乙女@Operetta総合スレat GGIRL
乙女@Operetta総合スレ - 暇つぶし2ch800:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 01:50:27.77
>>799

ですよね… ついつい 見えちゃうと、、、
意見 ども。

801:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 02:02:25.03
一応改行






ウィズは好きなんだけど√に入ってからマナ共々ちょっとなーだった
マナの言動が高嶺の花を落としたくて無意識のふりをしながら
実は誘っているようにしか見えなかった
本人に自覚はなくても「私なんか」と言いつつ期待をしてる感じが好きじゃなかったな

802:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 03:00:17.17
>>801









自分も気になった
孤児院育ちで自己評価が異常に低くて鈍感なのは分かるけど
ここまでくると鼻につくレベル

803:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 07:18:12.05
>>801
>>802







乙女ゲにありがちと言えばありがちだけど工夫がなさすぎたね、あれは
あとロウも一言いえば済むのを延々と引っ張って最後に「なあんだぁ」で
終わらすのもありがちと言えばありがちw
それまでに受けた痛みの数々をすれ違いで済ますにはちょっと引くレベルだけど
共通が楽しかっただけに個別になってからのシナリオのできの良し悪しは結構目立つかも

804:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 12:54:58.36
>>803







そうそう
ロウルート光でレイーポされた直後に相手を探し回るとか
いくらロウが好きだからって無理だろって思わず突っ込んでた
主人公は壊れてるから…って一応理由はあるけどさ

共通のギャグパートは大好きなんだけどね…

805:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 13:57:59.12
台詞枠に絵が出るのオンオフできたら良かったな
没入度が下がるっていうか主人公喋るたびに目でけェ・・・って
気になって気になってストーリー入り込みにくかった

806:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 14:13:11.67
台詞枠に絵が出るのオンオフできたら良かったな
没入度が下がるっていうか主人公喋るたびに目でけェ・・・って
気になって気になってストーリー入り込みにくかった

807:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 14:17:29.65
↑書き込み重複ごめん

808:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 17:58:03.23
>>803







マナの鈍感さは乙女ゲ主人公にありがちとはいえちょっと酷い
ギル√でウィズにギルへの好意を指摘されて自覚でてきたくせに
その直後にギルに「(ウィズのこと)大好きです」ってアホですか?
他√でも、この手のシーンが多くて正直うざかった
ついでにEDでのマナの変貌に違和感ある
ゲームとしては好きだから、√に入ってからの主人公を
もうちょっと何とかして欲しい

809:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 18:36:09.57
ギル闇ネタバレ








マナの刺青をギルが気にする場面があるけど

一週間後には彫り師の手配ができる
→2ヶ月経過で屋敷襲撃
→ギル、マナの刺青が炎症おこしてるのを気遣う
で、マナ「1週間前に入れたばっかりだから~」

…時系列的におかしくね?
シナリオの順番入れ替えた時のミスかね?

810:796
11/09/08 20:21:18.85
>>797







ありがとう
その解釈は思いつかなかった
黒眼黒髪の彼の姿が見れなくて残念

811:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 04:46:05.67
今日月刊Operettaの更新くるかな?
あれ地味に毎月楽しみにしてるw

812:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 08:10:10.10
FD欲しいな
もうちょっと素直にイチャイチャしてるとこがみたいw
殺伐とし過ぎてて甘い場面は有るんだけど…って感じだから
特にカミルは一応メインと同等に露出してるのにほぼサブキャラ扱いで一番期待してたからガッカリ感パネエ
後共通のワイワイした感じももっと見たい
それぞれのキャラED後日談ならラブラブだし出せない事は無さそうだけどまだギルとエンド0見てないから言えるのかな…

813:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 08:11:33.86
月間Operetta更新きたね
表紙が朝から刺激的でした

814:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 08:40:49.02
セラ様ご乱心www
たまらんw

815:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 08:46:49.74
これはいいセラ様w朝から元気出たw
ありがとうoperetta

816:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 15:58:57.63
表紙もだけど髪ほどいてる二人が見れて満足w

817:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 22:00:00.88
髪解き良いよね…
そもそもみんな弄りたくなる位にサラサラ髪だしさw

818:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 00:19:37.86
そういえばもしかして天パキャラいない…?


819:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 20:23:04.10
カウントダウン絵、これって文が先にあって合わせて絵を描いたのか
絵を描いてから、それにあった文を書いたのか

どっちが先かちょっと気になる。

820:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 21:16:47.72
>>819
公式ツイッター

821:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 23:32:05.39
カウントダウン、ギルの文がいいな。
始まりにふれてて…

822:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 23:36:12.31
自問自答してる ウィズレイ が とても 美味しい。
しかし、なぜ彼だけ 名前 長いのに、略称がないのか…?

823:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 23:47:21.17
セラのSS、今度でよかった。
今やると人気投票に影響でそうだし。

824:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 13:30:18.29
>>822
文章の途中で半角スペースいれてるのわざと?
目立つから止めた方がいいよ

825:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 17:45:02.04
エンド0……













自分のチキンヘッドじゃ全く理解出来ないよおおおおおおお
てか一体何がおこってどうなったのかわからんうちに終わってた
モヤモヤし過ぎて悪い方向にしか考えられない
結局何だったんだこの物語は
誰か教えて欲しいのに語れない惨さ…無念

826:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:13:50.31
>>825







ギル光のベストエンドを夢やカイリの部分中心に読み直すのがオススメ
最初自分も訳分からなかったけど読み直したらなんとなく理解できた

827:826
11/09/11 18:17:29.06
書き損じたので









>>826はギル光ベストに至るまでの光ルートでのカイリや夢の部分という意味

828:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:22:33.62
ありがとう
レポートみたら更に混乱してしばらく正常に脳味噌働かなさそうだから
落ち着いたら読んでみますw
しかし難しいなこの話
こういうのこそ人と考察するのが楽しいのにネタバレ禁止なのは勿体無いな…
ずっと解禁されないのかな?

829:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:30:46.38








結局主人公の存在が一番わからん
彼女は一体何者だったんだ?
ちょっと相当際どいから伏字で失礼
レ○ートの最後の○○○=マナで合ってる?
どれが本当の主人公なのかごちゃごちゃ過ぎて何が言いたいのかさっぱりだ…

830:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:45:24.81
>>829





自分もそう解釈してる
彼が彼女を誘ったんだと
魚、虫、と捕われると全体像が掴みにくいかもな
ギルの能力はリアルロデやってるとわかりやすいかも
男向けやってる人ならるい智のFDか

831:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:52:35.41
>>829
改行しろよ

832:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 18:53:27.83







セラの式と世界が美しく見えるってくだりは
あの世界の式なら確かに美しいかもなぁと思った

833:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 20:21:52.06
マナが壊れてる壊れてる言われてたけど結局マナの壊れてる部分って何だったの?
最後のレポートまで読んだけどさっぱりわから無かった

834:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 20:31:09.54
>>833





ギル√やり直せ

835:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 21:26:35.12
>>834













ギルルートでハッキリ名言されたっけ?
あれ?自分読み飛ばしたかな…
ギルルートは色々衝撃的で頭がついていかなかったw
しかしこのゲームは遠回しな表現が多過ぎて結構厳しいな
自分が特別頭が残念な仕様だからかもだけどw
理解出来る人が羨ましい
エンド0とか何回やっても理解出来る気がしないわw
何か回答じゃ無いけどもっとわかりやすく世界観とか設定諸々エンドについての考察

などなどまとめた解説書みたいなのだして欲しい

836:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 21:31:24.19
挿入歌いい曲すぎる
今更公式で視聴出来ると知ってエンドレスループ
ああああフルで聴きたいよおおおお
早くCD発売してくれええええ

837:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 21:36:37.00
>>829












マナが最後に辿り着いた場所にあったのがレ○ートで
最後の署名≠マナだと思ってた

○〇〇の変わりに現在○理してるのが最後のマナだから
ラストのセラとの会話につながると…

838:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 22:31:16.27
>>837
>>829
自分の解釈 怒られるレベルかも?






レ○ートは最初だと思った
ゴフェル製作者=○○で、水槽の中の魚=○○○○○○

彼が神の世界を覗いて砕けた時に派生の○○○○○○再生
塵の彼はその時、自分の世界を知る=水槽の内側の傍観者に
ゴフェル製作者のことも知り、潜ったときのデータを使ったのか彼の能力でなのかは
わからないけど○○を内側で再生、能力を持ったのは○○○○○○の影響なのか
偶然なのかは(?)

○○と○○の生活
大病を患い、○○がifを展開、○○の命を繋ぎとめる(他キャラ√もこのifの流れ)
○○が院を出た後に派生の○○○○○○と会い、融合(○○が死んだと思い込む)
それから数年後○○○○○○と○○の出会い

そんな感じかなと
○○が壊れている、歪だと言われているのは大病の時に鳥と一緒のことをされたから
だと思う、なので○○○○○○白√で○○が「私は私?」という自問が出てくるし
ENDで花婿に問いかけてる

END0は3人合体して最強になっただけかと思ったw

839:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 22:52:22.92














>>838
いくらなんでも伏字過ぎてわかんねえよww
あーあ普通に語れる場所が欲しいよ










840:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 22:55:40.73









マナとセツの区別つかねーよwww

841:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 23:01:20.30














全て伏字で語るとは斬新過ぎて爆笑したw
何回か読んだら電波受信して伏字の部分を読み取る事が出来て感動w
しかしセツとマナもだけどギルの○の数も間違ってるだろw

842:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 23:04:51.57
















ごめん読み直したらギルの○合ってたわ
それにしてもここまで伏せると暗号レベルだなww(批判してる訳じゃないよ)
ネタバレ禁止って公式で言われてるから不便で仕方ないね

843:名無しって呼んでいいか?
11/09/11 23:30:14.23
>>838

844:843
11/09/11 23:35:56.07
ミスったwww
すまんが忘れてくれ

845:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 00:22:04.59















ギルの中身があれってわかってからやると最初の馬車での会話の「稚児趣味でもない」で複雑な気分になるな
それをお ま え が 言 う なwww

846:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 01:14:24.06










稚児趣味ではないのでは?
ヤツはアレしか興味ないだろw
稚児よりヤバイ趣味かもだけど

847:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 01:25:27.75
>>845










そういえばギルにまで変質的って言われてるセラの変態趣味って
ドSなとこをさしてるんだよね?
それとも作中にはでてきてない変態趣味があるのか…ガクブル


848:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 07:26:24.62
シーツの血にしろ稚児趣味にしろキモい奴が1~2人いるな
妄想ばかり立派で本当にキモいわ~~~

849:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 08:15:00.06


850:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 10:42:15.82
スルー検定中

851:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 12:09:03.62








セラ、ウィズレイと先にやったから光BADの懲りようにビックリして以外と楽しかったから
ロウもきっとすごいの来るかと思ったら一瞬で終わってバッドとは別の意味で泣いた
手抜きというか二人と差があり過ぎだよ
主人公が死んで狂うロウが見たかったです

852:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 12:26:05.45
>>851









闇バットで主人公死ぬけどロウは壊れたままだから
心の痛みを感じないままなんだよね…

853:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 13:02:18.32
>>852













心の痛みって罪悪感の事だよね
悲しみの痛みとはまた別だろうし感情が全てない訳じゃないだろうし
壊理が治ってなくてもマナが傷つけられるとブチ切れてたし
だから闇バッドではマナが死んだの知ったら少しは発狂したんじゃないかと思ってる
てかあの後が一番kwsk見たかったのにw

854:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 13:12:47.35









確か寂しくて泣くとは光ルートでいってたよね
罪悪感とか後悔とかそういう自分の行動に対する罪の意識が欠けてる
=心の痛みがない、と自分は解釈してる

855:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 14:04:58.90
何の為にアル爺の話が入っているのかと

856:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 21:57:36.38
やっとフルコンプ~
FBというか解説書でて欲しいけど
バカ売れってほどじゃないし無理かな…


857:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 23:29:30.60
私の周りでも結構話してる子がいるから
そこそこ売れてる気はするけど…
PCだと五千本以上いかないとFBは出ないって聞いたことある
これからさらに口コミで広がるとしても無理じゃないかなぁ

858:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 00:28:11.44
FBは基本出版社から声かけてもらわないと=売れる見込みがないと
無理だから今回は厳しいだろうね


859:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 12:26:59.43
とりあえずサントラだけは絶対欲しいな
BGMも挿入歌もOPEDも全部好き
ちゃんと発売してくれるかな
もし抽選のプレゼントとかだったら泣く

860:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 12:54:42.52
抽選当たる気がしないなぁ
感想を熱く語ってみたりしたけど意味なさそうだしね

861:名無しって呼んでいいか?
11/09/13 22:45:25.22
とりあえず本作品で赤字を出していないことを祈る
これから先もコンスタントに作品を発表していってほしい


862:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 01:43:55.86
>>861 激しく同意! 次回作楽しみ♪

863:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 01:47:28.41
>>857 五千かぁ…それはキツイかな。欲しいのに…
わりと最近のはFB出てるからもちょっとゆるいのかと思ってた。
移植も多いし。移植はもっと条件ゆるいのかな?
まぁそう考えると、緋色とかあんなだし売上凄かったんだろうな。

864:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 01:49:01.75
注意してもらったのにおんぷつけてしまった。くせってこわい。
気に触った人がいたらすいません。以後気をつけます。

865:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 04:49:10.44
>>864
責めてる訳じゃないけど2chに慣れるまでROMった方がいいよ


866:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 17:32:45.70
非難覚悟でエンド0なきわどい質問…













やっとフルコンプ出来たが、さんざ出尽くした意見だけどなるほどわからん状態
○○が最後にいきついた場所があの場所なんだろうけど
水○に手を加えて同じというか似た存在?を作れるっぽい記述があったから
最後の○○○=○○でもあり、でも≠○○でもあるっぽいし
だけどなら最初にどうしてあの世界で○○が○○の妹として生まれる事が出来たのか分からない…

もやもやして語る場所が欲しいー

867:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 20:14:43.46
超ネタバレかもしれない自己解釈だけど









○○○と○○○○○○はイコールじゃなくて、○○○の顔をもった別人格
その○○○○○○と○○が混ざってできたのが、今の○○○○○○
それで最後に○○を助けるために、自分の命=存在を○○にあげた
無限の可能性がなくなり、○○○は自分の最後の顔を回収
完全な存在になったから消滅できた
そして世界の真相を知りすぎてしまった○○は他とは違う存在になって
新しい神になった

という感じかと

868:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 20:17:54.26
エンド0のネタバレは禁止じゃないの?

869:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 22:13:35.11
うんネタバレよくない。語りたい気持ちはわかるが
正しい設定はないって言っていたけどこれはマジで公式設定集がほしいレベル
なにがいいたいのかというと、セラのSSおまちしてます

870:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 22:51:41.29
伏字過ぎて全くわからんけどなw
それにしても公式でハッキリネタバレすんなってのも珍しいよな…
普段CSゲーばっかだから初めてだわ
折角プレイして感想語りたくても出来ないし布教したくてもエンド0が際どいからネタバレせずに進めるのは難しい…
一ヶ月ぐらいたったらネタバレ解禁してくれないかね

871:名無しって呼んでいいか?
11/09/14 23:32:57.66
公式でネタバレNGって言われたの自分は初めてだw
自分の中で解釈するしかないのってもどかしいな

872:名無しって呼んでいいか?
11/09/15 16:00:37.19
公式でネタバレNGっていうゲームは同人ではみたことあるな
商業だと映画のシックスセンスしか知らない


873:名無しって呼んでいいか?
11/09/16 05:54:18.91
サントラマダー

874:名無しって呼んでいいか?
11/09/17 00:12:39.67
サントラ発売まで、どれくらいかかるかな?三ヶ月以内ならいいな。

875:名無しって呼んでいいか?
11/09/18 11:39:06.61
来月には雑誌の更新あるしその時にサントラ情報も欲しいな
とにかく早くCDで聴きたいぜ

876:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 03:14:50.82
来週で発売日から1ヶ月たつが、通常のネタバレは解禁ということでOK?

877:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 08:03:18.15
話し豚切りすまんが、NOISEやってDiaryの方も気になったんだがDiaryはおもしろい?

NOISEは自分もEND0が全くわからなかったのでプレイヤーに考えさせるよりももう少し明確に書いて欲しかったな。

878:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 08:29:45.91
>>877
残虐表現とかあるけどNOISEが大丈夫なら大丈夫だと思う

個人的には楽しめたよ
NOISEを面白く思えたならいけるんじゃないかな?

879:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 08:36:52.45
diaryはわかりやすいヤンデレストーリーだから
ヤンデレ好きで、攻略対象に殺されたり、強姦魔に殺されたり
っていうのが平気なら楽しめるんじゃない?
ストーリーはわりと面白かったよ

noiseのENDOは分からないってことはなかったけど
理解するためにギルの光ルートからやり直して二周したからな…
私はああいうのも好きだけど
恋愛ゲームの最後に持ってきて欲しくなかったっていう意見はよく見かけるよね

880:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 09:16:51.25
>>878
>>879
ありがとう。早速ボチって来る。

ギル光ルート、もう一回やり直そうかな。
一回やっただけじゃいろいろ満載すぎて飲み込めなかった。

881:名無しって呼んでいいか?
11/09/19 14:59:14.76
>>876
いいんじゃないかな
エンド0に関する話題は引き続き自重ということで

882:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:42:02.55
早く何か動きないかな
結構はまったから燃料欲しい
FD全力で希望

883:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 13:25:09.98
>>882
同意!面白かったんで、他の展開が待ち遠しい

公式のプレも抽選だし
まだ先だしなぁ

884:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 19:38:46.00
公式ツイッタ―が面白すぎるw

885:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 23:41:42.97
公式ツイッターノリいいなw
もっとやれ!って言いたくなるww

886:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 20:28:01.96
sntrktkr

887:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 22:24:22.69
ほんとだ、サントラ情報キター…
って、わざわざOPに対してフルって言ってるって事は、
EDはゲームサイズでフルじゃないのかな?

888:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 23:02:58.20
>>887
同じ事書こうと思ってたw
やっぱそこ気になるよね
挿入歌とかEDもすごいメロディ好きだったからフルで聴けるの楽しみにしてたのに
というかむしろこっちのが一番聴きたかったんだけどw
楽しみにしてたけどフルじゃ無いならあんま意味ないな…


889:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 23:36:19.51
ん?OP主題歌はムービーのショートバージョンしか流れなかったから、
サントラにはフルを入れるよって話じゃないの?

890:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 23:39:28.78
>>888
たぶんEDはゲーム中でもフルだったのではないかと

セラの子守歌聞くためだけに回想エンドレスしてたからサントラ発売は嬉しいな

891:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 23:52:11.97
>>890
ガーンあれでフルなのか
て事は挿入歌もゲームで流れるのがフルなのか短いな…
アレンジでもいいからもうちょいフルっぽく長くして欲しかったな

892:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 00:10:02.72
自分もあれでフルとは思わなか…っ
挿入歌や子守唄は仕方がないにしても、OPとEDは長いのが定石だとばかり

893:名無しって呼んでいいか?
11/09/23 00:17:23.71
struggleがめちゃくちゃ好きでサントラすぬ程楽しみにしてたが
そうかフルじゃないかもしれないのか…
フルだとしてもゲームサイズか…無念

894:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 15:03:23.25
サントラ11月かちょっと熱が冷めてそうだがもちろん買うぜ
VFBやFDも待ってるんだぜ

895:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 11:42:08.43
人気投票ちょっとの間見てなかったらわりと差付きで逆転されてる!
一体何が…

896:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 12:24:35.15
作戦で最終日に入れる人が多かったのかね?
自分も投票したのは昨日だけど、20~30票増えてる気がする
不正投票かもしれないけど…

897:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:41:40.91
何か怪しいな…

898:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:48:05.94
コメントが全く増えてないのに票だけ、どかっと増えてる時点でおかし過ぎるw
何にせよやり方が何か微妙だよね…
見えてる事を逆手にとって最終日に大量投票とか
そこまでして一位になりたいのか…

899:名無しって呼んでいいか?
11/09/30 23:56:43.17
昨日投票してから昼間見たときの間にコメントは一つ増えてたよ
今見たらもう一つ増えてたので合計2つだね
ただもともと票数に比べてコメントは少ないからコメントの件だけではなんとも…
とりあえず不正なら公式もわかるだろうし無効票になるでしょう
票数は確かに見えないほうが良かったね。発表時のお楽しみにもなるし

900:名無しって呼んでいいか?
11/10/01 18:07:27.75
締め切り昨日か!投票し忘れてたよ…orz

901:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 00:05:34.61
>>899 票数見えない方が同意。

見えててもせめて
ラスト一週間前になったら表を隠すとかして欲しかったな。

902:名無しって呼んでいいか?
11/10/02 23:02:18.62
特典全部聞いたけど、ウィズレイのが一番面白かったw
ってか、ロウの妄想出演www

903:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 16:27:41.88
FDでてほしい・・・

904:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 18:59:03.05
公式の小説…ロウ切なくてグッっとキタ!
結ばれた人以外の心境バージョン他のキャラもみたいな。

905:名無しって呼んでいいか?
11/10/14 19:42:13.78
SS最高だった二人登場とかほんとに接戦だったんだな
投票コメントにわざわざ返答までしてくれるとは細かいw
セラの忘れてあげない発言にクソ萌えた

906:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 09:57:39.29
FDはともかく次回作作れるくらいは売れてるよな?
このままフェードアウトにならないでくれ…

907:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 20:48:32.13
サントラ心待ちにしてるんだからな
はっきりいうとセラの歌声を

908:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 21:24:01.27
>>906 売れていると思いたい、心底。
もっと何かしら情報上がってこないかな。
公式わりと対応してくれてるし、次も期待してる。

909:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 21:53:25.85
中の人の様子から
実はもう新作作ってるんじゃないかと予想

910:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 00:18:32.93
3000売れれば利益でるんだっけ?
PCゲは売り上げでないから不安になるよな
公式からの新作のお知らせ待ってるよ

911:名無しって呼んでいいか?
11/10/21 17:06:34.15
>>909 だったらいいな。もう取り組んでるなら発表も近いはず!
と、ちょっとでも希望持てる情報どもです。

移植とかはいらないから新作の情報何かしら出ますように…

912:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 00:15:59.30
来春の発表ってなんだろう

913:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 19:11:24.54
ウィズレイSSも楽しみ

914:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:03:49.22
ウィズレイSS楽しみだね
でもまたロウも出てくるのか
松竹さんがロウ大好きなのかな
ロウ嫌いじゃないのだけど、他キャラのピンのSSが読みたい

915:名無しって呼んでいいか?
11/10/26 22:47:19.14
ツイッターではロウに舐めて欲しいって要望もらったから
とか書いてあったな

個人的にはそれよりギルとの新婚生活が見たい

916:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 18:43:21.68
ウィズレイSS気合入りまくりワロタ
楽しみだな

917:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 22:22:39.00
ギル→ロウ→セラ→ウィズレイ
ときたら、来月はカミル?
カミル本編で短くて物足りなかったから
SSでその後話とかやってほしいな
でもそんなに書くならファンディスク出してくれと思ったw

918:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 22:34:42.41
>>917
ライターが新作書いてるっぽくて忙しそうだから無理だろ
でも絵師のほうは何も言ってないんだよな…
あのコンビ好きなんだけど、もしかして次回作は絵師変わるのかな

919:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:05:35.87
シナリオがある程度できて無いと、絵は本格始動しないからじゃないかな?


920:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 08:10:40.44
同じ絵師さんがいいな
賛否あるみたいだけど、自分はあの絵みて一目惚れして始めてPCゲに手を出したし
ちょっと主人公が幼女すぎるの抜けば攻略キャラは皆好きだから変わらないで欲しい

921:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 16:07:08.44
ウィズレイSSは砂糖吐けるな
いいぞ、もっとやれ

そしてロウはまた当て馬かw
リクエスト反映されるなら出そうと思ったけど
ロウのSSは前に結構書いてたからやっぱり無理だろうな…

922:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 09:44:05.89
サントラ発売おめでとー

923:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 18:59:21.84
サントラ来たー
セラ様の歌声素敵すぎでリピート余裕です
ちょっと短いのが残念だけど
聞いてるとプレイしたくなるな

924:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:10:59.01
いいなーまだ来ない
早く聞きたいよ
しかしサントラ買うほど好きになると思わなかった
FDとVFBも欲しいです

925:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:26:49.08
サントラ買った人に質問
挿入歌がすごい好きで買おうか迷ってるんだけど長さはどれ位だった?
ちゃんとフルで入ってるのかな
それともゲームサイズで短いのかな
もし聴いた人いたら購入の参考にしたいから教えて下さい

926:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:49:01.41
なんて曲名?

927:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 02:22:34.64
>>926
struggle、requiemとED曲のGoferの3曲が気になってる

何分収録みたいなの公式でも書いといてくれれば良いのにな
それとももしかして自分が見逃してるだけかな
尼の商品ページとかはよく書いてあったりするから一応確認したんだけどダメだったんだよね

928:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 07:51:52.83
struggle 2:53
requiem 1:48
Gofer 2:22
良かったよ

929:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 09:33:55.61
>>928
細かくありがとう助かりました!

この長さ的にやっぱりゲームサイズっぽいね
ちょっと残念
OPだけやたらフル押しだったから他は違うかなと思ったけどせっかく入れるならフルアレンジで聞きたかったな

930:名無しって呼んでいいか?
11/11/27 11:47:05.63
サントラ買ったけどやっぱOP以外はゲームverだった
いい曲何だけど短い…
セラの曲目当てで買ったけどそれ目当てだとかなり物足りないかも
もし次のゲームで出すなら歌詞付きのOP,ED挿入歌ぐらいはフルアレンジにして欲しいな
全体的に一曲が短いからすぐ聴き終わってしまった残念
曲自体は結構いい曲多かったから値段的にもう少しボリュームがあればよかった

931:名無しって呼んでいいか?
11/11/27 20:20:42.16
NOISE超好きな自分はBGM一つでも盛り上がれるからサントラ嬉しかった
でもサントラはよっぽどそのゲーム自体が好みかOP、ED目当てだろうしな
購入はよく考えた方がいいかも
派生物はサントラのみなのかな
FB、FD待ってるのに

932:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 22:42:54.23
>>931
私もFD待ってたけど、今作ってるのは別の話っぽい気がする

せめてボイスドラマを出してくれないかな…
と思ったけど、ほとんど有名声優じゃないから出しても採算取れないんだろうな…

933:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 12:04:33.82
公式プレ昨日締め切りだったね
いつ頃結果分かるんだろう?

934:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 13:31:18.12
抽選だとさすがに昨日今日じゃ無理だろうから
来週くらいじゃないかと勝手に思ってる

935:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 19:18:32.74
身バレしてもいい!!!
当選メールキターーーーーwwww
嬉しいマジでヤッホゥゥゥゥゥゥゥ

936:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 19:35:45.56
私も当選した!

でも知り合いは思いの丈を綴ったのに落選したらしく
私は何も感想書いてないのに当選してしまってなんか罪悪感
ランダムで選んだのかな?

937:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 19:37:42.01
935のレス見てメール送受信したらメール来てた
当落って書いてあったからもしかして落選か?と思ったら当選してた!
嬉しいわー!ちなみに自分も大した感想は書かなかったよ。一言程度。

938:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 19:38:25.02
>>936
当選者でメール返ってきてる人がいるってツイッタ―で言ってるから
メールがきてないだけなら、その人に教えてあげたらどうかな
もしかしたら本当は当選してるのかもしれないよ

939:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 20:34:16.02
絶対駄目だと思ってたけどウチも来たー!!
幹部2人最萌だから嬉しすぎる!!


940:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 20:45:03.05
当選メール来てた!
これ楽しみに年始まで頑張れる!

941:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 21:26:53.30
しかし、当選者でメール返ってきてる人がいるってツイッタ―で言ってるけど
まず、自分が当選してるかどうかわからないから
メールが来ているのすらわからないと思うんだけど?
どっかで当選者の名前とか後悔してるのか?

942:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 21:31:11.46
NOISEプレゼントキャンペーン当落につきまして
だから応募した人全員にメールが来て
内容で当選落選書かれてるんじゃないか?
しかし締め切りから当選発表までちょっぱやで凄っ

943:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 21:31:32.15
当落っていうくらいだから、全員にメールで連絡してるんじゃないの?
私の周りで申し込んだ人は落選通知きたらしいけど
不安なら連絡してみれば?

944:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 21:45:05.62
二つ買って二つ応募したら二つ当たったw
恥かしいから違うアドで送ったんだが結局住所名前が同じでバレる事態に
でも欲しいので素直に返信してみますw

945:名無しって呼んでいいか?
11/12/02 16:06:15.67
noiseの絵師は今小説の挿絵の仕事してるみたいだね
やっぱり次作は違う絵師なんだろうな

946:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 14:10:38.86
OGY2011にNOISE投票してきた!
今後の期待を込めてOperettaにも入れつつ
マイナーだから上位には上がらなそうだけれどもなんか満足

947:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 17:05:46.26
私も投票してきたー
NOISEは賛否両論みたいだけど、私はすごいはまったから
同じような趣味の人にもっと知って欲しいな

948:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 20:31:53.87
お兄ちゃんが一番好みなんだが…
やっぱり、少数派かな

949:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 21:26:36.44
来月何か発表あるんだな
○○○の○○○○○○○がオープン
ノイズのファンディスクなら嬉しいんだが

950:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 21:38:02.84
次回作 ティザーサイト
とか?

SSのカミルがゲーム本編よりも萌えたのは私だけか

951:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 21:39:55.47
950のほうが文章的には違和感ないな

952:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 00:20:24.33
>>948
お兄ちゃん好きだよ
色々持ってかれた

953:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 04:39:07.14
来月の6日は新作発表かな
あのライターの話好きだから楽しみ
NOISEで好きになって今Diaryやってるんだけど、結構毛色が違うね
この中間で現代ファンタジーとか出してくれないかな

954:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 18:35:48.80
10日頃か。すごく楽しみ

955:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 21:32:16.73
ついに明日何かの情報が出るんだな
オンライン雑誌で見てからずっとそわそわしてたから楽しみ
新作情報来い

956:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 09:46:28.31
まさかの18禁で予想の斜め上をいったw

オペレッタのほうでも動きあるみたいだけど
そっちも新作なのかな
だとしたら全年齢のほうのライターが変わるのか?
というか18禁の絵師は誰だろう…

957:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 09:51:05.29
18禁だ…と…
それってオペレッタの新作?

958:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 09:56:53.62
>>957
オペレッタの姉妹ブランド?の新作

今後どっちにも動きがあるならスレどうすればいいんだ?

959:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 13:34:01.80
相変わらず音楽が良かった>新作

こっちは引き続き全年齢、大人板にDueスレを立てるのがいいのでは?
とは言っても自分では立てられないのだがorz



960:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 20:32:31.64
どうすればいいもなにもこっちで年齢制限有のものは扱えないんだから
大人板に立てるでFA
でもまだ詳細明らかになってないし、もうちょい詳しい情報出てからでいいと思う

961:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 22:08:08.51
>>958
ありがとう
オペレッタで出すのかと思って焦ったw

962:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 23:49:15.75
台詞がwww
さすがコアなファンの期待を裏切らないオペレッタw

どんだけエログロでくるんだか楽しみ

963:名無しって呼んでいいか?
12/01/07 23:34:53.23
あれ新作のシルエットだけどさ
手首拘束されてるのが男の方か女の方か気になる
たぶん女だよね、細いし
台詞からいくと近親ネタありそうだ

964:名無しって呼んでいいか?
12/01/08 01:09:52.08
Dueの作品の話は完全に板チになってしまう
キャラとかはまだ発表されてないけど台詞である程度燃料あったし
話したいなら大人板に専スレ立ててもいいんじゃない?
それか大人板の乙女ゲ総合で話すなりしてくれ

965:名無しって呼んでいいか?
12/01/12 13:27:17.26
プレゼントディスク キタ━━(゚∀゚)━━!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch