【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム3【おやっさん】at GGIRL
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム3【おやっさん】 - 暇つぶし2ch950:名無しって呼んでいいか?
12/02/22 23:43:44.47
>>945
ここにも馬の骨発見!ご!

951:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 00:54:51.70
おじいさま、おじさま派だな
でも、オッサンもいい

952:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 03:56:51.55
元気なじっちゃんも好きだ
白髪なら髪は薄い方が萌える…

953:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 06:26:39.71
白髪おじい様執事、よれよれスーツのおっさん刑事
エリート弁護士のおじさま、妄想は膨らむ膨らむ///
おやじ萌えが広がって色々なおやじ専門乙女ゲーが出来るのを楽しみにしてる

954:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 07:23:21.20
オジプラスは名前詐欺って感じだな
若作りで中途半端なおやじはいらん

955:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 08:25:07.64
ほんと全然おじさんじゃないな
わがままもいいとこだけど個人的には社会人主人公なのもちょっと

956:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 08:26:44.25
おやじ専門乙女ゲーか…増えるといいな
CVは平田広明・中田譲治・堀内賢雄・速水奨・立木文彦さんあたりがいいなー
攻略キャラは40歳以上で出来れば作って欲しい
欲を言えば50歳以上で作ってくれればなお嬉しい

957:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 09:58:37.08
CVで勝手に言っていいなら広瀬正志・秋元羊介・麦人この辺おとせるなら
飛びつくと思う。シャアも入れてくれれば尚更

958:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 13:37:16.09
良いね、麦人さんの声凄く好きだ
玄田さんと田中秀幸さんも是非
攻略キャラで一番若いのが30代後半で他はそれ以上とか出て欲しいな~

959:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 18:22:11.37
大塚明夫さんが個人的に外せない

960:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 18:33:05.20
>>959
今ちょうど書こうと思ってた

オジプラスの絵を見たけど、どれも若く見えた…
おじさんというにはちょっと綺麗過ぎたんや…
二世の契りの刀儀さんと鬼小島さんは見た目も性格もドストライクでした
年の差最高です

961:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 18:59:42.30
チョーさん声のおじさんと仲良くなりたい
あと江原正士さん

962:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 20:02:28.31
FF10のジェクトの声優やってる天田益男さんの声が好きだなぁ
ジェクト自身がカッコいいのもあるけど

963:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 20:49:58.70
>>962
わかるわかる!
かっこいいよね、当時惚れたわ

大塚芳忠さんが出演してくれたらなあと思ってる
そしたら大塚芳忠さんのためだけに買える

964:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 22:07:48.53
ゲームっていくらあればできるのかな
宝くじ当たったら作ってくれる会社に出資したいわー

965:名無しって呼んでいいか?
12/02/23 22:42:12.26
オジプラスの情報見たからかきこみ 愚痴スマン
若すぎるわ! おっさんはどこだ!!
皺もねぇ! 髭は一人!(よく見ればもう一人)
ストーリーもただの社会人ってだけでおっさんらしい要素ゼロ!
違うんだよ!違うんだよ!

966:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 01:15:47.53
オジプラス、普通のイケメンがほとんどだったんだが…
ガッカリだよ

967:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 07:06:03.48
話題に乗っかっておじさん大して興味ない人が作った感
鳩ゲーみたいな注目あびたいのかな

968:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 10:14:37.02
オジプラスのコレジャナイ感が半端ない…
ここの住人が求めてるようなおじさん像はコレジャナイ…コレジャナインダヨォォォォ
イケメンじゃなくても良いからおじさんくれよ!!

969:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 11:02:34.85
愚痴なんで嫌な人はアボンでお願いします


なんか最近おじさん流行り出したみたいだし、まだ他所が手をつけてないから話題ガッツリいただき☆
そんな匂いしかしねぇ…
そりゃおっさんまみれゲームあったらいいよね、って思うけどこんなカンチガイ甚だしいネタで話題になっても悲しいだけだよ
ようやく最近はちゃんと見た目も声も内容もおっさん萌え需要満たしたキャラも出てきてるって言うのに…

970:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 11:43:04.38
じゃあ自分も下げて書く。



自分もおっさん好きじゃない人が作ったおっさんが苦手。
描けないから描くな
イケメンにしわ足したらおじさん的な発想はするな
ネタ以外で本気で描いてくれ~
おっさんはイケメンとは別骨格なんだよw


971:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 12:01:08.91
愚痴スレじゃないんだから、ほどほどにな…

バーのマスターと刑事さんだけは割と好みだったな
他は軒並み普通のイケメン(?)な辺り、一般乙女ゲーファン向けに日和った感
同人なんだしもっと特化してくれていいのに

972:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 13:57:33.78
2週目以降に10年後20年後の姿が見られたら、という感想を見かけて
本当にそうなったら面白いなと思った

973:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 14:41:47.73
オジプラスと謳っていて、現物は思ったより若かった
…ということは、
ジジプラスと謳うゲームが出たらストライクゾーンなおっさんゲーになるかもしれん

974:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 14:43:57.75
おそらくイケメンがじじいのかつらかぶってメイクしたようなのが出てくるぞ

975:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 15:24:39.51
最近ちょっと恵まれすぎてたな、と反省w

少し前まではどう見ても若いツルツルイケメンに皺1、2本入れただけの「おっさん」で
シナリオもおじさんである良さがまるで生かされてないものが大半だったもんなぁ

976:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 17:07:01.66
ここで知ったオジサマ専科のCDも、vol.1の内容見て
ちょっと若くね?あとキラキラし過ぎてね?て思った
オジサマに期待してるのは富と地位じゃねえ
大人の色気とかガラガラ声とか不機嫌からのデレとかだ

977:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 17:19:07.52
>>976
スタッフも結構悩んでる感じだよね
人それぞれに理想のおじさんが違うから難しいみたい

978:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 19:38:06.64
おじ「さま」になるとある程度の富と地位、っていうか品格? がいるのかもしれないね
おっさんとかおやじなんかは荒っぽいイメージ
おじさんは穏やかそう

979:名無しって呼んでいいか?
12/02/24 22:38:44.03
あれくらいの老け具合でもおいしく頂くけど設定あんまり好みじゃないんだよな
2,3の詳細を座して待つ

980:名無しって呼んでいいか?
12/02/25 02:18:23.80
オヤジズム購読するだけのためにスマホにするか悩む。
一応ガラケーでも読めるは読めるんだが。

981:名無しって呼んでいいか?
12/02/26 01:03:28.31
>>980


982:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 00:53:07.07
最遊記の峰倉先生キャラデザのオヤジゲー出ないかな…

983:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 01:39:09.31
レベル5のキャバ嬢ゲーの方がオジプラスっぽい件について…

984:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 05:34:22.72
ももも喪黒さんが店にきてくれるだとーっ!?

985:名無しって呼んでいいか?
12/02/27 11:05:39.25
980いないのかな?
テンプレは>>2を、>>44に変更でいいのかな?

と、思ったが>>44に追加で
二世の契り:PSP
入れといた方がいいんじゃないかと

他には専スレあるけどロロナだけじゃなくトトリ・メルルもアリだよなぁ、いっそアトリエシリーズとでもする?
残り少ないからあまり議論していられないけど

986:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 00:16:05.70
二世の契りは入れた方がいいね

ロロナはおじさんキャラと個別エンドあったけど、トトリ・メルルはなかったから微妙かと
メルルに至ってはそもそも仲間との個別エンドすらないし、おっさんを攻略できるゲームとは言えないような



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch