乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch250:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:13:03
>>238
仕事終わってやっと試した結果、無事にエプロンから抜け出せた、ありがとう

敗因は一番最初の「迷う」の選択肢のみだったorz
1個でも外すとダメだなんてなんてハードルが高いんだ

251:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:15:44
>>248
ありがとう!
エピソード2で奪還イベント起しちゃ駄目なんだね
何度も絆√でやり直してたよ
まさか恋√からだったとは
早速いってくる

視点EDってキャラによって通過する√が違うのかな?
確かボリスは絆√から見れたような気がする

252:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:18:19
訓練所の質問回答に追記。連合・枢軸のみで現れる質問もちょっと追加しました。
そこ独自の質問は最後に来るので、知識だけ分かってれば、どうにか…なると思います。

○偵察の種類は何種類?

1:知識↑
2:意志力↑
タイムアップ:社交性↑

○治療後のユウキは、味の好みは変わった?

1:社交性↑
2:知識↑
タイムアップ:意志力↑

○爆撃に巻きこまれる前、三人が~?

1:知識↑
2:
タイムアップ:

○キースの嫌いな食べ物は?

1:知識↑
2:意志力↑
タイムアップ:社交性↑

○三人が写真を撮った場所はどこ?

1:
2:知識
タイムアップ:

○ORACLE内部で飼われている猫の名前は?

1:社交性↑
2:知識↑
タイムアップ:意志力↑

○本屋の帰りにユウキがコンビニに~?

1:知識↑
2:
タイムアップ:



253:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:21:36
>>250 
おめでとう!!役に立てて良かったよ。
一個でもミスるとだめって…きついよね;
しかも、好感度が上がったかどうか、分からない選択肢でもだめみたいだよ…

254:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:27:40
>>252
いつも検証ありがとう
だいぶ活用させてもらってますw

255:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:28:07
>>251
自分、あとマクシミリアンだけなんだけど他5人は全員絆√からキャラ視点EDに入ったよ
マクシミリアンだけ別枠なら何て罠だ

256:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:33:04
>>253
本当に本当にありがとう!
昨日分からなさすぎて泣きそうになってたから本当に助かった

好感度は一定以上でいいのかな、という考えが甘かったようだorz

257:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:35:42
このスレうっすらと参考にして
マクシミリアン恋√やってきた
これが噂の恋( ゚д゚)ポカーンEDか…!
すごかったwww
楽しくなってきたwww


ところでサブキャラEDあると聞いて喜んだんだが
トラヴィスEDはやっぱないんだね…orz
ぶっちゃけ中の人目当てでこのゲームを買ったんだけど
まあ普通に楽しんでるww

258:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 21:53:26
>>257
トラヴィスないっぽいよね…
ぶっちゃけ、自分彼好きだから、なくてショック;
レイとイスパーダあるなら、トラヴィスも作って欲しかったなー

まぁ、自分も全力で楽しんでるけどw
始めにマクシミリアンやったから、このゲームどうなんだろうwwとか
思ってたけど、自分的に良作だわ。いっぱい泣かされた

259:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:03:59
>>258
公国だけサブキャラ差別だよな
何故なんだ…トラヴィス

超展開だし色々ぶっ飛んでるけど、楽しいんだよな
だからこそもっと丁寧に作ってくれなかったことが悔やまれる


260:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 22:36:53
よし
マックス恋√に突撃してくる
今夜は眠れないな、色んな意味で

261:名無しって呼んでいいか?
10/11/29 23:18:12
サブキャラがたまにメイン√でポロっと死ぬ
それがとてつもなく凹むw
イスパーダ強いw

262:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 00:18:08
マックス恋√終わった

愛してるという言葉がこれ程怖いと思わなかったwww

263:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 00:54:42
色々参考にしてみたけれど、キース視点EDが見れない…

それとこれってどのくらいED数あるんだろ…

264:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:02:12
EDリストほしいな
BADも多そうだ
なんの感慨もないポーカーン暗転のやつw

265:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:16:20
自分も、たった今キース視点のED見ようとしたらBAD行ってしまった
サンドイッチ持ったまま去られてしまったw

普通にキース絆ED1はクリアしたんだけどな?
どっかで選択肢ミスったかな…
もう1回やってくる!
でも、圧倒的にキースで詰まってるレスが多いよねw

266:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:27:11
>>265
それだけ聞くと食い逃げっぽいw

267:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:46:05
>>265
エピ1で一回だけキースに話しかけてあとは全てデモにしたら絆√でキャラ視点EDいけたよ
パラは調整よくわからんから全部ALLUPにした

268:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 01:57:34
キャラ視点ED、あとはマックスだけなんだけど…
ここ見る限りだとマックスのキャラ視点EDは恋√からなの?
他キャラは絆√からだったんだけど…もしかして恋√にもキャラ視点EDってあるのかな?
それともマックスだけ異常なの?

269:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 02:25:11
>>267
ありがとう!
キース視点ED行けたよー
エピ1で3回キースに会いに行ってた所がダメだったみたい
キースは他キャラより要求パラが高いみたいだねw

270:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 07:13:34
ここ見てたらめちゃくちゃ欲しくなってきたよ・・・
早くPSPに移植してくれ!

271:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 07:30:42
このままじゃ普通に不可能なのでPS2版を買って下さい

272:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 10:29:28
ここで超展開とか言われてたから、ユウキ(ネタ的な意味で)最後にとってた
んだけど、普通に恋ルートも絆ルートも良かったよ

これでフルコンプだ
コンプスチル皆なんか可愛くて和むw

273:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 12:16:41
キースのキャラ視点EDの判定が意味わからな過ぎるな…
EP1で3回会っても見れたような気がする。
自分は毎回同じ方法でやってたから…スチル埋まってももしかして
キャラ視点じゃない場合もある?

マクシミリアンは、キャラソン流れるEDじゃないと最後の一枚が出なかった。
カズトは、絆ルート、EP1で3回会わないと絆ルート最後の一枚が出なかった…けど
どうなんだろう…仕事から帰ったら、試してみよう。

274:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 12:55:28
>>273
キャラ視点のEDはどのキャラもスチルなかったよ

公国、枢軸のキャラはエピ1で3回キャラに会いに行って他6回全部デモに
してもキャラ視点ED行けたけど、連合のキャラは同様にしてもダメだった

連合キャラは、エピ1で1回キャラに会いに行って他8回全部デモにしてキャラ
視点ED行けた
公国、枢軸のキャラでその逆は試してないので、分からないw
あくまでも自分がプレイした結果でまだ他に方法あるかもだけど…

275:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 18:43:18
>>274
ありがとう、キース視点ED見れた。なんで今まで見た気になってたんだろう自分ww

ボリス視点は、どうやら敵国から始めてたから、見れてたみたいだ。
マップ行動で1回しか会いに行ってないのに、EDまで行くのがなんか不思議
ときメモGSのパラ萌え的な何かなんだろうか…と思ってしまう。

キャラ視点ED見るには、公国・枢軸は、訓練6回。
連合は、8回。毎回全パラ上がるようにすれば、いいってことか。
残りの回数は、キャラのところへで

マクシミリアンだけ、恋ルート。他は、絆ルートでキャラ視点。
キャラソン聞くには、恋ルートでEP1で3回ともキャラのところへ行った上で
6回キャラに会いに行けば見れる。ってとこかな。

276:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:00:38
何気にそういうところは細かく作ってあるのは評価する
これで過程も丁寧に書いてくれてたらよかったな、本当
乙女ゲーム的に扱いにくい世界観でそこそこ頑張ってると思うから、尚更悔やまれるな

277:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 20:34:18
デモミッションの回答一覧をまとめてみました。
新しく見つけた質問も微妙に追加しました。
まだ未完成な上、見にくいかもしれませんが…回答分からないところは
後日、調べて更新しておきます。

URLリンク(pandora1125.web.fc2.com)

バルチ交渉だと思ってたら…パルチだった。無知ですみません;


278:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 21:31:48
限定版買った方にお尋ねします

特典の設定資料集ってページいっぱいありますか?
あと、ドラマCD面白かったですか(ギャグらしいですが)?
主観でよいので教えて下さい

通常版買ったけど、キャラに予想外にハマって限定版買おうか考えてます

279:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 23:32:13
>>270
空気扱いなのでまず無理だと思います

280:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 23:51:57
ブログ…抽選とか書かなくていいのに…
ネタバレにならない程度には答えるって考えて良いんだよね
文章の意味を捉えにくいんだけど、同じ質問があった時に代表者名書くってことかな

281:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 19:52:40 Ojfxzr24
 限定版、自分もとても気になっています。

ドラマCDもそうですが、設定資料集がどの程度載せているか
大まかで構わないので教えて欲しいです。

空気扱いだと、設定本なんて絶対出ないだろうなーー(遠い目)
今後ももオトメイトでこういう作品出てくれると嬉しいな。

282:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 20:06:56
VFBはたぶん出ないだろうな…
設定的に大好きなんだけど惜しいな

しかしあのブログのあっさりさはなんとかならんもんかね
ブログでももっと上手く宣伝できるだろうに


>>278 >>281
限定版は小冊子が本文56ページで、
カラーが16ページ、イラストとかキャラ立ち絵とか
本文はキャラのラフとか世界観、身長対比wとか4コマとか

CDはまだ冒頭しか聞いてないんだが
いろいろキャラ崩壊してカズトがツッコミだったw

283:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 21:25:21
カズト→ひたすらつっこみ
キース→真面目すぎる人は総じてアホになる
ボリス→つねに大声
ユウキ→あからさまな腹黒
ジョーカー→なにげにおいしいとこどり
マクシミリアン→ムチもったホスト

自分の印象はこうだった
限定版CD

284:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:38:36 Ojfxzr24
 参考になりました。
限定版、近々購入してきます。(買いなおし)

ブログはあっさりはアレですが、これからキャラのネタバレとか
予定で書く予定みたいなので楽しみだったり。

285:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 22:39:30
まずはsageを覚えなよ…

286:278
10/12/01 23:03:16
>>282 >>283
情報ありがとう!
マクシミリアン、ムチもったホストってw
迷わずポチりました

VFB出ないゲームもあるのか
絵が売りだから、オトメイトって全部出てると思ってたよ…

287:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 10:53:22
 sageって意味、初めて知りました(無知)

すんません!お手数かけました。
これ、また、上がらないといいな。



288:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 18:23:43
(無知)てwwww


289:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:20:48
マクシミリアンのムチとかけたんだよな!
そうだよな!
そうじゃないなら半年ROM(ry


>>277
おおすごい!
これあればwikiいらないなw

290:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 20:37:21
L2が好きだったから迷ってたんだけど、ここ見て購入決めたよ…
あれもものすごくクセ(+バグ)もあったけど、あらゆる意味でそれを超えそうな
予感…楽しみだw

あとヤンデレ美味しいです


291:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 21:55:13
>>289
どんだけ寒いギャグだよw

>>290
ヤンデレおいしいです
質の違う2人のヤンデレを楽しめます
ポーカーンの世界へようこそ!


292:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 23:18:00
ヤンデレほんと美味しすぎる
マクシミリアンとジョーカーの恋√が私的にクリーンヒット
PCゲーなら余裕で18禁に出来るww とか思った自分、脳が腐り落ちてるかも知れない

293:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 00:35:03
>>292
よう、私

294:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 16:48:21
ヤンデレ美味ス

295:名無しって呼んでいいか?
10/12/03 20:05:12
マクシミリアン恋エンド1クリアーした!
キャラソン聴けたのは嬉しかったけどあのエンディングはある意味凄いな
キャラ崩壊させすぎだよ怖すぎるww
絆エンドの方がまだ冷静さがあって見れた方かな
でも面白かったから次いってみる

296:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 07:55:42
なぜだかやめられない
キャラはいいのに本当にシナリオ残念だな。

297:名無しって呼んでいいか?
10/12/07 21:06:29
個人的には結構好きな作品なんだけど
なんかこう、発売前から製作側自体のやる気が感じられなかったんだよな…
デザインとかブログとかは担当のセンスもあるだろうけど
どうしても手抜きというか途中で諦めた感が漂ってるというか
ぶっちゃけると商品展開の仕方が下手すぎる
公式でも尼のレビューでも空気すぎて泣けてきた

298:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 08:41:29
自分も、この作品好きだよ!
でも、自分が好きな作品って売上スレでよくpgrされるんだよねw

マクシミリアンの視点EDクリアしたんだけど、これは恋EDは夢落ち
だったの?夢見た事であのEDを実行に移したの?
どっちにもとれるEDだったように思うからユーザーに委ねてるのかな…?

299:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 18:24:23
オトメイトは目の付けどころというか案、キャラはいいんだけど
それを生かすシナリオが足りないのが本当に惜しい…っていつも思う

300:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 20:00:48
自分もこのゲーム結構好きだと思ったけど
尼のレビュー付けるならやっぱ星3だなw
そして販促がうまくないなあーと思う
自分がブログ更新してやんよ!みたいな気分になってくるww

>>298
普通に夢オチでよかった!と思ってたw
そうかあのあとED通りにしたのかも
いやでも夢オチだと思っておく…

301:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 21:38:22
発売前からwktkで限定版予約して買ったけど
手が回らなくて未だ未開封なんだ…
でも我慢出来ないからスレは毎日覗いてたw
年末年始にでもゆっくりプレイ出来るといいなあ

302:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 22:02:45
>>301
それぐらいの余裕であれば楽しめるよ
心の広さを問われるゲーム

同じ発売日のゲーム何個か買ったけど終わったのこれだけだ
よくも悪くもアッサリゲー


303:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 06:40:46
このゲームシナリオ酷過ぎて噴いた
あと立ち絵…

304:名無しって呼んでいいか?
10/12/10 00:18:21
自分もやっと始めたんだけどシナリオが…
過程すっとばしすぎだろう、これ
あと訓練のデモ要素も意味不明というかゲームとして面倒なだけでまったく面白くないし何の為にあるのかわからない

立ち絵はいいかげん目ぱちと口ぱちくらい入れろよと
表情も少ないし…

主人公のドキドキした連呼もうざいです^^^

305:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 13:46:44
クリスマスカウントダウン、今日はパンドラだったよ

306:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 10:19:40
>>305
忘れられてなかったかw

307:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 11:56:07
あまりにクソすぎてもう売ってきた
やっててこんなにいらいらしたのは久しぶりだったぜ

308:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 15:30:43
設定だけの糞ゲーだな
広げるだけ広げてもまったく回収できてないし

309:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:11:26 94rlWEPy
ネタゲー?

310:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:40:13
超展開なゲームだぜー

311:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:42:36
自分は好きなゲームだなぁ

312:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:44:52
ボリスが好きだ

313:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:45:48
最初みたときポリスかと思ったw

314:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:48:14
ポリス

315:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:49:37
>>310
確かに超展開だなww

316:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:55:15
>>305
一瞬薄桜鬼の風間に見えたw

317:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 18:57:27
>>310
それがまた良い…
と、思う今日この頃

318:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 19:08:51
>>316
違う違う。
パンドラは土曜日ので今日は華鬼ね

319:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 19:18:49
>>318
スマソ

320:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 22:38:01
売上げスレ見てみたら数字の低さに吹いたwww
PSP移植はないだろうな
原画さん好きなのでVFBは出てほしいが


メインDの倉田って人、
他になんのゲーム作ったことあるんだろ?
あまりにもシナリオが・・・だったから
これの前のゲームもひどかったのかな?
設定だけ見れはもっとマシな話作れそうなのにね

321:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 22:42:35
結構面白かったなぁ、自分的には
ここまで設定シカトするのは清々しささえ感じるw

322:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 23:13:40
シナリオは確かに唐突で恋愛過程がすっ飛んでるキャラ多かったけど、
自分もキャラ萌え出来たからこのゲーム好きだw
特に恋ルートは妙に楽しかったなぁ

323:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 13:49:01
マジで糞すぎた
まず短すぎる上に結局親関連の事解決してないだろうと
あまりにシナリオが酷過ぎたので自分も売ってきた
2000くらいにしかならなかったこの虚無感

324:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 16:13:14
ある種の覚悟が必要なゲームだな…

325:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 16:26:05
恋EDに限らず絆の方も過程すっとばしすぎフイタ
よくそんな簡単に好きだなんだ言ってられるなw
幼馴染以外は惚れる理由すらも不自然すぎてワロタ

326:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 17:21:05
これさー悲劇エンド作っておけばとりあえずインパクトあっていいやという適当さが
星降るにそっくりな
あとL2

ようするに典型的なくsゲー

327:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 19:59:33
マクシミリアンの恋EDは色んな意味で衝撃的だった
ある意味評価出来るw

328:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 20:17:15
急展開に普通に置いていかれるからなぁ…

329:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 20:18:33
よくあんな過程すっとばしインパクトだけの安易なEDに衝撃うけられるな
年いくつだ

330:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 20:18:52
人気投票したらやっぱマクシミリアンが1位かね

不安なんだが
いきなりブログ更新終了とかにならないよなw?
せめてすこしくらい何か企画をさ

331:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 20:31:52
カウントダウンにも出たんだし
いきなり終わる事は無い… と思うんだがw
キャラの座談会的なヤツとかやって欲しいよな

332:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 23:14:09
イスパーダ√用意したのは褒める
俺得な意味で

333:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 23:41:31
個人的にはキースのキャラとか好みなんだがなぁ
しかし、途中のぶっ飛ばし感は確かに半端ないw

334:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 23:50:38
正直、ある程度キャラ萌えで吹っ切らないと厳しい所はあるな

335:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 23:56:46
ユウキかわいいよユウキ
通常版のパッケージ絵が好きだ

336:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 07:14:29
イスパーダは声が良かったな
てかサブキャラのEDってスチルもないしなんだあれはと
手抜きすぎるわw

337:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 11:09:56
>>333
ドラマCDのキースとか好き
子供っぽい堅物は好みなのでw

338:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 16:22:32
>>326
調べたら、星降るのライターでもあるんだね
やっぱライターも重要だな…

339:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 17:03:18
>>337
子供っぽいキースかぁ
それ、いいなw

340:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 01:06:10
正直、知り合いがシナリオに参加してるから買ったようなものだけど
結構気に入ってるよ。このゲーム。

このPS2版が、有料テストプレイと言われても構わないから
サブキャラにもスチルつけて、トラヴィスルートも作って
完全版を発売してくれ…。

341:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 01:43:01
自分はトラヴィスの中の人の為に買ったので
トラヴィスルート追加されるなら完全版買うわw
ツンツンをツンデレに!

342:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 00:34:06
ジョーカーの恋√が5章ラスト?あたりで止まるんだけど、
ひたすら追っかけるだけじゃダメなのかな?
一応好感度が上がる方を選んでるはずなんだけど・・・
他のキャラは問題なく進めたのでよくわからん。
どこかひっかかりやすいところってある?

343:名無しって呼んでいいか?
10/12/19 00:07:41
>>342
特に引っかかりやすいところってないと思う。とりあえず、キースの時と同様に
自分が選んだ選択肢全部載せるね。

タイムアップ→右→謎の人→やっぱり気になる→ありがとう→平穏な日常を取り戻せれば→
やめて……→どうして私に優しくするの?→ラファエル?→抱きしめ返す→
私はジョーカーを信じてるよ

マップ行動1回目・2回目:3回ともジョーカー
マップ行動3回目:適当

参考になればいいけど、頑張れ!!

344:名無しって呼んでいいか?
10/12/19 10:39:02
クリスマスカウントダウン今日パンドラだったよー

345:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 10:13:34
見逃してしまった…orz
せめて誰だったか教えて欲しいお

346:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 15:17:51
>>345
昨日はカズトとユウキの幼馴染2人だったよ
ユウキがクリスマス2人きりで過ごしたいって言って、
カズトが抜け駆け禁止っぽい事言ってた

347:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 15:42:28
>>346
㌧!
カズト・ユウキ出てたのか、
そのやり取りは美味しゅうございます
頭の中で全力補正しとくw

348:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 21:48:24
>>345
これって怒られちゃうかな?
日付直したら、まだ画像残ってた…

URLリンク(www.otomate.jp)

349:名無しって呼んでいいか?
10/12/21 10:36:22
>>348
㌧㌧!
これって日付かなり遡れるなw
ついでにマクシミリアンとキースのも確認出来たよ、ありがとー

350:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 19:54:41
クリスマス壁紙の雰囲気いいな
やっぱり黒葉さんの絵好きだー!
チビキャラ壁紙もかわいいね

…SSがあればもっとよかったけど
パンドラ課のクリスマスSSとか…

351:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 22:39:53
パンドラ壁紙だけかよw
やる気無いだろw

…壁紙の雰囲気が良いだけに残念すぎる
ブログといいもうちょっとどうにかならないものか

352:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 13:57:12
最初から大して金も力もかけてない企画っぽいしこんなもんじゃね?

353:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 20:23:41
スタッフは少なそうだよなー
でも外注絵師使ってるのを考えると
そう金をかけてないわけでもないような
金かけたくないなら自社絵師使うだろうし

あとキャラソンとかに力入れるなら
もっと別のところにしろとは思ったw

354:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 20:47:37
外注絵師で金がかかるのはもう既に別ジャンルとかで名前が売れてる絵師だけだけどな
寧ろ新人だったら安く買い叩けるから外注の方が安く上がる

355:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 19:06:02
ブログあと3回か
いきなり終わらなくてよかった

356:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 20:56:51
キュウリを見るとキースを思い出す
…サラダに入れるとするか

357:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 20:17:07
みなさん今年もよろしくお願いします
…とはいえ話題ねーな!!
せめてブログは綺麗にまとめてほしいものだ

358: 【吉】 【1252円】
11/01/01 22:01:02
今年もよろしく
クリスマス壁紙気に入ってここ見た後おととい買ってきたんだけど
強制BADEDで困ってたんでスレ超助かってます

たしかに展開早いけど日本語崩壊してないのが何よりも幸せだw
√ごとに完結してるから周回して謎回収しなくてもいいし
サクッと終わらせられるからこれなら積まずにフルコンプできそう
他の乙女ゲとあんまり声優さんかぶってないのも嬉しい
予約特典CDにはフイタwwいいぞもっとやれwww

359:名無しって呼んでいいか?
11/01/03 14:56:45
キャラソンアルバム出してくれ
OP・ED曲も好きなんだ
でもさすがに聴く為だけに本体出すのめんどいよー

360:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 11:26:22
原画さん黒葉.Kって人だよね?
なんかすっごいヘタになってる気が・・・?
蒼天の彼方ってゲームの絵はすごい好きなのに

361:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 21:35:58
>>360
思ったww
なんであっちで描けてたものがこっちじゃヘタなんだww
サイトの絵とも全然違うし
納期がよっぽど短かったのかね


362:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 21:51:01
どっかで見たと思ったら…
そうか、蒼天か

363:名無しって呼んでいいか?
11/01/07 22:20:04
パッケ絵とかの絵はまだマシかな
スチルはひどいのがあったな

原画さんはサイトや小説挿絵とか見ると
ファンタジー系が得意で
SF系は苦手なのかもな

364:名無しって呼んでいいか?
11/01/09 00:07:58
ブログ見たらクリスマスは壁紙のみだったのは大人の事情だったって・・
ぶっちゃけすぎw
スタッフにやる気はあるけど会社が許してくれなかったのか?

365:名無しって呼んでいいか?
11/01/09 00:22:12
>>361
掃天の方は原画が二人いて枚数的に楽だったのとCSに比べてPCは納期ゆるいからじゃね?
とはいえ劣化なんてレベルじゃなかったが…

366:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 22:16:24
というかあっちのメーカーの塗り師やら修正の人の技術が高いんじゃないか?


367:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 00:06:46
メーカーによっては上手いグラフィッカーが結構原画に手を入れて修正
ってのはあるからなぁ、男性向とかでもよくあること

368:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 01:16:14
ぶっちゃけ塗りもあってなかったしな…

369:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 10:22:41
オトメイトっぽい絵柄なら塗りとか修正出来るけど外注の絵は修正きかないのかもしれんな
※ただしカゲローは除く
絵が上手い会社 というより自社特有の絵を良く見せる事に長けてるんだろうね

370:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 16:12:43
とりあえずブログ終わったな乙
しかしあいかわらずというか…うん

371:名無しって呼んでいいか?
11/01/26 23:02:36
あんなやる気の無いブログだったくせに
草の根運動宜しくって無いわー

372:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:12:26
最後までイラつくブログだったなw

373:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:36:37
ブログはあれでも(どうせまともに読んでなかったし)
別にいいんだけど肝心のシナリオがポーカーンだからなあ…
草の根運動なんて無茶ぶりすんなと

374:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:44:57
草の根よろしくより次回作にご期待くださいじゃないかと

375:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 21:46:49
このメンバー、次回作作らせてもらえるのか…?

376:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 00:00:53
このメンバーというかIFってDFと違って
決まったラインで固定されてない気がするんだが

377:名無しって呼んでいいか?
11/01/29 15:13:43
オトメイトゲ文章まどろっこしいから心配してたんだけど
これは変な言い回しなくて読みやすいな


378:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 01:56:26
このスレ見てから始めて今7人目途中なんだが、本当に何だろう…
台詞は甘いしキャラはいいと思うのに、このどうしようもない置いて行かれた感w

変√は確かに癖になりそうだw

379:名無しって呼んでいいか?
11/02/01 12:14:28
話運びとイベント1つ1つは悪くないからもう少し読みたいって思うよね
大事な過程削りすぎだろwもったいない


380:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 21:11:31
やっとキース視点ED行けた…!全パラ70%位にしたら見られたよ
ここの全パラあがる選択肢超活用させてもらった
教えてくれた人ありがとう

381:名無しって呼んでいいか?
11/02/11 18:42:17
てかなんで、ジョーカーだけ選択肢多いんだろう。

三つ選択肢が並んでるの見たら、なんか笑ってしまったww
しかも、何回もあるしw

382:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 21:28:16
パンドラさんはVFB出ないっぽいな
ゲーム好きだったのに残念…

383:名無しって呼んでいいか?
11/02/12 23:31:01
限定版の資料集で我慢するしかないのかね…

384:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 20:20:56
もう今さらすぎて、重要ないと思うけど友人のために
自分が攻略したのと、ブログで攻略してる人の情報をまとめてみた。

簡単な作りなので、見にくくってもご容赦を
URLリンク(pandora1125.web.fc2.com)



385:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 20:22:07
あ、しまった。384の>重要ないは、需要ね。

386:名無しって呼んでいいか?
11/02/14 21:11:01
分岐とか選択肢とかのゲームの作りは良く出来てるんだよ
だからエピソード増やしてポカーンだけはマジで何とかしてくれ
PSP移植が完全版とかでもちゃんと買うからさ

387:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 20:56:58.13
4人目のボリス絆√終わったけどポーカーンっぷりパネェwww
恋√どうなってんだろwクセになってきたかも

>>381枢軸の人達は選択肢ちょっと多いよね
疑り深いって感じがする

388:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 15:26:16.07
age

389:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 18:38:02.75
>>386
自分も完全版の移植待ってる。
PSPでも3DSでもいいから出して欲しいな。

390:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 22:27:37.35
もうすぐ発売から5か月

自分もドラマCDでもVFBでも移植(追加ありの)でも何か展開があるの待ってる
数字的に厳しそうだが、IFさんお願いします

391:名無しって呼んでいいか?
11/05/01 13:13:38.55
今尼で限定版76%オフww

392:名無しって呼んでいいか?
11/05/01 18:27:34.78
限定版のドラマCDっておもしろい?

393:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 20:54:59.69
キャラソン集はでないのか・・・

394:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 22:36:29.95
復活age

395:名無しって呼んでいいか?
12/02/06 16:46:30.60
絵が地味っていうかデメキンな眼とランガンの糞シナリオで売れるわけない

396:名無しって呼んでいいか?
12/04/06 15:39:42.89
>>384
ありがとう
これからポーカーンに挑むので助かります
参考にさせてもらって、ヤンデレに会ってくる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch