お前らの考える次の八葉って? 2葉目at GGIRL
お前らの考える次の八葉って? 2葉目 - 暇つぶし2ch74:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 17:07:00.37
今度の八葉は8つ子が希望です嘘だけど

75:名無しって呼んでいいか?
11/05/08 01:50:56.70
>>56便乗で大正時代
天青龍 陸軍の偉い人 鬼
地青龍 海軍の偉い人 星の一族
天朱雀 元海軍の諜報員 肉じゃが担当 本名とは別に、例によってカタカナの偽名がある
地朱雀 新聞記者 最後死亡担当
天白虎 なんかの大臣 クールビューチー担当
地白虎 洋菓子職人 お色気担当
天玄武 いつも地白虎の店でケーキを食べる謎の人物 実は大正天皇 例によってホイミ担当 横笛担当
地玄武 国会議員 諜報員とツルんで文民統治を目指す

76:名無しって呼んでいいか?
11/05/08 02:12:47.80
全員アンドロイド
宝玉によって魂を与えられているが神子と結ばれると人間になれる
みんな目が死んでる

77:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 19:48:37.16 urBuX+U8
いっそ海外へ飛び出したらどうだろうか
4じゃ龍神が世界規模の神様になってるし

78:名無しって呼んでいいか?
11/05/21 23:09:43.99
大平洋戦争あたりやりたいなー。
山本さんとか東條さん、牟田口さんみたいな有名人(なぜか皆20代くらいの超美形(ロン毛もいるよ))から
無名の上等兵さんまでみんなの運命変えてやんよ!

ま、<丶`∀´>や( `ハ´)がうるさいので叶わぬ願いだがw

79:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 12:04:40.69
それよりも戦争もので萌えるなんて不謹慎!
とかいってぐだぐだになりそうだね

80:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 17:01:41.27
いっそ未来へ飛ぶとか

天青龍:アンドロイド
地青龍:お助けロボ
天朱雀:未来人
地朱雀:執事ロボ
天白虎:主人公たちより過去から来た人
地白虎:現代人(奇跡的に通りすがった人)
天玄武:ホムンクルス
地玄武:現代人(同級生)
黒神子:メイドロボ
白神子:現代人(普通の女子高生)

81:名無しって呼んでいいか?
11/05/22 19:14:13.22
>>80
ロボばっかりw
というか、「未来人」というざっくりな設定が……ww

82:名無しって呼んでいいか?
11/06/18 18:53:23.56
未来って○○時代とか言いようがないから困るよね
せいぜい××年後の未来、ぐらいで

食事=ウィダーinゼリーみたいな感じの未来人の八葉に
手料理を作って感動される展開が浮かんだ

83:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 04:31:30.63
適当に龍和時代とかつけそうなイメージ

当たり前のように機械でやってることを
人間(主人公)がやって感動とかもありそう

84:名無しって呼んでいいか?
11/06/19 18:41:17.47
天青龍:お忍びで街を歩くお奉行様
地青龍:武家の三男坊浪人
天朱雀:お江戸の火消
地朱雀:浮世絵師
天白虎:蘭学医
地白虎:公儀隠密
天玄武:幕臣
地玄武:長崎の有力商人

無理だと分かりつつお江戸遙かやりたかったよ…

85:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 09:26:27.11
>>84
な、なんて萌える設定。
時代劇好きにはたまらん。

天青龍は西郷輝彦で地青龍は松平健が希望。
あと高橋英樹(桃太郎侍)と里見浩太郎(長七郎)もほしい。

86:名無しって呼んでいいか?
11/06/20 12:01:30.43
>>84
お江戸いいね
自分は朱雀組はショタが良い

天青龍=下級武家の嫡男
地青龍=大名家の末っ子
天朱雀=見世物一味の軽業師
地朱雀=商家の跡取り息子
天白虎=若き住職
地白虎=戯作者
天玄武=歌舞伎の女形
地玄武=必殺仕事人

87:名無しって呼んでいいか?
11/08/19 22:53:25.07
天青龍…信乃
地青龍…現八
天朱雀…小文吾
地朱雀…親兵衛
天白虎…荘助
地白虎…大角
天玄武…毛野
地玄武…道節

幕末よりは遙からしいと思うオールドファン
既出だったらさーせん

88:名無しって呼んでいいか?
11/11/08 04:59:05.05
遙かなる昭和の中で

天青龍…華族出の真面目な陸軍中将
地青龍…士族出の俺様海軍少佐
天朱雀…兵隊に憧れる愛国主義少年
地朱雀…歴史改ざん事業に関与する宗教学専攻の歴史学者
天白虎…軍の暴走に懸念を抱く政府高官
地白虎…戦争産業で私腹を肥やす青年実業家
天玄武…秘密裏に亡命した清の皇族(ご落胤)
地玄武…脱走したロシア人捕虜

89:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 18:43:31.56
4のリメイクつくってほしいお。
あの設定はひじょうにもったいない

90:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:51:22.68
86のいいなぁv

でも、1か2のパラレルでも良さそうだ、その設定w

91:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 23:15:55.71
八葉がまんま八犬士のポジションに収まる
もしくは全員女装家

92:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 09:37:08.05
八葉に一人だけでもいいから女の子がほしいなあ、なんて

93:名無しって呼んでいいか?
11/12/19 13:48:45.62
半数が現代からの人間で、もう半数が未来からの人間とか

94:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 17:19:59.10 9NX+41Hp
方位に対応した時間に能力がピークになる八葉なんてどうか
天玄武:午前0時(子)
地玄武:午前3時(丑寅の間)
地青龍:午前6時(卯)
天青龍:午前9時(辰巳の間)
天朱雀:午後0時(午)
地朱雀:午後3時(未申の間)
地白虎:午後6時(酉)
天白虎:午後9時(戌亥の間)

神子は攻略対象に合わせて昼型/夜型になるのでもいいし
白神子が昼、黒神子が夜みたいに分担してもいいと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch