う自分がいる


まあ、どうやったら乙女ゲーが成り立つんだというツッコミは自分の中でもあるんだが

385:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 08:08:53.69
いや、でもオスカーのゲルハルトはキツイからやっぱりなし

386:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 08:26:19.93
偽オスカーと偽ヴィエの立ち位置を逆にすべきだったな>音楽集のイラスト

387:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 08:50:46.88
言えてるw

388:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 08:55:58.37
暗殺者に表へ出ろと言うのは酷な事をw
でも偽オリヴィエの顔は見たい

389:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 09:02:26.24
とにかくオスカーを引っ込めてw

390:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 09:41:23.93
ところで偽ヴィエ様が本物より幼い感じがするのは
絵が小さいから?

391:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 11:56:59.20
メイクしてないからじゃないの
彼の場合は特に濃いメイクだし

392:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:10:28.43
天レクでエリスはどうやって死んだの?
レヴィアスの夫婦共謀で皇帝に差し出されて?
逃げ出して投身自殺したんですか?

393:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:19:16.45
夫婦?
親のこと言ってるんだよね?
皇帝の妾になるようにと解雇通知を出されただけ
文字通り「差し出された」わけではないよ

394:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:19:27.83
>>392は夫婦じゃなくて両親です

395:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:27:08.61
>>392
皇帝が彼女を見染めて、レヴィアスの恋人だと知って欲しくなった
→兄夫婦の忠誠心も試すつもりでよこせと要求
→解雇
→エリス、泣きながらレヴィアスに別れを告げに行く
→三日後にあぼん
→それから数日後、レヴィアスはメイド仲間からエリスの死の真相を知らされる
→両親を責めたところ、「仕方がなかったんだ」と父親 「あの子もせっかく一介のメイドふぜいの身で望まれたのに…」と母親

396:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:35:51.17
メイド仲間から真相を知らされなかったら何知らずにすんだってこと?
親は知ってたんだよね?

397:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:39:56.23
>>396
そこまでわからない
退職したメイドの死亡通知? が
いちいち皇族一家にまで知らされるとも思えないし
本編で知る限りでは、レヴィアスがエリスの家に出入りしてたという描写もないし


398:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:42:44.26
まれんのことで訊きに来てるんじゃないのか?
だったら、あっちのオープニングで剣士がメイド服のエリス抱きかかえて叫んでる見たことあるけど
こっちとは食い違ってるから訊いても意味ないと思うよ?
こっちでは、解雇されて三日も経った彼女がメイド服のまま投身したとは
ちょっと考えづらいってか無理があるから

399:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 12:45:17.49
そういえば死体抱えて洞窟で泣いたって回想あったけど
死の真相を知った後だったのか前だったのか
そのへんノータッチだったもんね

400:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 14:25:43.04
>>390
確かに幼いよね、若いというよりも幼い感じ
18~19でも通じそうだ
ランディ、セイランと同年代に見えるw
年中組は三人とも年より上に見えたけど
メイクをとればヴィエが一番外見若かったということか

401:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 14:38:25.03
>>395
なんで三日も放置?したの?
喧嘩別れになったとか?
あと反乱軍はどうやって敗れてどういう終結がついたの?

402:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 14:39:29.02
>>400
リュミエールは髪を肩すれすれくらいに切ったら
年相応になるんじゃないかなあと思ってる

403:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 14:45:04.75
あの髪がちょっと重いよね
あと雰囲気が沈みがちで落ち着き払っているというか
でもフフって笑ってくれると素敵なお姉さまって感じでいいんだよなあ

404:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 14:50:04.55
>>401
ほっといた理由はわからないし喧嘩なんかしてない

「ごめんなさい、私、ずっとあなたといるっていう約束、守れないかもしれない」
「どうしたんだエリス泣いてるのか、他に好きな奴でもできたのか」
「ううん、ずっとあなたが好きよ、さよなら、大好きなレヴィアス」

最後に会った酒場ではこんな会話をしてただけ
ひょっとしたら新しい男ができてフラれたと勘違いして追わなかったのかもしれないが
そこで回想シーンが次の場面に飛んじゃってるからなあ

反乱軍が負けたのは「裏切り者の罠」と説明があるけど
誰がどう裏切ったのかとかいう詳しい説明はなかった
終結は多分、寸前に逃げ出した親分以外、全員死刑って感じかな
断頭台のスチルが出てきてたけど、誰が戦士、誰が極刑という細かい説明はここでもない

405:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:00:29.89
昔から思ってたんだけど、なんで空白の三日間をわざわざ設けたのかが謎
どこにも説明ないしね

406:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:01:42.52
まれんだとカーフェイだけだったっけ
公開死刑になったの
鎮魂歌に断頭台のスチルが出てきたから一人ぐらいはその通りにしないと
とでも思ったのかねえ

407:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:04:37.19
ウォルターも処刑コースだよ
そのためにあの2人を攻略対象から外したんじゃね

408:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:08:23.70
>>404
普通は「待てよ!」とならないか?

409:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:18:47.03
新しい男が出来たか、もっといい勤め先が見つかったか
くらいしか考えなかったんじゃない?

410:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:21:54.09
私、死ぬからとハッキリ言われなきゃわからないのかも

411:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:27:28.20
>>407
そういう理由であの2人が攻略から外されたのなら
ファンディスク販売はなさそうだな
てっきり、あとから攻略させるつもりで避けといたのかもと思ってたんだけど

412:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:30:58.09
けどなんで外されるのがあの2人になったんだろ
鎮魂歌では人気あるほうじゃなかったっけ
ショナがダントツだったのはわかるけど

413:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:31:08.39
討ち死にはまだしも、攻略対象が公開処刑ってのはねえ…

414:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:33:34.17
>>412
小説版で一番最後に仲間になったのがあの2人だったからとかって
随分前にどっかのスレで見たことある

415:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:34:08.07
ルノーも外されてるんでしょ

416:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:39:04.92
ルノーはまれんのヒロインの弟みたいな設定らしい

417:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:43:06.35
>>407
とっくに正史√じゃない正史√化してるのに
妙なところだけきっちり合わせるんだなw

418:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:53:55.23
何もそこを合わせなくてもw

419:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:54:58.77
>>405
それ作ったスタッフは彼を嫌いなのかと思ってる

420:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 15:56:34.96
>>414
へえ、そうなんだ
ゲーム本編ではエリスのこと知らなかったのゲルハルトとウォルターだったのにね

421:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 16:00:06.83
なんとなくあの2人が新参者っぽかったよね
エリスのこともゲルからウォルターに伝わったっぽかったし

422:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 16:03:05.03
>>403
「お姉さまって呼んでもいいですか?」という台詞の1つもあればよかったのにな
ティムカがお父さんに似てるって言った時も
は? お父さんじゃなくてお母さんでしょ? とガチで聞き返したくなったよ

423:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 16:10:32.19
あんな重量ありそうなハープよりも
編み物とか刺繍針の方が似合う人だよね

424:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 16:46:28.28
ハープって見た目よりも遥かに重量あるから
あれで日々鍛えられて怪力設定になったのかもしれんな

425:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:06:05.59
>>415
>>416さんが言ってる弟みたいな存在プラス
マルセルとメルを足したよりも子供っぽいキャラに改変されてるみたいだから
攻略キャラには向いてないっぽい

426:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:13:06.90
ショタも作んなきゃと思ってルノーに白羽の矢が当たったんだろうけど
真のヒロインはルノーなんじゃとツッコみたくなるくらいの
騎士団長たちからの溺愛されっぷりらしい

427:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:18:59.43
不明の米偵察機はCIAの任務に、イラン軍の撃墜報道に疑問も

ロイター 12月7日(水)17時9分配信

[ワシントン 7日 ロイター] 

イランが同国東部で撃墜したと発表した米軍の無人偵察機について、
匿名の米政府関係者は、同機が米中央情報局(CIA)の任務に当たっていたと明らかにした。
同機は制御不能になっても自動で帰還するようプログラムされており、撃墜されたのではなく、故障したとみられるという。

イランのメディアは4日、軍部筋の話として、同国東部の領空に侵入した米無人機をイラン軍が撃墜、回収したと報道。
イラン側は、同機がレーダーに捕えられにくいステルス性能を備えたRQ─170型機だとしている。

これに対し、アフガニスタンの国際治安支援部隊(ISAF)は、
イラン側が撃墜したとする航空機が先週末にアフガン西部を飛行中に行方不明になった非武装無人機の可能性があると発表。
機種についての情報は明らかにされていない。

ロッキード・マーチン<LMT.N>製のRQ─170型機は、2009年12月に米空軍が初めてその存在を認めた偵察機で、
今年5月のウサマ・ビンラディン殺害作戦で隠れ家を監視する際にも用いられたビデオセンサーを搭載している。

RQ─170型機に詳しい軍関係者は、イラン政府が機体の写真を公開していないことから、
イラン軍が同機を撃墜したとする報道には疑問が残ると話している。


428:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:46:06.70
今日も頑張るねw

429:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:50:09.23
>>411
ええっ普通に残りの三人と新キャラと大将の続編あると思ってた
でも、そうかあ、現時点での攻略対象だけが処刑というルート辿ってないんなら
最初からFDの企画はなかったのかもしれないね
いっそのこと全員処刑でもよかったんじゃとも思ったけど
それじゃ新規のメイトユーザーさんにはキツイだろうと判断されたのかな

430:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:52:02.42
>>425
そもそもルノーには
アンタなんでその集団に混ざってるの? という空気はあったがなw

431:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:55:28.57
>>430
ユージィンが魔導の才能見抜いて連れてったんでしょ
んで、レヴィ明日が死んだ兄だか誰だかにクリソツだったから
そのまま居残ったとかそんな感じだったよ

432:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:55:56.97
天レクゲームも小説も読んでてアリオスのカリスマ性が?
ルノー見てもあっちの世界は魔導力の高さ=フェロモンなのかと
アリオスとカインとクラヴィスはおでんの屋台で失恋トークして欲しい

433:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:58:26.58
自分が死ぬ間際までアンジェに
レヴィアスのこと頼んでたよねルノーって

434:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 17:59:04.15
まれんでレヴィアスに可愛がってもらってるならよかったじゃないかルノー
といったところか

435:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:00:12.60
鎮魂歌では冷たくあしらわれてたもんな

436:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:00:26.58
とりあえず魔恋の話は魔恋スレでやれ
あと天レクと魔恋は別物として考えなよ

437:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:03:05.26
>>436
全然別ものとして考えてるよ
けど頻繁にあちらさんからと思える質問者飛び込んでくるんだから
どうしても流れがそっちよりになるし、何も魔恋だけの話してるわけじゃないよ
ここが違うねーとか、たかがそんな流れじゃん

438:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:03:50.70
>>436
誰もいっしょくたにして考えてないと思うけど

439:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:06:42.20
>>436
これだけ違うとこだらけだと同じものとして考えようもないし
あちらさんのスレでは未プレイの人の質問嫌がられてたし
ちょっとぐらいこっちで聞くぐらいいいじゃん
ネタバレというほどツッコんだこと聞いてないんだし

440:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:08:53.84
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作を行っていた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

-「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」-
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 2009年3月




441:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:09:18.25
>>433
あったねー
魂を救ってとか、なんとか
でももう一つのルートでは勢い余ったユージィンに殺されちゃったのがなんとも…

442:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:13:14.59
上の方で出てたジョバンニに「綺麗な天使様」と呼ばれるルートがやりたい

443:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:16:40.40
>>442
リモージュ救出後にジョバンニ戦を持ち越して
レヴィ明日を嫌ってないを選択すると見られるよ

444:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:29:47.58
>>431
そんな話知らなかった
ゲーム中にも出てくる?

445:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:32:45.38
>>444
メモリアルに載ってたと思う
ゲーム中では…あったかなあ?
虚空の城で、ルノーがボスにつれなくされて、しょんぼりしてた場面は思い出せるんだけど
そこまで詳しく描かれてたかどうかは思い出せない…

446:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:37:06.63
カーフェイinオリヴィエとショナinゼフェルが好きだ


447:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:04:13.36
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5
スレリンク(ggirl板)

587 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 14:34:59.14 ID:???
設定の矛盾もありすぎだけど
バカなのはゲルハルトだけじゃなくてよーく考えると敵も味方も
トップから末端までアホばっかじゃないかと思える出来だよね
まあツッコんでも仕方がないからヴァーンがどうの、マイレアスがどうのと言わない方がいいかも
言い出すと、いやここもおかしい、こっちだってと飛び火するからね


588 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 14:41:47.97 ID:???
だってあの守護聖に倒されるくらいなんでしょ
あんまり強かったり凄かったら無理じゃん
萌えのぶつ切り定食だと思うようにしている 単品なら美味しいし


589 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 14:55:51.93 ID:???
守護聖に倒されたのはレヴィアスがアホだったから
余裕で勝って宇宙を乗っ取れるチャンスを二度も放棄して
「話にならぬな、もっと強くなったお前が見たい」とかってわけのわかんないかっこのつけかたをして
アンジェリークを逃がして、それからアンジェグループがレベル上げしてレヴィアス軍が負けましたとさ、ってやつ


593 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:03:47.42 ID:???
>>589
バカもここに極まれりって感じだなw
情が沸いて逃がしたのかもしれんが、自分もとっとと逃げろよと
倒されるまで待ってる超のつくバカがどこにいるんだとw

448:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:04:45.41
594 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:05:44.95 ID:???
>>589
そこでアンジェ軍に許されましたとさ、とならないところが惨めすぎるw


595 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:13:49.13 ID:???
「話にならぬな、もっと強くなったお前が見たい」
魔恋ではヴァーンに見逃して貰えなかったのにwwwww

そう考えると本当に矛盾と後から設定の嵐だな
じゃがいもとにんじんと玉ねぎでカレーが出来る筈なのにプリン作ってしまった
みたいな感じだ


596 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:20:47.09 ID:???
>>595
いや、それ言うなら本家で
「悔しいかあ?」「仲間だと思っていたのに」と夜空でふははは笑いさせたレヴィアスに
こっちでヨハネなんかつけたらダメだろw
どんだけクソ人間なんだレヴィアスってことになっちゃうよ


597 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:25:02.78 ID:???
誰も悔しがってなかったしね
そもそもあのグループでレヴィアス浮いてたし
力のある者が呼ばれるイベントでも完無視されて他のキャラが頼まれてたし

449:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:05:59.50
601 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:36:22.68 ID:???
天レクを作ったコーエーはレヴィアスをカッコいい悪役
まれんを作ったオトメイトはカッコいい悲劇の人にしたつもりだったんでしょ
ネタキャラになっちゃったのはユーザーのせいじゃなくて
双方のスタッフの力不足だよ


602 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 15:43:52.69 ID:???
皆が喧嘩してる中に突然現れたのもそれほどまでに魔力があると表現したかったみたいだけど
自分的には寂しくなって現れたんだなwwwとしか思えなかったわ
オトメイトも格好いい悲劇の人のつもりならもっと苦しむ様とかも描写したら良かったのに
あれじゃただのやさぐれ王子様だわ
策略とか謀略とか騎士団内で褒め合ってるの見たらコブラツイスト掛けたくなった


450:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:11:40.15
>>444-445
メモリアルの94ページに載ってるね
川に落ちて自分を助けたせいで死んだ兄がいるんだが
レヴィ明日とあんまり酷似してるから死んだ兄の生まれ変わりだと思っちゃったらしいよ
魔導のオーラを見ぬいてスカウトしたユージィンも、そのへん否定しなかったとか

451:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:13:33.70
>>446
自分は
ジョバンニinマルセルとキーファーinジュリアスだな

452:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 19:36:45.28
>>445
カインに叱られてしょんぼりしてるシーンじゃない?
黒髪同士だから記憶が混同してるのかも

453:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 20:07:17.08
>>450

派生小説のオリジナル設定かと思ってた
本編にそんな裏設定があったんだね

454:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 20:21:26.91
>>453
うん、騎士団一人につき1ページずつさいて
簡単な紹介が載ってるんだよ

455:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 20:57:54.23
>>452
そういうシーンがあるなら、そうかもしれない…カインだったのか

456:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:01:40.49
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ5

スレリンク(ggirl板)

