乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5at GGIRL
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5 - 暇つぶし2ch650:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 22:46:26.67
ていうかホントに一体何をするゲームなんだろうw
未知すぎてわからんわ

651:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 22:55:18.89
SSを見る限り、ポケモンを使ったタクティクスSRPG+ADVなんではと思う
サモンナイトみたいな感じか
で、信長の野望的に、いずれかの武将に付いて領土の取り合いをするのかな

652:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 00:44:40.64
これも楽しみなんだけど、ポケダンやポケモン本編のリメイクや
マイナーチェンジにも期待していたからなんとなく複雑な気分だw
買うけどさ

653:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 09:50:49.33
サモナイよりタクティクスオウガっぽい気がする
というかどう見てもマップがTOなんだよなぁ

654:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 17:12:15.14
>>652
はげどう

655:名無しって呼んでいいか?
11/12/20 23:51:40.33
早く相方のイーブイを育て屋で量産してブイズ戦隊作りたい
多分またメタモン頼りになること必至

656:名無しって呼んでいいか?
11/12/21 08:35:09.77
ジャンフェスで公開されたゲーム画面見ただけでも
自分に出来るんだろうかと不安になってきた
本家はもちろん無双エンパすら上手く出来ないんだよな
ポケモン世界が舞台だから少し理解しやすくなってるんだろうか

657: 【吉】 【1484円】 株価【E】
12/01/01 09:06:16.49
あけおめー

658:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 08:57:41.39
遅くなったけどあけおめー
リメかマイチェンはよこいこい

659:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 18:46:57.07
>>648
これが今話題のやつか…
オイチ可愛い。この子を女主にしてほしかった…
男主も女主もキャラデザ微妙

660:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 20:36:32.96
といいつつ発売後は主人公かわいいよ主人公になったりもする
HGSSの女主はそんな感じだった

661:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:10:46.10
当時クリスタルに大ハマリしたクチで
HGSSはクリスじゃなくなってたから未だに手が出てないんだよなぁ
リメ主可愛いんだけどね

プラチナは個人的にめちゃくちゃ楽しめた。
主人公を気にかけてくれるジュンとコウキに萌えたし、
デンジオーバとのWバトルは燃えた。
なんていうか、いい男たちに囲まれ妄想が広がって楽しかったな
HGSSはそこらへんどう?

662:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:19:26.79
楽しめるから買え。

663:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 14:18:37.54
まったくだ、早く買ってこいや
むしろそういう要素はDPtより磨きがかかってる気がした
もともとクリスタルって女主としては結構ストーリーウマーだったし


664:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 15:04:26.56
今さらですがファミ通限定シリアルナンバー
0142 6020 2828 9955
よかったらどうぞ

665:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 15:22:21.24
>>664
シリアルナンバーの意味知ってる?

666:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 17:42:09.69
>>662
>>663
mjd
週末買ってくるわ

667:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 00:49:54.02
ノブナガのゲーム画面スクショ見てたらだんだん滾ってきた
早くやりたい

668:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:05:44.95
ノブナガ話はこっちでもいいのかな?
無双スレで揉めてるみたいだから心配になって

669:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 22:42:48.02
どうだろうか
本スレ自体ポケモン板、携帯ゲー板、歴史ゲー板と分散しててよく分からなくなってるしなあ
ともかくどこかでは乙女的に語りあいたい

670:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 23:36:41.33 pnzJIXdP
てす

671:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 20:33:13.51
ここでいいんじゃないの
発売発表会見たらブショーも仲間にできるみたいでwktk

672:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 15:38:35.43
HGSSのエンディングはもろ乙女ゲー(ワタルED)だな

673:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 19:38:38.59
今からどのブイズを相棒にするか悩むわ
育て屋あったら速攻でメタモンと預けて量産するのに

674:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 20:17:50.38
私ポケノブ買ったらブースターもふもふするんだ…

675:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:40:29.04
ブイズも数が増えたから悩むよね

今から楽しみだ

676:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 09:29:03.45
私はどのシリーズでもシャワーズ♂一択

677:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 13:21:11.71
いっそイーブイのまま進めるというプレイも燃えるかもしれない
特性てきおうりょくでとっておきブチかませば強いと思うんだ…多分

678:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 14:20:48.84
紙防御だけど、イーブイのままは自分も好き

武将や主人公の衣装も成長にあわせて変わるみたいでwktk
何種類あるのかなー

679:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 19:42:29.71
ブラッキー愛です

680:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:10:10.77
今更HGSS買ったんだけど面白いな
ポケギアで電話かけまくるの楽しいwww
ジャグラーのマイク好きだ

681:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:24:46.13
今更HGSS買ったんだけど面白いな
ポケギアで電話かけまくるの楽しいwww
ジャグラーのマイク好きだ

682:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:29:24.41
連投申し訳ない!

683:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 10:53:41.10
今年の6月、ポケットモンスター最新作が登場します!!!!タイトルは、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』対応ハードはニンテンドーDSです!

だってさ

684:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:05:40.14
グレイがよかったなー
マイナーチェンジ版はでないのかな

685:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:30:48.23
ハイリンク関係のプログラムの都合かな、2本同時発売なのは
あと3ヶ月くらい……早いなっ

686:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:35:12.12
>>681
マイク私も好きw
いやぁ攻略対象が多すぎて迷っちゃいますな

ブラック2、ホワイト2って…2ってどういうことだ?
連れ歩き復活するなら購入検討する。

687:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:38:37.87
2って事は本編の続きって事だよね?
Nのその後が気になってたからすごく楽しみだ…!

688:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 12:22:24.77
そうか、続編か!
微妙にシステム面をバージョンアップするだけだろとか思ってたわw

今まで続編が出たことがなかったから、それは思いつかなかったなぁ

689:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 16:37:31.29
2?まさかの2?前作の続きっぽいけど主人公はやっぱり変わるのかな
にしてもハードまさかのDSかよ

690:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 20:20:14.32
>>689
3色目にあたるわけだしそれは仕方ないかなと思う
新ハードにはやっぱり新作が欲しい
しかしついにきたなあ…続報はよ

691:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 20:52:50.00
黒白持ってないから買おうか思ってたけど…2かぁ
2ってことは続編ぽいしやっぱり無印黒白買うべきなのかなぁ


692:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 21:33:27.77
>>691
続報きてから考えてもいいんじゃない?

しかし2か
絶対マイチェンだと思ってたから驚いたわ

693:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 10:34:08.78
今回ブラックキュレムとホワイトキュレムかぁ
いったいどんな違いがあるのやら

694:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 15:27:17.04
果たして消えるのは氷か竜か


まさかの氷竜のまま炎・雷技追加はズコーすぎますが


695:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 19:47:27.87
タイプは同じで特性か初期技がちがうとかかもね

2にも乙女的な萌えが含まれてるといいな

696:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 21:49:45.64
流れぶった切るけど皆は歴代の御三家はどんな感じで選んだ?
自分はフシギダネ→ヒノアラシ→ミズゴロウ→ポッチャマ→ツタージャ

697:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:17:01.24
金銀から始めたけどずーっと草タイプ
金銀のときはリアルに一緒に遊んでくれる友達がいて
水と火は取られちゃったから草になった(チコリータ可愛いから結果的には良かった)
そのまま草を選択する習慣が付いちゃったよ


698:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:13:13.90
弟が赤買ったから自分は緑→色繋がりでフシギダネから始まり
以降はアニメ版♀主人公に合わせてみたりとかライバルに持たせたい
ポケ基準とかディスられ過ぎ可哀想><まで理由はまちまちだな
BW2はまたイッシュ御三家から選ぶのか別ポケなのか気になる

699:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:48:44.54
水タイプかなあ
カメックスに思い入れがありすぎる

700:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:31:41.11
自分はミズガメ→ワニノコ→アチャモ→ヒコザル→ツタージャ

初代は初めてだったし3匹とも使ってみて最初のリーダーのタケシに強いミズガメに落ち着いたんだった気がする
今ならタイプなんて気にしないで好みでえらぶけどね

701:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:49:20.43
自分は
ゼニガメ→ワニノコ→ミズゴロウ→ポッチャマ→ポカブ
だった
水系はなんでも倒せるという思い込みでそればっか選んでた

702:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 07:59:06.85
そういえば来月はポケノブか
このスレで特攻する人はいるのかな?

703:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 09:10:09.34
>>702
ノシ
予約したよ~(カード要らないw)
この板的要素が少しでもありますよーに!

704:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 15:05:01.91
ポケノブはイケメンがいっぱいいるから期待値もあがるよねw


705:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 15:08:44.98
前やってたニコ生のカンファレンスでは
女性ユーザーの「ノブポケ性別選べますけど…」って質問に
「プレイヤーが同姓の方が感情移入しやすいと思って。ただそれだけです」
ってあっさりした回答だったから期待できなさそう
できなさそう…だけど期待しちゃうよなw期待するだけならタダだしw

706:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 16:29:06.19
観覧車みたいなのでもあるといいよね
つか公式かなんかに性別による違いがあると書いてあったような…なかったような…

707:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 22:32:52.31
なにか誤解されているようですがこれ一般ゲですからw
基本脳内補完あっての萌えだよ

708:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 23:42:14.57
ん?誤解してるような書き込みあるか?
期待するくらいこの板でならいいんじゃね?そういうスレなんだしさ

709:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 09:40:59.69
性別による違いなんて
「ぼうずが ぼうずに まけた!」と「ぼうずが じょうずに まけた!」くらいの差だろうよw

710:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 14:54:42.70
まだ発売していないので残念ながら違いは不明です。

711:名無しって呼んでいいか?
12/03/01 01:34:18.37
ポケノブはモトチカを見た瞬間買うと決めたw
ていうかサブマスのカードスリーブとNのカードボックス(絵柄はコレクタブルアートと同じ)発売きたね。シロナも

712:名無しって呼んでいいか?
12/03/02 18:15:09.71
最寄兄ではもうサブマスのやつ予約満数になってるなそれ
なんとか予約できてよかったわ

713:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 20:16:24.52
今になってようやく黒白をプレイしてるんだけど、チェレンいい奴だな
世話好きというかなんというか…優しいし幼なじみ萌え
Nは謎すぎてまだわかんないけどこれからの登場をわくわくしておく

714:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 22:44:33.84
ポケのぶフラゲしたよ。
まだ初めて10分だが期待してなかったわりにちゃんとゲームになってるw
オイチの仲間加入断り続けたら表情の変化にちょっと萌えた。

715:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 00:38:05.59
フラゲ裏山!
男女で差はありそう?
差がなくてもゲーム的に面白いみたいなら買おうかな

レポ待ってます!

716:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 20:26:17.80
城5つ落とした時点で男女差なし。
ストーリーらしいストーリーもないので妄想力が試される。

モ武将含めて好みのイケメンで固めて脳内でうはうは出来る私は楽しめてる。

717:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 20:37:37.17
ゲーム自体のできはどう?

718:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 22:03:11.40
ゲームとしては購入前に思ったより面白い。

ポケモンだけに相性考えずに突っ込むと一撃死くらうし、
マップや移動、攻撃範囲やらSRPGの基本は抑えてる感じ。

ただし信長の内政要素は今のところほぼない。


719:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 22:58:48.36
ポケノブはブショーと並んでるポケモンの立ち絵がめちゃ可愛いから気になってるんだけど、ストーリーがないのかー

720:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 23:01:02.18
システム的には召還士不在のサモンナイトを想像してたけどそんな感じ?

721:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 00:51:25.88
本スレ情報だとクリア後主人公あんまり出てこないのか
空気になるとか残念だな

722:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 01:06:26.40
信長の野望だと主人公なんてあってないようなものだからなあ
クリア後から本気出すのはポケモンらしいけどw

723:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 02:08:36.92
ストーリー薄くて男女差なくて
クリア後は女主人公使えなくて育成要素もあまり無い感じなのかな
せめて主人公ずっと使えて育成やりこめたらな・・・買うか迷うわ

724:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 16:50:54.94
クリア前は主人公シナリオ、クリア後は武将シナリオって情報は公式にもあるしな
主人公のその後もそれに含まれてるんじゃないかと思う
とりあえず主人公が敵として出てきたりはするらしいが、そこまで進めてないw

725:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 22:51:14.45
>>722
BWでシナリオクリア後のマップにいるトレーナー達の本気っぷりにおののいたw

2では再戦と連れ歩き欲しいなー

726:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:13:56.01
ショタイケメンおじさまとは守備範囲が広すぎだぜ肥
モブ武将も良い感じで美男美女揃い
麿やじじい、ガチムチもいるからカモフラージュされてる
撃破時にちょっとしたセリフを言うのがキュンとする

727:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 11:40:45.13
乙女ゲーみたいに立ち絵差分をコレクションで見れたらいいのになあ
ブショー+ポケモンの表情変化にときめく

728:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 12:25:52.44
>>727
コレクションのYボタンで見れる
モブやポケモンとセットの分は無理だけど

729:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:17:00.25
安かったんで今更プラチナ買ってきたんだけど
ポケモンのグラも新しいし
ストーリーもダイパと結構違うんだね!
女主の服も暖そうでかわいいw

BW2出るまでしばらくこれで遊んでられるや

730:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:56:17.37
そろそろ主人公の衣装も自由にチェンジできればいいのになぁ…
まぁ、ポケモンが主役なんだからしょうがないけどさ
好きなトレーナー服来て練り歩きたいよ

731:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 17:28:35.93
HGSSの連れ歩きでポケモンとデート気分とか
馬鹿な事考えながらやってたのがたのしかったです
BW2には連れ歩きなさそうだしなぁ

732:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 13:37:01.41
コロコロフラゲきてた
326 :名無しさん、君に決めた!:2012/04/12(木) 12:48:25.85 ID:???0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
新たな町、新たな主人公、ライバル、ジムリーダーと
BW2をアニメはどうするんだろうね。

URLリンク(www.dotup.org)
↑がメロエッタステップフォルム

733:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:34:14.22
新ライバルも新ジムリーダーもイケメンだな!
新ライバル、見た目クールで中身熱血というギャップがいいな。

やっぱり主人公は変わるのか…寂しい

734:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:37:21.67
ライバルが好みのイケメンで嬉しい
しかし主人公はツインテはいいとして
あのデカい団子は何だ・・・マスターボールか

735:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:51:55.63
あれはドーナツだよ
今回の主人公はどっちも珍妙な頭をしてるな

736:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 16:45:17.86
ライバル君マジイケメン

737:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 18:20:42.60
これは一気にみなぎってまいりました

738:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 18:40:57.82
髪型セーラームーンみたいだ

739:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 22:15:24.93
アクロマさんヤバイ
主人公かわっちゃって寂しいなあ…N関連の補完とかもあるのかな

740:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 21:55:59.84
主人公もライバルも杉森絵じゃないのが寂しいが、デザインは可愛くて好きだ
ライバルの良いライバルっぷりに期待する

741:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 17:46:51.71
ライバルが主人公の幼馴染だと…これは滾る

742:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 18:49:51.96
クール系かと思ったけど、熱い先輩って感じでいいね
しかし、ポケサンのひひひろしがインプットされてしまって困ったww

743:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:54:29.02
ライバルの「俺は今から怒るぜ!」を印象付けたあとに
普通の良いお兄ちゃんな一面を見せるとかずるいわ

744:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:56:35.98
良いストーカーっぷりだったな
女主人公のニオイをかいでいるにフイタ

745:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 12:21:35.90
>俺は今から怒るぜ
って台詞冷静に考えたらシュールだ

746:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 14:16:29.89
ポケサンのプレイ動画見たら
ライバル意外に面倒見がいいな、後にぴったりついてくるのが面白い

747:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 14:19:35.16
>>746
近すぎるよなw

748:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 18:11:42.70
見た目から受ける印象は金銀ライバルに近い感じだったのに
世話焼き熱血兄ちゃんかよw萌えるw

749:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 20:49:17.73
シズイさんが博多弁?というか九州地方の方言のようだが
「いっとてな」とか「くれるたい」とか微妙に違和感があって困るw
あとアイリスの血縁関係っぽくも見えた

750:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 15:59:37.26
なんかBW2は少年向きって感じのキャラデザだね、今のとこ
男キャラも女キャラ(主人公は除く)も媚びてる感じがしないけど魅力的

751:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 18:17:58.71
HGSSのグリーンみたいな成長チェレンの登場に期待する

752:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 19:52:32.31
>>635
あれってそんなに出ないものなんだな
ウチは数回行っていたから、逆に驚いたぞ

753:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 23:26:11.27
やっぱり2にはNは出てこないんだろうか…

754:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 13:42:30.72
Nは人里離れた場所に小屋を建てて住んでて、2の主人公が話しかけると
「君によく似た子(1主人公)を知ってるよ」とか言いそう

755:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:30:44.55
転載だけどBW2のチェレンさんマジカワイイ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

756:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:40:50.90
チェレンさんの眼鏡がベルさんにひっついてるんですが…

757:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:57:14.24
トルネロス達のページのなんなんだコイツらに噴いた
まんま同じ気持ちw
チェレンが脱眼鏡してベルが眼鏡っ娘になって
前作主人公は…そもそも出番あるんだろうか

758:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 14:19:17.28
1はホワイトを買ったけど2はブラックを買っても特に問題は無いよね?

759:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:53:26.55
ホミカが太陽拳を使ってるwwwww

760:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:58:04.12 K4JGiPRW
歴代チャンピオンとか胸熱過ぎだろ…

761:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:18:20.88
>>758
細かい設定違いはあるだろうけど大筋は一緒だろうからまあ大丈夫じゃないかな
パケ絵のBレシラムがかっこいいから自分も1白→2黒にする予定

762:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:18:29.99
>>757
前作主人公の扱いは気になるよね
登場しないまでも、空気は寂しいから噂くらいは聞きたいな
レッドみたく男性主人公固定だったりすると切ないけど

763:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:43:35.73
ノーマルジムリがチェレンでハチクさんは役者復帰で新ジムリが2人
発覚済みってことはもしかしてジムリーダーは全員入れ替えなのかな
それともクリア後に旧ジム巡りか
チェレンが初仕事を前に緊張する新入社員みたいで可愛いw

764:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 20:18:37.88
Nでてくるっぽいな、やったーーー!
なんかさらに目が死んでいる気がするけど……

765:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 20:58:10.14
2年経ってる割に服装同じなのは※絵柄はイメージです
実際のNとは異なります、てことなのか
でもわざわざ新規絵だしマジで着たきりすずめ…?

766:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 21:05:39.61
ボルトロス達の胸が…谷間あるように見えてきた…

767:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 21:13:05.19
>>766
やめて!胸の色違いの部分がヌーブラにしか見えなくなる><

768:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:10:31.09
>>761
そうだな
そういうの向こう側も考えてるだろう
し黒予約してくるよ

769:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:57:30.46
>>755
→の方にイケメン固まっててワロタ
グリーンに会えるのが楽しみだー

770:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 23:44:09.31
ここぐらいしかまともに語れそうな場所がない

771:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 00:44:03.79
アニメPVで、Nしゃべるらしいねー明日の公開が楽しみー

772:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 01:29:52.28
テレビアニメでNまでコレジャナイ化するのか、と一瞬焦ったが
宣伝用PVなんてものが公開されるのね
いろいろ今までにない試みをしてくると言うか、大人がターゲットに入ってる感じが嬉しいね

女主VerのPVがあればもっと嬉しいが・・・贅沢か

773:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 03:05:02.11
BWで子供離れが~売り上げが~とか言ってたけど主人公の年齢も下げてないし
PVも子供というより昔遊んだ世代が喜びそうな感じだしな

774:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 11:43:15.28
PV見たらのっけから目がキラキラしたN出てきて噴いた
どうも本編内のハイライトのない目の印象が…
歩くエンブオーの後姿がちょっと可愛い

775:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 01:33:43.18
アニメPVで思ってたよりアクロマがかっこよくてドキドキした
Nのアニメ化もチェレンのアニメ化も良かった。が、ライバルがイケメンすぎる

776:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 01:38:39.04
PVにあった展開を、女主でプレイできると思うと今からwktkが止まらん

777:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 02:04:08.81
ノーマルジムリになったからおかしくはないんだけどムーランドはベルの
手持ちのイメージだったからチェレンが従えてるのがなんか不思議な感じ
前作みたいにタイプ混成パーティで戦うのも見たいけどまあ無理なんだろうな

778:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 09:18:13.29
ムービーに女主人公いないのか
残念だけどムービー楽しみだわw

779:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:03:48.06
カミツレのイメチェン見たらナツメがまともだと思ったわ

780:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:05:59.81
カミツレはモデル兼だからイメチェンなんていつものことなんじゃよ…

781:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:50:50.99
イメチェン大胆すぎて最初別人かと思ったw
そして年配&風来坊キャラとはいえ全然変わってないアデクさん…

782:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 13:40:12.81
おっさんに変化を求めるのは酷なんじゃよ

783:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 15:54:46.82
ヤナギなんて半袖半ズボンのヨボヨボだったのにリメイクではコートにマフラーで若返ったしな

784:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:14:54.00
ヤナギさんがかっこよくなったのはポケスペの影響もあるんじゃないかなあと思うw

785:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:29:24.22
カツラも地味にかっこよくなったよね

786:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 21:29:29.94
初代の半裸イメージで止まってたタケシをHGSSで見て
ちゃんと服着てるだと!?と驚いた思い出

新ジムリが3人確定済みだけど残りのメンツが気になるなー
タイプかぶり的にアロエ・三つ子は交代確定かな

787:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 07:29:00.31
伝ポケ紹介記事に「まずベーシックバッジをてにいれること」とあったから
アロエさんのベーシックバッジが誰かに引き継がれているのだろうね。使用ポケモンのタイプ的に、後任はチェレンかな?

788:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 22:02:57.85
2のCM見たけどNがゲーチス?と対決してた

789:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 23:39:53.22
明日発売

790:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 00:05:09.49
発売おめ

791:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 11:41:03.48
ヒュウなんかいきなり萌えるな
妄想が広がるわ

792:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 13:46:32.17
発売おめ!やり始めたばっかりだけどヒュウ良いね
思ってたより熱血君っぽいからびっくりした
「ッ」のせいかあんまり読んだことないのにジョジョを連想してしまったw

793:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 14:01:53.21
ヒュウ熱血キャラだけど、ちょっとアホの子入ってて萌える

794:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 14:04:54.23
BWレポート引継ぎで見られる回想イベントで
Nがかなり前作主人公気にしてる独り言だらだら呟いててニヤニヤした

795:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 18:38:55.14
ヒュウに萌えすぎてもうダメだ
ヒウンシティでの一言で最萌え候補に踊り出たッ!

ここはストーリーバレは改行でいいの?

796:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 18:54:37.00
あ、あれ?
昼から始めたのに何の気なしで始めたポカブ厳選が終わらない

797:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 21:38:24.39
>>795
1ヶ月改行バレでOKだと思う

798:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 23:42:52.38
今回も観覧車イベントあるのかw

799:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 01:25:17.04
バレ?






ヒュウママ「もしヒュウが旅先で道に……いえ人生に迷ったりしたら助けてあげてね」


えっ

800:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 14:47:49.77
ライブキャスターがこっちからかけられる仕様になっててテンション上がる
無意味にヒュウにかけまくって嫌われそうだわw

801:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 15:16:35.28
あるあるwww
新しい町に着くたび、イベント終わるたびに全員にかけててもはや依存症w
チェレンかっこええわー

802:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 21:28:33.28
手持ちに入れられるポケモンの選択肢増えたのに、今のところかつての仲間を集める旅になってるww
それにしても2だとトウコやトウヤってどうなっているんだ…
あとバレ





Nが親(正確にはトモダチ)のポケモンが野生で出てきてゲットできた

803:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 21:38:04.85
>>802





バレまじでかw
ってかそれ捕まえてみないとわからない系なのかな?

804:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 21:48:49.62
>>802
バレ











トウヤorトウコはNを探し回ってるらしい

805:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 21:53:33.58
>>802








くくくわしく!!>N親のポケモン
野生ってことはイベント系の一回きりではないんだね
N親以外にもあればいいなー
昨日買ったけど時間なくてあけてない…


806:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 22:08:49.74
>>805 バレ









前作でストーリー中にNと戦った時のポケモン達が野生やイベントで出てくる
レシゼクはN本人から譲り受ける

807:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 22:11:27.11
>>806
バレス







ありがとう!
レシゼクくれるのか…元気そうでよかったw


808:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 22:30:16.20
バレ






前作主人公半ば伝説化してるなw
レポート引継ぎしなかったら名前はトウヤトウコになるのかな?

809:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 22:32:32.63
観覧車バレ










念願のビジネスマンとランデブーww
しかも世の中をちょっと斜めに見てる疲れきった男でマジ私得
ゲフリありがとうありがとう

810:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 07:05:59.69
何気なく引き継いだ前作データの主人公名が同じなので、回想イベントの度にややこしいことになってるw
最初に選んだ子も同じだし、ある意味運命的…ということにしておく
でも同じ名前だとリアクション変わるとかあったらいいなーとかちょっと思った

811:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 10:31:25.43
ソフトなくして引き継ぎ出来てないからまだはじめのところでレベル上げてるw
あとからでもいいのかな?

812:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:44:35.49
バレ






ヒウンで主人公から見たら明らかに変な科学者(アクロマさん)に対戦申し込まれて断ったら待ち伏せされてるのを見てヒュウに連絡したら付いてきてくれないかなとか考えてしまった
まあこっちにはヒュウの手持ちより強いルカリオという名の護衛がいるんだけどね

813:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:48:47.88
ライブキャスターってどうやってかけるんだ…

814:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 14:50:20.08
>>813
普通にバッグから大切なもの選んでライブキャスター使えばかけられると思うよ

815:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 15:50:37.78
>>813
最初のジムクリアしたらバッグの大切なものポケットに入る
Yボタンのショートカットに入れておくといちいちメニューを開く手間が省けるからオススメ

816:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 18:21:59.45
バレ





観覧車のなんか疲れてるリーマンいいなw
元々リーマンのドット好きだったから余計に

817:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 18:52:09.85
バレ





時間いじって観覧車イベ見たけどリーマンいいね
二回目の会話でより一層萌えた
あと前作女主のこと思い出してる風なハルオも好きだw

818:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 22:53:45.68
引き継ぎイベント見つつ順調にシナリオ進めてるけど
いつものようなマイナーチェンジじゃなかったのは前作の問い掛けのアンサーやその後を描きたかったからかなーとか思った
以下バレ





ホドモエの団員回想の会話のノリにワロタ
アンポンタン!の彼が改心して元気にやってるようで何より
あとミネズミに懐かれた団員も出てきたのが嬉しい

819:名無しって呼んでいいか?
12/06/25 22:55:36.73
色々と懐かしくなってくるw
結構名前のないキャラもその後が描かれてるね

820:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 13:52:20.53
バレかもしれんので下げ







リゾートデザートでNのメグロコ捕まえた
ダルマッカも見つけたが強くて泣く泣く逃げた…
また見つけられるといいんだけど

821:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 21:05:42.41
ジョインアベニューの呼ばれ方って何にしてる?
自分は今「おじょうさま」にしてるんだけど

822:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 21:28:35.86
かちょうにしてる
通信で公開されるよ!とか言われるとちょっと困るなw

823:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 21:36:50.28
思い付きだけど「マスター」って呼ばせてる
イメージとしてはポケダンのギルドみたいな感じだったんだけど、あまりにマスターマスター呼ばれてるとカフェ気分になるw

824:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 21:49:11.27
>>821
あれ?私がいるw

おじょうさま呼びはほんと捗るよねw

825:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:06:32.63
「ごじゅじんさま」にしてしまった…

826:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 22:35:11.69
何も思いつかなくてオヤブンにしたわ

827:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 23:49:49.83
バレ





殿堂入り後が本番だった
Nはトウコさんと旅に出るが良いよ

828:名無しって呼んでいいか?
12/06/26 23:59:23.89
どのトレーナーにも言えることだけど
勝負挑んでくるときすごいテンション高いのに
負けたあとテンションだだ下がりしてるのが可愛くて萌える

829:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 00:33:44.73
>>814-815
ありがとう
ずっと、下画面の通信メニューでライブキャスター選んでて、砂嵐の画面みてたわ…

830:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 00:41:14.93
>>827
バレ









どどどっどういうことkwsk

831:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 00:56:01.04
ポケウッドで女優としてもてはやされるのがなかなか楽しいな
いつもミックスオレくれるファンの方、ごっそさんです

832:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 02:02:34.89
バレ








拾ったライブキャスターのイベント、乙女ゲ的においしすぎる……
いま持ち主に会ったところだけど、彼関連のイベントはどれくらい用意されているんだろうか

833:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 05:27:19.08
>>830バレ








クリア後のイベントで






トウコ→今Nを探してるらしい(母親談)
N→今回の主人公にレシラムかゼクロム託した後トウコを探す宣言

834:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 11:15:43.02
>>833
バレ











うおー
まじでかー
うおー
再会したら一緒に旅しろ!w

835:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 11:55:38.43
バレ












観覧車ヒュウとも乗れるらしいけど乗れた人いる?

836:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 20:06:04.79
バレ






>>835
観覧車のとこ行ったらベルがいた
金曜日はNがいるかもしれないって話が出てたし
もしかしたら曜日で決まってるのかも

837:名無しって呼んでいいか?
12/06/27 23:59:11.29
バレ?







>>836
観覧車いつもの人だったけど今日の話?
もしくはクリア後?
ベルがいたってことはチェレンとか三つ子とかハチクさんがいる可能性もあるってことか!

838:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 00:05:13.59
>>837バレ








観覧車クリア後からだと思う
もっとバレだけどサンヨウの三つ子は誰か1人とタッグ組んで残りの2人とバトルできる

839:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 08:03:43.88
前作より街中をポケモンがチョロチョロしてることが多くて可愛い

840:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 09:42:21.25
バレ



メカポリスとニューラクノイチが萌えすぎて悶えた
リオルガールとハチクマンのその後も気になるからとっとと殿堂入りしないとな

841:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 00:26:36.62
バレ






Nと観覧車イベントktkr
サブイベントでNがいちいち前作主のことを想いすぎててたまらん

842:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 02:25:11.97
バレ












観覧車イベントやべええええええ
どんだけ前作主人公のこと想ってるんだ
思い出してしまって早足で帰ってしまうとか
これはやべえ
そしてヒュウツンデレ(チョイ違うがw)やべえええ

843:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 05:29:42.68
バレ







観覧車はじまりすぎ
こっちも前作主に会いたくなって来たよ
そしてバトルに出してくるポケモン強すぎわろたw

844:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 09:33:32.28
チェレンも観覧車乗れる?
公式のイラストの頬染めが可愛くて日々悶えてるんだが観覧車あるなら買おうかな…

845:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 14:48:19.39
チェレンはライブキャスターでの破壊力がすごい

846:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 15:16:05.22
thx買ってくる!!

847:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 18:12:11.35
バレ








思い出リンクのフウロとカミツレのイベントがかわいすぎる
男×女も萌えるけど女の子同士のイベントもなかなか良い

848:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 18:49:23.68
>>947バレ







「カミツレちゃん…」の時のフウロは哀れみの目をしてるんだろうかw

849:名無しって呼んでいいか?
12/06/29 19:59:55.85
バレ






Nバトル後までBW主人公について言及するとかどんだけ想ってるんだよ
対のポケモンと一緒設定の時点でツボだというのに
お互いがお互い探してるとかモエルーワ
BW主がさりげなくカーチャンにNのことトモダチって伝えてるのにニヤニヤ
本人不在なのにカプ萌えしてしまういや本人不在だからこそ余計に妄想が広がる

850:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 00:08:07.30
バレ





チェレンと観覧車きたああああああ
当たり障りなさすぎてわろたあああああw

851:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 00:19:39.43
バレ





セイガイハに行くときマリンチューブ開通してることに気がつかなくて
地図見てうみべのどうけつ通ろうとしたら
ヒュウがライブキャスターで開通してること教えてくれた
なんだかんだ言って主人公のこと気にしまくりで萌える

852:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 00:23:55.26
バレ






観覧車にチェレンきたー!

853:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 09:03:11.56
バレ?







ライバルって妹がいるから勝手に1~2歳ぐらい年上だと思い込んでたんだけど今更公式とか見てたら特にそんな表記はなかった…
ところでみんなはライバルの名前ってヒュウのままでやってるの?
私はなんか語呂が悪い感じがしてヒュウガにしてしまった

854:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 11:47:45.37
バレ?









ビレッジブリッジにラプラスいると聞いて探してるが出ないw
次ドラゴンジムだし水ポケモン萌えが強い自分は早く手に入れて戦力増強&萌えたい

855:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 11:59:21.10
バレ









近所のお兄さんらしいから1、2ぐらいは普通に上かと思ってたけど違うのかな

856:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 12:15:38.85
バレ




最初に博士が「お兄さん」って言ってたから年上かと…
チョロネコのことも当時は主人公幼かったからよく知らなかったんだと思ったけど
昔っからの幼馴染かどうかは不明なんだっけ
バトル開始カットインのヒュウがテライケメンで凝視してしまう

857:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 12:16:44.88
>>854バレ?








ラプラスって確か泡ぶくぶくなとこにしか出なかったような
それでも出現率低めなのかな

858:名無しって呼んでいいか?
12/06/30 13:12:03.31
バレ













前作主の部屋のゴミ箱…

859:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 00:09:39.96
今回のライバルこじゃれた格好で不敵に笑ってるから
斜に構えた感じのキャラかと思ったら
ガキ大将っぽいニュータイプな萌えキャラで
さすがは信頼のポケモンライバル品質

それにしてもチェレンめたった2年で優しい好青年に育ちやがって
初めての挑戦者が主人公でよかった、みたいなこと言われたら嬉しいじゃないかよ
く、くそうこっちはお前の中二全盛期を知っているんだぞ

860:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 02:31:47.69
バレ?











>>855-856
あ、やっぱりちょっとお兄ちゃんで合ってたのか!
リア友に言われてそう言えばって思ってしまった

今回のライバル、個人的にはシルバーを超えてライバルの中では最萌かもしれない

861:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 06:30:33.88
バレ





観覧車のやまおとこは一体…w
そういえば季節って一週間で変わるんだった

862:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 08:01:02.37
ああーもう7月か
勘違い

863:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 11:07:56.57
>>861バレレス






あれって、前作男主と観覧車のってハァハァしてたのと同じナツミちゃんだよなw
まじでガチだったのかよおおお怖えええwww

864:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 11:34:22.86
>>863バレ








前作のガールズトークと話してる内容被っててわろたw
一方チアキさんは妊娠していたw

865:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 12:40:23.45
>>861バレ








さぁ観覧車乗るぞ!相手は誰だ、と思ったら山男のナツミで笑ったwww
失恋トークはどんな顔していいのかw

866:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 17:25:35.43
今回一般トレーナーも動くようになってエリトレに惚れ直した
いかにも余裕ありげなアクションかっこいい
ポケウッドでカットインも見られるしエリトレかっこいいよエリトレ

867:名無しって呼んでいいか?
12/07/01 18:07:48.03
バレ







エリトレといえば殿堂入りで解禁される恋愛映画で萌えたぎった
特に最初のやつ(ミゲルの場合)がツボすぎてやばい

868:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 00:23:47.37
バレ







テツがかわいくてしょうがない
っていうか確実に女主に気があるだろ
正体バレるイベントってないのかな
あの立ち絵をちゃんと見たい

869:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 03:24:01.75
バレ?

















アクロマさんと女主の組み合わせって人気ないん?
純粋マッドサイエンティストが主人公のお蔭で道外さなくなったとか
たびたび主人公の前に現れるとか素敵やん

と思うんだが

870:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 05:58:22.57
>>869バレ









アクロマさんは我が道を行ってるからなあw
話に絡んでくるキャラが年上だらけで個人的にオイシイ
本編中前作主に似てるとよく言われるけど
戦闘カットインは前作主がキリッとして凛々しいのに対して
今作主はキョトンとしてて可愛いのが対照的で萌えた

871:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 06:52:37.17
>>867バレ





ミゲルの場合いいよねw
これはお芝居なんだと自分に言い聞かせたけど
萌えまくったしエリトレ見る度に思い出しちゃってニヤける

872:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 07:24:06.31
>>871バレ







実際もああいう出会いがあったけど手加減どころか瞬殺されて
機会を失ったと脳内補完したw
あんなにトレーナー達とバトルするんだから一人くらい
一目惚れしてキャワイイとか思ってくれてるエリトレがいてもいいはず

873:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 08:36:49.74
>>870バレ













我が道行ってるからこそだからいいんだ!ちょくちょく絡んでくるし・・・
マジで年上だらけなのはいいよね!
てかNの前作主人公好きっぷりが凄まじくておいしい

874:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 09:01:25.00
バレ





主要な男性キャラたちが前作主人公の事を気にしてくれてるのは嬉しいんだけど
あくまで重要なのは前作主人公であって今作主人公ではないのが微妙にすれ違いというか
一方通行の片想いみたいな気分になる…中の人は一緒だけどw

アイドルが楽しそうにライブキャスターで話してる相手が主人公だとしたら胸熱
忘れ物拾う前からその話聞けるとかは気にしない

875:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 14:17:16.85
ばれ









テツにライブキャスター返してからはじめて電話繋がった
ようやく顔がみれたー!
電話できるのは曜日によるのか時間帯によるのか…
一緒に観覧車も乗れるってきいたけどどうすればいいんだろ

876:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 16:46:10.44
バレ







今作主人公にはヒュウがいるじゃないかー!
最初から全力で頼る気まんまんのお兄さん最高や!
ハリーセンみたいな頭のくせに超かっこいいよ

877:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:09:56.92
バレ




ヒュウ、見た感じはツンデレっぽいのに妹思いで優しくて素直な子だね
すごく良い子だしかっこ可愛いし大好きだ!
大人に対してはちょっとツンデレ…?「…あんがと」に萌えた

878:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:21:01.04
バレ




シズイさんに萌えてる人はいないのか…ならば私がいただく!
ちょっと抜けてるお兄さんなシズイさん格好いいよ
プラズマ団の船開けてくれたときの台詞とか凄く好きだ

879:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:34:42.48
バレ





シズイさんの話し方ってどこの方言?
鹿児島辺りのかな

880:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:35:31.14
バレ










アクロマさんは主人公に興味津々、メガネ、白衣、(ピュア)マッドサイエンティスト、イケメン、後諏訪部さん

という乙女がもだえる要素これでもかと揃えてるから恐ろしい
ただどのキャラにも言える事だが発売されたばっかりだからアクロマさんとかまだ皆わからないんだよ!

881:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:44:40.64
バレ





アクロマさんは結構テンション高いよねw
最初は博士ポジかと思ってたけど普通にアララギ博士出てきてアルェ?状態だったけど
あっち側の人だったとは

882:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:55:09.52
バレ










むしろどう見てもあっちの人だったw
でも発売前のイメージと違って純粋すぎる良い?人
アクロマさんは主人公のお蔭でポケモンの信頼を知って、Nさん同様主人公の事を熱く語ってくれるんであろう

Nさんとアクロマさんと二人の主人公ちゃんを揃えてそれこそ双方に熱く語ってもらいたいよ

883:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:57:45.07
バレ>>882






その2人はお互い全く会話がかみ合わないと思うw
ギアルスキーとしての気は合いそうだけど

884:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 19:58:39.86
バレ







前作から登場してるキャラ達は、前作主人公のことばかりというか、
今作主人公と前作主人公を重ねててちょっと複雑だった
今作から登場のキャラ達は、ちゃんと今作主人公自身のことを見てくれているからいいけど
この辺は賛否両論なんだろうな

885:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:04:09.58
バレ









RPGによくある伝説化した英雄(NPC)ってことでいいんじゃないかなあ
2年しか経ってないってのと姿見せないからこそあの扱いなんだろうし
特に比較されて今作主がどうこう言われるわけでもないから
個人的には前作主の話が出るたびニヤニヤなんだけど

886:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:05:11.04
バレ





>>879
「方言 お前 おはん」でググったら鹿児島弁でてきたからそこらへんだと思う

アクロマさんPVではあんなに胡散臭くて計算高そうなのに
ゲームではピュア過ぎで!多用する落ち着きのないキャラだよねw
ライバルもクール系だと思ってたら真逆だったし
全く今回は予想外に萌えるキャラばっかりだwww

887:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:07:29.81
バレ








ライブキャスターこっちからかけられるようになったの大きいな
いつでも顔が見られるってイイワァ
なぜ前作ではできなかったのかぐぬぬ

888:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 20:22:28.90
バレ









カットインのハチクマンかっこいい
あの悪そうな表情たまんない
なぜ笑い声にボイスつけたし

889:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 21:10:54.45
観覧車バレ











ナツミちゃんガチすぎてこええええよおおおおお
あれ前作男主のことなのかな…やべえよマジで超逃げて!
早くヒュウと乗りたい…

890:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 21:28:59.39
バレ
















ヒュウと観覧車乗れるのは良いよね!
無理だけどアクロマとも乗りたかった・・・あとゲーチス様w

891:名無しって呼んでいいか?
12/07/02 21:31:33.81
バレ>>883
























ポケモンと互いの主人公の事語るんだよー!言わせんな恥ずかしい///
ピュアイノセントな会話だよきっとうん

で上で観覧車とか見たけど性別によって展開変わるのかい?

892:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 07:06:11.29
バレ









アデクさんと戦う気満々でチャンピオンに挑んでみたらなんと…
アデクさんは自分の扱いに泣いていい
あと殿堂入りしてのんびりイッシュ地方をまわろうとしたら会う人会う人みんな「バトルしようぜ!」だしレベルも高いしww
特にベル…前作主人公の実家に行かせてくれw

893:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 07:16:32.51
バレ








PWTのバトル曲なつかしい
ジムリやチャンピオンのドットが動くようになったのってプラチナからだっけ?
早くチャンピオンたちに挑みたいなあ…運ゲすぎるけど

894:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 08:31:14.10
バレ






チェレン連れ歩き可愛かったー!
ヒュウとベルだけだと思ってたから嬉しいサプライズだったな
あと殿堂入り後初めてジムバッジ見たけどチェレンの頬染めわかりやすくてよかったし
あんまり興味なかったアーティさんのコメントが適当すぎてときめいたw

895:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 11:59:03.82
>>891バレ










アクロマさんとN会わせたらポケモンの力を引き出す新たな可能性として
Nを研究対象として観察したい!とか言い出しそうw
ポケモンと話ができる人間がいれば~とか言ってたし
事実Nのトモダチ強いし、アクロマさん大歓喜だろうなぁ


ピュアといえば、妹より必死にチョロネコ探して
途中無関係のハーデリアのことも心配して
取り返した後はボールの上からでも撫でてあげなってアドバイスとか
そういう行動見てるとヒュウも負けず劣らずピュアだなと思った

896:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 17:08:20.44
相変わらずマップ上のドットキャラの動きがかわいくて萌える
以下バレ







今回ジムの仕様がなかなか良いw
ホミカのドガースの歌とかカミツレのバトル前後のファッションショー演出とか
フウロのジムの仕掛けが相変わらずケガ人続出仕様だったり
自分は地味にアーティのジムがお気に入りだったりする

897:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 17:19:01.84
>>896バレ





アーティさんのジムいいよね
音楽もすごい好きだ

シズイと記念撮影できてびっくりしたw

898:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 17:43:01.14
>>878
バレ




シズイさんハンパねえよ
自由人ってもどうせそんなことはとか思ったらまじフリーダムだよ
付いてきてって言って飛び込みで泳ぎだしたり
話しかけたのに掛け声ひとつでいきなり泳ぎだしたり
そして波間に漂うアホ毛がラブリーです

899:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 18:20:21.97
バレ












観覧車のヒュウさんは
妹>>>越えられない壁>>>主人公でシスコン可愛くてワロタw
ロマンも何もなく妹の事しか言ってねぇ

でも観覧車とかライブキャスターイベントの狙ってる感があるより
ヒュウさんやアクロマさん達みたいな乙女で想像が出来る方が楽しいかな?

まぁアクロマさんは主人公に興味津々でお気に入り、ヒュウはヒュウママに実質託されるけどさ!

900:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 18:51:26.56
バレ>>899









殿堂入り後はヒュウパパからも託されてね?
きみのおかげだ!的な
主人公信頼厚すぎw

901:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 20:08:00.00
バレ>>899




>まぁアクロマさんは主人公に興味津々でお気に入り、ヒュウはヒュウママに実質託されるけどさ!

その二人のように狙ってなくて狙っているように見えるのが良いんだよね♪
前作といい別ゲーだけどFE覚醒と言い、任天堂は今頃マジで覚醒してる

902:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 21:53:22.33
バレ






ベルのふいうちにやられた…満身創痍であのバトルきっつい
でも初めの一歩はよかったなーBWのOP思い出して胸が熱くなった

903:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:02:01.19
バレ









ヒュウ、見た目はツンデレっぽい感じなのに、実際は全然そんなことはなくて素直で優しくて良い子だね
毎回、女の子主人公とライバルのやり取りを結構楽しんでるんだけど、
今作で二人の恋愛妄想すると主人公の片想いな感じがしたなあ
そしてヒュウは何歳年上なのか気になる
1~2歳年上くらいなのかな

904:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:27:10.04
バレ




恋愛妄想だとヒュウが人気なのかな?
Nは前作主人公に思いを寄せてたりだし実質メインキャラだとヒュウとアクロマだけになるのか
Nの前主人公の好きっぷりに心震えた

905:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:31:41.59
>>904バレ







ヒュウは突っ走るけど結構主人公のこと気にかけてくれるからね
半ば強引に手伝わせてるって後ろめたさもあるんだろうけどw
前作主については殿堂入り後が本番だった…Nさんデレっぷりパネェ

906:名無しって呼んでいいか?
12/07/03 22:39:13.87
バレ











支部で検索したら、今作の女主人公とのカプは、圧倒的にヒュウ相手のが多いね
その他の男キャラ相手のはそれぞれ少しずつだった
私も本命はヒュウだけど、どれも美味しいです

ライブキャスターもポケギア並にたくさん登録できたらいいのになあ
こっちから自由にかけられるようになっただけでも嬉しいけどね

907:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 02:06:26.00
バレ








アベニューにアーティさんきたー!
1000ポイントおいしいです

908:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 17:29:27.10
>>907バレ









うちはシズイさんが来たよ!
随分遠征してきたものだw
一気に1000は大きいよね

ところでそろそろライブキャスターを返したいんだけど、どうすればいいんだろ…

909:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 18:27:05.37
>>908バレ








ライブキャスター返却イベントは、特定の場所というか特定の一マス?(計15カ所ある)に行くと向こうからかかってくる
それを10カ所巡って向こうから10回かかってくれば返却イベントが起きるよ
詳細は攻略wiki(URLリンク(www57.atwiki.jp))参照

910:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 18:27:40.95
バレ






アクロマさん出てくるたびに嬉しかっこいいのになぜ盛り上がらないのか解せぬ・・・
この人ストーカーかっこいいよ!
主人公ちゃんが何をすればいいのか分からない迷ってるアクロマさんを導こうよ!!

良い意味で迷わせたのも主人公なのだけどさ

911:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:03:27.39
バレ








個人的にダークトリニティも好きだ
ストーリーではちょくちょく出てきて勝負挑んでくるし、
ゲーチスいなくなってもセッカで待ってるし
実はかまってちゃんの寂しがり屋3人組だったり・・・と妄想が膨らむ

912:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:07:06.10
バレ>>911








サンヨウの三つ子は犠牲になったのだ…
気まぐれでボコられるとか酷すぎるw
でもおかげで三つ子とタッグ組み放題ありがとうございます

913:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:41:20.50
バレ














今回は年上面白い兄さん系が多くて困るw
上で出たアクロマはゲーム前と違って純粋さんだし、ダークトリニティさんかまってちゃん可愛いし

914:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 19:45:40.09
バレ








ハチクマンとリオルガールに萌えてしまった

915:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:06:46.42
バレ











>>914
逆襲2とか凄く萌えるよね
ただあの笑い声には爆笑してしまったわw
まさか声入りとは思わなかった

916:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:11:45.09
バレ







前作主人公さん魔性の女過ぎてびっくりw
Nさんも観覧車の方々もみんなメロメロやないか
私は前作キャラは前作キャラと~考えてるので全然オッケーなんだけど気になる人は気になるのかな?

幼馴染属性のチェレンとNさんはやっぱ前作主人公年か想像できぬ・・・
なんかこの二人は尻軽になってしまう

917:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:14:08.32
バレ







>>916
そういえば前作主とチェレンは観覧車乗ってないんだよなあ

ところで尻軽…?

918:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:18:30.64
>>909
ありがとう!
さっそく各地を巡ってくる!!

919:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:20:28.07
バレ>>917








いや尻軽は自分がただ思っているだけだからあんまり気にせんでおくれw
前の主人公好きというか大切だったのに今作の主人公と想像するとチェレンさん達尻軽になってしまうなーって
前主人公は確実にこの二人に影響与えてるからねぇ

今回の主人公がNみたいに影響与えてるの誰だろ?アクロマ??
てか尻軽は女の人に使う言葉なのかもしれんけど・・・

920:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:29:17.44
>>919





八方美人的な意味合いで使っているのだろうとは思うけど
尻軽自体いい言葉じゃないから愛されるべきキャラ達に使う言葉じゃないと思うよ

921:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:37:07.79
バレ







今作主人公は女優業やってるからイッシュ民への影響力は十分あるで!

922:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:38:34.90
>>920








ごめんね・・・
ちゃんとN達好きだからこそ考えるべ言葉だったよ
Nからカップリングというかそういうの目覚めたというのに本当失礼な事だった・・・

気を取り直してアクロマさん、ヒュウさんこの2人の組み合わせに萌えるぞー
ピュア研究者となんだかんだ幼馴染兄さんはおいしおいし

923:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:41:03.04
>>921






影響力多大過ぎるw
冒険終わったら女優業やりそうな勢い
でもそれと一人一人へのNや観覧車の人達みたいな影響力とは違うような

924:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:49:58.74
バレ







今作における前作主は知る人ぞ知るって感じだけど
今作主は名前のあるキャラよりもモブに広く人気がある印象
一目でアベニューのオーナーに見込まれたり
ポケウッドで女優にスカウトされたり多才すぎるw

925:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 20:58:56.58
バレ










金銀の時のカントー勢は、前作主人公のことにはほとんど触れてなかったと思うけど、
今作では完全に前作主人公ありきというか、前作からいるキャラ達は何かしら前作主人公のことを話したり、
今作主人公に前作主人公を重ねている感じが強かったりして、個人的にはちょっと寂しかったかも
今作から登場のキャラ達は、ちゃんと今作主人公自身を見てくれているからかなり嬉しかったけど

926:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:08:46.55
>>925バレ








>今作から登場のキャラ達は、ちゃんと今作主人公自身を見てくれているからかなり嬉しかったけど

これは凄い分かる、アクロマさんとかモロそうだしね
シロナさんとかダイゴさんもプラチナやルビサファでの出来事があってそれでBW2とかにもいるんだしね
今回以降アクロマさんはこの二人みたいに今作主人公の事語ってくれそう


というかミカンみたいにシズイさんも別作品に来ておくれ・・・

927:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:12:17.34
>>925
バレレス









すごいわかるわ
みんな前作主人公のことばっかりで置いてけぼりな感じで寂しい
中の人は一緒なんだけどさ
ヒュウやアクロマさんの存在がありがたかった

928:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:24:03.94
バレ







比較されて貶されるわけじゃないし扱いについて気にしたことないなあ
むしろ前作主人公がいなくて寂しかったがw
ずっとトレイン籠ってたから外の事情知りませんでしたとかだと笑えるいや笑えない

929:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 21:50:51.55
バレ






逆に、前作キャラまで今作主人公マンセーだったら、それはそれで寂しかっただろうから
今くらいのスタンスでいいと思ってる
前作主人公好きすぎるN可愛いよN

930:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 22:28:11.49
バレ











比較されて貶されるわけじゃないんだけど、今作主人公自身のことをきちんと見てくれていない感じがして寂しさは感じたな
だからヒュウやアクロマのような、きちんと今作主人公自身のことを見てくれているキャラの存在はかなり有り難かった
でも一方で、前作主人公がいろいろ影響及ぼしているのを実感して嬉しい気持ちもあるという複雑な感情

931:名無しって呼んでいいか?
12/07/04 22:30:56.09
バレ









ゲーチスがゲスいままで安心した
全員からもうだめぽ扱いされててわろたw

932:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 00:01:35.35
バレ?







初代から金銀にかけてに比べてBWはキャラの性格付けというか、イベントやセリフが多いから余計に前主人公を強く感じるのかもね
金銀時の前主人公はモブが「3年前ロケット団が~」とか言ってニヤリとした記憶があるくらいだ
あと旅するフィールドがBWはほぼ一緒ってのも大きいのかな?
トウコもメイも可愛くて好きだから共演させてみたい

933:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 00:41:36.07
バレ








周りが前作の主人公の事を語ってくれる・・・
自分はこれはこれそれはそれと考えてるから愛されてるようで嬉しいかな

上でも言われてるけど今作の主人公を前主人公と重ねずに一人として見てくれるヒュウとアクロマさん
この二人の存在が私もだけど今回の主人公にもうれしいだろうな

934:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 06:50:00.08
>>928




だなぁ。そういう意見が多いのにビックリした<見てくれないようで寂しい
チェレンやベルも皆優しいし。あとジムリの2年ぶりに~とか言うセリフを
聞いた時は先にバッジとってるヒュウ相手は本気じゃないのかとry

935:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 10:45:13.85
バレ








Nにたきのぼりのひでんマシンもらえたところまで来た
ゲーチスの時といいN精神的に大きくなったなぁ
ゲーチスのこと「お父さん」と呼んだ時はもう…

936:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 13:59:39.34
バレ








Nがお父さん・・・これも前作主人公との絆というわけだね
絆といえばアクロマさんもそういうキャラだった

Nを前主人公の家に、アクロマさんを今主人公に連れて行きたい
ママの反応が見てみたいわ

937:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 15:35:59.57
URLリンク(www1.axfc.net)
はじめてトレーナーカードがんばってみたけどしんどすぎワロタ…
まだバッジ5個だからここのレポ見てwktkしてるw

938:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 17:01:44.53
>>937
あらかわいい!
私もアクロマさんかヒュウを主人公ちゃんの隣に置きたいけどこういうのどうやるの?
コツとか教えてくれたらありがたい

939:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 22:48:10.37
バレ








アーティが相変わらずでよかった
前作よりもユルさが増してる気がするけど前はプラズマ団と対峙してたし
普段はこんなもんかもしれないw

940:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 02:21:07.39
バレ










ライブキャスターイベント全部見た
あんまり話題になってないのは条件厳しすぎて皆まだ見てないんだよね…?

めちゃめちゃ萌えた、乙女ゲーかこれ
「ふたりきりだね」とか「ドキドキする」とか頬染めて「かおみたかったんだ」とか破壊力ありすぎだろ
TVとも何気にリンクしててすんごい凝ってて感動した

941:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 02:54:51.30
バレ




ストーリー中前作主人公はポツポツ語られてるのに全然姿を見せないもんだから
最悪プラズマ団に捕まってたりして・・・なんて変な妄想してたのは自分だけでいいです
氷漬けにされてる姿がパッと思い浮かぶあたりポケスペに影響されまくってるわ

942:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 04:17:30.72
バレ




成長したチェレンがちょくちょく主人公のピンチに手を貸してくれるの
美味しすぎる…!前回は幼馴染属性だったけど
年上・先生属性のチェレンもええなあ

943:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 08:02:25.97
>>940
バレス






途中までなら……

イベント終わらせたら
テツくんと交換できるらしいから頑張る
いくつもの特定エリアから50回かけることがフラグとか……ね、大変だけれど頑張る

944:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 09:56:59.98
バレ









セイガイハのコジョフーみたく自分の手持ちともお散歩したかった!

テツ君のために普段は全く観ないテレビをチェックしてるよw

945:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 10:00:02.31
バレ?








大体が年上キャラで主人公を気にかけてくれるのがうれしいな今回
テツのくだりは一般ゲーのポケモンらしくなく乙女チックだし
アクロマさんはワタルみたいにストーカー兄さんだし、主人公ヒュウさんはツンデレ近所の兄さんだし

アクロマという可愛い系ではなくかっこいい重要キャラを出したのすばらしいよゲーフリ

946:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 11:05:24.22
バレ








任天堂さんというかゲーフリさんというか
あざとくでも嬉しい!って要素最近増やしてきてる
FEもだけど百合ホモとかそういうんじゃなくてちゃんと
男は男が喜ぶイベント、女は女が喜ぶイベントなのが良い

でもNやアクロマのイケメンが積極的重要キャラな所最近は女の子うれしいかな?

947:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 11:53:10.75
>>944バレ






わかるw
前作とかテレビ全然見なかったけど今作はマメに見てるw

テツくんじゃないけど、ルッコちゃんが「ライブキャスターラブ」って歌出してて
男主人公もすみにおけないなぁなんて一人でニヤニヤしてる

948:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 12:02:29.33
テツくん、アクロマさん、ヒュウ、チェレン、Nが人気なのかな?

ふっ、いいさゲーチスさんはわたしが癒すから良いんだ

949:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 13:48:50.74
バレ







ヒュウはもっと主人公のこと意識してもいいと思うんだよなあ(異性的な意味で)
頼りにされてるし好意的なのはいいんだけど、一緒に観覧車に乗った時とかも健全過ぎるw
主人公の性別によって多少は台詞とか反応変えてくれてもよかったのにな

950:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 13:55:43.40
>>949バレ








あくまで主人公も大切な妹なんだろうね、
どっちかというと他の男と仲良くしてたら心配するいい兄ちゃん

しかし観覧車の妹馬鹿ぶりにはワロタw
観覧車は性別によって変化があるってどっかで見た気がするんだけど・・・

951:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:18:10.73
>>950バレ







観覧車に一緒に乗れるキャラは、ヒュウ・ベル・チェレン・N以外は、
主人公の性別によって変わるよね、前作と一緒で
でも特定のキャラやイベント以外は、主人公の性別違っても変化ないよね?
もっと全面的に性別によっていろいろ変えてほしかったな、個人的には

952:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:41:45.74
バレ>>951





性別によって観覧車のが変わるのはそういう事ね
まぁたとえばだけど男の人が女の主人公を選びたくないほど乙女なイベントは追加して欲しいとは思う
でも男主人公と同じくライバルだから恋愛系は難しんだろう
テツやアクロマみたいに想像してねって事なんだろうね


ただしNさんだけはデレデレで別格だけど

953:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 14:58:52.96










個人的には男女の違いは今くらいが案配かなぁ
もっとそういうのがしたい時は別のゲームするしw
ポケモンはポケモンの楽しみ方をしつつ脳内妄想しつつで満喫してる

954:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:39:25.67
別ゲーになっちゃうしねw
確かに今の状態でも妄想おいしいです♪だし
女の子が選べるだけで違うんだよね

955:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:54:53.66
初代のリメイク版で女の子主人公選んでプレイしたら、大筋も台詞もほぼリメイク前と同じなのに、
初代プレイ時と違って見えたしなあ
女の子主人公でプレイできるってだけでかなり違うんだなと思った

956:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 15:58:55.42
女の子が選べるだけで気分が違い、他キャラとの関係も違うように見えるここ重要!
他のゲームでも言えるけど一般ゲーで女の子選べるのは良いよ!

957:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:14:24.94
まあポケモンが主役だからね
黒白でキャラ押しもしてきたのは結構思いきった感じする
やっぱりこういうのは反発する人達もいるだろうし

958:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:41:00.39
2で従来よりに戻った感じかな
つかポケモンは男女格差無いのがいいよね
DQだと装備格差生まれちゃうし、作り手もポケモンで恋愛とかは無い
っていう意識らしいし(社長が訊く)あくまで映画という設定のポケウッドは
男女で変わるけど

959:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:46:32.82
確かに、「男女で差はないはずなのに、女主だと気分が変わる」ってとこが
私にとってはポケモンの最大の魅力だな
>>955同様、初代ライバルには死ぬほど萌えさせてもらったわ
近作は、ヒュウの「巻き込んでゴメン」になぜか悶えまくった

960:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:49:19.14
わかる!
クリスタルでワタルにちゃんづけで呼ばれた時うわああああってなった

961:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 16:57:48.09
わかるわかる!ちゃん付けはいいよね!
私も>>959さん達と同じかな?同じなのにちゃんづけとかそういうのだけでテンションが上がる
BW2だとアクロマのつれない人~が良かった、男と同じなのは分かってるけど違うんだよね

962:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 17:28:39.73
ナツミちゃんだけは女主だとかなりヤバイ
男主でも相当ヤバイけどw

963:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 17:36:07.87
いやいやナツミちゃんはむしろ男主人公が本番でしょ
ナツミちゃん一途な子だからやっぱりあの子を受け入れるには男主人公君じゃなきゃ!

964:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 18:29:40.96
クリスタル版からライバル×女主に目覚めたな
やっぱり、主人公の性別が違うだけで結構違って見えるね
HGSSではヒビキ×女主にも萌えた
育て屋さんでのやり取りとか良かったなあ

965:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 18:32:25.00
ポケモンで年上キャラに目覚めたのはダイゴさんのせい

966:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 19:23:56.71
ダイゴさんのいいと思うよにおとされました
あと謎のぼくがいちばんつよくてすごいアピールw


そういえば今日金曜日か
観覧車でもう一回Nデレ拝んでくる!

967:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 20:21:48.94
>>965>>966
同士がいた!
ダイゴさんのお蔭で今はゲンさんとかアクロマさんとか年上が好きになりましたよっと
あの人無職言われてるけど御曹司だよね

968:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 21:21:21.90
バレ








初回クリアした
スタッフロールの背景のジムお礼参りに萌える
バグが怖いがゆっくりイッシュ回る!

969:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 21:48:00.12
>>968バレ









おめ
クリア後のイッシュも色々追加イベあって萌えるで

970:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 22:03:59.39
なんかダイゴさんの話題が出てるみたいだけど誰も突っ込んでないだと!?

>>968
おめ

971:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 22:57:37.38
えっバグってなに・・・?

972:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:06:48.50
調べようよ・・・一応ここ攻略じゃないし
確かゾロアークのひゃおぉぉぉんが問題あった気がする

973:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:17:29.28
>ひゃおぉぉぉんが問題あった気がする

これ大体あってるねw
今はBW2盛り上がってるしダイゴさんとか大誤算なのは仕方がない
自分も好きだよダイゴさん、ちょっとだけナルシストで自信持ってるのとかね

974:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:20:40.54
バグと言えばポケモンブリーダーが初期にバグ扱いされててわろたw
トレーナーと戦った後更に会話する人って少ないのかな?
ドキッとすること言ってくるトレーナーもいたりするから
HGSSみたいにいろんな野良トレーナーとも再戦しまくれるようにしてほしかった

975:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 23:25:20.20
皆自由な思い書きこんでるなー

クロツグさん渋い割にコート来ててかっこいい
凄い今更だけど将来ライバル君もあーなるのかな

976:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 00:17:17.22
>>928
バレ















自分も寂しかったなぁ
主人公としてもだけどトウヤ・トウコとしても(サブウェイ相方)好きだったし
その分時々思い出したかのようにチェレンやらベルが口にしてくれるのは本当感動した
どうしてるのかなとか一緒に旅に出たんだよとか
そしてもちろんNも

977:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 00:21:58.40
>>952バレ










Nはトウヤなら大親友にトウコなら…って普通に思える感じなほどデレッデレでびっくりしたw
HGSSライバル君に通じるものを感じる

978:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 14:32:36.04
これやってると前作またやりたくなってきた
ポケモン全部2に移してまたやり直そうかな

979:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 16:30:12.64
>>977バレ











今思えばHGSSの男たちは結構な布陣だと気づいた
ストーカーチャンピオン、ツンデレライバル、幼馴染、遠くから来た御曹司

しかしBW2の男達も負けじと凄いよね
ツンデレ近所のお兄さん、ストーカーの科学者のお兄さん、チェレン先生(前作主人公が攻略済み)、
ぼくはおうさまでデレデレNさま

今後もこんな感じでお願いしますと言わざるおえない

980:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:11:19.69
>>979
どちらもジムリーダーや四天王もいい感じだよなー
HGSSは裏ボス、ミナキさんも含め

981:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:03.82
>>980いないならスレたててくるよ

982:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:08.74
裏ボス様で思い出したけど
今回は美人なシロナさんとイケメンチャンピオンたち勢揃いだったわ
・・・萌えころす気かゲーフリさん

ミナキさんとかワタルとかアクロマさんとかああいうストーカーイケメンは今後も必要だと思う

983:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:25:47.61
ごめんなさい改行入れ忘れてましたほんとすみません

984:980
12/07/07 17:29:32.88
>>981
よろしくお願いします
携帯なので立てられないので…
すみません

985:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:32:08.83
はい

乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart6
スレリンク(ggirl板)

986:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:46:43.83
>>985
スレ立て乙!
自分も>>980過ぎたの気づかなくてレスしてごめんなさい

987:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:51:36.06
荒らしは徹底スルーってテンプレに書いてあるけど例えばどういうの?
もしかすると萌えすぎて荒らしになりそうな事書きこんじゃいけないしちょっと聞きたい

988:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:11:23.09
スレチとコピペ連投は当然として萌えすぎって意味なら
好きキャラの扱いが不当とか言い出して延々愚痴ったり他のもの叩いたり
エロネタや創作物垂れ流しあと外部サイトの宣伝晒しとか

元々萌えスレみたいなもんだし好きキャラやカプを叫ぶくらいなら特に問題ないんじゃない
程度によってはドン引きされるだけで荒らしとは違うだろうし

989:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:12:23.89
そういう発言もある意味荒らしな
心配ならロムってろとしか

990:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:17:23.79
>>987
そういう書き込みも荒らし認定されることもある

991:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:19:20.47
バレ








チェレンと観覧車乗ってきた
観覧車の良さをわかろうといちいち分析してるチェレンかわいいな
2年前一緒に乗れなかったのはここら辺の寛容さがまだ足りなかったのかw

992:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 18:29:54.46
>>988>>989>>990
こう言う発言も問題あったか・・・
ありがとうございます気を付けます

993:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 19:50:34.07
>>985
バレ










アイリスが織姫みたいで可愛い
戦闘背景?も天の川みたいだったし今日戦えば良かったと後悔
思い出リンク見るにあの服はシャガさんが用意したってことなのかな

994:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 21:36:44.12
バレ








ポケウッドのフルメタルコップに不覚にも萌えた
ハチクマンといいコレといいハチクさん仕事選べwwと思ったけど
どっちも関係と展開が好みすぎる!
全力で脚本GJといいたい

995:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 22:33:37.63
バレ







Nが前作主人公に会いたがってるのを見ててプレイヤーは同じなだけに段々申し訳ないというか切なくなってきた
前作主人公も探し回ってるみたいだし(旅の目的はお母さんにしか言ってないのかな?)
発売から大分経ってNの本名が明かされたみたいに、一言でいいから「後々会えましたよー」とかコメントあったらいいなぁ

996:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:02:43.46
バレ>>995








それはそれで再会時の妄想のしがいがあるってもんですよ
「トモダチ探しに行ってくるわー」で2年も帰って来ないのは凄いがw

997:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:45:07.91
>>996バレ?







三年間旅に出たまま音信不通かつ雪山に鎮座してる人や何年帰ってないんだかわかんないダディやらがいるこの世界では割とよくあることなのかもしれないw
主人公父なんて不在が基本だもんな
お母さんはどんどん個性ついてってるけど

998:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 00:50:07.87
ちゃんとグラ有のお父さんいたのRSEだけだよね
ライバルや友人はほとんど父母揃ってるから
歴代主人公の父が皆トレーナー専業で旅してるか単身赴任なのかな

999:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 09:06:05.65
うめ

1000:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 09:11:08.13
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch