乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5at GGIRL
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5 - 暇つぶし2ch900:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 18:51:26.56
バレ>>899









殿堂入り後はヒュウパパからも託されてね?
きみのおかげだ!的な
主人公信頼厚すぎw

901:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 20:08:00.00
バレ>>899




>まぁアクロマさんは主人公に興味津々でお気に入り、ヒュウはヒュウママに実質託されるけどさ!

その二人のように狙ってなくて狙っているように見えるのが良いんだよね♪
前作といい別ゲーだけどFE覚醒と言い、任天堂は今頃マジで覚醒してる

902:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 21:53:22.33
バレ






ベルのふいうちにやられた…満身創痍であのバトルきっつい
でも初めの一歩はよかったなーBWのOP思い出して胸が熱くなった

903:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:02:01.19
バレ









ヒュウ、見た目はツンデレっぽい感じなのに、実際は全然そんなことはなくて素直で優しくて良い子だね
毎回、女の子主人公とライバルのやり取りを結構楽しんでるんだけど、
今作で二人の恋愛妄想すると主人公の片想いな感じがしたなあ
そしてヒュウは何歳年上なのか気になる
1~2歳年上くらいなのかな

904:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:27:10.04
バレ




恋愛妄想だとヒュウが人気なのかな?
Nは前作主人公に思いを寄せてたりだし実質メインキャラだとヒュウとアクロマだけになるのか
Nの前主人公の好きっぷりに心震えた

905:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:31:41.59
>>904バレ







ヒュウは突っ走るけど結構主人公のこと気にかけてくれるからね
半ば強引に手伝わせてるって後ろめたさもあるんだろうけどw
前作主については殿堂入り後が本番だった…Nさんデレっぷりパネェ

906:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:39:13.87
バレ











支部で検索したら、今作の女主人公とのカプは、圧倒的にヒュウ相手のが多いね
その他の男キャラ相手のはそれぞれ少しずつだった
私も本命はヒュウだけど、どれも美味しいです

ライブキャスターもポケギア並にたくさん登録できたらいいのになあ
こっちから自由にかけられるようになっただけでも嬉しいけどね

907:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 02:06:26.00
バレ








アベニューにアーティさんきたー!
1000ポイントおいしいです

908:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 17:29:27.10
>>907バレ









うちはシズイさんが来たよ!
随分遠征してきたものだw
一気に1000は大きいよね

ところでそろそろライブキャスターを返したいんだけど、どうすればいいんだろ…

909:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 18:27:05.37
>>908バレ








ライブキャスター返却イベントは、特定の場所というか特定の一マス?(計15カ所ある)に行くと向こうからかかってくる
それを10カ所巡って向こうから10回かかってくれば返却イベントが起きるよ
詳細は攻略wiki(URLリンク(www57.atwiki.jp))参照

910:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 18:27:40.95
バレ






アクロマさん出てくるたびに嬉しかっこいいのになぜ盛り上がらないのか解せぬ・・・
この人ストーカーかっこいいよ!
主人公ちゃんが何をすればいいのか分からない迷ってるアクロマさんを導こうよ!!

良い意味で迷わせたのも主人公なのだけどさ

911:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:03:27.39
バレ








個人的にダークトリニティも好きだ
ストーリーではちょくちょく出てきて勝負挑んでくるし、
ゲーチスいなくなってもセッカで待ってるし
実はかまってちゃんの寂しがり屋3人組だったり・・・と妄想が膨らむ

912:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:07:06.10
バレ>>911








サンヨウの三つ子は犠牲になったのだ…
気まぐれでボコられるとか酷すぎるw
でもおかげで三つ子とタッグ組み放題ありがとうございます

913:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:41:20.50
バレ














今回は年上面白い兄さん系が多くて困るw
上で出たアクロマはゲーム前と違って純粋さんだし、ダークトリニティさんかまってちゃん可愛いし

914:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:45:40.09
バレ








ハチクマンとリオルガールに萌えてしまった

915:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:06:46.42
バレ











>>914
逆襲2とか凄く萌えるよね
ただあの笑い声には爆笑してしまったわw
まさか声入りとは思わなかった

916:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:11:45.09
バレ







前作主人公さん魔性の女過ぎてびっくりw
Nさんも観覧車の方々もみんなメロメロやないか
私は前作キャラは前作キャラと~考えてるので全然オッケーなんだけど気になる人は気になるのかな?

幼馴染属性のチェレンとNさんはやっぱ前作主人公年か想像できぬ・・・
なんかこの二人は尻軽になってしまう

917:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:14:08.32
バレ







>>916
そういえば前作主とチェレンは観覧車乗ってないんだよなあ

ところで尻軽…?

918:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:18:30.64
>>909
ありがとう!
さっそく各地を巡ってくる!!

919:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:20:28.07
バレ>>917








いや尻軽は自分がただ思っているだけだからあんまり気にせんでおくれw
前の主人公好きというか大切だったのに今作の主人公と想像するとチェレンさん達尻軽になってしまうなーって
前主人公は確実にこの二人に影響与えてるからねぇ

今回の主人公がNみたいに影響与えてるの誰だろ?アクロマ??
てか尻軽は女の人に使う言葉なのかもしれんけど・・・

920:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:29:17.44
>>919





八方美人的な意味合いで使っているのだろうとは思うけど
尻軽自体いい言葉じゃないから愛されるべきキャラ達に使う言葉じゃないと思うよ

921:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:37:07.79
バレ







今作主人公は女優業やってるからイッシュ民への影響力は十分あるで!

922:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:38:34.90
>>920








ごめんね・・・
ちゃんとN達好きだからこそ考えるべ言葉だったよ
Nからカップリングというかそういうの目覚めたというのに本当失礼な事だった・・・

気を取り直してアクロマさん、ヒュウさんこの2人の組み合わせに萌えるぞー
ピュア研究者となんだかんだ幼馴染兄さんはおいしおいし

923:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:41:03.04
>>921






影響力多大過ぎるw
冒険終わったら女優業やりそうな勢い
でもそれと一人一人へのNや観覧車の人達みたいな影響力とは違うような

924:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:49:58.74
バレ







今作における前作主は知る人ぞ知るって感じだけど
今作主は名前のあるキャラよりもモブに広く人気がある印象
一目でアベニューのオーナーに見込まれたり
ポケウッドで女優にスカウトされたり多才すぎるw

925:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:58:56.58
バレ










金銀の時のカントー勢は、前作主人公のことにはほとんど触れてなかったと思うけど、
今作では完全に前作主人公ありきというか、前作からいるキャラ達は何かしら前作主人公のことを話したり、
今作主人公に前作主人公を重ねている感じが強かったりして、個人的にはちょっと寂しかったかも
今作から登場のキャラ達は、ちゃんと今作主人公自身を見てくれているからかなり嬉しかったけど

926:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:08:46.55
>>925バレ








>今作から登場のキャラ達は、ちゃんと今作主人公自身を見てくれているからかなり嬉しかったけど

これは凄い分かる、アクロマさんとかモロそうだしね
シロナさんとかダイゴさんもプラチナやルビサファでの出来事があってそれでBW2とかにもいるんだしね
今回以降アクロマさんはこの二人みたいに今作主人公の事語ってくれそう


というかミカンみたいにシズイさんも別作品に来ておくれ・・・

927:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:12:17.34
>>925
バレレス









すごいわかるわ
みんな前作主人公のことばっかりで置いてけぼりな感じで寂しい
中の人は一緒なんだけどさ
ヒュウやアクロマさんの存在がありがたかった

928:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:24:03.94
バレ







比較されて貶されるわけじゃないし扱いについて気にしたことないなあ
むしろ前作主人公がいなくて寂しかったがw
ずっとトレイン籠ってたから外の事情知りませんでしたとかだと笑えるいや笑えない

929:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:50:51.55
バレ






逆に、前作キャラまで今作主人公マンセーだったら、それはそれで寂しかっただろうから
今くらいのスタンスでいいと思ってる
前作主人公好きすぎるN可愛いよN

930:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 22:28:11.49
バレ











比較されて貶されるわけじゃないんだけど、今作主人公自身のことをきちんと見てくれていない感じがして寂しさは感じたな
だからヒュウやアクロマのような、きちんと今作主人公自身のことを見てくれているキャラの存在はかなり有り難かった
でも一方で、前作主人公がいろいろ影響及ぼしているのを実感して嬉しい気持ちもあるという複雑な感情

931:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 22:30:56.09
バレ









ゲーチスがゲスいままで安心した
全員からもうだめぽ扱いされててわろたw

932:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 00:01:35.35
バレ?







初代から金銀にかけてに比べてBWはキャラの性格付けというか、イベントやセリフが多いから余計に前主人公を強く感じるのかもね
金銀時の前主人公はモブが「3年前ロケット団が~」とか言ってニヤリとした記憶があるくらいだ
あと旅するフィールドがBWはほぼ一緒ってのも大きいのかな?
トウコもメイも可愛くて好きだから共演させてみたい

933:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 00:41:36.07
バレ








周りが前作の主人公の事を語ってくれる・・・
自分はこれはこれそれはそれと考えてるから愛されてるようで嬉しいかな

上でも言われてるけど今作の主人公を前主人公と重ねずに一人として見てくれるヒュウとアクロマさん
この二人の存在が私もだけど今回の主人公にもうれしいだろうな

934:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 06:50:00.08
>>928




だなぁ。そういう意見が多いのにビックリした<見てくれないようで寂しい
チェレンやベルも皆優しいし。あとジムリの2年ぶりに~とか言うセリフを
聞いた時は先にバッジとってるヒュウ相手は本気じゃないのかとry

935:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 10:45:13.85
バレ








Nにたきのぼりのひでんマシンもらえたところまで来た
ゲーチスの時といいN精神的に大きくなったなぁ
ゲーチスのこと「お父さん」と呼んだ時はもう…

936:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 13:59:39.34
バレ








Nがお父さん・・・これも前作主人公との絆というわけだね
絆といえばアクロマさんもそういうキャラだった

Nを前主人公の家に、アクロマさんを今主人公に連れて行きたい
ママの反応が見てみたいわ

937:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 15:35:59.57
URLリンク(www1.axfc.net)
はじめてトレーナーカードがんばってみたけどしんどすぎワロタ…
まだバッジ5個だからここのレポ見てwktkしてるw

938:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 17:01:44.53
>>937
あらかわいい!
私もアクロマさんかヒュウを主人公ちゃんの隣に置きたいけどこういうのどうやるの?
コツとか教えてくれたらありがたい

939:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 22:48:10.37
バレ








アーティが相変わらずでよかった
前作よりもユルさが増してる気がするけど前はプラズマ団と対峙してたし
普段はこんなもんかもしれないw

940:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 02:21:07.39
バレ










ライブキャスターイベント全部見た
あんまり話題になってないのは条件厳しすぎて皆まだ見てないんだよね…?

めちゃめちゃ萌えた、乙女ゲーかこれ
「ふたりきりだね」とか「ドキドキする」とか頬染めて「かおみたかったんだ」とか破壊力ありすぎだろ
TVとも何気にリンクしててすんごい凝ってて感動した

941:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 02:54:51.30
バレ




ストーリー中前作主人公はポツポツ語られてるのに全然姿を見せないもんだから
最悪プラズマ団に捕まってたりして・・・なんて変な妄想してたのは自分だけでいいです
氷漬けにされてる姿がパッと思い浮かぶあたりポケスペに影響されまくってるわ

942:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 04:17:30.72
バレ




成長したチェレンがちょくちょく主人公のピンチに手を貸してくれるの
美味しすぎる…!前回は幼馴染属性だったけど
年上・先生属性のチェレンもええなあ

943:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 08:02:25.97
>>940
バレス






途中までなら……

イベント終わらせたら
テツくんと交換できるらしいから頑張る
いくつもの特定エリアから50回かけることがフラグとか……ね、大変だけれど頑張る

944:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 09:56:59.98
バレ









セイガイハのコジョフーみたく自分の手持ちともお散歩したかった!

テツ君のために普段は全く観ないテレビをチェックしてるよw

945:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 10:00:02.31
バレ?








大体が年上キャラで主人公を気にかけてくれるのがうれしいな今回
テツのくだりは一般ゲーのポケモンらしくなく乙女チックだし
アクロマさんはワタルみたいにストーカー兄さんだし、主人公ヒュウさんはツンデレ近所の兄さんだし

アクロマという可愛い系ではなくかっこいい重要キャラを出したのすばらしいよゲーフリ

946:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 11:05:24.22
バレ








任天堂さんというかゲーフリさんというか
あざとくでも嬉しい!って要素最近増やしてきてる
FEもだけど百合ホモとかそういうんじゃなくてちゃんと
男は男が喜ぶイベント、女は女が喜ぶイベントなのが良い

でもNやアクロマのイケメンが積極的重要キャラな所最近は女の子うれしいかな?

947:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 11:53:10.75
>>944バレ






わかるw
前作とかテレビ全然見なかったけど今作はマメに見てるw

テツくんじゃないけど、ルッコちゃんが「ライブキャスターラブ」って歌出してて
男主人公もすみにおけないなぁなんて一人でニヤニヤしてる

948:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 12:02:29.33
テツくん、アクロマさん、ヒュウ、チェレン、Nが人気なのかな?

ふっ、いいさゲーチスさんはわたしが癒すから良いんだ

949:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 13:48:50.74
バレ







ヒュウはもっと主人公のこと意識してもいいと思うんだよなあ(異性的な意味で)
頼りにされてるし好意的なのはいいんだけど、一緒に観覧車に乗った時とかも健全過ぎるw
主人公の性別によって多少は台詞とか反応変えてくれてもよかったのにな

950:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 13:55:43.40
>>949バレ








あくまで主人公も大切な妹なんだろうね、
どっちかというと他の男と仲良くしてたら心配するいい兄ちゃん

しかし観覧車の妹馬鹿ぶりにはワロタw
観覧車は性別によって変化があるってどっかで見た気がするんだけど・・・

951:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:18:10.73
>>950バレ







観覧車に一緒に乗れるキャラは、ヒュウ・ベル・チェレン・N以外は、
主人公の性別によって変わるよね、前作と一緒で
でも特定のキャラやイベント以外は、主人公の性別違っても変化ないよね?
もっと全面的に性別によっていろいろ変えてほしかったな、個人的には

952:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:41:45.74
バレ>>951





性別によって観覧車のが変わるのはそういう事ね
まぁたとえばだけど男の人が女の主人公を選びたくないほど乙女なイベントは追加して欲しいとは思う
でも男主人公と同じくライバルだから恋愛系は難しんだろう
テツやアクロマみたいに想像してねって事なんだろうね


ただしNさんだけはデレデレで別格だけど

953:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:58:52.96










個人的には男女の違いは今くらいが案配かなぁ
もっとそういうのがしたい時は別のゲームするしw
ポケモンはポケモンの楽しみ方をしつつ脳内妄想しつつで満喫してる

954:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:39:25.67
別ゲーになっちゃうしねw
確かに今の状態でも妄想おいしいです♪だし
女の子が選べるだけで違うんだよね

955:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:54:53.66
初代のリメイク版で女の子主人公選んでプレイしたら、大筋も台詞もほぼリメイク前と同じなのに、
初代プレイ時と違って見えたしなあ
女の子主人公でプレイできるってだけでかなり違うんだなと思った

956:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:58:55.42
女の子が選べるだけで気分が違い、他キャラとの関係も違うように見えるここ重要!
他のゲームでも言えるけど一般ゲーで女の子選べるのは良いよ!

957:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:14:24.94
まあポケモンが主役だからね
黒白でキャラ押しもしてきたのは結構思いきった感じする
やっぱりこういうのは反発する人達もいるだろうし

958:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:41:00.39
2で従来よりに戻った感じかな
つかポケモンは男女格差無いのがいいよね
DQだと装備格差生まれちゃうし、作り手もポケモンで恋愛とかは無い
っていう意識らしいし(社長が訊く)あくまで映画という設定のポケウッドは
男女で変わるけど

959:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:46:32.82
確かに、「男女で差はないはずなのに、女主だと気分が変わる」ってとこが
私にとってはポケモンの最大の魅力だな
>>955同様、初代ライバルには死ぬほど萌えさせてもらったわ
近作は、ヒュウの「巻き込んでゴメン」になぜか悶えまくった

960:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:49:19.14
わかる!
クリスタルでワタルにちゃんづけで呼ばれた時うわああああってなった

961:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:57:48.09
わかるわかる!ちゃん付けはいいよね!
私も>>959さん達と同じかな?同じなのにちゃんづけとかそういうのだけでテンションが上がる
BW2だとアクロマのつれない人~が良かった、男と同じなのは分かってるけど違うんだよね

962:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 17:28:39.73
ナツミちゃんだけは女主だとかなりヤバイ
男主でも相当ヤバイけどw

963:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 17:36:07.87
いやいやナツミちゃんはむしろ男主人公が本番でしょ
ナツミちゃん一途な子だからやっぱりあの子を受け入れるには男主人公君じゃなきゃ!

964:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 18:29:40.96
クリスタル版からライバル×女主に目覚めたな
やっぱり、主人公の性別が違うだけで結構違って見えるね
HGSSではヒビキ×女主にも萌えた
育て屋さんでのやり取りとか良かったなあ

965:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 18:32:25.00
ポケモンで年上キャラに目覚めたのはダイゴさんのせい

966:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 19:23:56.71
ダイゴさんのいいと思うよにおとされました
あと謎のぼくがいちばんつよくてすごいアピールw


そういえば今日金曜日か
観覧車でもう一回Nデレ拝んでくる!

967:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 20:21:48.94
>>965>>966
同士がいた!
ダイゴさんのお蔭で今はゲンさんとかアクロマさんとか年上が好きになりましたよっと
あの人無職言われてるけど御曹司だよね

968:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 21:21:21.90
バレ








初回クリアした
スタッフロールの背景のジムお礼参りに萌える
バグが怖いがゆっくりイッシュ回る!

969:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 21:48:00.12
>>968バレ









おめ
クリア後のイッシュも色々追加イベあって萌えるで

970:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 22:03:59.39
なんかダイゴさんの話題が出てるみたいだけど誰も突っ込んでないだと!?

>>968
おめ

971:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 22:57:37.38
えっバグってなに・・・?

972:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:06:48.50
調べようよ・・・一応ここ攻略じゃないし
確かゾロアークのひゃおぉぉぉんが問題あった気がする

973:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:17:29.28
>ひゃおぉぉぉんが問題あった気がする

これ大体あってるねw
今はBW2盛り上がってるしダイゴさんとか大誤算なのは仕方がない
自分も好きだよダイゴさん、ちょっとだけナルシストで自信持ってるのとかね

974:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:20:40.54
バグと言えばポケモンブリーダーが初期にバグ扱いされててわろたw
トレーナーと戦った後更に会話する人って少ないのかな?
ドキッとすること言ってくるトレーナーもいたりするから
HGSSみたいにいろんな野良トレーナーとも再戦しまくれるようにしてほしかった

975:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:25:20.20
皆自由な思い書きこんでるなー

クロツグさん渋い割にコート来ててかっこいい
凄い今更だけど将来ライバル君もあーなるのかな

976:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 00:17:17.22
>>928
バレ















自分も寂しかったなぁ
主人公としてもだけどトウヤ・トウコとしても(サブウェイ相方)好きだったし
その分時々思い出したかのようにチェレンやらベルが口にしてくれるのは本当感動した
どうしてるのかなとか一緒に旅に出たんだよとか
そしてもちろんNも

977:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 00:21:58.40
>>952バレ










Nはトウヤなら大親友にトウコなら…って普通に思える感じなほどデレッデレでびっくりしたw
HGSSライバル君に通じるものを感じる

978:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 14:32:36.04
これやってると前作またやりたくなってきた
ポケモン全部2に移してまたやり直そうかな

979:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 16:30:12.64
>>977バレ











今思えばHGSSの男たちは結構な布陣だと気づいた
ストーカーチャンピオン、ツンデレライバル、幼馴染、遠くから来た御曹司

しかしBW2の男達も負けじと凄いよね
ツンデレ近所のお兄さん、ストーカーの科学者のお兄さん、チェレン先生(前作主人公が攻略済み)、
ぼくはおうさまでデレデレNさま

今後もこんな感じでお願いしますと言わざるおえない

980:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:11:19.69
>>979
どちらもジムリーダーや四天王もいい感じだよなー
HGSSは裏ボス、ミナキさんも含め

981:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:03.82
>>980いないならスレたててくるよ

982:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:08.74
裏ボス様で思い出したけど
今回は美人なシロナさんとイケメンチャンピオンたち勢揃いだったわ
・・・萌えころす気かゲーフリさん

ミナキさんとかワタルとかアクロマさんとかああいうストーカーイケメンは今後も必要だと思う

983:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:47.61
ごめんなさい改行入れ忘れてましたほんとすみません

984:980
12/07/07 17:29:32.88
>>981
よろしくお願いします
携帯なので立てられないので…
すみません

985:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:32:08.83
はい

乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart6
スレリンク(ggirl板)

986:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:46:43.83
>>985
スレ立て乙!
自分も>>980過ぎたの気づかなくてレスしてごめんなさい

987:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:51:36.06
荒らしは徹底スルーってテンプレに書いてあるけど例えばどういうの?
もしかすると萌えすぎて荒らしになりそうな事書きこんじゃいけないしちょっと聞きたい

988:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:11:23.09
スレチとコピペ連投は当然として萌えすぎって意味なら
好きキャラの扱いが不当とか言い出して延々愚痴ったり他のもの叩いたり
エロネタや創作物垂れ流しあと外部サイトの宣伝晒しとか

元々萌えスレみたいなもんだし好きキャラやカプを叫ぶくらいなら特に問題ないんじゃない
程度によってはドン引きされるだけで荒らしとは違うだろうし

989:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:12:23.89
そういう発言もある意味荒らしな
心配ならロムってろとしか

990:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:17:23.79
>>987
そういう書き込みも荒らし認定されることもある

991:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:19:20.47
バレ








チェレンと観覧車乗ってきた
観覧車の良さをわかろうといちいち分析してるチェレンかわいいな
2年前一緒に乗れなかったのはここら辺の寛容さがまだ足りなかったのかw

992:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:29:54.46
>>988>>989>>990
こう言う発言も問題あったか・・・
ありがとうございます気を付けます

993:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 19:50:34.07
>>985
バレ










アイリスが織姫みたいで可愛い
戦闘背景?も天の川みたいだったし今日戦えば良かったと後悔
思い出リンク見るにあの服はシャガさんが用意したってことなのかな

994:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 21:36:44.12
バレ








ポケウッドのフルメタルコップに不覚にも萌えた
ハチクマンといいコレといいハチクさん仕事選べwwと思ったけど
どっちも関係と展開が好みすぎる!
全力で脚本GJといいたい

995:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 22:33:37.63
バレ







Nが前作主人公に会いたがってるのを見ててプレイヤーは同じなだけに段々申し訳ないというか切なくなってきた
前作主人公も探し回ってるみたいだし(旅の目的はお母さんにしか言ってないのかな?)
発売から大分経ってNの本名が明かされたみたいに、一言でいいから「後々会えましたよー」とかコメントあったらいいなぁ

996:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:02:43.46
バレ>>995








それはそれで再会時の妄想のしがいがあるってもんですよ
「トモダチ探しに行ってくるわー」で2年も帰って来ないのは凄いがw

997:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:45:07.91
>>996バレ?







三年間旅に出たまま音信不通かつ雪山に鎮座してる人や何年帰ってないんだかわかんないダディやらがいるこの世界では割とよくあることなのかもしれないw
主人公父なんて不在が基本だもんな
お母さんはどんどん個性ついてってるけど

998:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:50:07.87
ちゃんとグラ有のお父さんいたのRSEだけだよね
ライバルや友人はほとんど父母揃ってるから
歴代主人公の父が皆トレーナー専業で旅してるか単身赴任なのかな

999:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 09:06:05.65
うめ

1000:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 09:11:08.13
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch