聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第五感at GGIRL
聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第五感 - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 23:32:40.48
>>849
「人と言う字は支え合って~」とかヒロインが説教
滝涙するミロカノンw

851:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 00:17:41.07
吹っ飛ぶふたり
ヒロインがセブンセンシズを発動

遠くで様子をみていた校長と用務員が語りだす
「なんと…修行もつんでいない少女が小宇宙の真髄に目覚めるとは」
「フッ…愛の奇跡じゃよ」
「愛…」

以下スチル中に挿入される車田噴出し
「宇宙開闢より」
「人類は愛という奇跡を起こし続けてきたのだ…!」

852:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:15:03.79
>>851
脳内再生余裕でした
なんか十二宮向かう前に老師が春麗に言ってた台詞思い出した
アニメじゃはしょられてたけど…

853:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 22:22:44.49
>851
あ、あれ・・・?
自分の脳内でなぜか鳳さんがナレーションしているぞ。

854:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 09:42:38.88
殴るのレベルがすげええww

855:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 23:59:18.94
この学園には沙羅双樹が植えてあって、神に近いと言われる電波生徒シャカが、花びらにメッセージを書く事があるとか


856:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 00:52:01.94
流行った時代が今だったら乙女ゲー公式で出たのかな…
でも車田先生がゴーサイン出すとは思えないし無理か
ラブラブしたいのに公式でそれやったらキャラ違ぇ…って思ってしまいそうなジレンマ

857:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 10:42:20.70
確かに
車田キャラを維持しつつラブラブって結構難しいね
車田先生のラブラブっつーと悲恋しか思い浮かばない

858:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 10:49:00.49
車田界だと友情>恋愛って世界観だから
ヒロインは滝涙しながら相手を戦に送るイメージ
さおりんは最強だけど特攻→あえて囚われの身パターン

859:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 20:45:25.28
滝涙わろすwww
すぐさま想像出来る自分はもう車田病だ
ヒロインの衣装の裾はギザギザボロボロで靡いているんですよね、わかります
寧ろ黒シルエット姿かも

860:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 20:46:04.15
ギャグありの熱血学園物ならいけんじゃないの?
ムウ:
アルデバラン:ロリコンからシスコン程度に矯正させるとEND
サガ:カノンと主人公をかけた本気の対決。サガのために祈るとサガルート(ただしEDスチルはつき物が取れてサガを兄貴と呼ぶカノンメインのスチル)
カノン:サガと主人公をかけた本気の対決。カノンのために祈るとカノンルート(ただしEDスチルはカノンと主人公を心から祝うサガメインのスチル)
デスマスク:
アイオリア:行方不明の兄を追って学園に入ったアイオリアがヒロインの愛のセブンセンシズによって正気をとりもどし、最強のスケ番、番長結成エンド
シャカ:入滅END
ミロ:SをMに目覚めさせる
アイオロス:
シュラ:
カミュ:
アフロディーテ:世界造園フェスティバルで優勝するが、毒性がばれて逃避行END

童虎、シオン:全ルートクリア後の隠しルート、実は魂の転生状態で輪廻している学園で、ヒロインは次世代のアテナ候補と判明

みたいな

861:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 21:01:03.75
なんで双子だけまともなネタなんだよw
牛とか乙女とか蠍の扱いひでえw

862:名無しって呼んでいいか?
12/03/31 12:25:21.75
>>857
女聖闘士になって両想いの相手と一緒に
石破ラブラブ天驚拳でラスボス倒してハッピーエンド!

863:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 06:33:54.13
ωが学園ものになるとか…

864:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 18:03:25.60
ωの学園なら男子校だな

865:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 21:26:06.30
学園ものだと魔鈴さんとシャイナさんは、やっぱ仮面着用かね?

866:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 16:19:43.98
>>865
女子生徒はもれなく仮面着用が校則です

867:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 22:57:15.56
ゲーム初期にアフロさんを見て
「女子なのに仮面やしかよ~」とヒロインがつぶやくのはお約束

868:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 07:38:04.12
学園なら制服で男ってわかるんじゃないか?

869:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 14:11:55.09
聖衣が制服?

870:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 16:09:52.01
88しかないクロスで制服はだめだろw
普通にガクランセーラーじゃね?

871:名無しって呼んでいいか?
12/04/07 17:45:01.54
白鳳学園とは姉妹校・・・

ちょっと青銅10人VS夜叉一族が見てみたくなった。

872:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 00:28:37.69
>>871
武蔵VS一輝は学ランと聖衣じゃないと同じ顔でキツい

873:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 09:03:51.56
星矢「紫龍!お前、また目が…
竜魔「何のことだ?小太郎…

874:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 04:06:08.78
学園ものでも黄金聖闘士の聖衣姿は見たい…
学生やってても何かの時に聖衣を纏う事があるのがいい
ただし、文化祭はちょっと嫌

875:名無しって呼んでいいか?
12/04/09 08:07:28.18
>>873
小次郎だ

876:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 16:47:19.47
>>874
航空高校みたいに、式典の時のみの礼服を聖衣すればいいじゃない

877:名無しって呼んでいいか?
12/04/10 18:31:58.59
カノンがグレるだろ>イベントで聖衣着用

878:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 00:57:49.02
>>874
へ~航空高校ってそうなんだ…
>>877
それをイベントにしよう!
ヒロインが
・鱗衣を用意してあげる
・スニオン服を用意してあげる
・サガと話し合ってどうにかする

879:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 01:19:51.28
素行不良に愛想をつかされ卒業式には出すまいと聖衣に逃げられる蟹か…

880:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 02:35:44.34
>>878
確か正装・制服・作業服・ジャージ・私服の区分があったはず
普段の制服は普通のなんだけど、入学式とか卒業式なんかは正装
女子も男子も白手袋に制帽着用で結構カッコいい

カノンや蟹さん以外にも色々イベントネタが作れそう

881:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 21:57:31.95
式典で聖衣着用なら、ヘッドパーツをどうするかでもめる事あるのかな?
双子座聖衣のバケツを被るか被らないかとか…

882:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 22:47:41.50
大学だか自衛隊だかで帽子を高く放り上げるアレ、あるよね。
ヘッドパーツでやるとすごそうだ。

883:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 12:23:31.94
「君達は今日卒業しこの聖域学園から旅立っていく
これから先は明るい未来だけでなく更なる壁にぶつかる事もあるだろう
しかし恐れるな、そしてうろたえるな!」

とシオン校長のありがたいお言葉と共にもうまとめて放り上げてもらおう

884:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 19:56:00.47
女聖闘士なら仮面ぶん投げて、そのまま結婚式へENDでいいんじゃないかと

885:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 21:10:38.42
それか闘いまくるEND…

886:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 12:08:33.60
最後に立っていた1名が真の卒業生

887:名無しって呼んでいいか?
12/04/17 16:38:51.88
なにそのバトルロワイヤル

888:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 01:48:15.93
聖闘士の皆さんとお花見ってどうだろう?
日本育ちのアテナが企画してみました!


電波やら色々いるから、カオスな宴になりそうだけど
ヒロインはどう動く?

889:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 18:42:46.11
サクラってギリシアにあるの?

890:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 22:21:45.51
処女宮の庭で妥協しよう

891:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 23:06:33.33
オリーブの花見とか。アテナだけに。

892:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 23:26:05.97
いややっぱ見所はお酒の入った黄金たちだろう
皆20以上で日本でも安心飲酒

893:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 02:53:25.89
たしか下戸遺伝子はモンゴロイド固有のものであって
白人で酒が飲めない人ってめったにいないんだよな
自制して飲まない人ならいるけれども

二日酔いとかもあんまないらしいし


894:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 03:56:25.39
故郷を恋しく思う日本人のヒロインに、「本物のサクラじゃなくて申し訳ないが」
とかなんとか言いながら、アーモンドの花が咲き乱れる丘に連れていく黄金さんの誰か

なんてのはどうすか?

895:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 09:18:41.71
>>893
じゃあ老師はへべれけになってくれるのか…さすが虎だけの事はある

896:名無しって呼んでいいか?
12/04/19 11:22:03.01
老師とシオンがヘベレケになって困惑する若造黄金たちの図

897:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 22:07:17.91
お酒は水で割ると酔わないのよ。
途中から水割り増しでごまかす。
・・・悪いお店のようだ。

898:名無しって呼んでいいか?
12/04/20 22:08:51.18
>893
お酒が飲めない人は淘汰されちゃったんじゃないかなぁ・・・と思う。

899:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 20:34:17.31
リアル親父が酒乱でしょっちゅう殴られてた自分としては酒飲む聖闘士なんぞ絶対見たくない
まあ楽しい絵になるのはわかりきってるけどね…

900:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 21:38:29.09
そんなリアルの話はいいよ…
現実で考えてもラテン系が酒飲まないわけがないというか
しかもあの宴好きな神の多いギリシャだからばんばん飲むと思ってる

ただし聖闘士の肝臓は小宇宙で強化されまくってると思う

901:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 23:32:00.75
>>898
下戸遺伝子はアフリカで発祥した人類が
遠くアジアまで渡ってくる時に突然変異で発生したらしい

だからヨーロッパあたりに住み着いた白人はその遺伝子持ってないとか

902:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 00:14:31.13
双子や蟹あたりは特にザルそうだ。
牛が飲めなかったりしたらちょっと萌えるw

903:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 07:46:16.42
>>899
不幸自慢クソうざいです
メンヘラ板にこもってたら?

904:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 11:24:10.88
>>903
私は>>899じゃないが
レス見る限りあなたがメンヘラに見えるのだが…

905:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 20:20:31.34
星矢でメンヘラと言うとフェンリルを思い出す。
紫龍先生容赦ない。

906:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 22:48:50.37
一輝がさらにほじくり出してくれるんだぜ…

あ、花見で酒入ったらサガも脱ぎそう
甘いネタを期待するなら、抜け駆けですな~

907:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 07:14:49.48
脱ぐとかはさすがにねーよ
キャラのイメージ崩すのは
801か女向け大人板でやってくれ…

908:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 13:46:27.30
サガは酒入ってなくても普通に脱ぎます

909:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 16:35:50.77
サガお約束の裸ネタを出しただけで=801、大人板向け扱いか
キャラのイメージ(キリッ とか言ってたらこのスレの存在自体がイメージ崩しまくってるだろうに…

910:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 18:10:28.39
原作で全裸に聖衣装着シーンを見た時は衝撃的だったな
あと聖域の由美かおるというかお風呂シーン担当だしね

911:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 19:22:38.14
そもそも本来なら
聖闘士がアテナ以外の女に目をくれることはないから
乙女ゲー自体なりたたないわけだしな
普通の女が聖域に来ました→ちんぴらとしか思えない警備の雑兵に…で終わりでしょう

912:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 19:32:36.49
といっても紫龍は春麗と子供作ったし、オルフェとユリティースの例もあるし
別に女がアテナだけという掟はないんじゃね

913:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 20:38:05.43
>>907
原作からして脱ぎまくりというか腐女子の遙か斜め上をいってるだろ…

914:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 23:18:46.03
古代ギリシャに裸信仰があるわけだし
全裸でも別段おかしくはない・・・はず。
そもそも己の肉体のみを武器として戦うのが聖闘士の本分なんだから
必ずしも聖衣を装着して戦わなくてはならないわけではない。

全裸でギャラクシアンエクスプロられたら嫌だけど。

915:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 23:53:37.34
テレビ番組で、ディレクターがアテネでギリシャ美人とデートしてた。
聖闘士とアテネでデートしてぇーと思ったけど
黄金の皆さんがアテネ案内とか絶対ムリげw


916:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 01:32:14.71
サガ全裸はネタとして充分ありだけど
酔っ払って脱ぎだすサガは自分もダメだわ
それはさすがにイメージじゃない

917:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 02:11:51.31
カーテン開けたら何故か裸だった
というのはありだけど
正体なくなるくらい泥酔して脱ぐ
ってのは確かにおっさんぽい気はする

918:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 04:56:05.06
実際おっさんですがな

919:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 07:47:20.93
サガって何歳だっけ?

920:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 08:20:03.96
28歳、確かにおっさんだな

921:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 09:22:51.94
28歳、まあなんてお若い青少年

922:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 09:26:26.84
28歳で青少年はさすがにねーよ

923:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 12:54:13.22
まあ原作連載時からのファンの年齢を考えたらね…w

924:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 14:12:57.19
サガがおっさんだと
中高生時代にはまっていた自分はおばさんどころかババ(ry

925:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 16:31:29.13
ババ(ryが年齢自虐した書き込みをしてると思うとしょっぱい気持ちになる

926:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 20:52:45.55
やけに絡むこがいるね
某所の荒らしが逃げてきたのかしらw

927:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 21:16:07.26
職種にもよるけど
実際の社会人だと
女の28はよっぽど顔か体が良くない限り仕事で身を立てるか結婚するか考えないとちょっときつくなってくる時期だけど
男の28はまだ若僧レベルだと思う

928:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 23:10:07.71
>>927
フランスやイタリアじゃ30などまだ小娘扱いですわりとマジで

929:名無しって呼んでいいか?
12/04/25 23:52:40.01
やたら年齢気にしてる人がいるね、誰でもいつかはおっさんおばはんになるのよ

930:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 00:12:41.70
>>917
ゲーム的にはそんな感じのサービススチルありそう
部屋を訪ねると、風呂入ってたりしてたり上がってたりとか

931:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 18:26:29.22
新規叩くな来た道だ、ババァ叩くな行く道だ


お風呂上がりに鏡越しで黒と会話してる光景を偶然目撃しちゃって

ニア正面きって聞いてみる
それとなく尋ねる
こっそり調べる
何も見なかったことにする


なんてイベントが見てみたいなぁ

932:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 20:51:39.67
>931
デッドオアアライブな選択肢だなぁ・・・全裸の男に詰め寄るか、迫られるか。それはそれで恐ろしい。
どれにしようか迷っている間にタイムアップ→みーたーなー
になっちまいそうだ。

933:名無しって呼んでいいか?
12/04/26 21:09:50.17
主人公の魔王拳をとくために命を投げ出すカシオス
正気を取り戻した主人公は真実の愛をもっていたのが誰だったのかを知る…

とか考えたけどシャイナ以外になびくカシオスなんぞ見たくないわ

アイオリアのために命を投げ出す主人公をかばって致命傷喰らって
アイオリアを正気に戻して
「俺の愛は絶対に届かない。けどあんたにはこんな身近に思いが通じる人がいるじゃないか」
といって死んでいくカシオス
とかならみたいかも

934:名無しって呼んでいいか?
12/04/30 23:51:51.08
幸せなカシオスを見てみたい気がするので
ヒロインが出かけた時シャイナさんとデートしている現場を
バッタリというスチルが欲しくなってきたわ

935:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 09:28:03.95
>>912
あんなの続編とは認めない
…まあ紫龍なら春麗と結婚しても普通だとは思うが、あんなプリキュアもどきの子供(男)が生まれるはずがない

936:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 16:13:09.53
あ?可愛いは正義だろうが
龍峰可愛いよ龍峰

937:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 19:01:49.04
>>934
それいいな
ヒールをカツカツ言わせながらショッピングするシャイナさんの後を
山のような荷物を抱えながらニコニコついていくカシオスの姿が浮かぶわ

938:名無しって呼んでいいか?
12/05/01 20:44:04.92
その大量の買い物の中にさりげなくカシオスへの
プレゼントがあったりしたら萌え死ぬ

カ「あ、シャイナさんこれお忘れじゃ……」
シ「お前のだよ」
みたいな

939:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 10:16:48.79
シャイナさんマジ男前

940:名無しって呼んでいいか?
12/05/02 11:34:42.42
そっとエプロンの端で嬉し涙を拭くカシオス
なんかフルムーン旅行に行っちゃいそうな師弟だなw

941:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 16:17:07.88
自演で盛り上げようとする人キモイ
カシオスなんて誰も望んでねーから

942:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 16:33:36.34
「自演」…ねw
2を荒らしてる場合じゃないんじゃない?w

943:名無しって呼んでいいか?
12/05/06 21:09:38.52
>>941
こんな過疎スレ荒らして楽しいかい…?

944:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 11:15:50.67
自演じゃないんだなそれが
妄想力を甘く見るなw

945:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 17:49:26.80
ヒロインが微に入り細に渡り尽くしてもらって
「どうして私の嬉しいことを知っているのですか?」と聞いた時に
返ってくると悶えそうw

>(俺の)妄想力を甘く見るな

946:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 22:42:47.37
尽くしキャラって馬になってくれる邪武と、アニメだとかいがいしいカシオスぐらい?

いや、もっといそうだが…

947:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:00:17.99
サガも自害しなければ身命をとして戦ってくれそうだったのになぁ。
犯した罪が重いからこそ己を許さず常に死地へ擲つ・・・とかさ。

一人でポセイドン神殿へ特攻かけるサガってのもちょっと見てみたくなった。
上手く行けば兄弟対決だ。

948:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:16:27.71
リアルタイムで見てたジャリガキ時代には
カシオスとかないわーないわーwwって感じだったけど
今見るとすごい尽くしキャラだよなーって思えるので好感度は確かに高騰している

949:名無しって呼んでいいか?
12/05/07 23:17:41.67
>>947
ただサガは恋愛でもやっぱり一人相撲状態で
悩んで悩んでいきなり自害しそうでね…

950:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 07:30:41.57
昔の雑誌の投稿で「母と一緒に獅子宮回を観てたら母が泣きながら
「お前もこういう人を旦那にもらうんだよ!」と言ってきたが
カシオスはちょっと…」というのを思い出したw
確かに見た目に振り回されない年齢になると爆アゲ加算点が発生するキャラだと思うわ

951:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 11:09:29.81
自分が年齢上がるとカシオスの点も上がりまくったわ
好きな人の好きな人を守るために自分の命を投げ出すとか
そうそうできないよ


952:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 11:42:27.13
星矢の隣りでほほえむシャイナさんを見届けることはおろか
大切なシャイナさんに永遠に会えなくなるのに笑みを浮かべて逝っちゃうんだよ~…
タイトルのネタバレはどうかと思ったけどあの回はまさしく男だ!!カシオス!!!だった

953:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 21:00:28.65
それと並行して年々シャイナさんがうらやましくなるなw

954:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 21:12:16.55
もう光牙がカシオスの生まれ変わりでいいような気がしてきたw
シャイナさんの下で憧れのペガサス聖衣を手に入れて
今度こそアテナと世界のために戦うという本懐をとげてほしい

955:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 22:30:49.35
>>950
いいお母様ですねv

956:名無しって呼んでいいか?
12/05/08 23:16:03.65
>>953
何度も語り尽くされてるけど、シャイナさんは色々おいしい

957:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:32:06.17
あの世界の唯一の欠点は、顔で強さが決まることだよな…

958:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 00:33:24.99
いや間違えた、唯一じゃないや、最大のだw
欠点は他にも色々あるな色々w

959:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 09:37:01.81
>>956
シャイナさん最後の方で仮面外れてブロンズ達の前で素顔晒してるのに
皆平然としてたからな…
シャイナさんいったい何人と結婚するんだ…
結婚しないなら相手を殺すんだっけ?

960:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 11:34:54.37
「殺すか、愛するか」だから結婚はしなくていい。愛せばいい。「愛す」の具体的な定義は作中で出てきてない(はず)から、シャイナさんが博愛主義者になればNPかと

961:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 11:52:24.28
だから天界編では2軍達のリーダー的なことやってたのかな
師匠としてアネゴとしての愛し方

962:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 14:40:00.44
愛の鞭か。

963:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 22:03:32.34
シャイナさん、アイオリアに顔を見られたのは美味しいよな…
この場合の愛するは敬愛みたいな感じになるのかな?

ゲームに使うとしたら、シャイナさんがヒロインに
「私、アイオリアに素顔を見られたんだ…」と
ライバルキャラみたいな事を言ってくるとか

964:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 20:12:29.09
シャイナがライバルだったら
ガチで殺されるBADか
認めて死ぬほど強い味方になってくれるか
しかない

965:名無しって呼んでいいか?
12/05/10 21:07:58.26
女聖闘士を敵に回した場合勝てる気がしないww
男の方はまだ話せばわかってくれる可能性がありそうだけど
シャイナさんや魔鈴さんとアテナは容赦なさそうだww

966:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 19:51:55.60
言い訳や命乞いをしたところで「死ねば?」で済んじゃう方々だから…

967:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 21:48:30.55
まさしく恋敵の三巨頭というに値するな、アテナ・魔鈴さん・シャイナさん達は…

何にせよ、某と○メモの様に彼女らが恋敵になったら勝機は万に一つもないよねw
好きな人を取り合う以前に殺られる気さえする
でも、味方になってくれたら守護神の様に心強い友人になるだろう…

まあ乙女的に考えるなら、
男性陣が2~3人で取り合って戦ってくれるんなら「萌え」と「燃え」で面白そうだw

968:名無しって呼んでいいか?
12/05/11 22:21:26.37
>>967
なぜかラスト直前に3人の聖闘士に告られるシーンが浮かんだw

969:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 09:16:51.42
某と○メモでも2人までだというのにw
アテナはセーブとかシステム関係担当してそうだな

970:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 10:05:05.84
>>968
千日戦争でも始まりそうだなw

971:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 20:45:46.22
瞬ルートは超複雑なフラグ立てを少しでもミスると
ジュネさんに殺される激ムズルート

972:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:41:05.15
おまけに兄が色んな意味で嘆きの壁


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch