乙女ゲーム購入相談所17at GGIRL
乙女ゲーム購入相談所17 - 暇つぶし2ch793:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 08:40:37.92
>>792
〆た後にゴメンね
クラキミはDSだよ~
(ハードの候補に無かったので一応)

794:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 19:54:34.43
>>792
教えてくださりありがとうございます
今、全部のソフトを調べてる所なので情報ありがたいです


795:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 00:48:54.47
【ハード】 PSP>PC>PS2

【プレイ済】全員攻略→ネオアン、遙か1~4シリーズ、コルダ1~2(アンコ含)、AMNESIA、
      三国恋戦記、VitaminX、ワンド(FD含む)、ラブレボ、うたプリ

      全員ではないけど攻略済み→緋色、VitaminZ、ときメモGS2DS、
                   フルキス2、月華繚乱、CZ

【好き傾向】 ワンコ、お兄ちゃん系、クール

【好きキャラ】火原・加地/レイン・ジェイド/将臣・九郎・泰明/トーマ・シン/
       仲謀・都督/一之瀬・お兄ちゃん・颯大/エスト・ラギ

【苦手傾向】軽い男・流血・DQN・日本語崩壊シナリオ・地の文多めのノベルゲー・
      自己中、恋愛脳な主人公・極度なショタ・エロ

      特にエロが苦手で、糖度が低いものが良いです。


【検討中】 マスケティア、猛獣使いと王子様、雅恋、華ヤカ哉、我ガ一族

【その他】 猛獣→気になるキャラが3人います。
     マスケ→シナリオがよさそうなので気になってますが、見た目で好みのキャラがいません。
     華ヤカ→主人公が寝坊したりするらしいので気にかかりましたが、評価がいいので。
     雅恋→和という雰囲気に惹かれました。

     最近ではアムネが先が気になってドンドン進めてしまいました。
     しっかりとシナリオが作りこまれているものをやりたいなと思っています。
     検討中以外でもよさそうなものがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

796:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 10:00:13.46
【ハード】
PSP>DS=3DS>>>PC

【プレイ済】
 初代案、ネオアン、天レク、遥か2・3、GS1・2、TAKUYO系、クラキミ、
 リアルロデ、パレドゥ、イヅナ
 一般寄りだとアトリエ、牧場

【積みゲ、投げゲ】
 白銀、用心棒(PCでゲームする習慣があまりないので)
 案トロワ・☆、SRX(PS2が壊れたため)
 ビタミンX(キャラのノリが合わなかった)

【好き傾向】
 ネオアン、パニパレ、ロデ、パレドゥ、クラキミが特に好きです
 BADがあると燃えるタチです
 長髪や眼鏡、人間的に不器用な人が好き。あとギャップ萌え
 主人公としては√入る前のパニパレ主人公がいい子かつツッコミ気質で好き
 スキップなどはそうでもないですがセーブ周りが快適だと嬉しいです

【苦手傾向】
 腹黒ショタ、近親、チャラ男、多角関係、微エロ
     
【検討中】
 薄桜鬼(バリに惹かれアニメは全部見たのですが、逆にここまで味わったらゲームはいいかなって)
 アムネシア(デッドEDが無駄に多いというので怖いもの見たさ)
 SYK、CZ

【その他】
 PSP版SRXは購入決定しています
 魔恋は「誰だったっけお前」レベルなのと案の魅力はベタさだと思うので多分対象外

797:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 12:08:43.11
>>796
SYK良いと思う
長髪とギャップ萌え、主人公がツッコミ気質が該当
人間的に不器用な人はFDで攻略できる
苦手はチャラ男
エンディングも結構多いので合ってると思う
ただシステムはお世辞にも良いとは言えない。本編はセーブもロードも時間かかる

798:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 17:37:43.29
>>795
先が気になるゲームならマスケティア。
1つの大きな物語を攻略キャラ6通りの立ち位置から追っていくゲームなので、
全員+隠しを攻略して初めて物語の全貌が明らかになる。
どんどん進めたくなるゲームだと思う
好き傾向はクールキャラが2人いるかな?ワンコっぽい?のも1人。苦手傾向は軽い男キャラが1人
シナリオは地の文もほぼなく台詞で進んでいくかんじ(でも話はきちんと分かる)
主人公も父親殺しの犯人を探すという目的で学園に来ているので恋愛脳ではないし
かといって自己中という訳でもなく、さっぱりとした性格。
エロはないけど諸事情により半裸スチル有
私も見た目で好みのキャラがいなかったけど、サブキャラ含めどのキャラにも愛着が持てたし
何より物語が全て分かったときの感動は何とも言えなかったよ!
もし購入してプレイする際はネタバレを防いだ方がいいので本スレ>>2の順での攻略がおすすめです

799:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 19:19:20.53
>>781
歴史物好きなら検討中の三国恋戦記どうかな?
PCとPS2ででてるよ
キャラ多いからだれかしら好きなキャラできると思う
主人公もうざくなくかわいい
切ない要素も多いしストーリーもけっこうしっかりしてるしおすすめだよ

800:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 21:32:11.92
>>781
三国はPSP移植(追加要素あり)が決まってるので待つのがいいよ

801:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 21:59:16.99
 【ハード】PSP>DS=PC

 【プレイ済】
  CZ 華ヤカ アムネ ソラユメ 猛獣使い 薄桜鬼 ビタミンXZ
  ワンド 華鬼 コルダ ストラバ

 【好き傾向】
  割と暗めだったりシリアスな傾向の話が好きです。泣きゲー大好き。
  プレイした中では、CZと華ヤカとアムネが特に好きでした。
  
 【好きキャラ】
  CZのトラと円、華ヤカの勇様と雅様、薄桜鬼の平助
  CZのトラと円√の両方であった「お前俺に惚れてたの?」みたいな展開好きでした!
  ツンデレとかいじめっこタイプのキャラが好きです。
  ワンドのエストも声以外好きでした(声が後輩に似てたもので)

 【苦手傾向】
  和風+妖怪のセット、堅物系、優男 スチルでのヒロインの顔がぐいぐい見える系
  公式HPと実際のプレイの立ち絵の顔がなんか違わない?って思う系

 【検討中】
  アンジェリーク 魔恋の六騎士(ショナの見た目が好き)
  神なる君と(ストーリーが面白そうなので)
  死神と少女(雰囲気と日生と夏目の見た目が好き)
ハートの国のアリス(ボリスが結構好み)
 【その他】
  糖度の低さとか高さとか、ゲームのボリュームとかは
  あんまり気にしません。お願いします。

802:名無しって呼んでいいか?
11/12/13 16:19:45.26
誘導されてきました
【ハード】
PSP、DS(でも出来ればPSPで)

【プレイ済】
ストラバ(澪・悠人・タクミ)、ときメモGS1~3(色サマ・ニーナ)
スタスカ(星月・郁)、ビタミンXYZ(瑞希・那智・翼・鳳)

【好き傾向】
普通っぽい学園もの。キャラ萌えが強いので、キャラ造形が面白い、深く描かれてるもの。
変わり者だけど可愛い感じ、大人っぽいけどどこか抜けてるなど
ちょっと見た目や中身にギャップがあると好きになります
母性本能をくすぐるちょっと弱い感じも好きです
おっとりしてたり電波系だったりするのも萌えます

【苦手傾向】
過度なツンデレ(デレがちゃんと伝わればOK)、いじめ描写、熱血、小型犬タイプ
キャラの声をONOFF出来ない
システムもっさり、フラグ管理などが雑、ルート制限がある
主人公の個性が強すぎる
作業は得意でないので、出来ればない方がいいですがある程度頑張れます

【検討中】
コルダ3は買う予定です
うたプリが気になってますが、主人公とストーリーの点で悩んでます。

【その他】
日本っぽいところの普通の学園ものがしたいです。
糖度は中間~高めだと嬉しいです。
切ないところもありつつ甘め、くらいが好きです。
よろしくお願いします。

803:名無しって呼んでいいか?
11/12/13 18:49:38.54
>>802
主人公の個性がどの位濃いのがダメなのかわからないが
タクヨー作品が合ったら幸せになれると思う
あとはコルダ3の後に無印おすすめ

普通の学生生活とは少し違うけどDSのサイキンが希望にかなり近いと思うが個別オンオフがあるかわからない
苦手じゃなければ学プリもどうぞ

804:名無しって呼んでいいか?
11/12/13 23:04:37.24
よろしくおねがいします

【ハード】PSPかDSかPC
【プレイ済】初代緋色、GS1~3、クラキミ、パレドゥ、妖ノ宮、遙か2・4、カヌチ、花宵(携帯)
【好き傾向】髪ふわふわ、天然、ヤンデレ、温和、気弱、ショタ、食えない、クーデレ、
       中性的、色素薄い、実は真面目なタラシ、敵に回してはいけない、作業
     例:狐邑、GS後輩全般、穂波、ウィーギンティ、朱雀全般、天玄武全般、夕霧 等
       あと工画堂のシステムとアイテム集め、遙か2のおまけ埋め
【苦手傾向】ツンデレ、ヒゲ、タバコ、前フリが長い、主人公が強気または電波、幕末、
       指とか舐めてくる、普通の人なのに偉そう、無意味なエロ推し、顎、体育会系、
       DQN、BL要素、教師と生徒が校内でいちゃつく、節度のない年上
     例:緋色の狗谷関連とお風呂イベント、パレドゥの黒貴族の花嫁関連、
       クラキミの先生ルートの主人公、カヌチの導入部分の長さと主人公たち
       回避可能なら気にしませんし絶対に無理というわけでもありません
【検討中】アムネシア(ヤンデレに期待、ただ犬厨なので犬のエピソードと主人公が不安)
      月華(同上、エロはありそうだけど舞台設定や物語上自然であれば気にしない)
      サイキン(くっつけるのが気になる ただ気になるキャラが今のところいない)
【その他】検討とはいうもののちょっと決め手にかけるのでその他でもお勧めがあれば
      ノベル、シミュレーションのジャンル問わずぜひ教えてください

805:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 00:51:01.27
>>804
検討中のサイキンについて覚えてる範囲で


好き傾向に当てはまるのはサッカー部の温和
美術部先輩の天然?
先生の食えない、敵に回してはいけない
軽音の実は真面目なタラシ

苦手にかかっちゃうのは水泳部の体育会系
ツンデレでもクーデレでもなくゴルァデレ(何だそりゃ)
でもショタの弟がもれなくついてくる

主人公は個性ありだけど普通の感覚の子でツッコミ上手
糖度低めでシナリオはしっかりしてる、ほっこりなごめて無駄がない
あとサイキンとサブキャラの個性が光る

好き傾向見てるとサッカー部、後輩と先生が気に入るんじゃないかと思う
サッカー部はやさしくてすんごく人間出来てて
「こいつ何したら怒るんだよ」と限界に挑戦したくなる
後輩は一見チャラいけど音楽にもそれ以外にも真面目に取り組んでて
変なサイキンでお茶目な行動とらせたくなるかわいい奴
先生はドS、真性のS
校内でいちゃつくどころか誰も見ていなくてもいちゃついてくれない
でも最後には色々葛藤するし年上枠なのに微エロなしの美味しいキャラ

絵と設定の地味さ(いや、サイキン見えるしつけられるって十分個性的なんだけど)から
スルーされがちな作品だけどキャラはみんな常識も節度もあって
笑えてなごめてきゅんきゅんできる作品だと思うよ

806:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 10:46:32.90
【ハード】何でも
【プレイ済】三国恋戦記、華ヤカ、GS1~3、コルダ1~3、クラキミ、パレドゥ、遙か全部
【好き傾向】
とにかく一途、わんこ、面倒見がいい、明るい
【苦手】
タラシ、ショタ、完璧超人

とにかく一途で、ちょっと抜けてたり明るいストーカーみたいなキャラが好きですが乙女では当て馬だったりが多く…
KOFのケンスウやドラクエのクリフトみたいなキャラいるゲームありましたら是非教えてほしいです。 隣ですが蝶毒の斯波もツボでした

807:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 14:21:32.74
>>806
Under the Moon~クレセント~のカイルが好き傾向にぴったり当て嵌まってる
ただし苦手のタラシ・完璧超人もいるね
隣板OKならそっちのほうを試してみるのもいいんじゃないかな

808:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 14:31:51.72
>>807
ありがとうー苦手はいてもなんとなく落とせるから大丈夫w 調べてみたら、すごくツボなキャラだったし安くなっていたから早速やろうと思います、ありがとう!
明るい一途キャラってなかなかいないね…

809:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 15:00:36.39
>>804
アムネシアは記憶を取り戻した主人公が強気
言葉は悪いが謝れない子なので苦手傾向だと思う
犬エピも犬好きだとダメージが大きいいわゆるストーリー上無意味な殺され方をするし色んな意味で料理の仕方が酷いのでおすすめしない

コルダの無印はどうだろうか?
システムも作業系がし好きみたいだから楽しめるだろうし
苦手傾向のヒゲ、タバコは一人だけ
お値段もかなり安いから一人攻略しなくても損した気にはならないと思う

810:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 17:21:39.13
>>799
ありがとうございます
結構気になっていたゲームだったので、買うふんぎりがつきました!

>>800
PSPにもでるんですね
買うふんぎりがついたので、予約を待ちつつ発売を待とうと思いますありがとうございました!

811:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 00:13:23.41 +7ZKVcMs


PANDORA~君の名前を僕は知る~の購入を検討している者ですが、
アマゾンレビューが高評価ではなかったため踏み出せずにいます

プレーした方、ズバリどうでしたか?
シナリオ重視派なので色々感想教えて頂けたら嬉しいです

812:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 00:15:51.27
>>811
テンプレ嫁

813:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 00:52:57.79
>>802
うたプリはシステムは概ね快適ですが(既読スキップ等はかなり優秀)
Sクラス全員にルート制限あります(Aクラスの同室キャラをクリアしないとルート開放されない)
全キャラ恋愛END以上でクリアしないと開放されない隠しも1名(このルートが一番カオスで面白いという意見も多いのですが)

主人公はそれなりに個性があるので人によって好き嫌いが分かれるタイプではあるけど
アニメほど世間知らずな箱入りではない
ストーリーに関しては、全体的には
・最初から個別ルートのみ
・BADエンドなし
・他の攻略キャラは自分ルート以外では主人公に恋愛感情を持たない
・ネタ要素満載なノリ
大体こんな感じです
あと、アニメ見て気になったなら予想はつくと思いますが「普通っぽい学園もの」からはかなり遠いです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch