乙女ゲーで心に残った台詞 その5at GGIRL
乙女ゲーで心に残った台詞 その5 - 暇つぶし2ch550:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 08:50:37.50
>>545
ほんとだ
じわじわ来るwww

551:名無しって呼んでいいか?
12/02/08 15:41:02.34
>>545
久々に笑ってしまった。

552:名無しって呼んでいいか?
12/02/10 15:45:00.78
>>545
声に出して笑ってしまった
なんだこれww

553:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 22:10:41.66
CLOCK ZERO 時田終夜

「何を心配しておる。案ずるな。
 そなた以外の女子は、基本かぼちゃかにんじんと思うようにしておる。」

終夜さん流石っすwwwってなった
エピローグでいきなり噴き出しちゃうなんて…と思ってたら
その後の展開が甘々で身悶えたのも印象的

554:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 22:33:04.80
橘達がプレゼント何にしようかと相談中のところ通りかかった主人公
話を聞いてみるとどうやら神尾の誕生日が近いらしいお前も一緒に祝わないかと誘われokする
>>545の台詞 だったような気がする 

自分はプレイしてたとき違和感なかったがこうして見るとwwとなるな 

555:名無しって呼んでいいか?
12/02/11 22:59:23.04
ホントにじわじわくるww
当日(゚Д゚≡゚Д゚) 神尾ドコー? ってなりそうだな

556:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 08:47:45.35
マジレスするとゲームにはキャラのアイコンが出るから
特に問題ないんだけどね

557:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 10:13:44.30
なんかちょっとしつこいなぁ、と思っちゃうね

558:名無しって呼んでいいか?
12/02/12 11:15:52.44
>>557
だったら流れを変えればいいじゃない!
ということで

神なる君と 鳴海と主人公

彼女がこんな馬鹿な娘でいいの?本当に大丈夫なの?
という主人公父に対して

鳴海
「心得てます」

主人公
「心得てたよ! 鳴海、心得てた!!」

笑ったwww

559:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 01:44:07.99
薄桜鬼 左之さん
男が女を守のは正義だ

かっくうぃ~

560:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 03:35:58.08
カエル畑 法月先輩

「あ、スガちゃんは何もしなくていいんだ。……待っててね?
 俺なしじゃ生きられない位に惚れさせてみせるから」

可愛い系、しかも生意気後輩系とかじゃないキャラ(しかも年上)が
こういう台詞を言ってるのが新鮮だった

561:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 16:19:19.52
TYB SJB 主人公

お化け屋敷でビビる2人
虎太郎「な、な、なんで棚の上の日本人形が、勝手に落ちてきたの!?」
主人公「じゅ、じゅ、重力じゃないかな!?」

そうだけど違うだろwと思ってたら直後に虎太郎もそういうことじゃないっしょ~!って突っ込んでて笑った

562:名無しって呼んでいいか?
12/02/13 20:28:43.26
>>558
ほのぼの系かと思ってたけど面白いなw

563:名無しって呼んでいいか?
12/02/18 16:58:45.65
遙か5 小松
主人公が無茶して助けた理由について

小松「それはね、君が、私を好きだからだよ」
主人公「…違うと思うんですけど」(真顔で)

十六歳に振り回される余裕のない三十代ぱねぇ

564:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 11:30:58.14
>>563
やっぱり小松おもしろいなwww好きだwww

同じく遙か5で、アーネスト

戦闘中ボイスで、敵への攻撃が当たらなかった時の一言

「……だから嫌だったのに」

こっちの台詞だ

連鎖攻撃が成功しそうな時に、この台詞が出たときの苛立ちは半端ない

565:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 19:57:26.36
なんか、遙か5やってみたくなった

566:名無しって呼んでいいか?
12/02/20 21:05:19.61
もし買うなら限定版をオヌヌメする
本編でデレが非常に少ないキャラが
おまけCDでがっつりデレてたりするから

567:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 17:32:33.63
小松面白いよな。桜智の日記渡す時が一番笑ったけど。

568:名無しって呼んでいいか?
12/02/21 22:09:33.61
>>567
君にとっては気味悪いことが書かれてるかもしれないけど、
彼の思慕はもはや病だから
だっけ?記憶で書いてみた
本人あんな状態で悲しかったのに吹いたわw

569:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 11:36:43.63
>>568
ああ、それだ。ありがとう。大事なシーンでわらかすなとか思った。

しかし色々心に残る台詞ってあるもんだな。インパクトの高さでは>>71
超える台詞はなかなかなさそうだけれど。


570:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 19:09:10.49
>>558
主人公馬鹿なのかw

571:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 15:10:23.48
GS3 担任ルート主人公

「先生の恋人にしてください!」
イケメンに告白してもらうゲームだと思ってたから
主人公が告白するっていうのに驚いた
へりくだってるのに全力な告白に萌えた

572:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:45:37.31
復活させておく

573:名無しって呼んでいいか?
12/02/29 06:19:54.40
遙か5 桜智
「ちなみにチナミくん」

574:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 00:33:30.30
魔恋 ショナと主人公


ショナに、また殺されかけたら逃げてねって言われた後の


主人公「え?でも私、ショナになら殺されてもかまわないと思ってるんだけど。……なんてね」
ショナ「……すごい殺し文句だね」

なごませようとしたのか、なんてね、が可愛かった

575:名無しって呼んでいいか?
12/03/03 23:35:32.73
神なる君と 弓鶴

「10年後も20年後もひとつのマフラーを使って肉まんを食べる幸せがあればいい」
「僕が望むのはそれだけだ」

弓鶴先輩が長年切望してたことと別な願いなことはもちろん
それまでの命を懸けた重い切ない展開を乗り越えての台詞だからこそじんわりきた

576:名無しって呼んでいいか?
12/03/04 00:41:26.34
華ヤカ本編 進

「観念しなさい」

辛く重い展開を経てのこの台詞、身悶えましたとも。中の人の演技がまた、たまらないんだよね。

577:名無しって呼んでいいか?
12/03/09 11:42:36.76
GS3 琉夏

「また、オマエを好きになった。春に花が咲くみたいに、当たり前のことみたいに……」

春に花が咲くみたいに、って表現が綺麗でふとした瞬間に思い出しては悶えてる

578:名無しって呼んでいいか?
12/03/10 07:06:56.28
只の感想になっちゃってスレチとか言われそうだが>>575がなんか良いなぁ。
ちょっとやりたくなったかもしれん。

579:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 00:51:18.96 85VMGjeJ
クロックゼロ 理一郎

「オレは、どんな経緯だろうとお前の性格がきついのが原因だろうと、
お前を責める奴を好きになれない。
お前に忠告することはあるだろうけど、相手の味方には絶対ならない」


理由が「幼馴染だから」とか絶対嘘だろお前。
これで小学生とかそんな馬鹿な・・・

580:名無しって呼んでいいか?
12/03/11 21:07:01.02
>>573
それ誰のイベントの台詞だっけ?
笑ったのに思い出せない

581:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 05:36:48.09
マスケティア ポルトス

「今の夢……あいつ、服着てたか……?どんな表情してたっけ……?」
「……んだよ、オレ…………大事なこと全然、覚えてねえし……」

スケベすぎワロタ

582:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 10:43:03.58
学プリ 河村
驚いてる主人公に対して

「オウ!サプライズガール!ソーリー!」

サプライズガール…

583:名無しって呼んでいいか?
12/03/12 19:40:26.23
>>582
ラケット握ったタカさんに会っちゃったかwww

584:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 22:01:42.46
>>582見てたらなぜかしらんがイッツマイターンが頭によぎった…なんでだろ…


>>545といい>>582といい学プリ面白いな



585:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 11:03:07.41
12時の鐘とシンデレラ シリウス

主人公は普通の人間だから、結婚しても主人公が先に年老いて消えていく
死がいつくるか分からないほど長生きの魔法使い、シリウスが改めてプロポーズするときにいった台詞
恋をした相手が誰かと結ばれて子を成して、消えていくのを何代も見守り続けてきた、と

「再婚なんて考えられないし、うんざりするほど長い人生でも結婚は一度でいいと思っている。」
「(伴侶を失って)大泣きするのは一度でいいっていうだけさ。…俺を泣かせてくれ」

「これから先、ずっと。
君を想って泣く人生がほしい」

主人公がプロポーズを受ける条件に、相手との子供が欲しい
自分を失ったときにおおいに泣いて傷付いて欲しい、そして自分達の血筋が絶えないように見守ることがシリウスの生き甲斐になるだろうって望んだのが印象的だった

種族の違う結婚とか、寿命の違う同士の恋愛とか切なくて好きなだけに、これも答えの一つの形になってて心に残った

586:名無しって呼んでいいか?
12/03/16 15:06:18.63
三国恋

「男ってのはいつでもかっこつけたいもんなんだ」

確かに

587:名無しって呼んでいいか?
12/03/19 19:46:33.81
トゥルーフォーチュン 日向陽

「真希、お前だよ。お前が俺の初恋の人…」


この台詞で幼なじみ萌えに目覚めた

588:名無しって呼んでいいか?
12/03/20 17:12:04.52
GS3P 玉緒 vs天使バンビ

「……天使……」

まんまじゃねえかwwww
でも天使バンビの方が小悪魔よりタチ悪い感じがムンムンするんだぜ!
つか出会ったばっかりなのに翻弄され過ぎです玉緒先輩www

589:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 08:47:45.50
GS3P ルカ
「(略)さすが俺の彼女」
生徒会所属 文化祭で、バンビの手際を見ての一言。
お前らもう、卒業待たないで付き合えよ!教会なかなか来てくれないくせして、そんなこと言うなよ(泣)
ちなみにこの時は、玉緒先輩親友endでした…先輩マジありがとうございます。

590:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 11:06:25.34
発売から一ヶ月たってないのにネタバレ書くなよ

591:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 17:32:12.25
フライングしすぎなのにも程があるだろwww

592:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 19:55:14.51
ごめん;
フライングしすぎました;

593:名無しって呼んでいいか?
12/03/21 21:10:34.22
>>592
書き込み向いてないよ
一生ROMってた方がいいと思う

594:名無しって呼んでいいか?
12/03/23 07:30:46.84
神なる君と 神木咲耶

「あなたも、積み上がった札束を見たとき、
悔い改めることになるのですから。
私はそのときを楽しみに待っています……」

神々しいww

595:名無しって呼んでいいか?
12/03/24 22:49:07.75
グリム ルートヴィッヒ
「どんなことがあっても夢から覚めて歩き出すことが、悪いなんて言わせない」
デザキン アスパシア
「大勢のために一人を見捨てるのが人類の選択だって言うなら、その一人を救うのが神よ」

どっちの台詞もサラッっていうもんだから格好良いわ

596:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 01:44:58.40
>>595
アスパシア姫かっけー

597:名無しって呼んでいいか?
12/03/26 20:43:14.20 hnBM5Ztm
アムネシア ウキョウ

「俺の好感度上げちゃいけません!」

なんか可愛いなと思った。

598:名無しって呼んでいいか?
12/03/27 05:09:27.11
遙か5 風花記
マコトが業火の中、チナミに意志を託す場面

「お前が天の朱雀だ
チナミ、わかるだろう?」
「真を見誤らず
誠意と信念を、かがり火として
揺らぐ大地を、ひたすらに進め
澄んだその瞳を燃やすものは
憎悪でも、悲壮でもなく…
常に、情熱の炎であるように」

マコトさんがかっこよすぎてなぜ攻略対象ではないのかと…!
この時のマコトさんとチナミのスチルも素晴らしすぎる

確かにチナミもマコトさんも天朱雀だなあと思わせられた風花記でした

599:名無しって呼んでいいか?
12/03/30 20:57:22.72
ファンタ2

「わたしはずっと…あなたがいたから頑張ってこれたんです。
 だから、私が今度はあなたを助けさせてください。あなたのためにできることを、私にください。
 …それができるまで、行かないで」

「わたしには、あなたは価値があるのよ。
 あなたが、わたしのしあわせなの。…しあわせを作り出すひとなのよ。
 だから、ね?いっしょにいて。…しあわせにして。わたしのこと。
 わたしも、あなたをしあわせにするから」

「おぬしの愛する物を愛し、おぬしが守りたい物を守りたい。海も地も、風も鳥も、人も。
 …私にたくさんのものを見せてくれ。私の知らぬ、美しい未来を、夢見ようではないか。
 この身がいつか、果てるまで」


これ全部女同士EDっていう…後日談含めてある意味攻略キャラより甘々っていう…
直前の攻略キャラの冷たい出てけ発言があったからよけいに女の子たちに癒された

600:名無しって呼んでいいか?
12/04/01 04:33:01.76
ときメモGS3P 不二山ADVパートのクラスメイト女子


「不二山もそういう目で女の子見られたんだ!」

心の声を代弁してくれてありがとう名もなき女子生徒よ…


601:名無しって呼んでいいか?
12/04/04 21:23:30.72
月華繚乱 西園寺芹
「誰かがあなたを責めても、僕は、責めない。
咎めを受けるのなら、……僕も一緒に」

ツンデレがデレる時に言う言葉には破壊力が備わっているウオオオオオ

602:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 15:12:40.29
ときメモGS3P 設楽部屋デート中のある一幕

「あぶないところだった…」

…何が?

603:名無しって呼んでいいか?
12/04/05 22:24:40.55
クラキミ 高坂√での風野

「虫も殺せなげなツラしといて、大した女狐だよ。」
直前まで風野の√プレイしてたから女狐呼びにワロタww
まあそう言われるような事をしたけどw

604:名無しって呼んでいいか?
12/04/08 04:51:15.93

マスケティアのロシュフォール

「貴様を愛するという……名誉ある敗北だ……」
「ダルタニアン……一度しか言わないからよく聞け……」
「……愛している…………」

号泣した


605:名無しって呼んでいいか?
12/04/11 11:40:22.42
テニス ドキサバ 幸村

無事に帰ったら何をしたいかという質問に対して
「毎日へとへとになるまでテニスをしたいよ」

なんだかすごく悲しくなった

606:名無しって呼んでいいか?
12/04/12 20:00:48.53
恋愛番長2 風紀

「嫌いに?」
「─なるわけないだろう。」

エンディングラストシーン、敬語キャラの突然のタメ口に萌えた

607:名無しって呼んでいいか?
12/04/14 16:21:28.35
P3P 荒垣真次郎

「お前の話が、もっと聞きてえな。あんだろ、何か…
 …何でもいいから。」

他に露骨なフラグ立ってる台詞言ってただけに
こういうさり気ないのが一番印象的だった
ただ主人公と話をしていたいんだって考えると泣ける

608:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 09:58:47.08
そもそも「乙女ゲー」じゃなくね?

609:名無しって呼んでいいか?
12/04/15 11:21:55.65
>>1に乙女ゲー要素のある一般ゲーもおkってあったので

610:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 02:14:12.15
Diary

「理不尽な欲で刻まれた心の傷は、薄れたように見えて、
 何かの拍子で血を吹き出させるから……とても厄介だ。」

611:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 09:47:44.39
デザートラブ
主人公「もう夢見ていられる年齢じゃない。」

612:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 12:31:48.97
>>611
元知らないけど心抉られた

613:名無しって呼んでいいか?
12/04/16 22:55:10.12
エルクローネのアトリエ
クレメンス
一応、発売直後の為改行










「混ぜるな危険、やってはならない、登るべからず―いつだって、その先に真実が隠されているのだ!」
なんだか心に残った。

614:名無しって呼んでいいか?
12/04/22 01:01:57.95
華ヤカ 進√のはる

「私は……好きになると苦しくなります。」

散々な目にあってきた後のこの台詞で
なんか感情移入しすぎて思わずうるっとしてしまった
はるに愛着を持った瞬間


615:名無しって呼んでいいか?
12/04/28 11:26:31.27
維新恋華 沖田√の近藤

「君もこの勝負に加えてやろう!
 総司と共に逃げるがいい!」

何故だかわからないけどこの台詞がすごく好き

616:名無しって呼んでいいか?
12/05/09 01:00:12.32
あすか! 瀬奈

「実は、漫画の月刊賞応募しようかなって思って」

野球とは何だったのか、甲子園とは何だったのかと思った瞬間でした…

617:名無しって呼んでいいか?
12/05/16 22:57:34.92
>>616
キャプテン、野球やる気ない奴に怒るくせに自分は甲子園の大事な時期に漫画だもんなw


夏空のモノローグ 加賀陽

「あ、いえその、本当にやましい気持ちはないっていうか―ー!
別に特に本当に確実に絶対に犯罪的なことじゃないって言うかですね!」

後半、噛まずに早口なのがすごくて履歴で何回も再生してしまった

618:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 21:00:41.63
神なる君と 苓

「どうか君の未来が、幸せなものでありますように。
幸せに生きて、幸せな終わりを迎えられますように」

成仏していく子猫の幽霊に対しての台詞
同じく幽霊設定の苓くんが言うってところに泣いた…

619:名無しって呼んでいいか?
12/05/17 23:11:24.57 rs6PHbxY
良スレあげ


これだけじゃなんなのでワンド2 エスト
「あなたの心が手に入るならなんだってする
 他には何もいらない。欲しくない
 僕はただあなたと同じ未来が欲しい…!」

今までどこまでも無欲だったキャラからこんな言葉出てきて泣いた

620:名無しって呼んでいいか?
12/05/20 07:21:20.37
アムネシアFD トーマ

「おまえを一生愛するか、
・・・一生愛しながら、
それを隠して生きるか
最初から俺にはその選択肢しかないんだ」

無印版で色々と凄まじい分、じわじわキてしまった台詞


621:名無しって呼んでいいか?
12/05/23 02:04:21.62
アーメン・ノワール

レイン
「ああ、そうか。そうだよな。結局これは、女を巡る男の決闘ってわけか」

古臭い台詞と普段なら言ったんだが、マジ死闘に久々に血が熱くなった

622:名無しって呼んでいいか?
12/05/30 21:05:17.66
華ヤカ

トキ「こないなおかしな子になってしもて・・・」

育て方間違えたってさ
勇様のお母さんww親子そろっておもしろいわ


華ヤカキネマ
なぜ専属で勇を選んだか

→選択肢「面白そうだから」 

勇「……なんだと?」

選ばずにはいられない選択肢だった

623:名無しって呼んでいいか?
12/06/02 16:01:52.89
死神と少女 日生

「なんだブラコンか」

開始早々に良い笑顔で言われて、そのブラコンに落ちやがれと攻略を決めた

624:名無しって呼んでいいか?
12/06/04 18:31:41.76 VcpomZjs
久々にやった緋色の欠片 主人公

最後の戦いを前にして「俺に命令してくれ」と言う祐一に対して

「私と共に在り、私と共に歩み、私と共に戦い、私と共に生きると誓いなさい」

珠紀ーーーー!!
一生ついていきます!

625:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 00:08:25.54
神さまと恋ゴコロ 日渡

人をつなぐものは記憶

626:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 00:48:06.24
>>625
発売1カ月たっていないのにネタバレは書くなと何度も言われていてだな。

627:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 00:58:07.64
発売二週間経ってないのは改行じゃなかったっけ?
その辺のルール一度ちゃんと決めてテンプレに載せといた方がいいと思う

628:名無しって呼んでいいか?
12/06/06 02:10:10.34
見つめたナマコの先にオナホが見えるだろ?

629:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 11:07:15.28
死神と少女 主人公

けっこう物語の核心に触れる台詞なので下に





蒼ルート終盤で兄に言った台詞

「さようなら、私の幻想(十夜兄さん)」

副音声に泣いた

630:名無しって呼んでいいか?
12/06/08 22:18:34.01
>>629
自分もそこで泣いた
主人公のボイスオフにしてなくてよかった

631:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 13:48:56.47
アーメン・ノワール ソード

「これは、私闘だ」

なんかこの一言にノワールに対する思いの全てが込められているような気がして印象深い
命令も組織の思惑も、ノワールの意思さえ無視して
それでも取り戻したいんだなっていうのが伝わってきた

632:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 01:00:09.96
エルクローネのアトリエ シュテファンと主人公

「貴様らに名乗る名はない!」
「シュテファンさん!?」

名を明かすなw

633:名無しって呼んでいいか?
12/06/11 01:20:23.67
みっともなく生きればいいわ。生きている限り、限界はないのよ……

634:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:30:06.75
アーメン・ノワール ゼクス
育て親兼兄兼師匠を失ったヒロインのことで

「絶望の中では人は死なない
絶望から顔を上げ、個に戻った時に
死という選択肢を選ぶ場合がある」

…ずっと一緒だと思っていた人を突然亡くしたときの気持ちを思い出した

635:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 11:50:48.07
逢魔時 式部密

恋という感情について
「目を奪われ、心を奪われ……
自分でも気づかないうちに、全部奪いとられる
まるで、呪いみたいじゃないか?」

本人のルートじゃなくて他キャラルートの失敗選択肢で出た台詞で
自分の側に繋ぎ止める為に、主人公に他者への恋の自覚を促すのが印象深かった

636:名無しって呼んでいいか?
12/06/12 15:19:17.96
夏空のモノローグ 沢野井

「これはお別れ会などではない!! 我々科学部の新しい門出を祝う祝賀会である!!」

ゲーム中ほんとに色々色々あったけど
この演説のお陰でエンディングを気持よく迎えいれられた

637:名無しって呼んでいいか?
12/06/16 23:12:47.80
一般ゲーOKとあったのではじまりの大地アレン

「願い事は神に祈るよりオレ様に直接いいな
オマエの願いはオレ様が全力で叶えてやる」

かっこいい

638:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 08:50:20.01
エルクローネのアトリエ 武器屋のオヤジの依頼
オヤジさんのために主人公が育毛剤をつくる→生えた髪が止まらず大騒ぎになる場面

「も、もしかしたら……
オヤジさんの身体から栄養を吸って再生してるのかも」
「なんだってぇ!?」
「おやっさん! このままじゃ毛に栄養もってかれて死ぬぞ!」
「へへっ。それでフサフサでいられるなら、本望だぜ…………ガクッ」
「オヤジさーーーーん!!!!」

死因が育毛剤なんて嫌すぎる……


639:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 13:29:21.24 kP2up1yt
わかんない?
俺が何よりも好きな...女の子

640:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 13:52:23.58
>1嫁

641:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 19:50:45.74
VitaminZ 主人公

「愛された女の子が愛されるお母さんになるのよ」

細かい部分は多分違うけどこんな感じのセリフ
誰の√だったか忘れたけど良い事言うなあと素直に感動した

642:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 20:17:57.40
>>641
でもそれって逆を言えばすごく失礼なこと言っているよねw

643:名無しって呼んでいいか?
12/06/17 21:29:58.47
GS3 ニーナ

ゴーカートデートにて
「きれいな女の人でもいた?」
「目の前にアンタがいて、他に目が行くわけねっしょ?」
印象最悪だけど不覚にもときめいたww

親友愛情状態
「…アンタって簡単だな。いいくるめりゃオレ、勝てそう」
親友ルートってやってすごく申し訳なくなるんだけど
ニーナの親友愛情のときの台詞と声のトーンが好きなんだ…

一般ゲー
FE覚醒 ギャンレル
「おまえがしわくちゃの婆さんなるまで世界中の誰よりも深く愛しつづけてやるよ!」

暗愚王のくせに…暗愚王のくせに…っ!

644:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 03:25:27.44
魔恋 カーフェイ

「騎士団のことなど忘れて、お前はどこか遠くで幸せに暮らせ。
 それが俺たちの望みでもある」
「ではな、元気で暮らせ。お前のいれてくれた茶は美味かったぞ」

ストーリーがあれなだけに落とせなかったキャラの方が魅力的に見える

645:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:13:39.31
バクダン★ハンダン
芽御師航大
「僕はネットの検索エンジンじゃない」

遊園地爆破の『ゲーム』に巻き込まれた彼らが
徐々に信頼関係築きつつある中で、ゲームオタクの航大に
ゲームに興味を持ったオラオラホストの御手洗流星が
航大がウザくなるまで面白いゲームを訊ねまくられた際の言葉
このゲームの一番の名言だと思う

魅神真
「ゴメンね。でもセンベツだと思って許してくれる?」
泣いたよこの流れ


646:名無しって呼んでいいか?
12/06/18 16:54:44.41
>>645
発売二週間経ってないのは改行だと何度言えば・・・

647:名無しって呼んでいいか?
12/06/20 10:56:21.61
>>638
不覚にもワロタwww

648:名無しって呼んでいいか?
12/06/21 00:59:06.50
一般ゲーだけど、牧場はじまりの大地
シュミットと夫婦旅行で

「ん、どうした…。
え?手をつないで歩きたい?
…いいよ、もちろん。お手をどうぞ、お姫様。」

本物王子様が言うとサマになる台詞ってのはあるもんだなと思った。

649:名無しって呼んでいいか?
12/06/22 00:33:21.89
バクダンハンダン 主人公とワルドブーのやり取り
発売直後なので改行




「こんなに小さな子に【ゲーム】ですって!?それがいい大人の考えること!?」
「大人は子どもを正しく導いて、守るのが仕事でしょ!?なのにあなたはなんなの?
 そんなの絶対許せない!」
『ア、アタシ、大人だとも子どもだとも申告した覚えが……』
「ハマキ咥えてるでしょ!?」

この主人公大好きだと思った

650:名無しって呼んでいいか?
12/06/23 19:05:11.86
デザート・キングダム
レジェッタ√のアスパシア

「純粋培養のお嬢さんはそもそも乙女ゲームに手を出さない!」

純粋培養でもお嬢さんでもなくてすまんかった

651:名無しって呼んでいいか?
12/06/28 00:07:57.45
華ヤカ哉、我ガ一族 六男ルート

「わああああああああ!!馬鹿馬鹿ばかばかっ!!犬に踏まれて死んじゃえっ!!」

可愛いいいいいい
罵り方に愛を感じた可愛い

652:名無しって呼んでいいか?
12/07/05 19:33:15.78
神なる君と 主人公

あんまり無茶はしないようにね、という台詞に対して

「はい! 危ない橋は渡らない主義ですから!」


このゲーム、ちょこちょこ面白い台詞があるから好きだw

653:名無しって呼んでいいか?
12/07/06 13:47:29.51 3lE5PetO
薄桜鬼 平助&主人公

「……探しに行こうとしたって、
 この脚が、今すぐに崩れるかもしれないんだぞ」
「だったら、私が支えるよ……」
「……手が届きそうになったって、
 この腕は、今すぐに崩れるかもしれないんだぞ……!?」
「だったら、代わりに私が手を伸ばすよ……!」

どうにかして生きる方法を探したい主人公と、諦めかけてる平助のやりとり
この場面で初めて主人公良いヤツだと思った
薄桜鬼の中ではここが一番泣けたなあ

654:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 09:42:03.75
あさき、ゆめみし 霖

色々と紆余曲折して、やっと主人公と結ばれた時の台詞


「今までこんなに嬉しいことあったっけ……。無いね、無いよ、絶対無い」


独り言で凄く困惑しながら、それでも幸せそうに言い切った台詞
それまでの長い長い生の中で1番嬉しかったことが、主人公と結ばれた事だというのにもじんわりした

655:名無しって呼んでいいか?
12/07/07 17:32:53.64 lajwBWLv
緋色の欠片 卓
「愛すべき人には限りなく優しく、そうでない人には限りなく残酷になってください」

「あなたの重荷なら、私も背負います。あなたは世界にたった一人で、生きてるわけではありません」

「・・・・・・私のために、泣いてくれてありがとう」

それぞれ言ってる場面は違うけど、同じ人の台詞とは思えないw

もひとつ、緋色から真弘と主人公
屋上で真弘と祐一の写真を撮る主人公

「・・・・・・なんだよ、俺のブロマイドか?」
「いや、遺影用に・・・・・・」

もちろん冗談なんだけど、戦いを控えてる状況だから全く笑えない・・・

656:名無しって呼んでいいか?
12/07/08 22:39:47.76
二世の契りFD 瑠璃丸ルート あや

「つながってるのよ。何百年経っても……。全然、途切れてない。つながってるから、私たち、ここにいるの。」

深い
言葉にすると簡単だけどそれを現実のものとして感じると震えた

657:名無しって呼んでいいか?
12/07/09 20:59:21.27
VitaminZ 那智

宗教学は苦手だという会話の中で
「なんて~の、右の頬をぶたれたら、そのあとはローキック・頭突き・金的のコンボじゃね?」

笑った

658:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 13:43:32.72
十三支の夏候淵の「完全無欠ぅ」が頭から離れんw
どこの子供だwww

659:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 21:40:23.87
>>658
自分も笑ったww
直後の主人公とのやり取りも含めて好きだ
これだけなのも何なので

ソラユメの主人公

幼少期、とある攻略キャラが
「どれくらいかっこよくなったら将来結婚してくれる?」
と聞いた時の返答

「ふどうみょうおうくらい」

無理だろ


660:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 22:56:59.67
>>659
ソラユメやったことないけど笑った
ハードル高すぎw

661:名無しって呼んでいいか?
12/07/10 23:05:51.34
>>659
やさしい人が好きって言ったら
みろくぼさつくらい
とかなんだろうか
確か元々人だからこれは出来そうかな

662:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 00:26:39.97
水の旋律2
安曇

「…いい。もうわかった。決めた。お前も、俺が好きだ」

ワロタw先輩強引すぐるww

663:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 04:03:55.67 1jTOKj/x
緋色2 兄


「末期だな」



なんだお前も中2病か。と悟った

664:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 02:24:32.34
659と661を見てソラユメ崩した。
心に残る台詞が多くて良いなこのゲーム。

665:名無しって呼んでいいか?
12/07/21 13:18:06.96
ときメモGS1 初詣
主人公「あ、三原くん。あけましておめでとう」
三原色「どういたしまして」

じわじわくる

666:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 22:01:26.60
コルダ2月森

「君の努力は君を裏切らない」

主人公に言ったセリフではないがグッと来た
絶えず努力を続けてきた月森だからこそのセリフだと思う
自分も頑張ろうと思った

667:名無しって呼んでいいか?
12/07/24 23:55:52.56
恋愛番長 ツンデレ
主人公に大嫌いと言われて返した台詞

「あぁ、俺も……。」
「……大好きだ。バーカ。」


後もうひとつ
恋愛番長 オトメ

「……逆転ならず、か……。」

口ではなんだかんだ言っても、きちんと身を引く潔さにこの作品一男前だと思った

668:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 03:34:02.72
SRX ヨウスケ
台詞じゃないけど主人公がヨウスケを探しにどこへ行くかの選択肢が

・調理室
・調理室
・調理室

選択の意味無ぇ・・・

669:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 15:47:36.36
クローバーの国のアリス ボリス&主人公
主人公の飼い猫(メス)に嫉妬して貶めようとするボリス

「その猫は表ではにゃあにゃあ可愛こぶっても、裏ではにゃあにゃあほくそ笑んでいたんだ!」

「表でも裏でも、にゃあにゃあしか言ってないじゃないっ」

「猫だからにゃあにゃあ言うよ!でも、何か企んでいたんだ!俺にはそいつがにゃあにゃあ悪事を働こうとしているのがわかる!」

何、この可愛い猫w
必死な口調にも萌えた・・

670:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 16:14:44.82
>>669
ごめん にゃあにゃあ多くて目が滑ったw

671:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 19:59:01.02
相変わらずのアルツ文章でワロタw

672:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 22:26:38.85 rYwLp+7D
アラビアンズロスト 主人公

昔好きだった幼馴染みと決別するシーンにて、今主人公が好きな相手はお前を幸せにできるような男じゃないと言われて、


「…私はね、幸せにしてもらえなくてもいいの。
誰かに幸せにしてもらえたら、楽だけど……。頼らなきゃ幸せになれないような女にはなりたくないの。
(中略)
先がどうなるか分からないし、自力でやっていくなんておこがましいのかもしれない。私の末路は、あんたの言うところの不幸になるのかも」

「では…」

「でも。……好きな男くらい、私が幸せにしてやるわ」


惚れた。


673:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 22:45:40.98
クインロゼの文章は本当にひどいなw

674:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 08:13:14.98
>>672
新規ルートの台詞?
pc版しかやってないんだが見てないような気がしたから
相変わらず男前ヒロインだなアイリーンw

675:名無しって呼んでいいか?
12/07/28 20:18:11.64
>>669
なつかしいな、クロアリw
そんなイベあったなー
確かボリスルートで、同じく飼い猫の話題で

「家族公認の仲!?結婚を誓うような仲だったのか!」

みたいなのがあった気がする...うろだけど

676:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 00:18:20.00
グリム ヴィルヘルム

僕なら愛する人を縛り付けたりしない。
たとえ閉じ込めてしまいたくなっても、それ以上に自由にはばたく姿を見てみたくなる。

最近ヤンデレキャラに遭遇する事が多かったから何だか気持ちが良かった
でもヴィルヘルムに言われてもなあって少し思ってしまったw

677:名無しって呼んでいいか?
12/07/30 14:28:36.93
十三支演義の呂布
とある攻略キャラについての台詞

「こんな自尊心の高い、根暗で陰険な若年寄みたいな男のところなんかに」

そこまで言われると逆にすがすがしい気分になった

678:名無しって呼んでいいか?
12/07/31 01:30:53.89
>>672
(中略) に噴いた
それでも言いたいことの本筋は分かる

679:名無しって呼んでいいか?
12/08/01 17:43:48.06
>>676
良いなぁ
グリムポチってくるわ

680:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 09:48:20.79
断マリ 日和
「ばっ、バッカじゃないかな!あ、相合傘かよ…!」

ジョーカーがアイで始まる関係だと言ったのを気にしてる日和可愛い
Oh…と半泣き状態だったがこの台詞でちょっと笑った


>>676
確かにヴィルヘルム兄さんに言われても…だなw
ルーイルートの賭けのとこも好きだったけど

681:名無しって呼んでいいか?
12/08/06 23:51:11.34
三国恋戦記 主人公
(この人の頭がアンパンでできてればよかったのに)
攻略キャラの頭に酒をこぼしてしまい
新しい服やらを持ってこようとすると
かかったのは頭だから!とゴネられて
じゃあ新しい頭を…と言ったら持って来れんのか?と怒られた時の心の声

某彼女風に「新しい顔よ~!」←遠くから投げてよこす
(素敵な効果音+元気100倍な攻略キャラ)を想像して爆笑したw

682:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 12:30:59.82
マスケティア アトス

主人公ダルタニアンを背負った時、「重くないですか?」とアトスに尋ねるダルタニアンに対して、

アトス「……この重さがいい。お前が生きてると感じる」

惚れました

683:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 18:31:58.94
華ヤカFD 弐年目、博ルート

正「雅はさっきから何をしているんだ?」
雅「見てわからないの?博を作っているんだよ。」
正「ほー、砂で博を作ってどうする気だ?壊すのか?」
雅「……それだけじゃ済まないね。あいつから採取した髪の毛を中に埋め込み、呪いをかけて壊すのさ。くすくす、そうすると……」
正「暑いなぁ……」
雅「ちょっと!!聞いてるの!?説明がまだ途中なんだけど!!」


今五人目だけど、こいつは誰のルートでも呪いかけてるのかw


684:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 13:20:15.89
もっと聞きたいage

685:名無しって呼んでいいか?
12/08/11 13:37:54.30
三国恋戦記(psp版) 雲長と主人公


「バカップルだな」
「バカップルですね」

この二人可愛すぎる!

686:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 22:33:22.87
スタスカ冬 翼

「ごめんちゃ~い」

自分でもよく分からないけど、やたら耳に残ってる
うっかり口走ってしまう程度には

687:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 04:54:05.13
続いちゃうけど三国恋戦記 雲長
核心バレあるので一応改行








「志を成すすべをなくして、永遠に「駒」と成り果てた。
すべてが少しずつ、違っている。変わらない、異質なものは俺の存在だけだ」

唯一本の謎に関わるルートだから怖さも相まって印象に残ってる

688:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 01:16:03.23
GS3 ルカ
卒業式間近の下校イベントの台詞

『寂しいって思うのは、それまで自分が幸せだった証拠だ。』

確かこんな感じの台詞。
周りの友達が結婚とかで離れて行ってしまって、今までみたくいっしょにあそべなくなって
寂しいって思ってたけど、この台詞でちょっと前向きになった。
わたしは確かに幸せだったなって思えた。

689:名無しって呼んでいいか?
12/08/17 02:20:11.21
ソラユメ 御剣暁
「安心して!君は俺のストライクゾーンから大きく外れてるから!」

選択肢二つ三つ外したらこの扱いかい!w

690:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 01:37:05.38 Q5MDirem
ワンド:ノエル
「僕の彼女になってください!」

和むなあ(*^_^*)
これ見た時、クロアリの
「私の恋人になってください」
を思い出した
あの根暗で卑屈なネガティブ主人公と名高いアリスが、ここまでストレートに告白を・・・!!
いろいろ衝撃が大きすぎて今でも心に残ってる

691:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 01:45:49.05
ああすまん、ageてしまった

もひとつ、ついでにクロアリのエース
「俺って...君の事がとっても好きなんだな。こういう時、実感するよ」

普通のシチュで普通のキャラに言われたらすごく萌えたと思う
お前が言うと恐怖しか湧かないんだよ...
いきなり口調が変わったのも相まって、本当にトラウマになりかけた


692:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 10:28:50.94
バクダン★ハンダン
バレを含むので下げる





魅神真
「オレは…!僕は……!」
全ての終わりとこれから来る長い時間の始まりとなるきっかけの言葉
声優さんの演技と相まって体温が上がる。
吐き出したかった思いを一気に吐き出し、「オレ」で自分を支えるしかなかった彼は
「僕」に戻る。
幸せになって欲しい。


693:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:20:37.98
発売から2ヶ月以上経ってるし改行いらないんじゃね?

694:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 11:51:22.69
三国も移植だし改行いらないね

695:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 21:20:57.19
改行するしないは別に個人の自由でいいんじゃない?
逆だとあれだが

ちょっと長いけどマスケティアのポルトス
「やったー!」
「やったぞー!オレ、やったぞー!」
「オレはダルタニアンを手にいれたぞー!」
「これでもう何でも来いだ!すげえパワーだ!」
「オレは無敵だーっ!あはははっ……!」

喜びすぎワロタ

696:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 01:17:51.34
>>690
クロアリのその台詞って誰ルート?
トカゲルートが予想だけどどこで出たのか全く思い出せない…。

697:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 16:06:21.37
>>696
ペータールートの恋愛イベ14だよ
2人でピクニックに行くところ

698:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 19:06:40.61
>>697
そういえばそんなイベントあったね。
てっきりトカゲと思い込んでたから予想外だよ。
ついでに台詞投下。

あさき、ゆめみし 虚空
「コンビニ弁当なんて大嫌いです。チンという音も大嫌いです」

夏になるとやりたくなるゲーム。
他にも色々台詞があるけれど中の人の演技が相まって一番に思い出す。

699:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 19:08:15.92
VitaminZ 那智

『地獄の3丁目からの帰り道』

那智なら本当にありえそうでウケたw

700:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 11:17:51.06
うたプリ 聖川ルート

聖川を訪ねに部屋に行ったら同室の人しかおらず

同室「やあレディ。オレに会いに来てくれたのかい?」
主人公「あ……出直します」

同室も同室だが主人公も聖川いませんかくらい言えww

701:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 20:17:02.93
TYB ピュアラズベリー 歩夢アナザーの九条拓海
主人公に天然ボケというかちょっとずれてるところがあるからと言われ

「俺がズレている?なぜ天然ボケの話から俺がズレているという話題になるのだ」
「プリンセス、その辺りを詳しく聞かせてくれないか?」
「そのそも一体俺のどこがどの程度ズレているというのか……」
「そしてこの場合、一体どこを基準にズレている、ズレていないを判断しているのだろうか」
「うむ……非常に知的好奇心をそそられるトピックだな」

うぜええええええええええ
でも好きだ

702:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 15:58:32.34
華ヤカ、キネマモザイク 博ルート

博「おれ達、どうして出会ってしまったんだろうね。こんなに辛いなら、出会わない方がよかったのかな……」
主人公「そうは思いたくないよ。私は……よかったもの。ここに来て。そして博様の専属になって、こうして話せてよかった。
……博様のこと、好きになれてよかった。」
博「おれも、だよ……よかったよ、本当に。
好きになって……よかった。」


まさかのでへへで泣かされると思ってなかったorz
このふたり反則過ぎて、やばい。是非オススメしたいけど、紹介したくない葛藤…好きなのに離れる系はやめてくれ…
ドンピシャすぎて、この台詞ずっと繰り返してる

703:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 20:20:21.11
カエル畑先生ルート
桃色カエル「……セクハラ」

他のゲームで
ヒロインが「きゃー!先生セクハラ!」って怒ったり
他キャラが「やーい!先生セクハラー!」ってからかったりするのには
何回か遭遇したが
ガチで心配されたのは初めてだ
なんか乙女ゲーのお約束を破られた気がして衝撃だった
しかもその時のカエルの悲しそうな表情がまた…
結局カエルの勘違いなんだけど

704:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 00:17:06.02
維新恋華 中岡慎太郎

「どれだけオレの気持ちを無視しようが、オレ以外の誰かを好きになろうが、そんなことは関係ない。
 今この時、このオレに惚れているならそれでいい」

典型的なベタボレ大型わんこで主人公にあしらわれるコミカルな場面を笑って見ていただけに
主人公の危機の後、真面目な顔してこれ言うのにぐっときた

705:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 09:38:06.23
猛獣使いと王子様FD マティアスルート

アルフレート
「まずは腕か?腹筋も触ってみたいし・・・長い間禁止されてた分どこから触っていいのか絞れない!」

本編のアルフレートルートでも思ったけどこの人マティアスが大好きだな。

706:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 23:09:43.08
マスケティア アラミス

「本当のマイナス思考は、良くない状況と分かっていながらも
『これでいい』と安穏とすることだよ。」

グサッ

707:名無しって呼んでいいか?
12/08/28 01:09:00.18
デザート・キングダム イシュマール先生

『人は絶望した時に死ぬのではない。絶望から顔をあげた時に死を選ぶものだ。』

先生・・・かなり心に響きました。

708:名無しって呼んでいいか?
12/08/28 22:14:16.92
マスケティア
ボナシュー

生徒全員の命が助かるには主人公の命を差し出さなきゃいけない
何人かの生徒が賛成しだしたときに

「キミのような何の価値もない人間を犠牲にして助かった僕の命って、
どんな価値があるの」

マッシュルームと馬鹿にしてすみませんでした

709:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 00:33:16.33
>>706
耳に痛い
結構真面目な話なんだね

710:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 19:43:15.29
十三支演義 世平

「これはなぁ、喜びと悲しみと不安と殺意が入り混じった顔なんだ」

どんな顔なんだ

711:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 01:19:03.57
GS3 ルカADV

その笑顔を見ると俺は、悲しいことなんて、本当は何にもないような気持ちになれた

愛情のこもったモノローグだな、と読むたび切なくて涙が出る

712:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 15:50:59.44
コルダ2fアンコ 加地引き継ぎ
「こんなに遅くまで僕と一緒に過ごしてくれてありがとう
 こんなに幸せな気持ちをくれて、ありがとう
 君だけなんだよ
 僕を、これほど幸福な気分にできるのは」

「僕は毎日、君に恋してる。今日も一緒にいてくれてありがとう」
も同じく引き継ぎデート後の台詞だけど
練習の後にデートに付き合っただけでここまで感謝されるとは
何気ないことでもきちんとお礼が言えるのはいい

713:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 19:27:42.10
ときメモGS1 葉月

のら猫に話しかけてる時の台詞
「一人で生きていくのって、結構キツイぞ・・・」

現実を叩きつけられた

714:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 20:18:30.04
>>713
吹いたw
だったらみんなと仲良くしろよw

715:名無しって呼んでいいか?
12/09/09 12:49:22.30
vitamin Z の那智
「カワイイ、エロイ、オモシロイのなっちんで~す♪」

おまけイベだし、と思って適当に進めていたときに出てきたから一気に目が覚めた
予想だにしない伏兵だった

716:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 16:23:36.66
三国恋戦記 季翔

主人公と数年ぶりの再会時の台詞

「導士様ーー!そのちょっと色々控えめな体型といい、
やや色気に欠ける足といい、容赦のねえ言い草といい、まさに導士様!」

容赦ないのはお前だ

717:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 13:05:34.83
ネオアン レイン
「こうしてお前のことを考えているだけでこんなにハッピーな気持ちになるなんて、
心の病の一種かもしれないな。病名はきっとお前へのラブだ」

ゲーム本編ではないのだけれど面白すぎたw

718:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 02:27:44.20
ワロタwww

719:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 02:43:57.34
>>717
ルー語わろす

720:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 23:11:01.97
レインはほんとブレないなw

721:名無しって呼んでいいか?
12/10/03 01:59:41.09
源狼 弁慶

「おまえは……無邪気な顔をして……なんという……。」
「悪女なのだ。」

まさかED直前のこれからシリアス展開になるっていう時に
こんな会話があるとは思わなくてワロタ

722:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 12:36:21.65
バクハン 芽御師
確かゾンビに襲われて鉄パイプで反撃したゲーマーの台詞
ブラッディアロンダイト!!
(゜д゜)ポカーンとなる主人公に
僕がいつもゲームで使ってるキャラ、聖騎士ランスロットの必殺技なんだ
と説明された時は中二過ぎてワロタ

723:名無しって呼んでいいか?
12/10/06 13:37:15.45
アブナイ恋の捜査室
「穂積は源氏名もそのままルイでいいんじゃない?
何なら、うしろに16世とかつけてみる?」
「じゃーお前はアントワネットだ」
「それ、俺と夫婦になりたいって言ってんの?」

捜査室のメンバーがキャバ嬢だったらという話題での小野瀬と穂積
なぜかこれがすごいツボッたw
こういうノリが多くて好きだわこのゲーム

724:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 20:01:25.11
>>717
面白すぎる。
でもどこのセリフだろう?

725:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 01:10:13.15
バクダン★ハンダン 魅神真

「…ガッカリさせないでよ」

マジ怖

726:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 02:12:27.10
>>724
ビンゴとかじゃないかな
必須じゃないやつほど仕込みが沢山

727:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 02:54:26.95
ゲーム本編ではないって書いてあるけど

728:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 02:56:31.90
え?ゲーム中の台詞じゃなくてもいいのこのスレ

729:名無しって呼んでいいか?
12/10/16 21:39:11.21
ゲーム本編じゃないっていうのは
おまけの回想モードとかクリア特典シナリオとかで喋る場合もあるからそれのことだろう

雑誌掲載SSやドラマCDやらの台詞はスレチだと思うが

730:名無しって呼んでいいか?
12/10/19 16:47:15.12
源狼 継信

「彼女に触れるなぁ!!」

改めて声優の凄さを思い知った

731:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 18:22:30.79
バクダン★ハンダン
「俺の腕を披露するのも良い」
「料理出来るんですか?」
「いやできない。だが勘でなんとかなると思ってる」

この瞬間、この士道昴流氏警部補の方向性が見えた
女の子に向って「お前…顔が…丸いな」「お前も女だったんだな」とか





732:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 21:13:38.39 /Ir2zZjo
久々にプレイしたGS 天童壬

「そんで学生結婚とかしような」

気ィHAEEEEEEEEE!!!
ちょっと世の中ナメすぎてねーですかおい

733:名無しって呼んでいいか?
12/10/25 23:47:52.91 oPs0xhiY
24時の鐘とシンデレラ
飲み物を奢ってやると言われて出た選択肢

>「クロネコにゃんにゃん特製☆暗黒ジュースが良いな」
(語尾ににゃんをつけないと売ってくれない罰ゲームメニュー)


好感度とか関係なく選ぶに決まってるじゃないか!
しかし、この後奢ってやるがお前が注文しろと言われて主人公敗北…解せぬ

734:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 18:31:36.78 dhyBsnO4
TOKYOヤマノテBOYS BLACK VANILLA 悠斗

「くっ……お、お前たちなんか……。だいっきらいだあああ!!」

くっそ吹いたwお前は小学生かwその前にも絶交とか言ってるし
まぁ好きな彼女の前で格好悪い自分を暴露されたら走り去りたくなる気持ちわからんでもないが

735:名無しって呼んでいいか?
12/10/31 10:09:54.83 qsxxM2Zc
コンマネ

アラン「失敗しても傷ついても時間は先に進み、明日が今日になって未来が近づいてくる。誰にでも未来はあるんだ。生きてる限り」


そんなに重要な場面でもなかったんだけど、その通りだよなー、と心に染みた

736:名無しって呼んでいいか?
12/11/01 17:16:48.11 7apu+U+u
倭人異聞録―あさき、ゆめみし― 伊織愁一郎




「ああ、いや……電信柱の裏とかから見守っている予定だったから、安心してくれ」

兄ちゃん、それストーカーや……

737:名無しって呼んでいいか?
12/11/03 23:17:15.33 2BgGs282
あさき、ゆめみし 利光高虎

霖ルート、自分の血で霖の傷を癒そうとして死にかけた主人公に対して

「手首じゃ間に合わないから、首という男前な先輩の考えには高虎ビックリです」

台詞そのものも好きだが中の人の演技が秀逸過ぎて毎回吹く
その言い回し全然ビックリしてねーじゃんよお前……
こっちは沙耶が首掻っ切った時にはすわBADEDかと思ったっつーの
続編は微妙の一言だったけど前作はやっぱすげー好きだわ

738:名無しって呼んでいいか?
12/11/07 12:00:10.55 Xgw5F5uu
神なる君と 苓

「そんなことありませんよ!あなたは今でもピュアなままです。小さな頃からきっと何も成長してません!」
ピュアな気持ちを忘れてしまったかもと言った主人公に対してなんだけどフォローになってないw

死神と少女 桐島と日生

「何故、俺がここにいる?」「哲学?」「違う」
じわじわきた

739:名無しって呼んでいいか?
12/11/07 22:53:57.09 xOWPAgc+
GS3 設楽

どういう女性が好きかという質問に対して

「ガサツでズボラで見た目全然気にしてなくてワガママでヨクバリで人の意見まるで聞かない奴。
打たれ弱いくせにプライドだけは高くて気配りがなってなくて自分が一番かわいい奴。
………そんな奴なら良かったのに。そしたら最初から気にも留めなかったよ。」


初めて聞いた時、自分の普段の行いを猛省したくなった。戒めの言葉として今でもたまに思い出す。

740:名無しって呼んでいいか?
12/11/08 20:36:34.25 VJhDogNm
デザキン

イシュマール
「優しさというのは巡るものだ!」

ウンバラ
「いくら主人公特有の鈍感体質でもいい加減怒りますよ!」

イシュのはなるほどと感心したけどウンバラのは吹いた

741:名無しって呼んでいいか?
12/11/08 23:54:48.88 c31uye5D
>>740
鈍感体質ww
なんかプレイヤーの心を代弁してくれてるような・・・

百鬼夜行 

恭介
「......幸せになれよな。ばーか......」

他ルートでの恭介が不憫すぎる件
本人攻略した後だと思わず泣きたくなる

742:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 15:44:58.43 h7XHHu3y
TYB ブラックバニラ

単語解説の「悶え苦しみだしちゃった」(主人公の歌を聴いて)

「美しい花園を垣間見ました」
「死ぬかと思ったっしょ……」
「お姫様にも苦手なことってあるんや」
「だぁあああッ、耳が割れる!」
「ぐっ、苦しみに耐えてこそ男……!」
「殺す気か、女……!」
「いやあ、すごいねえ」
「ハニーちゃんは歌で人が救えるね!」

シークレットテイルは別に声なくてもイイと思ったけどこれは声有りで聴きたいぜ!

743:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 23:33:59.84 JAp2PWjR
金色のコルダ2 柚木

主人公が「柚木に祝福を」というようなことを言った後
「俺が手に入れた祝福は みんなお前にあげるよ」

まずお前が幸せになれよ!とちょっとうるっときた

744:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 09:42:55.46 SIsx8g9r
十三支演義 趙雲

「俺は…俺は……!そんな守るべきお前を、泣かせてでも手に入れたいと思ってしまうんだ!」
「お前が他の男を夫に迎え入れるそんな幸せなんて、ぶち壊してしまいたいと!」

普段から温厚で爽やかで淀んだ感情なんて持ってなさそうだと思っていただけに、この台詞を言われた時はキた
多分爽やかでかっこいい人だけなら、ここまで好きになってないと思う

745:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 22:48:12.43 6MqoMzyh
>>744
うわああああ同じく!
自分はお願い泣かせてくださいぶち壊してくださいとか考えながら画面を見つめてたよ

746:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 07:57:08.93 KAJLoGTq
SRX ヨウスケ

「俺はあんたが好きだ!!」

周りは敵だらけの状況なので当然っちゃ当然だけど、回りくどい台詞も無くスパーン!と言われたのである意味新鮮だった

747:名無しって呼んでいいか?
12/11/18 11:39:02.02 C9WGPHg2
遙か4 サザキ

ある腕輪を主人公に密かに送ったものの、すぐに気付いてお礼を言いに来た主人公に対してしらばっくれた末、観念した時に言った台詞

「やっぱり、似合うな。……思ったとおりだ」

年の割に子供のような言動の多い奴が、急に見せる年相応の態度にうっかり萌えた瞬間だった

748:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 00:21:16.33 hW5pnK0v
十鬼の絆 主人公

「…騙されたから相手を信じられなくなるのではなく…
【この相手になら騙されてもいい】と心の底から思えることが【信じる】という事だと、私は思います」

おお…と素直に感心した

749:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 10:46:54.94 CLiAt2lz
AN クーロン

「人にゃあ裏と表があって当たり前だ。だったら、そいつが自分に見せてる顔、必死に見せようとしてる姿を信用するしかねえんじゃねぇの?」

確かにそうだよなーと地味に納得させられた

750:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 20:41:16.16 +cDF4MIb
ときメモGS 主人公

王子と夏の森林公園行った時に
珪「喉が渇いたな…」
主「池の水、飲んでみる?」

それはないだろ…ww1の主人公は総じてアホの子すぎる

751:名無しって呼んでいいか?
12/11/20 22:12:54.57 dVwwnUDI
アムネシア イッキ

「……え、来るって、うちに?危ないよ?夜道より僕が危ないよ?」

笑ったww

752:名無しって呼んでいいか?
12/11/20 22:27:48.76 wlmVBANH
>>751
なんと素直なwww

753:名無しって呼んでいいか?
12/11/21 09:32:20.25 60Tezc1h
蒼天の彼方 呂雄

「愛してるよ、ずっと愛していた。これから魂がどこにめぐっても、俺はお前を愛してるから」

泣いた
最後の最後でこんな台詞を言うのはずるいと思う

754:名無しって呼んでいいか?
12/11/22 18:15:41.47 rzAi64M9
24時の鐘とシンデレラ
ダミアン

曖昧だけど…
「俺、愛を育てるよ……育てなくても勝手に育つと思うけど、俺…頑張る」

755:名無しって呼んでいいか?
12/11/23 16:19:14.30 FkySRlFC
バクダン★ハンダン
主人公
とある裏切りキャラが主人公を守りたいがために監禁するんだけど
彼はいつ死んでも良いという前提で行動してて説得しても死のうとしてるそのキャラに対しての言葉
「あいつが危害を及ぼすって言うのなら、あなたが私を守ってよ!」
「私の気持ちを無視して危険から遠ざけるんじゃなくて、一緒に危険に立ち向かって、
あなた自身の手で私を守って。そしてあなたが危険な時には私に守らせて!」

ものすごくしびれた台詞

756:名無しって呼んでいいか?
12/11/25 20:51:15.87 P5/Dv8Wp
ワンド2 エスト

「義務と責任という言葉は、重いが故に
苦しいときほど絶対の強制力をもって自分を縛るものなんじゃないかと」

757:名無しって呼んでいいか?
12/11/27 12:58:56.02 zliuOvr5
十三支演義 夏侯淵と関羽

秘密の修行をすることになった二人のやり取り

夏侯淵「よし、始めるぞ。武器を構えろ! 完全無欠ぅ……!」
関羽「ちょっと待ってぇ!!」

どうやら必殺技らしい
関羽の必死さに笑いつつ、何こいつバカワイイと思った瞬間だった

758:名無しって呼んでいいか?
12/12/01 18:17:53.76 AMm+3H1Q
緋色4 空疎尊

「愛しか感じぬ」

萌え死ぬかと思った

759:名無しって呼んでいいか?
12/12/05 18:54:08.09 rwoXUtjm
ワンド2 ラギ

「ガキがやせ我慢してんじゃねーよ!ほしいもんは欲しいって言え!」

別の男性キャラへのコメントですが、ちょっとこれだけやたら覚えてる。
主人公の女の子に甘えたっていいんだぞ、という彼なりのエールでした。
ちょっとうるっときたとか、言わなくもない。

760:名無しって呼んでいいか?
12/12/06 21:15:44.75 cuKJ7Pfa
神なる君と 咲耶(主人公)

に、ニジカン・スーって…なに?外国人の名前?


数学の二次関数のことなんだけど斬新すぎて吹いた

761:名無しって呼んでいいか?
12/12/07 21:10:03.10 X6wGQHVI
>>760
主人公アホの子可愛いよねw


コルダ2アンコール 加地
手を繋ごうとした日野に対して

「僕たちステップをとばしすぎてるよ!?」

お前アピールの方がよっぽどステップとばしてるよ
手すら繋げんでその甘言は何事か、と思いました

762:名無しって呼んでいいか?
12/12/07 21:50:27.77 j365SxcT
>>761
そんな加地に対して「両想いだって忘れてない?」って選択肢を選ぶのが好きだw

763:名無しって呼んでいいか?
12/12/09 04:53:04.41 VgP5OxbC
猛獣使いと王子様

クラウス「この程度、城の仕事と比べれば、どうということはない」

ロッテ「ええ!?お城の仕事って、そんなに大変なんだ……」

クラウス「ああ。毎日野生児をなだめたりすかしたり監禁したり追いかけまわしたり、胃に穴の開くようなことばかりだ」



陛下ww勘弁したげて下さい

764:名無しって呼んでいいか?
12/12/14 18:38:30.39 SiYXOtgE
既出かな?
ワンドオブフォーチュン エスト

「さようなら かつての僕と同じ 無属性の女の子」


すごいカミングアウトで衝撃でした・・・回想シーンでみれないんでもう1ルート回りました
ほんっと涙でてきた・・・これ

765:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 08:35:01.86 GEosX+a+
凄いネタバレを見た気がする

766:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 09:02:12.07 ztRSK2/O
>>765
>>1

767:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 09:58:07.70 J0FehEpV
ワンド2FDノエルルートより


ルル「私、ノエルのお嫁さんになる」

ルル「いいの!私がノエルを世界で一番幸せにしたいんだから!

ノエルが口挟もうとするたんびにノエルの唇を甘噛するルル可愛いし、二番目の台詞がいい女すぎる

768:名無しって呼んでいいか?
12/12/15 14:51:26.36 W624UWWz
コルダ無印の火原

「照れるじゃないか」

名前呼び捨てにしるって選択肢で照れだしてふおおおおおってなった

769:名無しって呼んでいいか?
12/12/18 12:00:03.31 z7pRsxfH
ソラユメ 山瀬
たまたま外で会ったときに言われた言葉

「いやお前に会えてラッキーだとか思ってませんから」

萌えた
しかもこの台詞、テキスト表示は「…………」でBGMを消さないと聞こえなかったりする

770:名無しって呼んでいいか?
12/12/21 19:54:41.94 cYgcofol
華ヤカ 千富
大丈夫、また会えます。

雅√で解雇にされて、あっさり千富にまで解雇通告されてショックだった後にこのセリフ。しっかり雅の根回しがされてて惚れる!

771:名無しって呼んでいいか?
12/12/22 12:17:23.23 poHGMOQb
スタスカ冬 白銀桜士郎
「鈍感は罪だよ」

前後のシチュエーションは虚覚えだがこの一言だけは強烈に印象に残ってる
スタスカに限らず全ての乙女ゲー鈍感主人公にぶん投げてやりたい

772:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 12:57:23.89 pXuWMCeZ
12時の鐘とシンデレラ グラス
「頑張っているなら、もっと頑張れ。満足するまで、試行錯誤してやってみろ」

なんかグッときた
こういう励ましの言葉好きだ

773:名無しって呼んでいいか?
12/12/25 01:33:44.21 Lhp63caU
2週間過ぎたので書く
華アワセ 蛟


フルボッコにされた挙げ句、「主人公への想いを捨てないと殺す」的なことを言われた時の返答

「…………わかりました」
「どうぞ、殺してください」

今年1番の萌えをありがとう
痺れた

774:名無しって呼んでいいか?
12/12/31 17:14:10.55 J21d2Xd/
ワンド2FD アルバロ
「んー、いわゆるひとつの―結婚?」

なんでいきなり長島監督になるのかと爆笑した

775:名無しって呼んでいいか?
13/01/02 22:09:10.24 meA53FeM
華アワセ 姫空木

「いいよ、聞いてる」

有りがちな台詞かもしれないけど
色々とリアルで切羽詰まった時に聞いたからか、凄く胸に響いた

776:名無しって呼んでいいか?
13/01/05 23:19:29.76 eZux6rb5
色々聞きたいのであえてあげ

ついでに
十三支演義 趙雲

「嫉妬など、武人として恥ずべき態度だな」

台詞を聞いた瞬間、色んなゲームの武人達を思い出してしまった

777:名無しって呼んでいいか?
13/01/05 23:35:01.60 vFHXPDSk
華アワセの姫空木なら、

主人公の弁当を食べたときの「美味しい。最高に美味しい!」とか、
ED2直前の「ああ、やっぱり可愛いなあ……ちぇっ…死にたく…ないなあ………」も心に残ってる

最後に出てくる和歌も、台詞とはちょっと違うけど泣けた

778:名無しって呼んでいいか?
13/01/05 23:55:21.17 WJClZxGJ
アブナイ★恋の捜査室
小野瀬葵
「もし君に断られたら俺はもう一生、この言葉は誰にも言わない
・・・だからこれは俺の人生で最初で最後のプロポーズ」

うろ覚えだけどこんな台詞があってきゅんとした

779:名無しって呼んでいいか?
13/01/05 23:57:12.89 WJClZxGJ
>>778
「断られても」だったような気がしてきた
間違ってたらごめん

780:名無しって呼んでいいか?
13/01/08 21:44:20.41 7TVzy+Pw
あさき、ゆめみし

主人公が愁に告白しようと思い立ったシーン

祇王「その前に、戦に出向くような形相はやめような。すまーいるじゃ」
主人公「あ、はい」

祇王のテンションに反してめっちゃ冷静で思わずワロタ

781:名無しって呼んでいいか?
13/01/08 22:01:08.19 6W2uskDD
BWS-LH-

幽閉されていた父と再会して色々情報交換している、割と真面目なシーン
ヒロイン(今まで考えたことなかったけれど、もしかしてお父様って有能なの?)

クリックした後、バックログで思わず確認してしまった
心の声だけどお父様涙目ww
私の知ってるキスと違う!とかこのヒロインたまに見逃せない台詞あるから困る

782:>>780
13/01/08 23:01:53.10 7TVzy+Pw
×祇王→○?王

783:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 08:58:45.44 HJdL8Oth
うたプリリピート 真斗
メロンパン闘争にて
「確かに、この戦いはくだらない」

ほんっっっっっとにな

784:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 13:25:16.16 30q8YOl9
二世の契り 雅刀
「あんたは、幸せになってくれ……
あんたが未来で幸福だと思えば
俺は生きていける」

大好きだうわあああ

785:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 18:52:43.58 7X0Wh8nA
ときメモGS3 紺野
「一流大学受けなよ。待ってるから。」

待ってるからカッコ良すぎワロタ
行くよ先輩!!!

786:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 20:44:06.00 taxUHmmq
十三支演義の張遼
焦った主人公を落ち着かせようとした台詞

「……吸ってー」

こっち真面目な話しようとしてるのにww
でもなんか癒された

787:名無しって呼んでいいか?
13/01/11 23:07:59.05 aK3OnOPP
三国恋戦記 孔明
主人公との問答後、それだけわかっていれば大丈夫といった後の台詞

「よく頭を使って考えて、経験して、学びなさい」
「知恵も知識も力になる。武器にもなるし、自信にもなる。
君はもっといろんなことを知るべきだ」

おお、と素直に感心できた言葉

788:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 17:32:21.25 LCMj/VvH
>>773
これめちゃくちゃ萌えた

789:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 11:25:51.72 hP1Tp1OE
神なる君と 天津国星縁尊
主人公が神様のコツを尋ねたときに答えた

「気楽にやること、無茶をしないこと。失敗を気にしないこと。聞き流す技術を身につけること。」
「重い願いを……叶えようとしないこと。」

核心には中々触れないけど、深い意味の台詞が多い

790:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 03:53:58.15 Ca42qekP
>>786
確か正解選択肢が「すぅーーーー」なのも萌えた

791:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 12:55:35.55 sSg7NVCo
コルダ3 ハル

「ボンレスハムみたいな猫だな」

謝れ!母猫に謝れ!!

792:名無しって呼んでいいか?
13/01/25 00:29:26.62 mYtpqdqz
SRX ヒジリ
「金で買えるものは、全部しょせん金の代えでしかねえんだ。ホントに価値あるものは心だろ?」

たまに凄く良いこと言うから困る

793:名無しって呼んでいいか?
13/01/25 01:05:13.63 /U9SN5U7
死神と少女 千代
「君が代は、千代に八千代に幸せでありますように!」

泣いた

794:名無しって呼んでいいか?
13/01/27 02:21:34.21 8r5CNZ0z
グラスハートプリンセス 皐月

「大の男がいつまでもグチグチネチネチと……
いい加減にそのうっとうしい口を閉じてください
でないと拳という名の糸で縫い合わせますよ?」

795:名無しって呼んでいいか?
13/01/28 20:12:14.54 LaNhYDG3
学プリ 跡部

「期待は誇りだ。それを重圧と思うやつは器じゃねえだけだ。違うか?」

流石です跡部様!とても中学生とは思えません!

796:名無しって呼んでいいか?
13/01/29 13:29:10.64 X6Awb3Sq
華アワセ いろは
「理解できない」
「理解を越えました」

私は貴方が理解できない

797:名無しって呼んでいいか?
13/01/30 15:59:00.11 GDPPB+R0
源狼 沙耶 

えー……。 ええー! えええー! えええええー!!
嘘!? こんなの、あり!?   (あんなに優しく抱きしめておいて!
 あんな声で囁いておいて!)
 『勘違いをするな』だって! するに決まってる! ……決まってるよー!! 
 ひどい! ひどい! ひどすぎる、この男!

各ゲームに一回は言いたくなるセリフが3,4フレーズ集まってる

798:名無しって呼んでいいか?
13/01/30 17:03:54.89 DNGFgC3M
便乗して源狼から
弁慶

「愛している」

色々な乙女ゲーやってたら、聞き慣れすぎて新鮮味の欠片もないフレーズだけど
弁慶に言われた時はなんか久々に胸にきた

799:名無しって呼んでいいか?
13/02/02 15:40:02.22 cTGdfcWw
>>795
これはたしかに格好いい

800:名無しって呼んでいいか?
13/02/11 01:15:59.35 OYtp4noJ
放課後は白銀の調べ 悠斗

「あったりまえだろ。アルファベット計算してどうすんだよ、オマエ。O×2.5って何だ?」
「えーっと。オオォ?」
「アホか、オマエ……」

なるほどと思ってしまったことが心底悔しい

801:名無しって呼んでいいか?
13/02/11 02:27:44.16 w1Dg2M6I
デスコネの二コールとレオナルド
自分を女性と思い込んでる二コールにレオナルドが
「(股関指差して)そこだよ。ついてるよ。
それついてるのは男だけだよ。」
「これはただのアクセサリーよ!!
アクセサリィッ!」

アクセサリーて・・

802:名無しって呼んでいいか?
13/02/12 02:29:29.48 pTxZfdt1
BWSのオージェ

「…バァアアアカ!」

どうせそんなこったろうと思ってたけどな

803:名無しって呼んでいいか?
13/02/12 08:41:31.80 jiSdoLQ9
「俺が泣かしたことにしてやる」

好きだけど結ばれることのできない相手が
さらに抗うことのできない結婚をすることになって
主人公が部屋でこっそり泣いていたら、
弟が来たので泣き止もうとしたら
上記w

弟ってむしろ萎えのポイントで
しかも素直じゃなくて可愛くない典型的な弟なのに
上記のセリフで一気に株が上がったw

804:名無しって呼んでいいか?
13/02/12 12:13:46.73 YH7UkftD
アムネシアFD

ウキョウ
「ほら俺、馬鹿だし天然だし
落ち着きないし乙女だし
神出鬼没だし不審者だし死神だし!」
主人公
「死神?」
ウキョウ
「髪長いし二桁の計算できないし
常識知らないし友達いないし
自称写真家で胡散臭いし!」

自覚はあるんだなw

805:名無しって呼んでいいか?
13/02/12 17:25:25.02 ZMZM6BnU
>>803の作品名が気になる…
これだけでは何なので

華アワセ 唐紅

「からかいやすいからだよ。ばぁか!」


あらゆる狼藉を、この台詞で帳消しにした自分ちょろいww

806:君ヲ想ヒテ恋ニ惑ウ>上総√
13/02/12 19:38:52.88 jiSdoLQ9
>>805
名前欄でw
もしもしゲーなのでクオリティは…
でも、結構好きだったり>軍人さん推し

十三支演義
世平おじさん

「ま、経験則ってやつだ」

ただのお酒好きじゃなく
深みもある渋いおじさん

807:名無しって呼んでいいか?
13/02/13 02:11:21.18 5bKJcHX8
ネオアン ベルナール兄さん

「「女王の卵」が自分の幸せを犠牲にしないと
世界は平和にならないっていうのか?
いいかい、そんなのは間違ってる」

「大の大人がたくさん集まって君みたいな
小さな女の子の肩にすべて背負わせるなんて事は…
…あっちゃいけないことだ、僕には許せない」

世界を救うと言われる「女王の卵」として
良くも悪くも特別視される主人公を
普通の女の子として守りたい兄さんに萌えた。
そして普通にぐっときた。

808:名無しって呼んでいいか?
13/02/13 19:25:50.71 vcJyKZ43
>>807
新聞記者らしい発言だよね

809:名無しって呼んでいいか?
13/02/15 03:20:09.66 cZU1IHY6
さすが13年前。
色々手あかがついた表現だと思う。
でも久々に目にしても、やっぱりあなたの生真面目さと誠実さが私の萌えの原点です。

「情熱」とはなにかと大威徳明王に聞かれた天の白虎が
「心の中の太陽だ
常に天にあり、自分の行く道を照らす
時には隠れたとしても、明けない夜がないように、
人として進む道を示すもの」
堂々と公言する19歳、いいなぁ。
前髪の変なウェーブなくなってかっこよくなってる!

810:名無しって呼んでいいか?
13/02/15 03:34:38.56 nUQg3F7O
ときめもGS 三原色と主人公が初めて会うシーン

「驚かせちゃったね?
そう、僕があの三原色。
…大丈夫、これは夢じゃない」

どのだよ。

登場シーンは正直どれもこれも迷言過ぎて
どれを選んだら良いのやら…。
あと電話の受け答え。

811:名無しって呼んでいいか?
13/02/18 19:19:20.84 h5OaRiTV
クリムゾン・エンパイア ブライアン

「いいか、シエラ。
私はノーマルなんだ」

話す内容が下らなさすぎて逆に動揺した

812:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 04:29:50.19 LftYZBVP
LGS 太公望

「寂しいのなら、俺の服など抱いていないで俺を抱けばいい」

抱きしめるって意味だとはわかるけど、俺を抱けばいいっていうのが何かインパクトがあった

813:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 15:16:11.10 tCwdmw4C
もしもしゲ

「私なしじゃいられない体に、しっ、してやるんだから…!」
(相手が笑った描写)
「わ、笑うなぁぁっ!」
「すみません」

いつも振り回される側の常識人なヒロイン
相手が主人公を想って別れようとしたときに、諭した後頑張って引き止める姿に惚れ直した
もしもし侮れない

814:名無しって呼んでいいか?
13/02/21 22:37:34.52 Aa9m6te4
うろだけどワンド2 アルバロ

戦争が起こって人が死ぬのを目の当たりにした主人公が
どうしてこんな酷いことをするのかと嘆いてた時に

「理由があればいいの?」

アルバロらしい辛辣なセリフだけど
そう返されたら何も言えないなーと思った。

815:名無しって呼んでいいか?
13/02/28 23:21:05.91 jVcTTq63
ダイヤの国のアリス シドニー
クリスタにケーキをあげようとしたら、

「駄目です!あげちゃ駄目!食べちゃ駄目!」

なんかものすっごく可愛かった

816:名無しって呼んでいいか?
13/03/01 00:45:39.08 UciMSPoj
DoubleScore コスモス椿 佐野郁弥

「世間が認めない関係だろうが、俺は認める。
お前が正しいって言ってあげる。だから……頑張れ、麻衣」

主人公を本当に大切に思ってくれてるのが伝わってジーンとした
今回サブでいいお兄ちゃんポジで主人公ラブ過ぎて変態だったけど
攻略対象になったらどう変化するのか楽しみで仕方ないww

817:名無しって呼んでいいか?
13/03/02 10:46:23.31 I5ARgOYx
GS2DS
魔太郎
「だってこれはゲームだろ?」

一瞬で現実に戻った

818:名無しって呼んでいいか?
13/03/02 22:27:46.08 jz0GTHUp
Double Score 戸高鷹介

戸高の貸したスウェットに着替えた主人公を見て

戸「その格好……ちょーヤバいんですけど?! なんつうか、マジで猛烈にヤバいんですけど!」
主「で、でも、用意してくれたの戸高さんですし、ヤバいって言われても困ります」
戸「ですよね?! いやしかしなんつうか! 過去のオレ、グッジョブ!!! いい仕事した!! ありがとう!」

テンション高過ぎて爆笑したw
つか落ちつけよ32歳www

819:名無しって呼んでいいか?
13/03/04 17:59:00.04 jeSH8xRC
死神と少女選択肢

・やんわり断る
・きっぱり断る
・きちんと断る

それぞれどのくらい差があるってのよ

820:名無しって呼んでいいか?
13/03/05 15:01:26.67 qDwgMzJW
・いやいやその…それはちょっと~
・無理
・申し訳ございませんが、~~のためお断りさせて頂きます。

全然違うぞ!

821:名無しって呼んでいいか?
13/03/05 15:30:13.85 LCS+5ftK
>>820
ワロタ
全然違うな

822:名無しって呼んでいいか?
13/03/06 22:52:27.80 PA9J/Op3
華アワセ コイン

「雑草!雑草!雑草オオオ!」

やってること最低だけど、「変態!変態!変態!」を思い出して思わず吹いた

823:名無しって呼んでいいか?
13/03/11 01:07:29.20 zW9oqJhK
Double Score~Cosmos×Camellia~ 森絢吾

スーツ姿の大人の男性がいいと盛り上がる女性陣に対して
「……スーツ萌えってヤツか……!!!
くそっ!オレは……制服萌えでしかアピールできないじゃないか!!!」

その後スーツ姿の張本人に対して
「なんで休日なのにスーツなんですか?!オレ、堅苦しいと思うんッスよ!
もっと……もっと開放的でいいのでは!」

なんでこんなに面白イイヤツなのに攻略できないんだ!

824:名無しって呼んでいいか?
13/03/11 22:51:36.23 IGOxVufU
たしか・・・
Custom Drive の主人公

「世の中、かわいければ大抵の事は許されるんです。イケメンと同じですよ」

うん・・・そうかもね
認めたくないけど

825:名無しって呼んでいいか?
13/03/13 15:45:20.56 RC7Y/XcI
アラビアンズ・ロスト
アイリーンの母上の言葉。

「武器は振り下ろすためにあるのよ」

女として、一人の人間として振り下ろせる武器を持って磨いていかなくては!と滾った(笑)

826:名無しって呼んでいいか?
13/03/13 21:44:31.27 zcJL+fzH
英国探偵ミステリア エミリーとホームズのやり取り
発売直後なので改行




「…………私で、いいの……?」
「…………勘違いをしないでくれ。僕は、君がいいんだ」

ベタだけど萌えた
実際には「勘違いをしないでくれ。僕は……君がいいんだ」って感じで溜めがあったのが更に良し

827:名無しって呼んでいいか?
13/03/16 20:23:49.51 hHmsxaIO
華アワセ 姫空木

「ああ、やっぱり可愛いなあ……ちぇっ…死にたく……ないなあ……」

まったく興味のなかったキャラだったのにこのセリフで完全に落ちた
姫空木編が発売されたら真っ先に幸せにしてやるんだ……

828:名無しって呼んでいいか?
13/03/16 22:07:14.42 yTEUg20c
コンマネ レイモンド

「歳は関係ないと思う……よ……」

主人公と二人でいる時に「お嬢ちゃんはお父さんと散歩かい?」と言われた時の反応
確かに親子ほどの歳の差だけどもワロタw

829:名無しって呼んでいいか?
13/03/24 04:55:58.16 xbANCHne
華ヤカ 次男
「俺の元を離れては、もう守ってやる事も出来ん。
貴様はそれでもよいのか?」

短気で自分勝手で強引でぐいぐい攻めてくるのに、変な所で気を遣ったり引いてくるから憎めないわ・・

830:名無しって呼んでいいか?
13/03/24 21:31:02.15 CO8aaD4n
デザート・キングダム マグルス

「ねーちゃんの言うとおりだ。人間ってのは、思ったより強いもんなんだ。
醜いのも汚いのも、生きるのに必死だからだ。
なりふり構わず頑張ってるから、神よりも人は見苦しい。そりゃあ当然だ。
そういうみっともないことを含めて、人間を愛してやってくれ。魔神のねーちゃん」


くっ!子豚のくせに泣かせやがる…

831:名無しって呼んでいいか?
13/03/27 20:27:36.14 3X5CPMhS
源狼 忠信

「じゃ、率直に言うけど。
くっついちゃえよ。」

同性相手だと容赦なさすぎワロタ

832:名無しって呼んでいいか?
13/03/28 22:03:05.56 U8OpjDMX
英国探偵ミステリア
主人公エミリーの、攻略対象に対する一言

『私の大好きな人のことを…………お願いだから、そんな風に責めないで。悪く言わないで……』

王道展開な上に背中に寄りかかって素敵なBGMの上にこれですよ、主人公声付きよいな!なんか感動倍になった!

833:名無しって呼んでいいか?
13/03/29 03:23:41.84 C2bC0YqZ
ダブルスコア コスモス&椿の戸高

「オレ、土下座、超うまいよ! 見せてあげる!!」

まさか攻略キャラにこんな台詞を言われるとは思わなかった

834:名無しって呼んでいいか?
13/03/31 20:24:43.50 s3Bfwg0N
三国恋戦記 翼徳

「これからのお前もそうやって幸せでいてくれるなら、たぶんオレは全部がなんでもいいなって思える」

もう二度と会えなくなるのに引き留めるんじゃなくて、主人公を思って送り出してくれる攻略キャラにきゅんとした

835:名無しって呼んでいいか?
13/04/01 08:18:16.88 vYNT3cpW
二世の契りFD 刀義

「さあ、帰りましょうか。真奈殿」(真奈はデフォ名)

最早おじいさんと呼ぶべき攻略対象だし堅物だから好きや愛してるなどの浮いた言葉もキスもなく
ストーリーの中での最終段階が'名前を呼ぶこと'というだけなのに
彼の中で主人公を名前で呼ぶという心境に至るまでのあれこれを考えるとどのルートよりも萌えた

836:名無しって呼んでいいか?
13/04/02 12:58:05.23 A40LV6Mg
月華繚乱ROMANCE 敦盛

「……本当は…愛されたかったんだ。俺が生きたかったのは……復讐のためなんかじゃない。いつか……母さんが俺を愛してくれる日まで、俺は生きていたかった……。」

画面突き破って一緒に泣きたかった

837:名無しって呼んでいいか?
13/04/04 14:17:01.23 5Cgtl0Yn
プリンセス・アーサー モードレッド
一応改行しときます




「あんまり他の男に優しくしないでくれ、俺が嫉妬するから」
普段胡散臭いのに嫉妬してるときは声がちょっと震えてたりとか
そういう演技込みでやられた

838:名無しって呼んでいいか?
13/04/05 05:47:49.53 WZmyTya5
遙か 彰紋
「ここにはたくさんの天女(本物)がいるのに・・・僕の天女(主人公)はいないんですね」

弁慶といい地の朱雀ポジションはおとなしそうな顔してやるなと思った

839:名無しって呼んでいいか?
13/04/05 13:55:54.69 1OxQUihB
下天の華
発売から1ヶ月経っていないので改行












「……小鳥「さん」」
乙女ゲーヒロインとしてそこをツッコむのは良いのだろうか

840:名無しって呼んでいいか?
13/04/07 23:26:55.28 8pPNze9J
>>839と被ってしまうけど。
ネタバレ注意
下天の華主人公










とある人物から文を貰い、身が震えるよと言われた返し
「それは、怖気(おぞけ)という事ですか?」
ヒロインがツンデレというのも悪くない……!
ネオロマヒロインの中では珍しく冷淡なタイプでバッサリ切り捨てる

841:名無しって呼んでいいか?
13/04/08 00:27:29.41 W350/EKN
華アワセ 姫空木
「佐伯山卯の花持ちし愛しきが手をし取りてば花は散るとも」

子供時代の回想場面といろは√の最後を見た後にジンと来た。
そんなに主人公に手をとって欲しいのかと泣けた。
卯の花って空木の事だから姫空木という名前にどんな複線があるのかと
気になって早く続きだせよと思う今日この頃。

842:名無しって呼んでいいか?
13/04/08 01:35:09.47 kfUutVXk
ときメモGS1 三原色

「…ここに居たね?」

最後まで口調がブレない色サマにわろた

843:名無しって呼んでいいか?
13/04/10 06:42:19.60 cZnVMknL
十三支演技 曹操
「初太刀から斬りつけてくるか!とんでもない女だな!」


中の人の演技力の賜物だろうけど、あのどこか嬉しそうな言い方が
なんかもうたまらない。

844:名無しって呼んでいいか?
13/04/13 21:18:16.89 oGijrZM+
LGS 主人公

「玉鼎真人が一番弟子、楊栴。我が師に最初で最後の真剣勝負を申し入れます」

真相が全て明かされた後のクライマックスでの台詞だったから切なかったけど興奮した

845:名無しって呼んでいいか?
13/04/13 21:44:16.71 vmzv1AfG
水の旋律2 主人公

「遮那!あなたはここにいて!あなたの魂ごと、ここに留まって!
私と一緒に、生きて!」

ずっと独りだった攻略対象にとってはこの台詞は何よりの救いだったんだろう
と思った
同時に主人公が格好よくて惚れた

846:名無しって呼んでいいか?
13/04/14 15:48:46.32 nYlqcrNr
あげ

847:名無しって呼んでいいか?
13/04/17 19:01:03.53 lRg7tlzM
下天の華 蘭丸

一番心に残った台詞↓

姫様は、俺にとっては遠いお方
今は手を伸ばして添えるくらいが
精一杯です。
ですが、もし、俺がよき武将となりましたら、
その暁には、もう少しだけ俺を頼ってくださいますか?

告白しないんかよーー;;
最後まで誠実で真面目ちゃんなところに惚れました。

848:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 18:25:32.19 Zg6YLWBI
花柳剣士伝の三樹三郎。


「…こんな僕だけど着いてきてくれるかい?」


最萌えだったのもあるが、なにより「俺に着いて来い!」は俺様っぽくて苦手だったので禿げ萌えた。
むしろ着いて行かせてください!

849:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 19:58:41.80 TsopZUWk
>>848
最萌えなら名前間違えないでやってくれw
ゲーム中では三木だよ

これだけではなんなので


幕末恋華新撰組 才谷

「……なんつか」

この台詞から声のトーンががらっと変わるところがすごく好き

850:名無しって呼んでいいか?
13/04/19 06:35:08.68 B/znxyyY
>>848

途中で名前変わるから三樹で良い筈…あれっ?

851:名無しって呼んでいいか?
13/04/19 13:30:47.44 OjQEsD/+
>>850
そうだったっけか
失念していた、すみません

852:名無しって呼んでいいか?
13/04/20 22:38:53.95 vgjn3KIh
恋愛番長2 風紀番長

「さあ、豊穣への祈りを捧げに行きましょう……!」

一見、宗教の勧誘だけどこれが彼の精一杯だと思うと和んだ

853:名無しって呼んでいいか?
13/04/22 06:02:41.86 HwcW+vGz
AMNESIA CROWD ウキョウ
発売したばかりなので下げます













「君は本当に可愛いすぎるよ。なんなのかな、犯罪に近い気がするよ。」

ウキョウの台詞はいちいち面白可愛いわw

854:名無しって呼んでいいか?
13/04/22 20:36:30.59 XZKY9cue
続いちゃうけど、アムネクラウド ウキョウと主人公






ウキョウ「黙秘します」
主人公「却下します」

間髪いれない主人公に噴いたわw

855:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 22:52:19.52 UNQoSWhN
アムネ続きだけどAMNESIA LATERのウキョウ
「…電話する理由くらい、残しといてよ」

主人公が毎日電話させるのは悪いよ、というのに対しこの返答
かなり萌えた

856:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 23:08:05.13 O1huhtlV
月影の鎖  発売間もないからさげ








主人公「お願いだから死んでぇ……ッ」
まさか主人公の方が病むとは思わなかった

857:名無しって呼んでいいか?
13/04/26 04:41:15.76 IHIQTZAQ
同じく月影の鎖
下げます。














主人公「今宵は月が綺麗ですね」
榛名「そうだね・・・僕、死んでもいいよ」

夏目漱石のI LOVE YOU和訳ネタが出た後にこの台詞が出て、心中ENDになったからビビったw

榛名√はお互いがお互いに献身的過ぎる病みっぷりで気になる台詞多いわ

858:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 00:53:59.97 DwWNkkRp
ジョーカーの国のアリス ジョーカー(ブラックさん)

「・・・・・・もう会わないことを祈れよ」
「・・・・・・別れを願え」

なんでこんなに優しい人なのに非攻略なんだorz
ぶっきらぼうだけど、主人公のことを心から思っての発言で胸にきた

859:名無しって呼んでいいか?
13/05/07 23:59:36.48 rEGUmcpX
プリンセス・アーサー ガラハッド


「こんなにも急に、世界って変わるんだ」


何事にも無関心で、自分がいつ死んでもいいと思っていたガラハッドが主人公と出会って恋をして
彼自身が変わったからこその台詞に激萌えた

860:名無しって呼んでいいか?
13/05/09 23:35:44.08 A/b1By1I
遙かなる時空の中で2 翡翠

「君に封じられるとは、怨霊がねたましいね」

ちょっと何言ってるかわかりませんねwww

861:名無しって呼んでいいか?
13/05/16 04:48:22.82 8DbQPaTn
バクダン☆ハンダン 主人公と真

「あのね、ひとりで動けない時は誰かに手を貸してもらえばいいんだよ
あなたのことを大事に思ってる人なら、きっと喜んで手を差し伸べてくれるから」
「……キミは、手を差し出してくれるのか?」

862:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 11:53:14.87 +VO9EBFG
英国探偵ミステリア ハドソン

「もう……!それもこれも、ホームズが貴女に素直に優しくしないからいけないのよ」
「あんなに強いエミリーをただの臆病な女の子にしちゃったんだから!!探偵としては一流かもしれないけど、紳士としては三流以下ね!」

なんだか妙に印象に残った

863:名無しって呼んでいいか?
13/05/22 09:42:57.28 HMDUOdhz
あさき、ゆめみし 高虎と壱人の闘いの場面

「―利光の太刀は鬼を斬る。いざ」
一合ごとに彼の悲鳴が聞こえてくるようだった。
―兄を返せ
―兄を返せ


BGMもぴったりで苦しくて切なくて泣いてしまった…

864:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 16:16:52.20 r9VxakMh
>>854
これには吹いたww
仲いいうえに息ぴったりwww

ウキョウさんも主人公ちゃんもほんわかしてて可愛いかったw

865:名無しって呼んでいいか?
13/06/04 16:09:52.50 eUz1iPjR
発売してそんなに経ってないので注意


0時の鐘とシンデレラ レイナルド




「……俺の女を傷つけたんだ、万死に値する。あんたは、どこもかしこも美しい生き物なのに」

殺し文句のはずなんだけど、笑いが止まらないのは何故

866:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 21:20:12.69 perDGCq+
>>856
同じくその台詞にはびっくりしたww

これだけではなんなので
ダブルスコアの戸高

「…ざけんじゃねーぞ。女の子を泣かせる男なんざ最低だ」

その言葉ブーメラン!!!
戸高ルートする前に聞いたらすごくかっこいい台詞なんだろうなと思った

867:名無しって呼んでいいか?
13/06/06 21:52:27.26 0zks1vSV
ブーメラン吹いたw
しかし確かにそうだよな…

868:名無しって呼んでいいか?
13/06/08 00:05:00.37 aT1n5H1F
遙か4 主人公

攻略対象に対して「そういうのをストーカーって言うんだよ(いい笑顔で)」

とうとうネオロマ公式でストーカーが出たwww

869:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 09:13:42.35 5IHjEH5d
三国恋戦記 孟徳

「でも君がいい。面白いなあと思って、かわいいなあと思ったら、君がよかった。」

周回するとさらに萌えた

870:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 20:08:31.10 EkLZk7Wl
うたプリrepeat ヒロイン&真斗

「いいですよね。波打ち際。ここの波打ち際はすごく波打ち際って気がします。もう、思いっきり波打ってます!」
これに対する返答が「ああ、完璧なまでに波打ち際だ。波の形といい、色といい最高だ。国宝ものだ」

2人が海辺で緊張のあまりこんな会話するんだけど、思いっきりふいたww

871:名無しって呼んでいいか?
13/06/13 20:57:43.59 4/O6Ef3F
>>870
テンパりすぎわろたwwwww

872:名無しって呼んでいいか?
13/06/15 21:54:17.14 zjpN2z1c
プリンセスアーサー マリー

「……誰かを言葉や暴力でねじ伏せるような真似をせず……
生きていくのは……貴方様が思うより難しいことです」

マリーが主人公に言った台詞
暴力はともかく言葉は身に覚えが嫌っていうほどあるからぐさっときた
この台詞で主人公のようになれたらって素直に思った

873:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 06:41:48.06 V08l0gfG
ノルンノネット 夏彦ルート 滝島雪

ヒロインにお粥ぶっかけられて

「あっつうう!! な、何これ、お粥!?
 熱っ!! めっちゃ熱!! 何ですかこれ、ご褒美!?」

熱い熱いと叫ぶ声に確かな喜びの感情が混じっていて吹いた
素晴らしいドMwww

874:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 00:27:34.73 IERhIVxN
雅恋 道満ルート

「道満。失った者は ─ 戻らぬ。どんなに嘆いても、どんなに求めても。……戻しては、ならぬのだ」
「……貴様が、それを言うか」
「そうだ、私が言うのだ、道満」

晴明の父親を死に追いやったのは道満で、晴明はそのことをずっと調べてて、
それをお互いに知っている上での晴明のこの台詞に痺れた

875:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 01:31:52.33 KCC6hTpW
月影の鎖 大井川護

「俺は誰が何て言おうが、お前の味方だ。……お前を泣かす男はもういらない」

お兄ちゃんヤンデレルートくるかとガタッとなった
普段めっちゃ明るいキャラのお兄ちゃんがすごい真面目なトーンで言うからグッとくる

876:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 15:55:10.01 zXKkDYx+
あさき、ゆめみし
霖と主人公

「女の子に後ろからぎゅっとされるのに弱いよ?」
「……」
「だだだだっ?! 姫さん、それぎゅっじゃない!!
きゅって絞めてる、絞めてるっ!!!!」

前半の言い方にぐはっとなり、後半でくっそわろたwwww
中の人GJ

877:名無しって呼んでいいか?
13/07/15 NY:AN:NY.AN zD+IUE+P
SRX ユゥジ

「どれだけ危険かわかってるのか!!」

乙女ゲーでは怒鳴られてもだいたい萌えるんだけど、この台詞だけは本当に恐かった

878:名無しって呼んでいいか?
13/07/20 NY:AN:NY.AN 5B9rraDJ
CDだけどブラコンの棗
「・・ほら、ほうじ茶だ
まだ熱いからふーして飲めよ」

25歳の普段ぶっきらぼうなリーマンが世話焼きモードになると可愛いわw

879:名無しって呼んでいいか?
13/07/20 NY:AN:NY.AN 4foBOlXU
CDはスレチっすよ

880:名無しって呼んでいいか?
13/07/21 NY:AN:NY.AN BTZi7GWO
自律機動戦車イヅナ 晶乃

「そう…なの。ごめんね、変なこと聞いちゃって。あなたはお話しない子なのね。
 でも、字がとっても上手ね。それに早い」

晶乃好きだなぁ、いい子だなぁと思った台詞
しゃべれない子、じゃなくてお話しない子って言い方がいい

881:名無しって呼んでいいか?
13/08/09 NY:AN:NY.AN yQjctut+
ラブレボ お兄ちゃんと主人公

「……わかった!
兄ちゃん髪の毛の事は気にしないよ!
思う存分ハゲ散らかしてやる!」
「い、いや……そんな張り切ってハゲる事はないでしょ……。
ないよりある方がいいんだしさ……」


鷹士お兄ちゃんの誕生日だからラブレボ起動させてみたw
この兄妹のことが好きだと再認識した

882:名無しって呼んでいいか?
13/08/10 NY:AN:NY.AN /K6bTBlk
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」
(去年の4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww

390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw

391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww

392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな

394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ

398:04/03(火) 12:49 eh7XwSK3
それは犯罪だぞローラwww

883:名無しって呼んでいいか?
13/08/13 NY:AN:NY.AN ejkChJnT
デザキン レジェッタ
「願いをかなえる」ということを、魔神である主人公に頼むかどうかの会話中。

「精一杯自分の力で努力して、何もかもやりつくして、
その最後に神に祈る……
……祈りって、そういうもんじゃねぇかな」

レジはほんとにいいこで男前だなぁと思った瞬間。

884:名無しって呼んでいいか?
13/08/16 NY:AN:NY.AN sCsws+CT
三国恋戦記 孔明

「もう君はこの世界にいらないんだよ」

台詞に反して声がすごく優しくて印象に残った

885:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN hzfEmUgZ
華ヤカキネマ 守とはる

「刀は?」 「抜かない!」
「宮ノ杜は?」「殺さない!」
「私のことは?」 「愛してる!」

2人が可愛すぎて悶えた

886:名無しって呼んでいいか?
13/08/19 NY:AN:NY.AN QEySG+XK
なにそれかわいい
ツインパック積んでたけど頑張ってFDまでやってみるか

887:名無しって呼んでいいか?
13/08/20 NY:AN:NY.AN uHBg9zQ4
ドットカレシ まほうつかい



「俺がいかにがっかりしたのか、あんたにわかりますか!
 せっかくあんたに格好いいところを見せつけられるって思ったのに!
 おっぱいぐらい見せてくれても罰は当たりませんよ……!!」

主人公(プレイヤー)が魔法発動エフェクトをOFFにしていたせいで、
やっと手に入れた召喚魔法がしょぼい感じに終わった時のセリフ
すんごい力入ってて吹いたwいろいろ台無しw

888:名無しって呼んでいいか?
13/08/20 NY:AN:NY.AN YmE3/73B
まほうつかいのキレ芸はなかなか秀逸だと思うw

889:名無しって呼んでいいか?
13/08/22 NY:AN:NY.AN RA0anepW
>>885
その台詞は配信イベントのだっけ
守の口癖の「冗談だ」も好きだな

楽園男子 名張秋彦
「・・・早く先輩と両思いになりたいな」

ワンドのエストみたいな年下の毒舌冷静ツンデレかと思いきや、デレになると隙あらばぐいぐい攻めてきたり素直になったり堂々と口説いてきたり牽制したりと大変積極的で可愛かったw

890:名無しって呼んでいいか?
13/09/03 12:21:29.12 ckgmF4yO
VitaminR 赤桐瑛太2月



「ちっげーよ!オレは、その……」
「瑛太くん?」
「とっとにかく、バレンタインなんだから特別な奴にだけあげろよな!」
「くそっ、ホワイトデーの仕返し、楽しみにしてやがれ!」

最後のセリフでマジで声出して爆笑してしまったぜ
あの手負いの野獣がここまでデレたかと感慨深くもあったわw

891:名無しって呼んでいいか?
13/09/09 19:58:43.39 GLrEhiko
華ヤカキネマモザイク 雅

「こいつを殴る気?」

主人公が殴られそうになったのを止めたときにいった台詞
かつてないほど萌えた

892:名無しって呼んでいいか?
13/09/11 19:07:10.25 zIb+Vep2
トラブルふぉうちゅんはぴCURE
ーー九瀬くんは他人の教室でも自分の教室のように自信満々で入ってくるーー

なんかツボった

893:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 10:41:58.51 Df30NhqP
ときメモGS3P 不二山嵐


バレンタインに手作りチョコ渡した後の会話
お嫁さんにしたくなっちゃった?と言う主人公の科白に

「それは前から。どうもな」


シンプルなくせに恐ろしい破壊力を秘めた一言を繰り出す嵐さんマジパレード……

894:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 13:06:16.52 FuDHmSxC
遙か舞一夜 頼久

「許されぬと知った上で申し上げます」
「どうか、私をともにお連れいただけませんか」
「あなたのおそばにいて、誰よりもあなたの隣でお守りしたい」
「どうか、あなたとともに生きるただ一人に、私を選んでいただけませんか」

直前のあかね殿呼びもだけどなにこのプロポーズ…!とテンション上がった

895:名無しって呼んでいいか?
13/09/12 21:13:33.75 UjxPYINA
ストラバ2nd 椎名

「やっぱり諦められない。何度だって言うよ……あんたを一番幸せにできるのは俺だ」
「だからさ……俺の彼女になりなよ。大好きだよ」

付き合って色々あって別れて友達に戻った後の、二度目の告白セリフ
日頃の毒舌はどこ行ったのか、素直で切なくて萌え死んだ

896:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 00:10:14.38 AU/8AcLz
神さまと恋ゴコロ 奏良

「なんと恐ろしいことでしょう。神父の身でありながら……シスターに恋慕するなど!」
「しかも……同じ方を!二度ともに!」
「二度も同じ罪を犯す愚かな男。……それが私の正体です」

普段もっと禁断系の恋愛物を見てるせいか大げさだなぁという印象が拭えなかった

897:名無しって呼んでいいか?
13/09/15 03:24:39.06 F3XwDxX6
月影の鎖 望月
主人公と一緒に月が好きだという話?をしていた時の台詞

「あ!俺の名前、“月”がありますよ!……だからなんだって話ですが」

かなりうろ覚えだけど、主人公への好意をさりげなく感じとれる台詞に萌えた
照れ隠しで自分で突っ込んでるのも可愛い

898:名無しって呼んでいいか?
13/09/17 02:57:05.55 YU7ZMAdE
夏空のモノローグ 沢野井

「ごめん。俺……優柔不断なヤツって嫌いなんだ……」
私たちは達彦さんにばっさりと振られた。

恋愛のなんたるかを全く知らない主人公と沢野井が
『愛し合う方法』を学ぼうとして乙女ゲー(※達彦は二人が落とそうとしているキャラ)をプレイする場面なんだが
達彦の台詞になぜか変な罪悪感がわいた……(※その台詞の前に主人公が達彦以外のキャラに好意を寄せる選択をしている)

899:名無しって呼んでいいか?
13/09/20 22:53:41.35 o4kWcY2w
アルカナファミリア パーチェ

「おれ、お嬢が好きだよ」
「無いはずの未来を惜しむくらいに、好きなんだ」

それほど長く生きられないってわかったあと、主人公に改めて告白したときのセリフ
切なくて萌えた

900:名無しって呼んでいいか?
13/09/22 01:29:43.44 oyEMY4Ji
十鬼FDの秀が自分の一族に裏切り者が出てキレてる八千代に

「そんな不細工の言う事に腹を立てることなんてないですよ!」

結構真面目な戦闘シーンのときにこれを言ってて吹いたwww

そして敵の方も「ぶ、不細工だと!?」って反応しててワロタw

901:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 13:24:52.43 qdeOFsId
「ですが、地味…いえ、あなたには…」

東金の地味子呼びにつられて地味子呼ばわりしそうになる芹沢に笑った

902:名無しって呼んでいいか?
13/09/29 17:25:18.46 B2sBUta0
CLOCK ZERO 加納理一郎

「……オレは、お前が生きていればいいって、そう思ってた」


涙腺パーンした
アムネのウキョウさんといいこういうキャラに弱いんだ

903:名無しって呼んでいいか?
13/09/30 00:32:16.67 2LsTCQky
復活

904:名無しって呼んでいいか?
13/09/30 11:19:33.31 imvhFu7S
┌────────┐
    │      「ローカルルール」         │
    │                                │
    │      男性は立ち入り禁止!      |
    │       作中に1コマでも        |
    │    女性系AAが出ているならば     |
    │    ジャンル不問で投稿して良い    |
    │          ∧_∧          |              ∧∧ ZZzz…
   └―――◯( ゚∀゚ )◯―――┘        c⌒っ*゙ー゙)っ
              \    /                    ∩∧,,∧∩     ∧∧
               |⌒I、│                   ヽミ,゚Д゚彡ノ   (∀゚; )
              (_) ノ                         ミ,,,,,,_ミ     (__)
                 ∪

905:名無しって呼んでいいか?
13/10/06 11:03:22.30 GJPidyVA
OZMAFIA!! スカーレット

「だからどうか、君と話す機会だけは奪わないで」
「僕は……君と話せるなら、それ以上望まない。僕を……避けずにいてくれますか」

真面目なショタになんて興味なかったのにどこまでも純粋な誠実さにやられた
ただここの台詞だけ抜き出すと重い人みたいだw

906:名無しって呼んでいいか?
13/10/06 22:58:14.16 wsfLT6hQ
ときメモGS3 紺野玉緒

「……天使……。」

笑いと萌えが同時にきてPSPを投げたのはいい思い出です

907:名無しって呼んでいいか?
13/10/16 19:37:39.20 kVMDYBD2
猛獣使いと王子様 エリク

「・・・・ちっうるさい女だなぁこのまま喉掻っ切ってやろうか?」

それまで、カスパル(ぬいぐるみ)は僕の大事な友達だよっとか言ってたショタ
だっだからびびった 

908:名無しって呼んでいいか?
13/10/21 21:58:50.40 +4Z4x2nW
断罪のマリア マリア
「中間管理職って大変なんだから!」

まさか乙女ゲーでこんなセリフを聞くとは思いもよらないw

909:名無しって呼んでいいか?
13/10/29 11:36:50.13 3/LeTmyL
ときメモGS2のクリス

ナイトパレードときめき会話にて
魔法が解けたらどうする?
「……解かせへん。
解けたとしても……
ボクはキミをさらいに行く。」

グハッ ふわふわした癒し空間作っておきながら、いきなりの男っぷり!
ギャップがたまらん! 方言たまらん!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch