12/02/20 22:45:49.01
>>964
ヤマノテのルーシー
968:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 23:20:24.55
>>967
9割ラララララーだけどな
969:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 23:32:48.86
歌ってるの主人公だけどユア・メモリーズオフとか
一場面で歌ってたり途中でキャラソン流れたりとかなら他にもあるけど
歌手設定はこれぐらいしか思いつかないや
970:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 23:44:21.40
>>968
消臭力みたいに「ラララララ」が歌詞じゃなくて
文字だけだったよなw
971:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 23:44:44.53
次スレ立ててくる
972:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 23:46:23.36
次スレ
スレリンク(ggirl板)
973:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 01:23:18.67
>>972
おつつ
974:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 11:46:47.77
なにこれ?
975:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:00:36.42
>>972乙
…でもタイトルが雑談に戻ってる?
976:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:20:42.67
964です、回答ありがとうございます
「ゲーム内で歌ってる」とは「実際に歌声が聴ける」という意味で書きました
分かりにくくてすみません(これだとヤマノテは違う?)
バンドマン設定は結構あるのに、「聴いてくれ」で場面が変わってしまうことが多かったのでorz
挙げてくださった歌プリ、放課後のLoveBeatも条件に当てはまりますか?
また、>>969さんの歌手設定でなく「一場面で歌ってる」でもいいので
実際に歌を歌ってくれる(歌声が聴ける)キャラがいましたら教えてください
977:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:22:28.55
ラストエスコートクラブカッツェはホストだけど確か持ち歌があったはず
やってないからよくわかんないけど
978:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:38:28.01
>>976
うたプリは全員持ち歌があってその曲自体がミニゲームの課題曲になってる
卒業試験コンサートは聴いてくれ→歌の流れ(実際に聴ける)
PS2で良ければコルダ2(歌手設定ではない)
攻略キャラ全員にキャラソンがあってEDを迎えるとそのキャラソンがスタッフロールで流れる
乙女ゲ寄りの一般ゲでファブスタイル
一人だけ弾き語りをしてくれるキャラがいる(歌手ではない)
979:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:54:11.03
次スレ立てた者だけど
タイトルミスった、申し訳無い
980:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 13:57:59.13
スレ立ておつ
>>976
アイドル設定じゃなくていいならガネクレのサーリヤ
子守唄歌ってくれるよ
981:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 14:28:52.93
>>969にもあるけどユアメモリーズオフは攻略対象がジングルベルだけど歌ってたよ
982:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 16:59:08.90
スレ立て乙
>>976
放課後のLove Beatはキャラは歌う設定(ミニゲーム)だけど、
声優本人が歌ってるわけじゃないよ
どこかのバンドの人が歌ってる
ラスエスカッツェは声優本人が歌ってる
キャラ本人が歌ってる歌ってない別として歌声があるなら
両方当てはまってるとは思うけどラブビは正直おすすめしないw
983:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:36:54.34
夏空、風色サーフをやるためにプレステ2を買います。
プレステ2はメモリーカードも買わないとだめですか?
必須なら、容量の目安も教えてください(上の2本以外やる予定なしです)
ハードの質問スレ地だったらごめんなさい
984:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:47:42.54
買わないとセーブできないからだめ
容量はよくわからんけど自分は8MBの2枚使ってる
PS2でそんなゲームしないなら一枚でもいいと思うよ
985:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 18:31:40.14
>>984
ありがとう 8MB1枚にしてみます。
986:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 21:45:38.11
スレ立て乙です
イエロー、ゴールド、アンバーなど黄色味の強い瞳の色をした攻略キャラを探しています
コルダの月森くんや如月兄弟の他にいたら教えてください
よろしくお願いします
987:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 00:33:51.17
>>986
オレンジよりなのが…
アムネシア トーマ
VitaminX 瞬
二世の契り 暁月
ワンド ラギ
黄色強め
二世 山本勘助
ウィルオウィスプ ジル
ワンド ビラール
緋色の欠片 狐邑祐一
緋色の欠片 大蛇卓
これぐらいかな…自分が知ってる限りでは
988:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 00:53:31.13
ヤンデレや幼なじみや兄弟は除いて、主人公のことが大好きで常に主人公のそばにべったりいて常に主人公のことを大好きと本人に主張していて他キャラルートでも主人公のことが大好きすぎて邪魔しに登場する攻略対象っていますか?
989:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 01:52:01.72
>>976
トゥルーフォーチュンのキャラの一人が
歌を聞いてくれ→ED(EDがキャラソン)だったような
あと別のキャラが口ずさんでる時に主人公が遭遇、なんて場面があった気がする
990:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 02:00:26.85
癖っ毛の攻略対象の髪を主人公がさわるシーンのあるゲーム
または攻略対象から髪の毛をさわられるシーンがあるゲームはありますか?
キャラ名込みで教えていただけると幸いです
991:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 02:09:13.11
>>990の答えまだですか?
すごく気になるので分かる人は早急に教えて欲しいです
992:990
12/02/22 02:25:39.80
>>991
そんなせっつかなくてもw
993:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 02:51:23.11
きめぇ
994:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 02:56:55.23
>>990
夜中のこんな時間、しかも10分も経ってないのに早く教えろとか…教える気失せるわ
自分で探せ
995:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:28:05.06
そんな微妙なシーン探すのも面倒くさいのに
10分も立たないうちにまだかよとか言われたらな…
教えてもらう側のくせに偉そうだよな
996:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:28:21.23
うざいの来たから埋めとくか
997:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:28:46.24
>>990
自分で調べましょう
998:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:29:08.13
うめうめ
999:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:29:35.43
もしもしゲーで何個か合ったな
1000:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 03:29:50.92
1000だったら、990は爆発
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。