627 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 19:23:12.02 ID:???
>>601
最初からネタ的扱いだろレヴィアス
気絶したアンジェリークの傍に落ちてたロッド(魔法少女が持ちそうなピンクのピカピカ光ったやつ)を
あいつが拾って、こっそり、えいっえいっって振り回してるとこ見た時から
普通にネタキャラだと思ってるよ


628 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 19:26:17.61 ID:???
>>627
やべえ…想像すると素で笑えるんですけど


633 :名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 20:03:55.75 ID:???
やっぱり彼を起用したレヴィアスの判断ミスか…
そりゃ
>気絶したアンジェリークの傍に落ちてたロッド(魔法少女が持ちそうなピンクのピカピカ光ったやつ)を
あいつが拾って、こっそり、えいっえいっって振り回してる
こんな事態にもなるわ

457:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:10:57.87
>>400
言われてみれば年中組はみんな落ち着き払ってるね
トロワのヴィクトールが三年ぶりに会ったセイランのことを
「あいつはあんまり変わらんな、芸術家というものはあんなものなのかな」と言ってたから
セイランが若く見えるのかなと思い込んでたけど

458:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:14:49.80
メイクしてるヴィエはジュリアス、クラヴィスと同年代に見えるけど
この2人も雰囲気が落ち着いてるだけで、容貌は若々しいからねえ

459:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:18:18.57
架空の構図だと三人の中でヴィエが一番若く見えたけど
ちょっと生意気そうな少年っていえばいいのか
あのまま、今の年齢まで成長した姿も見たかったなと思ってる

460:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:31:48.60
ゆら漫画の番外編に出てきた年長組も可愛かった
16~17くらいだったんだろうか3人とも

461:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 21:58:52.31
>>459
ショタコンの私もオリヴィエに一番反応した
オスカーはそのまますぎリュミエールは女の子すぎ
でもまあ、正直みんなおいしいのでマンガも読みたかったなあ
有り得ないから『架空』なんだけどさ……

462:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:01:25.73
>>459
どこの絵?
スレたオリヴィエは美青年過ぎて聖地中の人気をかっさらってくれそうだ

463:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:13:25.21
>>462
「星の王冠」というイラスト集に入ってる一枚絵
初出はラブ通だったかも

464:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:29:05.51
>>463
ありがとう
その画集はあるから探してみる

465:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:43:07.03
エルンストの妄想の中で皆が幼児化したドラマがあったよね
ルヴァの中の人やエルンストの中の人の演技も楽しかったけど
漫画で全員分を見たかったな、ゆらさん作で
さぞかし可愛かったと思うんだ

466:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 22:49:28.64
エルンストが大好きだけど
彼は可愛くない幼児だったろうなと断言できるw
ジュリアス、マルセル、セイランが個人的に好みだな、幼児なら

467:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:00:41.21
ランディとゼフェルは幾つの姿を想像してもあの姿しか浮かんでこないなー

468:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:03:29.36
>>465
女性化もしてたよw
もともと女っぽいとこのある水と夢に挟まれて
わたし、場違いじゃない? とカマ声出してる商人さんがサイコーだった

469:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:24:22.79
>>457
教官ズはティムカとメルの成長ぶりが著しかった
10代前半だと三年の月日は大きい

470:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:32:32.56
>>469
二人の成長に血の涙を流した者は数知れず……

471:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:33:07.84
例外だけどコレットとマルセルの三ヶ月もな
2人とも、ようやく17歳の女の子と14歳の男の子になれたって感じだ

472:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:44:40.55
マルセルは精神的に5~6年は成長したな
「アンジェリークのばかっ」と叫んで駆けていった日がちょっと懐かしいw
コレットは「2」の外見が幼すぎたからちょうどいい感じ
平日デートのセイランに「光り輝く美しさを手に入れたね」と言われて吹きそうになったけどw

473:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:47:41.70
カーフェイ好きだぁぁあああ!!
結婚してくれ!必ず幸せにする!!


474:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:48:05.00
ジュリアスにも平日デートで素晴らしい女王になったと言われたぞw

475:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 23:55:15.10
kaito kenshi waros

476:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:00:08.94
>>470
特にメルが、な…

477:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:00:38.49
>>465
ルヴァのお茶を「いらない」と即答してた幼児エルンストw
あれが彼の本音なんだろうか

478:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:01:09.27
>>472
トロワで
「ひどいよ、ひどいよ」だったか「ばかばかっ」だったかうろ覚えなんだけど
その直後に「………なんてね、びっくりした?」なんていう小悪魔みたいな台詞を
可愛い顔で言われたことある

479:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:05:21.10
青年メルで彼の魅力に気付いた私は異端か

480:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:06:33.55
そういや危険な柵の近くにマルセルに片思いしてるお姉さんいたな
他の人にもチェリーパイもらったとか言ってたし
大陸の住人にモテてたんだろうな

481:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:08:02.85
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作を行っていた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

-「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」-
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 2009年3月

482:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:15:36.32
>>478
それは萌えそうだなw

>>479
私もどっちかっていえばそのクチかな
「2」では自分的に難易度高すぎてメルだけ落とせなかったし
鎮魂歌やったのはトロワの後だったし

483:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 00:21:29.96
自分もだ
誰狙いでも相性19の最萌えだけはレイチェルに渡せないから
おまじないはどうしてもはずせないんだよねえ~…
試験にも勝たなきゃ協力者とのエンディングは見れないし
天空でメルの他の男とのおまじないダメ!のスキルがなくなってホッとしたわ

484:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 06:32:28.01
やっぱり本命には初回の定期試験からアンジェを推してもらいたいから
おまじないは必須になっちゃうよね

485:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 06:36:54.28
kaito kenshi waros


486:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 07:35:45.97
>>484
自分は本命じゃなくてもライバル推しはダメだ
全員中立かアンジェ推しにする為におまじないと挨拶回りしまくってるよ
序盤なんかそれこそ目の色変えて

487:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 07:46:37.28
>>465
なんていうドラマですか?

488:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 08:34:28.78
アンジェリークRadioドラマ3聖地円舞曲

489:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 08:34:40.37
>>487
聖地円舞曲

490:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 08:40:51.00
あのドラマのジャケもなかなか美麗だったよね
SP2の頃の絵柄が一番好物だわ

491:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 09:01:49.76
>>486
序盤、あいさつ回りがないと氏ぬよね
レイチェルで手いっぱいでw
自分はおまじないする余裕はないなあ
最萌えが占いの館にいる時だけだ
おまじないと仲良くして!を頼むの
あとはひたすら、ハートを2個先取するまで我慢我慢

492:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:03:41.73
すみません、>>363の画像を誰が誰なのか
キャラの名前を教えてください

493:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:11:42.20
>>492
向かって左側の上の列から(オールバックロン毛パッキンからね)
キーファー(ジュリアス)、ショナ(ゼフェル)、ジョバンニ(マルセル)、カーフェイ(オリヴィエ)

下の列も左側から
ゲルハルト(オスカー)、ウォルター(ランディ)、ルノー(ルヴァ)、ユージィン(リュミエール)、カイン(クラヴィス)

…だよ

494:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:18:05.27
>>493
ありがとうございます!幻想的で素敵なイラストですよね
できたら生前の騎士団の姿も見たいのですがネット上で見られるところはありませんか?

495:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:23:49.55
>>494
自分の知る限りないです
「アンジェリーク天空の鎮魂歌メモリアル」という冊子に載ってるくらい
まれんの派生小説にも載ってたかもだけど、そっちは手放したのでちょっと確認できない

496:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:24:07.78
>>494
ないよ
ブコフか尼の安価の鎮魂歌設定集を探すしかないかと
魔恋とはキャラデザが全く違うキャラもいるから、その辺が納得できたなら

497:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 12:29:20.72
>>493キーファーとユージィンが素敵…!
カーフェイの顔がよく判別できないのが残念

498:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 14:20:05.24
>>495
魔恋の派生小説「黒き翼の元に」にも外見つきで簡単な人物紹介はあったけど
設定資料集とはまた感じが違うよ


499:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 15:54:19.22
つまり、異なる設定が三種類もあるってことか


500:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 15:58:48.74
魔剣の六騎士かと思ってたら違うんだな
魔恋って………なんだそりゃ
色仕掛けで女を落としていくエロチックで退廃的な騎士集団かと思うぞ

501:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 16:52:51.96
>>491
占いの館で男に出くわすと
メリットデメリットがなんかあったような

502:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 17:03:03.14
>>501
デメリットは何もないよ
占いの館で出くわした男、たとえばオスカーに向かって、コレット自身がセイランと仲良くしたい! と頼んでも
オスカーとの親密度に変化はないし、オスカー自身にリュミエールと仲良くしてくれと頼んでも変化はない

503:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 17:08:32.97
メリットはあるけどね
キャラの目の前でそのキャラとのおまじないかけると
効果が倍増すると恋愛講座に書いてある

504:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 17:09:14.59
ライバルのおまじないと買い物をやめさせたい

505:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:20:16.34
>>504
コレットと初期値の高いレイチェルが出るまでロードしまくるしかないな
レイチェルは自分と一番初期値の高い相手からラブフラかけてく設定になってるから
100になるまでコレット相手にかけまくることになる
なんにしても最萌えと初期値の高いレイチェルは避けたいよね
争奪戦にはもちこみたくない…

506:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:30:17.20
<サッカー>韓国代表チームの危機?後任監督の選定に難航

中央日報日本語版 12月8日(木)15時1分配信

サッカー韓国代表監督候補に挙がっている洪明甫(ホン・ミョンボ)氏(42、五輪代表監督)、チェ・ガンヒ氏(52、全北現代監督)は代表監督を辞退する意向を明らかにした。
両氏は8日、日刊スポーツとの電話で「(代表チーム監督に対する)欲がない。現在のチームに集中する」と述べた。

洪監督は「何の連絡も受けていない。もしそういう話があっても引き受けるつもりはない」とし「突然チームを移れば五輪チームの選手たちにも失礼になる。
いま私にとって最も重要な課題は2012ロンドン五輪本大会に出場すること」と強調した。

チェ監督は「代表チームに行く考えは1%もない」とし「心おきなく代表チームを率いることができる外国人監督がよいと思う。
しかし現状況では洪明甫監督が五輪チームとA代表チームを兼任するのが最もよい方法ではないだろうか」と述べた。

候補のうち唯一の外国人アフシン・ゴトビ清水エスパルス監督(47、元韓国代表コーチ)は現実的に不可能だ。
大韓サッカー協会のある関係者は「ゴトビ氏は韓国監督職を引き受ける可能性はゼロ。
指導力が不足し、サッカー協会と関係がよくないため」と述べた。

ゴトビ氏は08年、イランのプロサッカーチーム監督当時、韓国五輪サッカー代表チームのコサGKコーチ(ブラジル)を引き抜こうとして、
韓国サッカー協会との関係が悪化した。
コサGKコーチは実際、08北京五輪を1カ月後に控えてチームを離れ、物議をかもした。

またゴトビ氏は09年4月から11年1月までイランサッカー代表を率いたが、南アフリカW杯進出を逃すなど国際舞台でまだ検証されていない。

507:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:31:00.37
買い物も、なんとなくだが男達が喜ぶプレゼントをレイチェルがかっさらってったというイメージはないなあ
当たり障りのないグラスとか、ピエロの人形なんかをあげてなかったっけ

508:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:34:54.89
そうそう、花瓶とかね
エスプレッソとか沙ナツメの香水とか工具セットとかを
買われちゃった記憶はないかも

509:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:40:10.98
でもハートが最低限一個は増えないと買い物はできない、みたいな制限つけてほしかったなあとは思う
せっかく全室コーディネイトしても、片っ端っから崩されるのは腹がたつわ

510:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:43:24.88
初代をやりこんですっかり一人前の女王候補になったつもりでいた当時の自分の自信は
レイチェルの前でくつがえされた
極端なんだよなあ…ロザリアとの中間くらいの実力でよかったと思うんだけど

511:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 19:31:01.75
>>503
ああ、やっぱりそんなメリットあるんだ!
あんな真横で自分×コレットのラブフラ聞いて
なんのリアクションもないのはおかしかないか?と思ってたんだけど
しれっとした顔で聞き流してるだけで実は効果あったなんて可愛いw
つか嬉しい

512:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 20:37:29.72
警視庁が本気で「2ちゃんねる撲滅作戦」?

警視庁が本気で「2ちゃんねる」(2ch)撲滅作戦に乗り出した─12月6日発売の「週刊朝日」がそう報じている。
警察トップの特命で専従班が組織され、威信をかけて「2chつぶし」に取り組んでいる、という。

同誌の記事は「ひろゆきもビックリ! 警視庁がたくらむ2ちゃんねる撲滅作戦」というタイトルで、3ページにわたって報じている。

2chの「ニュース速報」板に「[速報]2ちゃんねる 現在強制捜査受け中」というスレッドが立ったのは11月24日夕方。
2chのサーバの1つがダウンし、「薬・違法」板などが閲覧できなくなった。
記事によるとこの時間、札幌市内にある運営担当者の関係会社「ZERO」に警視庁の捜査員十数人がレンタカーのバン2台と普通車1台で現れた。
捜査員によるガサ入れ(家宅捜索)で書類入りのダンボール箱4箱やPCなどを押収したという。

記事によるとこのガサ入れは、警視庁による「2ちゃんねる撲滅作戦」の始まり。
片桐裕・警察庁長官の指示を受けた樋口健史・警視総監の号令で警視庁管内のハイテクに詳しい刑事が集められ、
20人以上の専従班を組織し、2ch内の書き込みを洗い出した結果、ガサ入れにつながった、という経緯を警察庁関係者の話として伝えている。

513:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 20:38:40.93
10月に就任した片桐長官は暴力団対策に全力を挙げる一方、サイバー犯罪の深刻化を指摘し、次期国会に向けて不正アクセス禁止法の改正を検討していることを明らかにしている。

11月のガサ入れの容疑は麻薬特例法違反。
専従班は、2ch運営が違法薬物の売買にからむ書き込みを放置したことが幇助に当たり、違法だと見ているようだという。

記事では2chの書き込み削除に関する独特なルールや、東日本大震災以降、デマ監視などの名目で当局がネットに厳しい目を向けていることを取り上げ、
また警察が安易にネット言論に刑罰権を行使することを懸念する警察庁出身の識者の声などを紹介。その上で、警察庁関係者が「この事件は来年に持ち越して長くなりそうだ。
威信がかかっている」と話していることを伝え、当局次第で来年にネット界に激震が走るかもしれない、としている。

少なくとも2chの運営サイドにガサが入ったこと、その原因となったことについて当局が何らかの関心を寄せているのは事実のようだ。

514:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 20:41:23.59
kaito kenshi hage waros


515:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 21:00:31.82
うちのレイチェルはアンジェと男達が全員200になると
何故かティムカ一人に的を絞ってくる
おかげで品位の教官の部屋だけ、毎度プレゼントがちぐはぐだったなあ

516:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 21:08:25.93
>>498
今回新装版が販売されてるらしいから
もしかしたら当時の人物紹介も
まれんに合わせて差し替わっていたりして

517:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 21:18:08.86
おいしい水はリュミエールのためにあるプレゼントだとずっと信じていました

518:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:06:22.20
>>516
普通にありそうだな、それ
つうか、派生小説なのにわざわざ設定集と内容を変えた意味がわかんない

519:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:14:28.94
コーエーテクモホールディングスは7日、12月中にゲーム開発のガスト(長野市)の全株式を取得して完全子会社化すると発表した。
取得額は22億円。同社が手掛ける家庭用ゲームソフト「アトリエ」シリーズをソーシャルゲーム化して、成長が続く同分野での需要取り込みを目指す。



520:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:17:13.99
ソーシャルなんかいらん
いい加減にしてくれ
エリーとリリーをPSPで出してくれ

521:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:20:21.56
>>520
落ち着けよw
いつものコピぺさんに
それもスレ違いのレスしてどうすんだw

522:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:34:23.04
>>518
あれ書いたライターさんが私設騎士団に惚れ込んでたんじゃなかったっけ
ラブ通でそんなインタ読んだような気がする
まあ小説読んでないからどこがどう改変されたのかわかんないけど

523:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 22:40:13.83
禁域の鏡のライターも手掛けてたよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch