乙女ゲー総合雑談スレ part193at GGIRL
乙女ゲー総合雑談スレ part193 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 16:02:10.14
オズの魔法使い好きだから期待してたけどあんまり関係ないのかな
童話キャラものってグリム思い出す

301:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 16:10:51.32
一応オズの魔法使いの後日談て設定らしいけど
他の童話のキャラばっかでイマイチオズの
魔法使いっぽさが伝わって来ないな

302:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 19:06:05.15
オズの魔法使いって一作目が有名だけど、10冊以上出てるシリーズものなんじゃなかったっけ

303:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 19:19:42.31
オズマフィア絵はきれいなんだけど
天然主人公ちゃん(笑)ぽいのが気になる

304:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 20:41:53.37
同人時代のトップ絵にいた女の子は主人公じゃなかったのか
アルカナの主人公系っぽい子

305:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 20:45:14.78
長靴のボスが可愛いね
ネコミミおにゃのこ

306:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 21:25:27.52
>>303
隣の芝が青いだけかもしれないけど
最近性格がきつい主人公が多い気がするから私はホワホワ天然主人公嬉しいわ

307:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:09:45.40
サイトの作りが同人っぽいのもロゼ似

308:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:16:13.14
同人で唐突にファンタジーでイミフなキャラとか出てきたりしたから
シナリオはあんま気にせず絵を楽しみにしとくか
絵師は恋華とかの版権サイトやってた頃から割と好きだった

309:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:19:19.21
>>307
だって元は同人だもの<オズマフィア
ロゼのセンスなくて見辛いHPよかマシだけど

310:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:19:38.04
>>307
TAKUYOさんDISるのはやめて><

311:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:20:23.61
さといってテニヌも描いてなかったっけ

312:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:21:25.55
絵師の同人の話題までするつもりなら専スレ立ててやってくれ

313:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:26:38.20
>>312
しかも絵師のな

314:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:44:11.93
>>307
スタッフプロフと拍手がないようではロゼにはまだまだ及ばないな
オズマフィアなど敵ではない

315:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:48:20.30
むしろロゼに及んだら駄目だろ
何で底辺狙おうとしてんだよw

316:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:55:04.61
じゃあ底辺のままでいろと言うんですか!

317:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 22:55:31.55
ロゼとかOperettaって元は同人だよな
それと同じにおいがするオズマフィア
Operettaと商業化にあたっての後ろ盾は一緒だっけ?

318:名無しって呼んでいいか?
11/09/01 09:15:27.40
同人が商業になるというシステムがいまいちよく分からん
会社組織になれば商業ってこと?
詳しい人教えてくれ

319:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 19:07:49.29
>>318
>会社組織になれば商業ってこと?

たぶんそういうことじゃないかな?

320:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 21:54:20.60
オズマフィア更新きてグリム系キャラが出たお
オズファミリーが好みすぎて発売まで辛いお

321:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 22:02:09.38
きも

322:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 22:22:47.29
>>320
マツコのEDはないって雑誌に書いてあって残念

323:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 22:23:24.40
>>320みたいな書き込みが増えるなら
そろそろ専スレ立ててもいいんじゃないかな
ずっとオズマフィアの話してるし

324:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 12:55:42.94
ろくな情報も無いのに立てても過疎るだけじゃね

325:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 13:10:10.59
別に今は他に総合で話すことがあるわけでもないし
情報少ないんだからここでいいんじゃない?
他の話題が出てもまだオズマフィアの話が続くようなら
その時立てればいいと思う

326:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 17:55:53.26
ここが過疎るわけだ

327:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 20:32:51.97
雑談スレが出来てからずっと過疎ってるけどな

328:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:34:00.88
雑談スレはずいぶん前からあったよ

329:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:35:26.99
これくらいがちょうどいい
もうチャットみたいな流れはあっちに任せればいい

330:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:39:14.62
正しく動いてていいんじゃね

331:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 21:46:33.26
一時期1日で2~3スレぐらい消費してたもんな
地震以来治まったんじゃなかったっけ?
ここは乙女ゲーのみ語るスレだから
でも向こうも以前みたいに勢いなくなったけどね

332:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:07:07.14
むしろこれが普通なんだよね
人自体は少ないのになんであんな回ってんの

333:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:08:08.10
自演と連投

334:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:08:41.55
同じ奴が何度も書き込んでるに決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい

335:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:08:53.13
もういいよ

336:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 22:09:24.77
雑談スレの話はスレチだからもういい

337:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 23:01:28.35
TOXのラ○ボスはミュゼとガイアス

・ミラは人間で、精霊として育てられた。エンディングで本当の精霊になる

・アルヴィンはア・ジュール側のスパイで裏切る。本名はアルベルト

・ローエンは「指揮者イルベルト」。2部の中盤のボスであるナハとは友人

・ミラは死にかけるが、四大精霊が魂を引きついで死なない。しかし、記憶をほとんど失ってしまう

・ラスボス戦は最初はジュードとミラの2人で戦闘に突入するけど仲間が一人ずつ秘奥義を使いながら乱入してくる。乱入の順番はアルヴィン→レイア→エリーゼ→ローエン

338:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 15:35:24.92
ひとふたさん2月24日に延期か
結構延びたな

339:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 20:01:30.65
発売する気まだ有ったんだな

340:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 21:08:57.54
ひとふたさん発表されたのってそんなに前だったっけ?
以前もっと長い間情報も何もない状態が続いたゲームがあったから
発売する気なくしたとまでは思わなかったな
ただ延期するなら早く発表しろよとは思ってたけど

341:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 21:25:47.65
4月以降公式更新してない当たりやる気ないな

342:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 21:40:22.47
でも買うよ!
三国にも3年くらい待たされたからね、まだ延期しても余裕余裕!
出来れば1月か3月が良かったけど

343:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 22:20:08.31
一度凍結されたり雑誌の発売未定欄からタイトルが消えるよりかは遥かにマシ

344:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 22:22:24.25
いくらPCだからってこうやって延びたり公式放置が続く作品って
なんかその時点で期待できなくなる
延びるのは仕方ないにしても公式沈黙はまずいだろ

345:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 23:55:26.74
延期するなら延期すると一言載せればいいのに
何故それが出来ないんだろ

346:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 12:14:23.57
PCって延期してもなあなあだからすごいね
一気に買う気が失せるのでおサイフ的には優しいが

347:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 12:39:51.92
ロゼのピーターパンはポシャったと思ったのに頑張った
出来云々はなしにして

348:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 12:47:16.89
PCからPSPに変更だし、ピーターパンは時間かかる理由が分からんでもないけどな

349:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 15:43:09.95
まあロゼはなんだかんだ言って金だけはあるみたいだからね
そういう意味では安定したメーカーだ
小さいとこは金策が尽きたとかスポンサーが降りたとか
給料払えなくてスタッフが逃げたとかいろいろあるんだろうなあ

350:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 20:52:13.47
タクヨの楽園男子も公式から消えてた

351:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 21:31:47.84
>>350
もう許してやれ

352:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 21:43:53.72
次作る物なくなっちゃったじゃないですか

353:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 01:25:16.08
エンプーサは忘れた頃に出たな

354:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 19:58:12.46
>>350
むしろまだ有ったのかよ

355: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/09/27 12:56:10.78
ずっとROM専だったけど、過疎板だからこそ少しでも書き込みしないと
いざというときにスレ立ても手伝えないと先日思い知ったよ
ただでさえ人が少ないから次スレが近くなるといつも以上に流れが止まっちゃうよね

356:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 05:56:38.26
メッセがトレーダーに食われたね。
乙女向けのほうが独立したからなんか怪しいとは思ってたけど。

357:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 08:14:59.59
乙女部門は独立じゃなくて終了しなかった?

358:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 11:45:06.56
ステラワースとして独立した

359:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:33:16.66
乙女部門だけ無事ってこと?
独立はただのイメージのクリーニングかと思っていたよ
やばかったのか…

360:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:42:40.96
メッセとトレーダーの取締役は同じ人

361:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:47:25.49
別の所じゃ屋号換えただけ…とか言われてるな

362:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:54:42.31
最近やるゲームないから買おうと思うんだけど
何かオススメある?
今更ながらビタミンやってみようかな…

363:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 17:55:50.78
>>362
スレチ

364:名無しって呼んでいいか?
11/10/13 22:10:27.99
ステラワース知らなかった
あんま宣伝とかしないのかな

365:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 13:44:04.57
>>364
スレチ

366:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:10:37.47
age

367:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 05:16:33.28
過疎ってきたな、なんか話題ない?
最近のオススメとか

368:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 08:13:18.58
>>367
このスレでおすすめは荒れる

369:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:15:15.21
こんな所でオススメ発言とかありえないわー
下手に言って叩かれるの目に見えている

370:名無しって呼んでいいか?
11/10/16 11:20:24.74
まあ変に話題出して無理やり伸ばす必要はないさ

371:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:40:33.36
ビズログの次号予告にあの人気PCゲームのファンディスクの発売が決定と
あるけど最近FD出そうなPCタイトルなんてあったっけ?

372:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 09:45:43.98
ビズログの話なら雑誌スレでやればいいんじゃないかな
決まったらおいで

373:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 12:16:14.92
オズマフィア、ヘンゼルが攻略対象じゃなかった…

374:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 14:55:45.54
オズマフィアって誰が攻略対象なの?

375:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 15:13:12.20
>>374
公式のキャラ紹介で、攻略対象はマークが付くようになったよ

376:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 15:23:28.74
マジか、ありがとう!

377:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 18:43:05.32
>>371
ヤマノテ

378:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 18:50:45.34
ヤマノテはすでに情報出てるから違うよ
隣板かもしれないから詳しいこと出るまではスレチ

379:名無しって呼んでいいか?
11/10/18 19:38:31.92
オズマフィアまだ攻略対象いるのか
一人一人のシナリオが薄くなければいいんだけど

380:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 07:53:08.33
スレチ

381:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 11:04:38.24
オズマフィアのメーカーってスレあったっけ

382:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 12:06:36.65
専スレ無いからスレチじゃないと思ってた

383:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 15:58:19.13
オズマフィアの話は別にいいだろ

384:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 20:26:58.12
ひとふたさん声優公開されたね

385:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 23:31:05.36
ひとふたさん死んでなかったのね良かった
ここ最近一番楽しみにしてるゲームだから頑張ってくれ

386:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 00:46:15.01
ひとふたさんが動いた・・・!
トップ絵の陰陽師とヘアピンかわいいな

ひっそりと楽しみにしてる

387:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:34:02.67
乙女ゲーの攻略キャラって全員攻略する?それとも気に入ったキャラだけする?

388:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 21:34:49.14
>>387
スレリンク(ggirl板)

389:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 00:40:59.49
>>387
よっぽど気に入らないキャラがいるか、つまらないストーリー、ひどいシステムでない限りは全員やる

390:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 07:48:48.27
>>387
ノベルゲーならよほどのことがなければ全員やる
GSみたいな時間かかるパラ作業系は飽きたらそこで止まってしまうな

391:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 13:13:58.63
キャラがよっぽどひどくなければ、一応全員攻略するな
GSは、2が差分EDが多すぎて挫折した

392:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 13:14:46.05
もういいよ

393:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 13:22:54.82
ひとふたさん、一応稼動してたのかw

394:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 12:29:57.44
ファブスタイルは専スレない?
ミュージカル仕様ときいて興味が沸いたんだけど

395:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 12:31:47.57
>>394
スレリンク(handygame板)
あるよー
乙女ゲじゃないから携帯ゲ板に立ってるよん

396:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 12:38:13.22
ありがとう!行ってみる

397:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 20:54:31.41
過疎ったな

398:名無しって呼んでいいか?
11/10/30 21:00:51.49
いちいちそういうのいらない

399:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:43:09.85
オズマフィアキャラ更新したね
女の攻略対象は賛否両論になりそうだね

400:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 22:50:52.16
何でパシェを女にしたんだ、男でいいじゃないか、って普通に思ったよ
というか女にしたなら攻略対象はヘンゼルの方でいいような気がするが
制作側の意図が読めない

401:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:02:47.53
十三支で猫耳主人公が来たと思ったらオズマフィアは猫耳少女の攻略キャラかw

402:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:18:47.71
>>399
昔から女の攻略対象はポツポツいたし今更騒がないでしょ

403:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:38:38.00
赤ずきんが男で長靴猫が女って意外

404:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 23:52:40.77
なんだあのスペシャルのマツコ押しw

405:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 12:53:50.88
あの美男美女の中で明らかに浮いてるマツコに目が行ってしょうがないw

406:名無しって呼んでいいか?
11/11/02 18:20:07.17
何か色々ひっかきまわしてくれそうで楽しみw

407:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 16:26:09.58
マツコだけ攻略対象じゃないのかよ…
浮きすぎて逆にすごい気になるのに

408:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 16:56:12.03
落とせないのはヘンゼル(とグレーテル)もだお
マツコそっくりのハイジなんてクララが泣くな

409:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 12:01:20.27
メインにまだ空欄があるからそこにまだ攻略対象がいるんだよね
赤ずきんだから白雪姫モチーフかなあ、
攻略対象が多過ぎて個別ルートのシナリオが薄くなりそうというのは同意

410:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 12:25:21.84
三国もキャラ沢山いてシナリオ薄かったしなー
いつ惚れたのかさっぱりだよ

411:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 12:28:27.89
三国は良かった

412:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 13:06:17.09
キャラ沢山いてシナリオ薄いなんて
ありすぎて困る

413:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 22:35:42.48
乙女ゲーで攻略対象一人とか二人のやつってまだ出ないね

414:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 22:38:12.47
>>413
オペレッタの最初のゲームがそうだよ(攻略対象1人)

415:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 00:32:02.88
スタスカは3人だったな
今は知らないけど初期のPC版の頃は
薄いし声優のネームバリューで売ってるようなものだけど
あの値段で短いけどゲームとドラマCDをセットに出来たのは流石というべきかな
薄いって言ってもベタ展開だから安定した萌えが補給できたし

416:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 22:26:14.38
スタスカ、スカスカー!!って言いながら春から秋までそろえてしまった
ベタな展開と気軽さで、CDのおまけだと思うと愚痴もでなかった

417:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 22:41:59.87
ちょうどスカスカおせちが出回っていた頃でテレビで見るたび吹き出してたなぁw

418:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 03:31:51.48
スタスカとかTYBとあたりの分割売りなゲームってまだまだ少ないんだね
何週もするの疲れるし、ある程度少なめの攻略対象で内容濃い乙女ゲーやりたい

419:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 03:39:56.57
分割お手軽の少人数制だけじゃなく
がっつり濃密ストーリーの少人数制がみたいお

420:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 06:50:04.04
スタスカもアフターまで入れておけば、スカスカ言われなかっただろうにね

>>419
狭く深く作ると、攻略人数少ない!!って文句が出るんじゃなかろうか
乙女は難しい


421:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 14:20:39.54
少人数で濃いのってどの位の期間の話になるんだろ…普通に数ヶ月?
一回くらい結婚するまでやってみたい

一人で何パターンか分岐してるのもいいけどこれだと薄くなるのかな

422:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 14:45:09.39
深く狭く、かつ廉価、でないと受け入れられないだろうなあ
興味はあるけど、でもそういうのがなかなか出ないのは
メーカー的には攻略対象が少ないと
声優売りができないからなのではないかと思ったりする

423:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 16:22:16.68
声優売りで売れてしまうのが悲しい
シナリオで勝負してほしい
声優の歌とか本当に興味ないからよけいに

424:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 16:28:17.45
そろそろ議論スレでやれば?

425:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 16:32:34.23
>>423
声優だけで売れたら苦労しないんだけど…
売れてないのいっぱいあるし

426:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 12:11:18.83
絵とかメーカーとか色々な要素があるしな
そして、必死に他スレへ追い出そうとする奴が常駐してるから、このスレ過疎ってるんだな

427:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 12:14:59.50
前がおかしかったからこれくらいのペースでちょうどいいです

428:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 18:20:00.32
スチルだけでも別の絵師にしてくれたらあのシリーズを大人買いしてもいい…
あんな中学生が描いたような絵でよく何作も出せるよな
声優が豪華なだけに悔しくてたまらん

429:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 00:02:58.59
わかる。下手なスチルをスルーできなくなった。ホント嫌。

430:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 00:08:00.17
未発売のオズマフィアは絵がすごく良い感じなんだけど
雑誌の文字情報見てるとシナリオが不安…
どんな声優連れてくるんだろう

431:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 05:51:28.46
そう考えると男向けだけどラブプラスってすごいな
三人であそこまで引っ張れて実質一人しか攻略してない場合もおおい

432:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 07:23:24.10
男性向けの話はスレチ

433:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 08:44:43.53
スチルは目の焦点ずらしたりテキストに焦点合わせる事でぼんやり回避出来るけど
テキストはぼんやりさせたら差し障りあるからシナリオが変な方が嫌だな~
同じような事何回も言ったり、日本語おかしくて何が言いたいんだこのライター
とイライラして目で文字追い続けるのも苦痛
そのうち目が滑りだしてよく見ないうちに連打でテキスト送り
その作業すら疲れてゲーム辞めて売ったり

434:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 13:56:24.85
地の文でけったくそつまらん話だらだらやらかされた日にはもう
最後までいけるかどうかすら怪しいよな

たいしたもの書く能力ないんだからあきらめて
会話だけ書いてくれればいいのにね

435:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 21:44:15.48
でも逆に掛け合いとかが面白いとオチが微妙でもまぁいいか、という気分になる

436:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 15:28:20.56
>>430
雑誌の文字情報について詳しく!
オズマフィアは期待してるから気になるよ

437:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 17:35:36.19
>>436
雑誌買え

438:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 18:32:49.07
>>434
雅恋、文章酷くてさあ
地の文飛ばしシステムなんてなんのためにあるのと思ってたけど
あってかなり助かったわ
かといって会話文がいいってわけでもなかったんだけど

439:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 19:23:04.69
オズマフィアのライターは同人のとき主人公が馬鹿、デフォで逆ハー、イミフ超展開だった
イラストで釣る感じ…シナリオ重視の人は様子見したほうがいいかと

440:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 19:34:15.81
>>439
マジか
逆ハー・超展開はいいけど主人公バカだけは我慢出来ないから情報もらえて助かった
特攻する前にチェックするわ

441:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:20:17.75
サポートもgdgdだったよね
さすがに今度は商業だからちゃんとするだろうけど

442:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:44:55.05
おお、ありがとう!

シナリオが微妙なのか…残念だな
設定的にシナリオよければ感動できそうなルートもあるのに
特にオズ組の3人に関しては

443:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 20:53:52.79
↓が同人最後の作品体験版(確か初回ルートのみで放置)の感想
作品名は同人だから当て字になってる&辛口な意見
スレリンク(ggirl板:676番)

ただしオズマフィアもこのノリかどうかはわからないからあくまで参考程度に

444:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 22:31:20.60
様子見するわーここ見て良かった
ありがとうありがとう

445:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 22:36:53.44
最初の作品も普通の学園ものかと思ったら
隠しキャラがイミフな中二展開でひどいことになった
なんか↑の作品とリンクしてたらしいが

446:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 02:44:20.49
商業なら大丈夫、っていう保証はないしなぁ
オズマフィア欲しいと思ってたけど不安になってきたぞw

447:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 13:28:25.46
オペレッタもそうだったが商業に移行しても
作風は同人の頃と変わらないからな~

448:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 01:37:21.84
店舗特典でついてきた図書カードって本屋とかで普通に使う?

449:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 02:28:23.22
アニメイトで使う
普通の本屋では出せないw

450:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 13:52:23.06
オズマフィアの絵、きれいだからオトメイトあたりから
声かかりそうだなとは思っていたけどまさかすでにかかっていたとは

451:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 14:20:12.82
オトメイトに関わるとなんか絵がヨネっぽくなるから辞めて欲しい

452:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 15:47:52.29
いまやってるオトメイト最新作は
全然ヨネっぽくない
心配しなくていいかもしれないぞ

453:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 15:56:33.90
同じリジェコラボの番長は別にヨネ化してなかったしまあ大丈夫じゃね
CDサイト見た感じ立ち絵は普通だったし

454:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 13:21:10.44
オズマフィア新キャラたちはまとめてひとくくりだったけど
こんなに攻略キャラいるとシナリオの出来と1キャラ当たりのボリュームへの不安が増す
絵はすごく好きなんだが

455:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 21:27:07.47
ひとふた、雑誌で新キャラが公開されてた

456:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 17:38:41.83
ひとふたさん息してたんだな

457:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 17:50:09.66
イヅナや三国やラブルートに比べりゃ息してるよ
あいつら情報載るの何ヶ月かに1回とかそういうスパンだったし
つかひとふたの新キャラ好み、こいつ攻略出来るんか

458:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 15:18:04.72
攻略出来ると良いなあ
ひとふたは第一印象ではみんな好みだから楽しみだ
もう延期しないよね…?

459:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 20:03:07.98
ゲームの発売日だけは信用してはいけないってVジャンプの石塚さんが言ってた

460:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 20:11:15.22
>>459
普通に富樫がジャンプ載ってるって思っちゃいけないのと同じ化

461:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 21:15:04.72
>>460
今の冨樫は震災に被害にあった人達ののため頑張って描いてると本人談
そしてドラクエオンラインが微妙そうなので当分は連載されると思っていい

462:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 21:15:39.33
>>460-461
スレチ

463:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 23:12:30.34
ひとふたさん店舗特典が未だに出ない時点でアウトだと思うんだ

464:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 00:48:30.81
ひとふたさんのマスターアップ報告が来たら本気出す

465:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 02:39:57.60
発売十日前に来たらどうすんだww

466:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 17:52:28.84
マスターアップ→再延期コースになっちゃう

467:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 21:05:23.76
ホトケン見習ってディスク交換とか
いや交換してくれただけ有難かったんだけどさ

468:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 21:32:33.08
ホトケンさんはディスクトラブルもそうだけど
3時間にも及ぶ無料イベントとかやって大丈夫なのか心配になる
ホトケン2も作るっぽいし

469:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 21:47:50.89
>>468
スレリンク(ggirl板)

470:名無しって呼んでいいか?
11/12/16 01:11:50.14
ホトケンはイベントほぼ無料とか本当にすごいよね
会社として成り立つのが不思議

471:名無しって呼んでいいか?
11/12/16 09:11:18.57
>>470
専スレでどうぞ

472:名無しって呼んでいいか?
11/12/16 15:41:11.88
委員長お仕事お疲れ

473:名無しって呼んでいいか?
11/12/23 02:09:30.27
閑古鳥

474:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 22:11:53.88
ひとふたさん年が明けますけど
本当に大丈夫ですか?

475:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 22:20:49.74
問題ない

476:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 22:46:35.28
問題ありますん

477:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 23:43:53.65
サンプルボイスくらいは年内に来るかと思ってたよ…

478:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 23:47:40.53
ひとふたさん
本当に発売する気があるのか


479:名無しって呼んでいいか?
11/12/26 23:57:30.77
発売日はあくまで目安

480:名無しって呼んでいいか?
11/12/27 10:10:41.20
ひとふたなんか知らん間にキャラ増えてるね
また延期しそう

481:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 14:10:10.53
ひとふたさん年の瀬に頑張ったww
艮藤くん可愛いな、おい

482:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 18:28:12.04
おー更新あったのか
しかし盛り上がらないなぁ
個人的にはすごく楽しみにしてるので頑張ってほしい

483:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 19:18:24.06
自分も楽しみにしてるよ
でも専スレあるわけじゃないから盛り上がりにくいというか
最近、あるゲームの話題で盛り上がる→話題が続いてうざいと追い出される
→結果専スレが早く立ちすぎる、ってことが多いから話題に出しづらい

484:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 19:36:32.95
雑談スレなのにねえ

485:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 19:39:28.10
何か早くも貼られてw

486:名無しって呼んでいいか?
11/12/31 19:40:07.49
>>484-485
もういいよ
あっちに行ってて

487:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 10:53:41.05
尼からひとふたさん延期のお知らせが来た
3月31日~4月2日らしい…

488:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 11:13:39.59
マジで!?
4月買うゲーム結構あるのに…

489:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 12:03:23.29
4月発売が決まってるゲームってなんかあったっけ

490:名無しって呼んでいいか?
12/01/02 12:41:03.59
いっぱいあるがな

491:名無しって呼んでいいか?
12/01/03 12:33:03.14
店舗特典の情報とか出てたから大丈夫なのかと思ってたけど延期か…
無事に発売してくれればいいけど…

492:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 02:00:33.26
オズマフィアまたキャラ追加されたね
攻略対象8人+αって結構多いけどボリュームどのくらいなのかなー
メインとサブで差があったりするんだろうか

493:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 16:56:50.36
4月に本当に発売されるなら待ってる
ひとふたさん待ってるよ



494:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 18:23:31.99
恋は校則に縛られないについて話したいときはここでいいのかな?
ちょっと気になる作品だけど該当するスレも無さそうだし

495:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 19:59:27.58
ここでいいんじゃない
全然存在自体を知らなかったわwありがとう
でも開発ブリッジか…ここってリトルアンカー作ったところだよね

496:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 00:58:23.69
あと八犬伝とか恋華とかもそうだった気がする

497:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 01:01:05.60
ストラバも

498:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 16:04:49.82
ものすごく期待できないラインナップだね

499:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 16:39:10.87
そういうのはスレチ

500:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 19:12:56.17
>>492
シナリオにはあんま期待しない方が良いって上の方で出てたね
でも絵が好みだし買うかも

501:名無しって呼んでいいか?
12/01/11 14:37:12.09
>>499
どういうのがスレチ?
批判は受け付けないってこと?

502:名無しって呼んでいいか?
12/01/15 11:53:27.36
言い方が刺々しいし楽しみにしてる人もいるんだろうから言葉を選んだほうが良い

503:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:08:42.80
言葉を選んだ方がいい(笑)

504:名無しって呼んでいいか?
12/01/16 21:54:14.63
どうでもいい

505:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 04:02:09.31
PC系の総合スレとかってないの?

506:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 09:57:59.00
なぜ総合?メーカー毎のスレでいいでしょ

507:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 14:17:38.02
ただでさえここ過疎ってるし

508:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 16:59:24.04
でもPCゲームってメーカースレないとこ多いんだね

509:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 17:12:34.92
コンスタントにソフト出してくれないとメーカースレも死んで行く
もう売り逃げやめてくれよ・・・

510:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 17:42:03.63
コンスタントに出せるほど売れなかったんや…
逃げたって言うか息してない

511:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 17:44:31.33
やっぱPCゲームって売れないんだね
まあCSに比べて売ってる店自体少ないし当然だけど

512:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 18:12:10.18
大抵はメーカースレ無ければ作品スレがあると思うけど

513:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 18:18:22.85
語るメーカースレないのはあすかと新規のオズマフィアくらい

514:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 19:04:22.19
あすかみたく一旦スレ立ったものの次スレが立てられないのは
ほとんどが、落ちた後次スレが必要とされないほど過疎ってたか
住人が個別スレの需要なし総合で十分と判断した場合だしな

515:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 19:29:50.72
PCだとサクサクプレイ出来るし個人的には一番プレイしやすいんだけどな
もっと増えてほしいけどコンスマ主流で売れないしなぁ

516:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 20:38:42.16
PCの方が快適だけど後で追加要素ありで移植されるんだろうな
って思うと買おうとした手が止まる
バレスレ見てつい買っちゃったこともあるけど稀だし

517:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:27:34.29
PCだと容量足りなくなると面倒なんだよね…
これ欲しい!って思ったのはPCでも買うけど
ちょっと気になる程度だと移植待ちでいいやってなる

518:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:35:38.44
そんなに要領食うの?

519:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:43:10.70
>>518
自分の場合macにVMwar Fusion入れてやってるから元からあまり容量がない
乙女ゲー以外のPCゲーもやるからほとんど移植が確定してる乙女ゲーを
わざわざ買わなくてもいいかなと思っちゃうんだよね

520:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:48:16.70
>>518
元からPCのHDD少ない人は気になるんじゃないか?
PCでTV番組録画してて少ない人とか
でも三国は7GBくらいでデカイと思った
シナリオのボリューム多くはないんだけどな。ちなみに他乙女ゲーはだいたい3~5GBくらい

521:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:51:25.79
7GBてw
まあ画像圧縮してないとかだろうけど

522:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:18:33.39
多分EDがキャラごとに全部アレンジ違ったりしたからそのせい

523:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 22:34:16.50
>>522
それもある
ムービーだけで1GBくらいだし
でも決定的に重いのが画像ファイル

524:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 23:53:10.02
PCといえば白銀の逆移植は乙女ゲーとしては当時珍しかった気がする

525:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:00:46.90
今でも花梨くらいだよね逆移植してるの

>>520
あれ?うちの三国5.3GBくらいだけどなあ?
自分はロゼゲーとか三国はデカいけど
他の乙女ゲーは1~3GB台で
ボイスファイルが容量食ってる印象

526:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:02:21.59
結構細かい分岐のあるロゼはまだわかるけど
三国はなにでそんなに要領食ってるの?

527:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:05:33.29
なんだっけ、立ち絵が全部総入れ替えなんだっけ

528:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:08:02.88
>>525
雅恋とファンタ2☆☆☆も逆移植

529:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:09:55.15
>>528
ファンタはPS2版、PC版どっちもシステム微妙だった記憶がある

530:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 00:15:40.40
ひとふたが遅れたから同人ゲーも5月に延期したのか

531:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:24:49.79
何の同人ゲー?

532:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:31:57.19
>>531
赤い砂堕ちる月
確かビズログに5月発売だって小さく載ってた気がする

533:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:37:55.90
ひとふたとそれ、何か関係あったっけ?

534:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:52:14.44
全く関係ないね

535:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:58:49.40
すみません勘違いしてました
本当に恥ずかしいwwww

536:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 07:27:39.93
罰としてポテチ買ってこい

オズマフィアで思ったんだけど、同人から商業に移すって簡単にできることなの?

537:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 16:21:19.83
てすてす

538:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 19:09:07.07
ロゼ処女作が同人→商業だったな
流通の問題だろうからそっちにコネあれば難しくはないのかも

539:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 19:40:22.66
簡単かどうかは知らんけどOperettaも確かそうだよね

540:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 22:43:58.55
乙女ゲー関連のドラマCDやキャラソンとかの買い取りってどこがオススメ?

541:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 23:00:10.03
>>540
スレリンク(ggirl板)
質問はこっちでどうぞ

542:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 00:44:12.80
今度のオトメイトの封神演義モチーフの新作、
シナリオが砂原さんらしいけどひとふたさんが遅れてるのもそのせいか…?
というかひとふたさん随分前にAmazonから延期連絡きてるんだけど
公式は全く変わってないのが気になる

543:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 00:59:25.82
あそこの公式前から情報遅いし気長に待て

544:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 01:13:20.26
2/24からさらに延びるんだ?
まだ予約してなかったんだけど、いつになるんだろう

545:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 04:23:50.07
Amazonからのメールだとお届け予定日が3月31日-4月2日になってた

546:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 10:33:22.67
なんであんなにやる気ないんだろうか
公式見るにつけ微妙な気持ちになる

547:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 19:04:46.39
担当の人が変わったとかじゃない?
やる気ある人が退職したとかありそう
世界観が好みで期待していたから、なんか残念

548:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 10:21:51.48
ひとふたいつの間にか特典情報更新されてるけど
発売予定日は前のままだな…
結局延期するのかしないのかどっちなんだが
楽しみだけど公式やる気なさすぎて不安だ

549:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 10:58:34.22
予約させちゃえばこっちのもんよ

550:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 12:04:41.03
ええい、外道め

551:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 02:47:19.55
Amazonだけ入荷日がおそいのかな?
書籍とかならよくあるけどゲームでもあるのかなぁ
ボイスだけ公開されても全然期待値あがらない
よっぽどシナリオに自信あるんだろうか?>スタッフが持ちあげなくても売れます!的な

552:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 09:13:59.10
ギャラリーは1枠だけ残して既に埋まっちゃってるし
他に公開来るとしたらせいぜい壁紙とOP,PVくらいか
サンプルシナリオも載せてるとこだけは評価するけど
延期発表くらいとっととしろやって思う

553:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 10:48:58.60
気が付いたら5本くらい乙女ゲーやってるんだな、俺
ギャルゲーに飽きた後だったから新鮮でした

554:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 10:50:15.31
どうでもいい

555:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 13:25:01.15
ひとふた公式通販のページで発売日2月のままじゃん
どうなってんだこれ

556:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:50:37.93
なんちゃら探偵で地雷踏んでからオトメイトはチェックすらしていない
第一印象って大事だね

557:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:54:37.74
で?

558:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:55:06.13
スレチ

559:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:56:12.83
おーこわw
あんまメイトの雌豚刺激すんなよw

560:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 16:59:01.19
どうでもいい

561:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:01:35.71
>>559
いやそういうのもスレチだからどっか行って

562:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:02:05.61
全員スレチだからもういい

563:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:04:57.65
何が怖いて>>557-559の間隔の無さ

564:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:05:14.97
>>563
もういいよ

565:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:07:18.66
>>563
監視してるよね

566:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:08:05.47
だからもういい
全員あっち行って

567:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:09:38.64
あっちってどこだよ

568:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:09:54.41
終わり

569:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:10:26.44
>>561
黙れ雌豚

570:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:10:58.74
おしまい

571:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 19:15:04.65
リブレットが2月で女性向け事業撤退だけど、ひとふたさん特典どうすんの?

572:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 01:21:33.05
ひとふたさんは去年から今年の年始にかけて話題になったTOPCATでしょ?
女性向けよりやりやすそうな男性向けであれだけ金銭面ゴタゴタしてるのに
無事に出たら奇跡、出たとしても未払い発生して泣く外注がいなかったらもっと奇跡ぐらいに思ってる

573:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 04:20:13.14
つい先週頃に新作開発中止で揉めてるっぽいけど大丈夫なんかね
ひとふたは流通(ラッセル)が絡んでるみたいだから、出ないって事は
ないんじゃないかとは思ってるけど良く分からんね

ついでにラッセルといえば自社ブランドからは女性向けもう出さないのかな

574:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 10:34:06.37
>>572
ひとふたさんてTOPCATだったんかー
ちゃんと出るんだろうか

575:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 10:36:10.72
>>572
TOPCATのソース
確かに原画は一緒だけど

576:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 15:35:56.57
>575
TOPCAT=ひとふたさんの証明ソースって事?
(有)アルティエ(TOPCAT) 458030205XXXC
ひとふた奇譚 4580302050102
詳しくはエロゲ板のTOPCATスレ見れ

577:名無しって呼んでいいか?
12/01/28 15:39:32.94
時々息してないのはそのせいだったのか

578:名無しって呼んでいいか?
12/01/29 01:40:55.82
TOPCATってなんぞと思って調べてみたら…ゴタゴタしてんなぁ
去年に引き続き今年も早速新作開発中止と問題出てるみたいだし
ひとふたさんどうなるんだろう

ラッセルもラッセルピュアのゲーム二作とも好きだったから新作待ってたんだけど
これ聞いちゃうとむずかしそうだよね…

579:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 01:13:08.16
エロゲの原画さん、気の毒なことになってるね
ひとふたさん、ちゃんと出ることを祈るよ

580:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 10:33:33.33
そんなヤバそうなとこだったんか…
中身がヤバくないことを祈るよ……
公式では買えないけどw

581:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 18:54:52.50
とりあえずスレを生き返らせとくね

582:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 19:09:15.87
サンクス

あれだけ騒がれたからさすがに未払いはないと思いたい
大丈夫ラッセルが何とかしてくれる

583:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 13:37:54.10
KID(水の旋律やユア)のシステムに触れた後だとどのメーカーのシステムもうんちに感じる
理想が高くなってしまった
○ボタン押しただけでオートモード強制解除とかかなりストレス溜まる。。

584:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 17:35:07.25
そうですか

585:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 17:56:51.40
普段オートモードにしないからよく分からんが
何でオートモードなのに◯ボタン押す必要があるの?
選択肢かと思ったけど乙女ゲーの選択肢なんてそんなに数ないよね

586:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 19:05:21.93
オートと既読スキップ併用できないのは個人的にクソ

587:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 19:44:51.07
どんだけめんどくさがり屋なの

588:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 19:54:22.65
どうでもいい

589:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 21:56:15.20
ラブレボやったあとに
カエル畑でタクヨさんの素敵システムに感動したわ

まあ、シナリオはおいといて

590:名無しって呼んでいいか?
12/02/02 00:10:13.97
>>589
決闘

591:名無しって呼んでいいか?
12/02/02 13:16:36.91
>>590
まて早まるな
駄作とは言ってない
個性的だよ、カエル個性的^^

592:名無しって呼んでいいか?
12/02/02 13:17:49.54
>>589-591
スレリンク(ggirl板)

593:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 20:03:59.54
ひとふたさんここまで来て延期とか発表もないし
とりあえず発売日には出そうだね。
でも開発先は酷い問題出してるし
ライターはパクリ疑惑だのなんだのある人みたいだし
資金集めの出し逃げみたいな作品だったら思うと手が出せない…
隣板で似たような酷い作品つかまされたからなー

594:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 20:24:28.74
593 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2012/02/07(火) 20:03:59.54 ID:???
ひとふたさんここまで来て延期とか発表もないし 
とりあえず発売日には出そうだね。 
でも開発先は酷い問題出してるし 
ライターはパクリ疑惑だのなんだのある人みたいだし 
資金集めの出し逃げみたいな作品だったら思うと手が出せない… 
隣板で似たような酷い作品つかまされたからなー 

595:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 20:31:11.71
それはどうかな
PCゲーはマスターアップするまで安心できないよ
10日ぐらい前でそろそろマスターアップくるか?って時に延期するゲームもあるし

596:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 20:34:54.69
延期→延期→発売日当日にパッチ配布なゲームもあった気がする

597:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 21:07:10.82
遅れるゲームはそれなりの理由があって遅れてるからね
それなりの理由の内容によっては大変なことになったりする
ちょっと遅れるくらいならまだしも、大幅に遅れてる場合
製作以外の部分でごたごたしてて実際の開発期間はむしろ普通のゲームより短かったりとかね…

598:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 22:22:53.21
そう考えるとPCゲーってすごいルーズだね
商業なのにそこらの同人サークルのほうが計画的っていう

599:名無しって呼んでいいか?
12/02/07 22:25:22.84
>>589
お前の目は節穴

600:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 20:25:08.14
>>598
PCゲをすべてひと括りにするのはいかがなものかと

601:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 22:06:11.39
割とルーズさが許される業界って書けばよかったね、すまん

602:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 19:44:23.63
ひとふたさん3月30日に延期と予約店からメールきたよ

603:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 19:54:19.65
もう一気に5月くらいまで延期したほうがいい気がしてきた

604:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 20:36:08.92
livret特典どうすんだか

605:名無しって呼んでいいか?
12/02/14 21:18:15.72
中の人もブログで告知したばっかりだってのに延期かい

606:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 00:47:01.50
なんかもうgdgdだな…
TOPCATと聞いて不安になってたところで更なる延期かい

livretのサイトには
>延期等の事由により3月以降の販売となるタイトルにつきましては、
 誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせて頂きます
とあるね

607:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 01:38:35.78
>>595
なんというエスパー

608:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 01:56:48.44
>>607
ワロタ
的中しすぎだろ、日付まで正確とかw

なんかもうこのゲームはヤバい臭いしかしないな
攻略キャラがとか、シナリオがどうとかじゃなく
ゲームとしてちゃんと遊べるかどうかの辺りで心配するレベル
パッチを当てる準備はできていた的な

609:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 05:12:39.18
直前延期含めてそれどこのロゼw

610:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 09:28:04.73
パッチのために4Gは空けておく

611:名無しって呼んでいいか?
12/02/15 18:24:01.74
PCゲーは10日前までにマスターアップできないと発売できないし
ひとふたのgdgdぶりを見ればギリギリで延期のお知らせくるのも
予想済みってことだな

612:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 15:41:59.15
ひとふたさんなんであんなにライター多いの
びっくりしたわ

613:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 15:47:53.77
ランアンドガンか…
見送り決定

614:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 17:06:49.17
発売日がのびたおかげでいろいろな情報が入ってくる
勉強させてもらってますw

ライター多いのはいいけど整合性とかちゃんととれてるんだろうか
なんかマイナスイメージしか湧かない

615:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 17:49:53.64
整合性も心配だけどシナリオ間でクオリティのばらつきありそうなのが心配
全部糞よりはまともなのがある方がマシな気はするけど目当てキャラのが
1番酷かったらキッツイわー

616:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 17:51:39.85
これだけライターの人数が多いゲーム他にあったっけ
どう考えても間にあわなくなったから慌てて尻ぬぐいライターかき集めたとしか思えないw

617:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:01:44.00
月華も(ランアンドガン)ってライター7人書いてあった
ひとふたと月華、見たら3人ライターかぶってるw

618:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:06:35.34
リトアンも多かった気がする
あれはシナリオ格差すごいとか言われてたな

619:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:07:39.04
そろそろスレチ

620:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:08:35.71
いい加減ひとふたのスレ立てろよ


621:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:37:31.27
ひとふたは、まあなんかいろいろあったんだなーというのが
見えるだけ、回避できる地雷でいいのかもしれないな…
もちろん、プレイした人の感想聞いて、気になったら欲しいけど


622:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 18:39:14.43
もうひとふたはいいよ

623:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:04:16.38
ひとふた今立てて夏延期になったら目も当てられないぞw

624:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:05:02.07
>>623
別にいいよ


625:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:07:41.27
他に話題があるなら出せばいいじゃないか
特に話題もないんだからひとふたの話をしようが問題ないと思うけど

626:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:08:22.40
いい加減続きすぎ

627:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:09:25.08
そんなに続いてるか?
いつも思うけど文句あるなら別のネタふりしろよと思うんだが

628:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:14:43.26
気に入らないなら他の話題を振ればいいんじゃないかな?

629:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 19:15:24.43
もういいよ

630:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 00:40:17.31
ひとふたの話続いて悪いけど
ようつべでPV見れるんだね
あの曲OPなのかな
変なアイドルみたいだけど有名な人?

631:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 00:50:51.10
ひとふた、PV見てみてちょっと興味持ったが
シナリオの人数とランアンドガンの名前と、
公式に価格の表記がないことでそこはかとない地雷臭を感じてここに来てみたら
住人の情報収集の早さに驚いたw

フルプライスって強気だなぁ
特にお金かかってそうに見えないし
回収が見込めそうにないって分かってるから高めの設定なのかな

632:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 01:03:23.86
>>630
曲作りはそこそこ有名だけど
あんまり歌ってないようだね

もう予約済みだから人柱になるか

633:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 06:48:31.95
ひとふたスレ立てろよさっさと

634:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 10:54:55.86
何でもかんでも専スレ立てろで追い出してたらこのスレ必要ないよね
他の話題押しのけてまで話してるんじゃないんだから嫌なら見なきゃいいのに
他の話題押しのけて続くようなら専スレ必要だと思うけどさ

635:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 12:07:40.53
ひとふたスルー予定だったけどPV見たら気になってきた

636:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:30:27.42
絵や設定は好みだけど
PV見てライターの多さに一気に不安になった
設定に違いがあるとかはもうルートごとにそうなんだと割り切るからいいんだけど
ライターによって話の出来に差があるのはやだなぁ

637:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:31:24.77
もうひとふたの話続けるならスレ立ててくれない?
いつまで続けるの?

638:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:43:34.29
あれだけライターいるのに何で延期が続くんだろう?
ライターの多さよりそっちのが気になる

639:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:44:11.52
>>638
もうひとふたはいいよ しつこい

640:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:53:58.80
いつの間にか公式通販の予約〆切延びてる&リブレットから姿消えてる

641:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 13:58:32.55
さすがに公式はリブレット予約者に謝罪すべきだろ

642:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 14:07:17.10
新しい話題が出るまでだな
早く振れよ

643:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 16:35:32.33
別スレやとないたでもランガンsgeの話題でると荒らすやつ出てくるんだけど
なんでだろーねー

644:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 19:33:45.66
話題続きすぎってって喚いてるの一人だけだろ
>>638
元々いた一人のライターが書けなくなったから
フォローでたくさん入れて無理矢理発売するという嫌な想像しかできない

645:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 19:45:26.14
>>644
最初は砂原さんて人しかライター欄に名前無かったよね?
で、延期の繰り返しだから急遽追加の予想は笑えないな…
gdgd程度で済めばいいけどw

646:名無しって呼んでいいか?
12/02/17 20:08:59.58
特にメインライターの人のファンってわけでもなかったし
特別気になる攻略キャラがいるわけでもなかったし
自分のようなただ和風伝奇気になる&新規応援のお布施として買うかーって感じの人は
TOPCAT&度々の延期&ライター多数&ランガンのコンボで考え直す人多そう

647:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 07:22:13.10
ランアンドガンってそんなに酷いの?

648:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 10:21:28.80
酷いと感じるかは人それぞれだと思うけど
ルシアンさんや翡翠の雫(無印の方)書いたとこだから
酷いと思う人もまぁ結構いるだろうね

649:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 20:54:14.11
ずっと迷ってたけどライター一覧みて諦めがついたよ
ありがとうランアンドガン

650:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 10:53:52.07
ライター公表は、ひとふたさんのよいところ

651:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 11:46:25.96
ライター沢山いる作品は発表してないだけで他にも色々あるんだろうな
発売前のライター名表示はどこも標準装備にしてほしい

652:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:43:47.50
復活したか

653:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 07:45:07.54
ひとふたリブで予約してたけど延期になったからキャンセルしますメールが少し前にきた
メロンのほうで取り扱えないかメーカーに聞いたけどNOだったからキャンセルだって
その事に関しても全く触れない公式…リブの分の特典がどうなんのか早く教えろよw

654:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 18:26:51.28
ひとふたさんは雑誌で大きく取り扱われてるわけでもないし
スタッフブログもなんにもないから本当に制作進んでるのか不安になるな
延期もなにもない作品ならそれでもいいんだけどね…

655:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 14:31:36.83
ひとふたの公式で特典欄からこっそりリブレット分が消えてた
いくら特典は変更になる場合があるみたいな注意書きがあっても
予約してくれた人に対して何かしら公式説明があるべきじゃないか?

656:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 14:53:36.94
ひとふたさんは発売日前からヤバいオーラ出し過ぎ
体験版もなさそうだね
声にお金出せる人しかきついんじゃないのか

657:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 14:54:51.18
>>655
それここじゃなくて、公式に言えよ
何故ひとふたの愚痴を総合スレで言うんだよ

658:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 15:21:00.79
>>657
公式に意見をするほど熱意がないから
そもそも買う気がないから
ここで愚痴るのはひとふたさんの専スレがないから

655じゃないけどこんなとこでしょ

659:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 15:21:24.64
もういいよ

660:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 17:09:50.64
またランガンの工作員か

661:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 17:10:38.97
月末発売だしひとふたの専スレ立てていいよねもう

662:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:02:11.15
発売日に攻略・ネタバレスレでいい気がする

663:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:03:33.20
いいんじゃない?
なんか話題も出さずうるさい人いるし
立ててもよっぽど本編の出来が良くないとアンチスレになりそうだけどねw

664:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:03:49.16
じゃあ立ててくるね
攻略ネタバレは改行すればいいし
ここを愚痴で汚されても困るから

665:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:04:34.50
>>663
なんかやたらと愚痴りたいだけの人いるからね
別にアンチスレになってもそれはそれでしゃーないし

666:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:11:59.67
汚されるwwwそこまで崇高なスレじゃないだろwww

667:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:12:46.98
ひとふたさんのマイナス意見を総合で書き込まれると困る人がいるんだな

668:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:13:30.89
ひとふたスレですどうぞ
以下こちらで

スレリンク(ggirl板)l50

669:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:14:10.68
もちつこうぜ
欲しいってやつもいないのにせいぜい数レスの隔離の為に
立てるのは早計だ

670:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 19:14:53.92
>>669
ずっとひとふたの話になるので、立てました
話したい人も多いと思うので使ってくださいね

671:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:05:44.06
即決過ぎだろ…

672:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:06:20.37
スレ立てしたのも汚れるって言ってるのも一人だけだろ…

673:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:24:35.40
>>671
今まで立てる立てないだでもめてたので


674:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:35:20.88
立てようかって意見はあったけど、とりあえず現状維持でみたいになってたじゃないか
今回もスレ立てに賛成多数って訳でもなく一人二人が十分くらいで勝手に決めただけだろう
立てたものはしょうがないけど、もうちょっとくらい待っても良かったんじゃないか?

675:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:36:13.63
立ったからもういいよ
ひとふたの話は全部専スレでやってね

676:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:38:18.79
じゃああとここで話すゲームオズマフィアだけになったね
あんまり情報出ないしますます過疎る

677:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:39:20.48
>>676
いいよまったりスレでちょうどいい
前みたいなチャットは雑談スレに任せればいいし
ここはゆっくりがいいんだよ

678:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:39:43.50
ただでさえ>>654>>655の間は半月も書き込みなかったのにな
1か月なくても不思議じゃないな

679:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:40:38.69
それでいいよ
伸びる時は伸びるし
そんなバカみたいに伸ばさなくてもいい
過疎っても落ちないし

680:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:41:19.49
>>679の一存で決められても困るんだけど

681:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:41:55.92
>>680
早いスレがいいならあっちのスレ行けばいいわけだし
ここはまったりでいいです


682:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:41:56.69
これでいいって言ってるの一人だけじゃねーか
あと、ここで話すのは「恋は校則に縛られない!」だっけ?

683:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:42:26.00
>>682
いいんだよ
過疎スレの何が悪いの?
今みたいに伸びる時は伸びるしそれでいいでしょう

684:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:43:29.59
たった一人の意見を総意にすんなってことだよ

685:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:44:00.78
もういいよ

686:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:54:15.45
>>677
いやまあまったりなのは構わないんだけど
これからも1つのゲームの話題が続きすぎると専スレたててそっちでやって!の流れになるのかなーと思った
まあ他の人たちがそれでいいならいいけどさ

687:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 20:59:53.62
>>686
これからまた一社だけゲームの情報が出たときに同じことになるのは困る

688:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:01:08.74
ひとふたさんには変な人がはりついてるみたいだから
他のゲームのときにはならないと……思いたいな

689:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:01:39.68
>>687
まだオズマや恋はじの事があるんだから
それらの話題が出たらまったり話せばいいよ

690:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:05:34.66
>>689
それで話題が続いたら専スレ行けって追い出すの?

691:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:06:59.03
もういいよ

692:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:08:43.82
話題が複数あっても、住人が話したいゲームが一つだったら同じことだな

693:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:10:04.16
もうこの話はいいよ

694:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:11:50.41
>>74>>335>>392>>486>>564>>629>>659>>675>>685>>691>>693

695:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:11:51.40
そりゃ一人で勝手に決めた人にとってはもういい話題なのかもしれないけど
やられた他の住人にとってはよくない話だ

696:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:13:05.60
>>695
でももう終わったことだから

697:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:13:54.45
>>689
その2つも同じ時期に出るとは限らないし我慢できない人がいたら今回みたいになるかもね

698:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:14:23.47
ひとふたのスレ立てた人と雑談スレでしきりに誘導したりコピペしてる人って
なんか同一人物くさい

699:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:14:25.42
その時はその時考えればいいんじゃないの
今話したって何の意味があるの?

700:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:14:58.39
>>698
そういう決めつけもいいよ

701:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:15:18.73
>>696
終わったのはひとふた関連だろ?
今後同じゲームの話題が続いたら今回みたいにまったりがいいのこのスレは!
って言って勝手に追い出されたら困るって言ってるんだけどな

702:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:15:45.21
興味なかったゲームも他住人が色々話してると気になってきたりするから
色々話して欲しいんだけどな

703:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:16:05.84
>>701
その時そういう話になったらすればいいじゃん
まったりが嫌ならオズマの話でも恋しばの話でもしろよ
いつまでこの話続けるの?

704:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:16:24.30
このスレの主を気どってる一人vs他の住人

705:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:16:37.67
>>702
ここは専用スレのないゲームのスレだから

706:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:17:08.29
>>704
つぶしあえー

707:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:17:13.24
>>703
いやまた勝手にスレたてられてから話しても意味ないだろ

708:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:17:25.49
>>703
勝手にスレ立てする人がいなくなくなるまで

709:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:17:52.69
>>707
じゃあ具体的に何について話すの?
勝手にスレ立てちゃいけませんっていうルール作る?

710:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:18:27.76
オズマフィアと恋しばは勝手にスレ立てないでね

711:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:19:12.72
ID出ないスレでは難しいんだけどね
今回も限りなく自演っぽく一人が立てたみたいだし

712:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:19:57.51
ぶっちゃけ人の行動は制限出来ないだろ…
スレ立ったら削除依頼出すとかそういうことくらいしかできん

713:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:20:39.96
100も200もずっと熱く話題が続くようなら専スレ立てたらいいっていうイメージなんだけど
ひとふたさんははっきり言ってまだこのスレの管轄だったと思う

714:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:20:47.57
>>711
平たく言えば、
「スレ欲しい人」で自演で「はいはい」って言ったらスレ立っちゃうからね…

715:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:23:51.09
>>713
話題は続いてるけど時間あいてるしね

716:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:31:04.36
>>714
しかもたった10分でな

717:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:31:41.12
ひとふたスレ、落ちるの待てば?

718:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:41:22.57
ここの人過敏すぎるだろw
ローカルルールが1ゲームにつき1スレ立てて良い事になってるのに
他に誰の許可がいるんだよ

719:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:43:59.84
>>718
そうだね
みんな専スレ立てて話せばいいよね

ってことになるよね

720:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:45:57.95
>>718
いや、話が違う
ここで話しても問題ないことなのに、話すな専スレ立てろって追い出そうとすることが問題なんだろう

721:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:47:19.77
いいよもうひとふたスレ書き込みしないで落とそうよ

722:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:49:03.23
立ったスレはちゃんと使えばいいじゃないか

723:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 21:49:40.85
>>721
勝手にだろうがなんだろうが立てたものは使って行くしかないだろ
今後同じようなことにならないためにどうするのかって話だよ

724:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 22:04:07.56
話題の続くゲームをすぐに追い出そうとしないってだけでいいんだけどな
追い出すんじゃなくて専スレ欲しいって人が多数いるんだったらもちろん立てたらいいと思う

725:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 00:22:45.59
どうみても、ひとふた専スレ建てたのキチガイだろ
発売日までここでいいよ


726:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 01:08:30.40
他に話したい話題があるなら自分で出せよ
自分の興味ないゲームだからってすぐ追いだすとか阿呆か
スレあるゲームの話が出ると専スレ行け、スレのないゲームの話が出ると
スレ立ててそっち行け、じゃこのスレいらないだろ

727:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 06:20:18.13
まあ作品自体が目障りで追い出したかったのか
叩かれモードが続くのが鬱陶しかったのか
その両方の思惑の一致なのか良く分からんけど

専スレはほぼその作品orメーカーの話しか出来ないし
ここで他の色んな作品を踏まえて
(極端なage・sage比較ではなく)の話がしたいから
どんなタイトルにしろあんまり専スレ専スレ言われるのもな

728:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 14:21:51.32
だから過疎るんだよなーこのスレ

729:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 15:31:32.49
むしろこのスレいらない

730:名無しって呼んでいいか?
12/03/18 18:36:13.57
それすでに何度も言われてる

731:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:09:27.64
華アワセのスレってできていないよね?
ここで話しても平気?

732:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:10:46.79
>>731
あれって本のおまけでしょ

733:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:16:08.55
>>732
PCゲームだよ

734:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:16:41.85
>>733
いや、ムックのおまけにPCゲームがついてるんだよ

735:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:22:08.35
そうなんだよねムックのおまけにゲームついているんだよ
スレたってないし、そもそもこの板で話していいことかもわからなくて聞いてみたが
板違いっぽいな、スマン

736:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:37:43.90
ビズログが最強の乙女ゲーって言ってるんだしここの管轄でいいと思うよ
おまけにゲームだったらスタスカもそうなんだし

737:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:39:01.11
>>736
スタスカも最初は揉めてたよ
だから華アワセで揉めるのも仕方ないと思う

738:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:43:07.99
華アワセ
URLリンク(hana-awase.net)

739:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:43:12.32
揉める程?
幻水とかアトリエとか乙女ゲーじゃない一般ゲーのスレは乱立してるのに

740:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:44:30.13
まだなんも分からないじゃん華アワセ

741:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:44:51.13
とりあえずムック付きゲームなんだからスレチだろ
メインは本なんだから

742:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 16:45:22.16
>>735
板違いだね

743:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 17:16:14.45
以後華アワセ、話題禁止

744:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 17:37:15.75
スタスカもゲーム付ドラマCDだったんじゃ

745:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 18:50:34.40
思いっきり板にもスレにも即したゲームだよね

とはいえ、何年計画のビッグプロジェクトなんだろう…とは思う

746:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 19:49:33.46
>>745
いや本がメインだから板違いでしょ

747:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 21:44:39.77
スレ違い板違い

748:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 22:33:36.33
雑誌買ってないから詳しいことは知らないけど
オマケだろうがなんだろうが乙女ゲーであるなら普通にこの板だろ
スタスカだってCDのオマケのゲームだけどこの板で話してるんだから
これだけ追い出すってのもおかしい

749:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 22:41:37.28
どうでもいい

750:731
12/03/20 22:58:54.20
変な話題持ち込んでほんとごめん
スレがどこかでたつまで華アワセの話しないようにします
もめる要素作っちゃってすみませんでした

751:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 23:08:13.08
>>750
雑談いってみれば?
乙女ゲー以外の話題もあるから叩かれはしないと思うよ

752:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 16:38:29.89
>>750
このスレ、委員長やら風紀委員多すぎだし気にすんな
もうちょっと情報でたらどこかで話せるようになるんじゃない
個人的にはこのスレでいいと思うけどね

753:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 16:48:56.91
変に突っかかってきてるのは荒らしでしょ
隣板にも来てる奴だと思う

754:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 16:49:21.69
隣板はどうでもいい
板チ

755:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:32:14.44
乙女ゲームプロジェクトってくらいだし
サイトがオープンした頃なら自然に話せそうな

756:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:36:43.65
その頃には専スレ立ちそうだけどな
由良ゲーだし

757:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:43:39.58
>>743みたいのは「もうここいらないね」のための布石だから
気にせず語っていけばいい

758:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:44:30.67
ゲーム付きムックだから

759:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:46:42.86
総合雑談スレなんだから別にいいんじゃね

760:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:47:59.91
>>759
専用スレがないのでどこでしたらいいのか分からないがこの乙女ゲーの話がしたい

ゲームはおまけだからスレチ

761:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:50:54.20
スタスカもこの板でやってたのに
何を今更必死にやってるんだか

762:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:51:28.75
スタスカだって最初はこの板に立ってなかったよ

763:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:52:27.25
スレ立つまで華アワセの話はしないつもりなのでもういいです
すみませんでした

764:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:52:44.53
ここで話題が続きすぎだから専スレ立てたのでとっとと出てって下さいね
が少し前の流れであったね
変な学級委員(一人)が住みついてるんだよなこのスレ
華アワセは早く専スレ立てた方が平和かもしれないな

765:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:56:14.34
おまけだろうがそうでなかろうが
まあ女向けゲーならここだろな

766:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:56:19.56
>>762
おまけって言われてた時から立ってるが?なにか?

767:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:56:41.07
最近荒れすぎだからスレ立てたほうが平和に話せるかもね
とかいうとまた追い出すの?とか言われそうだが…

768:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:56:58.99
>>764
それ学級委員乙って言われそうだぞw

769:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:57:12.43
>>766
スレは立ってたけどここでは扱ってなかったよ

770:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:58:43.37
じゃあスレ立てればいいんだろ

771:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 18:59:48.19
スレリンク(ggirl板)l50
はいこれでみんな平和だね

772:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:01:00.79
また勝手にスレ立てたのか

773:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:01:13.05
あーあ

774:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:01:47.56
>>772
荒れるんだしビッグプロジェクトだからいいよ

775:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:03:51.41
>>774
スレ立てるにしてももう少し相談とかテンプレ作るとかやりようがあったでしょ

776:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:05:06.11
また馬鹿が現れたのか

777:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:05:09.52
勝手な事するんじゃねーよキチガイ

778:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:06:00.16
テンプレの文章からして同じ人か

779:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:15:16.75
なんで相談なしに立てるんだよ学習しろよカス

780:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:20:12.67
>>775
そしたらどうせスレいらないよって言われるだけだし

781:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:22:01.61
いらないって言われるのが嫌でたてたとか結局自分がたてて追い出したかっただけでしょ

782:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:23:13.81
>>781
華アワセの話したかったけど板チとか荒れてたから

783:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:23:15.86
>>780
お前ひとふたさんも勝手に立てた奴だろふざけんなよ

784:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:23:46.78
>>783
違いますよ

785:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:25:16.08
>>784
じゃあ余計悪いわ
今までのスレの流れ見てたらわかるだろうが

786:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:25:59.19
>>785
スレ欲しいって言ってた人いたので
ここじゃスレチ板チで話にもならないじゃない

787:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:28:02.21
というか何で板違いになるのか分からない
「女性向けに作られたゲームを語る板」なんだから
この板でいいだろうに

788:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:28:41.70
本当に話をしたかったならもっとちゃんと話し合ってからたてるべきだと思うよ
人の意見も聞かずに勝手にたてたんじゃ心象最悪だし荒らしにすら見える

789:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:28:48.79
>>787
本のおまけだからじゃないの

790:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:29:07.61
>>786
どこに?
764は立てた方が平和って書いてるだけで今すぐに欲しいなんて書いてないけど
>>770-771
間1分で勝手に立てられてる

791:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:29:37.69
>>788
どうせ今の流れじゃ立てなくてもいいよ、で
立てようとしたら荒らし扱いされるじゃん
立てる=荒らしで建てた行為自体荒らし扱いされるなら
さっさと立てたほうがいいと思った

792:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:30:27.08
>>790
専スレ立つまで荒れるからここで話は出来ないって言ってた人いたでしょ

793:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:31:43.53
>>792
だからここでもいいんじゃねって人もいて話し合いの最中だと思ったけど

ってかやっぱりひとふたスレ立てたやつとそっくりだよ
このいい合いがそもそもデジャブ感じる

794:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:31:55.08
スレ落としちゃえばいいじゃん

795:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:32:38.90
>>793
ここでもいいって人が無理やりスレ立てさせたくないようにしかみえなかったから

796:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:33:24.50
>>795
だから独断専行したってこと?

797:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:33:52.95
>>796
雑誌スレでも話題になってたし
スレ必要かなって思ったからさ

798:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:35:20.57
口調が同じだしひとふた立てた人と同じ人でしょ

799:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:35:39.63
>>797
独断専行って意味わかってる?
自分だけの判断で勝手に行動するってことだよ
今後も毎回こういう流れが続きそうだね
困ったものだ

800:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:35:58.69
結局スレたてした人は華アワセを専スレで話したかったの?
それとも他の人が専スレで話したいって言うからたてたの?
>>786とかの発言を見ると他の人が言ったからで自分はたてただけに見えるけど
自分が専スレで話したいんじゃないならそれは話したい人に任せるべきじゃないの?

801:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:36:54.82
>>800
自分は華アワセの話したかったし他にも話したい人いるから立てたんだよ

802:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:38:45.94
>>789
おまけと言ってしまえる比重なのかどうかは知らんけど
攻略対象が何人もいて何本か出ると見掛けたし
この板で語るに十分なゲームと思うなあ

803:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:39:08.96
>>799
不快なのは分かるけど
スレ立てるのに総合スレの許可は別にいらないからね
スレなんて誰でも立てられるし別にロカルー違反とかじゃないから、
こういう流れは普通に続きそうだね

804:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:40:56.50
>>803
そうだね
このスレいらないね

805:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:41:22.36
>>800
話したかったなら余計にそういう意志を見せてからたてるべきだったよ
正直今あなたに自分は話したかったって言っても信用はできないな

806:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:41:48.97
>>805>>801

807:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:42:17.78
>>805
話したいって言ってもここで話せばいいじゃない!って言われるだけでしょ?
でもここだと荒れるからスレ立てたわけで

808:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:43:28.16
>>807
ちゃんと他の人たちと話しあって少なくとも即断即決はすべきじゃなかったね
とみんな言ってるんだと思うよ

809:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:43:55.17
>>808
話し合いは出来ないよ
スレ立てるな、まだいらない、って言われるだけ

810:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:44:07.50
まあ、毎度毎度荒れ模様にしてるのは一人二人な気がするけどねw

811:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:44:30.51
この流れいつ終わるの?

812:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:45:06.03
しばらくこの流れだよ

813:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:45:19.40
このスレで話せるゲームってこれから先だと2つしかないんだっけw

814:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:45:44.65
恋しば期待してる人いんの?

815:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:45:55.43
>>807
だからその駄目って言われるから…って思い込みが裏目に出てると思う
すぐスレたてたのはひとふたのときと同じで余計に荒れるもとでしかない
数日くらいテンプレとか色々話しあってからのスレたてだったらもう少し違ったと思うよ

816:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:46:23.83
もういいよ
立ったもんは仕方ないし

817:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:47:00.31
>>809
ひとふたの件もあったしその決めつけがちゃんと話し合うのが面倒で放棄しているようにしか見えない

818:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:47:00.95
もういいよキタwwwww
ホント同じ人が流れ作ってるんだね

819:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:47:47.09
2回もあったんだから今度はもっときちんとくぎを刺しておくべきだね

820:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:48:00.14
華アワセスレ放置しておこう
いらない

821:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:48:53.47
>>817
面倒じゃないんじゃなくて
無理やりいらないよ、ここでやろうって言われるだけだと思ってたから
思い込みじゃないよ

822:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:50:03.54
>>821
面倒じゃないならそう言われてももう少し粘るべきだったって言ってるの
面倒じゃないならできたはずだよ

823:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:50:34.16
>>822
粘ったら粘ったでしつこい、まだいらない、って言われるだけだよ…

824:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:50:36.49
>>780
考える事もできないなら
おまえマジで生きてる価値ねーよ

825:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:51:08.15
専スレを立てるときは数日話し合いの元立ててください
とかテンプレに入れておけばいいんじゃないの
それでもひとふたと華アワセみたいに立てるだろうけど

826:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:51:30.95
>>824
考えさせてくれないじゃん

827:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:51:50.40
春休み過ぎるだろう
いい大人なら学校に行きなおせマジで

828:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:52:15.89
>>823
それでも粘れば前のひとふたのときとは違うってことで少しは風当たりがマシになってたと思うよ
あなたが本当にひとふたスレたてた人と違う人なら、だけど

829:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:52:19.55
久しぶりに真性の馬鹿を見たわ…

830:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:53:06.01
どうみても同じ奴だろw
病気だよ

831:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:53:07.99
>>828
違うよ
でも馬鹿とか生きてる価値とかないとか言う人が
スレ欲しいって意見に耳を傾けてくれるとは思えない

832:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:53:33.23
どこにスレが欲しいっていう意見をたくさん書いてたんだよ…

833:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:54:10.51
>>832
スレ欲しかったんだけど
前のひとふたの流れをみたら
スレ欲しいという意見ですら駄目って言われると思った

834:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:55:54.22
>>831
だったら自分の勝手にしていいのか?
何なんだこの人…

835:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:56:28.52
>>834
勝手にしていいとは思ってないよ
でもスレ欲しいって言ったら立てていいよって言ってくれるの?

836:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:56:32.44
>>833
もう寝ろよ

837:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:56:47.69
>>833
今フルボッコに合ってるけどなんで叩かれてるかわかってる?

838:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:57:15.94
>>835
はあ?
お前だけが欲しかったらスレ立てていいって言われるの?
通常は詳細分かってから立てるんだよ
ROMれよ少しは

839:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:57:24.06
>>831
それはあなたの行動が前のひとふた追い出しのときとまったく同じだったからだよ
あと意見に耳を傾けてもらえなくても話し合った過程に意味があるんだって言ってるの

840:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:57:35.50
>>837
勝手にスレ立てたからでしょ
それは分かってるけど
じゃあここでスレ立てていいって聞いても
立てていいよって言われるとは思えない

841:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:58:20.25
>>839
話し合っても結局スレはいらないっていう結果になるんでしょ?
ここの人は専スレ立てられるの嫌だから

842:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:58:25.91
>>840
反対されたら専スレ立てる時期じゃないんだよ

843:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:59:04.81
>>842
でもビズログで詳細出たし、
話したいけど話するところがないって人もいたでしょ?
十分スレ立ててもいい時期だと思う

844:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:59:50.33
>>841
だからやってみる過程に意味があるって言ってるの
今は駄目でも今後そういう動きがあった時に前の議論が生かされるかもしれないじゃん

845:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:59:53.37
相手にするだけ無駄だと思うよ
こういう人は絶対に非を認めない

846:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:59:59.31
>>843
それはあなた一人が決めることじゃない
大体ビズログでしか情報出ないんだから次の発信は一か月後だぞ

847:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:00:16.91
>>846
それはどのゲームでもそうじゃない?

848:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:00:27.91
せめてHPがちゃんとできるまでは待つべきだったなw

849:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:00:47.94
>>844
意味ないよ
どうせスレいらない派に押しつぶされるだけなんだから…
いつもそうだよ

850:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:01:38.18
>>849
全てひとりよがりで勝手に決めたいなら
2ch辞めなよ

851:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:01:59.57
>>850
ひとりよがりじゃなくてスレが欲しかったから立てただけだよ

852:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:02:00.66
>>849
そうやって諦めてるところが既に駄目だし面倒くさがってるようにしか見えないの
もう少し話し合いの重要性を感じるべきだよ

853:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:02:32.57
>>851
でも今すぐスレが欲しい!たてて欲しい!なんて書き込みどこにもないね

854:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:02:47.97
>>847
他のゲームは他の情報誌やサイトで情報更新される
でも華アワセはビズログと連動だから基本的にビズログで情報出した後にしか更新ないよ

それにしても1分で専スレ立てられたら止める暇もないな
今後もこんな感じでスレ立てられて行くんだろうな…
この変な人がいる限り

855:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:02:54.35
>>852
めんどくさいんじゃなくて
話し合っても意味ないと思った

856:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:03:33.02
>>853
スレ欲しいって人はいるかなと思ったから
どこで話していいかわからなくて戸惑ってる書き込みあったしね

857:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:04:03.64
>>855
すごくいい解決方法考えたよ!
855がこのスレから出て行けばいいんだよ!
ひとふたからのお悩み大解決だよ

858:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:04:10.39
>>854
でもこの板はスレ落ちないよ


859:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:04:17.77
>>855
じゃあ今すぐ考えを改めてね
話し合いは大事
結果的にいらないってことになっても相手の意見を知るうえで役に立つ


860:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:05:02.13
>>859
でもどうせ結果的にいらねーよって人が無理やりゴリ押ししてくるでしょ?
なら最初から無理やり立てちゃおうかなって思った

861:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:06:38.44
すげー伸びてる

862:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:06:38.89
もう相手にすんなってスレの無駄遣い
真性相手にすると自分が疲れるだけだぞ

863:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:07:09.89
いつこの流れ終わるの?

864:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:07:32.82
この人思った思ったって自分の想像だけだね

865:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:07:40.84
>>861
真性を相手にして無駄に伸ばしてるだけだなw

866:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:08:04.76
>>863
>>812

867:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:08:12.71
おまいらもいい加減真性相手にすんなよ
立ったスレは放置すればいいから


868:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:09:12.06
真性相手にしてこのスレが埋まりそう

869:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:20:04.27
もういいよ!
もうここでひとふたも華アワセも話そうよ!!
ところで、ひとふたもう延期ないよね?

870:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:20:45.19
ひとふたは普通にスレが動いてる

871:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:31:43.91
次は何が追い出されるか予想しようぜ!

872:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:37:01.17
>>871
オズマ・恋はじ

873:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:38:39.61
>>872
どっちが先に追い出されると思う?

874:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 20:39:45.88
>>873
オズマ

875:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 21:12:01.88
オズマフィアか
確かにスチルとか公開したしこれから話題増えるかもね

876:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 22:53:23.15
オズマフィア語りたいけど、
ここの雰囲気悪すぎるわ…
華アワセもスレチとか言い出してたし意味不明

877:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 00:11:18.24
オズマフィアのスレほしいなー

878:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 01:20:02.36
予想通り追い出される展開か…

マジレスすると私もオズマフィア楽しみ
マフィアものらしいけどカラミアとかアクセルとか相手だとほのぼのしたシーンも多そう
あと主人公の「アクセル君」呼びがなんかいい

879:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 02:21:24.89
ディアラバも同じ絵師だが
オズマフィアの絵の雰囲気好きなんだよな
掛け持ちで大変そうだけど、頑張って欲しい
攻略対象が多そうでシナリオが不安だけど…

880:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 02:35:32.83
オズマフィアって1年くらい前に発表されてようやくスチル出てくるレベルだな
いよいよ本格的に制作開始とか2012年に発売する気しない

881:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 02:52:49.79
来年だろうね
もう少し開発進んでから、発表して欲しいわ
華アワセといい、ひとふたといい、焦らしプレイ流行ってんのかな
広告戦略としてはあんまりよくないと思うが

882:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 03:01:13.94
ひとふたさんは戦略というか制作側がgdgdなだけな気が…
華アワセはアイディアかぶりを避けるためとか?
戦略として焦らすなんて一般ゲーでもよほどのビッグネームじゃなきゃ無理なのに
乙女ゲーでやるってことはないと思う

883:名無しって呼んでいいか?
12/03/22 03:04:19.30
一般ゲーでも焦らすと興味なくなるけどな

884:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:12:06.98
test

885:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:13:58.57
おお規制解除されてた

オズマが12月発売予定だそうな
ソースはBGM担当のツイッター

886:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 12:18:25.64
>>885
死ね
ここはお前の規制解除のテストのスレではない

887:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 21:06:42.44
今年中に出る予定なのか

888:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 18:03:48.69
Double Scoreの絵が微妙に見えた

889:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 18:57:47.00
>>888
ダブルスコアの話はここでいいのかな
ブラコーのメーカーとは関係ないんだろうか
もっと発売日近いのかと思ったらかなり先だね
ドラマCDの発売日の方をゲームの発売日かと思ったわ

890:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 18:59:31.48
>>889
ブラコーのメーカーのPSP版出してるところが出してるから
あっちのほうがいいんじゃないの?
向こうでも相談したほうがいいとは思うけど


891:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:02:19.69
とりあえずあとで向こうの人に聞いてみるわ<ダブルスコア


892:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:04:41.42
実は今icingcandyの総合スレはない

893:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:23:04.45
>>892
総合スレがないならネタバレスレ使っちゃった後に
総合スレ立てるのがルール

894:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 19:24:57.09
>>893
そうなんだ
だから今ブラコーのネタバレスレしかないのね
つまりダブルスコアはブラコースレでどうするって聞けばいいのか

895:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 00:47:35.00
アスガルド総合でスレ立てるわけにもいかないのかな
すぐ過疎るか

896:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 14:14:50.18
現在ゲームさいもえトーナメントのエントリー受付中です。
よかったらエントリーしてみませんか。
詳細は以下のスレにて記載。

ゲームさいもえトーナメント総合 in 女向ゲー
スレリンク(ggirl板)

家庭用ゲームの男性+性別不明キャラから最「もえ」を決めるトーナメントです。
ただいま二次エントリー募集中!(4/14(土)まで)
エントリーはこれが最後になります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch