乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5at GGIRL
乙女@ポケモンシリーズ総合スレpart5 - 暇つぶし2ch250:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:33:46
tkメイドさんの名前アキラっていうんだな
まさか男の娘…な訳はないないくらなんでもwww

251:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:37:42
アキラって名前の女性はいくらでも実在するしなあ

252:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:46:15
メイドさん、事後のテンションのあがりっぷりは微笑ましかったけどな
元気でてよかったねえみたいな

253:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:54:08
てか主人公美少女設定だったんだなw
それともアキラが卑屈なだけ?

254:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 21:59:26
ハルオにも可愛いって言われてるし
杉森さんも「小学生くらいの子が憧れる、モデルっぽい女の子」をイメージしたそうだから
実際美少女なんだろう
てか実際、ボール投げるアクションとか走る時なびく髪とか見てても可愛くてにやけるわ

255:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 22:20:26
自転車に乗ってるときでさえけしからんケツだ…

256:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 22:39:22
フィールドで揺れるポニテがけしからんほど可愛いので孵化作業も飽きません

257:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 23:45:18
男主人公も美少年設定なのかな
今までの男主人公よりイケメンな感じがする

258:名無しって呼んでいいか?
10/11/04 23:49:28
イケメンというよりかわいい感じがする

259:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 00:16:13
個人的に男女どっちも今までより可愛い
自分は今回の女主人公が一番美少女だと思う。
皆好きだけどね。
クリスもハルカもヒカリもコトネもトウコも、みんな大好き。

260:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 00:19:07
リーフを忘れないで下さい

261:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 00:31:20
マイチェンではどんな衣装になるんだろ?
でも今回の主人公でスカートは履かせてもらえなさそうかな
個人的にロングのダウンヘアーにスカートスタイルのリーフとヒカリが好みドストライクだったんだ…

262:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 00:53:55
細身のレザージャケットとかどうかね
尻…というかホットパンツはあのままでいて欲しい
あとNがクソ長いマフラーぐるぐる巻いて出てきたりしたら私得

263:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 01:43:53
>>262
>クソ長いマフラーぐるぐる巻いて
なぜか長いマフラーを全身に巻き付けている様子を思い浮かべてしまい、
>>262は変わった趣味をしているなぁと30分くらい思ってた

264:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 06:13:13
個人的にはミニスカートにスパッツでもありがたい
と思ったらハルカがそんなのだったでござる

265:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 14:05:25
黒レザーのホットパンツもいいかも
ちょっと前ならフォーとか言われたかもしれないがもう大丈夫だよね

266:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 15:23:51
今度は逆に男主が薄着、女主が厚着になるんじゃないかと勝手に思ってる

267:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 18:46:30
厚着かぁー
すっごい個人的嗜好だけど、私ダッフルコートが大好きなんだよね
今回の男主はダッフル似合いそうだけど着てくれないかなぁ
でもシンオウみたいに雪国設定じゃないしコートとか露骨な厚着は期待薄か?
女主も結構ダッフル似合うと思うんだけどな、ポニテだし…

268:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 20:44:13
>267
ショートダッフルならありかな
尻を隠すのはダメ、絶対

269:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 21:03:25
>>267
ボールを投げるとき前かがみになってケツがちらりと見える丈なら最高だな

270:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 21:08:40
お前らオッサンすぎるだろ

271:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 22:19:02
男主の尻のことかと思ったら女主のほうか
なるほどオッサンだ

272:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 22:35:08
ここでふとももを推す

273:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 22:43:05
だって女主人公がボール投げる時の
無い乳と腋と尻がたまラッコすぎて……

274:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 22:45:10
女主人公の尻最高じゃないか

275:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 23:46:07
男主の尻もいいよ!

マイチェンではNとタッグバトルして尻を見たい

276:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 23:52:23
Nの尻…なるほど胸厚
もしマジでタッグバトルあるなら、Nと女主が並んだ時の身長差にも期待
180cm設定が生きていれば、遠近法を考慮しても
帽子ひとつ分くらいでかいと萌え死ねる

277:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 23:53:40
Nとタッグバトルってどんな状況だ。
でもやってみたい。横顔が見たい。
Nが長いマフラーしてたら確かに似合う。

278:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 23:54:56
チェレンの尻について

279:名無しって呼んでいいか?
10/11/05 23:59:39
>277
キュレム持って逃げたゲーチスを二人でぶちのめすとか

280:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 00:00:06
主人公両名とチェレンは多分体ホボいっしょだと思う
コピペで変えてるだけだろうから体格は全部一緒だと思うよ

281:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 00:00:13
>>277
Nとレシゼク持ち寄ってゲスさん+プラズマ団幹部的なキャラ倒すとか
エメラルドでダイゴとマグマ団倒したあんな感じで

282:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 00:11:41
レシゼク揃い踏みでフルボッコとか…やばいモエルーワ

283:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 00:50:36
ゲチ様に王の座を奪われたNとタッグを組んでプラズマの王の座をとり返せ!とかちょっと違うか

284:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 02:35:16
ダイパは男女でモーション違ったね
同性キャラはコピペだろうけど

285:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 08:15:55
12月に貰える3種のタマゴって何が入ってるのかなー
コピペロスとか誰得な奴らじゃなきゃいいけど

286:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 08:20:42
ランドロスかボルトロスが産まれてきたら衝撃過ぎる

287:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 11:45:43
>>286
準伝がどうとかそういう問題ではなく、タマゴからオッサン顔が生まれてきたら消防ぶったまげるなww

288:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 11:47:29
>>276
その昔、タッグバトルで横に並んだダイゴさんの後ろ姿が女主の身長と然程変わらないということがあってだな…

289:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:39:29
>>287
ガルーラさんが産まれた時から子持ちなことぐらい衝撃だなw

金銀時代はガルーラの進化前に腹のチビガルーラが産まれると思ってました

290:名無しって呼んでいいか?
10/11/06 16:43:56
豆しばの豆知識でカンガルーのお腹の袋の中はすごく臭いってCMがあったけど…
ガルーラェ…

291:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:16:41
そういえば今PDWでアルセウスもらえるよね
チェックしてない人はグローバルリンクのキャンペーン覗いてくるといいと思う

他の伝説とかも何か企画してくれないかちょっと期待してる

292:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:45:08
あのアルセウスはユーザーアンケートの結果選ばれたから他の伝説はどうかなぁ。
こういうアンケートものだと消防が喜びそうな最近の幻ポケになるから嫌なんだよなー…
フレアドライブが使えるブースターみたいな特別な技が使える一般ポケモンの方が嬉しい。対戦とかで使ってみたいし

293:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:50:15
それこそ対戦以外じゃ需要ないような…

294:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:55:24
BW対応のポケモン牧場マダー?
DPtのはフワンテで埋め尽くしたからはやくフシデ1000匹詰め込みたい

295:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 15:57:53
チラ裏のフワンテの人か

296:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 16:04:36
(・×・)ぷわわ

297:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 16:07:51
フシデ系かわいいよね

>>291
結局アルセウスになったのか
連れ歩きできるHGSSから移動したくないからダークライがよかったなあ

298:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 17:01:47
前にブースターで埋め尽くしてる人いたなぁ
1体だけ唯一神まざってたけど

299:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 19:01:33
アルセウスは去年配布されたばっかりだからビミョーだな
そういう私はニドキングに投票しまくった

300:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 20:46:36
自分は最後の配信結構前なせいでダークライだけ自力でどうしても
手に入らないから毎日ダークライに入れてたんだが
やっぱりダメだったな…ダークライ配信こないかなー
動いてるの見たい

301:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 20:59:08
わざマシン28しねしねこうせんマダー?

302:名無しって呼んでいいか?
10/11/07 23:17:14
ばか はずれです

303:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 08:12:15
なんかこう、シンプルなのにインパクトある文だよな>はずれ

304:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 17:46:24
どっちかというとばかの方がインパクトあると思うんだがww

305:名無しって呼んでいいか?
10/11/08 17:54:27
はずれですの前にばかってついてるから印象に残るw

306:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 14:44:07
ポケモンは初代から面白かったなw

307:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 17:06:06
初代といえば4コマでもネタにされてたけど
手持ちにおしょうが居るときに「あなたカモだわ!」とか言われてドキッとしたわ…

308:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 18:33:57
初代の波乗りドット絵と妖精系ポケモンのちっちゃいドット絵(ピッピ)がかわいかったなあ

309:名無しって呼んでいいか?
10/11/10 23:47:27
カービィみたいなやつかw>初代波乗り
あれって謎だよね。何を模してたんだろう?…パウワウ?

310:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 08:33:45
アザラシみたいだったしパウワウあたりかも
怪獣はサイドンとか…?

311:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 09:49:20
そういえばフウ・ランって明らかに10歳前後のロリショタなのに
ジムリーダーやってるんだよな しかもセンリやナギよりレベル高いし
実力さえあれば何歳でもジムリーダーや四天王になれるのかな

312:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 12:14:53
ホワイトではひらがなしか喋れないアイリスがジムリしてるくらいだし
実力もしくは先代ジムリから任命されるって感じだと思ってたなー
漫画だと試験してたね

313:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 21:49:56
初代からずっとポケモン仲間だった知人が、BWにはハマりきれてないそうでちょっと凹む
「ストーリーとかキャラが最近のゲームみたい」というその人の気持ちもわからんではないのだけど
Nとかストーリーに良く絡むジムリとか、個人的には萌えたし燃えまくったので寂しいわ
同じ理由でポケモン離れした女性って多いのかなあ…

314:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 22:40:22
>>313
主人公からして美少年&ホットパンツの美少女だしなあw
自分もストーリーやキャラに燃えまくって過去最大のハマり方してるから、
逆にしっくり来ない人の気持ちも分からなくもないけどやっぱ寂しいね

315:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 23:19:41
> 同じ理由でポケモン離れした女性って多いのかなあ…

多くないよ

316:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 23:26:58
>>313
多いか少ないかはわからないけど離れた人はいるだろう
シリーズものなんだからしょうがない
その分入った人だっているだろうし

317:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 23:33:21
そうだよね…ただでさえ少ない女性のポケ友が減って悲しかったんで
つい愚痴ってしまって申し訳ない
BWの萌えはここで好きなだけ語ればいいよね
というわけでもっかいNとのお別れシーン見てくる

318:名無しって呼んでいいか?
10/11/11 23:59:37
女性プレイヤーに限らず、ストーリー色が濃くなって敬遠してる人はいるよ
一周クリアしてしまえば普段と変わらないから気にしないって言う人もいるけどね

319:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 00:11:07
シリーズ続けばそういうこともあるだろ
ジムリ→悪の組織→リーグの流れはもうマンネリだったから今回の話の流れは好きだけどね
ポケモンのアクションが気になって図鑑埋める意欲が湧くw

320:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 00:14:37
逆にBWが初ポケモンだったもんで、
旧作に手を出したらあまりのあっさり展開に愕然となった私が来ましたよ

でも実際クリアしちゃえば気にすることでもないよね

321:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 04:21:30
>>318
>一周クリアしてしまえば普段と変わらない
なんだかんだ言ってポケモンはこうだからやめられないよねw
クリアしてから本編が始まるのがお約束でありポケモンのいいところ

だからこそクリア後もジムリ再戦とかちょっとした絡み欲しいけど
マイチェンまでおあずけされるのがほぼお決まりだからなあ

322:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 04:40:23
ジムリ再戦はストーリーの都合上アウトなのかなーって思った
レベル70とかになったら「お前らでゲーチスとNぼこれんじゃんwww」ってなっちゃうし

323:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 07:54:30
>>322
そんな事言ってたら、サンヨウジムリとかその辺のトレーナーに倒されるってw
自分は容量ないのかなーと思ってたわ、マイチェンは3DSだろうし期待

324:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 08:09:16
飛び出るニドキングか……胸熱

325:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 08:31:27
BWですらDSでは容量カッツカツらしいね
早く3Dの海底遺跡に挑みたい

326:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 09:02:18
3Dでゼクレシ復活ムービーとか胸熱

327:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 17:06:05
あれでカッツカツなんだ
マイナーチェンジとか大丈夫なんだろうか

というかクリア後やることないよね
第4世代はバトルタワーとかあったしダディに会いたいから頑張って登ってたけど


328:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 17:27:10
いや、やることありまくりだろ

329:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 17:51:32
ノボリとクダリの事も思い出してあげてください

330:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 18:26:43
BWの人間キャラはみんな好みだったなー
そういえばヤーコンさんとフウロちゃんの公式絵来たね
フウロちゃんって初期設定だと姉御タイプだったのか

331:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 18:59:19
図鑑一生懸命埋めてる
GTSできる環境ないし、交換できる相手もいないから限界が近いけど

332:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 19:29:40
私も図鑑埋め始めた
SSとPtで捕まえて移動するのが地味にめんどいw

333:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 19:31:39
ポケシフターはやる前はメンドーだけどやり始めると止まらんくなる
プラチナのボックスがスッカスカになっちまった

334:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 20:25:27
DS二代目は3DSまで我慢だからまだ移動できなくて涙目だなあw
対戦用ポケ早く作りたいと夢見つつメタモン乱獲してる

335:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 20:32:49
とりあえず図鑑埋め始めると
御三家と伝説と幻の空欄が重くのしかかってくるZE…

336:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 20:41:57
レジ4体が地味にきつい
幻は配信待ちしかないしなあ

337:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 20:56:08
HGは持ってたけど今になってラティオスのためだけにSS買おうか本気で悩むw

338:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 21:42:42
>>337
え?1つのソフトでどっちも手に入るよ?
自分はSSしか持ってないけど、ラティ兄妹いるが…
あ、BWに送る用か。それならごめん。

339:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 21:48:33
>>338
デフォでは片方しか出てこない
出ないほうのラティを出現させるためには、
wifi配信アイテム「なぞのすいしょう」がいるよ(もう配布は終了してる

きっと338のSSのバッグの中には、ちゃんと「なぞのすいしょう」が入ってるはず…

340:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 23:54:05
知人がブラックシティに誰もいなくて半泣きでブチ切れてポケモンやめてしまった・・・
説明しても理解できない様子だしポケモン熱も冷めてしまったらしい
女性ライトゲーマーにあの仕様は確かに鬼畜・・・さみしい

341:名無しって呼んでいいか?
10/11/12 23:58:27
ただ廃墟になってたってだけなのに半泣きブチギレられたらこっちがびびるわ
あの仕様は鬼だと思うけどさ

342:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 00:07:25
戦ってないと人いなくなって廃墟化するんだっけ?
今トレーナー2人になって闇市みたいのなくなったわw

343:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 09:33:28
うちのホワイトフォレストはすでに更地でどうにもこうにも
せめて、もっと手軽な救済措置が必要だよなぁ

344:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 10:52:47
>>340
きみんところから連れて行かせてあげりゃいいのに

345:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 12:59:16
勧誘って色が違わないと出来ないんじゃなかった?
住人が減っていくのはクリア後からって仕様にしておけば良かったのにね

346:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 13:11:31
同色なのか。それはご愁傷様な
そんなうちの白い森も到着した時にはすでにぺんぺん草も生えてなかったから
じいさんにポケモン要求すらされたことがない

されるだけマシなんだぜー

347:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 13:21:18
ホワイトフォレストってなんもないから白って意味なのかと攻略wiki見るまで思ってた私が通りますね

348:名無しって呼んでいいか?
10/11/13 15:43:17
(´;ω;`)

349:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 11:54:31
白い森は住人に話しかけずに放置してるといなくなるんだよね?

放置すると住人から忘れられたり雑草生えたりする某ゲーム思い出した
なるべく放置されないようにってことなんだろうけどな…

350:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 15:15:33
到達した時点ですでにいねぇんだよ!!!

351:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 16:09:04
元々マターリ進行の人もいるだろうけど
wi-fiやすれ違いにかまけてるとそうなる人多いらしいね
自分の時は普通に全員いた

352:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 16:48:32
BWは他人と一緒に遊ぶのを強要してくる感じでちょっとヤだな
将来的にはネトゲになりそうで心配

353:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 17:02:41
さっきテレビ見てたら星占いで自分はエルフーン座だと知ったw好きなポケモンだったから嬉しい
全種確認した訳じゃないけど、一応リアルの星座と見た目が近いイッシュポケをチョイスしてるっぽい
羊→エルフーン、蟹→イワパレス、天秤→ランプラー、山羊→メブキジカ、魚→ママンボウ、って感じで

個人的には双子座と水甕座が何なのか気になる
乙女座はドレディアじゃないかと予想


354:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 17:31:51
水瓶はヒヤッキーなんだぜ…

355:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 17:39:38
1月:メブキジカ座 2月:ヒヤッキー座 3月:ママンボウ座
4月:エルフーン座 5月:バッフロン座 6月:ギアル座
7月:イワパレス座 8月:ウォーグル座 9月:ゴチミル座
10月:ランプラー座 11月:ペンドラー座 12月:オノンド座

だそうです

356:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 17:51:06
>>355
おお!ありがとう!
乙女座はゴチミルだったのか…まぁ可愛いけど
ヒヤッキーさんマジ水甕w

357:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 18:21:43
白森も黒街も殆ど行かないから人いようがいまいがどうでもいい

358:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 18:25:44
>>352
コピペロス以外は今までと変わらないじゃない

359:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 18:54:50
つかポケモンは初代から友達とやるの前提だろ

360:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 23:02:03
>>355
ギアル座かわええええ
ポケモン世界の星座早見盤が欲しい
ポケモン星座占いの載ってる雑誌購読したい

細かいことだけど魚座はバスラオすじ違い2匹セットがよかったな

361:名無しって呼んでいいか?
10/11/14 23:06:37
バスラオの赤と青は激しく仲が悪いらしいから一緒はムリポw

362:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 00:15:17
でも時々バスラオの群れには違うのが一匹紛れ込んでるんじゃなかったかw

363:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 00:56:09
ちいさなさかなのアオメはおおきなさかなをやっつけた

364:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 00:58:47
スイミー

365:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 02:20:57
あんま星座とかくわしくないんだが8月はしし座じゃないの?
なぜにウォーグルさん?

366:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 02:41:40
単純にそれらしいポケモンが居なかったんだろう
人でもいいならアデクさんとか獅子っぽいが

367:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 03:22:13
そういやライオンっていないね

368:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 11:29:03
旧ポケにもいないよね
ししならオドシシがいるけどw

369:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 11:48:01
>>368
レントラー「……(´・ω・`)」

370:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 14:12:15
イワパレスさん座か
なんか急に愛着わいてきたから育ててみるぜ

371:名無しって呼んでいいか?
10/11/15 18:29:01
イワパレスはティラミスかわいい

372:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 00:41:20
思わずレオパレスと名付けてしまったことを思い出した
ごめん、イワパレスさん…

373:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 13:47:54
ドダイトスにちっちゃいポケモンが住み着いてるくらいだから
イワパレスの岩にだってポケモンが住みそうだな。チーズみたいな穴ぼこの岩だと雨風凌げそうだし

でも縄張り争いをされたら住宅倒壊しちゃう

374:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 19:20:10
図鑑埋めの為に旧作やりまくってるけど捕まえにくすぎわろたw
徘徊系マジ自重してほしい
あとエムリットとクレセリアとラティアスとライコウ…金もボールも尽きかけた

375:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 19:54:28
>>374
つエルレイド
黒眼を遺伝させて、みねうち・催眠術・挑発の構成ならどんな全徘徊系に対応できる

376:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 19:56:18
HGSSで破産しかけたなぁそういや
例のジェントルに挑戦しようかな。でもめんどくさいんだよなぁHGSSの再戦

377:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 19:57:57

ごめん、文章おかしいね
徘徊系は全部捕まるよと言いたかったんだ
ゴーストタイプには注意な

378:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 20:17:09
捕獲要員とか、実はちゃんと用意したことないや
上のエルレイドさんを参考に、育ててみようかな

BWはイッシュ図鑑はなんとかコンプしたけど、
前世代の図鑑は軒並みスカッスカw

全国図鑑とか心が折れるんだけど、みんな頑張って埋めてたりする?

379:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 20:22:37
伝説はダークライ、セレビィ、デオキシス、ミュウ、ラティ兄妹以外は全部埋まったけど
浜辺の黒服が一向にメタルコートを拾ってくれないせいでハッサムだけがどうしても埋まらんw

380:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 20:22:38
うちの捕獲要員はヤドランさんだな
あくび・ド忘れ(相手次第ではのろい)

徘徊系はめんどくさいから基本放置だ

381:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 20:24:11
残り100くらいになったよ
ただポケシフター使ってないと大変だと思う
SS、Ptから連れてきまくり

382:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 21:54:41
>>379
メタルコートはジャイアントホールにいるメタングから盗めるよー
ほしがるorどろぼう持ちの子と一緒に突撃だ

もれなく月の石と太陽の石とヒメリのみが付いてくる!

383:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 23:44:23
最近求レシゼクとかばっかでうんざりするがGTS使うのもいいよな
ゲット簡単なのでも交換してくれる人も時々いるし、くれたポケモンの名前が面白いw

でもネゴやると改造厨が紛れ込んでる気がしてどうかなと
色違いレシラムLv1とか普通はありえないんだよね…?

384:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 23:49:30
レシゼクは色違い出ないようになってるってどっかで見た
Lv1とかありえないけど求Lv10未満とかいるね
たまに普通の条件の人にあえると嬉しいw

385:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 23:51:20
残念ながら改造だね…
今のところゼクレシの色違いは絶対に出ないようになってるし

386:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 00:00:09
最初は面白かったし色々交換もしてもらったけど
個体値重視のステータスキャンセルが横行し出してから利用しなくなったなー
少しは落ち着いたんだろうか

387:名無しって呼んでいいか?
10/11/17 12:20:08
>>384
そういう有り得ないLV10未満は、一台しかDSがない人が一人で通信交換をするため(サブロム→メインロムへ移動とか)だったり
あえて升ポケが欲しい人ってイメージがあるな…

オークションで升ポケを売って稼ぐヤツがいるような世の中だし

388:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 20:37:00
12月にアニメにベル登場らしいね
チェレンもそのうち出るだろうからwktk

389:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 20:44:29
ペンドラーの扱いに泣いた身としては登場すること自体ちょっと恐いw

390:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 20:49:39
Nとかチェレンとかも出るならどんなふうに出るのかは興味はある
しかし不安のがでかいw

391:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 16:41:26
今月のニンドリがヤバイ件

URLリンク(www.nindori.com)

392:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 18:38:38
>>391
Nスレで話題になってるね
レイプ目にやけ顔どアップとかNさんマジホラーww
まぁ、まんまと彼に釣られて買ってしまったけども…

393:名無しって呼んでいいか?
10/11/20 18:50:24
>>391
読んだけどおもしろかった

攻略本買ってきたんだけどギーマさんかっけえええ

394:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 00:05:16
たまご未発見グループってたまご出来ないよグループって意味でぉkですか?

395:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 00:06:00
ぉk

396:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 12:17:32
>>365
電光石火のようなレス㌧です

伝説は諦めつくけどロトムダメかorz

397:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 12:21:55
ロトムのタマゴ?
プラチナでは産めた気がしたけど他のソフトじゃ無理なの?

398:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 12:29:30
ロトムはメタモンと預ければ産めるはずだけど

399:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 13:15:49
あぁドリームワールドが辛くなってきた
でも!メロメロボディミロカロスを手に入れるまであきらめない!!

でも本当に最近飽きてきたw
子供なんてあのミニゲーム4つだけとかすぐ飽きそうだし
今頑張ってポイント貯めてるのは廃人のみなさんくらいなのかな…

400:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 15:05:02
>>397-398
マジすか。すいません知らなかったです
何度もありがとうです

401:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 16:02:55
同じくドリームワールド飽きてきた
欲しいのいるから頑張ってるけどポイント貯めるのキツくないかこれw作業すぎる
子供は絶対飽きるだろうなぁ

402:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 16:09:17
次のステージいけるまで5000貯めなきゃいけないとか鬼畜仕様すぎる

403:名無しって呼んでいいか?
10/11/22 16:14:25
1日1時間っていうのもキツい
めんどくさくて最近は全然やってないわw

404:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 19:50:00
もう何週間もやってない

405:名無しって呼んでいいか?
10/11/24 20:22:00
欲しい子のためにがんばってる…
ゆめともが多ければポイントを貯めるのもずっと楽なんだけどね
他人の畑に水遣りするだけでかなり稼げるから

406:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 16:58:43
そういえば明日から冬だったよね?楽しみだ

407:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 17:19:48
観覧車はお坊ちゃまだっけ
景色とかも楽しみだ

408:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 18:50:41
ようやく技マシンとれるのか

409:名無しって呼んでいいか?
10/11/30 19:11:52
あ、やべ。秋のシカみせてないかも

410:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:07:43
早速観覧車乗ってきた







勝手にツンデレかと想像してたが、まさかの儚げな病弱少年…だと…
……良い…!

411:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:11:55
お坊ちゃまやべえ…これま毎日通うしかない

412:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 00:16:16
戦闘中でも霰降ってるwww
冬のメブキジカいいね

413:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 18:53:19
お坊ちゃまが今までで最高の萌えな件
ハァハァ…

414:名無しって呼んでいいか?
10/12/01 18:56:29
おぼっちゃまテラ儚げw

415:名無しって呼んでいいか?
10/12/02 02:29:55
おぼっちゃまやべぇ
まさかポケモンでこんな萌えがあるとはぁうげぶしd

416:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 08:26:09
ああ、もう冬なのか…
今月はなぞのタマゴの配信があるね

あと気が早いけど来年の映画はビクティニなんだっけ
リバティチケットもらってきた意味は…とか思ってしまった(´・ω・`)

417:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 09:21:30
映画配布の話を聞いた瞬間からリバティビクティニは永遠のサンドバッグとなりました

418:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 09:56:23
そりゃいつかビクティニ再配信するだろとは思ってたけど、
さすがにもっと後かと思ってたYO

419:名無しって呼んでいいか?
10/12/04 23:59:54
乙女萌を期待してエメを進めてるんだが、ダイゴさんの革命はいつなんだ
バッチ5つ辺りだけどストーカーらしき動きはありませんよ(´・ω・`)
もしやクリア後とか?

420:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 00:02:16
>>419
そこからだよ。パパ倒してからが本番だよ
地図見ながら波乗りで新しい街に向かえば分かるよ

421:名無しって呼んでいいか?
10/12/05 00:22:14
>419
てかそもそもポケモンの乙女萌えは妄想補完必須だから
過度な期待はしないほうがいいぞ
ストーカーつっても「女主人公たんハァハァ」とかないからなw

422:419
10/12/05 01:03:37
レス㌧
そうかこれからかw何らかのイベントに期待する
波乗りで別な土地にもう移ってるし

銀→SS→Pt→白→エメと来た自分にポケモンにおける乙女萌のあれやこれに死角はないハズw

423:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 00:24:51
連投スマン
スコープイベ見た。ニヤニヤさしていただきました

424:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 14:10:56
そういえばポケモンの乙女萌えに目覚めたきっかけはエメのスコープイベだったなぁ

425:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 18:57:04
今更やるのもどうか思って迷ってたんだがエメ買おうかな
ダイゴさんもだが竜使いのおじさまも気になるぜ

そういやダークライ配布されることになったね
配布されるのもっと先になるかと思ってたから嬉しい

とりあえず17日からたまご、27日からダークライでビクティニは来年の映画だったっけ

426:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 20:21:32
連れ歩きできるSSからダークライ移動したくなかったから配信嬉しいわ
ビクティニ再配信早いなー

427:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 14:00:49
自分は連れ歩きや図鑑埋めのためにHGSSにも配信して欲しかった
シェイミはいつですか。デオキシスはまだムリだよなー

428:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 14:27:18
RSEは絶対近いうちにリメイクきそうだから
手を出しづらいよね

FRLGもきそうなこなさそうな…
RSEよりはるかに可能性低いけど、ROMの古さからするとそろそろあってもおかしくないんだよなぁ…
DSLも減りつつあるし

429:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 16:19:57
カントーはHGSSで行けるし、御三家や伝説もゲットできるから旨味が薄いんだよね…

430:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 18:27:38
そうなんだよね
RESはリメイクしないとホウエンポケが入手できない。(現状既にレジ系がかなり厳しくなってる)
でも、FRLGは入手ポケモンだけならHGSSで用が済むからリメイクの必要性がないんだよね

とはいえ第一世代だけこのまま放置ってのも寂しいし…
いっそWiiのダウンロード販売で800円くらいであそべるようにならないかな

431:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 01:02:36
FRLGって話的にはHGSSの三年前なんだっけ?
最萌が生意気だった頃が拝めるしリメイクあれば嬉しいが

某RPGなんかはFC→SFC→DSとか再リメイクしまくってるけどポケモンはそういうのあるのかな

432:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 16:51:40
3DSのバーチャルコンソールに期待するというのもありか
初代は女主いないけどね…

433:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 00:52:21
なぞのたまご配信開始されたけどもう受け取ってきた人いる?
中身は微妙な気もするがイベント的にどれにしようか悩む

434:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 00:55:49
受け取ったよ
これ何のために配布したのか小一時間問い詰めたい

435:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 01:44:36
とりあえずサンヨウの三人とトリプルバトルできるらしいじゃないか
あとはサトシ、シャガさんまたはアイリスとバトルだっけ
しかしそれ以外は中身に期待しすぎたせいもあって誰得なのかと

436:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 13:51:38
ここ見て初めて気付いたww
アニメ繋がりだったのかアレ

鳩→サトシ
木箱→アイリス
ヤナ→デント
ってことでおk?

437:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 15:21:06
たまごイベントガセっぽいなぁ、何にも起こらないぞ
もしかしてアニメに出てるポケモンが使えるぞヤッターってこと…?

438:名無しって呼んでいいか?
10/12/19 01:28:36
ノボリ目当てで電車こもってたらウエイターに勝ち台詞で
悔しいけど君の嬉しそうな顔が見れたから良かった
とか言われてバトルビデオ上書きしかけた
男女一緒だけど運命の相手とか言う人も居たし真剣に電話復活希望・・・

439:名無しって呼んでいいか?
10/12/21 23:50:56
ドリームワールドのゆめポイント制限が緩くなったみたいだね
5000近くで海にいけるみたいだよ
友人がヒトデマンを友達にしててふいたww

440:名無しって呼んでいいか?
10/12/22 08:36:36
>>439
なん…だと…
フレンドコード交換スレでともだち増やして
ちまちまきのみ交換してもうすぐ2万目前だった自分涙目www
ちくしょうニョロコンミニリュウ捕まえてきてやんよ

441:名無しって呼んでいいか?
10/12/22 08:47:43
あれ?まだやっと5000すぎた所なのに海行けた?と
思ったらポイント制限緩くなってたのか
ミニゲームたるいし空でゲットできる奴一通り捕まえたら
放置しようと思ってたけどもうちょい頑張ってみるかな

442:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 16:17:26
ほとんどドリームワールドやってない自分には5000でもほど遠いです…
ようやくディグダがはたけ耕しにきたくらいだ

443:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 18:53:25
サファイアには乙女萌えはなかったっけ…?
小学生の時にやって売られてもう一度やりたいのだけど

444:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 21:24:57
>443
サファイアってか、ルビー、サファイア、エメラルドだね
イケメンは多いわけじゃないけど、イケメン石マニアダイゴさんとのやりとりや
エメラルドならタッグバトルに萌えを見出しているファンは多い
過去スレでも何度か語られてるから、見られるようなら参照してみて

445:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 00:23:59
ポケモンのコミカライズっていろいろあるけど、ほぼ全部男主人公メインなのが寂しい
雑誌の購買層からしてしょうがないのはわかってるんだけどね

446:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 00:49:02
少女誌に掲載されればあるいは…と思ってみたけど
昔ちゃおでやった2つは主人公が漫画オリジナルだったり
♀ポケだったりでゲーム主人公の立ち場なかったなあ…

447:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 19:01:24
だからってポケスペ2章もなぁ…
イエロー可愛いっちゃー可愛いんだけど

448:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 21:57:56
ヒロインポジションとはいえ女主人公も出て来るのは
ちょっと嬉しい>ポケスペ
まあオリジナル設定てんこ盛りだからオリキャラみたいな
もんだけど他の原作キャラとの絡みは気になる

449:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 22:38:22
BWの女主は色っぽい反面男らしいイメージあるから
ポケモンを率いてプラズマ団をバキバキなぎ倒す主人公っぷりを見てみたかった

450:名無しって呼んでいいか?
10/12/28 10:17:27
BWの女主どんだけ強いんだと思ったら
ポケモンを率いてってのをうっかり読み飛ばしてしまっていた…

451: 【ぴょん吉】 【498円】
11/01/01 00:33:27
BWの女主がプラズマ団をバキバキなぎ倒す主人公っぷりなキャラなら、男主はどんな感じかな?

452:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 17:33:31
ヒカリとゴウカザル、トウコとレシラムがお似合い過ぎて辛い

453:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 20:42:31
>>451
男主人公はサブウェイでトウヤとして出てきた時のイメージが強いな
初見では草食系?と思ったけどバトル時のカットインは凛々しいし
ポケスペ版は熱血馬鹿だし、どんな性格でも合ってそうな気もする

454:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 20:51:01
男主人公は個人的にベルとチェレンの性格をたして割ったような感じかなと思ってる

455:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 20:57:47
BWではトレーナーカードのとこに性格の欄があって
タッチすると別のに変えられるんだよな
そこを変えたからってなんか影響するわけじゃないが
あの部分ってみんなどうしてる?

456:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 22:32:42
>>455
自分(♂主)はおっとりな性格
最初に選んだミジュマルとおそろいにしてみたよ
同じ性格のポケモンが懐きやすくなるとか何か影響があったらいいのになー

457:名無しって呼んでいいか?
11/01/06 13:55:33
設定した性格の子が野生や孵化で出やすくなるとかだったらいいのになー…
今でもパワー系やシンクロで出やすくはなるけど、さらに確率が上がるとか

458:名無しって呼んでいいか?
11/01/15 17:45:04
保守

459:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 14:02:57
ところでみんなのお気に入りキャラってだれ?

自分は
レッドさん、ワタル、ダイゴさん、ヒョウタさん、ギーマさんかなー

ポケモンならミュウツー一筋

460:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 19:06:48
ダイゴさん、HGSSライバル、マツバ、N、ノボリかな
色々目移りしちゃうけど、このキャラ達はずっと好き

ポケモンならハクリュー
一目惚れでした

461:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 19:09:34
>>459
トレーナーならもう随分前から自分はダイゴさんに心全部持っていかれてる

ポケモンなら歴代水御三家(未進化)かな
ストーリー中は基本彼ら単体で無双するので自然と相棒意識が芽生える
特にゼニガメはいつでも私のベストパートナーだと思ってる

462:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 20:15:08
Nさま
随分前からハルモニア症候群

何となしに海外公式サイト覗いたらベルの名前が変わってて自分キャラ名と被ってた
みんなは名付けた名前のキャラが次作で登場してたとか
そんな経験ある?

463:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 20:47:01
ベル→ビアンカになってたね、そういえば

464:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 20:50:38
自分で考えた名前かは置いといて、エリカ・アカネ・ハルカ・ヒカリあたりはリアルに結構いるから
本名プレイの人は被りそう

465:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 22:06:55
本名プレイですが、BWで初めてじゅくがえりの女の子と名前がかぶりました
ちょっと嬉しい

466:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 22:55:52
グリーンが今はいちばん好きだな
昔はダイゴさんにときめいて、ときめきつつメッセージに気づいて読んで吹いたりしてたけど

467:名無しって呼んでいいか?
11/01/16 23:50:05
自分は初代赤緑の時に大人のお姉さんと名前被って「おお!」ってなった
懐かしいな…
本当の大人のお姉さんになるまでポケモン続けてるとは思わなかったけど

468:名無しって呼んでいいか?
11/01/17 14:28:13
気になってググってみたらHGSS、ダイパ、BWに名前被りそれぞれいた
エメラルドでダイゴさん祭りする予定だったけど他のやりたくなったじゃないかw

けっきょくぼくがな大誤算好きだよ!

469:名無しって呼んでいいか?
11/01/17 18:24:31
自分はおとなのおねえさんや、ビキニのおねえさんなど
やけに色っぽいキャラばっかだわw>自分名キャラ

前まではHGSSライバルだったけど、今はNが1番
ストーリークリアした後はしばらく呆然として、その夜眠れなかったくらい

470:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 05:38:06
自分はやっぱりレッドかなー
赤緑青黄と四回もプレイしてずっと一緒にいた状態だしなぁ
ピカチュウは今も昔も最萌えw

471:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 19:31:24
今だいすきクラブのアンケートで最近買ったソフトに乙女ゲーのタイトルを書いてきた
こういう層もいるって公式に伝わればいいんだけど…

472:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 20:06:52
ときめきポケ☆トレメモリアルですか?

473:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 21:07:14
「大湿原でつかまえて☆彡」
バトルそれなりに恋愛アドベンチャー

474:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 22:36:33
歴代ライバルが女の子だったらギャルゲ的に美味しかったなぁ
って思ったことあるな

初代なんてお隣さんの幼馴染でちょっと生意気でツンツンしてるけど
実はお節介焼きで主人公を強く意識してる寂しがりや

だぞ。
どこのエロゲだよと常々思う
実際はただのクソガキだけど

475:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 23:22:21
そういえばグリーンがレッドをライバル視しだしたのは
身長や成績が同じぐらいだったからお互い張り合ってるうちにライバル関係になった見たいな話だったけど
女主人公の場合は何でライバル関係になったんだろ

476:名無しって呼んでいいか?
11/01/18 23:53:23
>>474
ギャルゲじゃなくて乙女ゲとして考えればグリーンが男でも問題なし

477:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 05:29:22
>>475
そういう話(設定?)って何に載ってるの?

478:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 10:35:27
初代の取り扱い説明書に書いてある奴だったと思う


479:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 13:14:58
マジでw
子供の頃なんて一切取り説読んでなかったよ
引っ張り出すか

480:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 14:10:48
>>476
・お隣さんの幼馴染で(ry

・強さを追い求める謎に包まれたちょっとダーティ?な男の子。
・ご近所に住む幼馴染。ちょっと気が弱いけど、芯の通った優しい男の子

・引っ越した先のお隣に住む男の子。かっこつけたい年頃だけど可愛いものが好きな面も
・病弱だけど頑張る男の子。優しい。

・近所に住むやんちゃで元気いっぱいな男の子。せっかちさん
・お隣の町に住む博士の助手をしてる男の子。ちょっと頼りない?妹が主人公に懐いてくる

・同じ町に住む幼馴染。クールで冷静。ちょっと頭髪が心配
・ミステリアスでエキセントリックな言動が目立つ謎の青年。頭がよくちょっと早口。



うん。乙女ゲ作れそうだw

481:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 15:24:20
>>480
頭髪が心配なのは乙女ゲ的にいいのか?ww

482:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 15:36:19
個人的には、頭髪よりもあの江頭チックなピッタリパンツががが

483:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 16:13:58
ジムリとかチャンピオンとかも含めたら攻略対象豊富なゲームになるねw

484:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 19:28:58
さらにそこに敵の組織が入る上に、マサキやミナキみたいなおいしい男キャラもいるわけでww

485:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 19:31:48
金銀世代は攻略キャラ多そうだなー
RSEはちょっと少ないんだよな…
不倫おkならもう少し増えそうだけど

486:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 21:21:07
過去スレのイケメンリスト拾ってきたついでにちょっと改正

赤緑(LG・FR) …ライバル、タケシ、ワタル、マサキ
金銀(HG・SS) …ライバル、ヒビキ、ハヤト、ツクシ、イツキ、マツバ、ワタル、タケシ、グリーン、アポロ、ランス、ミナキ
RSE …ユウキ、ミツル、トウキ、ミクリ、ダイゴ、ヒース
DPPt …ライバル、コウキ、ゲン、ヒョウタ、デンジ、リョウ、オーバ、ゴヨウ、ネジキ、コクラン、バク
BW …チェレン、N、デント、ポッド、コーン、ギーマ

ノボリクダリはいれるべきなんだろうか

487:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 21:21:54
あっしまったアーティさんを忘れてた
追加でよろ

488:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 21:27:02
ポケモンスナップの主人公とか
カードGBのライバル、クラブマスター、グランドマスターにもイケメン枠がいるかな

489:名無しって呼んでいいか?
11/01/19 22:41:45
HS・SSとDPtのイケメン率が異常だなw
レッドさんはHG・SSに入るんだろうか

490:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 08:05:12
主人公ありならキューブ組は譲れない

491:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 10:24:44
3DS予約してきたず
RSEリメイク早く来ーい!BWマイチェン早く来ーい!
3Dの動くダイゴさんが見たいですホントに

492:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 11:07:41
いやー3Dつっても、ポケモンの場合ポケや人間は2Dのままなんじゃないだろうか
3Dはせいぜい背景とムービーくらいで

493:名無しって呼んでいいか?
11/01/20 20:20:50
全ポケ3D対応なんてゲーフリスタッフ死ぬんじゃない?

494:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 14:54:26
3Dになったらポケモンじゃない気がする
牧場もバトレボも何か違和感があるんだよね

495:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 15:17:21
私は動いてるポケモンみたいから3Dになって欲しい

496:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 15:50:09
BWでも充分動いてるじゃないか
てか、3Dでの迫力バトルはコロシアム系の専売特許じゃないのかな

497:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 16:19:13
3DSって飛び出して見えるんじゃなくて
本当にそこにあるように見えるんじゃないっけ?
単に絵がもごもご動いてるのと3Dでちゃんとそこにあるかのように動いてるのじゃ
全然違うと思うけどな

498:名無しって呼んでいいか?
11/01/22 22:47:21
ポケモンにおける3Dは橋の立体感が増したり町に奥行きが出たりで良いと思う
BWのマイチェンに望むことは再戦・強化etc>3Dだからムービーのレシゼクが
飛び出して見えたら狂喜する

499:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 17:18:35
可愛らしいポケモンの仕草は3Dで見たい気もする
しかしドットも好きなので悩む

500:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 17:47:33
そういえば、ポケパーク2は出ないのかな

501:名無しって呼んでいいか?
11/01/24 18:21:46
スタジアムとかバトレボみたいな据え置き対戦ゲーなら3Dの方がいいけど本編で3Dは嫌だな
あのもにょもにょ動くモーションや連れ歩きのフィールドドットがかわいくて好きだから

502:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 09:25:21
アニメ版のアーティさんには絶対ときめかないと心に誓ってたのに……アーティさんかっこいいよ畜生

503:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 10:10:42
チラーミィあざとい…あざとすぎる、絶対素直に萌えてやるもんか
と思ってたのに結局お気に入りになってしまった事を思い出した

504:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 00:08:08
チラーミィにはあまりピンと来なかったけど、
図鑑埋めの為に適当に捕まえてチラチーノに進化させたら心撃ち抜かれました
もふもふ可愛いですもふもふ

505:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 00:23:49
チーノさんといえば夢特性が鬼畜w
イッシュポケの夢特性解禁が待ち遠しいな

506:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 02:09:42
>>505
スイープビンタだと一回の威力25×ノーマルタイプ1.5×5回で計187.5か…
可愛い顔してテラ鬼畜

507:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 13:38:59
テクニチラチーノも恐ろしいよ
ストーリー進行中に野生で戦ってたら何もわからぬままバイバニラさんがおちてしまわれた
一発25×2.25=56だしこれが5連発されると…もう、ね
今ではドレディアと一緒にうちのパーティーのヒロインです

508:名無しって呼んでいいか?
11/02/10 22:54:58
そこは敢えて♂を粘って
優男風のマフィア設定で妄想してるw
あのモフモフがいい

509:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 00:57:21
童顔もふもふの優男マフィアたまらんです
タネやら岩やらをガンガンぶっ放し、寝てる子には強烈な目覚ましビンタ
更にはアンコールとか甘えるとかメロメロとか…何この小悪魔

510:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 08:47:37
チラチーノって公式絵だとちょっと内股なんだよな
お陰で?マダムかオネエキャラのイメージ付いてしまった

511:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 21:37:23
進化前はぐふぐふいってんだよ…あいつ…

512:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 17:18:58
URLリンク(pcgn.pokemon-card.com)

Nのカードケース発売だね!
Nがイケメンすぎる…杉森さんツボをよくわかっていらっしゃる

513:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 20:14:59
>>512
カミツレさんもNも素敵すぎる
アニメイトでも買えるというのも嬉しい
両方買おうと思うんだけどよくよく考えるとポケモンカードやってないorz
ポケモンカード以外に何に使えるかな?

514:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 21:11:06
>>513
まだ買ってないから何とも言えないけど、自分の名刺ストックを保存しとくのにいいかもとか思った
いや、もちろん家でね

515:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 21:30:53
>>512
これは予想以上にかっこいいw
Nもカミツレも欲しいな

516:名無しって呼んでいいか?
11/02/18 22:38:20
>>512
おっ、良いね
Nよりカミツレさんがツボったんだがw

517:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 18:24:40.44
>>512
かなり良い感じだな
トレーナーがメインのグッズは少ないし欲しい

518:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 09:29:10.96


519:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 18:15:31.27
みんなメラルバって好き?パーティに入れようと思ったのに、どうしても好きになれないんだが…

520:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 18:36:15.26
超好き
もふもふなとこもバトラみたいなとこも青い目も太陽みたいな角も可愛い
炎虫タイプってのもいい
進化遅いのだけが難点

521:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 20:41:22.92
育てるのめんどいから遺跡でゲットできる奴で
図鑑埋めする方向で妥協した……はずだったのに
気付いたら貰いものの卵産のも進化済みだった
……まあこれで♂♀揃ったからいいか

522:名無しって呼んでいいか?
11/03/20 12:38:18.14
虫ポケ苦手なんだけどメラルバは何故か好きだなぁ
炎の体+空を飛ぶが便利で孵化作業のお供にしてたから情が移ったのかも?
もふもふ良い感じ

523:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 10:29:04.48
自分も虫ポケ苦手だったんだけど、イッシュの虫ポケがみんな可愛い過ぎて虫愛に目覚めたよ……
ペンドラー可愛いよ……
シュバルゴは私の騎士だよ……
チョボマキとちゅっちゅしたい……

524:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 13:23:12.30
クルミルのほっぺは柔らかそうだ
ぷにぷにしたい

525:名無しって呼んでいいか?
11/03/22 17:46:40.36
ペンドラーは本当に良いよなぁ
あとほぼ全ポケに言える事なんだけどねむり状態のポケモンが可愛すぎる
毒火傷麻痺は可哀想だからすぐ薬使うけど、眠りだけはその可愛さをじっくり堪能してから薬使う

526:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 01:30:04.06
自分も虫ポケだめなんだけど、クルミルは可愛くて好き。
メラルバは戦闘中の後ろ姿がだめなんだ…
連れ歩いてたら好きになれるかな

527:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 15:07:30.32
メラルバ(ウルガモス)とペンドラーは色違いがすごく好き
特に金色の太陽ポケモンの美しさはもう…

528:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 19:15:23.24
ペンドラー可愛いのにアニメだと悪役で涙目

Nのデッキシールド買ってきた
かっこいいなー

529:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 16:47:55.54
デッキシールドどこにも置いてない…兄通販も完売か…

530:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 16:51:34.12
兄とポケセンでしか売ってないんだっけ?
自分は兄で予約してあったから買えたけど店頭にはなかった

531:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 12:24:03.52
Nは余ってたけどカミツレがない
売れてるならまあいい事だけど手に入らないのは残念だ

他キャラグッズも出るといいな

532:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 00:23:50.86
カミツレは男性人気も女性人気も高いからNより購入者が多いのかな?
他のジムリーダーのグッズも出て欲しいなー

533:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 10:24:03.06
フユタくん久しぶり

534:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 12:38:05.39
フユタくんは本当に萌えるよなーw
Nとかフユタくんとかなんか寂しそうなキャラはヤバイくらい萌える

535:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 14:45:35.14
トウコがおてんばに見えるから尚更

536:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 14:47:18.68
最近やってないからすっかり忘れていた
たまには観覧車乗ってこよう

537:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 04:19:22.82
>>528
ペンドラーはオレも嫁だw
かっこいいし強いよな

538:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 00:06:40.94
保守

539:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 11:17:43.29
ベストウイッシュのポケモン達が可愛すぎてたまらん
モンメン楽しみだな

540:名無しって呼んでいいか?
11/05/05 20:31:31.60
今日のリグレー可愛かった
アニメはなんとも思ってなかったポケモンに目覚めるな

541:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 08:52:37.15
やっぱアニメ効果は抜群だね。
りぐれータン、オーベムタン、さよなら。
誰かに可愛がってもらってる?

542:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 19:12:53.25
連れ歩きさえあればどんなポケモンでも萌えられるというのに…

543:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 20:25:45.56
マイナーチェンジでは復活すると信じてるよ

544:名無しって呼んでいいか?
11/05/08 11:39:43.72
マイチェンで連れ歩きできるようになるといいね
連れ歩きたいBWポケたくさんいる

545:名無しって呼んでいいか?
11/05/08 18:32:42.18
Nを連れ歩きしたい

546:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 18:21:42.42
Nに連れ歩かれた事ならあったなw

547:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 19:10:47.78
Nにずっと連れ回されたい

548:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 10:57:51.04
金銀のおつきみ山のピッピみたいに時間帯で野生のポケモンと会えるイベント欲しいなあ
道路とか森にモンメンとかふわふわ浮いてたりしたらいいな

549:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 17:54:07.62
キャモメが落とした手紙拾ってあげるとかああいうイベント好きだからもっと増えてほしい

550:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 19:19:42.26
あのキャモメかわいかったね

551:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 17:14:22.16
杉森神イラストグッズが出るなんて嬉しすぎる…

552:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 19:42:04.89
Nもだけど色違いリザードンがまた見れると思うともう

553:名無しって呼んでいいか?
11/05/14 21:12:38.27
色違いって正直微妙なの多いけどリザードンはすごく良いよね

554:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 07:27:12.43
>>551
なにそれ

555:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 12:18:40.19
ポケセンで杉森が今まで描いたのとNとレシゼク描き下ろしのイラストグッズが出るんだよ

556:名無しって呼んでいいか?
11/05/16 12:24:23.26
ありがとう見てきた

557:名無しって呼んでいいか?
11/05/29 13:32:07.82
コレクタブルアートまで一週間きったな
楽しみ

558:名無しって呼んでいいか?
11/06/11 04:12:40.54
チェレンとフウロの描き下ろしカードグッズKtkr

559:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 19:24:29.74
前々回のアニメからついにマッギョさんがレギュラー入りしたな…
乙女マッギャーとしては嬉しい限りだぜ

560:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 11:35:27.60
3DSの立体図鑑最高だな
みんなかわいいよおおおおお

561:名無しって呼んでいいか?
11/06/23 17:39:23.05
解ったからバトレボツーを棚・・・

562:名無しって呼んでいいか?
11/06/28 15:29:12.90 FDJy9pnS
ポケモンシリーズに乙女要素ってある?
イケメンに萌え転がったりする?

小学生の頃以来やってないんだけど、またやってみたくて
やっぱり今買うならブラックかホワイト?
オススメあったら教えて

563:名無しって呼んでいいか?
11/06/28 18:29:43.11
イケメンも何もBWはNゲーじゃないですか
チェレンが性格不安定だけどよく絡んでくるよ
やめたげて子も同じくらい絡んでくるんだけどね

原形好きさんには申し訳ないが、ポケモン擬人化乙女ゲーやりたい
ポケカ公式サイトで三犬・ルギホウが擬人化やりだした時はあいた口がふさがらなかった

564:名無しって呼んでいいか?
11/06/28 18:59:25.54
>>562
どのシリーズもライバルなりジムリなりその辺のトレーナーなりで萌える!
BWは観覧車のイベントが乙女っぽいからBWがいいんじゃないかなあ…

でも私個人としてはエメラルドをおすすめしたいな~
ライバル(男主人公)が好きすぎる…他のライバルと比べて出番あまりないけど…

565:名無しって呼んでいいか?
11/06/28 21:14:35.26
主人公に先輩面してみたりぬいぐるみ買ったの誤魔化そうと
したりして可愛かったな>エメラルドのライバル
途中で主人公に挑んで来なくなっちゃうけどエントリーコールで
連絡取れるのが嬉しくて無意味にコールしまくった

566:名無しって呼んでいいか?
11/06/29 14:39:32.09
>>563
おまえはゲーム中にいるピカチュウきぐるみきた娘をピカチュウ擬人化とか抜かす気か
アニポケにもサボテンのポケモンと似たような格好のトレーナーいなかったっけ?
アレと同じノリでしょ

567:名無しって呼んでいいか?
11/06/29 16:36:11.33
コレクタブルアートの存在を今知った……
売り切れてないかなあ……買いに行きたい
ボックスの方も欲しいんだけど、置き場がないぜ

568:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 01:41:50.94
>>566
ハーリーさん?いいひとだよね

569:568
11/06/30 01:44:16.37
ごめん擬人化の話なのにどうでもいいことレスしてしまった

570:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 03:52:44.26
擬人化じゃなくただのコスプレだろって話

571:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 08:21:19.93
擬人化はいらない
ポケダンシリーズの喋るポケモンで十分萌えられる

572:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 08:31:40.91
今ちんたらポケダンやってるけどギルド卒業後の同居と
マナフィの育児見て、これ相棒通り越して実質夫婦だな
と思いますた
でもジュプトルとの相棒時代もちょっと気になる

573:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 12:53:29.33
というか主人公とジュプトルは結婚してもおかしくない
ジュプトルは主人公にはガンガン来るけど
ピンクセレビィのアプローチには超絶ニブそう

574:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 21:23:15.83
チェレンとフウロもデッキケース出るのか
Nとカミツレのは再販しないんだろうか…

575:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 22:27:53.56
どうだろうね~
デッキケースもいいんだけどせっかくいいイラストなんだからファイルとかにして欲しかった

576:名無しって呼んでいいか?
11/07/24 12:35:19.59
イーブイ取り放題が嬉しすぎて面倒な夢島も苦じゃない
面倒くさいのは変わらないけどw

577:名無しって呼んでいいか?
11/07/28 22:11:38.41
>>576
最近ゆめしまずっと行ってなかったから知らなかった
♀が普通に出てびっくりした!
夢特性ブイズでパーティ組めるとか胸熱

578:名無しって呼んでいいか?
11/08/09 18:19:49.55
早く3DSでマイチェンとかポケダンとかレンジャーでないかなぁ
スクランブルもかわいくて楽しみだけど

579:名無しって呼んでいいか?
11/08/12 03:08:52.45
今更ながら映画、黒の方行ってきた
ゴルーグさんイケメンすぎ惚れたw

580:名無しって呼んでいいか?
11/08/13 08:11:51.95
BWでイケメン増えたよね
シュバルゴとか惚れる


・・・イケメンとはトレーナーではなくポケモンですが何か?

581:名無しって呼んでいいか?
11/08/16 13:28:17.21
BWのエリトレ♂はイケメン

582:名無しって呼んでいいか?
11/08/16 15:14:02.37
一緒に観覧車乗ったあの日を忘れない…
あのイベでエリトレ大好きになったわw

583:名無しって呼んでいいか?
11/08/16 19:52:08.09
私はハルオが一番好き

584:名無しって呼んでいいか?
11/08/17 13:00:14.78
じゃ私はフユタをいただきますね
ナツキとフユタの観覧車イベントはまんま乙女ゲーでびっくりした

585:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 10:23:14.22
みんなが観覧車に夢中な隙にチェレンはいただきますね

586:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 15:56:41.04
チェレンと観覧車に乗るイベントがあってもよかったと思うんだ
Nと観覧車乗って降りてきた後にバッタリ出会ってとかそういうの

587:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 16:39:55.16
冒険中は強くなりたい、主人公に勝てないでいっぱいいっぱい
ED後は引きこもって修行だもんなあ…
従来ライバル的ポジとしてはバトル第一なのは正しい姿なのかも
しれないけどちょっと寂しい

588:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 01:15:18.36
ニンドリの付録イラスト大きく見れて良かった



589:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 21:33:03.28
観覧車はアキラが1番健全だな
恋バナでもしてる感じだったし

590:名無しって呼んでいいか?
11/10/04 22:37:57.40
早くBWの続編でないかなー
とりあえずクリア後もNと会えるようにしてください再戦したいよ
頼みますゲーフリさん

591:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 03:56:18.56
リメイクではぜひ連れ歩きを復活してほしい…


592:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 09:26:33.70
連れ歩きは是非とも復活してほしい
なつき度最高のあの子に話しかけて
「ほっぺがまっかになってる!」って出た瞬間のときめきプライスレス

593:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 11:50:14.32
ミュウツーやらダークライみたいの話しかけた時にかわいい反応されるとたまらん

594:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 11:56:50.58
プラチナで甘党のギラティナ捕まえた時もなんか堪らんかったな

595:名無しって呼んでいいか?
11/10/07 02:22:36.33
連れ歩きいいよなぁ
ダストダス連れ歩いてたらどうなるんだろう

596:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 07:55:19.08
ヨーテリーみたいな子犬はダッシュ時に並走や先行してくれたらいいのにな…
元気わんこ可愛い

597:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 11:21:41.69
それいいねかわいい

598:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 13:51:26.12
ホエルオー連れてみたらかわいすぎた

599:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 17:07:03.26
小さいポケモンが一生懸命ついてきてるのもかわいいけど
ごついのが構ってほしそうについてくるのもいいよね

600:名無しって呼んでいいか?
11/10/09 23:29:44.89
連れ歩きの話みたら久々にHGSSプレイしたくなってきた

601:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:12:57.71
アーケオス連れ歩きたい。飛ぶのか歩くのか気になる
早くイッシュポケも連れ歩きたいわ

602:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:22:24.63
イッシュだったらタブンネ連れ歩きしたいなぁ…
どすどす歩いてそう

603:名無しって呼んでいいか?
11/10/11 13:43:47.90
あの体型的に移動するの苦手そうだけどシュバルゴ連れ歩きたいな
護衛の騎士って感じでちょっともゆる
でもアギルダーも捨て難い

604:名無しって呼んでいいか?
11/10/19 14:37:36.92
Nの本名も明らかになったことだしそろそろ続編お願いしますよ
連れ歩き復活とN再戦を入れてくれたら文句言わないから…!

605:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 06:28:27.23
>>604
知らなったから思わず検索しちゃったよ
ナチュラル・ハルモニア・グロピウスってすごい名前だww
続編作ってるはずだしNのイベント増やしておくれ
ゲーフリさん期待してる


606:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 19:35:31.86
DS3作→エメラルドの順でやったから
キャラグラの小ささにしょんぼりしてたけど
ダブルバトルのダイゴがかっこよくて、ちょっと持ち直した。
早くリメイク版出てほしいなぁ…

607:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 20:28:44.10
まじでグレーまたはアッシュが出るんだろうか
3DS気持ち悪くなるからDSにも対応してくれたらいいなぁ
とりあえずNとの再会頼む

608:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 21:35:35.86
チェレン・ベル・トウヤ&トウコで黒白透明だから
きっとクリアだと思ってたんだが…どうなんだろうな>グレー
ジムリ再戦もお願いしますよー

609:名無しって呼んでいいか?
11/10/20 21:39:46.48
トウヤ・トウコは闘の方のトウ説もある
海外版ではそっちの意味の言葉が使われてるらしいし
Nが「考えが灰色になる」みたいなこと言ってたしグレーも十分考えられるタイトル
グレーでは連れ歩きをぜひ…

610:名無しって呼んでいいか?
11/10/22 01:05:11.51
pokemongrayがドメイン登録されたらしいから、おそらくグレーだろうね
何にしても楽しみすぎる

611:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 00:39:32.06
グレーかぁ!色も決まってるってことは発売は確定か
楽しみだな

612:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 09:32:26.39
エメラルドクリアしたけど、再戦が運任せのようで落胆した。
トウキとの戦いをずっと楽しみにしてたからじれったいよ
なんでか、アダンさんとだけすぐに戦えたけど
勝利後の電話内容がロリみたいで笑った。

613:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 09:40:49.39
連れ歩き大人気だなー

自分としては、ポケモンの気持ちを代弁してくれる
あしあとおじさんみたいな要素も復活して欲しい
あくタイプが段々なついてくる様にやられたよ

614:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 18:59:07.14
首筋をガブリ!ハハハ冗談だwとか野生のポケモンが羨ましそうにこっちみてるぜ!みたいな事言われるんだよな
あれ好きだった

615:名無しって呼んでいいか?
11/10/28 21:31:58.63
あくタイプかわいすぎる

616:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 04:07:59.61
N15age

617:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 21:00:57.65
金銀でカントーに行けたように、グレー(仮)にHGSSのマイナーチェンジ版も入ってたらいいのにな…とこっそり思っている

618:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 22:53:27.30
そうなるとやっぱり飛行機かな

619:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 02:47:09.40
なみのりで大航海…きびしいかな

620:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 07:43:40.47 ghNlZZu8
>>618
ついにポケモンジェット登場ですねわかります

621:名無しって呼んでいいか?
11/11/22 08:36:06.89
HGSSだとそらをとぶの範囲がチャンピオンロードを境にジョウトとカントーで真っ二つになってたから
「あ~一気に飛べる範囲には限界があるのか」と思ったもんだ
ポケモンジェット欲しいな

622:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 12:48:36.26
密入国ならぬ密入地方を防ぐ為の決まりとかがあるのかもしれないな

623:名無しって呼んでいいか?
11/11/23 17:20:41.76
パスポート!心躍るね

624:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 15:48:00.73
ドットシリーズかわいいな。
いつか他キャラや他地方のキャラも出るといいな

625:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:26:34.88
そろそろホウエン舞台のルビー、サファイア、エメラルドのリニューアル版来ないかなと言ってみる

626:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:29:30.40
ツイッターで、ファンの「リメ作って!」って意見に杉森が「ありがとう、良いもの創りたいです」って返してる>ルビサファエメ
「参考にする」じゃなく「創りたい」だから、近々来るんじゃないかと期待してるw
来年10周年だから、来年来ると思ってたけどないのかなー

627:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:47:28.52
デラッシャアアアアアアアアアアアアアアアアン

628:名無しって呼んでいいか?
11/12/07 18:51:00.76
↑誤爆しました…

629:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 02:58:36.22
ルビー系と言えばマグマ団とアクア団で妨害してくる連中が異なるのが当時印象的だった
あと「そらのはしら」上るのがメチャクチャ大変だった

マッハ自転車使いこなすの難しくないか?

630:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 09:37:48.63
あそこでくじけて未だにレックウザゲットできてないや
ラティオスも捕まえてないし久々にエメラルドやるかな

631:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 15:24:01.69
日照りの時なんだか怖い
マッハ自転車は自分も使いこなせないわ

632:名無しって呼んでいいか?
11/12/08 18:50:22.99
雨も怖かった
雷の音が怖くて音小さくしてたw
サファイア電池切れちゃったからリメ欲しいなぁ

レックウザは、スプレーふりまいて攻略本片手に特攻した思い出

633:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 10:14:05.70
レックウザ懐かしいな
自分は味方ポケモンが満身創痍になった末手持ちのボール投げ尽くす勢いで捕獲したよ

マボロシじまには未だ辿り着けてないや

634:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 21:28:57.92
マボロシじまって本当にいけるの?
じいちゃんにいつ聞いても全然ダメだった記憶が…

635:名無しって呼んでいいか?
11/12/09 22:50:37.31
出現条件
0~65535の擬似乱数が手持ちポケモンの性格値の下4桁(下2バイト)と一致すると出現する。
上記から、出現確率は一匹当たり1/65535。
乱数は午前0時を過ぎてからマップの境界をまたぐと更新される。

簡単には出ないみたい…

636:名無しって呼んでいいか?
11/12/10 01:17:37.01
あちこちにきのみ植えまくったりポロック作りに夢中になったりした

マボロシじまの条件云々は>>635見て初めて知ったわ
そりゃこの複雑な条件なら出る筈ないよな

637:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 11:25:30.58
URLリンク(www.4gamer.net)
ポケモン+ノブナガの野望
男女主人公選択で相棒はイーブイのようだ
無双クロニクルとか結構萌えられる要素があったので期待
その前に笑いが酷いけどw

638:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 12:56:12.94
>>637
ちょwこれ全く想像できなかったw

639:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 13:33:44.65
ときめきポケリアルをきたいしてたが
光栄系のほうか!

640:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 14:46:51.41
今見てびっくりした
どういうことなんだよw

641:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 18:11:18.61
御三家以外が相方になるのはGB系のピカチュウ以来?ともあれ続報が気になって仕方ないわ

642:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 18:21:46.41
コロシアムとXDもイーブイ系が相方だったような
ポケモン信長はびっくりしたけど、ゲーム画像を見てると楽しみだなw

643:名無しって呼んでいいか?
11/12/17 18:42:43.98
>>641
ポケダンェ…

644:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 02:31:55.31 o/5pyBpc
2 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/12/17(土) 20:26:52.10 ID:VG1I0g12
公式サイト URLリンク(www.pokemon.co.jp)
その他 URLリンク(www.4gamer.net)
    URLリンク(www.4gamer.net)
    URLリンク(www.4gamer.net)


645:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 07:19:54.35
もしかしたら武将と結婚できるのでは!?と期待してるんだが
流石に子供向けだから無理だよね

646:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 07:55:11.88
本気でどういうゲームになるのか想像できない…
多分買うけど

647:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 10:35:30.72
今からライバル位置の子がどんな子になるのか気になってしまう
あと今回も相棒を後ろに連れて歩けるのかしら

648:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 20:21:15.33 o/5pyBpc
679 名無しさん@12周年 sage 2011/12/18(日) 18:37:32.59 ID:hbWqYZOm0
公式サイト画像
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)
URLリンク(www.pokemon.co.jp)

649:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 21:10:06.33
女主にもオイチさんみたいな頬染めてくれるキャラを期待したいとこだw

650:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 22:46:26.67
ていうかホントに一体何をするゲームなんだろうw
未知すぎてわからんわ

651:名無しって呼んでいいか?
11/12/18 22:55:18.89
SSを見る限り、ポケモンを使ったタクティクスSRPG+ADVなんではと思う
サモンナイトみたいな感じか
で、信長の野望的に、いずれかの武将に付いて領土の取り合いをするのかな

652:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 00:44:40.64
これも楽しみなんだけど、ポケダンやポケモン本編のリメイクや
マイナーチェンジにも期待していたからなんとなく複雑な気分だw
買うけどさ

653:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 09:50:49.33
サモナイよりタクティクスオウガっぽい気がする
というかどう見てもマップがTOなんだよなぁ

654:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 17:12:15.14
>>652
はげどう

655:名無しって呼んでいいか?
11/12/20 23:51:40.33
早く相方のイーブイを育て屋で量産してブイズ戦隊作りたい
多分またメタモン頼りになること必至

656:名無しって呼んでいいか?
11/12/21 08:35:09.77
ジャンフェスで公開されたゲーム画面見ただけでも
自分に出来るんだろうかと不安になってきた
本家はもちろん無双エンパすら上手く出来ないんだよな
ポケモン世界が舞台だから少し理解しやすくなってるんだろうか

657: 【吉】 【1484円】 株価【E】
12/01/01 09:06:16.49
あけおめー

658:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 08:57:41.39
遅くなったけどあけおめー
リメかマイチェンはよこいこい

659:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 18:46:57.07
>>648
これが今話題のやつか…
オイチ可愛い。この子を女主にしてほしかった…
男主も女主もキャラデザ微妙

660:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 20:36:32.96
といいつつ発売後は主人公かわいいよ主人公になったりもする
HGSSの女主はそんな感じだった

661:名無しって呼んでいいか?
12/01/17 21:10:46.10
当時クリスタルに大ハマリしたクチで
HGSSはクリスじゃなくなってたから未だに手が出てないんだよなぁ
リメ主可愛いんだけどね

プラチナは個人的にめちゃくちゃ楽しめた。
主人公を気にかけてくれるジュンとコウキに萌えたし、
デンジオーバとのWバトルは燃えた。
なんていうか、いい男たちに囲まれ妄想が広がって楽しかったな
HGSSはそこらへんどう?

662:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 02:19:26.79
楽しめるから買え。

663:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 14:18:37.54
まったくだ、早く買ってこいや
むしろそういう要素はDPtより磨きがかかってる気がした
もともとクリスタルって女主としては結構ストーリーウマーだったし


664:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 15:04:26.56
今さらですがファミ通限定シリアルナンバー
0142 6020 2828 9955
よかったらどうぞ

665:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 15:22:21.24
>>664
シリアルナンバーの意味知ってる?

666:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 17:42:09.69
>>662
>>663
mjd
週末買ってくるわ

667:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 00:49:54.02
ノブナガのゲーム画面スクショ見てたらだんだん滾ってきた
早くやりたい

668:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 17:05:44.95
ノブナガ話はこっちでもいいのかな?
無双スレで揉めてるみたいだから心配になって

669:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 22:42:48.02
どうだろうか
本スレ自体ポケモン板、携帯ゲー板、歴史ゲー板と分散しててよく分からなくなってるしなあ
ともかくどこかでは乙女的に語りあいたい

670:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 23:36:41.33 pnzJIXdP
てす

671:名無しって呼んでいいか?
12/01/31 20:33:13.51
ここでいいんじゃないの
発売発表会見たらブショーも仲間にできるみたいでwktk

672:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 15:38:35.43
HGSSのエンディングはもろ乙女ゲー(ワタルED)だな

673:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 19:38:38.59
今からどのブイズを相棒にするか悩むわ
育て屋あったら速攻でメタモンと預けて量産するのに

674:名無しって呼んでいいか?
12/02/19 20:17:50.38
私ポケノブ買ったらブースターもふもふするんだ…

675:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 07:40:29.04
ブイズも数が増えたから悩むよね

今から楽しみだ

676:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 09:29:03.45
私はどのシリーズでもシャワーズ♂一択

677:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 13:21:11.71
いっそイーブイのまま進めるというプレイも燃えるかもしれない
特性てきおうりょくでとっておきブチかませば強いと思うんだ…多分

678:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 14:20:48.84
紙防御だけど、イーブイのままは自分も好き

武将や主人公の衣装も成長にあわせて変わるみたいでwktk
何種類あるのかなー

679:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 19:42:29.71
ブラッキー愛です

680:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:10:10.77
今更HGSS買ったんだけど面白いな
ポケギアで電話かけまくるの楽しいwww
ジャグラーのマイク好きだ

681:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:24:46.13
今更HGSS買ったんだけど面白いな
ポケギアで電話かけまくるの楽しいwww
ジャグラーのマイク好きだ

682:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:29:24.41
連投申し訳ない!

683:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 10:53:41.10
今年の6月、ポケットモンスター最新作が登場します!!!!タイトルは、『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』対応ハードはニンテンドーDSです!

だってさ

684:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:05:40.14
グレイがよかったなー
マイナーチェンジ版はでないのかな

685:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:30:48.23
ハイリンク関係のプログラムの都合かな、2本同時発売なのは
あと3ヶ月くらい……早いなっ

686:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:35:12.12
>>681
マイク私も好きw
いやぁ攻略対象が多すぎて迷っちゃいますな

ブラック2、ホワイト2って…2ってどういうことだ?
連れ歩き復活するなら購入検討する。

687:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 11:38:37.87
2って事は本編の続きって事だよね?
Nのその後が気になってたからすごく楽しみだ…!

688:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 12:22:24.77
そうか、続編か!
微妙にシステム面をバージョンアップするだけだろとか思ってたわw

今まで続編が出たことがなかったから、それは思いつかなかったなぁ

689:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 16:37:31.29
2?まさかの2?前作の続きっぽいけど主人公はやっぱり変わるのかな
にしてもハードまさかのDSかよ

690:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 20:20:14.32
>>689
3色目にあたるわけだしそれは仕方ないかなと思う
新ハードにはやっぱり新作が欲しい
しかしついにきたなあ…続報はよ

691:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 20:52:50.00
黒白持ってないから買おうか思ってたけど…2かぁ
2ってことは続編ぽいしやっぱり無印黒白買うべきなのかなぁ


692:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 21:33:27.77
>>691
続報きてから考えてもいいんじゃない?

しかし2か
絶対マイチェンだと思ってたから驚いたわ

693:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 10:34:08.78
今回ブラックキュレムとホワイトキュレムかぁ
いったいどんな違いがあるのやら

694:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 15:27:17.04
果たして消えるのは氷か竜か


まさかの氷竜のまま炎・雷技追加はズコーすぎますが


695:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 19:47:27.87
タイプは同じで特性か初期技がちがうとかかもね

2にも乙女的な萌えが含まれてるといいな

696:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 21:49:45.64
流れぶった切るけど皆は歴代の御三家はどんな感じで選んだ?
自分はフシギダネ→ヒノアラシ→ミズゴロウ→ポッチャマ→ツタージャ

697:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 22:17:01.24
金銀から始めたけどずーっと草タイプ
金銀のときはリアルに一緒に遊んでくれる友達がいて
水と火は取られちゃったから草になった(チコリータ可愛いから結果的には良かった)
そのまま草を選択する習慣が付いちゃったよ


698:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:13:13.90
弟が赤買ったから自分は緑→色繋がりでフシギダネから始まり
以降はアニメ版♀主人公に合わせてみたりとかライバルに持たせたい
ポケ基準とかディスられ過ぎ可哀想><まで理由はまちまちだな
BW2はまたイッシュ御三家から選ぶのか別ポケなのか気になる

699:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 23:48:44.54
水タイプかなあ
カメックスに思い入れがありすぎる

700:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:31:41.11
自分はミズガメ→ワニノコ→アチャモ→ヒコザル→ツタージャ

初代は初めてだったし3匹とも使ってみて最初のリーダーのタケシに強いミズガメに落ち着いたんだった気がする
今ならタイプなんて気にしないで好みでえらぶけどね

701:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:49:20.43
自分は
ゼニガメ→ワニノコ→ミズゴロウ→ポッチャマ→ポカブ
だった
水系はなんでも倒せるという思い込みでそればっか選んでた

702:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 07:59:06.85
そういえば来月はポケノブか
このスレで特攻する人はいるのかな?

703:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 09:10:09.34
>>702
ノシ
予約したよ~(カード要らないw)
この板的要素が少しでもありますよーに!

704:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 15:05:01.91
ポケノブはイケメンがいっぱいいるから期待値もあがるよねw


705:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 15:08:44.98
前やってたニコ生のカンファレンスでは
女性ユーザーの「ノブポケ性別選べますけど…」って質問に
「プレイヤーが同姓の方が感情移入しやすいと思って。ただそれだけです」
ってあっさりした回答だったから期待できなさそう
できなさそう…だけど期待しちゃうよなw期待するだけならタダだしw

706:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 16:29:06.19
観覧車みたいなのでもあるといいよね
つか公式かなんかに性別による違いがあると書いてあったような…なかったような…

707:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 22:32:52.31
なにか誤解されているようですがこれ一般ゲですからw
基本脳内補完あっての萌えだよ

708:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 23:42:14.57
ん?誤解してるような書き込みあるか?
期待するくらいこの板でならいいんじゃね?そういうスレなんだしさ

709:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 09:40:59.69
性別による違いなんて
「ぼうずが ぼうずに まけた!」と「ぼうずが じょうずに まけた!」くらいの差だろうよw

710:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 14:54:42.70
まだ発売していないので残念ながら違いは不明です。

711:名無しって呼んでいいか?
12/03/01 01:34:18.37
ポケノブはモトチカを見た瞬間買うと決めたw
ていうかサブマスのカードスリーブとNのカードボックス(絵柄はコレクタブルアートと同じ)発売きたね。シロナも

712:名無しって呼んでいいか?
12/03/02 18:15:09.71
最寄兄ではもうサブマスのやつ予約満数になってるなそれ
なんとか予約できてよかったわ

713:名無しって呼んでいいか?
12/03/05 20:16:24.52
今になってようやく黒白をプレイしてるんだけど、チェレンいい奴だな
世話好きというかなんというか…優しいし幼なじみ萌え
Nは謎すぎてまだわかんないけどこれからの登場をわくわくしておく

714:名無しって呼んでいいか?
12/03/15 22:44:33.84
ポケのぶフラゲしたよ。
まだ初めて10分だが期待してなかったわりにちゃんとゲームになってるw
オイチの仲間加入断り続けたら表情の変化にちょっと萌えた。

715:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 00:38:05.59
フラゲ裏山!
男女で差はありそう?
差がなくてもゲーム的に面白いみたいなら買おうかな

レポ待ってます!

716:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 20:26:17.80
城5つ落とした時点で男女差なし。
ストーリーらしいストーリーもないので妄想力が試される。

モ武将含めて好みのイケメンで固めて脳内でうはうは出来る私は楽しめてる。

717:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 20:37:37.17
ゲーム自体のできはどう?

718:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 22:03:11.40
ゲームとしては購入前に思ったより面白い。

ポケモンだけに相性考えずに突っ込むと一撃死くらうし、
マップや移動、攻撃範囲やらSRPGの基本は抑えてる感じ。

ただし信長の内政要素は今のところほぼない。


719:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 22:58:48.36
ポケノブはブショーと並んでるポケモンの立ち絵がめちゃ可愛いから気になってるんだけど、ストーリーがないのかー

720:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 23:01:02.18
システム的には召還士不在のサモンナイトを想像してたけどそんな感じ?

721:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 00:51:25.88
本スレ情報だとクリア後主人公あんまり出てこないのか
空気になるとか残念だな

722:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 01:06:26.40
信長の野望だと主人公なんてあってないようなものだからなあ
クリア後から本気出すのはポケモンらしいけどw

723:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 02:08:36.92
ストーリー薄くて男女差なくて
クリア後は女主人公使えなくて育成要素もあまり無い感じなのかな
せめて主人公ずっと使えて育成やりこめたらな・・・買うか迷うわ

724:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 16:50:54.94
クリア前は主人公シナリオ、クリア後は武将シナリオって情報は公式にもあるしな
主人公のその後もそれに含まれてるんじゃないかと思う
とりあえず主人公が敵として出てきたりはするらしいが、そこまで進めてないw

725:名無しって呼んでいいか?
12/03/17 22:51:14.45
>>722
BWでシナリオクリア後のマップにいるトレーナー達の本気っぷりにおののいたw

2では再戦と連れ歩き欲しいなー

726:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 09:13:56.01
ショタイケメンおじさまとは守備範囲が広すぎだぜ肥
モブ武将も良い感じで美男美女揃い
麿やじじい、ガチムチもいるからカモフラージュされてる
撃破時にちょっとしたセリフを言うのがキュンとする

727:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 11:40:45.13
乙女ゲーみたいに立ち絵差分をコレクションで見れたらいいのになあ
ブショー+ポケモンの表情変化にときめく

728:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 12:25:52.44
>>727
コレクションのYボタンで見れる
モブやポケモンとセットの分は無理だけど

729:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 17:17:00.25
安かったんで今更プラチナ買ってきたんだけど
ポケモンのグラも新しいし
ストーリーもダイパと結構違うんだね!
女主の服も暖そうでかわいいw

BW2出るまでしばらくこれで遊んでられるや

730:名無しって呼んでいいか?
12/03/25 22:56:17.37
そろそろ主人公の衣装も自由にチェンジできればいいのになぁ…
まぁ、ポケモンが主役なんだからしょうがないけどさ
好きなトレーナー服来て練り歩きたいよ

731:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 17:28:35.93
HGSSの連れ歩きでポケモンとデート気分とか
馬鹿な事考えながらやってたのがたのしかったです
BW2には連れ歩きなさそうだしなぁ

732:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 13:37:01.41
コロコロフラゲきてた
326 :名無しさん、君に決めた!:2012/04/12(木) 12:48:25.85 ID:???0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
新たな町、新たな主人公、ライバル、ジムリーダーと
BW2をアニメはどうするんだろうね。

URLリンク(www.dotup.org)
↑がメロエッタステップフォルム

733:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:34:14.22
新ライバルも新ジムリーダーもイケメンだな!
新ライバル、見た目クールで中身熱血というギャップがいいな。

やっぱり主人公は変わるのか…寂しい

734:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:37:21.67
ライバルが好みのイケメンで嬉しい
しかし主人公はツインテはいいとして
あのデカい団子は何だ・・・マスターボールか

735:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 15:51:55.63
あれはドーナツだよ
今回の主人公はどっちも珍妙な頭をしてるな

736:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 16:45:17.86
ライバル君マジイケメン

737:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 18:20:42.60
これは一気にみなぎってまいりました

738:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 18:40:57.82
髪型セーラームーンみたいだ

739:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 22:15:24.93
アクロマさんヤバイ
主人公かわっちゃって寂しいなあ…N関連の補完とかもあるのかな

740:名無しって呼んでいいか?
12/04/13 21:55:59.84
主人公もライバルも杉森絵じゃないのが寂しいが、デザインは可愛くて好きだ
ライバルの良いライバルっぷりに期待する

741:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 17:46:51.71
ライバルが主人公の幼馴染だと…これは滾る

742:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 18:49:51.96
クール系かと思ったけど、熱い先輩って感じでいいね
しかし、ポケサンのひひひろしがインプットされてしまって困ったww

743:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:54:29.02
ライバルの「俺は今から怒るぜ!」を印象付けたあとに
普通の良いお兄ちゃんな一面を見せるとかずるいわ

744:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 06:56:35.98
良いストーカーっぷりだったな
女主人公のニオイをかいでいるにフイタ

745:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 12:21:35.90
>俺は今から怒るぜ
って台詞冷静に考えたらシュールだ

746:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 14:16:29.89
ポケサンのプレイ動画見たら
ライバル意外に面倒見がいいな、後にぴったりついてくるのが面白い

747:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 14:19:35.16
>>746
近すぎるよなw

748:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 18:11:42.70
見た目から受ける印象は金銀ライバルに近い感じだったのに
世話焼き熱血兄ちゃんかよw萌えるw

749:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 20:49:17.73
シズイさんが博多弁?というか九州地方の方言のようだが
「いっとてな」とか「くれるたい」とか微妙に違和感があって困るw
あとアイリスの血縁関係っぽくも見えた

750:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 15:59:37.26
なんかBW2は少年向きって感じのキャラデザだね、今のとこ
男キャラも女キャラ(主人公は除く)も媚びてる感じがしないけど魅力的

751:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 18:17:58.71
HGSSのグリーンみたいな成長チェレンの登場に期待する

752:名無しって呼んでいいか?
12/04/18 19:52:32.31
>>635
あれってそんなに出ないものなんだな
ウチは数回行っていたから、逆に驚いたぞ

753:名無しって呼んでいいか?
12/04/23 23:26:11.27
やっぱり2にはNは出てこないんだろうか…

754:名無しって呼んでいいか?
12/04/24 13:42:30.72
Nは人里離れた場所に小屋を建てて住んでて、2の主人公が話しかけると
「君によく似た子(1主人公)を知ってるよ」とか言いそう

755:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:30:44.55
転載だけどBW2のチェレンさんマジカワイイ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

756:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:40:50.90
チェレンさんの眼鏡がベルさんにひっついてるんですが…

757:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 12:57:14.24
トルネロス達のページのなんなんだコイツらに噴いた
まんま同じ気持ちw
チェレンが脱眼鏡してベルが眼鏡っ娘になって
前作主人公は…そもそも出番あるんだろうか

758:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 14:19:17.28
1はホワイトを買ったけど2はブラックを買っても特に問題は無いよね?

759:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:53:26.55
ホミカが太陽拳を使ってるwwwww

760:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 15:58:04.12 K4JGiPRW
歴代チャンピオンとか胸熱過ぎだろ…

761:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 16:18:20.88
>>758
細かい設定違いはあるだろうけど大筋は一緒だろうからまあ大丈夫じゃないかな
パケ絵のBレシラムがかっこいいから自分も1白→2黒にする予定

762:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:18:29.99
>>757
前作主人公の扱いは気になるよね
登場しないまでも、空気は寂しいから噂くらいは聞きたいな
レッドみたく男性主人公固定だったりすると切ないけど

763:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 17:43:35.73
ノーマルジムリがチェレンでハチクさんは役者復帰で新ジムリが2人
発覚済みってことはもしかしてジムリーダーは全員入れ替えなのかな
それともクリア後に旧ジム巡りか
チェレンが初仕事を前に緊張する新入社員みたいで可愛いw

764:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 20:18:37.88
Nでてくるっぽいな、やったーーー!
なんかさらに目が死んでいる気がするけど……

765:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 20:58:10.14
2年経ってる割に服装同じなのは※絵柄はイメージです
実際のNとは異なります、てことなのか
でもわざわざ新規絵だしマジで着たきりすずめ…?

766:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 21:05:39.61
ボルトロス達の胸が…谷間あるように見えてきた…

767:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 21:13:05.19
>>766
やめて!胸の色違いの部分がヌーブラにしか見えなくなる><

768:名無しって呼んでいいか?
12/05/12 23:10:31.09
>>761
そうだな
そういうの向こう側も考えてるだろう
し黒予約してくるよ

769:名無しって呼んでいいか?
12/05/14 22:57:30.46
>>755
→の方にイケメン固まっててワロタ
グリーンに会えるのが楽しみだー

770:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 23:44:09.31
ここぐらいしかまともに語れそうな場所がない

771:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 00:44:03.79
アニメPVで、Nしゃべるらしいねー明日の公開が楽しみー

772:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 01:29:52.28
テレビアニメでNまでコレジャナイ化するのか、と一瞬焦ったが
宣伝用PVなんてものが公開されるのね
いろいろ今までにない試みをしてくると言うか、大人がターゲットに入ってる感じが嬉しいね

女主VerのPVがあればもっと嬉しいが・・・贅沢か

773:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 03:05:02.11
BWで子供離れが~売り上げが~とか言ってたけど主人公の年齢も下げてないし
PVも子供というより昔遊んだ世代が喜びそうな感じだしな

774:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 11:43:15.28
PV見たらのっけから目がキラキラしたN出てきて噴いた
どうも本編内のハイライトのない目の印象が…
歩くエンブオーの後姿がちょっと可愛い

775:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 01:33:43.18
アニメPVで思ってたよりアクロマがかっこよくてドキドキした
Nのアニメ化もチェレンのアニメ化も良かった。が、ライバルがイケメンすぎる

776:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 01:38:39.04
PVにあった展開を、女主でプレイできると思うと今からwktkが止まらん

777:名無しって呼んでいいか?
12/05/18 02:04:08.81
ノーマルジムリになったからおかしくはないんだけどムーランドはベルの
手持ちのイメージだったからチェレンが従えてるのがなんか不思議な感じ
前作みたいにタイプ混成パーティで戦うのも見たいけどまあ無理なんだろうな

778:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 09:18:13.29
ムービーに女主人公いないのか
残念だけどムービー楽しみだわw

779:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:03:48.06
カミツレのイメチェン見たらナツメがまともだと思ったわ

780:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:05:59.81
カミツレはモデル兼だからイメチェンなんていつものことなんじゃよ…

781:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 12:50:50.99
イメチェン大胆すぎて最初別人かと思ったw
そして年配&風来坊キャラとはいえ全然変わってないアデクさん…

782:名無しって呼んでいいか?
12/05/19 13:40:12.81
おっさんに変化を求めるのは酷なんじゃよ

783:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 15:54:46.82
ヤナギなんて半袖半ズボンのヨボヨボだったのにリメイクではコートにマフラーで若返ったしな

784:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:14:54.00
ヤナギさんがかっこよくなったのはポケスペの影響もあるんじゃないかなあと思うw

785:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 18:29:24.22
カツラも地味にかっこよくなったよね

786:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 21:29:29.94
初代の半裸イメージで止まってたタケシをHGSSで見て
ちゃんと服着てるだと!?と驚いた思い出

新ジムリが3人確定済みだけど残りのメンツが気になるなー
タイプかぶり的にアロエ・三つ子は交代確定かな

787:名無しって呼んでいいか?
12/05/21 07:29:00.31
伝ポケ紹介記事に「まずベーシックバッジをてにいれること」とあったから
アロエさんのベーシックバッジが誰かに引き継がれているのだろうね。使用ポケモンのタイプ的に、後任はチェレンかな?

788:名無しって呼んでいいか?
12/06/07 22:02:57.85
2のCM見たけどNがゲーチス?と対決してた

789:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 23:39:53.22
明日発売

790:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 00:05:09.49
発売おめ

791:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 11:41:03.48
ヒュウなんかいきなり萌えるな
妄想が広がるわ

792:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 13:46:32.17
発売おめ!やり始めたばっかりだけどヒュウ良いね
思ってたより熱血君っぽいからびっくりした
「ッ」のせいかあんまり読んだことないのにジョジョを連想してしまったw

793:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 14:01:53.21
ヒュウ熱血キャラだけど、ちょっとアホの子入ってて萌える

794:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 14:04:54.23
BWレポート引継ぎで見られる回想イベントで
Nがかなり前作主人公気にしてる独り言だらだら呟いててニヤニヤした

795:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 18:38:55.14
ヒュウに萌えすぎてもうダメだ
ヒウンシティでの一言で最萌え候補に踊り出たッ!

ここはストーリーバレは改行でいいの?

796:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 18:54:37.00
あ、あれ?
昼から始めたのに何の気なしで始めたポカブ厳選が終わらない

797:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 21:38:24.39
>>795
1ヶ月改行バレでOKだと思う

798:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 23:42:52.38
今回も観覧車イベントあるのかw

799:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 01:25:17.04
バレ?






ヒュウママ「もしヒュウが旅先で道に……いえ人生に迷ったりしたら助けてあげてね」


えっ

800:名無しって呼んでいいか?
12/06/24 14:47:49.77
ライブキャスターがこっちからかけられる仕様になっててテンション上がる
無意味にヒュウにかけまくって嫌われそうだわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch