購入を迷っている人の後押しをするスレ その5at GGIRL
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5 - 暇つぶし2ch330:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 12:51:32.18
>>321
PSP VitaminXの後押しいきます!

「担任。まだこの俺に勉強なんてもの、やらせるつもりか?」
ええそうです、まだまだやらせます!
VitaminXの携帯機への移植はこれで二度目、確かに内容的な追加要素はほとんどありませんが……
何を迷う必要があります?心配することなど全くありません!!
まず一つ、DSというハードでは限界があった音質、画質の面です。
音質、画質ともにDSとPSPでは正直比べるべくもありません。DS版では残念ながらパートボイスだった台詞は
もちろんフルボイスですし、画面が大きいのでスチルを存分に堪能出来ます。
二つ目、今回搭載された新要素「MOTTO・エクスプレッション」。これがすごいんです!
再移植に伴い追加された立ち絵バリエーションとあいまって、彼らが表情豊かに動きます!
私が最初に見た時はちょっとしたアニメかと思うくらいでした。おそらく想像しているよりするする動きますよ。これは一見の価値有りです。
そして三つ目、DS移植時に追加されたT6攻略ルートが、今回満を持してフルボイスで登場です。
DSで聞けなかったあの台詞やこの台詞に涙をのんだ貴女……フルボイスですよ!
思う存分T6を攻略しちゃってください!!!

各種スキップ、クイックセーブ/ロード、バックログといった基本的なシステムが
充実しているので、周回プレイは快適です。
また、やり込み要素のキャラクターマニアにもシチュエーションが
いくつか追加されているのでコンプしがいも充分です。

ついでと言ってはなんですが、マイナス点になるであろう面も敢て紹介しておきます。
再移植ということでスチルも何枚か追加されているのですが……
グラフィックには残念ながら定評のあるVitaminシリーズです、
ノーコメントとしか言うほかないスチルもいくつかあります。
ですが、そういう時はどうしたらいいか、賢明な貴女ならもうお分かりですね?
そうですね、スルーです。愛の力で華麗にスルーです。
補習で鍛えたスルースキルをいかんなく発揮してください。
大丈夫です。そんな中にもきらりと光る良スチルがあります。大丈夫です。
大切な事なので二回言いましたよ。

さあ、破壊的におバカなイケメンたちとの
めくるめく補習の一年間にもう一度飛び込んでみませんか?

331:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 21:20:23.00
>>319

遅くなりましたが力強い後押しありがとうございました
一体何を迷っていたのか…すべて吹っ飛んだような気分です
すぐ購入してきます!

332:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 22:45:04.45
ウィルオウィスプの後押しお願いします
絵や設定は好みなのですが、シナリオが金太郎飴だと聞いて躊躇しています
誰かこんな悩みを吹き飛ばして下さい!

333:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 23:16:49.00
>>330
後押しありがとうございます!ぽちってきました
B6にスルー&ツッコミいれてきます!!
そしてT6の大人の魅力に酔いしれてきます!!

334:名無しって呼んでいいか?
11/12/30 00:26:35.44
PSP版S.Y.Kの後押しお願いします!
悟浄さんが気になります。あと主人公の玄奘がツッコミ系というのにピンと来ました
ただオトメイトは初なことと、オトメイトにありがちだというエロはるのかどうかが気になります
何せ三蔵法師と弟子たちの旅、何やらあったらぶち壊しです

その辺を踏まえた上でアツい後押しをいただきたいです!

335:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 21:10:00.99
CLOCK ZEROの後押しおねがいします。
絵がすごく好みなのと、話がおもしろそうなのできになります。
でも私はショタコンじゃないので萌えられるか心配です。

後押しおねがいします。

336:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 01:56:41.60
アルコバレーノ後押しお願いします!
料理系のゲームが一般、モバイル、フラッシュなどジャンル問わずで好きでこれも気になっています
絵も可愛いなって思いますし、キャラも良さそうなのですが
イマイチ購入に踏み切れません

良ければ後押しお願いします!

337:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 02:01:08.42
お菓子な島のピーターパンの後押しお願いします!
好みのキャラを好きな声優が担当していてですごく気になっているのですが
シナリオが酷い、バグが多いと悪名の高いロゼなので躊躇してます
ちなみに、絵は全然平気でした
後押しお願いします

338:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 11:46:08.15
>>332
僭越ながら、ウィルオウィスプの後押しさせて頂きます
たしかにシナリオが金太郎飴なのは否定できません
ですがそれ以上に、このゲームには個性的な人形たち・作りこまれた世界観など、魅力がたくさん詰まっています!
美しいスチルやロンドンの町並みに『人形』という要素が合わさって
ドールハウスを眺めているような気分でウィルオの世界に浸れること間違いありません
そしてクリア後には、キャラクターからの甘すぎるコメントも待っています
本編で苦難を乗り越えたからこそ聞ける台詞の数々…これを聞かないなんてもったいないの一言です!
人形たちは各々苦しみを抱えています…彼らを救い出せるのはあなたしかいません
今すぐに眠ったままのウィルを目覚めさせてあげましょう!

339:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 14:35:54.27
>>335
ちょっとさかのぼって見てみれ>>314

340:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 16:33:49.78
うたプリリピとアルカナの後押しをお願いします!

うたプリリピはキャラも学園ものも好みなのですが、
シナリオがぶっ飛んでいると聞いて不安です。

アルカナは雰囲気とか絵が好きなのですが、
こちらは恋愛が薄めときいて物足りなくないか不安です。

良かったら最後の後押しをお願いします!

341:335
12/01/04 18:08:51.27
>>339
こんな近くに答があったなんて!
お恥ずかしい!
ありがとうございます。
さっそくポチってきます!


342:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 18:52:55.53
>>338
後押しありがとうございます!
甘すぎるコメント…だと…
迷っていた私が馬鹿でした
今すぐぽちってきます!

343:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 21:49:38.08
>>324
まだ見ていますかー?僭越ながら華ヤカ後押し致します


攻略キャラに虐げられるのが怖い?
 華 ヤ カ は ギ ャ ッ プ 萌 え を 楽 し む ゲ ー ム で す 
あの態度も終盤になれば、出血大サービス!!!!忠犬…とまではいきませんが、阿呆の様に丸くなります。
それに全国のゴミ使用人の姿をご覧下さい!!「ゴミ」と呼ばれ歓喜し、優しくなった彼らにも「もっと罵倒して下さい!(´Д`*)」と黄色い悲鳴をあげています。
華ヤカは普通の乙女ゲーマーをゴミ使用人に洗脳するゲームなのです。
大丈夫です。あなた絶対もそうなりますから!騙されたと思ってプレイしてみて下さい。
いつの間にか華ヤカスレ住人と共に「我々の業界ではゴミ扱いはご褒美です!」と叫んでいるでしょう。

また、ツンツンツンが目立ってしまって影が薄……そちらに目がいってしまいがちですが、序盤にゴミ扱いしないキャラが約半分を占めます
324さんにお勧めしたいのは五男の博様!!
彼は、虐めとも取れる態度を示す攻略対象に「いじめるのは許さないから!」なゴミ使用人の救世主!でへへ☆の王子様です!!
道具ではなく、最初から一人の同じ年の女の子として接してくれる博様に、324さんも心救われる事でしょう!!
しかし、 華 ヤ カ は ギ ャ ッ プ 萌 え を 楽 し むゲ ー ム で す ! !(大事な事なので二回言いました)
明るい彼にも背負うべきものあります。そう、彼は財閥の御曹司、あなたは田舎育ちの使用人なのです!!
時代背景や身分差が邪魔をし、朗らかで明純粋で「結婚しよう!」な彼とさえ切なさのあるストーリー。
博様以外にも皆様ワケありな方々ばかりで、障害の多い恋愛は思わずウルっときたり大笑いしたり……
華ヤカ哉、ドヒャーアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!展開が待っています!!

主人公については>>278さんも仰っていますが、あれだけクセ者だらけのご兄弟には普通の神経では敵いません。
空気なんて多少読めない方が人生も乙女ゲーも楽しめるというもの!
無神経?ドジで使用人らしくないけれど、前向きでガッツとバイタリティーに溢れる女の子です。
物語が暗くなりすぎないのは、彼女の明るさと図太さあっての賜物!!
兄弟の虐めに挫けそうな324さんの要塞になってくれる心強い主人公、我々の最終兵器です!


さあ、何を躊躇っているのです?
FDが発売して大盛り上がりしていますよ?
FD心待ちにしすぎて「待てなどできん!!」なゴミから見れば羨ましいタイミングです。
さっさとご兄弟のお世話をしてきなさい!!

344:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 22:05:23.07
>>343
通りすがりだけど尼で注文してきた
ゴミになりたくなりました本当にありがとうござ(ry

345:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 03:39:25.45
GS2は大好きなんだけど、GS3はヤンキーとホストみたいなキャラばかりで、買うの迷います
パッと見好みのキャラがいない
システム面も攻略サイト見ると、昔より複雑そうだし、でも評判よさそうだし作り込まれてそうだしやり込むのは好きなので気になる
どなたか後押し願います

346:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 11:38:04.83
コルダ2fの後押しをお願いします。
数年前に購入相談所でオススメされ無印をプレイしましたがイマイチ萌えられず…2人ほどクリアでギブアップ。システム自体は好きだったので3を購入→ほぼ全員クリア出来ました。
その後も無印はなんとなく敬遠していましたが、先日理事長の存在を知り揺れております。
他のシリーズものは全て1から最新のものまで揃っているため、コルダだけ間があいているのは見た目としても気に入らないです。
無印で萌えられなかったのに2を購入するのは如何なものかと考える半面、設定やイラストがストライクな理事長をきっかけに無印キャラに萌えられたら…と思う自分もいます。
既にカートには入っているので、あと1クリックする力をください。
長々と失礼いたしました。

347:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 16:45:53.36
PS2の幕末恋華と遥か3、どちらかの後押しお願いします!

薄桜鬼で新撰組に興味がわいたのて幕末恋華も欲しいのですが、カラフル&目キラキラな絵が受け付けません…
近藤さんのビジュアル&キャラも受け入れられるか不安です
遥か3も絵の関係で購入を躊躇しています

薄桜鬼の主人公の性格が苦手だったんで幕末恋華の主人公には期待しつつもずっと保留・・・
どなたか後押しお願いします

348:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 20:15:44.45
後押し待ちあげ

349:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 02:16:21.74
>>325
共に地獄に落ちるに惹かれてポチしてしまった


350:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 13:05:23.00
恋愛番長の後押しお願いします
不純な動機なのですが、2月に開催されるJapan乙女Festival2に参加するのですが、参加する回の作品を恋愛番長だけプレイしていません
やはりプレイしてから参加する方が楽しめると思ったのですが、
8割ギャグと聞き、あまりギャグは好きな方ではない為悩んでいます
またシステム面はどうでしょうか?
後押しお願いします

351:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 14:34:20.76
マスケティア後押しお願いします!!
好きなライターさんがシナリオを担当しているので気になっているのですが
今までプレイしたオトメイト作品があまり合わなかったのと、攻略対象がキラキラした人ばかりなので躊躇しています。
オトメイト作品が苦手な人間でもプレイできますか?

352:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 19:50:12.42
星色のおくりもの、ソラユメ、の後押しをお願いしたいです!
ゲームはいつも中古ばかり…そんなわたしが定価で買おうと考えているゲームです。
普段より数千円増しで買う勇気を!どうかわたしに!
皆さんのいち押しポイントを教えてください…!

353:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 21:17:40.26 AHE3Tgjg
期待ageさせてくださいな

354:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 22:17:54.49
>>352
>>312>>317は読んだ?

355:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 22:54:58.39
二世の契り本編とFDの後押しお願いします。
オクで買った軒猿通信聴いてから勘助に興味津々です。

356:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 00:48:53.29
>>354
既出おけだし問題ないでしょ
10以上前のレスだしカリカリしなさんな

357:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 01:36:00.84
S.Y.Kポータブル後押しお願いします。
レビューを見ているとFDの評価が高いようなので思い切ってツインパックを購入しようと思うのですが、
同スタッフさんのclock zeroはかなり好みだったものの前半のほのぼのパートで半寝状態でした。
今回は特にギャグ色強そうなので、萌えられなかったらと思うと少し不安です。
共通パートの金太郎飴加減も若干ネックになっています。その辺りを吹き飛ばすようなアツい一言をお願いします…!

358:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 23:53:22.42 EISgjlnk
ちょっと古いのですが…ラストエスコートの黒蝶スペシャルナイトの後押しお願いします。
残念ながら深夜の黒蝶物語のデータはありませんが楽しめるでしょうか??


359:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 00:33:58.71
アルカナ ファミリアの後押しをお願いしたいです!
スレの後押しを読ませて頂いて、もう一息なのですが…
あまり糖度が高くないと聞いて、高糖度が好きな自分としては少し躊躇しています
もしよろしければ!わたしの背中を押していただけると!嬉しいです!

360:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 09:35:41.46 2lTEjS7T
age

361:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 14:29:33.21 SPvlBK2f
アムネシア無印限定版の後押しをお願いします
周りで評判が良いので気になってます


362:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 02:57:42.46
ルシアンビーズの後押しをお願いします!

ファンディスクに好みのキャラクター(G、N、C、D)が集結しているのですが
本編にはカロルぐらいしか興味が湧くキャラがいません
萎えスレで見かけてしまった朝チュンみたいな性行為を思わせる描写があることも気になっています

ファンディスクだけでも楽しめますか?
こんな私の背中を押してください!

363:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 11:53:21.90
>>351
下手ではありますがマスケティア後押しさせていただきます

ライター好きならば買いましょう迷うことなく買いましょう
今までどのオトメイト作品をプレイされて合わなかったのかわかりませんが、
持込企画ということですので、オトメイトはただの販売元だと思いましょうそうしましょう
合わなかったのはシステムでしょうか?
問題ありません!バックログ、クイックセーブ&ロードはもちろんのこと、
親密度の上昇が一目でわかるアイキャッチも搭載されております。
親密度が上がったのがわかるような簡単なゲームはつまらないという方にもおススメの、
アイキャッチ非表示まで搭載されている、素人から玄人まで楽しめる親切設計です!
キラキラしたキャラにはすぐに慣れます
バラ風呂に入らないあのキャラや、全裸ではないあのキャラ、
ロマンスグレーではないあのキャラだなんて、マスケティアじゃありませ……
いえ、最後の一つは語弊があるかもしれませんが、
とにかく!マスケティアと言えばあのキラキラに見えるキャラありきなのです!
銃士隊ですもの、騎士ですもの、もんぺなんて穿いていたらおかしいでしょう?
羽がついたり角が生えたり、コスプレしたりと様々な姿も見せてくれますので必見ですよ!

ライターと言いますと、クラキミを書かれた方ですね?
クラキミでは真相は一つのはずなのに、ルートによってラスボスが変化し、
死の罠の解除方法が同じとは言え、周回プレイも気にならないシナリオでした
もちろんこのマスケティアも同じです
真相はたった一つのはずなのに、攻略するキャラによっては
真相は半分謎のままであったり、ラスボスが異なっていたり…
2周目からはシーンが少しずつ増えていき、段々と真実に近づいていきます
そして極めつけの隠しと言う名の大団円ルート!
全てのルートを終えたときの達成感は何物にも代えがたく、私はしばらく放心状態でした
もちろんその中でも笑いあり涙あり感動あり、早口言葉大会あり、説朗読会あり…
もっと王女らしく!もっとシュバリエ学園の生徒らしく!もっと正々堂々と!
そしてたまにはうっかりと!
最後の投げっぱなしは気にするな!脳内で楽しむ余地があるというもの!
ゲーム本編を楽しめましたら、公式のSSや先月発売されましたVFBも全力でおススメ致します
買ったらすぐさまカバーを外しましょう、後は何も言いません

皆は一人のために、一人は皆のために。マスケティアは乙女ゲーを楽しむ全ての人のために

364:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 15:06:07.28

>>363
後押しありがとうございます!
騎士ですもんねキラキラしてて当然ですよね!!
バラ風呂やら全裸やらぶっ飛んだ感もあり期待です!
オトメイトだから…と気後れしていた自分が馬鹿でした!
今すぐシュバリエ学園に入校してきます!!


365:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 21:23:06.45
>>355
買うなら本編とFDセットでいい(でもツインパックは出てない?
軒猿通信のノリが気に入ったならコミックス特装版などドラマCDもおすすめ
勘助は裏メインポジです

366:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 01:31:33.45
ちょうどマスケ書きにきた所でした!
ツッコミ所多そうでよさげですね!
ところでメインヒーロー(?)っぽい細谷氏キャラの前髪が鉄壁すぎて
スチルでは一切降りてこないと聞きましたがこの萎えを上回る萌えがあるのでしょうか?

367:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 09:02:22.83
恋愛番長、後押しお願いします!
vitamin大好きなので気になってるのですがメインビジュアルのピンクの髪の方が
ちょっと苦手な感じがしています
ただ声優さんは好きな方ばかりです

368:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 13:26:54.00
>>366
鉄壁の前髪に涙をのんだダルタニアンが数多いたことは否定できませんが
萎えたそのお心にこっそり後押し致します

作品について調べられてるようですのでお分かりかもしれませんが
公式で真面目でお固く、気軽に話しかけられない雰囲気の人物だと念入りにクール設定で売られている彼です
年季の入った乙女ゲーマーならずとも彼の冷静さが崩れるとともにヘアスタイルが乱れるだろうことは予想済みでしょう
では何故彼の前髪は崩れなかったのか・・・

それは一生ものの恋が崩れる前髪を彼の内なる情熱とともに引き上げてしまったからなのです!!

クールさの中に隠した、呪縛に対する彼の苦悩そして共に闘ううちに芽生える愛情を垣間見るチャンスを
前髪で覆い隠すなんてとんでもない失敗をせずに済んだのですよかったね!!
とはいえ終盤の砂糖投入量に定評のある彼のことです
物語を進めるうちに貴女の杞憂も砂糖と一緒に勝手に出てゆくのでご安心してください
それでも吐き出しきれなかった萎えは脳内デートの際に隊長にお願いしてみれば良いのです問題ありませんよね
そのときはすでに貴女はシュバリエ学園に入学しているでしょうしね!

それでは貴女の入学を専スレで楽しみに待っています!


369:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 00:05:59.34
前髪ワロタw

370:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 22:22:00.37
>>345 GS3の後押しさせてもらいます。
システム面ですが、パラ上げシステムや大接近、親友モードはそのままです。
3から大きく変わったファッションは、2より属性が合わせやすく快適になっています。さらに上位属性を狙ったりとより奥深く遊べるようになっています
△関係は親友モードのようにキャラの別の一面を見ることができ、嫉妬するキャラに萌えまくりです。
△関係がややこしいようならば、ペアのキャラの好感度を一緒にあげなければ△関係は発動しません。

キャラについては、「ヤンキーとか90年のマガジンかよwwww萌えられねーよwwwww」そんなふうに考えていた時期が私にもありました
しかし、蓋をあければいつものときメモです!ギャップに萌えます!
先輩二人は王道の乙女ゲー、いつものときメモらしい安定感があります。嵐さんはいままでのキャラとはかぶらないタイプの漢でヤンキー要素はありません。
ニーナは一見チャラ男ですが秀才年下ワンコです、ギャップに萌えてください。桜井兄弟はメイン王子だけあってシナリオが素晴らしいです。
ヤンキーが無理ならこの二人は後に回してもいいです、でも二人の別の一面にだんだん惹かれ最後には最萌になっています。

3から女の子はライバルではなくVSモードがないのは寂しいですが、その分キャッキャウフフできます。みおちゃんかわいいよみおちゃん
3では周回プレイすると特典があったり、やり込み要素が大きいです。
前作と同じはばたき市が舞台なので、前作をやっているとクスッとする場面や歴代キャラの出演があります。
ネタバレですが赤城が少し出演します、赤城最萌で彼の出番の少なさに嘆いていた人はぜひ3をやってください

3は本当に自分がはば学に通っているような気がします!ぶっちゃけ最萌がいなくてもはば学でクラブマスターやローズクイーンを目指すだけでも十分楽しめます
2にハマっていたのならば3もハマるはずです!

371:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:08:54.37 LB8KrKM8
WCCFしたいたくさんな

372:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 23:27:46.44 sHqy1p1Q
どなたかスタスカシリーズ後押しお願いします。
どれも中の人は好きな人だらけだし評判も良いので興味はあるのですが、
如何せん1本あたりの攻略対象が少ないので割高に感じて踏み切れずにいます。

私の財布のひもがユルユルになるような後押しをお待ちしてます!


373:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 00:15:19.34
>>372
PC版しかプレイしたことないんだけどスタスカ後押しいきます

確かに攻略対象は他社ゲーに比べたら少ないです
攻略対象どころかサブキャラも少ししか出てこないし、これって手抜k…いえいえ違います
より深ーく物語を味わっていただくための演出なのです
攻略対象が多いゲームって何だかゴチャゴチャ感ありませんか?
一人くらいは興味なかったり苦手だったりするキャラも出てきますよね?
スタスカにはそれがないのでじっくり深く物語に入り込めることができます
余計なキャラに邪魔されることなくどっぷりと星月学園での学生生活に浸かっちゃってください

これだけでは割高感が払拭できないな、とお思いでしょう
大丈夫です、まだ終わりじゃないですよ
そもそもスタスカはただのゲームではありません
ゲーム付きの「CD」なのです
ドラマCDが3000円、まあちょっとお高いけど許容範囲じゃないですか
更にそれにゲームが付いてきちゃうんですよ
加えてゲーム内にはクリア特典で中の人インタビューまで収められています
もはや割高どころか割安の域じゃないかと思いますね

以上、ご理解いたたけましたら星月学園への入学願書の提出をお願いします

ちなみに、PSP版にはCDが付かないみたいですが追加要素が入ってるみたいです
(限定版にはPC版とは別のドラマCDが付く)

374:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 07:22:18.86
一通りこのスレは読みました
その上でPSPデス・コネクションとカヌチの後押しお願い致します
マスケティアにどハマリしてしまいして桐矢氏の原画にすっかり魅せられてしまいました
世界設定・音楽・キャラも、あまり乙女ゲには出てらっしゃらない声優さんも非常に魅力的です
デスコネに至ってはPS2の限定版も購入しようかと思う程気になっていますし
カヌチはダブル主人公は大丈夫派なのですが、作業ゲーがあまり得意でないことが不安です
何よりどちらも地雷製造で名高い高木Dと言うことで今ひとつ購入に踏み切れません
脳内補完能力は完備していますので、地雷やひよっこりを物ともしない萌えがあれば何とかなるのではないかと思います
にもかかわらずあと一歩が出せない私の背中をどうか力一杯押して下さい

375:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 12:07:58.39
ちょっと遡れば書いてあるでしょ

376:372
12/01/15 16:05:54.79 eGDQDeEh
>>373
遅くなりましたがありがとうございました。
力強い後押しに目が覚めた気分です。
今すぐポチって、むしろ割安!と思えるまで堪能し尽くしてきます!!

377:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 17:49:57.79
>>375
>>374へか?
読んだけど更に押してくれってことじゃないの?

378:355
12/01/15 19:52:06.12
>>365 遅レス御免
本編とFD別々に購入しますた。
予想以上に良いです@勘助
順序逆だけど原作も買ってみます、ありがとう。

379:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 23:57:38.38
うたの☆プリンスさまっ♪のAAとSSの後押しお願いします
repeat買って、MUSICも買ったのですが、FDは2本あるということで手が出せないでいます
真斗とトキヤが好きなので、とりあえず片方!というのも踏ん切りがつかず…
甘いのは大好きなのですが、ボリュームなども気になってます
もう思い切って両方買ってしまえ!という後押しお願い致します


380:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 01:16:24.64
回答待ちage

381:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:12:39.57
>>374
全く同じように桐矢さんの絵とマスケシナリオにドハマリした私が次にやったのがデスコネだった
今やマスケよりデスコネのが好きなくらいハマった
美しい原画はマスケ以上、相手が死人という切ないシナリオ、乙女ゲーではあまり見られない素晴らしいBGM、これでもかという程充実したオマケ
あまりにキャラ達が好きで限定版も買い直した私と同じ匂いがする
マフィアに愛されて萌え転がってこい( ・`ω・´)
カヌチは次にやったがこちらもやはり美しい原画ry

382:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 12:15:21.34
>>379
うたプリAA、SSの後押しいきます
リピやMUSICプレイ済み、かつ甘いものが大好きということならどちらも買って後悔することはないと思います

ボリューム面については、リピのようにアフターエピソードはついておらず
4章構成の本編+ED3種+メモリアルといったところですが、FDとしては十分だと思います
もちろんリピのようなエクストラとして、音ゲーやプロフィール、スチル集なんかもついています

ここからは補足として、個別の後押しをしていきます
まずAAですが、新たに早乙女光男が攻略キャラとして追加されています
シャイニング早乙女の若かりし頃という設定からネタキャラに思えがちですが、
これが意外なことに感動的でかなり良いシナリオになっているので非常にオススメです
また、真斗が好きとのことなので彼について少し触れておきますと、
AAでは冷静さも保ちつつ情熱的な面がかなり光っており、ますます彼に惹かれること必至です
私自身も真斗が好きなのですが、新たな魅力に気付かされたり、ときめく場面が多々あって大満足でした

そしてSS最大の魅力は、先生たちを攻略できる点にあります
先生、年上、という言葉が魅力的に感じるかどうかは人それぞれですが、
それらにあまり興味がなかった私もゲームをプレイして以来すっかり虜になってしまいました
普段とは違う男らしい林檎、頼れる上司としての龍也、どちらも素敵ですよ
トキヤに関しては、一言でいえばデレ全開ですww
クールで頼れる面も健在ではありますが、主人公のことが大好きな様子が伝わってきて彼が一層愛おしくなります

こんなところでしょうか
個別に後押ししていないプリンスのルートもどれもオススメですよ
敢えて注意点を挙げるとすれば、狙いすぎだろ…というような微エロ描写が全体的に目立つということです
そういったものが苦手でなければ、AA、SSともに自信をもってオススメします!

383:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 19:03:58.15
>>382
丁寧な後押し有難うございます
やっぱりrepeat、MUSICとプレイしてたらFDは間違いないですよね!
早乙女先生は全く興味がなかったのですが、攻略してみたくなりましたw
年上好きなので、SSも楽しめそうです
微エロも問題ないので両方ポチってきます!
そして真斗の新しい魅力にときめいてきますw

384:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 05:12:52.25
>>374
デスコネでハマって、マスケやって桐矢+高木=外れなし!と確信したよ
カヌチやってないけどデスコネはオススメしたい一品
各ルート攻略するに従って、見えなかった部分が見えてくる快感は
他の乙女ゲーにはないなと思った


385:384
12/01/19 05:14:26.34
>>374
言い忘れた、デスコネのスチルは期待したら駄目だw
スチル以外はオススメする!

386:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 13:26:17.91
むしろデスコネやカヌチのスチルのがいいよ
マスケはあっさり気味で桐矢絵には合わない

387:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 21:06:36.79
>>384
マスケは高木Dじゃなくない?

388:374
12/01/20 07:20:33.98
色々有難うございました
早速美麗絵、切ない・周回シナリオ・おまけ等々に萌え転がってきます

389:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 09:40:50.41
乙女向けゲームのくくりじゃ無いんだけどフロンティアゲートは乙女向けなイベントとかあるのかな

2人組パーティーなのが気になるんだ
該当スレ読んだら難易度高そう何だけど萌えで乗り切れるかなと思って

390:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 11:23:15.74
>>389
残念だけど手紙が届くだけで特にイベントはない
戦闘と着せ替えが楽しくて自分は楽しめた

391:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 14:58:38.13
>>390
そっか、ありがとう
萌えたキャラと旅してくる

392:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 21:18:32.79
うたプリの後押しをお願いします
何故かミュージックだけ持ってます
ソフトがたくさん出てて、どれを買っていいかわからない上に
主人公が個性的すぎてアレだという噂を聞いてなかなか手が出ません


ミュージック聞いた感じ、セシルとかいうキャラが気になります

393:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:30:38.98
PANDORAの後押しをお願いします
ヤンデレがいるらしいとのことと、設定、軍服に萌えた上に安いので買おうかなって思うのですが
イマイチ空気気味、評判もハマる人はハマるみたいな極端なものも多くて尻ごみしています

後押しお願いします

394:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 11:12:40.05
マスケティアの後押しお願いします

桐谷氏の絵がものすごく気になります
レビューも良さそうなので購入してみたいのですが
攻略対象におっさん?がいるようなのでためらっています…
やらなければいいのですがフルコンプすることで謎が解けるというのを見かけたりしたので
フルコンプのおまけなんかもあるなら、できるならフルコンプしたいです
おっさんが気にならなくなる後押しお願いします!

395:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 12:38:31.53
>>394
マスケティアの後押し行きます

桐谷氏の絵が気になると仰る?
何を迷うことがありましょうか、買いなさい今すぐ買うのです!限定版をっ!

おっさん?あれは装飾です。仮の…ふぎゃっ(氷と雷を喰らった)
えー盛大なネタバレになるので詳細は省きますね
周回ごとにおまけや台詞の微妙な違いや謎の解き明かしが少しずつ増えていくので
大丈夫問題なくフルコンプ出来ますよ
システムも快適なので好感度上がらない選択肢も安心して選んで爆笑→巻き戻し出来ます
謎解きを楽しみたいのなら銃士→教師陣での攻略がベストです
萌えも燃えも紙一重的な笑いもシリアスの合間にふんだんに盛り込まれてます
どのキャラにも萌えがあると太鼓判を押しましょう
これはもう買わなきゃ損ですね、はい

ここに編入書類一式をお届けします
我々一同シュバリエ学園にて貴女の編入をお待ちしております
美麗イラスト満載のVFBも準備万端ご用意しておりますよ

396:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 13:42:27.05 bMHEpWM7
夏空のモノローグ後押しお願いします

とにかく設定に惹かれてます。夏もタイムリープも大好物です。
ただ、みんなが話してるものを読んだり、聞いたりしたんですが、独特のテンションの高さが気になってしまいました。
あまりゲームやアニメに免疫がない人間でもその世界に入り込み楽しめるか不安です。

半年は迷ったままなので、力強い後押しお願いします。

397:名無しって呼んでいいか?
12/01/26 20:55:56.73
>>395
後押しありがとうございました

『仮の…』がものすごく気になります
何だろう
萌えも謎解きも楽しそうなのでオッサンも乗り越えられそうです!

限定版ポチってシュバリエ学園に編入します!
ありがとうございました!

398:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 02:27:02.69 kmseSRfl
テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passionの後押しお願いします。
ハーレムや三角関係ENDが気になるのですがPS版は持ってるので悩んでます。
四天宝寺のシナリオはおススメでしょうか?良ければ後押しお願いします!

399:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 09:28:52.90
>>396
僭越ながら「夏空のモノローグ」後押しさせてください

このゲームの印象は、ゲームやアニメのノリ・・・というよりも、カラーインクで描かれた絵本です

気にされている独特のテンションの高さとは・・・部長のことですね
確かに部長は、「しょっくーん(諸君)!」と叫んでは、おかしな企画を持ち込んできますが、
科学部メンバーはいつもの事と呆れたり受け流したり、クールな対応できっとあなたの代弁者となってくれるでしょう

そして部長の企画に、ゆるーい気持ちで付き合ううちに
みんなと過ごす時間や、部長の突拍子のなささえもが愛おしくなってきます
その頃には、「いまのこの時間が永遠に続けばいいのに・・・」と思うはず
そして気が付きます、そうです、7月29日は、ループしているんです・・・

どうしてループ?なんて難しいことを今は考えなくていいです
刻々と変わる艶やかな夏空の下、科学部メンバーとともに
切ないような苦しいような愛すべき時間を抱きしめてみてはいかがですか


400:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 06:08:06.05
>>398
テニプリシリーズは全部持っているので参考になればと。
PS版とは全くの別物と考えてよし!!ミニゲームも前のと違うし、追加シナリオも多い方だと思います。
三角関係ENDやハーレムENDはテニプリシリーズの中では今までにない感じでとても萌えます。
四天宝寺好きなら是非とも買うべきですよ!

401:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 08:22:16.41
金色のコルダ無印&2の後押しをお願い致します!

漫画版で加地くんが気になり調べてみたのですが、彼は2での追加攻略キャラクターらしく無印すらやっていない身としては購入に踏み切るのを非常に迷っております
やはり無印から順を追ってプレイしなければ楽しさは半減してしまうでしょうか?それとも2だけでも充分楽しめますか?
難易度が高いと聞く無印ですので、目当てのキャラクター無しでは途中心が折れてしまわないかととても心配です…

宜しければ背中を押して頂きたいです、宜しくお願いします!

402:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 09:49:58.03
>>401
漫画を読んでるってことは漫画とゲームで多少の違いはあるけど
登場人物の顔と名前とプロフィール、無印の学内コンクールが頭に入ってるってことだから
2から入っても全然問題ないと思うよ
引継ぎ要素も無いので無印で仲良くなった人も知り合い程度でスタート
システムも簡単になっていて攻略メモもあるので詰まることはほとんど無いと思う
最初に2をプレイしてシステムに慣れて加地以外にも気になるキャラが現れたら
無印に挑戦してみるっていうのでもいいんじゃないかな

漫画ではあまりヴァイオリンが上手ではない主人公ですが
401さんにかかれば校内一の名手になり男共にギャフンと言わせることも可能です
是非加地の女神になってあげてください!

403:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 15:51:29.97
>>400
後押しありがとうございます!
その三行で気になって気になって仕方なくなりましたww
買います!すごく楽しみです!
あとシリーズ全部持ってらっしゃるということで、後出しで申し訳ないんですが良かったら
「もっと学園祭の王子様」の後押しもしてもらえないでしょうか・・・。
PS版は持っているのと中古でも価格が高騰しているので迷っています。
良ければお願いします<(  )>

404:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 21:15:41.01
>>403
400じゃないですけどモアプリ後押しします
PS版とDS版の違いはなんと言っても好感度が低いときの会話です
特に立海w序盤話かけては心が折れるくらい詰めたかった会話が
かなりやわらかくなってます
あと柳w
追加スチルもけっこうあるし、全キャラじゃないですが
何人かは私服の立ち絵も追加されてます
タッチペンを使った謎のイベントもあります
四天が増えた事で他のキャラとの絡みも増えて
買って損はないと思います


405:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 20:46:12.04
>>404
後押しありがとうございます!
確かに二人ぐらいに無視されてショック受けた記憶がありますww
これで思い出したんですがブン太だけ攻略してない・・・www
>他のキャラとの絡み
あああこれいいですねすごく見たいです・・・!
買います本当にありがとうございます

連続でのカキコ失礼しました。

406:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 00:35:48.26 sN4F5Iem
遥か3の後押しをお願いします
遥かシリーズは未プレイですがシナリオの評価がとてもいいので検討しています
でもシステムを調べましたがイマイチよく分からなくて不安です
攻略できず断念したらもったいないな…とカートに入れっぱなしです
不安を吹っ飛ばす後押しをお願いします

407:名無しって呼んでいいか?
12/02/03 19:38:47.60
BEYOND THE FUTURE -FIX THE TIME ARROWS-の後押しをお願いします。
主題歌に惹かれ、公式を見てキャラや絵に惚れました。
ですが…レビューを見て迷っています
バグが多い点、糖度が低めな点…

しばらくお休みなので癒されたいです
後押しよろしくお願いします。

408:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 00:51:51.93 kwcm4cr/
二世の契りの後押しお願いします。

好物は歴史モノ・おっさん・真面目不器用・敬語・嫉妬・悪人などなど。
漫画を読んで気になっているのですが、
・金太郎飴&肝心な所でスチル無し
・漫画との差異(絵柄、キャラやヒロインの性格、シナリオ)
・そもそもPSPを持ってない
…等に引っ掛かって踏み切れないでいます。
熱い後押しをお願いします!!
ちなみに他に遙か4と維新恋華も検討中です!

409:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 05:05:10.94
>>404の後押しを読んでPS版買おうと決意しました

410:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 10:19:22.73 hqZcUcCG
age

411:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 17:46:30.95
>>408

漫画を読んで気になっているのでしたら、PSPごと是非ぃいいいい!
私が見たところ、漫画のキャラの性格やシナリオは充分ゲームに沿ってると
感じましたので、ご心配なく溶け込めると思います
金太郎飴が来たらさくさくーっと文章スキップもできますので、これもご心配なく
スキップした分だけ、すぐにお楽しみ部分にたどり着けるってもんです!
またスチルに関しては、まるっきし無いわけでも変なスチルでもありません
焦れたころに直球スチルがドカンと来るので、それを待つ忍耐力もつくでしょう
確かに絵柄の違いはありますが、ゲームはゲームで綺麗ですし安定した絵柄なので、そのうち気にならなくなります
何よりお勧めしたいのは、漫画ではどうしても語られない場面があるもの
あのおっさんや真面目不器用や敬語や嫉妬くんや悪人が、もっと活躍したならと思いませんでしたか?
ゲームではそれぞれのシナリオががっつりあるので、毎回色つきで毎回声つきで、
漫画では足りなかった出番を補ってあまるほど堪能できます
PSPがあれば、漫画以上に戦国の世に、好きなキャラにどっぶり浸れます!
一度買ってしまえば、すてきな癒しタイムもよりどりみどり…

あなたを守りたくてしょうがない軒猿たちが、PSPの向こうで待ってます
龍神の神子としてのご降臨をお待ちしてます

412:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 23:52:04.30
龍神の神子ちゃう
御使い様や

413:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 01:09:51.58
>>406
後押し行きます

長年に渡って多くのファンに支持されている遙か3ですが評価の高いシナリオと時空跳躍システムとは密接に関わっています
自分の選択によって歴史や運命を動かしていく感慨と感動はあのシステム無しでは味わえません
それに周回の度にストーリーがどんどん変化するので飽きずに楽しめます
戦闘は一般ゲに比べて難易度低め、キャラが行動の度に喋りまくります
かばわれたりピンチの時に心配されるのは萌えますよw
攻略に迷った時はいつでもメニューからヒントを確認できます
どうぞ安心して遙か3の世界へ時空跳躍して来て下さい

414:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 02:22:40.47
>>413
後押しありがとうございます!とても興味が出ました
戦闘面白そうですね 購入してみます!

415:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 17:23:49.33
遙か4(psp版)の後押しお願いします
漫画版となぜか買ってしまった4コマアンソロを読んで
那岐がすごく気になってるんですが
調べると那岐ルートは投げっぱなしとか内容薄いとかで不評のよう…
なかなか踏ん切りがつかないので背中押して欲しいです

416:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 01:41:21.99
>>402
お礼が遅れて申し訳ありません!
この度は丁寧な後押しをありがとうございました、お蔭様で仲良く加地くんとアンサンブルを奏でる日々を送っています
システムも想像していたより大分快適ですし購入して本当に良かったです、演奏会には是非402さんも起こし下さいませ!

417:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 08:26:03.57
ワンドオブフォーチュンの後押しお願いします!
ファンタジーが好きなのですが作業感がつらいとの噂を聞いてしまって…

絵柄も好きでもうカートにまでいれたのですがポチができません…

418:名無しって呼んでいいか?
12/02/09 22:43:41.39
どなたかマイネリーベ初代の後押しお願いします!
アニメとⅡをやる前からずっと初代が気になってるんですが、マリーンの媚薬と爆弾が怖くてなかなか手を出せませんでした。
いまマイネ熱が再熱してきたのでこれを気にやろうかなと思いながらも、レビューサイトやマイネスレをみてはまた尻込み…
このままだといつまでたっても出来そうにないので、どなたかオルフェ様狙いの私を後押ししてください!

419:名無しって呼んでいいか?
12/02/10 00:11:46.61 hqA9mq7v
>>418
つたないですがマイネ初代後押しいきます。
とにかく絵がキレイです。
そしてオルフェ様はまさしく王子様です。
キラキラ、薔薇etc凝ったシステム、一見の価値あります。
パラ上げ、爆弾解除等の作業は確かに大変ですがオルフェ様の微笑み、囁きでいっぺんに吹き飛びます。
今なら値段もお徳です。
買って損はありません!!

420:名無しって呼んでいいか?
12/02/10 01:45:56.98
>>411
遅くなって申し訳ありません!!
熱い後押しをありがとうございます!!気にかかってたことが、あなた様の後押しで全て吹き飛びましたw
ちょっと仕事の都合ですぐに購入出来ないんですが、既にカートには入れて準備万端です!
落ち着いたら必ずや軒猿たちに会いに行きます!!
後押し本当にありがとうございました!!

421:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 13:07:12.12
学園特救ホトケンサーの後押しをお願いします
ボリューム的にも内容的にも気軽にできそうなので気になっています

ギャグっぽい話は好きなのですが、各小ネタの元ネタがわかるか心配なのと
シナリオが残念と言われているとことが気になり購入に踏み切れません

一押しいただけると幸いです

422:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 19:48:40.49
幕末恋華新撰組の後押しお願いします

最近維新恋華龍馬外伝をプレイし、がっつりはまりこの作品の前作品である新撰組のほうが気になりました
ただ公式サイトを見る限り、同じ恋華シリーズでも世界観やキャラクター設定絵師まで違っていて
同じ様に楽しめるのか不安でポチる決心がつきません
龍馬外伝の硬派な世界観がどつぼだったのですが・・・

どなたか一押ししていただけると助かります

423:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 21:03:30.99
>>415
初心者ながら遙か4PSP版の後押しさせて頂きます

漫画などで那岐が気になってしまったんですね。あなたはすごくラッキーです
なぜなら那岐は序章からラストまでずっと主人公と一緒にいてくれる貴重なキャラなのです
しかも攻略制限のあるキャラ・攻略に注意が必要なキャラがいる中
彼は何の問題もなく1周目から特攻して差支えないキャラですから
スムーズに彼専用のゲームとして流れを分断されることなくプレイできます!

全体の世界観が関連書籍を読まないといまいちわからないという中途半端なゲームではありますが、
あなたがまだ知らない彼の事情や生い立ち、彼や他の仲間と楽しく過ごす時間
そして彼と運命を共にして繰り広げられるドラマチックな展開を体験しないなんてもったいない!
腑に落ちない部分は脳内保管で解決できる範囲内です

ノベルゲーしかしたことがない人にも親切なようにヒントが充実していたり
戦闘も自分の意思で選択出来たり、オートにできたりと工夫されています

どうか龍神の神子として、今すぐ彼とともに世界を救ってください
中つ国の復興はあなたが握っています!

424:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 20:10:53.37
デスコレクションの後押しをお願いします…!
絵柄や設定が好みなのですが、主人公の性格や名前呼びの違和感を感じる、といった話を聞いていて勇気がでませんorz
ハードはPSPです、よろしくお願いします!

425:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 12:47:19.12
STORM LOVERの後押しお願いします!
苦手そうなキャラが居ないのと、バカップルモードが気になっているのですが
倦怠期モードや破局など、今まで体験した事の無いシステムが多くて踏み出せません
バカップルモードの甘さや倦怠期モードに入ってしまった時の復活難易度など気になります

どなたか背中を押して下さい

426:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 21:50:45.88
>>423
ありがとうございます!
最初からずっと支えてくれるキャラなんですね
すごくいいです!
>脳内補完できる
これ聞いて安心しました。早速買ってきます!

427:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 00:56:47.84
スタスカアフター(春、夏、秋)の後押しをお願いします!
PSP版をクリアし、錫也、梓、琥太にぃに萌えたのですが、ごろ寝しながらできないPC版に手を出す勇気がなく…orz
PSP版での発売予定があるかわからないけども続きが気になってどうしようか悩み中です
どなたか後押しをして頂けないでしょうか?よろしくお願いします


428:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 08:55:37.68
>>425
ストームラバー 快を待て
今後押しを望むぐらいに迷ってるぐらいなら、まだ買う時期ではない

429:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 09:51:12.88
>>428
>>1読んでから書き込んでね


430:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 12:21:21.03
>>429
D3さん、ちーっす
ストラバ買わせて、快も買わせますか

431:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:01:47.18
>>425
ストームラバー後押しいきます

あなたはなぜこのゲームがストームラバーというタイトルだと思いますか?
答えは、文字通り嵐のような恋愛模様を繰り広げられるからです
普通の乙女ゲームでは考えられない位付き合ったり別れたりできます
それはまるで嵐のような一年間…

倦怠期を心配しているようですが、
彼氏を長期間ほっといて他の男とばかり絡まない限り、
倦怠期にはなりませんのでご安心を

この作品のウリはなんといっても「付き合った後が楽しめる」こと
バカップルになり甘さに酔ったり抱腹絶倒したり、
倦怠期を経験して悩んだり、
他の男に告白されて揺らぐ乙女心を体験したり、
悩んだ末別れを経験して学校で会うたび微妙な空気になったり
別れたけどやっぱりあいつが好き!と気付いたり
そんな体験をできるんです
鉄は熱いうちに打てというように、
ゲームは気になっている時に遊ぶのが一番面白いですよ!

バカップルモードが気になっている時点であなたの未来は決まっています、
そう、バカップルモードをプレイできるのはストームラバーだけ!


432:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:18:04.71 MUlknZUD
≫428
でも快っていつ出るかわかんないんでしょ?
だから後押しして欲しいんだと思うんですけど

ちなみに≫429とは別人

433:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 20:53:35.17
>>424
デスコネクション後押しします
主人公の性格については、主人公は5~6歳児なのだと思えば無問題です
外見は大人びた女の子、その実中身は幼稚園児。ギャップです。ギャップ萌えなのです。主人公は幼女なのです。ロリババアならぬババアロリなのです
その幼さでもって並みいる傷心ギャングどもを癒しましょう
名前呼びについては中の人の声に聞き惚れれば無問題です

434:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 21:17:34.34
>>425

>>431さんが押すようにストラバの魅力は満載です!
そしてもうご存知かもしれませんがこのストラバ、この度「ストームラバー 快!!」という追加要素がたっぷりのリメイク、もとい完全版が発売することが決定しました!!
追加要素を挙げてみますと、
・新規デートイベント追加
・バカップルモード中の会話や倦怠期の会話などのシナリオがボリュームup
・アフターストーリーを追加
・新規イベントCGを追加…
などなど満載です!

新要素としても
・全グラフィック一新
・シナリオの演出や内容が変化
・OP&EDが一新
とかなり豪華なボリュームになっております

ゲームはやりたいときにやるのが一番ですが、リメイクが出る、ということを念頭に置いておいて下さいね!

ちなみに「快!!」は2012年発売予定ですがいつ発売するかは未だ決まっていません…
ですからもう待てない!今すぐ彼らに会いたい!!となれば買ってしまうも良し、これは焦らしプレイよと思って「快」の発売を待つも良しですよ!!!
あなたに振り回されるのを待ってる男がたくさんいます!
セントルイス・ハイへの入学はいつでも大歓迎ですよ!!

435:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 21:24:14.60
バカップル強化だそうだから、快のほうが魅力的かもしれないけど
今売ってるものを買わせるスレだから、ここ

436:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 21:45:47.12
華鬼が気になっているので後押しをお願いします!

絵もあらすじも見たところ好みなのですが、原作が小説という事と暗めのストーリーというのが気がかりです。
原作未読でも平気なのか?(ハマればゲーム後に小説も購入しようと思っています)
原作でのお相手キャラ以外も納得できるストーリーになっているのか?暗めでも甘さはあるのか?
が特に気になっています

キャラは外見から響が好みです。
FDも来月発売のようなので、力強い後押しを頂ければツインパックを購入しようと思っています
よろしくお願いします!!

437:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 16:46:02.47
>>431
>>434
後押しありがとうございます!
バカップルモードだけでなく、色々な楽しみ方があって
ガッツリ長く遊べそうなのでポチる事にしました!
快!!はプレイして気に入ったら…という事にします

また、私の情報収集不足で事を荒立ててしまい、申し訳ありませんでした


438:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 18:22:06.64 zIZSYlzF
PSPクロックゼロの後押しお願いしますm(__)m

やってみたいのですが小学生パートがあるので躊躇しています
小学生パートが長いと大人パートに行くまでにやる気なくしそうで

439:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 11:45:59.31
ワンドオブフォーチュン2、またはFDの後押しお願いします
ワンド1はユリウスとビラールクリアしました!この時点でとても面白かったので続編を買おうと思ったのですが、FDはボリュームが少ない、2はシリアスがキツい、などの話を聞いていて…悩んでおります
宜しくお願いします(´Д` )

440:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 11:54:40.57
どなたかアムネシアの後押しお願い致します

ヤンデレ、嫉妬大好きなのですが鬱エンドが必ずあるらしく…
少し怖くて踏み出せません

宜しくお願い致します



441:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 12:21:02.19
新・翡翠の雫DSの後押しをお願いします!

PS2でプレイ済なのですがDSで追加された後日談が気になってます。

今までFDを購入した事がなく、よくFDの感想として聞く「短いながらも」というのがどの位短いのかが分からなくて

単体で発売ではなく移植の追加要素なのでそのために購入しようか迷っています

でも、ED後どんな感じなのか興味があってキャラクターが好きな作品でもあります


どなたか後押し宜しくお願いします!

442:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 01:20:47.52
TOKYOヤマノテBOYS SWEET JELLY BEANSの後押しをお願いします!

DCDとSMDをプレイ済みですが、
このディスクではプレジデントも攻略出来るそうで気になっています。


443:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 21:19:13.76
>>438
僭越ながらクロックゼロの後押しをさせていただきます!
突然ですがギャップ萌えという言葉をご存知でしょうか!?
クロックゼロはヤンデレはもちろん、ギャップ萌えを楽しむゲームでもあるのです!!
小さい頃の彼を知っている"貴方"が今の時代の彼と恋に落ちる、それがクロックゼロです

ゲーム開始時はご存知の通りまだまだ幼い小学生時代から始まります…
小学生時代はほのぼの成分がほとんどを占めています
確かに、刺激がほしい方には若干物足りないかも知れません
ですが、先ほども記述したとおり小学生時代はほのぼのを楽しむだけのものでなく、幼い頃の彼を知る重要な期間でもあります!!!
小学生パートではこんなだった彼が大人パートではあんな感じに…!!!?
知っているからこそ萌える!つまり、小学生パートの下積みが無ければ面白さ半分、楽しさ半分なんですね!!!

全体的には共通√と小学生個別√+大人√なので、小学生パートが長い、と思われることは無いと思います
すでに気になるキャラがいらっしゃるのでしたら寧ろ短く感じるかも知れません…

「君のいない世界なんて、いらない。」

この独特な世界観と素敵な彼らが貴方を待ちわびています…!
彼らとともに壊れた世界へと足を踏み入れてはみませんか?

444:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 04:40:19.19
期待あげ

445:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 00:20:26.46
GS3の後押しお願いします
GSは人気だし評判もいいのでものすごく気になっていたんですが絵が受付なくていつもスルーしていました
だけど今回PSPで出るしやってみようかなと思って色々調べたら楽しそうなシステムで気になり度合いがすごく上がっています
でもやっぱり絵が…
あとキャラに完全にヤンキーがいるのが引っかかっています

絵やキャラデザが気にならなくなるような後押しお願いします!

446:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 00:12:08.29
>>445
僭越ながらGS3の後押しさせていただきます

「絵が受け付けない」
そうですね、少し癖のある絵かもしれません
古臭い、と言っている方を見たこともあります
しかし…絵なんていわば入れ物です
一途に彼を思うのはもちろん、ちょっと切ない親友モード、そして小悪魔な主人公となり三角関係…
Premiumには加えて新システムが導入されます(色々調べたら…とあるのですでにご存知のこととは思います)
移植が決定した際、各所で話題になったのは「今度はどんなシステムが増えるのだろう?」
そう、GSの重要ポイントは絵ではありません、その特殊なシステムにあるのです!
こんなにも楽しそうな要素がたくさんあるのに、それを「絵」という理由で捨ててしまうのはなんともったいないことでしょうか!

そしてヤンキー、きっとあの兄弟のことですね、ええ、わかります
最初はひどいもんです 喧嘩に巻き込まれたりもするでしょう
しかしそんな彼らを救えるのは、あなただけなのです…
あなたと向かい合うことで、過去を見直し、後悔し、そしてあなたを守るため、堂々と気持ちを伝えるために
彼らは過去を清算しあなたを迎えに行くのです!


少し熱くなってしまいました すみません
他にも魅力的なキャラクターが居ますが、あなたがはばたき学園に入学した際の楽しみとしておきましょう
さ、あとはお好きなネットショップやら店頭やらで予約をし、3月15日の入学に備えて準備をするだけです
あなただけの3年間を、ぜひはばたき学園で楽しんでください!

447:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 17:50:40.25
>>446
熱烈後押しありがとうございます!

そうですね!ノベルゲーばかりをしてちょっと飽きてきてたのでそのシステムに惹かれたんでした
他の乙女ゲーにはなかなかみない新システム体験してみたいです
絵で食わず嫌いするなんて…バカでした!

ヤンキー君にしても自分の手で更生していく楽しみ方があるとは!
そうですね人は間違いを犯すもの
それを自分との関わりで悔い改めて改善してくれるなんて女冥利につきます
一緒に成長してくれる感じもありますしね
よし!

3月15日の入学式までにしっかり準備してはば学ライフを楽しみます!
ありがとうございました!

448:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 12:34:16.10
ワンドをしたことがないのですが、ワンド2とピンクPSPの後押しをお願いします。
私は2年ほど乙女ゲーから離れており現在は職業訓練校に通っていて無職状態です。先日MOSという試験にも合格しました
だから自分にご褒美をあげたいのに無職の私が乙女ゲーとPSPを買ってもいいのか?という迷いがあります。
でもユリウスと新キャラが気になるのです。でも罪悪感が購入の邪魔をします
後押しお願いします


449:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 13:00:57.27
あげます

450:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 17:10:57.31
猛獣使いと王子様 Portable、FDのまとめ買いの後押しをお願いします!
FDがPSPに移植されたので、本編とのまとめ買いを考えています。
絵も綺麗だし、声優さんも好きな方ばかりなので買いたかったんですが、どうもボリュームが少なく物足りない というレビューが目立つようだったので、購入を迷っています。。
よろしくお願いします!

451:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 23:10:14.96
>>448
ニートとフリーターの中間みたいな奴が買うには早すぎる
誰のお金を使うと思ってるんだ

452:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 23:54:22.17
>>448
このスレの趣旨がわかってない人の意見は放っておいて、


「無職の私がPSP本体ごと乙女ゲーを買っちゃっていいの?」

はい、いいんです
448がいつから就職活動するのか知りませんが、面接する側からしても
「欲しいものがあるんだけどー、私まだプーだしー、でも欲しいー、悩むー」
ってなオーラ出してる奴よりは
「大好きなゲームやって毎日床ローリングしてますっ!
部屋がキレイになる上に精神的に満たされて
これからも派生や他のゲーム買うためにバリバリ仕事こなしちゃいますよ!?」
ってやる気全開モードの人を採用したくなるに決まってます
故に、あなたが悩む必要は全くないのです

さあ、今すぐワンド(2本同時注文もアリですよ?)とPSPブロッサムピンクをポチってきて下さい!!

453:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 00:31:41.72
>>448
無職、そんなの関係ありません
富める者も貧しき者も萌えを手に入れる権利は平等にあるはずです
欲しいものを我慢して罪悪感からのストレスをためながらプーさん生活を続けるよりも
思い切ってストレス発散、精神の栄養剤として購入してしまったほうがよっぽどいいです
オフでの息抜きがオンでの頑張りにつながることでしょう
親など誰かにお金を借りるのならば就職してからちゃんと返せばいいんです

ワンド2ってことは、ワンドは十分に楽しめたのでしょう?
ならば2は十分に楽しめますよ

454:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 09:17:58.28
>>453
448の一行目にワンドしたことないって書いてあるよ

455:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 19:21:42.49
なんでワンド2なんだ??
ユリウスはワンドにも出てると思うんだが

456:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 19:22:43.11
このスレってニートだけど買っていいの?とかそういうタイプの後押しもおkなの??

457:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 19:30:26.86
自分を正当化してほしいだけの人の後押しはちょっと…

458:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 20:05:53.27
>>455
新キャラも気になるらしいから2なんじゃない

459:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 21:21:23.01
後押しにくる時点でな…
引くわ

460:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 21:32:32.74
>>450 お願いします。

461:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:24:47.42
催促うぜぇ

462:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:25:20.47
>>456
作品の欠点をカバーして後押しするスレであって
購入者の傷を慰めてあげるスレではないと思う

463:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:40:26.56
>>450 >>460
後押しがこれほどまでに欲しいと思っているなら気持ちは十分
金太郎飴?好きな声優がいるなら大丈夫
ただ読むだけとは違って、同じ台詞でも好きな声が何度も聴けるなら楽しく感じませんか??

ボリュームが少なかった??
大☆丈☆夫
個別に入ってからのギャップは十分萌えられます
量よりも密度が大事ですよ!
さらに、今回まとめ買いするんです、2本買ってボリュームが足りないなんてことはありませんよ

さっさと購入して、モフモフしてきなさい!!

あと2chでは句点はつけないほうがよいですよ

464:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:06:01.80
>>463
後押しありがとうございます!
思い切ってポチッてきました

自分では珍しく攻略対象キャラが全て好みだったので!
金太郎飴とかボリュームとか心配だったんですがFDも移植されたんだし思い切りました
ありがとうございました

465:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:21:12.73
>>440
僭越ながらアムネシアの後押しさせていただきますねー

ヤンデレ、嫉妬が大好き??
ならどうして買わない!!
それを言いたくなるぐらいに、この作品はヤンデレ萌え、嫉妬萌えできますよ!

鬱エンドはありますが、これは全部BADエンドでございます
また、BADエンドを見ないとGOODエンドが見れないみたいな鬼畜仕様はありませんから
回避は十分に可能です
EDコンプ特典などが気になるのでしたらオールスキップすればよろしい
また、ヤンデレ好きとしてはBADエンド達も十分おいしい展開ばかりです
むしろ、ヤンデレ好きのためのエンドでは…?って思うものもたくさんあります

さぁ、今一歩踏み出してヤンデレを堪能しようではありませんか
慈愛と狂気のダイヤの世界でお待ちしてます

466:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:30:50.40
>>448
無職?そんなの気にしてはいけません
市場の小さな業界や不況の日本経済のことを考えたら
あなたが無職だろうが親の脛かじりだろうがクズ人間だろうがなんだろうが
買わないよりも買った方が良いに決まっています
あなたが購入に使ったお金を足しにしてゲーム会社は
またゲームを作りたくさんの人に萌えを提供するのですから

このことが原因で周りからプークスクスと笑われようが
「働け、バーカ」と叩かれようが知ったこっちゃありません
親から金を貰ったのならば、与える親が悪いのです
職を得られず野たれ死のうが、せっかく買ったワンド2やPSPを手放す羽目になろうがどうでもよいのです
あなたなんて不特定多数の人からすればそんな存在なのですよ

だから、私はいいます
ワンド2と可愛い可愛いピンクのPSPを買って
オトメイトとソニーならびにショップに金を治めて来なさい

467:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 09:39:54.06
資格取得のご褒美にソフトだけ買って
無事就職出来たら本体も買う
ってすればいいんじゃない
(本体持ってなければ、だけど)

468:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:05:46.99
>>466
いくらなんでもその言い方はないわ
勝手に悪い方に妄想して自分のストレス発散したいわけ?
あいにく私には応援してくれる人と超健康な親もいますから
教材費も試験代も自分で出して難しい手続きふんで支給金もらって就職活動してんだから
ひどい言い方するあんたと違って人に恵まれてよかったわ

469:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:22:02.78
MOSなんてそんな自慢できるほどの資格じゃないでしょ
あったらマシ程度

470:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:23:31.97
>>469
実際もってからいいなよ

471:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:37:25.43
>>448
僭越ながらワンド2の後押しをさせてもらいますね
無職だけどゲームが欲しい?いいんじゃないですか??

だって頭も性格も悪そうなあなたを応援してくれる人や
子育ての能力は無いけれど健康には気を使っている親いるんだから
ゲームぐらい気にせずに「イイヨイイヨタノシンデオイデ」と遊ばせてくれることでしょう
周りの目なんて気にする必要ありません
あなたを甘やかしてくれる恵まれた人が周りにいて良かったですねw

国民の税金からまかなわれている支給金を貰う為に難しい手続き()をわざわざ行なって
その支給金で教材費や試験代はもちろんのこと
ゲームまで買っちゃうあなたは素敵だと思いますよwww

そんな立場もわきまえない性格の悪い自分勝手なあなたなら大丈夫
巷でクソヒロインだの、自分勝手だの言われているルルにバッチリ自己投影できることでしょう
さらに、ヒロインマンセーなキャラも多いですから、
耳に痛い発言をする人にヒステリックに怒鳴り散らすあなたを楽しい二次元の世界に逃避させてくれることでしょう

472:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:37:50.80
>>470
高校在学中に持ちましたが何か??

473:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 13:58:13.63
MOSって合格率9割の取得容易な資格ってことで有名な資格じゃんww
難易度が低くて、短期間で取得できるから履歴書に書くためだけに取る人いっぱいいるよ
資格ないならMOSとっとけ簡単だからって言われるレベルの資格で何を自慢してるんだか…

そもそも、ワードとかエクセルとか使えますよっていうのを証明するだけだし
そんなの今時、当たり前でしょ
マクロや関数が使いこなせるレベルの技術持ってる人なんてMOSとやらを持ってなくてもゴロゴロいるわ

474:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:05:57.05
無職でも買ってもいいよって言われたくてこのスレに投稿した痛い人が
あなたが無職だろうか金払って買うなら知ったこっちゃないって言われて逆ギレか
金貰う為に手続きするなんて当たり前でしょ
働いている人は税金納めるために面倒くさい手続きやってるのに何を偉そうにしてるんだか
人に恵まれているのに心が貧相なのを見ると
恵まれているんじゃなくて、相手にすると面倒臭いから
本心言わずに好きにさせてるっていうのが現実な気がするな


475:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:18:20.00
>>473
MOSってIT系だと底辺の資格だしな

476:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:33:30.85
スレチすぎるだろw
仮に本人ならもう後押し何も関係ないw

477:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:33:50.29
MOS取得のご褒美にPSPとゲームソフト一本てのはやりすぎだな
ちょっと奮発してケーキぐらいがちょうどいい

478:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:34:54.43
釣りにいつまで構ってるんだよ…
本当に後押しされたい人がスレ利用できなくなるから完全スルーした方がいい

479:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:36:14.97
厳しいことは言わずに優しく後押ししてくれた>>452-453にはお礼も言わず
気に入らない意見にのみとことん噛みつくとかな…
心地の良い後押ししてくれた人に悪いとは思わないのかな

無職なのも納得だ
こんな人がらだったら就職先なんて見つからないだろうな

480:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:40:48.41
まとめて>>1読め

481:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 14:43:55.17
>>442
ヤマノテSJBの後押しさせてもらいます

プレジデント目当てなら十分このディスクをやる価値はありますよ!
このディスク以外でプレジデントが攻略できるものなんてありません!

確かにボリュームは本編よりも少ないのに値段は高いです
しかし、内容そのものに関してかのクソゲーオブザイヤーの選評でもクソとしてあげられてはいません
恭平、プレジデントにいたってはちゃんとエンディングがあった、問題点は無いと保障すらされています
ボリュームは無くとも萌えることはできるんです

それにボリュームといっても時間的な話であって
この作品のキャラの濃さ、やりとりの濃さは既に分かっていると思います
ギュギュギュと濃密に萌えは詰まっているのはSJBでも健在ですよ!!

プレジデントが攻略出来るのはSWEET JELLY BEANSだけ!
OPがプレジデントの歌なのもSWEET JELLY BEANSだけ!!
新しいフェアリーテイルを満喫しませんか?

482:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 15:37:47.58
スト☆マニの後押しお願いします
部長と会長がとても気になっていますが
絵が少し不安定ぽい(特に主人公)ことと作業ゲーが苦手ということで踏み切れずにいます
攻略スレも過疎気味のようなので今ひとつ不安が拭いきれません
これらを払拭するような後押しをお願いします

483:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 19:19:23.36
>>482
オス!僭越ながらスト☆マニの後押しさせていただきます!

甘く見ても5年はタイムスリップしてきたキャラデザと塗り…なぜかかつての日テレ土9ドラマを髣髴させるOP曲と設定…バレスレの過疎っぷり…
「ストマニ 感想」でググるとなぜかストロベリーパニックの感想が表示される残酷仕様…
愛の反対は無関心という有名な言葉もあります
どれも丁寧なサーチを怠らない賢い乙女には不安を感じさせずにはいられない要素ですよね
…しかし!たまには自分の感性を信じて衝動買いしてもいいんじゃないでしょうか!
私もそうでした!

実際にスト☆マニが作業ゲーと言われるゆえんの推理物特有の探索や会話システムはありますが
ツンツンしているキャラを会話で颯爽とおだてデレさせて情報を手に入れるテンポの良い会話システム
シャッターチャンスで私しか知らない彼の情報を収めてみたりと乙女心をくすぐる小ネタ
一筋縄ではいかないキャラたちと会話だけじゃないコミュニケーションをとれるのは今ではスト☆マニしかないと言い切れます
会話システムはちょっととっつきずらい印象がありますがQセーブQロードがあるので失敗してもすぐやり直せます!
むしろ偶然他キャラ狙いの時に垣間見える違う彼の話にときめいちゃったりも…

そして肝心のシナリオですが部長と会長を第一印象でお気に召したあなたはスト☆マニをプレイすべく選ばれた特別な人です!
なぜなら部長と会長は謎への真相のアプローチが特に大きく分かれている組だからです!
絵は主人公はちょっとアレですが…そんなにスチルヒロインバーンって映されないんで!PSPを斜めにしたら大分痩せて見えます!
大きくベッキベキに骨折や別人に見えるというスチルはないと思います

なによりキャラクターによって謎へのアプローチが全く違うのが魅力の今作
…知らない間に周回プレイであなたの時間も学園を騒がせる怪盗”シルバーシーク”に盗まれちゃうかもしれませんよ?

484:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 19:31:30.40 6pUOmhpX
171 名前:最低人類0号 投稿日:2012/02/28(火) 13:22:44.57 ID:DH89bEAl0
後押し468
これは痛い


172 名前:最低人類0号 投稿日:2012/02/28(火) 13:29:37.20 ID:Rdm+2ZDR0
後押し
448=468=470か?
本物のアレなのかな
釣りなら名前に安価入れそうなもんだし


173 名前:最低人類0号 投稿日:2012/02/28(火) 13:30:19.02 ID:i878Uugv0
後押し
468=448か?
だったら尚更働いてから買えよ


174 名前:最低人類0号 投稿日:2012/02/28(火) 13:33:34.51 ID:Nja3fH1+0
後押し468
スレの趣旨を理解してから書け
お前の書き込みが一番問題だろうが


175 名前:最低人類0号 投稿日:2012/02/28(火) 13:41:01.63 ID:M7C0n1YGO
後押し今の流れ
無職なのも納得のクズっぷりだな
遊ばれてるのに気づかず顔真っ赤だし


485:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 19:59:50.14
>>452,>>453
にお礼を言って去っていけばこんな事にはならなかったのに…。
「ありがとう」の一言も言えない人は叩かれても仕方ないよ

486:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 20:24:27.43
オアシスは大事ね

487:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 22:52:05.82
>>483
力強くも丁寧な後押しありがとうございます
早速ぽちってきました
ヒロインスチルはPSPを斜めにを心がけてプレイしたいと思います
本当にありがとうございました

488:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 10:59:34.48
>>485
いろいろと人として終わってるよね

489:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 19:44:11.98
無職は無職なりの理由があるということがよく分かるスレですね

490:名無しって呼んでいいか?
12/03/01 21:45:19.43
華ヤカ後押ししてもらおうと思って検索してて>>73の素晴らしさに迷わずポチりました
ありがとうございます
今から届くの楽しみだ

491:名無しって呼んでいいか?
12/03/01 22:19:24.57
アムネシアの後押しお願いします!
FDが出るとのことで気になっているのですが、記憶喪失で恋人とか地雷…?なんて思ったり


492:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 03:38:24.41
おまえさんがその設定のどういうところが地雷だと思ってるのか書かんと勧めようがない気がするが…

493:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 04:06:14.55
購入したい理由がFD出るからで
躊躇している理由が根本的なものがその人にとって地雷だから
っていう作品の後押しなんて出来ないんだが…

494:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 05:40:01.58
そもそもその地雷は万人共通じゃないから
地雷…?って書かれてもそんなのはわからん!

495:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 13:21:31.57
後押しして欲しいにしてはちょっと大雑把すぎるな
前のレスとか参考にもうちょっと情報書き加えてみたら?
後押しポイントが見つからん

496:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 17:03:06.91
おすすめのゲームとかはここで聞いても良いのん?

497:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 17:34:59.54
>>496
オススメゲームを聞きたいなら、購入相談スレとかのほうがいいと思う

498:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 18:04:13.57
>>497
ありがとう~

499:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 00:20:51.68
華ヤカキネマモザイクの後押しをお願いします
前作はプレイ済みなのですが、前作のシナリオが良かっただけにFDのシナリオでがっかりしないか不安です
後日談以外の要素は気になっているのですが…
よろしくお願いします

500:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 01:45:30.05
最近人に要点を伝えることができない人の書き込みが目立つな同じ人なのか?

501:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 08:03:18.72
>>491ですすみません…!
以前から気になってはいたんですが、この度FDが出るとのことで、やはり面白いんだ!買おう!と思いました
けれどやはり記憶喪失で恋人状態になる、ということはあまりストーリーは甘くならないのか、と危惧しております
ギクシャクした様子やシリアスな場面が中心なら合わないかも…と。けれどイラストがとても好きなんです、キャラもみんな魅力的で!
なのでそのあたりの後押しをお願いしたくて書き込みました、すみません


502:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 14:00:37.41
>>501
それでは後押しいってみます

ある日突然もしあなたが記憶喪失になったら…自分が誰かもわからない、周りも知らない人ばかり…不安ですよね
ですがご安心ください、オリオンという精霊があなたをサポート、あなたはひとりではありません
そして恋人はイケメンです。どのルートでも何やら事情がありそうな男共ですが、イケメンです

あなたはオリオンとふたり、周囲に自分が記憶喪失であることを悟られないよう、記憶を取り戻すため情報収集にとりかかります
そこでまず現れるのがあなたのイケメンな恋人です
普通でも恋人とのやり取りなんてドキドキするもの…
その上記憶が無いのですから、違う意味でもドキドキMAXです
そして先程も書きましたが、なにやらちょっと事情がある様子
あれー?何か変だなー?と疑いの眼で見るか、でも恋人だし!と信じるかであなたの運命は大きく変わっていくことでしょう

ご心配されている糖度ですが、ぶっちゃけ甘さ低めのルートもございます
ですがそこは恋人、イケメン達はすでにスタートをきっているわけですから、
恋人ならして当然の行為を仕掛けてきたりしてこなかったり、
逆にあなたの言動にドギマギしている彼を見ることもあるでしょう
全体的に見れば、どちらかと言えば甘さよりサスペンス要素が高めの作品とも言えますが、
甘さに萌え転がるルートやイベントももちろんあります
煎餅などのしょっぱいお菓子の合間に「チョコ食いたい…」と思う事ありませんか?
全編甘ったるいより甘さが引き立つってもんです
シリアス場面もオリオンの賑やかし、もとい励ましによってかなり緩和されています
なにより491さんが購入しようと思ったきっかけのFDがもうすぐ発売されるわけですから!
まだ発売前ですが、サイト見ただけでも甘ったるい雰囲気が漂ってますので
本編で糖度が足りなかったら即補充、という最適なタイミングではないでしょうか

何よりプレイ前にすでにキャラが魅力的、と思えるなら、すでに彼らはあなたの恋人です
さぁ、恋人が待っていますよ。是非記憶喪失になって彼らに会いに行ってください

503:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 16:20:57.33
>>499
前作良かったからFDでガッカリしないか?と言われても、人それぞれとしか言いようが無い
どのあたりがガッカリしそうで不安なのか書いてほしい

>>500
とりあえず不安だから後押ししてってのはなぁー

504:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 16:52:56.19
>>499
華ヤカキネマ後押しします
とりあえず何が不安なのかよくわかりませんが後日談が不安ということでいいんでしょうか?
そうだとしても後日談の何が不安なのかわからないのでこれしか言えないのですが

ならば後日談をやらなければいい!

さぁ楽しんできてください!

505:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 01:51:10.03
>>502
後押しありがとうございます!
そうですよね、シリアスだからこそ甘さが光る…!
FDが甘くならないわけがないでしょうし、これはもう買うしかありませんね
早速記憶喪失になって魅力的な彼らに会いに行きます、ありがとうございました!

506:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 03:00:36.68
>>465

>>440です お礼遅れて申し訳ございません

そして秀逸な後押し有り難うございます 他の職人様の後押しも拝見しました

慈愛と狂気 わくわくしてきました
ポチります! ヤンデレに会ってきます!
怖がらずBADも体験してきます!

本当に有り難うございました!!


507:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 17:43:59.36 ZrGFwQ9e
DS版ときメモGSの後押しお願いします

ときメモやったことないのでどれがいいのかよくわからないのでお願いします

508:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 18:23:13.77
>>507
本スレで聞いた方がいいんじゃない?

509:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 18:51:49.89
ただの質問になってるな…

510:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:09:35.73
せめて後押ししてほしいソフト決めてから来ればいいのに

511:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:16:18.77
最近変な人多いね
超簡単な資格が受かった記念()にゲーム欲してる無職をフォローしてほしい人とか
FD出たから気になるんで欲しいですとか
後押ししにくいのばっかりだ

512:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 20:42:23.17
個人的な萎えがあるかもしれないからとかその萎えの説明もせずに後押し頼んだり
漠然と不安だからとか何が不安なのか説明しなかったりね


513:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 20:53:22.06
>>507
スレ違い。下記のスレで相談した方がいい

スレリンク(ggirl板)

ここは真面目な相談よりもネタ的に面白い後押しレスが売りだもんな
相談したいならテンプレ読んでからにして欲しいわ

514:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:09:48.34
>.>512
「何に躊躇しているかは分からないが面白いからとりあえず買っとけ」としかいいようがないね

515:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 22:43:35.39
てか何で書き込む前に前に書かれてるレス読んで書き方参考にしたりしないんだろう
相談スレと間違ってるにしても自分の情報書き込まなさすぎで相談にもならんだろうて

516:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 06:51:52.09
ごめんなさい
本スレいってきます

517:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 16:37:47.54
ダ・カーポ~ ガールズシンフォニーポケット
の後押しをお願いします!

公式サイトの優しそうな眼鏡キャラ(義兄)が
気になります
しかしノベルゲーが苦手なのと
ゲームのボリュームが心配です…
単に文章を読み進めて簡単な選択肢を選ぶだけのゲームなのでしょうか?
公式サイトを見た所、ゲームの雰囲気はいい感じなのですが…
あと一歩と言うところで迷っています
どうかよろしくお願いします!

518:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 22:04:29.34
ガーネットクレイドルの後押しお願いします!

以前から世界観や設定に惹かれて気になっているのですが、絵が個人的に苦手なので未だに手を出せていません…
pc版とpsp版がありますがもし購入するとしたらやはりpsp版が良いのでしょうか?
また、サーリヤが全体的に目立っている印象なのですがキャラ1人あたりのシナリオのボリュームに偏りはあるのでしょうか…

キャラ萌えばかりしてきた自分ですが世界観に惹かれた作品は初めてなので迷っています。よろしくお願いします!



519:名無しって呼んでいいか?
12/03/14 23:39:36.81
>>518
初めで上手くできるかわかりませんが、ガーネットクレイドルを後押し致します


世界観に惹かれている、でも絵が……(ry
あなたは私か!!な>>518さんに是非後押ししたい逸品です。
私も同じく、絵が苦手……と避けていました。絵が綺麗?ヨクワカリマセン(´ー`)┌ と
が、今ではそう思っていた自分をぶん殴りたい!!
ガーネットの絵の綺麗さは塗りにあったのです!!メーカー色か凝りにこりまくった繊細な塗り!!!
光・影・洋服の質感・泉のその美しさがガーネーットの世界観を更に広げています!!
そもそも「絵が綺麗」とは何を指すのでしょうか?キャラクターデザインですか?背景ですか?構図ですか?雰囲気ですか?仕上げの丁寧さですか?
ガーネットは癖があるとは言え、世界観にマッチしたキャラと繊細な塗り。
518さんが世界観に惹かれているのなら、それが躊躇う理由にはならないはずです!!
大丈夫です。もしダメであっても「絵は慣れる」と言う、魔法の言葉があります。

>サーリヤが目立っている
そこは否定できません。彼は物語の主軸であり、俗に言うメタキャラです。攻略制限つきで、バッドEDもEDロールも彼のみあります。
しかし、ガーネットは恋愛過程の繊細さにも定評がある乙女ゲームです!!
サーリヤがメインだからと言って、他キャラが薄かったり、恋愛過程がすっ飛ばしなんて事はありません。
主人公が徐々に惹かれていく様がどの攻略対象でも丁寧に描かれています。
皆ワケありな王子様ばかり、彼らの物語は涙なしには見れません。
攻略対象が計5人と少なめな分、一人一人の描写は濃密です。
どのキャラも1ルートまともにプレイすれば10時間を超えるボリュームがあります。

スチルは乙女ゲーでは大奮発!差分なしで167枚を超えます。
環境にこだわらないのであれば、それを大画面・高画質で見られるPC版をお勧め致します。

世界観に惹かれたのなら何故今すぐ買わないのです!!
音楽・ビジュアル・ストーリー、あちこちで「雰囲気ゲー」だと言われ続ける程に世界観の作り込みが素晴らしい作品です。
ガーネットは春のお話です。プレイするなら今がタイムリー!!桜の散った頃に始めた私には羨ましいい限りです。
さあ今すぐお行きなさい!!

520:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 02:47:09.51
「二世の契り」の後押しお願いします。

前々からキャラや和風な世界観が気になってはいたのですが、いまいち踏み切れずにいます。
明るい・ギャグ系よりもシリアスより(アムネシアやCZ等)が好きなのですが、どんな感じでしょうか

プレイした方いらしたらお願いします
おすすめキャラ等もいましたらそれも是非、

521:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 09:15:51.07
>>520
内容やオススメキャラはここじゃなくて、本スレで聞いた方がいいよ

522:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 09:23:08.98
被ってしまいましたが、二世の契りの後押しをお願いします

刀儀さんや弥太郎さんといったおじさんキャラに魅力を感じているのですが、他作品では攻略できてもおじさんキャラに対する扱いはあまり良くないことが多いので心配です
また、金太郎飴シナリオというのも気になります

こんな私にビシっと後押しお願いします


523:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 19:18:41.40
>>519
熱い後押しありがとうございます!
不安要素が吹き飛びました!レス読んですぐにポチってきてしまいました!
とても素敵なゲームのようなので今からプレイするのが楽しみです…!
ありがとうございました!

524:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 03:45:54.52
>>517
僭越ながら、ダ・カーポ~ ガールズシンフォニーポケットの
後押しをさせていただきます!

義兄・孝明が気になっているのなら、プレイするしかありません!
彼は、真面目で堅物な先生…かと思いきや
家では妹が心配で仕方ないお兄ちゃんという、一粒で二度おいしいキャラクターです
共通ルートでは、序盤から見事なシスコンっぷりを発揮
しかし個別ルートに入ると、互いの関係に思い悩む切ない展開が待っています
「お兄ちゃん」だった孝明が、主人公にとって特別な存在になっていく過程は必見です!
また、どのルートも両想いになって終わりではないので
甘い展開や付き合ってからの波瀾にドキドキさせられます

ゲームの基本は、文章を読み選択肢を選ぶだけです
ですがキャラクターの掛け合いもテンポがよく、冗長に感じることはありませんでした
ボリューム不足を感じた本編も、PSPではイベントが追加され改善されています
付き合い始めの初々しさ、すれ違い…そんな純愛要素がたっぷり詰まったこのゲーム
今時あまり見かけなくなった王道展開を
「ベタだけどイイ!」と感じさせてくれる貴重な作品です!
公式サイトを見て雰囲気がいいと感じたのなら、迷うことはありません
個性豊かな面々が、初音島であなたに会えるのを待っていますよ!

525:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 16:14:48.16
>>524
純愛に切ない王道展開…ドンと来いです!
また、付き合ってからの波瀾もあるとの事…
今から楽しみです!
心配だったボリュームもアップされてるとの事で
早速ポチってきます!
後押しありがとうございました!

526:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 23:10:15.80
ときメモGS3Pの後押しをお願いします

読み込みが多いようなのでDL版がいいなと思っているのですが
これといって気になるキャラもなく
三角関係という要素にも躊躇を覚え
ウォレットチャージ済みにも関わらず購入に踏み切れません

GSは1と2をPS2版でプレイし、特にヒムロッチのとき修に燃えた
作業・やり込みバッチ恋!のハンター習性なので
躊躇を振り切るような後押しをぜひお願いします!

527:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 23:51:41.16
>>526
ときメモGS3Pの後押し行きます

GS1と2をプレイ済みなら、GS3をやって後悔することはありません!
舞台は1と同じはばたき学園、やることは同じ…と思いきや、前作を遥かに越える攻略要素があなたをお待ちしています

あなたはGS1やGS2でデートする際、相手の好みの衣装ばかり買い続けたことはありませんか?
GS3ではもうその必要はありません。
なんと、相手のファッションの好みを自分色に調教……げふげふん、染め上げる事が出来てしまうのです
全員セクシー好きにさせるもキュート好きにさせるも思いのまま!
さらにファッションレベルを極めることで攻略に有利なお得アイテムをゲットできるため、周回プレイが楽チンになります

やりこみにしても、今作にはローズクイーンという新しい称号が登場します
これは全パラメータを一定条件まで高める事で文化祭のミスコン女王に選ばれるイベントなのですが、
なかなか調整が難しいため、見事やり遂げた時に全員からもらえる賞賛の言葉はちょっとした快感になってしまいます
そう、気になるキャラがいないのであれば、全てのキャラをひれ伏させてしまえばいいのです!w

ご存知の通り、GSシリーズのキャラは付き合う毎に見た目や第一印象と異なる部分が見えてきます
Live2Dによる多彩な表情変化が、彼らの素直になれない心情や感情を事細やかに表現してくれます
まずは少しずつ触れ合って、相手の性格や好みを知ってみるのはいかがでしょうか
ヒムロッチや理事長など過去作のキャラも意外な場所で登場するので、それらを探す楽しみを見つけてもいいかもしれません
隠しキャラも5人と過去最高の人数ですので、必ずやいじり甲斐のあるキャラが見つかると思います

ウォレットチャージ済みなら迷うことはありません、あとは購入ボタンを押すだけです!
はばたき学園であなたの入学をお待ちしています!

528:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 00:00:25.58
すいません>>527に書き忘れました

三角関係は特定の二人が友好以上になると発生しますが、
女友達のライバルモードと同じように選択肢による回避が可能です
また、片方の相手と付き合い続けていると自然消滅してしまうので、
△限定のスチルを取った後はやめてしまうのも一つの手です

529:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 00:32:28.37
>>527-528
調教…もとい
思いのまま、いじり甲斐という言葉に心が震え
回避可能という三角関係にも立ち向かう勇気がつきました
心が湧き立つような後押し、ありがとうございました!
この勢いのままポチってきます!

530:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 13:25:44.60
遙かなる時空の中で5 風花記のトレジャーBOXの後押しをお願いします

遙かシリーズは全シリーズプレイ済みで、
5本編もトレボを予約買いして、トレボの大きさに慄きもしたものの、
内容はかなり楽しめました
ですがその後のあまりの値下がりっぷりに愕然とし、
FDも値下がりするかもしれないからそれまで待とうと思い、
結局予約もできず発売から1ヶ月以上が経ってしまいました
キャラは皆好きで、特に福地がキャラ、ストーリー共に好きです
ですが発売後も気になって気になって、
オフィシャルHPやアマゾンの商品ページを眺めたり、
キャラソンを聞いたり本編のメモリアルブックを見たりして紛らわせていましたが
もう我慢ができません

おそらくこのままいくと通常版は買うとは思うのですが、
せっかく買うならやはりトレボがいいかな、
いやでもペンダントやアートカードは要らないし、と悩んでいます
イラストコレクションやスペシャルCDのためだけでもトレボを買うべきでしょうか
躊躇して予約しなかった私の背中を押してくれるような、熱い一押しをお願いします!

531:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 21:20:30.39
遙かなる時空の中で5FD風花記トレジャーボックス、へたくそながら後押しさせていただきます

まず数々の時空で世界を救ってこられた神子様に失礼ながら申し上げます

バカッ!
タイムイズマネー時は金なりです!「値下げ」という現象は神子様の「時間」を消費するものです
そんなのは遙かシリーズ1~5で敵を滅して愛を勝ち取ってきた神子様らしくありません!
たった一回運命に負けたくらいなんですか!!
この世に神子様の人生以上に大切なものなどありません!!

トレボはイラストコレクションにニヤニヤしながらCDを聞いて萌え転がり
誰得ペンダントは首にでも巻いてアートカードは壁に磔でもしておけばいいんです!!
多分プレイ中に怨霊が寄ってこないようにとの公式からの熱い配慮です!!

何より5のキャラクターがみんな好き、という神子様には
風花記は無印よりもう一段深いところまでキャラクターの掘り下げと掛け合いが強化されています
データの引継ぎもあるので神子様無双するもよし、イチャコラするもよし!まさにバッコイ!!
特に福地!無印での「変態という名の紳士」「かっこいい変態」「イケてる変態」の彼が病状が悪化してるの見たくありませんか?
そして彼の深く無垢なまでの一途さに涙したくありませんか?!
今二行前で変態と言った自分の顔をパンパン往復ビンタしたくなるほど風花記の彼は素敵でした!!

もうなぜベストを尽くさないのかとは言わせない!!
”いつかありえるその世界”で神子様をお待ちしております!!

532:名無しって呼んでいいか?
12/03/28 23:43:26.85
>>531
後押しありがとうございます!
早速トレボをぽちってきました!
ですよね!時は金なり!値下げを待ってる時間すらもったいないですね!
誰得ペンダントを首に巻きつけ、アートカードを磔にしながら
キャラときゃっきゃうふふしようと思います!


533:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 23:11:37.52
リアルロデPSPの後押しをお願いしたいです
ラクロさんがツボすぎるのですが戦闘がダルそうで…
でもラクロさんの為なら我慢できそうなので、最後の後押しお願いします!

534:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 01:18:37.10
ガーネットクレイドル(PC版)と月華繚乱ROMANCEの後押しをお願いします

ガネクレは画が好みなのと世界観が気になってたんですがPCゲという点で後回しになっていました
でも最近、「恋愛過程が丁寧」との評判にサイトを見たら気になってしまって…
特に透矢が好みです
マイナスからのスタートな上に行き違いやしがらみがありそうで萌えます
あと平川ボイスが好きなので輝一郎にも惹かれます
踏み切れない点は逆ハーや主人公マンセーなんじゃないかという危惧です
遙か3の神子様至上主義が肌に合わなかったので
字が違えど響きが同じ「巫女」という立場を冷めた目で見てしまいます
金太郎飴も気になりますがこれはスキップが快適かどうかで許せるかが変わります

月華は画が微妙&微エロ特化?という点でスルーしてましたが
ヤンデレ満載、BAD充実という噂を聞いていてもたってもいられなくなりました
ちなみに百合は平気です
で、エロについて…普段18禁ばりばりプレイしててエロ自体は好物なんですが…!
全年齢の微エロは好きじゃないんです
「うわ、健全な男子高校生にこんな行動とって主人公無事なんてありえん」とか
「つきあってもいないのにこんなことする!?しかも相手スルーするな!
スルーしないにしても正当な18禁展開にもちこめ!!」などとツッコミを入れたくなって仕方ありません
でも月華はそれを乗り越えるくらいの展開が待っている気がする…しかし裏切られたら…
と、考えれば考えるほど告白するか悩んでいる高校生のような思考の迷宮に陥ってしまいます
そして発売後の波も過ぎたこのビミョーな時期に買う必要があるのか?と醒めた目で見る自分も嫌になります
ちなみにこちらの一番気になるキャラは侘助です

何を訴えたいのか自分でもわからなくなってきましたがどうか迷える私に最後の一押しをお願いします…!

535:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 02:08:08.63
>>534
僭越ながら下手な文章ではありますが、月華繚乱ROMANCEの後押しをさせていただきます。


実は、私も絵柄が微妙(個人的に好きな方ではなかっただけですが)という点で雑誌連載時には、スルーをしておりました。
しかし、OPムービーを見て、あの雰囲気に引き込まれ購入した次第です。

この作品、禁断をコンセプトにしていますが、どちらかというとエロよりもBADENDの多さにかかっていると思います。
1キャラにつき6つのENDがありますが、どれがbad、good、bestという明確な区別はありません。
あるキャラはどうみてもほぼ全てがbadでは?と思われるENDでした。


エロの方ですが、上で述べた通り、そこまで無かったかな、という印象です。
実はエロの面を期待して購入しただけに、ちょっと外れた感がありました。
まぁある意味、健全な男子高校生ではないんでしょうね……。

さて、最後にあなたの気になっているキャラは侘助なんですよね。
ならば買うしかありません!
彼は、このゲームの要です。
むしろ、侘助があまり好みでは無い人はプレイできないくらい、色んなキャラの個別ストーリーに関わってきます。


さあ、早く手に入れて、めくるめく禁断の世界に足を踏み入れましょう。
私は、あれだけ絵柄がネックだったのに、VFBまで購入してしまった次第ですから、あなたもどっぷりとこの世界に浸かる可能性があると思いますよ。

プレイ後は専スレにてお待ちしております。



536:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 14:43:32.08
>>534
ガーネットクレイドルの後押しさせていただきます

初見で透矢を気に入った貴方!すごい千里眼をお持ちなんでしょうか!?
マイナスから始まりすれ違ったり学園パートの恋愛の幅が一番広いのはこの人と言っても過言ではないでしょう!
中学生の恋愛を見てるみたいな擦れ違い萌えにはピッタリです!
平川ボイス萌え?ぬかりありません!キイチもまた平川氏安定のお兄ちゃんキャラ!
呼び捨てなんて恥ずかしすぎて「先輩」という言葉が抜けられない
体重を気にしてしまうなんていう初々しい恋愛を楽しめます!

逆ハーレムと主人公至上主義…確かに私も最初一章をプレイした時は
「ヒロインマンセーのコバルト系列の少女小説読んでるみたい、これが続くのか…」と辟易したものです

しかし何度も煽りに登場する”これは恋を知らなかった少女が誰よりも激しい恋に落ちるまでの美しいおとぎ話”というのは
最初にメタキャラが「―そう、うまく行くかな?」と笑いながらからかっているように
恋をしないお姫様はどんなにハイスペックの超主人公様だろうとこの世界には願い下げという
周囲に「姫」とちやほやされるヒロインへの究極の皮肉であり、とあるBADへの強い伏線となっています
古来からあるおとぎ話として甘いだけでなく、駒として不要ならば退場させられる残酷な展開もあるのがこのゲームの一面だと思います

ソフトはPC版をお求めの予定でいらっしゃるんですよね?
ならスキップは大丈夫!たくさんスイーツが出てくるこの作品で
戦闘シーンの金太郎飴もスイーツだと思ってバリバリスキップしちゃいましょう!
スペックにもよりますがそこはさすがPCゲーム、PSPには真似できない素早いスキップをお約束します!

眠るあなたも真実のを照らすガーネットの光で「目覚め」てみませんか?

537:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 01:14:04.90
>>535
月華はエロよりもBADEDが核…しかも、六分の六がBADのキャラがいるですと!?
EDは各キャラ六つでBAD充実という情報はつかんでいたものの
GOOD、NORMAL、BAD各二つずつだと思いこんでいました
BADが多いなんて何て私得!!

危惧したエロもヤンデレ集団には通常の展開が通じないとは盲点でした
いいのか悪いのか、ネタ的期待が高まって参りました

そして侘助が自ルート以外でも出まくりなんて
知らなかった一昨日までは購入を迷うことも出来たのに
知った今となっては迷う理由がありません!


>>536
透矢のストーリーが私の期待以上のようでテンション上がりまくりです!
中学生のようなすれ違い、行き違いにきゅんきゅんしたいです
呼び名変更イベント大好きなので輝一郎の先輩呼びもどのように変わるのか気になります!!

逆ハーマンセーの心配も、あんなにいいおっぱいをしていても
不要と判断されたら切り捨てられるということを知ってそのBADを見たくてたまらなくなりました


一度に二本買ってどっちからプレイするんだよ!とツッコミが入りそうですが
もともと据え置き機と携帯機は棲み分けしているので心おきなく二本ともポチってきます
力強い後押し有難うございました

538:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 21:48:46.68
ワンド2の後押しお願いします!
1は未プレイなのですが、2のスチルの美しさ、そして魅力的なキャラの多さにずっと魅かれています。
2からでも楽しめると聞いたので、2でハマったらぜひ1にも手を出したいと思っています。
そのための第一歩がなかなか踏み出せないでいます。
どうかよろしくお願いします。

539:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 13:21:16.90
なぜ踏み出せないのか肝心なところを書かないと後押しなんてしようがない



540:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 19:29:02.65
パレドゥレーヌ(PC)の後押しをお願いします!
無理やり結婚させられる姫として幅広い遊び方ができる(殺人・股かけ&お着替え・模様替え)
という言葉にHPに即移動、少女マンガ的な雰囲気やイラストやスチルの美麗さがすごく好みなのですが
ヒロインが全くの無個性で侍女の方が喋るらしいのに感情移入ができるのか・ゲーム要素がなんか難しそう・恋愛要素は低いという言葉に二の足を踏んでいます

すでにDLサイト用に5000円札も確保しているのに最後の一歩でポチれない私に力強い後押しお願いします!

541:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 02:57:47.99
.>>540
僭越ながらパレドゥの後押しをさせて頂きます


姫様が無個性?…そんなことはございません!
姫様がとった行動によって様々な個性を持った無限大の姫様が存在するのです
政治に積極的な姫様、恋愛したいお年頃の姫様、政敵をぬっ殺したい姫様、無垢な心のまま姫様…
侍女は姫様と長い時間を共有してきた親友、いえ、戦友です
姫様の考えを最も良く理解する彼女が姫様の気持ちを代弁する…そこに何の疑問がありましょうか
彼女は姫様の行動、心情、口には出すことのない心の奥底まで最も理解している存在です
立場上、自分の気持ちを王宮の中心で叫ぶことが出来ない姫様に代わって喋ったから何だというのです!?
彼女の紡ぐ言葉は姫様の行動をふまえてのものなのです!

ゲーム要素が難しそう、ですか
無垢な姫様が慣れない陰謀に身を投じたけれど力及ばずBAD…となるのが嫌なのですか?
むしろそれは美味しいシチュじゃありませんか??
完璧を求めるから悪いのです
悲劇のヒロインを気取るもよし、はすに構えてみるもよし、
姫様のそこに至った行動を思い返してBAD展開をも楽しみましょう
…失敗してもいい、ぬっ殺してもぬっ殺されてもいいんですよ、姫様!!

そして恋愛要素が低い…貴女は誤解しています
数々の不幸にあい、責任に押しつぶされ、時には命を脅かされる
立場上結婚相手を自由に選ぶことも出来ない
そんな姫様が心のままにふるまったらどうなるか、もはやおわかりのことと思います


姫様、最後の勇気が出ないのでしたら私がその手を押してさしあげます
そして共に目指しましょう…無限の姫様に、私はついて行きますから



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch