乙女ゲーで心に残った台詞 その5at GGIRL
乙女ゲーで心に残った台詞 その5 - 暇つぶし2ch100:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 10:16:50
華ヤカの宣伝ウザすぎるタヒね

101:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 10:59:22
せめてバレかどうかは最初に書けよ うぜえ

102:名無しって呼んでいいか?
10/10/13 19:36:19
デスコネメデの「危ないっ!と言いつつ避けます!」

メデ好きだけどこれだけは何度聞いても声出してワロスw

103:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 10:29:14
>>102
余裕あるなw

104:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 10:55:10
ワンド エスト
「こんにちは。そしてさようなら
しばらくあなたの顔は見たくありません。失礼」
グサっときた
ツンドラの名は伊達じゃねえ


105:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 18:09:47
>>104
でもそのセリフ好きだw

106:名無しって呼んでいいか?
10/10/14 22:22:06
パニパレ ヨッシー
「ダーリン お尻はね、宇宙なの」
プレイして数年経つが未だにインパクトがあって印象に残ってるwww
あと「ダーリンは大臀筋と小臀筋どっちが好き?」も忘れられない
当時聞き慣れない言葉に思わずググってしまった

107:名無しって呼んでいいか?
10/10/15 12:50:07
ビタエボプラス 吾郎
「う、産まれるー!」

いやたしかにあのスチルお腹出てたけどさ
シリアスなんですからやめてwww

108:名無しって呼んでいいか?
10/10/27 07:52:48
うろ覚えだけど、SRXヨウスケ

「ガッカリだ。デミグラスソースだと思ってハンバーグを頼んだら、かかってたのがケチャップだった時ぐらいガッカリだ」

SRXはこういう無駄に凝った台詞が多くて好きだw

109:名無しって呼んでいいか?
10/10/30 08:52:21
グリム ラプンツェル
「セーブデータをなめないで!!!!
濃密でキラめいた時間が閉じ込められていたのよ!」

ゲーム壊されての一言
深く感じ入った

110:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 00:36:28
GS3 ルカコウ起動ボイス


ルカ「コウ!トリックオアトリート!」
コウ「こっちはキック&パンチだ」

何気なく電源入れたらこれで吹いたww
ハロウィン限定起動ボイスまであるとは知らなかったわ

111:名無しって呼んでいいか?
10/10/31 03:11:25
gs2
ハリー「スゲー嫌なんだが海行かねえか?」

笑った

112:名無しって呼んでいいか?
10/11/01 10:06:22
SRX ヒロ
「べべ、べつに気になんかならないよ。
 なんていうか、ちょっと気になって
 ……いや、気になってないよ!」

どっちだよ

113:名無しって呼んでいいか?
10/11/02 05:03:53
テニプリのS&T2だったかR&Dで真田が頑張りすぎな主人公に対して言った台詞
「お前はもっとたるんどってもいいのだぞ」

真田のキャラを考えればらしい台詞だけど
なんていうか…もっと違う言い方はなかったのかとw


114:名無しって呼んでいいか?
10/11/03 09:17:56
>>113
萌えたけど噴いたwww

115:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 13:43:14
水の旋律 拓哉

送ってくれないんですか?と言う主人公に
「送ったら何かするぞ」


何度プレイしてもここで悶える

116:名無しって呼んでいいか?
10/11/09 22:47:05
PSP ワンド エスト

「‥‥あの魔法の影響で校舎が壊れようが、誰かが巻き込まれようが、あなたが無事なら僕はそれでよかった」

「なのに何故か、僕の人生で初めて唯一守りたいと思った人は、平気で人の忠告を無視するんですからね」

何度聞いても ニヤけてしまう‥大好きだよエストッッ


117:名無しって呼んでいいか?
10/11/16 23:28:23
>>111
誘うなやwww

118:名無しって呼んでいいか?
10/11/19 23:27:47
カエル畑でつかまえて 法月
改行いる?





「大丈夫かな、レーティング的に」
画面上は「…」しかないとこにうっすら声が聞こえるから音量あげてみたら台詞あるしw
カエルは他にもそんな箇所あるから油断出来ない

119:名無しって呼んでいいか?
10/12/06 23:21:54
保守age

120:名無しって呼んでいいか?
10/12/08 00:40:42
恋華・花柳 三木
「僕は君を手に入れたことで、自分が手にし得る幸せは全て手に入れたように思う」

言葉だけ見ると甘いんだけど、ストーリー的にすごく切なくなった
大切な人たちを亡くしてるから、愛する人と共に生きていけるだろうことが本当に幸せなんだろうな…

なんか泣けてきたからさっきクリアしたばっかだけどもう一周してくるわ

121:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 01:55:31
PSPワンドFD~あなたといっしょ~ エスト




『わかりました。冷笑、苦笑、失笑、どの笑顔をご注文ですか?』
笑って!と言う主人公に、ニッコリ笑顔で言った言葉。
甘いなエストよ、私は『嘲笑』を注文するぜっっ

122:名無しって呼んでいいか?
10/12/11 02:10:43
ツワモノだなw

123:名無しって呼んでいいか?
10/12/12 00:28:47
PSPワンドFD エドガーのルーペ@殿下

(どんな失敗をしたのか尋ねられて)
「それは、アナタにも言えまセン。
むしろ、アナタには言えまセン」

124:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 07:48:36
その台詞でビラール最萌えのうちの姉が
「女か?女関係か!?」って画面に向かって詰めよってたな

125:名無しって呼んでいいか?
10/12/13 17:00:27
お姉ちゃんww
自分もそう思ったクチだが

126:名無しって呼んでいいか?
10/12/14 00:57:08
クレプ アダム

何も怯えることはありません・・・
あの時と同じように、私は貴方を愛していますよ・・・
それは海のように深く・・・誰にも渡したくない程に・・・。
そしておなじほど憎んでもいる

なんかグッときた

127:名無しって呼んでいいか?
10/12/15 12:40:27
龍馬外伝

沖田「おいで」
あんな体制で言われたらドキドキ

128:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 10:34:27
ワンド エスト
「僕は守りたいだけなんです、あなたを。その為ならどんな苦労も厭わない
 好きですよ。あなたさえいれば、他に何もいらないほどに」

ツンドラァアアアアアアア

129:名無しって呼んでいいか?
10/12/16 14:37:34
コルダ3の律
浴衣を着てきたのか。良く似合ってる
七五三を思い出す

そんな事言われても複雑な心境ですよ

130:名無しって呼んでいいか?
10/12/18 01:33:40
>>111
なんかじわじわと笑えてくるセリフだ、これw

131:名無しって呼んでいいか?
10/12/19 01:20:22
GARNET CRADLE Sugary Sparkle 透矢√

「どうして女の子の気持ちわかってくれないの!!」
という主人公の台詞に対して

「女の子の気持ち!?そんなものわかるか、俺は男だ!!」

うん、さすが朴念仁。


ついでにもうひとつ、続きで主人公に私たちの関係って何?どう思ってるの?と訊かれ

「どうも何もお前は俺のだ!!」

でも自分に自信がなくて結納して婚約して
一刻も早く名実ともに確実に主人公を自分のって言えるようにしたかったんですねわかりま…
わかるか馬鹿。
相変わらず可愛い男だった。

132:名無しって呼んでいいか?
10/12/19 10:32:08
>>131
わろたw

ちょっと興味出てきたんで友達に借りてみるかな~

133:名無しって呼んでいいか?
10/12/20 17:57:26
ワンド ルル

「ノエルが人の言葉を喋ったわ!」

主人公が攻略対象に言うべき台詞じゃないw

134:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 10:27:47
モアプリ 亜久津
休日の予定を聞かれ、「何もない」と答えた時

「運が悪かったな!!」

こんなデートの誘われ方初めて…!

135:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 13:46:47
わろたww

136:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 13:50:59
でもちょっときゅんとしたw

137:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 13:02:20
やべーすげえ可愛いww

138:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 00:52:03
ときめいたぞどうしてくれるwww

139:名無しって呼んでいいか?
10/12/26 23:01:23
クロックゼロの主人公の独白

(あなたが1番おかしいんじゃないの……?)

「ここにはおかしい人いないから安心して」と言った攻略対象(別キャラルート中)に対して
心から同意するが、吹いたw

140:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 20:25:00
夏空の篠原

「忘れたくないな……」

世間は既に冬空だけどこれが一番心に残ってる。


141:名無しって呼んでいいか?
10/12/31 01:47:49
遥か4 忍人

「君が、俺の死なのか」

わかってたけど泣いた

142:名無しって呼んでいいか?
10/12/31 16:42:31
EDみたらageるスレ見て思い出した台詞

サイキン恋シテル? の加賀美先輩
「結果が伴わなければ、意味がないよね」
「誰だって、努力しているよ」
「それに、君の努力は、どこに向かっているんだい?」
「今しなくてはいけない努力、本当に、しているのかい?」
今でも時々思い出すくらいグッときた

143:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 22:43:54
いっぺんに読むと修造みたいに思える

144:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 23:46:31
サイキンってネタゲーktkrと思ってたけど
グサッとくる台詞多いんだよなww

145:名無しって呼んでいいか?
11/01/25 00:32:57
三国恋戦記の孟徳
「……鳥の風切羽って知ってる?
 飼われてる鳥はね、それを切られるんだ。飛べないように」

…おっさんこええよ。でもグッときた!

146:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 13:54:58
ストラバ 御子柴
冬は嫌だね~的な流れでのメール
「葉物たけーよ!」
確かに…

147:名無しって呼んでいいか?
11/01/27 16:42:15
GS2 佐伯
主「オ~バ~ケ~だ~ぞ~」
佐「プッ、なんだよそれ、恐いつもりか?」
主「ムッ…こ~わ~い~ぞ~夢に出るぞ~」
佐「出てこい。コーヒー入れて待ってるから」

主人公は「きかないや…」としょげていたが
すごくときめいた

148:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 01:09:03
♪ふた~りで 愛~の 共犯者にな~るんだ 腕の中に閉じ~込めてあげる~

149:名無しって呼んでいいか?
11/01/28 06:32:57
>>147
かわいいカップルだなw

150:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 13:17:11
>>147
なにそれ可愛い
ちょっとGS2やり直してくるわ

これだけじゃなんなのでガーネットクレイドルFDのリヒト
「まさか、まさかと思うけど俺のことが分からない、
なんてことはないよね?まさかと思うけど、本当にまさかと思うけど」

リヒト好きだけど正直ちょっとだけざまーみろと思ってしまったw


151:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 15:12:46
>>150
ワロタwwww
EDスレとかの感想でもガーネットすげえ面白そうなんだが
いかんせんテキストが合わなくて最後までプレイ出来なかったんだよなあ

152:名無しって呼んでいいか?
11/02/03 21:29:23
>>150
本編で散々「この男めんどくせえ!萌えるけど」と思ってた私にとってFDのリヒトはニヤニヤしながらざまあwwwさせてもらった
あの焦りっぷりが本当に良かったww

153:名無しって呼んでいいか?
11/02/04 18:20:45
>>150
その台詞は私も笑ったわw
あとサーリヤの城での三人の掛け合い

サーリヤ
「女王が言っていた、この宮殿に迷い込んできた者や
嘘をついた者は自由に食べてしまってもいいと」
美紅
「食べる!?いえあの、私きっとおいしくないです!余分な脂肪あるし!」
リヒト
「いや姫、そっちじゃないから多分」

ってのも好きだったw
つーか美紅、余分な脂肪なんかねーだろ!と思わずツッコミ入れたなあ




154:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 01:20:33
遙か2

頼忠「友よ」

いきなりすぎて鼻水でた
ジャイアンかよ、でも手のひらの返し方はスネオ並だな好きだ家臣になってくれ

155:名無しって呼んでいいか?
11/02/05 01:37:18
>>154
吹いたww
遙かは2だけやってなかったけどポチってみるわw

156:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 05:02:23
Bloody Call 司狼

「俺は、こいつを守ってやりたかったんだろ?てめえの身を犠牲にしてでも、
彼女だけは生かしたいって……そう思ってたはずだよな?」
「それなのに─どうして彼女が、俺の目の前で死んじまってるんだよ!?」

その後の展開には正直ポカーンとしてしまったがこの台詞には号泣した

157:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 08:39:22
Happy☆Magic! 雅黒

「オマエなんてヘンタイだよ!」

もっと言い方はないのか

158:名無しって呼んでいいか?
11/02/06 08:47:40
SRX ヒロ

「…ねばいいのに」

ハッキリ言わないのが逆に怖かったw
もう凍死しちゃってるんじゃない?(うろ覚え)とか
ヤバイ台詞は他にもあるけどこれが1番印象に残ってる

159:名無しって呼んでいいか?
11/02/07 23:44:17
遙か3 譲

「あなたを諦めれば、幸せになれるのだとしても…俺は貴女を想ったまま、不幸になった方がいい。」

よく取り沙汰される「春も夏も~」より強烈なインパクトがあった(ネタ的な意味でなく、良い意味で)。ここまで人を想えるのはすごい。望美がうらやましい。

160:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 03:10:34
パレドゥ 巻き髪(オベル?)

 「君の本心はキャッチ・ザ・ハート」

工画堂はキャラも台詞も選択肢さえも強烈だった。

161:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 01:34:34
コルダ2アンコール 加地

ちょっと待って
僕たち、ステップを飛ばしすぎてるよ

既に付き合ってる仲で手を握っただけなのにw
他にどんなステップを踏めば良いのか分からない

162:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 11:42:42
>>161
指先からじゃないだろうか

163:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 15:43:42
>>161
文通

164:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 16:09:16
>>162
ETみたいだな

165:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 18:44:57
>>621
交換日記だろう

166:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 21:31:50
621に期待

167:名無しって呼んでいいか?
11/02/15 23:20:02
>>161
双方の両親に挨拶

168:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 01:31:08
GS3
新名
「あんたってさ、高い所ぜんっぜん平気なの?」
ニア「新名君といっしょだしね」「わかりやすいお世辞、あざっす!」
ニア「きゃー、こわーい!」「えー、今さらそれはなーい!」

設楽
「なんだこれは。愛をテーマにしたオブジェ?」
「愛こそすべて!」
「これを背景に写真を撮りましょう」
ニア「これはいいものですね」
さりげなくガンダムネタ入れんなww

169:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 02:11:04
GS3は誰とのデートか忘れたけど「お前も蝋人形にしてやろうか!」に吹いた


170:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 11:18:06
>>169
ぼっちゃま博物館(常設)3回目だよ
本当可愛いカップルだよねこの二人w

171:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 11:28:47
>>169
ちょwwww
さっそく見てくる!

172:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 11:46:17
>>168
ガン●ムだったのか
コ●ダだと思ってたよ

173:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 15:01:59
>>169
閣下wwwwwwwwwww

174:名無しって呼んでいいか?
11/02/16 18:20:12
遙か4 月読の一族
「吾妹(ワギモ)――っ!」

シリアスシーンなのに何故か笑ってしまったw

175:名無しって呼んでいいか?
11/02/17 20:36:13
遙か1

友雅「おやすみ神子殿、君の夢路に通うのを楽しみにするさ」
主「(うわ、キザ・・・)」

どん引きしてるみたいで笑った

176:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 00:32:57.74
良いスレあげ

177:名無しって呼んでいいか?
11/02/23 07:52:52.70
恋愛番長 ツンデレ

「手放さなきゃいけねぇモンを気に入るな、素直になる勇気がねぇなら欲しがるな」

8割ギャグだからたまにシリアスになると
なんだがぐっとくるわ…

178:名無しって呼んでいいか?
11/02/24 13:21:55.01
今更だけど>>169、おまえも剥製にしてやろうかではなかったか


179:名無しって呼んでいいか?
11/02/24 14:02:27.12
ぼっちゃまだよねw
バンビとぼっちゃまは面白いカプだ

180:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 01:04:51.78
うろ覚えだけどワンドFDのエスト独白で
僕はころされる。他の誰でもない彼女の手によって!

181:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 05:55:47.24
死因は後頭部強打による脳挫傷ですね

182:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 14:04:11.28
>>180
なにそれマジ?どんな状況だよ

183:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 14:59:48.14
遙か5 福地桜智
まだ発売日翌日なので改行します













「……ああ……生きていて、よかった…」

主人公に下の名前で呼びかけられただけでこの反応w
ゲーム序盤から面白すぎるこの人ww
つか行動の全てがどう見てもストーカーですあり(ry


184:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 15:12:39.45
何それキモイw(※褒め言葉)

185:名無しって呼んでいいか?
11/02/25 16:17:58.42
三国恋戦記 仲謀

「幸せにしてやるから俺のところに来い」

思わず行くと声に出してしまった
初めて画面が邪魔だと思ったわw

186:名無しって呼んでいいか?
11/02/26 09:26:19.75
>>185
仲謀は自ルート以外でも台詞が色々筋が通っていて
男らしいよね
でもふらっと狩りに出たり部下の家放火未遂したりしたんだよなw

187:名無しって呼んでいいか?
11/02/26 11:45:02.54
遙か2 翡翠
「そうそう、そうやって何でもよく考えてみなさい。頭と金は生きているうちに使わないと損をするよ」

確かにと思った

188:名無しって呼んでいいか?
11/02/26 23:54:45.42
GS2 氷上親友告白

「君が好きだ。出会ったときからずっと君に恋してる。
僕と、付き合って下さい」

凝った台詞ではないけど、それまで苦しい胸の内が垣間見えていたのでぐっときた

189:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 13:39:49.89
メッティ真面目でロマンティックでストレートだな

190:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 19:14:25.60
SYK隠しで台詞間違ってるかもだけど
「俺の事を想って泣いててよ。それなら俺頑張れるから」

主人公も言ってたけど普通泣かないでいてくれだろw

191:名無しって呼んでいいか?
11/02/27 22:01:31.68
>>182
主人公がエストに会う度(喜びから)飛びつくせいで怪我が絶えない+
人前で抱きつかれるとか恥ずかしくて死ぬ

192:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 00:49:17.18
ありがとう
ああ、コメディっぽい状況だったんだね
なんかヤンデレを想像してたw

193:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 01:41:46.18
>>183
サイトでボイスサンプルやスチル見た時から(良い意味で)キモいキモイとは思ってたけど
色んなところでネタバレ見る限りマジで福地キモいな、マジ惚れる
福地のためだけに、PSPと遥か5購入しようとしてる自分がいるわwww

194:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 08:31:06.75
>>193
福地のためにPSPと遙か5を買った私が通りますよ

コルダ3モブ。
「これ、使ってください。あなたが寂しい青春を送らなくてすむように」
細部は間違ってるかも知れんが
攻略対象との親密度を上げるアイテムをくれるときの台詞
寂しい青春wwやかましいわww

195:名無しって呼んでいいか?
11/02/28 14:40:58.02
自分もコルダ 無印モブ
「あの…貴方のバイオリンロマンスの相手に立候補しても良いですか?」
これも細部違ってるだろうけど概ねこんな感じの台詞。
初プレイ時、恋愛何それ美味しいの状態で攻略対象達とはガンつけあう仲だったから
余計に心に染みた

196:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 00:42:49.64
コルダ2加地
主人公の写真を欲しいと言う加地。本人の目の前だとか体裁とか考えないの?と聞かれ

「うん、考えない!欲しいものは欲しいからね!」

コイツ本物やでえ…。ていうか何に使うつもりだ何に

197:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:44:47.58
遙か5
坂本龍馬












なんで、人を殺すかなぁ
俺は…人を殺すのは嫌いだ
臆病者と呼ばれようが これが俺の掛け値なしの本音だ
…人間ほど、面白いものはないだろ
相手と顔を合わせて話もしないで殺しちまうなんて そんなもったいないことはない
誰だってみんな人の子だ…
彼も人の子、吾も人の子
そんな簡単なことが どうして、みんなわからない?



この世界観のせいかわからないけど、何故か泣きそうになった

198:名無しって呼んでいいか?
11/03/01 20:52:50.61
>>196
その後のふっかけられても爽やかに
「即決で商談成立!」
も印象に残ってる。加地のああいうところが好きだなー

199:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 17:50:28.15
ネオアン レイン

恋愛段階が1から2へあがる時の会話で、レインとアンジェは話し込んでしまって気づけば夜もふけてきた頃に・・
レイン「もうこんな時間かあ」
アンジェ「まだ遅い時間じゃない」
レイン「こんな時だけいい子をやめるなんてずるいじゃないか」
「じゃあ今日は俺がいい子になろう、さあ部屋まで送るよ」


これといって甘いセリフじゃないけど、初めて心が通じあって(ビンゴトーク成立して)、もう少し話していたいのが伝わるアンジェのセリフが可愛い・・・それにレインもちょっとびっくりしてる?感じのセリフもなんか良い

伝わるかな・・・?なんか長いしごめんorz

200:名無しって呼んでいいか?
11/03/02 18:13:31.86
>>198
しかもその後
「こんな時の為にお年玉を貯めてあったんだ」
って言うんだよね
小学生かよって突っ込みたかったわw

201:名無しって呼んでいいか?
11/03/03 22:56:23.17
続くけどコルダ無印 冬海ちゃん

「私もそんな風に弾けたら、どんなにか…」
主人公が彩華よりの演奏をしたとき。
引っ込み思案で奥手なキャラだから、楽しそうに弾く主人公に憧れたんだろうなあ
こんな素直に慕われたらそりゃ先輩としたら嬉しいよね

202:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 03:28:59.67
>>195
ワカル!
そのセリフ聞いた時、
「お前、攻略したい」って思った。

203:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 19:41:50.59
遙か5 小松



「気味が悪いことばかり書いてあるかもしれないけど、
彼の君への思慕は、もはや病だから」

笑えばいいのか泣けばいいのかわからなかったが、
その後やっぱり泣けた…

204:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 20:28:30.81
>>203
ごめん
壮絶にフイタwwwwww

205:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 20:55:12.84
>>203
超シリアスな流れだっただけに一瞬笑っていいものかまようよね、あそこww


206:名無しって呼んでいいか?
11/03/06 22:48:33.69
ネオロマンスパネェww

207:名無しって呼んでいいか?
11/03/07 00:24:48.03
「生まれ変わったらハムスターになりたい…」

208:207
11/03/07 00:50:09.15
ごめん、誤爆
当てるスレに書き込んだと思ってた
夏空のモノローグ木野瀬の台詞です

209:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 12:13:03.43
>>207
どういう状況での台詞なんだw

210:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 18:13:51.66
>>207
どういうことなんだw

211:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 21:28:12.02
>>209>>210
木野瀬くんは顔が怖いことを気にしているんだけど、
主人公がそれを間違った方向に一生懸命フォローしたときの台詞だよ。
2人で花火をしながらの会話だった気がする。

212:名無しって呼んでいいか?
11/03/08 22:42:32.90
>>207
ウケルと思ってんのかなこういうのw

213:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 10:15:41.60
サイキン 加賀美

「むくんでるんだね。顔」
頬っぺた抓られて言われた台詞
丁度二日酔いで顔むくんでました
サーセン

214:名無しって呼んでいいか?
11/03/10 15:30:32.69
ワンドFD ノエル√のルル
「嫌いになんてなるわけないわ。だってこんなに好きなんだもの」

理由なんてそれで十分なんだなあ、と
ノエルに対する気持ちが滲みでてる感じが好きだ

215:名無しって呼んでいいか?
11/03/11 14:17:59.59
>>199
そのやり取り好きだ。

その部分は通常ビンゴトークで庭まで話に行った帰りにも聞くことは出来る。
(ただ振り切らないで庭に行くまで会話を続けるのは何気に大変だけど。)
4段階で庭に行けない(話す回数が増えない)のはレインがいい子でいる自信がないからなのかも。

216:名無しって呼んでいいか?
11/03/13 11:15:04.34
遙か5 福地 共通ルート「おにいさん」

「ゆきと結婚すると瞬はお兄さんになるよね」という話から
福地「おにいさん」
瞬「??」
福地「ゆきちゃんともし結婚したらお兄さんと呼んでいい?」
(この人ゆきと結婚する気満々w)
瞬「断る」
多少違ってるかもしれんすまん
この後も面白いが省略

217:名無しって呼んでいいか?
11/03/14 22:56:51.40
恋愛番長 セクシーさん
「相手の何もかもを知ろうとするのは傲慢だ」
「誰だって知られたくないことはあるよな」

これやる前にやったゲームで主人公がやたら
攻略キャラの秘密知りたがって萎えてたから心に沁みた

218:名無しって呼んでいいか?
11/03/18 14:29:20.06
怪盗アプリコットの主人公のお父さん

「お前は先生が昔好きだった人に本当にそっくりだよ。
 もちろん……今も好きだけどね、母さん?」

変装して教師として側にいた時に「昔好きだった人にそっくりだ」と
言われて「え、これ何かのフラグ!?」と思っていたのだけどまさか実の父とは…

219:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 16:14:53.65
遙か2/夢浮橋 頼忠
「お叱りはいかようにも受けましょう」
「神子殿のお叱りを受けに参りました」
「本来ならば、主より叱責をいただかねばなりませんが」

どんだけ叱られたいんだよ

220:名無しって呼んでいいか?
11/03/19 16:44:27.78
>>219
プレイしてないから知らないけど
ドMktkr
俄然興味沸きました

221:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 16:20:11.37
ラブφサミット
主人公「リヒャルトはあたしが欲しかったんじゃなかったの?」
リヒャルト「いらない」

それでも引かないでリヒャルトを追いかけた主人公パネェ
アンジェといいコルダといい、ネオロマって主人公が決死の告白を
バッサリ切って捨てられるシーンがすごいのがお約束なんだろうかw

222:名無しって呼んでいいか?
11/03/21 22:14:57.22
「私は違うな」がなんだって?

223:名無しって呼んでいいか?
11/03/24 21:13:46.67
稜平「そのたびに思うんだ。あー、またどっかで泣いてるって。
俺が行ってやらなきゃ、って」
史桜「そのたびに…いつも、私のこと探し回ってくれたの…?」
稜平「しょーがねーだろ。ほっとけないんだから」

D.C.G.Sの稜平。
ぶっきらぼうな態度の裏に隠してた一途さがたまらん。

224:名無しって呼んでいいか?
11/03/25 22:11:33.82
暗闇の果てで君を待つ
主人公「暗闇の中で光を求めるという点で虫と人は似ているのかもしれない」

シャンデリアの下に落ちている虫の死骸を見てのモノローグ
主人公が哲学的すぎてイケメンすぎて惚れた

225:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 00:02:35.43
シリアスと見せかけてなんかそれはwプレイしてたら吹きそうだ

226:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 19:41:55.74
ドラスティックキラー

勉強の話をしていて
攻略対象「俺様には必要ない。なんせ、完璧だからな」
主人公「へえ…(逆にバカに聞こえるわ)」

主人公がこのキャラにだけ妙に刺々しくてワロタ

227:名無しって呼んでいいか?
11/03/26 21:58:21.34
うたプリSS 来栖翔

「みんな今日を必死に生きてる。
死にたい奴なんかいない!
みんな生きて幸せになりたいんだ!」


グッときた
頑張ろう、日本!みんなで幸せになろう

228:名無しって呼んでいいか?
11/03/27 19:13:36.25
デザキン イシュマール
OPが終わった後、タイトル画面で「なんだって?タイトルコール?何を言っているんだ君は」
初めてプレイした時いきなりこれで吹いた

229:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 09:30:41.92
ストラバ 辰原
去年のバレンタインは誰にチョコあげた?という問いに
「自分」と答えた主人公に対して
「それ、ただのおやつじゃない?」

確かに…

230:名無しって呼んでいいか?
11/03/28 17:29:49.30
GS3のルカ
卒業前の帰り道で

「きっと、寂しいってことは、確かに自分が幸せだった証拠だ。
だから、笑おう。」

寂しい気持ちをポジティブに考えれるっていいね

231:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 15:37:14.71
VitaminXtoZ 天童瑠璃弥

「ところで先生は何色がご希望ですか?
先生は何色に光りたいですか?」

そもそも普通の人間はまず自然発光しない

232:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 17:07:29.54
良スレage

233:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 21:23:54.53
カエル畑の葉村が小さいオッサンを見つけたときの
「俺だったら言うってのか?! こんな訳の分かんねえ嘘吐かねえよッ!!」
ってセリフに思いっきり吹いたw 確かに嘘だったら訳分からんww

234:名無しって呼んでいいか?
11/03/29 22:49:51.78
>>231
積んでたの崩すわ

235: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/03/30 08:13:25.50
>>228
くっそやりてぇーー

236:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 13:42:58.68
>>231
オーラが見えるらしい友人に何色に見えるか聞いたら
とうめいって言われたの思い出した


GS1 葉月
スキー場で
主「たいへん! 遭難しちゃうね!!」
葉月「そうなんだ」
主「……葉月くん?」
葉月「………………行くぞ」

まさかあの王子がシャレを言うとはww

237:名無しって呼んでいいか?
11/03/30 23:56:41.09
>>223
たまらんな。萌えた


召しませ浪漫茶房 麟
「きみのこと、好きだよ。僕もね。……ありがとう。」

普通の人間とは違うから一緒に生きれないって、ずっと主人公を遠ざけようとしてた麟が、やっと受け入れた時の台詞

238:名無しって呼んでいいか?
11/03/31 00:44:36.42
Yo-Jin-Bo 用三郎

「メインじゃないでしょ。ジパングではメインだけど、ここではメインに成りきれてない。」

ここまで露骨に声優ネタがはいるともういっそ清々しいww
ちなみにCVが稲田さんのキャラに対して言ったセリフ
多分ここで言ってるジパングってのはかわぐちかいじのジパング

239:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 15:50:46.10
スタスカアフター夏 犬飼





「30歳までお互い相手がいなかったら……結婚すっか」

こういうさり気にキュンと来るのを待ってたんだZE!!
わざとらしいほどにベタ甘クサい台詞よりこういうのが好きなんだ
自分は王子様じゃなくてせいぜいが農民とか
例え方がさすがサブキャラです自分を分かってるな犬飼
でもそんなお前が大好きなんだぜ

240:239
11/04/02 15:55:04.39
途中送信してしまった
↑の台詞でときめいた後に

「それに30過ぎても王子様が迎えに来ないお姫様なんて可哀想過ぎるもんな」


お前は今乙女ゲープレイヤーの大部分を敵に回した

241:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 16:53:42.42
>>240
20代後半以降の乙女は殺意が沸く台詞だな
あぁ、お姫様じゃないから王子様は迎えに来ないんですかそうですか

242:名無しって呼んでいいか?
11/04/02 20:33:33.95
敵視しちゃったら犬飼とやらの思うつぼですよ姐さん方

243:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 01:05:56.11
ワンド ノエル
「どうか僕の事を好きになってください
ずっと僕の隣で笑っていてください
僕の恋人に、なってください…!」

丁寧に区切りながらしかも頭下げて片手差出しながら言うんだぜ
萌え転がった
主人公の答え方もよかった

244:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 02:59:46.05
ネオアン レイン


「今度は俺の番だ。イッツマイターン」


ねぇ何で二回言ったのねぇ?

245:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 04:36:26.18
なんでアンジェリークシリーズはそんな面白台詞が多いんだよwww

246:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 09:02:18.76
イッツマイターンwwwwww

247:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 09:16:22.42
よっ、久々だな大柴!

248:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 09:39:46.46
>>244
クソワロタw

249:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 18:02:52.36
確かに二回言ってるなw

これだけではなんなので遙か5の高杉
「ああ、命令だ。長州藩の海軍総督としてお前に命じる」
「そして、八葉として龍神の神子に意見し―」
「お前を愛する者として懇願する」

あなたいつそんなに神子のことを好きになったのかと(ry

250:名無しって呼んでいいか?
11/04/03 18:04:32.90
>>244
大事なことだから二回いったんですよねわか(ry

251:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 12:44:36.37
大柴で思い出した

SRX カズキ
「トゥリーのせいだよ」

トゥリーのせい→木のせい→気のせい…
お前は何を言ってるんだ、と思わずツッコミ入れてた
いやキャラ的にいつもどおりと言えばいつもどおりだがw

252:名無しって呼んでいいか?
11/04/04 13:29:00.53
二度あることは三度ある
二人いる大柴は三人いる
もうひとつ大柴台詞が来るんじゃないかと信じてる

253:名無しって呼んでいいか?
11/04/07 18:54:49.92
GS3 桜井琥一アルバムボイス

「なあお前、俺のどこが…いや、いい。もう、俺のもんだ」
聴くたび悶える。

254:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 14:31:47.08
続くけどGS3で

「これがラストで、いいかなー!?」「いいともー!」


はばたき市のある日本でもあの番組は放送してるんだな

255:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 20:08:34.52
>>254
それ何処で聞ける?そこそこやりこんでるのに分からないやw
ごめん、さらに続くけどGS3の紺野先輩で

「…手つなぎたい。ダメかな?」
「はい」

ヒロインの返事は肯定なのか否定なのか分からないって言うw

256:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 21:35:09.90
>>255
254ではないけど設楽先輩の臨海公園じゃなかったかな
確か煉瓦道あたり

257:名無しって呼んでいいか?
11/04/09 23:15:38.11
>>255
「ダメかな?」「はい」だったら会長可哀相すぎるだろw

258:名無しって呼んでいいか?
11/04/10 10:44:06.68
>>255
多分嵐さんとの臨海公園(波止場)だったと思う

259:名無しって呼んでいいか?
11/04/11 15:35:38.99
アンジェリークエトワール

オスカー「サンキュー、お嬢ちゃん」
エイミー「なっ…お嬢ちゃんですって?アンビリーバブルだわ!」


普通に顔赤らめるんだろうと思ったら
現代っ子には「お嬢ちゃん」が効かねえw

260:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 01:44:18.52
アンビリーバブルもナウなヤングは言わないと思いますww

261:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 07:13:45.76
アンビリーバブル!信じられない!と言ってほしかった

262:名無しって呼んでいいか?
11/04/12 09:18:29.35
なんだろう、80年代くらいの現代っ子に感じるw
当時の人も言わなさそうだけど

263:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 00:30:07.52
>>174
どこもおかしくないはずなのにこれ見る度響きに笑ってしまうw
ワwギwモwwwww

264:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 20:33:04.38
>>174
ごめん遥か4わかんないけどふいたww
ワギモってなんぞwwww

ちょっと購入してくる

265:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 21:00:40.99
>>264
吾妹でわぎもって読むみたい
わがいもの転
男性が妻や恋人、親しい女性などに
親しみの気持ちをこめて呼ぶ語らしい
以上古語辞典などから抜粋

266:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 21:16:41.76
字面はいいんだけど響きが笑えるよねw>>ワギモ
なんか日本語じゃないみたい

267:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 21:54:24.30
――っ! がまたおかしさに拍車をかけてる気がするw叫ぶなww

268:名無しって呼んでいいか?
11/04/13 23:09:31.06
ワギモって英語で言ったらdarling  honey  my dear あたりなんだよな・・・
古代語すげえwww

269:名無しって呼んでいいか?
11/04/14 14:51:19.51
何かワギモってカタカナで見ると
くさそう…www

270:名無しって呼んでいいか?
11/04/14 15:14:05.71
ハニーーーーーっ!!

271:名無しって呼んでいいか?
11/04/14 16:16:39.59
それはそれでネタゲー臭がするなw
外人には違和感ないのかもしれないけど

272:名無しって呼んでいいか?
11/04/15 21:50:27.73
ワキゲーーーーーッ!!

273:名無しって呼んでいいか?
11/04/16 10:07:21.34
別名 俺の嫁だ
つまり遠夜は意味を知らないことをいいことに・・・・・・あとはわかるな?

274:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 01:13:45.43
>>272
許さない絶対にだ

275:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 01:34:50.31
>>272
遙か4スレではワキガ言われてたな…

276:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 12:47:25.36
>>273
純粋そうなそぶりで実は全力で俺の嫁主張する遠夜に萌えた

277:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 13:50:36.64
他人に聞かれないから主張し放題だな

278:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 22:50:41.34
自分のどこが好きか具体的に挙げてみろと聞いてきた男に対する主人公の答え
「えっと……大人なところ…顔が、まぁまぁなところ…弓道が上手なところ……」

正直過ぎるだろ…

279:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 22:55:22.12
顔がまぁまぁなところが好きって、
それ喜んでいいのかな、攻略対象はw
大人なところとか弓道が上手なところはいいところだろうけど

280:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 22:59:36.16
>>278
素直すぎワロタ

281:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 23:08:33.26
キャラ名とか書いてほしい

282:名無しって呼んでいいか?
11/04/17 23:13:30.50
278のゲーム教えて

283:名無しって呼んでいいか?
11/04/18 01:45:06.36
弓道というとスタスカ夏?

284:名無しって呼んでいいか?
11/04/18 12:58:09.36
ありそうなのはスタスカ夏アフターの犬飼ルートとかかな

285:278
11/04/18 14:51:54.66
書き忘れてた、ごめん
サイキンです
相手は弓道部顧問の先生

286:名無しって呼んでいいか?
11/04/18 15:50:41.82
サイキンはネタ台詞の宝庫だな

287:名無しって呼んでいいか?
11/04/18 15:55:38.38
>>236
なあ、その友人結局見えてなくね

288:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 01:51:00.04
遙か5 アーネスト
「すごく、わくわくするでしょう?」

かわいい人だなと思った

289:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 03:48:12.79
遙か5 陽炎

「ギョボエェェェ!」

よもや乙女ゲでこのような断末魔にお目にかかれるとは

290:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 09:15:02.31
>>289
くっそワロタwww

291:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 09:33:38.55
上のレスとのギャップやめれw
遥かシリーズって実は変な台詞多いのかww

292:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 10:39:29.92
遙かシリーズはポエム台詞のオンパレードだぞw

293:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 11:35:19.38
それはキモメンスレに行ってみて
逆に萌えられたら勝ちだと思ってる

294:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 12:10:52.23
恋の炎が翼となるぜ!

295:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 12:12:39.14
>>291
実はも何もw
シナリオ書いてる人は凄腕のネタ師だと思ってるw

296:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 15:35:02.04
アンジェ オスカー

「なにっ!?じっとしていろ!」

デート中に虫が飛んできてきゃっとなった主人公にたいしての台詞
強さを司る守護聖のくせに虫一匹でそんな大袈裟なと思った

297:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 23:00:31.24
強(くあろうとする志の高)さを司ってるんだよ

298:名無しって呼んでいいか?
11/04/19 23:11:14.51
>>289
こwwれwwはwww

299:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 11:34:15.31
>>289
「ウボァー」に通じるものがあるなw

300:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 18:12:34.84
>>296
何事にも本気で取り組むオスカー様カッケー!
アンジェの連中は冗談通じないよな

301:名無しって呼んでいいか?
11/04/20 21:19:31.20
コルダ3 東金

「高校最後の大会で良きライバルにめぐりあい共に競えたことに感謝する…
 …なんて、悟りすましたこと言うわけないだろうが!
 ハハハ、やられた!ああ、いまいましい」

2行目から最高の笑顔で言うところに惚れた

302:名無しって呼んでいいか?
11/04/23 00:41:13.11
コルダ2 加地
「許さなくていいよ」

見ていて腹立たしいと絡まれた主人公に辛いことが多そうだから許してやってと
周囲が取りなしたときに加地が言った科白
「気の毒な事情があったとしても、君を傷つけていい理由にならない」
いい男だ、加地

303:名無しって呼んでいいか?
11/04/23 01:07:28.56
あさき、ゆめみし 霖
「未来が全て輝かしいなんて頭のおかしいこと言うつもりはないけれど、
全てが絶望に染まっているなんてこともないはずだよ」

ワンドオブ ビラール
「何から始めてもイイ。好きなモノから順番に頑張って、
少しずつ前に進めばイイのデス」

同じくビラール
「焦らない。焦らない。最初から上手くいく人はいまセン。まだまだ先は長いです。
最後に笑っていられるように、少しずつ頑張っていけばいい」

なんだか励まされた

304:名無しって呼んでいいか?
11/04/23 08:33:07.80
おまえさんなんかつらいことでもあったのか?
よくわからんが、がんばれ

305:名無しって呼んでいいか?
11/04/23 15:01:20.58
霖の台詞は私も好きだ…
檻から出るのは怖いけど

306:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 12:27:53.95
>>302
ストーカーとは思えないカッコよさだなw

307:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 14:03:20.83
日野さん命は言うことが違うw

308:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 19:44:15.43
加地は挫折を知ってるから、才能ある人に対する感情に嫉妬だけでなく
諦観やいたわりがあって良いセリフが多かったなぁ・・・・・・

309:名無しって呼んでいいか?
11/04/24 19:52:55.34
蒼黒の楔 真弘
「何かっこつけて終わりにしようとしてんだよ!みっともなくてもいい!
あがけよ!生きようとしろよ!」
これだけで十分好きなセリフなんだけど、無印真弘ルートで主人公が
「かっこいいこと言って、あきらめようとしてるだけじゃないの!?
なんであがこうとしないの!?生きようとしないの!?」
って同じこと言ってたのに気付いて乙女ゲーで一番好きなセリフになった

310:名無しって呼んでいいか?
11/04/25 01:45:06.64
D.C.GS 四之宮渓

が!俺の笑顔は安くはない。笑って欲しければ死ぬきで学べ!

恋に落ちた

311:名無しって呼んでいいか?
11/04/25 17:30:45.72
が!ってなんだよww

312:名無しって呼んでいいか?
11/04/25 20:54:39.10
マジレスすべきか

313:名無しって呼んでいいか?
11/04/26 00:27:37.89
ぬるぽ

314:名無しって呼んでいいか?
11/04/26 00:52:44.47
ガッ

315:名無しって呼んでいいか?
11/04/26 23:00:10.85
VitaminXtoZ Zご褒美ルート天童

「ンッ、ハッ、起立、礼、ここのベンチにシッダウン」

寝不足の主人公に対して。発音が軽やか過ぎて吹いた。
このあとの膝ポンポンして「さ、いらっしゃい」が超優しい声音で萌えた。

316:名無しって呼んでいいか?
11/04/27 02:14:14.80

緋色無印 祐一
ペンギンの話だ。南極に二匹の(ry

良い話だった?

317:名無しって呼んでいいか?
11/04/28 07:47:00.69
ガーネット・クレイドルPSP  サーリヤBAD

「愛しき姫よ。この世界で最後の嘘をつこう
…愛してなど、いなかった。抱きしめたいと思ったことなど…なかった
全てをこの俺のものにしてしまえればと…何度も…
ああ、駄目だな俺は  こんな時に…巧く嘘がつけない」


さんざん既出とわかってはいたが久々に号泣したので

318:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 00:42:41.02
デザキン レジェルート
ウンバラ
「姫様に近寄る人間の男なんか片っ端から去勢してやりたい」

逃げて!イケメン達みんな逃げてー!!

319:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 01:58:26.11
ときメモGS 水族館デートで
「自然は偉大だね。
このボクも互角に戦うのが精一杯だよ。」

さすが色様!

320:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 02:21:07.94
>>319
ちょwwwバロスwww
互角っていうのは色様なりの謙遜なんだろうが、
「俺はなにもかも支配する神だ!」とかいう奴よりも尊大に聞こえるから不思議だww

321:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 14:08:55.78
そんなに尊大なのにまったく嫌味にきこえず
むしろ「色サマ素敵!」となるのが色サマが色サマたるゆえん

322:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 14:09:50.13
色サマならしょーがないよねみたいな

323:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 14:14:45.34
確かに色サマならしょーがないね

324:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 18:40:55.32
カエル畑葉村
主人公の体質的にお前は相性がよくて主人公に惹かれたんだと言われた時の
「俺はそんな理由で菅野を選んだんじゃない!」ってやつ
他ルートでも体質で惹かれたのかよ…ってずっともやっとしてたから
こう言ってくれてよかった

325:名無しって呼んでいいか?
11/04/30 22:21:28.81
ハトアリ 主人公
ペーターにぎゅうぎゅう抱きしめられてる場面で

すったもんだしていると、いきなり突き飛ばされた。……ペーターに。
(こいつ、本当は私のこと大嫌いなんだ…)(そうに決まっている…)

なんか主人公が可愛く見えた
あと普通に驚いた

326:名無しって呼んでいいか?
11/05/02 22:31:19.97
>>224
遅レスだけどすげーカッケーやべえ

327:名無しって呼んでいいか?
11/05/03 19:23:09.72
>>325
エースが斬りかかってくるとこか。最初思い出せなくて動揺したw

328:名無しって呼んでいいか?
11/05/03 22:42:44.61
遙か5 怨霊

「ウェウェウェウェウェウェウェウェ!」

何が起きたのかとビックリして
思わず写真に撮ってしまったじゃないか
「ギョボエェェェ!」に次ぐ迷台詞だと思った


329:名無しって呼んでいいか?
11/05/03 23:11:17.78
写真うp!うp!!w

330:名無しって呼んでいいか?
11/05/03 23:15:27.09
普通にキモイwwwwうぇwww

331:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 00:25:51.75
>>328
夢に出そうだなw

332:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 00:27:46.27
遙かはジョークじゃないから困る

333:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 06:40:20.93
何故文字に表すwwwwと思ったが
そういやネオロマには声がないんだったな

334:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 07:15:06.83
>>333
一応ボイスのようなSEのような音声があった気がするけど…
見た目のインパクトが強くて覚えがない

そういえばウコケケクケェェェ…ッ!!みたいなうめき声もどこかで見かけた

335:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 15:54:44.58
>>333
緋色とか声あるけどキエェェェエって出るよ

336:名無しって呼んでいいか?
11/05/04 20:34:41.66
>>334
四神は確かSEあったよね

337:名無しって呼んでいいか?
11/05/05 16:02:02.00
雅恋でも中ボス戦?で「ギャギャギャギャ!」みたいなのあったな
台詞と言っていいかは謎だけど忘れられないw

338:名無しって呼んでいいか?
11/05/05 20:41:35.67
コルダ2fアンコ 衛藤

「あーあ、恋なんてするもんじゃないな
淋しい、なんて気持ちになるのは俺らしくないってのに」

痴話喧嘩的な問題が解決した後だったから余計に萌えた

339:名無しって呼んでいいか?
11/05/07 23:56:05.85
vitaminX 担任 
瑞希ルートでトゲーと瑞希のケンカを仲裁するのに
瑞希に向かって
「お兄ちゃんでしょ!」

仲良くてもそれは違うだろwと和んだ

340:名無しって呼んでいいか?
11/05/08 00:11:30.55
>>339
言ってたねw覚えてる

341:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 02:29:12.31
P3Pは乙女ゲーと言い張ってみる

真田先輩「辛い時、楽しい時、悲しい時…いつもそばにはお前がいてくれた。

     お前が辛い時は、俺がいるからな。」

342:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 19:46:49.74
でも真田先輩……(男主人公の絡みもあるからしょうがないが
綾時の正体がわかった後とか、衝撃満載で辛かったけど全くフォロー皆無で
ジュンペーにからまれても一言もなくさみしかったよ……

343:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 21:27:27.15
真田は妹を助けられなかったどうしようもない無力感を、ストイックに自分の
肉体を鍛えて痛めつけることで紛らわせて考えないようにしている人間。
と解釈するようになってから納得した。
妹が死んだ理不尽をなるべく思い詰めないようにして、精神のバランスとってる。
だからどうしようもない感情を持て余して過去を見続けちゃう人とは相性悪いし、思いやりが無い。
一度懐に入れた人間に対しては献身的で優しいんだけどな・・・・・・

344:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 21:29:03.93
>>342>>343
ここは考察スレじゃねーから

345:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 21:40:30.72
つーか板違いだよね
何が>乙女ゲーと言い張ってみる
だよ図々しいな

346:名無しって呼んでいいか?
11/05/09 21:49:06.87
>>339
「トゲーよりも大きいんだからお兄ちゃんでしょ!!」
無茶言うなw
あの悠里先生は可愛かったw

347:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 01:31:25.80
>>345
スレチではないと思うよ
>>1乙女ゲー要素のある一般ゲーもおkですってあるし
それに考察というより数レス続いただけの雑談じゃないの
そんなカリカリすんな

348:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 02:22:23.05
あれだよ
一般ゲーの中でも飛びぬけて面白いP3を、乙女ゲーみたいなジャンルに
入れんなって事じゃね?
でも、女性プレイヤーにとってはすごい萌え要素満載なんだよな

自分が心震えたセリフは天田くん(11)の主人公(17)への

「ハム子さん、彼氏いるのかなって……いたら…やだなって……思って…」

自分でも驚くくらい萌え滾った

349:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 03:45:53.06
P3Pは好きだが>>348みたいなレスを見るとさすがに恥ずかしくなるわ
スレチではなくともウザい

350:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 03:54:38.94
いちいち絡んでくるとか本当に性根の悪さがにじみでてるな

351:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 07:09:54.35
P3厨うぜー

352:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 10:02:51.66
P3は元々男主人公だったのが追加要素で女主人公もできたわけで
元から男女主人公なポケモンや牧場物語とはちょっと違うんじゃないかと思うんだよな
男主人公に思い入れがあって女の子主人公ちょっとって人もいるだろうし…自分のことだけど

353:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 10:53:18.28
まあ>>1に一般ゲーもおkってあるしね

つーかセリフ書くスレじゃないのここ

354:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 11:29:54.14
心に残った台詞、ってのは外してないし、乙女ゲに限ってない以上問題ない
挙げたソフトに関してどうこう言うスレじゃないでしょ
追加要素で女主人公ができたから違うってどういう意味かな
牧物も昔は男主人公だけだった、女主人公の追加verが出たりしたよね
それも挙げたら駄目ってことになるのかな?
乙女ゲって括りにしてほしくないってことなんだろうけど。

フェイバリットディア レイヴ
「勝手な願いで済まないが、
よければ君の羽を一枚もらえないか?」
天使と勇者っていいよなぁ……と、ならではのやりとりにときめく

355:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 12:59:02.18
その必死さがキモいんだってそろそろ気付けよw

356:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 16:58:35.99
P3Pを書き込んだ人がうざいテンションなのは同意だけど
前にもP3Pの台詞があがったことはあったし他の一般ゲーのも何度も書き込まれてるじゃん
何で今さらかみついてんの?

357:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 17:35:27.09
>>352
ホモ好きキモイです

358:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 18:56:20.03
おーいみんなハッスルしすぎてここが何のスレか忘れてねーか?
なので自分が台詞書いてみる



「一つしか見えない視野の狭い人間は、大概相手も自分の世界に引き入れようとする。
 しかも失敗した時は他に道が作れないから、全部が終わったような気になって相手を攻撃しはじめる」
どう見ても同人ゲームにしか見えないけど商業らしい新メーカーoperettaの
デビュー作品『Diary』に出てくる郷田先生というキャラクターの台詞。
二週目以降に見れる台詞なんだが、一週目が色々アレな展開ゆえに感心した。

359:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 19:50:56.42
三国恋戦記 仲謀
「お前、いつか絶対覚えてろよ。次は絶対確認もしないし、止めないからな」

主人公はシリアスな話をしようとしてたのに、この勘違いで笑ってしまったw
ラストの告白といい、意外性とかそういう所は抜きでいい男だと思う

360:名無しって呼んでいいか?
11/05/10 22:47:48.44
「いまさらなにをいってるの?
 あたしたちがたべてるおにくだって、ぶたさんやとりさんやうしさんなんだよ」
カエル畑でつかまえての幼女
ギャグに交えてちょいちょい真面目な台詞挟み込んでくる

「七不思議だァ?不思議が七つで収まる訳がねェだろうが。お前ら馬鹿だな!」
同じくカエルの戸神先輩
周回してるうちになんかいい言葉に思えてきた

361:名無しって呼んでいいか?
11/05/12 18:49:41.60
長くなるけどスマン
ヒイロノカケラの犬戒と主人公の会話


数名ずつに分かれて敵地に進入したが、状況が変わり計画が崩れたところで
他の守護者と合流できるまで動かない方がいいという犬に対して先に進もうと言う主人公

犬「あいつらは分断された状態でも必ず先に進む、と言いたいのか?」
  「それを、信じろと?」
主「私も、犬戒先輩に迷惑をかけないようにします」
 「ちゃんと冷静になって、自分にできることをします」
 「でも…」

 「みんなのことを信じた上で、先行して得られるものはないとあなたが言うなら…
  私も、それを信じます」
   ↑〆のこの台詞が状況と相俟ってグッときた

362:名無しって呼んでいいか?
11/05/13 16:30:04.36
デス・コネクション ヴィシャス

今更初プレイしてどっぷり嵌った。
「オレに好きな女が出来るとか…ほんと、
いい夢見させてもらったよ。ほんとにさ・・・」とか言われた日には
涙腺決壊。
「好きな女」って言葉がこんなに突き刺さったのは初めてだ

363:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 01:34:27.88
コルダ2月森

「俺は音楽のかわりに君を失うんだろうか」

月森にとって音楽=自分みたいなものだしなあ
恋愛とバイオリンと両方とって上手くやるってできないんだよなーと思ってしんみりした

364:名無しって呼んでいいか?
11/05/23 18:43:42.25
あさき、ゆめみし 東雲霖

「お話のしめくくりはめでたし、めでたしが一番じゃないか」

ぐっときた。そうだね、皆幸せなのがいいよね

365:名無しって呼んでいいか?
11/05/30 19:33:08.51
カエル畑 カエル二匹の会話

「……でも、あれを持ち出すなんて……下手したら……」

「ぢになる……!!」


カエル畑は面白い台詞が多いがこれが一番忘れられないww

366:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 22:16:22.13
パレドゥレーヌのレミー

「きみに決闘を申し込む。
端的に言うとだね、我が主はきみをぶちのめしたいってわけ」

性格悪そうで萌えた。いや性格悪いんだけどw
冷静に言うかと思ったら意外とアツいこと宣言してくれてぐっときた。
暗殺王狙ってたデータなのにもぐっときた。マジごめん

367:名無しって呼んでいいか?
11/06/02 23:48:52.77
あさき、ゆめみし 高虎おまけボイス各種


「利光高虎、面倒は嫌いです。楽して生きたい」
「美味しいところを全部かっさらっていく所存です」

「いろいろと目障りな人や物が多いです。
おれのデスなノートがこの郷にいる間だけで3冊突破しました」

高虎の台詞は飲み物飲みながら聞いてはいけないものばかりで困る
そして基本のノリはこんなんなのに主人公から直球で行為を向けられた途端に
一気にキョドって焦ってどもって照れまくるから更に困る
可愛すぎるんだよお前……!

368:名無しって呼んでいいか?
11/06/07 02:58:57.93
はかれなはーと ラスボス?

「だから運命は弱者の味方をしない」

確かに、引きこもりで部屋から出ない人には劇的で壮大な運命はやってこない
それなりにアクティブでかつ自分の意志を持つ人が運命を引き寄せるんだなあ…
と思った

369:名無しって呼んでいいか?
11/06/09 23:53:45.41
>>368
その話を自宅警備員に繋げるあんたが凄いわw

370:名無しって呼んでいいか?
11/06/16 23:45:37.71
遙か2 頼忠
「浅ましい想いをいだいてしまいました」

言いたいことは分かるが、他にもっと別の言い方をしてほしかった
なんとなく笑ってしまうw

371:名無しって呼んでいいか?
11/06/17 17:30:14.57
>>370
逆になんか素直でかわいい気もするw

372:名無しって呼んでいいか?
11/06/25 23:06:03.67
夏空のモノローグ

沢野井「カガハルくん知っているかい。うちの屋上から落下しながら告白すると、その恋は永遠の幸せを2人にもたらす……という伝説を」
加賀「部長さん!俺、飛びます!決心しました!」



名言・迷言だらけのゲームだった。
もうこいつら何w愛しいバカ達…。

373:名無しって呼んでいいか?
11/06/30 02:27:10.01
龍馬外伝 菜乃香

「‥‥‥‥
 それならもうあげてるじゃない」

褒美としてお前がほしいみたいに言われたときの返答
つくづくいい女だと思った

374:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 04:43:59.16
ひめひび2 小泉
「必殺っ、無意味な高速ドリフト!!」

意味わからんすぎてクソワロタwww

375:名無しって呼んでいいか?
11/07/07 23:20:58.23
カエル畑FD 戸神

「ああ、“ムラムラハムオ”だっけか?」

葉村椋人(はむらむくと)の覚え間違いがあまりにも酷すぎるww

376:名無しって呼んでいいか?
11/07/08 21:36:20.45
もっと色々聞きたいage

377:名無しって呼んでいいか?
11/07/09 08:25:57.63
ラブレボ 時田

デートに誘ったら
「今日は髪の集中トリートメントの日なので」
と断られた。
なんかショックだった。

378:名無しって呼んでいいか?
11/07/12 20:30:04.36
ワンドFD ユリウス

泣いていいよ。愚痴も言っていいよ。
なんなら八つ当たりしてくれてもいい。
でも、一つだけ約束して。
辛いことを全部吐き出したら、その後、最初の笑顔を俺に向けて見せて欲しい。
君はやっぱり笑顔が一番だから。

こんなこと言われて慰められたら、どんなに凹んでても立ち直れる気がする

379:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 18:24:11.96 PLDyiIdC
yo-jin-bo

「女なんて優しい人が好きとか言いながら、クールな奴や鬼畜眼鏡を選ぶんだ」


その通り過ぎて笑った

380:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 19:18:28.64
>>379
名言すぎるw
ジュディオングの歌みたいだなあ

381:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 20:38:17.00
優しい男に抱かれて強い男の夢を見るんだっけか

382:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 20:41:51.02
好きな男の腕の中でも違う男の夢を見る
じゃなかった?w

383:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:11:28.79
どっちでもええわいww

でも382が正解だった気が・・・

384:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 21:48:22.82
今調べてみたら382が一番の歌詞で
二番が「やさしい人に抱かれながらも強い男にひかれてく」
らしいので381も大きく間違っているわけではない

385:名無しって呼んでいいか?
11/07/14 23:40:46.12
>>379
なんという真理w
優しいだけのキャラはただの空気な現状だからな…

386:名無しって呼んでいいか?
11/07/15 00:08:05.81
クールでも鬼畜でも、根底に優しさがあるのは必須だろうけどね
優しい「だけ」じゃダメだってことなんだな

387:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 17:30:04.47
「おやすみ。悪い夢にうなされてたら、俺が助けに行くから」

いつも無表情で何考えてるかわからないキャラだけに王子様みたいなセリフ萌える

388:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 18:50:51.11
ドキサバ

不良ぽいキャラ「ちょいと顔貸せ」
主「貸しても良いですが、ご利用は計画的にね!」

デートの約束をするためにこんなこというキャラもキャラだが
主人公が強すぎるw
不良と一緒にいると輝くなこの主人公

389:名無しって呼んでいいか?
11/07/16 21:47:19.85
>>388
強いよなあの子www

あと同じキャラとの会話で
ちょっと離れたら不良がいなくなってて
主「迷子の(不良)さーん!」
不良「誰が迷子だ!」(出てくる)
主「なんだいるんじゃないですか」
みたいな会話してたのにもワロタ
本当あの子不良系との会話がたのしすぎる

390:名無しって呼んでいいか?
11/07/18 18:10:57.87
幸せなのがいい
せめてあの二人はね

大小の言葉だけど
死んだ伯符や父親が出てきてちょっと切なくなった

391:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 08:09:08.42
>>390
作品名お願いします
多分三国恋戦記辺りだと思うけど

392:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 09:34:17.93
>>391
書き忘れてた
三国恋戦記であってる

393:名無しって呼んでいいか?
11/07/19 23:53:09.06
ソラユメの皐月
「何でこんな暑いの!?異常気象もこう毎年続くと、もうそれは通常気象だよ……」

思わず頷いてしまったwここ数年暑すぎるわ

394:名無しって呼んでいいか?
11/07/21 02:17:51.31
>>393
確かにその通りだw

395:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 17:08:40.53
はかれな ルイザと主人公

相棒を乗り物扱いしてしまったことを注意されて、主人公が謝った時の会話

…意外と素直だな。気が強かったり弱かったり、コロコロと変わる奴だ。
ま、面白くていいけどな!はーっはははは!

(なにがそんなに面白いんだろう。よくわかんないよ)

自分もよく分かんなかったので噴いたwあとルイザの笑いがテンション高かったw

396:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 23:21:17.45
女王は決して膝を折らぬ
屈する時は死とともに

ハートの国のアリス 女王ルート
…だと思う

397:名無しって呼んでいいか?
11/08/04 10:14:43.64
三国恋戦記 主人公

「お、父さん…波」

某攻略対象から出ている、α波的な何からしい

398:名無しって呼んでいいか?
11/08/05 12:23:34.98
うたプリAA聖川
馬鹿か!? 馬鹿なんだな。

一人ノリツッコミの心のテンパリぶりにクッソワロタw音声無いのが残念だ

399:名無しって呼んでいいか?
11/08/08 00:58:56.12
GARNET CRADLE 理人(ショタver)

あの子の王子様は僕だけじゃなかったんだ…!
僕にはあの子しかいないのに……---!

グサッときた
リヒトの場合、ヒロインのために沢山努力したり暗躍したりしてたから特に
ヒロイン側は攻略対象が何人もいるけど、攻略キャラにはヒロインは一人しかいないんだよね

400:名無しって呼んでいいか?
11/08/10 01:16:17.24
維新恋華 主人公

これから戦いになる場所に付いてくるという主人公に、覚悟はあるのかって問うキャラに
(自分にまだ信念と言える物が無いから)「人を殺める覚悟もありません。私はただ、あなたを守る事のみを目的に戦場へ向かいます」

何だかんだ綺麗事言って手を汚さない系のヒロインにはイラッとくるタイプなんだが、同じ事しててもここまで言い切る主人公は潔くて良いと思った

401:名無しって呼んでいいか?
11/08/13 01:55:12.57
ハトアリ 双子

「私ね…実は…あなた達のことあんまり見分けがつかないの…ごめん」
「…そうだろうね。区別なんてつくものじゃないよ。そうしているんだから
(略)区別してほしければもっと個性を出すよ。」

主人公も言ってたけど、本とかの定番(見抜いてくれたから好きになる)とは真逆で目が点w
そして√の終盤になってこんなこと言い出す主人公にも驚いたw

402:名無しって呼んでいいか?
11/08/15 11:52:47.17 H6eobhaJ
アンジェリーク 天空の鎮魂歌
女王救出イベント

シヨナ「…もう僕は、復活しない。
今の自分は、ここで終わらせてしまうよ。
次の生では、君みたいに生きられたらいいな。
…死ぬことを怖れ、一瞬一瞬を楽しむんだ。
それしたらもっと、自分を愛せるかもしれない。
誰も傷つけずに、いきられるかもしれない。
…心から笑えるかもしれない。
君と話せてよかった。
さよなら、アジェリーク…ありがとう。」


泣いた




403:名無しって呼んでいいか?
11/08/15 12:23:31.89
ガーネットクレイドルFDのリヒト

(上半身裸・獣耳姿という珍妙な姿のサーリヤを見て)
「サーリヤ・・・・・・!!??」
「・・・・・・予想が外れて欲しかったが。やはりお前なのだな、サーリヤ。このファンシーでメルヘンなお菓子の城の主は」

セリフ内容よりも、リヒトの声の裏返り具合にふいたww
そこまで驚愕しなくてもwwww

404:名無しって呼んでいいか?
11/08/15 15:28:04.91
でも知り合いが半裸ケモ耳ルックで恥ずかしげもなく
自分の目の前に現れたら誰でもぎょっとすると思うお

405:名無しって呼んでいいか?
11/08/16 00:12:02.21
グリム いばら姫

「ほほほほ、ご冗談を!ここはあなたのエンディングじゃありませんのよ!」

いばら姫√でルートヴィッヒが主人公との幸せな日々を邪魔するなって言った時の台詞

406:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 00:55:19.09
Bloody Callの黎明の独白+台詞
BADでいきなり攻略対象視点になるからこれには萌えたなー

……双葉。あなたが目を覚ます頃には、僕はもうここにはいません。
あなたが僕の気持ちを知ることは、恐らく、これから先もないでしょう。
ですが―これは僕の本当の気持ちです。
「……僕は、あなたを愛していました」

407:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 10:26:52.16
Starry☆Sky AfterAutumn 梨本拓矢

「……俺が勝ったら、夜久をちょうだい」

終始明るい口調の中で時折微妙にトーンが落ちて
彼の本気が僅かに垣間見えるのがたまりませんでした
梨本はある意味錫也よりも大人で包容力のある男だと思う

立ち絵もなかったモブからよくぞここまで出世したもんだ

408:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 13:53:44.28
リドルガーデンのオーランド、閉じる√

かつて自分のせいで幼い弟を死なせてしまった過去を主人公に話して聞かせてから
「あーあ、しっかし、なんで俺、こんな話したんだ?今まで誰にも話したことがない、完全犯罪だったのに」
「…だけどなんでなのか、お前には話したかったんだ」
「…なんでなんだろうなあ…」

批難も擁護もせず、ただ「…なんでかしらね…」と応えた主人公に惚れた

409:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 16:59:39.71
隣池

410:名無しって呼んでいいか?
11/08/24 23:19:58.12
夏休みだなって言われたいのかよ

411:名無しって呼んでいいか?
11/08/26 10:53:13.19
 

412:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 19:38:53.46
age

413:名無しって呼んでいいか?
11/08/28 19:47:47.07
絶対迷宮グリム ルートヴィッヒ

「どんなことがあろうと、夢から覚めて歩き出すことが
悪いなんて言わせない」

超冒頭でのセリフなのに琴線に触れたのかゲーム中で
何故か一番印象に残った

414:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 00:48:54.25 bj7g/9fP
優しいだけの男など興味を持つな。
弱いだけの男に同情するな。
先頭を走れない男を好きになるな。
好きになるなら私のような男を好きになれ。

おお…って感動してたけどちょっと関白宣言に見えてワロタ
しかしマスケのキャラは皆ナチュラルに格好いい男達だ…草食系がいない

415:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 01:21:24.73
>>407
うわ、萌えた。

416:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 02:11:00.81
>>406
布隔ててのキスというシチュエーションもあいまって切ないんだよね

417:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 02:13:00.76
恋愛番長 データ番長

相思相愛の意味を主人公に尋ね、主人公が「お互い好きなことだよね?」と答えた後
「ま、言葉通りだよね。けどその言葉はね、もっと深い意味があるんだ。
 お互い、同じ気持ちで、同じくらい好きって意味が。
 片方が好きすぎたら、いけない。
 お互いが、同じ思いで、同じくらい深く……好きじゃないと相思相愛じゃない。」

この台詞を聞いてから相思相愛の関係って難しいなと感じた

418:名無しって呼んでいいか?
11/09/05 22:09:00.91
葵座 セイジ
「はい キャベツ」

そのまんまキャベツを渡してくれる時のセリフなんだけど
なんかツボった

419:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 09:57:16.22
二世の契り 勘助

「鍵を掛け、窓を閉め、誰の邪魔も入れずに何日も部屋に籠って、お前と過ごすか」

何それ怖いwww


420:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 19:56:24.77
何それ萌える…

けど食事とか厠はどうすんだ
やっぱり怖いww

421:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 17:11:50.12
ストラバ司
「月が綺麗ですね」
前後関係もあって、すごく萌えた

422:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 09:53:56.66
雅恋 晴明

「先程のは数から除外だ。今のが最初だと思え」

主人公からしたキスはカウントしないらしい。負けず嫌い乙w
厳しいイメージだったが序盤から十分バカップルだった

423:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 12:19:51.13
>>421
前後に夏目漱石の「I love you」の話が入ってたのかな?
だとしたらなんかいいな、そのセリフ

424:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 12:34:04.13
>>423
421じゃないけどそうだったよ
夏目漱石の訳の話をした後にその言葉

425:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 16:33:18.99
>>424
おお、トンです


426:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 20:20:05.12
スタスカ冬PSP 不知火

「大好きです、か……俺もだよ。さようなら」


427:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 05:09:01.99
ワンド無印 ユリウス

「そうかもしれない。でも好きだけど」
「うん。……でもやっぱり好き」
「いくらでも教える。好きだから」

この流れに爆笑した
ユリウス変わりすぎだろと思ったけどよく考えたら
魔法がルルに変わっただけで何も変わってなかったw

428:名無しって呼んでいいか?
11/09/12 22:17:55.20
DCGS 孝明

「……俺は、お前が何より大切だから……
……だから、お前を不幸にはしたくないんだ」
「……俺も、お前のことが好きだよ」


想い合ってるのに結ばれないことがお互いにわかってる二人のやりとり
流れが切なくて萌えるんだがこの台詞で涙決壊した
このあとのやりとりでまたピッカピカに禿げ上がりました
中の人の傍でささやく感じの演技がまたすごくいい


429:名無しって呼んでいいか?
11/09/16 12:48:43.68
遙か5 小松

「君、なんで落ちないの?」


…攻略キャラに言われたのは初めてです

430:名無しって呼んでいいか?
11/09/16 17:04:47.50
コルダ2 加地

「参加することに意義はない
 勝負事なら勝たないと!」

431:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 22:10:30.04
GS3新名
「うん、歌はいい。人間の生み出した文化の極みとはよく言ったものだよ」

この台詞は守村に言って欲しかった
中の人的な意味で

432:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 00:08:44.09
月華繚乱 蘇芳
「メロドラマはその辺にしておいたらどうだ。」

緋色の誰かを思い出した…w

433:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 10:39:21.59
>>432
流し読みしてて緋色の方かと思ったw
「メロドラマは他でやりたまえ!」だっけ。
あれも心にある意味残ってる

434:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 13:47:18.93
ラブロマンスじゃない?

435:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 15:53:13.31
メロドラマもある

436:名無しって呼んでいいか?
11/09/21 16:10:21.43
ドライの人気に嫉妬

437:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 14:26:59.54
TOKYOヤマノテBOYS SUPER MINT 九条拓海


「いずれ夜の帳の中で二人だけの愛の合戦をしよう」

お前真面目な顔で何を言い出すんだ、と思いながら
何故か「二人だけの愛の合戦」に単語解説がついていたのでクリックしてみた

「この単語の解説に何を期待したのですか。」

ものすごい敗北感を感じた

438:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 14:30:57.18
ふいたww

439:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 15:08:23.38
>>437
これはwwwww

440:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 16:27:55.11
これはやられた感が半端ないなww

441:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 16:49:35.89
ひどいww解説しろw

442:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 22:56:11.94
>>437
ごめんwかった今すぐ買うw

買った、ぽちった、早く届け!!!

443:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 19:30:33.00
続いてすまんがTYB SUPERMINT 渋谷のモブ

「ばっか、オマエ!伊織さんに小4以上の漢字は通用しねぇんだよ!」

ブログの漢字使用率の激低さ(9割9分平仮名とカタカナ)からして
相当バカな子だと思ってたけど……小4レベル……そうか小4か……
そんなおバカな子でも伊織さん伊織さんと慕う渋谷っ子たちがちょっと可愛く思えた

444:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 19:57:35.09
>>443
おい、それだと自分の名前も漢字で書けないぞw
織って字を調べたらあれ小5の頃に習うみたいだし
伊とかも書けるかどうか……
生きていけるのだろうかそのキャラ


445:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:05:15.59
そいつフルネーム桐嶋伊織だったな
桐嶋も怪しいじゃねーか大丈夫かおい
こいつVitaminのが向いてるよ岩崎D
すごくツッコミ連打したいわ

446:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:09:27.54
>>445
自分の名前だけはきっと模様として覚えているんだよ

447:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 22:09:37.44
きりしま伊おり、か
桐って小4までに習うっけ
ツッコむのも疲れそうなのでスルーしたいわw

448:名無しって呼んでいいか?
11/09/24 23:29:13.55
織以外は全部常用漢字じゃなかった気が
しかしそれモブの人達は慕ってるんじゃなくて
心配で世話してるんじゃないかw

449:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 06:52:34.69
萌える前に心配したくなる男だなw

450:名無しって呼んでいいか?
11/09/25 09:18:34.62
常識あるし家族思いで仲間思い、気さくでいい奴なんだけどねw漢字が残念な子

451:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 18:31:58.41
夏空のモノローグ 主人公
「篠原くんが今日に留まるなら、そのたびに私が、明日に連れて行く。
ずっと一緒にいる。孤独になんてさせない」
この主人公で良かったと思った

452:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 18:56:57.73
>>451
夏空迷ってたけどこれ見たら買う決心をしていた
いい主人公だね

453:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 17:33:52.16
TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILK
岬虎太郎

「通知表で体育以外、オール1を取った時と同じくらい嬉しいっ!!フィーバーッ!」

そこ嬉しがっていいところじゃない……
ていうか伊織といい虎太郎といい、よく高校に行けたな

454:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 20:54:12.25
>>453
1の意味を勘違いしてんじゃないかそれw
体育以外1=体育以外トップとか
ってかもうタイトル
TOKYOアホノコBOYSにしろよもう

455:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 21:32:03.69
いや、成績がいい奴は少なくとも3人いるからそれは無理だw

TOKYOヤマノテBOYS DARK CHERRYからイエス
「端からお涙頂戴のトラウマなんてありゃしねぇ」
一番のカウンセリングキャラだと思ってたら向こうから全否定wサーセンw

TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILKから悠斗
「一週間も満たない期間で本気で人を好きになるなんて、到底無理な話だ。」
大会全否定wデスヨネーw

456:名無しって呼んでいいか?
11/10/10 22:30:52.82
バカだしアホだけど結構イイ男なんだぜ?
というわけでTYBHONEYMILKの虎太郎

「ごめん、夢中、降参、大好き。言わせて。」
「今までの失敗は君に言う為の練習だったんだ。運命だ。」
普段のハイテンションから一転して落ち着いた口調で
ひとつひとつの言葉をゆっくり大切に紡いでいる感じの話し方にぐっときた

457:名無しって呼んでいいか?
11/10/23 20:47:30.75
CZ 撫子
「・・・・・・は?」
(いきなり「君のことが好きなんだ」と告白してきたキングに対して)

自分と同じこと思ってふいたww
相手の正体もよくわかっていない状態でこんな事言われても(゚Д゚)ポカーン
ってなるwww
自分的に、キングはCZ最強ネタキャラに昇格した!!

458:名無しって呼んでいいか?
11/10/24 23:18:28.62
NOISE マナ
「なんてことないわ。ただの……」
「―水槽よ」

459:名無しって呼んでいいか?
11/11/01 15:46:03.11
神なる君と 弓鶴
「お前、変わってるな。悪い意味で」
「お前みたいなヤツ、見たことないな。悪い意味で」

乙女ゲームのテンプレで、萎えポイントになってしまった人までいるこのセリフを
ネタにつかってくるとは思わなかったww
主人公が「それって最悪じゃないですか」って突っ込んでたけど、本当だよなww

460:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 19:56:30.86
良スレ上げ



ワンド2 エスト
「僕と道が分かれたそのあとは、僕のぶんも幸せになってください」

諦めたらそこで試合終了なんだぞボケェエエエエエエエエエエエエエエ

461:名無しって呼んでいいか?
11/11/03 20:10:31.52
Magical Hearts

ぬいぐるみ

「…僕が居る、僕が居るよ。
だから泣かないで………」


亡くなった両親を思って泣く身寄りのない貧しい持ち主の
少女に対して。作中話なんだが不覚にも泣けた。

462:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 07:50:31.47
>>459に便乗して

神なる君と 弓鶴

主人公が、自信作のたこ焼き(普通に上手に出来てる)を食べてもらおうとした時の台詞

「味見? お断りだ。そういうのは毒見というんだ」

最終的に食べてくれるけども
ここまでバッサリ切り捨てられると、逆にすがすがしいwww


463:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 13:16:31.34
>>459
なんかそれやりたくなってきたぞw


464:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 15:19:34.40
GS3 嵐
「飴うめー」

ゲーセンデートの際嵐さんの怪力で腕相撲マシーンを粉砕しちゃうんだけど、老朽化が進んでて危なかったとかで
逆に店員に謝られてお詫びに貰った飴を食べて笑顔で一言
今まで全く興味持てなくてコンプの為に流し読みしてたのがこれで落ちた
ほんとにこの一言だった


465:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 18:41:33.79
アニバーサリーの国のアリス

ボリス√の主人公独白
「私は人身事故で交通網が乱れたとき、約束の時間に間に合うかどうかを考える
そんな死に心を動かされない、普通の非情さを持っている」


なんかすごい納得する
久しぶりにプレイしたけど、こういうリアルな例え話?が出るとハッとするよなあ

466:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 22:47:25.62
CZ鷹斗(うろ覚え)

「何でもない、他愛ない日々を、君と一緒に過ごしたかった。
だから、生きて。元の世界で、幸せに。」

やっと「ずっと側にいる」って決めたのに
この時のショックとイラ立ちと悲しみはヤバかった。

467:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 16:43:33.86
死神と少女 千代

「君が世は千代に八千代に幸せでありますように!」

千代の想いが詰まっててすごくグッときた
最萌は他キャラなのに死神と少女で一番心に残ったのはこの台詞だった

468:名無しって呼んでいいか?
11/11/05 23:33:34.71
>>466
多分一行目と二行目の間に
「世界を壊したくなかった」
って入ったと思う。うろだけど。

この一言で涙腺崩壊だった。

469:名無しって呼んでいいか?
11/11/06 19:51:05.18
二世の契り 雅刀

「あんたが未来で幸福だと思えば俺は生きていける」

泣ける



470:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 21:35:41.18
ブラコー 黎明

「最近は多少、成長したのかと思っていましたが……まったく変わっていなかったようですね」

なんかグサッときた

471:名無しって呼んでいいか?
11/11/07 22:15:02.05
サモンナイト2 ネスティ

「絶対に守るから」(ネスティ
「それは兄弟子として?」
「ほんとにそう思うのか」(ネスティ
「…ううん」

「…ばか。なら訊くんじゃない。」←コレ

すきとか愛してるとかより、コイツにとって一番の愛情表現というかなんというか。馬鹿が口癖の人だから尚更
おまえら仲良くやれよと微笑ましくなる。

472:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 01:26:57.40 g75wexYS
パニパレ ノルレッテ

「やほーい ぱらりらぱらりら」
「イエーイ 青春大暴走」

耳から離れない

473:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 08:36:37.52
SRX ヨウスケ

場面は詳しく覚えてないけど
主人公の言動で照れてしまい、それを仲間から「顔が物語ってるぞ」的な事を言われて


「……チッ。なら黙れ。俺の顔」


それも照れて言うもんだから、思わず床ローリングしたわ!

474:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 12:36:24.98
>>472
やったことないけど 文字だけで印象に残るなw
ぱらりらぱらりら

475:名無しって呼んでいいか?
11/11/09 14:23:29.27
ワンド2ビラール
「決して手を離すな。……おまえには、それが許されるのだから」
同じくラギ
「自分で選んだ道なら、迷うなよ。……オレも、そうする」

両方とも他キャラ√での発言で
前者がヒロイン、後者が攻略対象に対してのアドバイス
あまりにもそれぞれの悲恋EDでの苦悩と合致し過ぎていて泣けた

476:名無しって呼んでいいか?
11/11/10 03:46:39.62
コルダ無印 柚木
恋は自己満足でしかなく、本質的には実ることはないのかもしれないと言う柚木に対して、
主人公が「それでも恋は実ると信じる」と返したときの台詞

「…そうだね。恋は、きっと実る。君の恋はね」
「僕は君の恋を叶えるためならどんな犠牲を払っても惜しくはないよ」
「それが僕への恋なら―この命とひきかえでもいい」

普段皮肉や意地の悪い言い方がほとんどなくせに
ものすごく優しい顔と声で言うのが卑怯なんだよチクショー

477:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 00:21:06.41
>>476
うわあああぁぁあ
挫折した無印にはそんなすごい萌えが入ってたのか…

478:名無しって呼んでいいか?
11/11/11 10:16:23.38
>>476
懐かしいなw
その後の「女性はこうやって口説くんだよ」云々の茶化しも好きだ

これだけでは何なので同じくコルダ無印の金澤

「恋よ、お前が知恵と融合することは、永久にありえないのか」
(中略)
この場では誰がそれを言ってくれるんだ?
誰も言ってくれないならちょっと困ったことになるな
そうは思わないか?

これをさっぱりした笑顔で言われる
イベント名は「愛の勝利」
つまり、理性(教師と生徒の立場を弁える気持ち)も本能(惹かれる心)を止められない…
わざわざ名言引っ張り出して直接的には言わないのが
教師生徒の恋愛的にツボだった

479:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 00:03:18.36
>>476
無印プレイしたはずなのに見たことない台詞だ
柚木そんなかっこいいこと言うのか

480:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 03:10:21.21
二世の契り 勘助
「惚れた弱味だ。耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでみせよう」

そしてあとの「俺も鎮魂されている」爆笑した

481:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 07:58:02.77
二世の契り 秋夜

「さんぷう……りんす?」

A.シャンプーとリンス

可愛すぎて禿げた

482:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 08:27:12.25
鎮魂www

483:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 23:44:23.85
遙か3 九郎
「俺は、お前と同じ時を刻みたいんだ…」

アニメ版のほうだったかもしれないけどときめいた。

484:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 17:08:57.47
維新恋華龍馬外伝 高杉晋作

「〇〇、お前の心を俺によこせ
俺の心は既にお前に差し出した
それで足りないのなら、俺は俺のすべてを生き様ごとお前にくれてやる!」

恋愛<大義で男の生き様に惚れるゲームなだけに
重みのある情熱的な口説き文句にやられた

485:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 19:09:48.41
>>484
その台詞大好きだ!

486:名無しって呼んでいいか?
11/11/19 00:14:55.96
金色のコルダ3 水嶋新

「100キロまでなら大丈夫だよ!」

肝試しで怪我した主人公を新がおぶると言ったけど、体重を気にしたときの台詞
ものすごいうろ覚えごめん
さすがに100キロはないけどこんなことを言ってくれる男性に出会ってみたい

487:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 17:39:16.45
魔恋 ショナ
発売直後なので一応改行







「見たい。あの少女にどんな死が訪れるのか見たい…!」
最年少こわいお

488:名無しって呼んでいいか?
11/11/24 21:43:24.60
魔恋 主人公
何か芸をしろといわれて一言

「……ラビオリ」

深夜に思いっきり笑った。

489:名無しって呼んでいいか?
11/11/26 14:56:17.00
魔恋 キーファー

>>488 後の主人公への返答

「死ね」

490:名無しって呼んでいいか?
11/11/26 19:52:24.76
維新恋華龍馬外伝

大義のため人を殺めたことに苦しむ龍馬に対して
忘れてはいけない、でも立ち止まることはできない
前へ進むべきだと言った後の主人公の台詞

「そして、やれるだけやったら…
 二人で一緒に地獄に落ちようか」

ゲーム全編で内助の功を体現したような主人公だけど
惚れた男にどこまでもついていき、犯した罪も共に償う気概にこっちが惚れた

491:名無しって呼んでいいか?
11/11/26 20:53:28.54
>>489
これが噂の死ね様か

492:名無しって呼んでいいか?
11/11/27 05:15:01.52
>>490
なにそれ惚れる
絵で避けてたけど買ってみるよ



493:名無しって呼んでいいか?
11/11/27 10:50:19.51
月華繚乱ROMANCE 藤
「俺が○○にとって、煙草の煙のような存在になれたら面白いのに」

この続きの言葉も良くてゾクゾクした

494:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 16:27:31.19
魔恋 キーファー
何か聞きたそうな顔ですね。
でも、教えてあげません。
お前が、その目で見て学ぶのです。

普段の言動から意地悪言ってるように聞こえるけど実は大切なことだと思った

495:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 18:40:46.68
アンジェリーク魔恋の六騎士 ショナ

「これが僕の望みなんだ……。
 君のすべてを、手に入れたい……」


侮ってたぜ、15歳……
直前の長台詞と熱に侵されたような口調と相まって
怖いやら何かに目覚めるやら大変だった

496:名無しって呼んでいいか?
11/11/28 22:02:10.72
>>490
主人公いい女すぎる
実在の人物が出てくるゲーム遠慮してたんだけど、ちょっとポチってくる

497:名無しって呼んでいいか?
11/11/29 01:01:48.61
魔恋のユージィン
(一応ネタバレ含むので改行)


「そうですか。ならばルノーを返してください。」

この前に裏切り者の小物が地位でも金でも何でもやるって言った後に
言うセリフなんで逆にすごい心にうたれました
前後のイベントの影響もありすごい心に残りました

498:名無しって呼んでいいか?
11/11/29 13:51:03.11
ワンド2 ソロ
「エストとテストは似ているね」

くだらなすぎてワロタ

499:名無しって呼んでいいか?
11/11/30 00:59:39.86
ストマニ 主人公
「理事長、おかしな格好なのに、悪い事には頭が回るんですね……。」

真面目に言ってて吹いた
相手にも特に気にする事なく流されたし

500:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 07:17:00.65
>>490
ヒロインに幻滅するオトメゲーが多い中、
これはすげー殺し文句ではないか!
私も絵で敬遠してたけど、内容は良さそうだね。

501:名無しって呼んでいいか?
11/12/01 09:41:30.22
金色のコルダ 柚木
「好きな女の写真が欲しいなんて俗物だな、俺も」

俗物ばんざあああああい

502:名無しって呼んでいいか?
11/12/03 21:36:23.06 zF4OEs/E
starry☆sky の春で哉太の
「アメリカのオカン、略してアメリカン」
錫也と羊は無視してたけど僕は彼を天才だと思った

503:名無しって呼んでいいか?
11/12/04 16:35:37.26
アオ●ンじゃないんか

504:名無しって呼んでいいか?
11/12/05 16:55:41.23
クロゼロ、円

「すみません、気にしないでください。央はオタクじゃなくて、電波なんです」

お前w兄命のくせにお前が一番心を抉る発言してんよww
おバカ兄弟が愛おしい、このゲームシリアスに見せかけて迷言多いな…

505:名無しって呼んでいいか?
11/12/11 21:07:34.66
>>501
ワロタ
俗物ばんざああああい

506:名無しって呼んでいいか?
11/12/12 23:47:45.59
良スレage

507:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 01:20:12.02
ガネクレFD 主人公

「勅使川原君なんて書類と結納すればいいでしょ!!」

相変わらずこのケンカップルは笑わせてくれる…

508:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 01:32:47.67
結婚じゃなくて結納なのかw

509:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 18:04:41.58
ソラユメ 涼志
僕はここにいるよ

涼志くんの過去を考えると涙が出る

510:名無しって呼んでいいか?
11/12/14 18:55:20.22
パレドゥ 司教

「フィーリア、あなたは金髪の、綺麗なお姫様だったのですね」

今まで見えてなかったの?何で仮面割れたの?結局お前何者なの?
と疑問だらけだったけど、謎の萌えと感動を覚えた

511:名無しって呼んでいいか?
11/12/15 01:10:57.74
アニバーサリーの国のアリス
エースend

「帰って…、いなくなるのなら、同じことだ」


いきなり声の調子変わるからビックリしたw
ハートの時からエースがアリス引き止める所見たいと思ってたから
今回それが叶ってこのend大好きだ
そしてやっぱりエースは他の誰よりも引き止め方がすごかったw

512:名無しって呼んでいいか?
11/12/16 06:31:59.09
金色のコルダ2 吉羅暁彦

…まったく、三十路にもなって妖精が見えるだなんて
こんなこと人に言えやしない


妖精が見えててもいいのは幼児かせいぜい十代までと老後辺りだよな

513:名無しって呼んでいいか?
11/12/23 02:05:10.99
ひめひび二学期 顕

「君は、遠距離恋愛になっても僕のことを好きでいてくれて、
 会えない時間も我慢してくれるんでしょ?」
「だったら、僕も我慢出来るよ。君がそうしてるんだから、
 男の僕が出来ないとダメだからね」

無印をやった頃はまさか顕に萌える日がくるとは思わなかった

514:名無しって呼んでいいか?
11/12/23 18:44:04.01
GS3 ルカ

『大切なのは、
どこに帰るかじゃなくて、
誰と居るかってこと。

それがきっと、家族ってこと。』

なんかもう、泣いてしまった…

515:名無しって呼んでいいか?
11/12/25 01:02:47.25
アルカナファミリア デビトルート

デビト「あのお邪魔虫は気にすんな」
ジェルミ「ういっす!虫っす!」
ヴィットリオ「何を言っているんですか、あなたは。
人間を辞める気ですか!?」

吹いたwww
なんでこんなアホの子なのにコートカードになれたのジェルミw

516:名無しって呼んでいいか?
11/12/29 14:09:51.59
アルカナ 共通イベント
散策中の街中にて風で女の子たちのスカートがめくれるハプニング後の会話


リベルタ 「い、い、い、今の……!」
パーチェ 「み、み、み、見ちゃった?リベルタ」
リベルタ 「見たっていうか、強制的に目に入ったっていうか……」
パーチェ 「あのメガネの子、パンツの絵柄がトマトとバジルだった……!」
       「これは『今からピッツァを食べろ』っていうお告げに違いない」
リベルタ 「そっちかよ!!」


風で一瞬めくれたパンツの絵柄をそこまで鮮明に記憶出来るパーチェがすげーよ
食べ物の絵柄だったから、だったらもっとすげーよwww

517:名無しって呼んでいいか?
12/01/04 23:00:52.27
神なる君と 八雲

「おはよう、咲耶」


もう泣くしかなかった

518:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 13:55:01.94
ガネクレ

主人公を元の世界に帰すために攻略対象が言った
「――愛してなどいなかった」

バットEDだったけど切なかった

519:名無しって呼んでいいか?
12/01/05 21:09:12.56
既出だったら申し訳ない。幕末恋華の斉藤一。
うろ覚えだけど「戦い抜け」って台詞が好き。
戦い抜いた時、少なくても、そいつは生きてるって。凄い真理だと思った。


520:名無しって呼んでいいか?
12/01/06 19:41:16.01
夏空のモノローグ 沢野井
「泣くな。明日はきっといい日だから」

521:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 11:04:36.66
SRX タクト

「この世界のすべてを秤にかけても勝るほどに……愛している」


重いwww重すぎるwww
けどこれまでのタクトの行動を見ると納得

522:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 13:48:39.19
カエル畑夏 千木良
「自分で決められんことをいちいち俺に決めさせんなや。こいつは自分の彼女やろ」
「発言も行動も自分で決めろ。そんで失敗しても自分で責任取る方法探せ」

かっけぇ

523:名無しって呼んでいいか?
12/01/09 16:05:32.06
ワンドFD ルル(ノエル√)

どうしよう。こんなのノエルじゃない!
……でもちょっとかっこいい。どうしよう!?

でもちょっとかっこいいに笑ったw

524:名無しって呼んでいいか?
12/01/10 00:28:31.77
デスコネ ニコラス

「いい女になったな。もうじき俺と同じ歳になるだろう。
そしていつか抜かれるんだろうな」
「いい男見つけろよ。もし見つけたら、その男に…
今度は違う指輪をここにつけて貰うといい」
「それまでは俺がいる。だから…忘れるなよ」

切なくて悲しかったけど主人公に対する愛を感じた

525:名無しって呼んでいいか?
12/01/13 10:01:38.41
TYB SJB ハマー関係2連発

「おれ様も会いたかったよ、ハニーちゃん!
やっぱりハニーちゃんとおれ様は運命のドス紫色の糸でふん縛られているんだね!」

だが断る


ハマー「まさか二之宮クンが電車の乗り方がわからないなんてネ。ムププッ、はずかち!」
ルーシー「ハマーも人のこと言えない。改札でリンボーする人、初めて見た」

リwwンwwボーwwwどんだけ軟体動物wwww


526:名無しって呼んでいいか?
12/01/14 04:42:56.86

ビヨンドザフューチャー
ニコ

彼が作ったマジックアイテムを使うための呪文を尋ねられての返答

「大魔道士ニコ様素敵」

文字だけでも吹いたんだが中の人が「素敵」を「す・て・き(はぁと)」という感じで読んでるもんだから更に吹いた


527:名無しって呼んでいいか?
12/01/18 15:57:39.62
アムネシア ウキョウ


トーマに対しての台詞

「俺と違って、無自覚にイカれてるから始末に終えねぇよ」

なんかぞわっとした

528:名無しって呼んでいいか?
12/01/20 01:59:45.20
TOKYOヤマノテBOYS SJB 共通ルート

台詞じゃなくて用語解説だけど

「平和な日常生活
 日常生活って、幸せですね」

相変わらずスタッフ遊んでるwwwwと思わず笑った後に
このゲームの真相ルートを思い出し、なんか妙な含みを感じて笑うに笑えなくなった

529:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 00:49:52.65
ガネクレ・トーヤ
「……死にそうと言うのなら」
「お前に好きだと言った瞬間の方が余程死にそうだったんだ!」

530:名無しって呼んでいいか?
12/01/21 02:21:40.55
CLOCK ZERO 神賀旭

「先生、反省はしてるけど後悔はしていません」


生徒に学園長のハゲを暴かせて学園長に散々叱られた後でこの態度w

531:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 15:15:15.39

帰ったら絶対後悔しろ。
この先どんな男に会っても思い出して失敗したって思え

恋戦記の仲謀BADだけどいい男っぷりだった

532:名無しって呼んでいいか?
12/01/23 20:36:22.97
>>531
その台詞かっこいいよなあ…

同じく恋戦記の翼徳で
「……うん、それならいいや。なんか、いいや。お前が幸せなら、なんでもいい」

533:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 16:02:49.59
>>43
噴いたwwwwww

534:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 16:28:53.52
幕末恋華花柳剣士伝
三木

「捨て駒でも、駒は駒」

ちょっと乙女系な女々しいキャラだったのに、最後かっこよかった
他にもいいこと言ってたと思うけど、うろ覚えだわ…

535:名無しって呼んでいいか?
12/01/24 18:34:19.36
カエル畑deつかまえて 広瀬

「……女の子なんだから無理すんなよ」

なんかドキッとした

536:名無しって呼んでいいか?
12/01/25 22:41:00.72
パレドゥレーヌ ユークレース

「私がほしいのは、戦いです!あなたの寵愛ではない!」

乙女ゲーでこんなこと言われるとは思ってなくて衝撃だった
で、一気にユークレースが好きになった

537:名無しって呼んでいいか?
12/01/27 21:54:54.50
>>536
かっこいいなあ
病弱で一見繊細そうな人が
こういう台詞を言うのがまた良いよね

538:名無しって呼んでいいか?
12/01/30 21:03:11.34 SS7//uvU
復活

539:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 12:58:32.20
もっと聞きたいage

540:名無しって呼んでいいか?
12/02/01 23:15:35.85
男が好きなんだよ

541:名無しって呼んでいいか?
12/02/04 20:15:47.98
DCGS 史桜

「干物になって発見されるよね。稜平くん少しは悲しんでくれるかなあ」
「でも干物になってるところは稜平くんには見られたくないなあ」

クラスメイトにイジメで屋上に閉じ込められた時の台詞で
一行目でおい呑気だなwって思ったけどボタン押したら二行目の台詞で
恋してるんだなって感じできゅんとした

542:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 00:11:45.02
DCGSポケット 蒼
「聞こえてるよ」

後日談で史桜が明るく振る舞いながら、心中で蒼を心配したり不安になってるのを
「聞こえちゃってるのかな」って思ったのに対して↑の台詞
史桜には聞こえない小さい声で優しく呟くのがまた…
自分だって身体のこと不安だろうに、
史桜の不安を知ってても史桜が蒼に心配かけたくないと思ってるってわかってるから
知らない・聞こえないふりして笑うのが、史桜のこと大好きなんだなとしみじみ萌えた

543:名無しって呼んでいいか?
12/02/05 16:48:40.15
ヤマノテHM 悠斗

メールだけど
「……現実では飛んでいけないけれど、夢の中できっとチヒロに逢いにいくから。」

チヒロが大好きって夜メール送るからチヒロの所に飛んで行きたくなるけど
夜だしチヒロの家族に迷惑かかるから我慢するって可愛いよぼっちゃま
恋して舞い上がってるのがよくわかったw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch