【携帯】乙女@幕末志士の恋愛事情 第7幕at GGIRL
【携帯】乙女@幕末志士の恋愛事情 第7幕 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 07:25:44.45
一つ書き忘れた





小娘、兄がいるって設定になってるけど、
そんな話あったっけ?

301:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 10:10:00.30
平助2日目
ネタ・スチルバレあり













スチルは朝ごはんを用意してくれている藤堂の笑顔のアップ
最近の√の中では綺麗な方だと思う

ストーリーも長さだけなら初期と同じくらいのボリュームがある気がする
内容は平坦といえば平坦だけど、大久保√みたいなわけのわからないストーリーより全然いい
個人的には結構期待できそうな気がしている

あと沖田と土方が藤堂を疑っているような描写があった
やっぱり平助が新撰組と倒幕派の間で揺れ動く展開がメインになるんだろうなぁ


>>300
兄がいるって設定は今までなかったと思う
平助くんをお兄さんキャラにする為に付け足したのかな

302:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 12:03:14.77
大久保ルートよりはずっと安心して見てられるし、平助君かわいい。
シナリオの質的には、土方ルートくらいのある程度無難なものにはなるんじゃないかなーと









>>300
兄設定は今まで一切無かった
やりたい話(しかも大した話ではない)のために今までなかった設定を持ってくるのは評価できないけど
大久保ルートの花終幕で追加された設定に比べれば、余裕で許せるレベル

303:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 14:15:09.66
平助2日目








原田と永倉がセリフだけ出てきたけど、平助の次は原田√だったりするのかな?

304:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 16:29:19.45
新撰組これ以上いらん

305:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 17:34:45.96
んぢゃ慶喜で

306:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 19:20:20.77
>>305
まさかのw
でも新撰組やる位だったらいいかも

307:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 19:49:30.62
>>302
土方√もご都合展開で無難過ぎて内容記憶に残ってないレベルだったような…
なんかもう大久保√の後だとどの√も相対的に評価上がっちゃうね

308:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 19:52:23.58
異常に気持ち悪がられてる乾さんが見てみたい
一体どんな容姿なんだろ

309:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 21:09:39.03
>>308
姿が気持ち悪い訳じゃないからきっと優男な色男だとは思うw
とりあえず普段は糸目であって欲しいわ

310:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 23:57:50.47
乾さんは普通にイケメンがいいな
残念なイケメンでお願いしたい
慎ちゃんシナの乾さんはまともなとこも見えてちょっとかっこよかった

311:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 01:38:34.17
史実の乾さんも女好きだったらしいけど、
一度恋仲になると情が深くて、自立した女になれと
教育してくれたらしいし、剣強かったり、
体張って倒幕派の味方したり、実はかっこいいから
ギャップ萌えな話がいいな
しかし幕恋では何才の設定なんだろ


312:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 06:10:13.75
>>305
薄○鬼がダメなら艶がーるかよ

平助三日目
かなりベタ展開だけど、大久保√のような
クサい講談子供ネタじゃないから、安心して読める






小娘を泳がすってことで、平助・沖田と町を歩くが成果なし

その晩、原田が怪我して、小娘止血をして救い、
土方に認められる


従来√のノリで行くと、実は斬ったのは半次郎で
薩摩は小娘の行方を嗅ぎ付けてた…となるけど、
そういう展開にはしないだろうな

泳がすと言われ、本当に泳ぐわけじゃないんだと
安心する小娘に、ちょっと萌えた


313:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 06:34:22.29
平助四日目
なんだか変な方向へ向かいそうな気配。やっぱまともに見えたのは一瞬だけか?








新選組の剣の稽古を見に行く小娘。なぜか例の神社で稽古してるんだけど、
小娘は気づかない。原田、小娘を姉御と呼ぶ。

小娘が掃除をしていると、龍馬が忍び込んで来て、小娘を寺田屋に連れ帰る。
誰にも見つからないし、後も付けてこない。龍馬さんがすごい人だかららしい。
なんかまた、不自然な龍馬持ち上げが始まっちゃった。

あと、平助は昔貧乏な道場破りで、土方に拾われたって過去設定が出て来た。
そんな話、史実にはないよね?
伊東さんは出さずに、沖田の洋行や大久保お祭りシーンのように、
適当に作った安易な展開に進みそうで怖い。

別に史実に沿わなくても、御陵衛士の話や油小路事件より切ない話だったり、
萌える展開なら文句は言わないけど、今までのは全部ひどかったから不安だ。

314:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 12:19:57.04
平助√は慎ちゃんと土方さん√のライターさんなんだね
ライターさんのブログに書いてた

315:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 12:55:39.99
>>314
今まで無かった勝手な設定が次々でてくるから不安だったんだけど
慎ちゃん土方ルートのライターじゃこの先爆死確定じゃないかorz
タイトーもいい加減そのライター使うの止めてくれ

316:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 14:41:11.65 F651IOjO
平助くんさぁ…







やべぇ!土方さんに見つかる前に逃げるぞっ!

って何やったんだよwww

317:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 17:57:26.33
>>314
うわ…一番最悪なライターじゃん
何故そのライター使ったんだ…

318:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 17:59:01.13
>>313













例の神社で稽古は、ただのミスだと思うよ
自分が見たときは、普通に道場だった

文章が落ち着いてるから、もしかして土方さんの人かなーとは思ったけどそうか……
あの人はせっかく無難で落ち着いた文章書けるんだから、もうちょっと話練ったらいいのに

まあシナリオ書く人とプロット作る人は違うだろうから、
その人に文句言ってもしょうがないかもしれないんだが

319:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 22:02:25.52
書いたのが大久保さん√の人じゃなければ誰だっていいよ

320:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 22:36:16.65
毎話の感想ならともかく√自体への愚痴はとりあえずクリアしてからのほうがいいんじゃないかなーと思うのですが

321:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 00:24:23.07
タケパン信者乙wって言われるかもだけど、
全√タケパンシナリオなら宝物のようなゲームになったのになあ…
今は暇な時適当にプレイしてるよ

タケパン次回作公開が待ちどうしい

322:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 04:54:48.05
>>321
タケパン信者乙

323:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 06:02:48.32
>>318
情報ありがと。変だと思ってたけどやっぱりそうなのか。

>>320
>>1以外の内容で他の人に、あれこれ書かない方がいいというのは違う気がする。
読んでる途中の予想や感想が、だんだん変わって行くのも、私は楽しい。

平助五日目。
今回はあまり展開なし。






小娘がいなくなって、原田と永倉(だったかな?)の隊と平助を探しにやる土方。

一方、小娘は、龍馬に頼まれて中岡と買い物に出かけ、平助を見つける。
中岡をまいて、無事に平助と会い、翌日に同じ時間に会うことを約束する。

翌日、小娘は龍馬のお膳立てで、寺田屋を抜け出して平助に会いに出かける。


不自然な龍馬さん持ち上げがさらにひどくなっていて、ますます不安になってくるなあ。
あと、土方の訛りが変。「なんたぁ」とか「指揮れ」とか、無理に関東っぽく
しようとして間違えたって感じなのだが、ライターは西日本の人なのかな。

324:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 15:46:26.05
ごめん前から気になってたことがあるんだけど

タケパン信者って、初期三人のプロットだけじゃなくてシナリオ全部を
タケパンが書いたって思ってるのかな?

325:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 16:35:52.85
>>324
自分は、シナリオ書いたのではなくプロット作っただけだと思ってる
ただ、キャラ設定とかデザインとかその他システムいろいろ、かなり口出してしっかりプロデュースしたイメージ
シナリオにも比較的口出して、何かあったら修正を頼んでたんじゃないかなーと

326:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 16:35:55.61
>>323
読んでる途中の予想や感想ってより頭ごなしのネガキャンになってるからたしなめられてるんじゃん
>>1以外なら何書いてもいいってもんでもないでしょ

327:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 21:13:45.94
>>324-325
プロットだけでなくてシナリオも実際に書いているんだよ
シナリオライターとしてもクレジットされていて
タケパンさん本人もシナリオを書いている時のエピソードを話したりしている

328:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:24:39.01
>327
放っておきな
タケパンシナリオを好きな信者とやらを煽りたいだけでしょ

幕恋が発表された当初からタケパンがシナリオ書いてるのは周知の事実なのに
今更そんな張りぼての釣り針でがんばる気合は凄いじゃないか
卒業式前に暇してる3年生かな?

329:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:31:15.25
ここはタケパン信者の隔離スレだから
少しでもタケパン否定すると顔真っ赤にするぜ

330:名無しって呼んでいいか?
12/03/06 23:32:35.65
全員顔真っ赤

331:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 00:57:01.40
タケパンの会社がそろそろ新作出すみたいだし
メーカーの専スレ立ったら自然に移動するんじゃないかな

早く平助√やりたんだけど、まだ武市さん√の途中で悶えてる

332:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 04:17:13.64
タケパン信者にも困ったものだけど、新√が出ると必ず自治厨も来ちゃうね

333:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 06:28:03.48
信者も自治厨も認定厨もどうでもいいよ
そんなことより平助の時間毎に変わるコメの背景の一つがどう見ても未来の神社に見える件について誰か教えてたもれ

334:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 08:07:27.62
朝、NHKのニュースの特集の中で幕恋でてきてびっくりしたw
スチルとか出てきただけだけど

335:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 09:20:16.15
>>334
マジでか見たかった

そういえば「歴史魂」っていう雑誌に幕恋が紹介されてる
新撰組が出てくるゲームとしての紹介だったけど
平助くんの立ち絵を紙媒体で見たのはこれが初めてかも

336:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 20:03:19.20 WlMzu+Hd
335>マジかよ
正直新撰組はもう十分なんだが・・・・・

337:名無しって呼んでいいか?
12/03/07 20:20:17.79
元々大河便乗なんだしあくまで土佐勢メインだから良かったのに、
どんどん新選組ゲーになっていくのはなあ
乙女ゲに限らず「また新選組か」的な事が多いからげんなり…

来年は大河が会津メインだし新選組結成150年で、
ゲームや漫画がもっと増えるだろうなあ…
需要があるから仕方ないんだろうけどさー

338:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 00:17:12.54
次は乾さんルートがやりたい
もしくは半次郎
名前が出てるキャラは皆気になるな~

土方さんと平助くん同じシナリオの人だったのか
通りで総司君のキャラが似てると思った
総司君ルートの爽やかで好青年なキャラも好きなんだけど、多少黒いところも好きなんで
プレイしてて楽しい
まだ三日目だけど続きが楽しみだな

339:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 11:44:21.28
平助√やってたら







また、祭りの焼きイカの話が出て来た。
あれだけはやめて。

海から遠い京都の夏の夜に、焼きイカって…。
なんか、食中毒かコレラになりそうで、もう、生理的にダメです。

340:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 12:08:02.30
またイカ焼きw

京都は日本海に面してるから海無し県じゃないしイカも有りなんじゃないの?

341:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 12:19:58.65
京都市内までだったら、日本海の方が大阪湾より時間かかるでしょ

342:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 20:57:31.67
>>328
そんなつもりじゃなくて純粋に気になったんだ
気に障ったんならごめんね。
言いたかったのは、【初期3人シナリオを全てタケパンが執筆した】と思ってる人が
多そうだなーと思って。
実際以前にもそんな感じで例のライターの事を妄想乙とか言ってた書き込みもあったと思うし。
さすがにそれは初期のサブライター2人かわいそうだろと思ってさ。
武市√メインライターの人が慎ちゃん√とかやってた人で


343:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 21:12:03.11
KY

344:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 22:13:24.00
なんかここんとこ、不自然なまでにライターに感情移入して
ちょっと批判的書き込みがあると、とんちんかんな反論して
抑え込もうとしている人いるけど、何なの、あれ

345:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 23:17:53.99
まあ喧嘩すんなよ

346:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 23:33:49.20
武市さん書いたって言ってるライターの話って過去スレでも出てたね

慎ちゃんルートと武市ルートを同じ人間が書いている訳がないと一笑に伏されてた
それには同意

タケパンが武市ルートを執筆していた時の裏話もしていたし
いわく「短期間で全て書き直しするはめになり大変だった」ような発言があったから
上に出てるライターの書いた分は全部ボツられたんだろうって話だったよ

一連のライター擁護は慎ちゃんの痛ライター本人自演だったりしてな
・・・便所の落書きしてないで、ボツにされないシナリオ書く努力をさ

347:名無しって呼んでいいか?
12/03/08 23:46:57.00
たとえば初期√の、風の時に分岐する目立たないところで、よそと口調が
一致しない部分もたまにあって、タケパンさんが書いたんじゃないだろうなと
思うところはある。
ただ、印象に残らず読み飛ばしてしまう部分なので、誰も話題にしないし、
初期√の話をしている人の脳裏にも浮かんでないだけだと思う。

348:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 00:42:19.72
龍馬さん花と月で、たまに標準語になってる台詞あったよね
あれ残念だったなあ
方言のが可愛くて好きだ

349:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 09:13:43.55
>>348
寺田屋事件とかシリアスな場面では
標準語の方がいつもと違うって感じが強まってむしろ萌える
慎ちゃんから「ッス」が消えるのと同じような感じ
何でもない日常会話で一人称「俺」ってなったりすると違和感だけど

350:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 12:25:06.81
>>349
確か龍馬さんのは告白だか独白シーンだかが標準語で
ちくしょー!方言のが萌えるよ!と思ったのを覚えてる

標準語になるより方言が出ちゃう方が萌えるな
酔った以蔵が方言になっちゃうの可愛かったw
CDでもやってくれて嬉しかったよ

351:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 20:24:11.14
平助8日目






龍と馬って何?

352:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 20:43:07.60
>>351
どゆこと

353:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 21:13:35.96
ホワイトデーイベ
土方さん
これだけは言わせてくれ









幕末志士が「声のトーンを落として」とか言うなし!
「声を低くして」とか「いつもより低めの声で」とか言い方あったろうに

354:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 21:37:55.44
>>349
緊迫感のあるシーンだけ標準語になるの萌えるよね



349の言ってる場面と同じかもだけど
龍馬√の新撰組に襲撃されたシーンで
慎ちゃんがッス口調じゃなくなってるのを見て
一気に慎ちゃん堕ちしたよw

355:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 22:11:41.04
>>351
龍+馬=りょうま
だと解釈したけど…

356:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 03:27:30.83
平助配信で久々に幕恋やってるんだけど、確かに絵柄変わったね
平助くん可愛いけど一人やたらとキラキラしてるw
何か沖田より美少年風…
立ち絵の表情は豊かだね



357:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 15:09:22.77
このスレやや過疎気味だったのに、突然、怒涛のようにライター擁護の
変にディテールの細かい書き込みが増えたね

これって本気で自演乙…なのかな?
だったら怖い

358:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 15:41:55.54
>>357
そんなん本人じゃなきゃわからないんだから荒れるだけだよ
過度な作品叩きじゃなければスルーが一番

359:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 16:20:53.51
やっぱ、レスの反応速すぎ&ライター自演っぽくて怖いや。

八日目、けっこう良かったんでほめに来たんだけど、
しばらく来ないことにする…

なんかライター擁護派レス書いてる人たち(それとも一人?)から、
初期ライターへの敵意がにじみ出ててまじ怖いや

360:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 17:14:00.69
自演に感じてしまう初期ライター厨の人も恐いよ

361:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 17:46:04.48
平助√の感想楽しみにしてる自分みたいな奴もいるんだし、好きに書いていけばいいのに

362:358
12/03/10 19:29:38.17
>>359
もしかして自演疑われてんの私か…
単に平助ルート始めて楽しいからまたここ覗くようになって
疑心暗鬼でスレ荒れるのが嫌だからレスしただけなんだけど
怖がらせてごめんね

363:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 23:03:40.14
よーし、お姉さん流れをぶったぎっちゃうぞー
平助八日目感想というかバレというか














おい、小娘はいつから寺ではなく神社と認識していた
そしてライター。小娘がこっちに来て最初に見たのは、神社じゃなくて鳥居だ

しっかりしてくれ……

364:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 23:26:27.72
平助の立ち絵後ろ姿の指がなぜか無性に気になる

365:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 00:48:21.24
>>363







最初に鳥居見たなら、そのまま帰っちゃって即完結w

幕恋への理解不足で、興醒めするミスを連発するのはやめて貰いたいわ
仕事をする前に幕恋をしっかりプレイしていないのかな

タ○トーの担当者もチェックが甘いね
キャラ崩壊や設定ミスはしっかりチェックして欲しい

366:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 06:36:18.08
>>365
プレイしていない線が濃厚かも
ライターも幕恋を勉強してからライティングするべきだし
会社の担当も厳しくチェックして書き治しを指示しないとねえ

キャラ崩壊も糞シナ量産イベもうんざりだ

367:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 11:52:01.68
タケパンがいてくれたらそんな設定ミスもないのに

368:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 14:48:26.47
なんかツイッターですごい画像出まわってるんだけど

369:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 16:28:52.35
>>368
バグ画像みたいなやつ?
タケパンさんも嘆いてたね

370:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 18:37:44.22
>>369
見た
ユーザーと幕恋を大事にして欲しかったってツイートしてた

元社員でプロデューサーだった人がそこまで言うなんて
昔から会社は幕恋を大切にしていなかったんだと伺えてやるせないわ

371:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 20:23:28.02
大久保さんのクリオネ画像が大量RTされてる

372:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 20:49:14.60
バグで慎ちゃんの髪型になった武市さんのキャプ画像もRTされてるよ

373:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 23:36:11.38
前から目にするバグだよね
TAITOはすっと放置してたんだ・・・

>>369
嘆いてたね
責任を感じる神経を持ってる人は、この人だけなのかな
TAITOにも居るといいんだけどね



374:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 16:59:08.77
平助くんスチル











初めて見て思った通りサイドポニー気味なのがちょっと嬉しい

375:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 14:14:43.86
なんで、いつまでも去った人を崇拝する人が多いんだろうね。

タケバンってそんなにすごいバン長なの?

一つだけ、気になったことが。






あんで、道場の風景で「神社」の風景使ってるの?

376:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 15:21:49.85
大久保さんのスチル







同じ濡れた上半身裸なのに、この以蔵との差はなんだ?大久保さんのスチル適当すぎないかww
時系列もぐちゃぐちゃで分かりにくいし大久保さん√がっかりすぎる


377:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 17:54:39.93
崇拝というか、単純に最近のシナリオが初期のタケパンさんが担当したシナリオに比べて劣化してると感じてる人が多いんじゃないかなぁ
まぁ、惜しまれて去った人程美化されてしまうのは仕方ない
いいライターさんが来れば良いんだけど
あんなに期待されてた大久保さんとか散々だし


絵柄も劣化したと言われてるけど、平助くんのキャラデザは意外と好き

378:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 20:06:49.63
>>377
平助は最近どのキャラも女性化してカワイイ系になる絵師の短所が長所になる容姿カワイイ設定だからハマってるよね
たまに所々微妙になるけど








でも1話で男に鈴を転がすような声って表現してたのにはびっくりした
まさか変声期まだとかじゃないよねwww

379:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 20:10:31.44
>>惜しまれて去った人程美化されてしまうのは仕方ない
私もこれだと思うなあ

プラス、グリーは会社の拝金主義が目に余るから
本家が始まった頃の雰囲気を懐かしむ
懐古的気分の象徴にもなっているんじゃないかな >タケパン

380:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 19:17:32.79
ホワイトデーイベどう?

381:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 02:32:58.30
どうって?

382:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 12:44:15.94
平助月の終幕ネタバレ
 

 
まず「最終幕 月の終幕」みたいにどのエンドかネタバレされるw
以前はこんな表記なかったよね…?
伊東さんが斬られてそこへ小娘連れて平助が行く
と、土方さんと遭遇
平助と土方さん斬り合うことになる
平助死す……
屯所で小娘独りで毎日泣いて過ごす
土方さんに連れ出される
あの神社
土方さん「平助から話は聞いている、お前は元の場所に帰れ」
小娘「平助くんがいないなら…私は、坂本龍馬の仲間です!」
とかなんとかいって座って土方さんに首を差し出す
土方さん「それじゃ本当に平助にあえなくなる」
といって平助呼ぶ
平助登場
土方さん退場
あのときは死んでなかったとネタバレがあり、
これから2人でどうやって生きてくか決めようね
終わり
なんか無理やり話まとめた感があり、展開も読めちゃってなんかなあ
龍馬さん変なことで名前だけ使われてかわいそう

383:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:13:14.06
平助風の終幕ネタバレ




>>382と同じく、最初から「風の終幕」とエンドネタバレされた。
まあ、風終幕狙ってたから安心はしたけど。

というわけで風終幕バレ。
まず龍馬さんたちが京都に帰ってきたところで、こっそり外へ出て龍馬さんたちに別れを。
新選組が襲ってきたのは自分が平助を龍馬と会わせようとしたから(平助をつれてくる、その後ろを沖田がつけていた)
と言おうとしたが、龍馬が遮って言わせない。
結局、「いつか謝らせてくださいね」と心の中で謝り、小娘は平助と生きることを伝え龍馬たちと別れる。
屯所に帰ると、伊東さんが平助と小娘を御陵衛士に勧誘する。
小娘を勧誘したのは、いれば平助も来るだろうと見込んだから。
「無益な殺生をしなくてもよくなる」といって誘うも、その時は拒否。
でも夜になって平助が一人でいるときに来たかと思うと、
「まだ貧乏時代の出世払い、出来てないよね?御陵衛士に入ってくれるならチャラにしてあげてもいいけど(意訳)」
と脅してくる。
仕方なく、「これで貸し借りはなしですよ」と御陵衛士になる平助。
時間がちょっと飛んで、御陵衛士の一員(雑用)として過ごす小娘。ちなみにこれ以降、龍馬たちの話は一切出てこない。
と、突如「伊藤さんが切られた」と平助が焦った顔。
あれこれ言い合いつつ結局小娘も平助について現場にかけつけようとするが、
平助はそんな小娘を神社へ。そして、未来に返してしまう。
未来に帰る途中、小娘は平助の姿を見る。
新選組を相手に、一人で戦う平助のスチル。必死な平助を見て、
「困難にぶつかっていくんじゃなくて、受け入れながら二人で生きていたかったんだよ」と
心の中でつげながら小娘は帰っていく。

こんな感じ……なんだが、とりあえず、なんだこの伊東さん。
平助も、史実的には確か御陵衛士にノリノリ(というと語弊があるかもだが)で入ったんじゃなかったか……?
あと最後のスチルで新選組の羽織はおってたが、御陵衛士になったのにまだ着てるの?とちょっと違和感だった。

384:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 22:07:21.38
バレ改行は出来れば二、三行じゃなくもう少しあけてもらえませんか?

385:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 22:33:08.03
>>384
すまん、もっと下げてるつもりがかなり上だった
次から気を付けるorz

386:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 10:57:11.87
平助花終幕どうでしたか?
ネタバレよろしく

387:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 11:00:39.36
絵師さんのブログがもう2ヶ月更新されてないね
やっぱり絵師さんのブログに苦情送る人が結構いたのかな

388:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 16:18:46.40
ヒント:ツイッター

389:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 19:02:03.36
本屋に絵師とタイトーがインタビューされてる雑誌あった

390:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 20:22:03.25
平助√


















大久保さんの時もそうだったけど、なんか小娘ちゃんの魅力が
消えうせてる気がする。

あのはちきんでちょっとぶっとんでる感じが好きだったんだけどなぁ~(笑)

対象が寺田屋メンバーじゃないからしょうがないのかな?
うじうじする小娘など小娘じゃない!と我思うのだが(´・ω・)

391:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 21:07:40.18
>>389
kwsk

392:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 21:57:04.55
>>380
やっぱり志士のモノローグ見たくて被り無しだしコンプしてみたけど












バレンタインイベで小娘が勝手に一人で町に出て大変な事になってたのに
小娘を一人でお遣いに行かせる寺田屋組に第一章から早速萎えた
案の定お遣いの途中背後から尾けられてる気配を感じる所で第一章終了

第二章はその気配の正体が志士によって志士本人だったり通りすがりの子供だったり本当にならず者だったり。
そこに志士が現れて助けてくれるなりしてバレンタインのお返しも渡す感じ。
土方さんが「声のトーン」とか言ったり、小娘がまた「棒切れがあれば勝てたかも」とか言ったりしててまた萎えた

第三章はシーン保存する価値もないつまらなさ
仕事そっちのけで誰が持ってきた甘味が小娘に一番気に入られるか争う志士達は見たくなかった
ついでにそんな志士達に「何だかお姫様になったみたい!でもいっぺんに食べられないから結果は後日ね!」
こうして彼らの姿を見つめるのだった。と締めくくる小娘も見たくなかった

393:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 22:51:12.94
>>391
ケータイYou-Ryoカレシって本に載ってたよ。

394:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 23:07:54.54
>>391
>>389じゃないけど
学研の「ケータイYou-Ryoカレシ」
以下バレ










幕恋関連の記事8pとってあるけど
そのうち4pはタイトー社員の中身カッスカスなスタッフインタビュー
もう絵に描いたようなテンプレ回答で幕恋関係の話題はほんの少し
「2010年の大河ドラマが坂本龍馬だったので便乗しました。以上」
載せてある設定ラフも幕恋じゃなくてすべて執恋のものだし
当方タケパン氏信者という訳じゃないけど
ビーズログ2010年1月号の熱いコメントと比較すると泣きたくなる
あり子氏のインタビューも氏のサイトと件のビーズログ知ってる人なら誰でも知ってる既出情報がほとんど
本人インタビュー受けたみたいな事ブログでもツイッターでも書かれてないし
ビーズログ記事とあり子氏のサイトの情報から捏造したんじゃないかと疑いたくなった

平助くんの情報も皆無だし本当に去年一昨年くらいの既出情報だらけ
ただメイン六志士の着物で後ろ姿の全身図がカラーで載ってるので
資料目当てだけでなら買う価値はあると思う

395:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 03:33:37.39
>394 バレ㌧

TAITOスタッフのインタビューって、中身スカスカなのもそうだし、作品に対する情熱は0、上辺だけ取り繕った薄っぺらさに白けるんだよね。

回答マニュアルでもあるのかな。

私もタケパンと比べてしまうけど、あの人の熱量高い作品愛インタビューは良かったね。

幕末にのめり込む余り、史実の志士本人に恋しそうになった・・・。と、吐露していた場面には笑った。

396:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 07:57:42.58
>>395










何か「どこの会社でもどの乙女ゲーでも使える雑誌インタビュー向け回答集」
みたいのがあってそこからそっくりそのまま引用したような回答だったね
幕恋ファンの聞きたかった事何一つ考えていない無駄に長いインタビューの中で
唯一気になったのは最後のスマホ版でのキャラボイス云々の記事
これは将来キャラボイスのついたスマホ専用本家幕恋が配信される予定と解釈していいんだろうか

397:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 16:49:52.28
平助くん月エンドスチル











着物の袷が逆なのは
一度死んだ事になってるから?
それとも絵師のミス?

398:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 17:43:40.01
>393
>394
>396

サンクス!

399:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 05:57:42.77
平助ルート











ずっと
【御稜衛士】藤堂平助
てなってたんだけど御「陵」衛士じゃないの?
ググル先生にももしかして:御陵衛士て言われたんだけど小娘なんでよくわからないな
もしかしてわざと?

400:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 09:22:23.26
>>399
登場人物紹介は 陵 になってるから、ライターの間違いだろうね

401:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 16:14:31.12
>>399
小娘の阿呆さを表現するなら平仮名にするんじゃないかな

御陵衛士を間違えるとは......ライターェ

402:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 00:49:44.78
√後半になるにつれ感想投下もなくっていき背景もスチルも文章も間違いだらけ
残念すぐる

403:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 19:22:01.10
他√でも日本語不自由な箇所たまに出てくるよね。

404:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 22:44:10.74
>>403
日本語不自由の話はしてないな

405:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 15:29:20.00
B'sLOGに幕恋の事が1Pかいてた
春にiOSでフルボイス、演出面パワーアップ、エピローグ追加、新アイキャッチ機能を搭載で配信予定らしい
他にはみきしんと置鮎さんのコメントがあったくらい

406:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 15:50:35.61
演出面パワーアップやエピローグ追加するくらいなら、
大久保さんのシナリオ書き直ししてほしいな……
それか後半追加組のスチル数を、龍馬さんたちほかの志士と揃えてほしい

407:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:34:33.52
書き直しても痛ライターにってなったら誤字脱字やおかしい部分もあるだろうしそれはそれで不満続出なんじゃない?

408:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 17:29:42.89
本家がiフォン対応するのかgree版がバージョンアップするのかどっちなの?


あとアイキャッチCMのやつのでしょ
ゲームだとどれにあたるの?

409:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 18:11:09.98
まずは人気の坂本・高杉・武市ルートにエピローグ追加するお^^

なんてなっても糞シナで信者発狂になる未来しか見えない

410:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 18:15:51.18
>>408
本家やGREEじゃなくてapple storeで配信
アイキャッチについてはどういうのがアイキャッチとは書いてなかったよ

411:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:15:07.68
アイキャッチは本家にある花じゃない?
幕恋のウィキペディアにアイキャッチが載ってるよ

412:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:41:55.43
>>410
ありがとう

一瞬ipad欲しくなったけどたぶん携帯サイズが拡大されるだけだよね
そのうちgreeもリニュして完全版幕末志士の~なんてやりそう


>>411
花エフェクトのことか!
勉強になりました

413:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 06:00:49.63
久しぶりに幕恋のランクサイトを覗いたら1位がエロサイトになってたorz
好きだったサイトは休止か閉鎖してるし…
公式はこれがどういう事か考えた方が良いと思う

>>405
本家は放置なのかな
追加する位なら大久保√をスチル込みで作り直して欲しい

414:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 10:36:08.47
CVも変わるんやね

415:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 12:39:34.78
高杉さんの声が森田さんに変更になるみたいだね

416:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 12:51:19.13
それよりまず武市をどうにかしてほしかった。
どう考えてもあの声じゃない

417:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 12:53:12.09
わざわざ特定できる二次の話とか嫌がらせ?

418:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 13:33:07.54
>>415
ああ、森田はイメージ合うね
関俊さんは大好きだけどイメージ違ったからなあ

419:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 13:43:23.43
大久保√は薩摩藩邸に滞在したかった

420:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 17:25:23.45
ボイス興味ないからキャスティングに文句はないけど声オタ目当てなら人気の若手使えばいいのに

421:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 17:22:51.80
ファンに熟女が多いんじゃないの

422:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 18:52:27.50
森田は若手の部類に入るんじゃないの?

423:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 02:03:31.65
大久保さん一枚目の謎スチルが気になってしょうがない
なんでズボンにファスナー無いの?ポケット無いの?
絵師さんもスケジュールギリギリだったのかな

424:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 02:12:17.48
>>423
ゴムのズボンだったんだよきっと
はきやすくていいじゃないか!

425:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 02:58:04.29
ファスナーは明治中期に発明されたものなので仕方なく…

というのは苦しいな

426:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 16:36:15.62
平助配信で久々にやってるけど、小娘があまりに馬鹿過ぎてイライラする
馬鹿というより池沼クラス…
本来小娘って愛すべきお馬鹿ってキャラだったと思うんだけどこれは愛せない、いつ斬られてもおかしくないレベル

427:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 18:22:08.16
高杉さんルートでも出歩くなって言われても出歩いたりしてたし愛すべきお馬鹿じゃなくてイライラした

428:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 19:31:09.27
高杉さん√では、たまの馬鹿行動以外は真っ直ぐで可愛らしい小娘なんだけど
平助√は言動も行動も、ちょっと・・・・な
続けるのが辛い、レポも上がらないし

429:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 20:06:17.68
>>199辺りでも言われてる通り
初期√から小娘はお馬鹿DQNキャラだったよ
嫌いなヒロイン&女キャラスレでもたまに名前見る

430:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 20:19:13.37
また即レスで初期√叩き厨か
嫌いならプレイすんなよ

431:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 20:53:31.84
最近ここの雰囲気ギスギスしてるね
初期√叩きとか痛ライター叩きとかどっちも幕恋好きなんだっら厨認定したり対立みたいなことしなくてもいいんじゃないの?

432:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 21:44:58.69
あんまり人気無いのかもしれないけど平助君好きだ
スチル増やしてくれないかなぁ

433:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 22:22:17.60
平助は好きだけど平助√の小娘は確かに頼むからこいつさっさと斬られてくれよって何回も思ったw
他√でも馬鹿でイラつくこともあったけどここまで思ったのは平助√が初めて

434:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 22:47:41.65
>>430
叩きの対象は初期√じゃなくて小娘でしょ
小娘は昔から賛否あるキャラなのに
即レスして厨認定する前に落ち着けば

435:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:04:40.47
んま、現実でも多少ヴァカでも若くて、かわいくて愛嬌ある女は、男性陣から気がおけない存在になるのは当然だわな。

436:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:30:28.24
そんなリアルは乙女ゲーに求められてない

437:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 00:36:00.09
そうそう、平助くんは好きなんだけど小娘の馬鹿さが有り得ないレベルになってる
もし自分が志士や隊士だったら一緒にいるだけで命の危険感じて早々に追い出すか斬るかしてるw


438:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 00:50:09.50
>>437
高杉ルートとかの小娘は「もー、危ないって言ってるでしょうが……」で済む
なんだかんだで、「藩邸の周りをちょっとだけ」とか本来問題が出る確率の低い範囲で出て行ったり、
遠くに出ていくときは誰かに伝えてから、ってのは(注意された後だが)やってるんだよね

でも平助君ルートの小娘は「危ないって言ってんだろうがお前!」レベル
何度言っても勝手にどっか行こうとするし、その場の感情で本来敵の人間を龍馬さんのところに案内する
挙句その後、平助君のこと疑って勝手にショック受けるし……
選択肢によっては、平助君探すために大声で呼ぼうとするしな

439:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 02:43:03.77
>>438
だいたい同意だけどネタバレ含む部分は下げて書いたほうがいいんじゃないかな?

440:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 02:56:27.70
>>439
ごめん、普通に忘れていた……orz
以後気を付ける。本当ごめんなさい……

441:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 05:28:36.24
>>435
マジレスすると、それって平和な現代だからこそ通用する概念だと思うな
小娘の場合、特に平助√の彼女は側にいる人間を命の危険に晒しかねない
いつの時代も可愛い癒し系はモテるとは思うけど、この時代はある程度の賢さはないとマズいと思う…
まぁいきなり幕末なんかに飛ばされて、自分の言動で周りがどの位危険に晒されるかなんて想像つかなくても仕方ないけど
それにしても言動が小学生レベルなんだよね


442:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 09:08:55.77
>>438












高杉さん√の小娘は三回とも無断で外出してる
門番とかに一言告げて出かけてるのは
龍馬さん√と桂さん√の小娘じゃなかったっけ

しかし助け出した小娘を何の疑いもなく匿ったのに
新撰組へ逗留先をばらされて襲撃を受け
大怪我負わされる寺田屋四人が不憫すぎる
あの時の四人の心情の描写は何もされてなかったけど
誰か一人は小娘の事恨んでもいいんじゃないか

443:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 10:30:44.78
いつもより人がいるみたいだから平助くんについても語ろうよ!と思ったけど特に話すネタ思いつかない…
欠点もないし好きだけどなんか印象薄い気がする

444:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 10:55:09.15
平助くん√









初めて「倒幕派志士と一度も接してない新撰組隊士の√」だったなぁ
小娘によって新撰組が倒幕派と普通に会話してるのが幕恋の面白い所だと思ってたし
倒幕派佐幕派関係なく登場する志士少なくて何か物足りなかったけど
小娘のためにあっさり新撰組を捨てた沖田さんよりは
必死に悩んで考えて結局命に従って寺田屋に押し掛けた
平助くんには好感が持てた

445:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 11:39:32.57
>>442
本当にそこイラッとしたからもう読みたくない
今までの小娘なら沖田と土方にどんなにお世話になっても逗留先を言わなかったのに

446:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 20:27:01.38
小娘にイラつくあまりバレ改行を忘れる人続出中

447:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 01:50:06.00
プレイ側も小娘に振り回されてるw
最強だな小娘w

448:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 04:56:39.68
小悪魔系小娘w

449:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 08:05:19.78
小娘のせいで怪我したりしてるからどちらかと言えば死神のが近いかもねw

450:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 13:27:16.07
小悪魔なんて可愛いもんじゃないでしょ
かといって死神もちょっと言い過ぎな感じ










寺田屋事件の龍馬さんとか
平助くん√の左之さんとか
危なかった命を一応救ったりしてたし
まあ平助くん√の寺田屋事件以外でも
武市さん√や慎ちゃん√の
寺田屋事件や近江屋事件で
小娘のために大怪我した志士もいるけど

451:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 18:53:50.24
ネタにマジレス…春だね

452:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 23:10:10.42
もう珍妙系小娘でいいや

453:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 23:36:20.00
略して珍k…いや…なんでもない。

454:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 01:10:35.38
ところで、本家はもう平助君√実装する気ないのかな?
なんだかんだで、スマホ実装もされてないとかなんとか聞いてるが……
GREEユーザーだから本家のアレコレ一切関係ないんだが、
GREEばっかり優遇して本来の場所ガン無視なのは、なんか姿勢としていただけないなあと思う

455:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 12:57:05.53
>>450
んじゃ疫病神だな小娘

456:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 13:18:27.74
>>455
何か別の乙女ゲーの主人公みたい

457:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 07:25:45.09
皆なにを言ってるんだ
小娘は純粋で無垢で可憐で…あとなんだっけ?w

458:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 09:29:28.39
>>457
これか
「ああ。純粋で無垢で可憐で勇敢で華奢で清楚で優雅で活発で・・・言い出したら、尽きることはない」


武市先生がおっしゃるなら間違いないなw

459:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 11:29:35.11
以蔵くん改行忘れてるっスよ

460:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 15:09:43.07
きっと、






くすり、もられたんだよw

461:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 20:35:24.92 /VvpO9M9
小娘マジ悪女ww

幕恋リメイクしないかなーライター一新してさ

462:名無しって呼んでいいか?
12/04/02 20:36:16.49
ごめん上げてしまいました…

463:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 01:28:52.85
グリーメインの今リメイクしたところでシナリオ小出しに変なミニゲーでミッション入れてクリアノルマ上げまくりとかになるだけじゃないかな

464:名無しって呼んでいいか?
12/04/03 12:49:01.58
そんなサイバードの二番煎じみたいな幕恋は見たくない

お花見イベ
慎ちゃん










川に船とかそれなんて水没フラグと思ってたらほんとに落ちた
というか揺れる船で一度転びそうになってたのに
慎ちゃんに注意されても聞かず船から身を乗り出して
案の定落ちそうになって慎ちゃんに助けさせる事になり、
慎ちゃんは川に落ちて自分は無事とか
乙女ゲーにはお約束なシチュだけど小娘の馬鹿さ加減に余計拍車かかった

465:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 08:19:37.16
で、おまえらは誰√が好きなのよ?好きなキャラとシナリオがあるから文句言いつつも続けてるんだろ?

466:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 09:19:20.40
>>465
龍馬さん常考

467:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 12:20:13.30
高杉さんに決まってんだろ

468:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 13:03:53.98
さんざん叩かれてるが以蔵√が一番好き

469:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 13:28:40.40
>>365
好きな√は龍馬さん
好きなキャラは初期3√の大久保さんと桂√の高杉さん

470:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 20:49:50.19
ダントツで以蔵

471:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 21:52:18.34
よし、武市

472:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:32:13.65
高杉さんだなあ
初期√の大久保さんはマジ萌え死んだ

473:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 22:55:06.55
一概に好きな√っていうのは無いなあ
嫌いな√ならあるんだけど

EDだけでいうなら龍馬さん月と武市さん花が好き

474:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 23:09:58.91
苦手な√はあるけどキャラはみんな好き大好き

475:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 23:35:02.97
この時代の甘味ってすごく美味しそう。

476:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 12:29:27.70
幕恋の登場人物はほぼ全員大好きだな
メインの十志士は言うまでもなく
立ち絵のない乾さんも半次郎さんも西郷さんも
イベ限定の勝先生や在りし頃の久坂さん、松陰先生
近藤さんに伊東さんその他新撰組の立ち絵無い幹部さえ
いとおしいのに

小娘だけは何か無理だ

477:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 15:01:38.23
>>476
小娘に自分の名前つけられるとはいえ当たり前だけど人格は別人だもんね
みんな(志士たち)のことが好きだとなおさら「空気読め!みんなに迷惑かけんな!」ってなるよなあ

478:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:12:07.18
私は小娘好き
馬鹿だけどかわいいなって思える

ただし平助√の小娘、テメーはだめだ

479:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 20:43:19.96
自分は平助ルートの小娘もだめだったけど
それよりも大久保さんルートの小娘のがもっとだめだったな

480:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:48:39.82
>>479
大久保ルートの小娘は、最初のぽんぽん怒ってるとこで早々に心折れた・・・

481:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 23:15:10.70
大久保ルートはルートごと記憶から消去してある

482:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 06:58:30.54
>>465
慎ちゃんが1番好きだ
最初と最後がアレだけれども…
龍馬さんも好き

483:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 11:51:08.96
465だけどみんな答えてくれてありがとう。私は高杉さんと以蔵と龍馬さんの√が好きだな。以蔵すごく良かったと思うんだけど叩かれてるのか…。嫌な人は月終幕が気に入らないのかな?

484:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 12:38:03.73
どの√も志士が素敵なのにだいたい小娘が何かやらかしてるので
好きな√というのがどうも見つからない
強いて言うなら龍馬さん√かなあ
小娘の「やらかした」度合いがまだ笑えるレベルなので
ただ他の√と比べてだけど








あと小娘バタバタ気絶しすぎ
小娘気絶→志士が介抱→二人は急接近を狙ったつもりだろうけど
緊張解けて気絶、自分の体調不良に人から言われて気付いて気絶、
説教されて気絶、しめ縄触っただけで気絶・・・多すぎだし経緯も不自然
特にしめ縄で倒れる設定正直要らないでしょ
意識あるまま身体が透けていくくらいの描写で十分だと思う

485:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 14:58:33.40
気絶するほど悩ましい

486:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 17:23:17.54
>>484
リアルで可愛いこが気絶→イケメンがお姫様抱っこで介抱→愛が生まれるっての見たことある
なので愛が生まれる条件としてはアリなんだろうなと思うけど確かに倒れすぎだよね

487:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 20:09:19.92
問題は小娘じゃなくライターでしょ

488:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 20:59:51.07
>>487
どう返したらいいのかわからんが、とりあえずつっこむようなことではないと思う

489:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 03:55:25.68
小娘叩きもほどほどにってことじゃないの?
ここのとこ長文でがんばってる人いるし
でもライター叩きもうざいと思うけどw

490:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 05:41:58.94
規制のせいか過疎ってるな

491:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 03:07:36.20
話題もないし

492:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 14:42:23.75
>>454
>>264で問い合わせした人が回答を書いてるです。

というか、私が問い合わせして返信着た内容と丸っきり同じだったw

493:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 22:41:40.57
ツイッターより

【ビーズログ6月号】人気 ケータイアプリ『幕末志士の恋愛事情』が、
ビジュアルもストーリーも大幅に強化されてiOS端末専用アプリとして登場!
今月は、キャスト陣の中から関智一さん、子安武人さん、森田成一さんのコメントをお届けしマス。

494:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 00:53:26.21
>>493
「ストーリーも大幅に」

不安だ・・・

495:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 16:01:05.28
嫌な予感しかしないな

496:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 18:48:24.76
土方歳三:中井和哉 沖田総司:保志総一朗

なんだな

497:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 20:51:35.99
土方がすごく…銀魂です…

498:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:17:23.46
すごく…スタイリッシュ戦国です…

慶次も秀吉も三成も佐助もいるな
ファン層に最もささるwらしき一昔前から活躍してる人を集めてるから
やたら被るのも不思議ではないか

499:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:30:08.84
森田以外は相変わらずの一昔前キャスティングだなw

500:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 23:47:36.94
500ゲットついでに大久保さん√





シナリオは投げ捨てること前提で苦行の末にやっとスチル全部回収したけど
どのスチルにも小娘との絡みが無いなんて…ありえない…
誰がスチルの指示したんだろう…スチルだけが最後の砦だったから一気に萎えた
いつか本家で平助くん√が楽しめるよう可能性は絶望的状態だし
サクッと解約してきました

501:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 10:53:23.78
新選組花見イベ、3人揃うと平助は異国人にしか見えん

502:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 17:40:22.29
最初土方=中井と聞いたとき、どこの銀魂だよと思ったけど、
実は自分でも土方は中井の声で再生されてたから、個人的には安心している

ただ保志沖田はちょっと元気すぎないかなー、と
沖田をやるには、保志の声に生命力がありすぎる。じゃあ誰、と聞かれても困るけど
保志は沖田より平助君のイメージ

503:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 20:23:00.09
沖田は…石田彰さんとか?
ごめん古いか


504:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 00:21:04.29
自分は石田は脳内武市ボイスだったw

505:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 01:54:55.56
>>502
保志は昔はおとなしい系とか病弱系とか、
女顔通りこして女の子役(しかも主人公)とかあったから
沖田イメージと離れてはいないなあ

まあ問題は声よりシナリオだが…

506:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 20:59:36.67
土方さんは、やっぱり「上川隆也」でしょう!

今時の声優さんは、さっぱりわかりません。

507:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 23:17:04.19
>>506
全国ネットでのTVドラマとかならまだしも舞台とかスレチすぎる
幕末で検索して辿りついたのかな、ここは乙女ゲ板ですよ

508:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 15:08:38.56
いや上川はいちおう声優もやってるよ

509:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 15:38:10.00
このゲームの月額サイトって閉鎖かなにかしたの?
>>1のリンク先にいけない



510:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 20:12:23.62
>>509
スタイルウォーカーの本家サイトは大分前に閉鎖されたよ
今の本家サイトはここ(タイトー)
URLリンク(www.taito.co.jp)

511:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 22:17:27.83
>>510
ありがとう
てことは今はもう月額サイトはなくて、グリー版だけってことですか?

512:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 00:26:40.80
>>511
本家あるよ
平助は配信されてないけど

513:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 11:07:11.21
>>511
>1にあるURLは幕恋紹介用のパソコンHP
月額は茸と庭だけある、公式メニューから探せ
犬なら諦めろ


514:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 11:13:43.06
犬でももうグリーで十分というか…
アプリ版といい、正直本家が1番ないがしろにされてるような

515:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 11:20:56.33
まさかアプリ始まったら本家閉鎖するなんてこたぁないよな?

516:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 11:37:16.01
509です
詳しくありがとうございました

517:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 14:23:47.89
>>515
閉鎖するかしないかなんてここで聞いてもユーザーにはわからないよ
タイトーに聞くしかないんじゃないの?

518:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 05:31:15.43
ストーリー強化って初期3人もされるのかな?
初期3人は何もいじらないで欲しい

519:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 17:24:11.98
最初の小説を今頃買ってみたんだけど、最後のQRコードにアクセスしたら
二巻目?のその後のページに繋がってしまった
一巻のその後はもう読めないのかな?

520:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 17:30:44.52
なんか勘違いしてたみたいだ
変なこと書いてすみませんでした
連投ごめん

521:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 08:42:34.49
>>518
龍馬・武市・晋作にタイトーが手を加えたら、改悪にしかならんよな
後生だからタイトーのスタッフには馬鹿な考えを起こさないで欲しい

522:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 16:53:08.00
グリ版に幕恋ぽいんとにクイズイベント(予定)が出現

523:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 23:59:22.45
とりあえず、個人的には乾さんの立絵が俄然楽しみだ

524:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 00:38:15.12
>>523
どこ情報?

525:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 00:46:34.24
>>524
ビズログだよー
一時期ツイッターで大騒ぎだった
URLリンク(art64.photozou.jp)

526:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 01:08:47.36
>>521
初期3人のシナリオは絶対いじらないでほしいね
でも今いる社員で作りなおすとかタケパンの著作権?の問題とか何かあるのだろうか
もしいじるなら初期バージョンも残してほしいよ
タイトーさまお願いします

527:名無しって呼んでいいか?
12/04/27 01:28:01.98
>>525
ありが㌧
ツイッターしてないから大騒ぎだったの知らなかったわ

528:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 19:52:20.05
幕恋ぽいんと初めてもらってきた
グリーに力いれてるなあ
全員花まで見たから本家解約するか…

529:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 06:07:55.64
本家平助配信どころか全く更新なしだから今月で解約しよう
長い間ありがとう幕恋

530:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 09:48:09.02
花エンド用のアイテムだけど何回ガチャしたらで出るんだろうか?
すぐ出る人もいるらしいけどガチャ運無さすぎて怖い
普通に買えればいいのになぁ

531:名無しって呼んでいいか?
12/05/04 11:59:59.15
>>530
平助以外なら本家で普通にかぶりなく手に入るよ
平助花狙いなら頑張れとしか

532:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 03:45:17.75
幕恋ぽいんともらいに行き、今日が土方さんの誕生日と初めて知る。

533:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 03:55:28.19
気になるニュース

コンプガチャ終了のお知らせ 携帯ゲーム新商法「違法」消費者庁、中止要請へ
スレリンク(morningcoffee板)

534:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 10:24:46.69
> 532
土方さんの誕生日mjdk!
沖田さんにお祝い相談してくる

535:名無しって呼んでいいか?
12/05/05 12:34:16.93
副長177回目のお誕生日おめでとう。
ツイッターで検索するといっぱい出てくるね。ほとんど十四郎絡みだけどw
ルフィとか子安さんも今日なんだw


536:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 11:32:35.63
【経済】「コンプガチャ」規制報道を受けグリーとDeNAがストップ安 コナミやソーシャル関連も軒並み急落 ソーシャルバブル崩壊か?★2
スレリンク(newsplus板)

537:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 13:03:58.56
タイトーもスクエニ傘下だからどうなる事やら

538:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 15:30:15.92
>533 >536
うざい

539:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 19:57:06.61
現実から逃げるな。潔くないぞ。

540:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 20:21:35.34
何と戦ってるんだか知らんが、ガチャ廃止で困るのはタイトーであってユーザーじゃないんだが

541:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:37:44.96
違法なのはコンプリートガチャでしょ?
幕恋みたいなのは当たりも外れもユーザーの好み次第で、リアルガチャガチャに近いものだから違法にはならないんじゃない?
確率操作はアウトだろうけど

542:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:43:35.46
>>541
全部揃えたら第三幕!がなくなるんでないのかな
まあ痛くもかゆくも

543:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 06:27:10.51
コンプ商法が出来なくなったので被り率上げて稼がせてもらいますね^^

544:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 08:30:55.21
>>543
そうしたらガチャを回す人自体いなくならないか
いくらタイトーでもそこまで馬鹿じゃない筈

被ってもコンプの為に回し続けさせるのが違法なら
コンプしたら第三幕!「被り無し!!」で
今まで通りやるんじゃないの

545:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 09:09:16.72
URLリンク(www.nikkei.com)

>> 景表法には、景品付きのくじなどを規制する「景品規制」が定められている。スーパーなどの福引で、
>>あまりに高額な景品につられ、必要のないものを購入しすぎることを抑制する狙いがある。
>>この規制対象を細かく定めた告示に、コンプガチャが対象となり得る項目があることがわかったという。
>>以下が、その文言だ。

>> 「2以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、
>>異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による
>>景品類の提供は、してはならない」。こうあるように、
>>いわゆる「カード合わせ」による景品の提供は、その金額によらず禁止されている。

被り無しでもアウトみたい

546:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 02:38:43.25
>545
貼りたいならソース元URLだけでいい
引用うるさい

547:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 03:34:09.38
こんな過疎スレでそんな目くじらたてなくても

さっさとグリー廃れて本家に力入れてくれないかな
ありえないだろうけど夢見てしまう

548:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 10:00:53.07
本家解約してグリーもやってないけど
本家復活してくれるならまた登録するのになあ

それと、iOS版はいつリリースするんだろう?



549:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:20:03.24
この騒動でガチャ収入減・株価減→内部リストラ→企画変更・縮小=改悪→結局ユーザーにしわ寄せ

なんて事が起こりませんように(-人-)

550:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 02:14:40.31
学園シンデレラ酷評されてるね


551:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 07:24:57.01
>>550
どこで?
今のとこ好評ばかり目についていたんだが

552:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 07:56:04.58
>>551
別だがこの板のGREEスレの話かな
感想自体がまだ少ないし、酷評って程でもないと思うが
まだ序盤だからなんとも言えないけど、丁寧に作り込まれてて私は好感持ったよ
ちなみにタケパン信者ではない
ていうかスレチだね、ごめん

553:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 09:13:40.23
タケパン信者のせいで酷評されてるってこと、信者が自覚してくれるといいんだけどな

554:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 20:49:27.88
グリー幕恋ぽいんと付与時に出てくる(慎ちゃんの次)登場人物の頬が赤過ぎで不自然でひく。
もう少し薄くするか無しでいいのに。

555:名無しって呼んでいいか?
12/05/13 22:18:35.61
>>550-553
スレチなので相応しいスレでやって下さい

556:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 00:53:57.05
幕恋との比較話もスレチになりますか?一応改行します






学園シンデレラ私もまだおもしろさが分からない
幕恋は始めから面白かったけど今回はスロースタートなだけかな?
タケパンシナリオの幕恋はいちいち会話やイベントがちょっと凝ってて面白いなってイメージだったんだけど、
それがあんまり感じれないのは残念かな

龍馬√のガマの油の話とか、高杉√の一緒の部屋で寝る話とかなんか上手いな~って思ったんだけど
直接的な触れ合いがないのにトキメクというか


システムは1日一回無料ガチャとかあるし
今のところ幕恋にくらべて利用者に優しい気がする


557:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 01:15:58.27
>>556
タケパンスレやGREEスレならスレチにならないだろうけど幕恋スレだし比較でも幕恋じゃないアプリとだとスレチになるんじゃない?
信者は空気読めないとか言われると嫌だし住み分けようよ

558:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 01:17:58.86
学園シンデレラ、やろうと思ったがアンドロイド対応してなくてな・・・
ただ話を聞いてると、「登場人物が多くて、このプロローグの長さではちょっと把握しきれない」的なのがあって
確かに、この人数を把握するのはなかなか至難の業だなと思った
もうちょっと人数少なくてよかったろうなあ
あと遠くにいる(?)立絵にワロタ


それはさておき、幕恋iOS版はいつ公開になるんだ

559:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 02:18:33.58
>>558>>557を全く無視な件ワロス
見る前に書き込んでたとしても他社ゲーと比較とか荒れるようなことの後にこれじゃタケパン信者本当うぜーとしか思えんわ

560:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 07:08:12.23
今日は大久保さんの命日らしいですね(´・ω・`)。

暗殺されてたんだ大久保さん・・・

561:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 07:23:26.31
5月は命日が多いね…

562:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 16:43:50.84
幕恋キャラは全員長生きして天寿を全うしたことに脳内で改変してる
幕恋ならそれもありかなって思えるしw

563:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 02:15:36.47
>>562
処刑されるはずの武市さんと以蔵が生きてるもんね
龍馬さんがふたりを助けた設定なのが寺田屋組の仲の良さに心暖まる感じがして好き

564:名無しって呼んでいいか?
12/05/15 17:45:59.78
特に家庭や子宝に縁遠かった志士たちに、物語の中だけでも小娘と子沢山で暖かい家庭を持って欲しいと願ってる。

…リア大久保さんは本妻さんと妾さんで9人も子供残したんだね。
その子孫には麻生太郎元首相とか広々と脈々と…さすがです。

565:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 05:37:57.30
コンプガチャ自主規制…でました「レア」(笑)
確率は自重しないのかね…
この方式で他のゲームも荒稼ぎし続けるんだろうね
 
志士ご推薦ガチャのコンプリート特典に関しまして、
5月25日に下記の変更を行わせて頂きます。
---
【現状】
志士ご推薦ガチャアイテム7種コンプリートで、特典の舞子衣装アバターをプレゼント

【変更後】
志士ご推薦ガチャにてレアアイテム獲得で、舞子衣装アバターもプレゼント
---

566:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 15:18:46.55
クイズイベ始まったね。でもチーム協力形式のイベントか…

567:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 20:09:16.66
あれ「ちーむ」でやらなくてもよくね?

568:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 21:24:23.26
こういう恋愛アプリでチームとか勘弁してほしい

569:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 06:14:34.41
>>568
まさに同じこと思ってた

570:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 16:00:20.17
小娘が参加費用の心配してると聞いて「えっ」ってなった
なんだよ・・・なんの自虐ネタだよ運営・・・・・・

571:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 21:00:27.39
チームは微妙だけどクイズに答えるだけだから負担がなくていい
グリゲでイベってなんかもっと過酷なイメージwあるからよかった

572:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 00:12:20.30
小説の懸賞のマグネットが届いたw
葉書に龍馬さんへの愛をつらつらと書いたからか龍馬さんの方当たったわ
イラスト使い回しだしちゃっちいけどこういうのあんまり当たらないから嬉しいw

因みにイラストはこんな感じです↓
URLリンク(imepic.jp)

なので応募してるならそろそろ届くかと思います


573:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 07:47:36.76
全員当たったんじゃね?w
感想適当に二行ぐらいしか書かなかっけど当たったわ。

574:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 09:40:47.95
小説売れなかったんかな…

575:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 17:47:50.94
応募し忘れた…orz

576:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:44:04.74
学園シンデレラでタケパンのシナリオは実はたいしたことないっていうのがバレたと思う
このスレではやたらに神格化されていたけどね
会話文の羅列だけで誤魔化すなんてタケパン降板後のシナリオ以下だよ

577:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:50:30.01
GREEスレでは評判よくなってきてるじゃん

578:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:56:12.88
だからスレチだと

579:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 19:17:16.13
タケパン信者でもアンチでも過去に幕恋に関わっていたとしても学園シンデレラは幕恋じゃないから他スレへどうぞ
信者にしてもアンチにしてもスレタイくらい嫁

580:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 19:35:06.30
もういっそタケパンスレでも立てろよ
うざい

581:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 03:00:16.46
龍馬、武市、高杉の初期ルートが萌える事実は変わらないだろ
阿呆丸出しのスレチ突っ込みしてないで庭に水でも巻いて来い

582:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 08:48:16.62
執事たちの学園事情て誰が書いてるんだろ?
キャラやストーリーはいいと思うけど主人公が気持ち悪い

583:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 10:28:56.02
>>581
初期ルートは萌えるのは同意だけどいくらタケパン氏が作った別のアプリの話でもタケパンスレじゃない幕恋スレでしてもいいってこと?
そんな時間に起きてないで寝なよ

584:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 11:48:20.00
阿呆なスレチに阿呆なツッコミすんなってことでしょ
今は幕恋の話題少ないし、自分は多少の学園シンデレラ話はあってもいいと思うけどな
まあ感じ方は人それぞれだからここではもう話題にしないほうがいいと思うけど

585:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 01:53:28.00
話題が少なくてもここでスレチの話題は控えて欲しい
何度も注意出てるんだし相応しいスレで話せばいいじゃない

586:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 14:42:29.27
学園シンデレラが駄作だからこんなのタケパンじゃないって思ってるんだよね

587:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 14:57:57.22
学シンはさておき、今やってる龍馬クイズみんなどう?
自分はミニ龍馬さん欲しくて頑張ってるんだがw

588:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 15:50:30.21
ずっと正解してるけどチームに全く点数が入らなくてつらいw
半分の人が回答すらしてくれないw

589:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 16:14:00.20
自分は今日の問題間違えたわwwww龍馬さん数に入れるの忘れてたw
あと、昨日の鳥鍋と軍鶏はひどかったなwwww

590:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 19:18:38.28
軍鶏鍋って頭にあったから迷った末に鳥鍋にしたら不正解だった…
最萌龍馬さんじゃないからまぁいいけど

591:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 19:26:33.18
>>589
なんというおまおれ…

>>590
もともと龍馬さん好きだと「軍鶏」ってなるけど、
幕恋から龍馬さんに入ると、鳥鍋ってなるだろうなあ

592:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 22:29:03.19
龍馬さんの兄弟人数なんてゲームに出てきたっけ?

593:名無しって呼んでいいか?
12/05/22 22:56:26.62
>>592
龍馬さんクイズだから、ゲームに出てこようと出てこまいとじゃないの?
一応、ゲームではお姉ちゃんのことは言ってた

594:名無しって呼んでいいか?
12/05/23 00:31:35.14
クイズにゲームに出てない史実ネタ持ってくるの止めて欲しいなあ
史実を都合よく色々改変して成り立ってるゲームなんだし公式が史実準拠公認しちゃうと年齢とか身長とか女関係とか気になってきちゃう
あくまで「幕恋の龍馬さん」でいてくれ

595:名無しって呼んでいいか?
12/05/23 00:53:07.63
史実ネタなら解らない人もぐぐれば答えられる!とか思って考えたのかな?
幕恋ネタだとそこまで読んでない人には答えられないよね

596:名無しって呼んでいいか?
12/05/23 06:32:13.37
かといって龍馬さんが初めてピストルを出したのは第何話?とか出題されても困るw

597:名無しって呼んでいいか?
12/05/24 14:43:07.40
ちび龍馬、待ち受けじゃないんだ…

598:名無しって呼んでいいか?
12/05/24 15:17:18.00
龍馬王クイズ特典シナリオ









何か見たことあると思ったら、
一昨年のハロウィンイベの使い回しだった
書き下ろしじゃない上に季節はずれ
どう見ても龍馬さんファンを馬鹿にしてるorz

599:名無しって呼んでいいか?
12/05/24 15:35:26.26
>>598
自分もびっくりしたわw
でもそれは不具合だったらしい。
今は改善されてる。

600:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 07:49:25.84
今日は桂さんの命日(-人-)

601:名無しって呼んでいいか?
12/05/26 23:04:08.75
本当に五月は命日多いよね……悲しい(-人-)

602:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 00:25:43.31
新しい事情シリーズきたね
これは乾さんルートどころか立ち絵もまだまだ先になるってことかな…

603:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 07:57:06.72
タイトーの台所事情が…

604:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 11:35:31.28
うまいこと言うなw

605:名無しって呼んでいいか?
12/05/29 13:29:24.00
えっ!なにそれ?おもしろそう!(慎

606:名無しって呼んでいいか?
12/06/01 22:33:31.82
ログイン慎ちゃんかと思ったら高杉さんでびっくりして変な声出たww

607:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:39:22.44
iOS来たね。
声有り序章無料 声有り各キャラ800円 声無し450円

608:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 18:52:15.94
花終幕は相変わらずのアイテム課金制みたいだけど、そっちはいくら?

609:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 22:08:15.62
携帯用の短いシナリオで800円!?
全キャラで八千円なんて高すぎるでしょ

フルボイスでシナリオ量もしっかりしてる
PSPの新作でも四・五千円で買えるのにね
運営は金儲けに走って爆死フラグ立ててないで
素直にPSP移植してくれ

610:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 23:18:29.38
本家は相変わらず放置か・・・

611:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 09:57:35.17
>>608
85円って書いていたけど、購入後ずっと使えるか一回限りかはわからん。

612:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:03:23.49
シナリオボリューム増やすんだっけ?

613:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 13:38:07.64
全員プレイしたかったけど合計金額に尻込みしてしまった
8,000円近い額をアプリには出せないよね

614:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 15:15:35.73
グリーのガチャやってる人に喧嘩売るようなこと言わんでも

615:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:22:24.24
iPhone持ってないからよくわかんないんだけど
800円払ったらそのキャラ何回でも遊べるの?

616:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 16:37:26.26
iOS  バグでどうにもならないから削除して再ダウンロードしたら再度課金を要求された。

今、検索してもアプリ表示されないんだけど消えた?

617:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 18:17:20.42
詐偽かよww

618:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:00:11.35
アプリなくなったよね
なんなんだよ

619:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 19:24:52.85
>>616>>618

タイトーのiOS版の幕恋のページ見たらストアからなくなった理由書いてたよ

一部の端末でシナリオの進行に一部不具合が発生するから一時的に配信停止したんだってさ
6月中にバージョンアップするってさ

620:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 09:17:08.67
>>619
ありがとう

不具合あったから、サポートメールだしてみる


621:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 11:29:49.39
あらら

622:名無しって呼んでいいか?
12/06/13 21:32:01.77
友達がここに依頼したら、親身かつ迅速に対応してくれ円満に解決出来ましたよ!☆

恋愛アナリスト坂田陽子の一番弟子イケメン探偵があなたのお悩み何でも解決します。
関係各社に強いパイプが沢山あります。Infinity Service(インフィニティサービス)URLリンク(infinity-service.jp)無料相談→info@infinity-servise.jp


623:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 23:46:44.38
龍馬さん√の髪結いシーンが薄桜鬼にパクられたって本当?
薄桜鬼持ってないからよく知らんけど

624:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 18:55:17.87
別にそこまで珍しい場面でもなかろうに

625:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 21:27:48.37
薄桜鬼持ってるけどそんなシーンあったっけ?
てか、坂本龍馬が暗殺されたって文章がちらっと出ただけで
キャラクターとして坂本龍馬は出てないよ?

626:名無しって呼んでいいか?
12/06/19 23:51:46.44
>>625











ヒロインが攻略キャラの髪を結うシーンがあったってことでは?
薄桜鬼知らないから詳細はわからないけどあったところでパクリにはあたらないと思うが

627:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 03:49:14.00
髪結いなんて時代ものの乙女ゲーには良くある1シーンじゃん…

628:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 12:24:48.51
>>623
土方ルートでそのシーンがある
けど髪を結ぶとか梳かすとかって、相手キャラの髪が長いなら
乙女ゲーにおいてはメジャーな萌えシーンだからなあ

629:628
12/06/20 12:25:32.24
>>623
あと一応言っておくと、たぶん薄桜鬼の方が先

630:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 12:31:20.48
土方ルートでしたか
あまり覚えがないけどなんとなく沖田ルートにそんなシーンがあったように記憶してた
それぐらい、別に特段印象的なシーンでもなかったというか…
龍馬さんの場合はスチルもあるし印象深いけどね

631:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 13:25:32.95
不用意に他作品sageるなよ…

632:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:16:36.19
薄桜鬼何年前に出たと思ってるんだか
携帯ゲームしかしてないと世間狭くなっちゃうのかね

633:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 15:56:08.87
薄桜鬼は2008年
幕恋は2009年
薄桜鬼の方が先だよな
やったことないけど

634:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 01:07:41.71
iOSのアプリ、修正版うpマダー?

635:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 02:14:54.77
>>そしてとあるスチルを描き直してます
大久保√であることを祈る

636:名無しって呼んでいいか?
12/07/09 23:52:05.92
保守

637:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 18:10:34.39
まだ本家解約してない人いる?

638:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 20:47:49.62
半年くらいプレイしてないけど、なんとなく解約出来ずにいる

639:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 15:53:25.23
何となく解約できずにいたけど
ガラケーからiPhoneに変えたついでに解約した
どうせもう更新はないでしょ?


640:名無しって呼んでいいか?
12/07/11 17:40:41.01
更新するのか問い合わせたけど多分メールも確認してないんだろうな


641:名無しって呼んでいいか?
12/07/12 20:44:49.48
本家、本当に放置されてんだな
もうどっちが本家なんだか…



グリーが本家でしたかサーセン

642:名無しって呼んでいいか?
12/07/13 23:32:54.29
iOS版の修正されたやつが配信されてるみたいだよ
追加されたスチルや乾さんの立ち絵に荒ぶってる人が多くてできない自分はつらい

643:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 12:22:00.32
>>642は多分自分と共通のフォロワーがいる

644:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 01:18:06.58
ガラケーが乾さんにお会い出来る日は来るのでしょうか…

645:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 13:25:35.16
iOS版をやってる人に聞きたい
武市さんルートで平助くんが出てくるシーンで平助くんの立ち絵って出てくる?
平助くんや乾さんの声がどんな感じなのかも知りたい

646:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 22:15:33.68
しゃべるしんちゃんが微妙に気持ち悪い…
声優が悪いのか『~ッス』が悪いのか…

647:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 01:32:51.30
>>644
よう私。気長に待とうぜ・・・・・・機種変の日を

ちなみにネタバレ構わないなら乾さんはこんなんだよ↓
URLリンク(a0.twimg.com)

648:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:28:11.73
>>647
気持ち悪…………………くない、だと?

649:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 04:11:05.09
>>647
なにこのテライケメンwww

650:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 12:01:41.60
>>647
ショックなほどイケメンw
ガラケー辛いな…

651:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 00:29:22.33
この乾さんが接近してきたら全然嫌じゃないぞ
むしろ来てくれ

652:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 01:04:23.21
ガラケーで充分と思ってたのに急にアイホン欲しくなった

653:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 09:53:42.42
やっぱり由貴香織里の絵に似てるわ~と再認識したw

654:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 23:15:18.84
乾さん√ってあるの?

655:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 22:29:07.26
貴女の心の中に

656:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 07:22:25.82
やばい乾さんにほれちゃったかもしれん

657:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 00:58:57.74
この胸の高鳴りどうしてくれる
ちょっと乾さんに会ってくるわ

658:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 23:46:15.56
所詮は顔なのか…

659:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 02:55:04.62
ギャップじゃないかと思うw
散々気持ち悪いとかシナリオでやっといて何あのイケ面

660:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 03:57:16.59
気持ち悪いとさんざん表現してるんだから、立ち絵出るやつを全員イケメンにしなくてもと思ったな
…ということは西郷さんも立ち絵になったらイケメンになるのか?

661:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 07:18:10.10
平助がどう見ても女子だからなあ
乾さんはあれでいいよw絵が逆なら…

662:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 23:12:47.71
乾さんてそんな気持ち悪かったっけ?
武市さん筆頭に寺田屋の評価はボロクソだったけどシナリオ中だと小娘にボディタッチ多めに迫ってくる人な印象しかないや

663:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 14:30:16.81
ドラマCD第2弾発売だって

664:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 00:26:04.08
>>663
10/17に発売だってね
高杉が関俊彦→森田成一に変わってるのは不満
なら武市を変更して欲しい

665:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 15:23:58.33
>>662
小娘も確か「気持ち悪い」という評価をしていた

私は顔無いころから大好きでした
立ち絵的にはもうちょっと気持ち悪くてよかった

666:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 17:56:59.09
ちょっと辻ちゃんぽいw

667:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 19:08:54.55
>>665

>>647の立ち絵なんて好意的に見てもイケメンな白蛇だよね

668:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 02:20:38.31
蛇っぽいって言われてたよね

669:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 01:26:32.13
あり子さんのブログの洋装乾さんにやられました


ありがとうございます!あり子さんありがとうございます!!

670:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 19:32:48.23
洋装乾さんイケメンだけど、なぜかこれじゃない感がハンパない……

671:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 00:57:04.57
洋装乾










武市さんの袖がフリルだったことを思いだした

672:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 09:42:11.46
ドラキュラかと思ったよ乾さん…

673:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 13:15:47.68
近代通り越して近世まで遡ったような洋装だなあw

674:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 05:37:02.43
サガリスギアゲ

675:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 03:45:11.23
次の攻略対象にするつもりなのかな?

676:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 23:54:00.23
声を当てはめるなら?

677:名無しって呼んでいいか?
12/08/06 10:56:54.40
諏訪部で

678:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 19:45:50.32
声優詳しくない俺涙目
でも声当てるんだったら優しげなイケメン声でお願いします
少々キモさも含まれていればなおよし

679:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 21:26:40.84
立ち絵あるくせに声ないのかよ

680:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 22:02:23.74
丸尾くんの中の人も捨てがたい

681:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 22:18:25.15
丸尾ってwww動物冒険バラエティワンダのナレのほうがよく耳にするけど
薄桜鬼の山南さんのイメージが強いなぁ

682:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 12:34:07.62
おお!薄桜鬼の山南さんならわかるぞ
乾さんにピッタリDA

683:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 23:16:24.64
話題豚切りで以蔵花終幕スチルバレ










るろうに剣心の映画の宣伝見て思ったんだけど以蔵の頬の傷は剣心オマージュ?
人斬りだしなんか赤いしバッテン傷なら完璧だったんだけどなあ

684:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 23:54:27.71
顔の傷なんてパターン決まってるし気にしすぎじゃね

685:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 15:10:11.98
とはいっても「岡田以蔵モード」と「人斬り以蔵モード」で
キャラが違っているみたいな描写があるから気になる気持ちも分かる
龍馬伝の岡田以蔵役と実写版緋村剣心役が両方佐藤健だから余計にかな

686:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 20:47:37.06
「おろ」が口癖の以蔵…
薬盛られたなw

687:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 22:33:19.66
それか人参食った時だな
リバース的な意味で

688:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 00:39:13.59
おろろろろろ

689:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 07:46:58.59
「まずい、吐き出すんだ以蔵!」
という武市さんの命に従った結果

690:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 14:56:47.35
実写映画でもおろろっていうんだろうか

691:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 16:24:55.85
スレチ

692:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 03:44:41.10
あり子さんのブログで乾さんの声優さんはしっかりキモい感じで演じてたとか言ってなかったか?

693:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 16:21:34.46
絵だけでは補えない気色悪さを声優さんででカバーしてほしいとかなんとかじゃなかった?

694:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 17:06:29.99
iOS版やってるけど乾さんに声ついてるよ
声優が誰なのかはわからない
あり子さんのブログにはとねっとり感が増して程良く気持ち悪い感じって書いてた

龍馬ルートしかしてないけどフルボイスだからモブキャラにも声ついた
カナちゃんや寺田屋の女将や酔っぱらいにも声がついてた

695:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 19:48:53.11
PSPに移植マダー?

696:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 20:26:47.56
もうPSストアでいいから出して欲しいわ
乾さんに会いたい

697:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 20:41:42.51
移植前にGREEで絞り取るだけ絞り取ろうとした結果、旬を逃してしまった感がある

698:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 09:02:25.77
グリーやってない自分は平助くんがどんな感じなのか気になる

699:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 17:29:31.13
花終幕以外は無料なんだからやってみたらいいのでは?

700:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 22:59:29.11
平助ルートってすぐにできるの?
前に少しやった時には新撰組とかは誰か攻略済みでないとできなかった覚えがあるんだけど

701:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 00:59:40.76
>>698
あんまり覚えてないけど元気な感じだったよ!

702:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 18:11:30.48
>>701
ありがとう!
iOS版でも出てきてくれないかなー

703:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 00:24:49.94
>>702
いえいえ
あと、思い出した!可愛い顔してるけどお兄ちゃんキャラだったよ
iOS版では出てないのかー

iOS版のシナリオはどんな感じ?ストーリーの大幅な強化がどうなったのか知りたい

704:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 07:13:02.49
晋作さん、173回目のお誕生日おめでと~

705:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 18:02:34.75
今日の特別ろぐいんぼーなす、2回目高杉さんの後ろにひそかに微笑んだ桂さんがいて和んだw

706:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 14:06:14.72
10月発売の幕恋CDの予約始まってる?

707:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 01:06:15.86
土方 風エンド









いきなり適当に終わった
これで風エンドコンプできたけど全キャラ中土方のエンドが一番雑というか手抜きというかとにかくひどい…

708:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 04:00:10.58
>>707
ああwあれにはキョトンとしたなぁ
ひどいもんだよね

709:名無しって呼んでいいか?
12/09/07 02:39:13.88
ノベライズの続きを早く

710:名無しって呼んでいいか?
12/09/08 21:32:45.01
>>706
兄姪トならブロマイド付くらしい

711:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 01:23:45.09
武市さんのミニキャラかわゆす

712:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 15:15:22.06
どっちで予約すればいいんだちくしょう
早く予約しないと落ち着かない

713:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 22:49:36.77
URLリンク(www.team-e.co.jp)

ここに情報出てるけど何か地雷臭がプンプン・・・
頼むから幕恋志士をどこぞの下手な乙女ゲーによくある
軽い攻略キャラにしないでもらいたいよ
あり子さんの絵は好きだから買うけど聴くのはかなり勇気が要りそう

714:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 23:17:48.04
ハーレムっぷりはゲーム内の描写程度に抑えておいて欲しいよね
俺も僕も状態だと攻略キャラが残念な人に思えてくるし
本人ルートよりも脇キャラの時が輝く方々は特にw

715:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 00:06:37.44
同じく・・・
グリイベの第一幕とかでも思うけど、
たかが小娘一人のためだけに
志士同士の間の雰囲気が険悪になるのは
正直見たくない

それに乙女ゲー主人公の普段とは違う着飾った姿に
攻略対象一同が「おぉっ」ってなるシチュは
昔からさんざん使い古されて飽きられたネタだって
どこかのスレでも言われてなかったっけ?

716:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 03:23:04.95
>>713
…絵師変更したっけ?


舞妓さんて白塗りお化けにしか思えないけど幕末の感性だとまた違って見えるもんなのね

717:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 10:51:08.43
よく課金特別ルートでエロシナみたいのあるけど子供は簡単に買えないだろうしエロイラネ派はスルー出来るからあれはあれでいいシステムなのかもねw

718:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 10:54:05.58
すいません誤爆です
箒尻で打たれてきます…

719:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 20:19:58.50
>>713
絵が…

720:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 00:48:50.26
龍馬さんだけ余りものみたい

721:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 01:23:04.75
>>713
なんかあらすじがアレだね・・・

722:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 11:25:26.13
トラックリストは

一.花街の宵・・・プロローグ
二.一夜酒の巻・・・大久保さんと晋作さん
三.一甘味の巻・・・慎ちゃんと以蔵
四.一詠句の巻・・・武市さんと桂さん
五.鬼ごっこの巻・・・龍馬さんと(?)
六.花街の夜明け・・・エピローグ

こんな感じだろうけど
よくある安っぽい乙女ゲーのイベントや
下手な夢小説みたいな内容のあらすじだし
絵は綺麗だけどあり子さんの絵に見えない
かえって志士たちを残念なキャラにしちゃってる
どうしてこうなった

723:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 18:07:40.20
鬼ごっこワロタ

724:名無しって呼んでいいか?
12/09/23 22:54:48.38
宴会のgdgdシーンに期待

725:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 00:35:41.15
>>724
gdgd期待すんなw
萌えれなきゃ意味ないお

726:名無しって呼んでいいか?
12/09/25 19:10:41.07
龍馬さんのいびきの後の"シュワシュワシュワシュワ~"ってとこが好きだw

727:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 23:07:06.37
ろぐいんぼーなす終わっちゃったね

728:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 07:10:04.04
ごめんまだ終わってなかった

729:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 09:41:26.97
今月で終わるんだね…

730:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 20:12:42.17
桂さん月間を楽しみにしてたのに…

731:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 21:01:45.58
ガチャ一回500円って高すぎる…
ロクボ頼りだったのにな

732:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 00:59:30.47
スーパーにあるガチャポンですら200円なのにな

733:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 20:14:29.47 1Va4rTcC
ごめん。幕恋のアプリって、新しいスチルとかあんの??
ストーリーもどの位違うのかな?
即出だと思うけど教えてもらえたら嬉しいです。

734:名無しって呼んでいいか?
12/10/03 01:48:33.42
>>733
本家やGREEはしてないからストーリーの違いは分からないけど、スチルは全員8枚みたいだよ。
新撰組はまだ配信してないから分からんが。

735:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 23:15:29.98
本家やグリー、第二弾CDの詳細発表が今日って遅すぎだろ。

736:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 23:42:23.72
ろぐいんぼーなすなくなってから朝の楽しみがなくなってしまった
笑顔と一言が嬉しかったのになあ
始めて間もないから龍馬さんと大久保さんしか見た事ない(´・ω・`)コジャントモラウゼヨ…

737:名無しって呼んでいいか?
12/10/04 23:59:10.93
ログインボーナスのポイントはいらないから
キャラたちの一言は続けてほしかったね
確かにさみしい

738:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 14:18:59.98
クイズとはなんだったのか

739:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 14:38:14.06
新撰組ルートの方に山南が出ると聞いたのですが、キャラもついてるんでしょうか
また、近藤等他の方々も結構出てますかね
今武市ルートからやり始めたのですが、気になっています

740:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 18:39:36.80
>>739
キャラがついてるって立ち絵があるかってことでいいのかな
大したバレではないが一応下げとく













新選組は土方・沖田・藤堂以外立ち絵なし
山南さんについては、亡くなった山南さんのことを土方さんが思い返すようなシーンが土方√にあったくらいだと思う
近藤さんも土方さんたちの会話の中でちょっと名前が出てくる程度
他には原田さんがいくつかの√で登場するはずだけど、そんなに出番が多い訳でもなかった気がする

741:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 18:46:58.13
>>739
ネタバレになるので改行














山南は名前だけ土方√に出てくる
一応ストーリーの重大な鍵を握ってるキャラではあるけど
この時点で既に腹を切ってるので本当に名前が話に出てくるだけ
回想シーンとかも無くて当然立ち絵も台詞も無い

それ以外の新選組で近藤、原田、斉藤、永倉、井上は
台詞は出てくるけど立ち絵は無し
近藤と井上は期間限定の外伝ストーリーにしか出てきてない

742:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 18:59:45.20
>>741だけどリロードしてなかった
>>740ごめん

743:名無しって呼んでいいか?
12/10/05 19:59:48.99
>>740>>741
すみません詳しく本当にありがとうございます
おかげさまで良く分かり助かりました!
早く他のルートもやり込もうと思います

744:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 02:40:52.48
人気ベスト3ってだれかな

745:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 16:56:56.16
去年の人気投票では大久保さん龍馬さん高杉さんの順だったかな。

746:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 19:32:01.05
ええ大久保さんだっけ
ありがとう好きだけどちょっと意外w

747:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 23:04:10.41
※現在、板全体の最新投稿70件の中に自分の投稿が7件含まれていると、新規書き込みができません
※この規制は7/30、GSスレの荒らし対策のために少人数によって自治スレより申請され、8/11より運営から導入されました

※また、8/30からは運営から、上記のエラーに引っかかった対象者を別リストに記録して+αの制限をかけています。

この規制の数値は厳しすぎるのではないか、何故こんなことが無断でおこなわれたんだ、とりあえずデフォ値に戻して、そこから新たに話し合うべきではないのか、という意見が出ていますが
「今ある規制」←つまり、七回書き込むとエラー、ブラックリスト入りになる規制を
この板にはスレ潰しや移動を企む荒らしが居る、今後も他のスレが犠牲にならないために必要な措置だった、と言い張る仮想敵と闘い続けている人が居座り続けています
さらに、規制を不便だと思う、緩和解除してほしいという意見が出される度、「自分は不便じゃないから必要ない」「前回の話し合いに参加しなかった自分が悪いとは思わないのか」「そんなに連投したいのかよ」と煽り、議論の妨害を図っています
非常に納得いかない展開ですが、この人達と話し合い、意見をまとめないことには現在の規制を緩和させることは不可能なようです

★連投数値議論中★女ゲー一般板 自治スレッド14
スレリンク(ggirl板)

748:名無しって呼んでいいか?
12/10/09 22:13:13.64
ドラマCD2巻のイラストはもう完全に別人が描いてるように見える
初期組の頃の絵柄が好きだから残念

749:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:31:25.21
もしかして特典って無し…?

750:名無しって呼んでいいか?
12/10/15 23:22:03.17
GREE新参者無課金で基本メンバーやっと最後のひとり
皆好きだし楽しかったけど長かった…

沖田さんと甘味食べるんだ…っ

751:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 08:37:17.93
ドラマCD感想ネタバレ








ギャグ満載だったねw
ていうか龍馬さん…龍馬さんのパートだと思ったら大久保さんに乗っ取られてる……



752:名無しって呼んでいいか?
12/10/17 17:22:48.04 WjWehOdp
ドラマCD届いた

森田さんがKGだった
桂さんと武市さんがはっちゃけてた

753:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 05:00:43.12
久しぶりに公式コミュ雑談覗いたけど何あれ
気持ち悪い…
あそこって必ず一人は仕切るBBAが居着くのがお約束なの?

754:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 10:28:29.95
ヲチはふさわしい場所でどうぞ

755:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 11:52:08.15
数ヶ月かけてとりあえず全キャラ月END見た
既出だろうけど、何回やっても主人公の物知らなさっぷりにドン引き
小中学校の教科書に出てくることくらいは知っとこうよ・・・

756:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 12:25:13.26
小娘さんゆとりってレベルじゃないヤバいよねw
知識も精神もマジ恋に恋する小学生並w
だからこそ話が成り立つんだろうけど(´・ω・`)
少女漫画みたいで好きだけど…ヤバいよね…

757:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 12:48:42.29
攻略相手を良く見せる為にピエロになってるんだと分かってはいるが、
ドン引きする所が多々…
もっと個性の薄い子であたりさわりなくて良いのになあ

758:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 18:32:48.32
でも、個人的に「歴史をかえちゃいけないわ」って
よくあるタイムスリップ物みたいな葛藤でうだうだも好きじゃなかったり…
だからこそ、一々起こる事に本気で喜怒哀楽がでるようなでないような気がする

759:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 11:22:16.38
小娘ちゃん好きだけどなあ
史実の高杉さんも好きだから
ああこれならおバカ娘好きな彼は一目惚れするわ…
はちきんで後先考えないのは完全に龍馬さん好みだなあと
初めてやった時すごい納得した

760:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 16:59:43.83
史実全く詳しくないんだけど高杉さんておバカな子が好きだったのか
龍馬さんは、ねーちゃんがはちきんだからはちきん好きなんだと思ってた

761:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 20:01:56.94
いくら史実がそうだとしても
激動の時代を生きた志士たちが
現代っ子の小娘のDQN行動に振り回されてるうちに
いつの間にか好きになってたってのは
見ていてあんまりいい気持ちはしないな
武市さんや大久保さんが良い例だ

762:名無しって呼んでいいか?
12/10/22 21:58:47.86
>>759
頭が足りなくて従順な子好きなのは司馬の創作だよ、
妾のおうのさんは近所の子供に手習いの先生やってたしっかりした人
史実と創作の混同はよくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch