乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3at GGIRL
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3 - 暇つぶし2ch450:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 14:39:57
>>449
SSとかはナシ。
絵と解説と絵師やら声優やらスタッフやらのインタビュが載ってた。

451:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 14:54:52
>>450
サンクス
どうしようかなぁ…

452:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 15:02:47
>>450
声優は、「やっててわけわかりませんでした」とか言ってなかったか?w

453:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 15:12:14
>>452
スマンww声優には興味ないから読んでないんだw
自分が読んだのはディレクタのインタビュっだけなんだが、
未解決への開き直りっぷりがとても面白かったよw

454:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 15:20:05
>>453
開き直り…気になるw
もうVFBだけで補完は終了、関連商品も出ないでFA?

455:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 19:30:19
買った姐さん良かったらもう少し詳しくお願いしますorz

456:448
08/06/30 19:52:06
>>449
スマン、今見たらSS載ってた。
ただ書き下ろしじゃなく、ガルスタに載ったやつの再録みたいだけど。


>>455
内容は、
キャラ紹介→スチル解説→用語集→インタビュ→SS→設定集→ラフ→攻略
こんな感じの流れ。

キャラ紹介でジェラルド様が豆が嫌いっていうのが可愛くて萌えたw

457:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 21:19:32
ドラキュラって豆まいとくと数数え始めちゃうというのを見たことあるw

458:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 21:23:17
謎解説には納得いく内容でした?
モヤモヤが解消されるなら安いのだろうか…

459:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 22:04:05
ジェラルドやバラージュが地面にまいてある豆を
せっせと数えてる…と想像するとちょっと萌えるw

460:名無しって呼んでいいか?
08/06/30 23:18:36
散々な評判だったからどうしようかと思ったものの、絵が薄葉さんだから買ったんだが
ちょw何この眼鏡のヤンデレw萌えぇええ

461:名無しって呼んでいいか?
08/07/02 23:32:31
>>88
の謎はファンブックで解明されたんでしょうか?


462:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 11:12:51
あらためて>>88見るとなんかもう笑えてくるな

463:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 19:24:51
ここ見たんじゃないかってくらい>>88の質問に答えてたw
でもQ&A見てもいまいち釈然としなかった…

464:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 19:39:04
答えてるのか…どうしよ買うかな…
ソフト売っちゃったけど気になる

465:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 21:43:03
答えることができたならゲーム内で答えてほしかったよ

466:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 22:06:10
FB買った人の感想読んだけど、
意図的にプレイヤーの想像に委ねる部分を多くした挑戦的な試みなんだってね
物は言い様だな( ´ー`)

467:名無しって呼んでいいか?
08/07/03 23:40:29
すげえ…
せめて委ねる手前まで話をもっていってくれと思うのだが

468:名無しって呼んでいいか?
08/07/05 00:03:27
>>466
うわ…マジかwww
明らかにただの投げっぱなしの未完成品を、よくも言えたもんだ。

469:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 02:23:56
近所の中古屋に売ったら買取価格300円wwwww
安いだろうとは思ってたけどこの値段は流石に想定外ww
定価で買った自分負け組wwwwwww

芝生やし過ぎですまん。だがそうでもしないと泣きそうだったんだ。

470:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 02:36:42
   _,._ んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
  |:::\,',´
wwしw`(@)wwww

471:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 02:41:21
>>460
これからやるんだけどスレを見ているとヤンデレ眼鏡を始めに攻略したくなってきた
コンラッドからやるつもりだったのにw

472:名無しって呼んでいいか?
08/07/06 13:46:48
エーデルのFB読み返してたら、ヴィクトルの声優さんが人狼の時と人型の時の
演じ分けについて話してた。
人狼のまましゃべるシーンてなかったと思うんだけど合ってる?
やっぱりボイス収録した部分も相当削ってるのかな。

473:名無しって呼んでいいか?
08/07/10 05:48:24
>>472
ガウガウは言ってたねw

474:名無しって呼んでいいか?
08/07/12 18:33:11
ごめん。今更だけどバラージュってどうやったら高い方のED見れるの?
いつもイリヤを助ける所の選択肢で好感度上がるけど、それ以外がさっぱりなんだ…

475:名無しって呼んでいいか?
08/07/12 20:25:06
>>474
他攻略キャラのフラグへし折って
『バラージュ信用する』(イリヤ助けてもらうのもおk)
リチャードと自警団から逃げる時に『城とは逆に逃げる』で
バラージュが助けてくれると思う
その後、昼間頼る人の選択肢でバラージュ選べば普通にいけると思う

バラージュは低好感度の方が難しかった記憶なんだけど
高好感度の方でいいんだよね?

レスしといてなんだが、自分もうろ覚えなんで
攻略サイトぐぐった方がいいかもしれない

476:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 02:31:09
>>475
ありがとう、ED見れた!
他キャラのフラグへし折り具合が弱かったみたいだった。
EDはもちろんポカーンだったけどw

アルトメイデンはジェラルドとバラージュとどちらと先に恋人だったのだろう?
昨日からやってるけどわからん事だらけだ
キャラ、声優、設定、絵師はいいだけに本当に残念だね…

477:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 05:26:49
>>476
ジェラルドが先で元々の恋人
薔薇はたまたまメアリが輪廻から外れた時に恋人になった

…みたいなことがFBに書いてあった
でもあの解説、結局何言ってるのか意味がよく分からん感じ

478:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 07:15:11
それって、
アルトメイデンが輪廻からはずれるためにジェラルドと結ばれて、
マリアが輪廻からはずれるためにバラージュと結ばれた、
ってこと?

でも、そのジェラルドは
アルトメイデンの生まれ変わりのメアリを求めているんだよね?

結局ループしている気がする
自分の頭が悪いのか?

479:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 15:55:01
>>478
>アルトメイデンが輪廻からはずれるためにジェラルドと結ばれて、

ん?メアリにしろアルトメイデンにしろ
ジェラルドと結ばれる場合は、過去でも現在でも輪廻から全然外れてないよ

480:名無しって呼んでいいか?
08/07/13 20:39:25
>>479
トン。読み違えてた。

481:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 14:03:23
今更FB買って読んだ
ジェラルドとバラージュとアルトメイデンの関係はゲーム中で説明しろw


アルトメイデンはある程度の期間内での生を繰り返している存在
ただし、他者から穢れを受けた場合はその輪廻が終わる

基本的にはジェラルドとメアリ(アルトメイデン)が恋人同士
ジェラルドと結ばれ、期間内の生を終えて転生、再びジェラルドと出会い結ばれる
これを繰り返してるのが「輪廻」という事みたい

バラージュは例外的に輪廻から外れてメアリと結ばれた貴族
アルトメイデンの魂を永遠の循環から解き放とうとしたのが彼
メアリの魂を穢す事で輪廻を終焉させた
でもアルトメイデン自体が他者から穢れを与えられる存在なので転生を繰り返しているうちに穢れは浄化されてしまう
故にメアリはいまだに輪廻の中

…ループって怖くね?
長文スマソ

482:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 14:45:29
>>481
自分もFB買ったけど、意味分からない箇所があったんだよ

>アルトメイデンはある程度の期間内での生を繰り返している存在

これ、「過去に遡って何度も転生してくる」のが「輪廻」みたいな説明だったよね。
転生アルトメイデンがまた未来に転生、そのまた未来に転生、という風に
時間軸に逆らわずに生まれ変わるって意味じゃなくて。
でもジェラルド達は長命ながら普通に人生を生き続けて、メアリと結ばれなかった時には
また次に生まれてくるアルトメイデンを待つ、みたいな事まで言ってたのに矛盾を感じる…。

あとこの解説

>メアリの魂を穢す事で輪廻を終焉させた
>でもアルトメイデン自体が他者から穢れを与えられる存在なので転生を繰り返しているうちに穢れは浄化されてしまう

1 他者から穢れを与えられた場合にのみ輪廻が終焉する
2 穢されても、また転生してるうちに浄化されてしまう

これじゃ「輪廻の終焉」とか存在しないだろと思った。
薔薇エンドでメアリを解放して、もう輪廻は終わったから二度と会えないなんて言ってたけど
しばらく転生してたらまたループ再開するのかよと。
あのEDと矛盾ありまくりじゃないかと。

>アルトメイデンは他者から穢れを与えられる存在なので、何度か生を繰り返していくうちに浄化されてしまう

あとこの説明自体が謎。
「アルトメイデンは他者から穢れを与えられる存在」って何でそんな存在なのかの肝心の説明が無いし、
「穢れを与えられる存在だから、そのうち浄化される」って文脈も、
何で穢れを与えられる存在が自然浄化されるのが当然、みたいに語ってるんだよと…。

あの解説読んですごいモヤモヤが増した。

483:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 15:15:41
>>482
多分ジェラルドたちも転生してる…ような気がする
そうじゃないと「ジェラルドに当たる貴族」「バラージュに当たる貴族」という表現はしないと思うから
でもそうだったとしてもよくわからん
FBの中で輪廻とは生まれ変わっても同じ時、同じ空間を繰り返し生きると説明されてるから余計に

輪廻の終焉、じゃなくていったん途切れるだけだよね
で長い時間をかけて元に戻る
という事はだ
ジェラルドEND:B

バラージュEND:B→バラージュEND:A

(輪廻が一度途絶える)

コンラッド、オーギュスト、リチャード、ヴィクトル各END:A,B

ジェラルドEND:A

って事なのか…?
貴族以外はやっぱAENDとBEND、時間軸が違うだけで続いてるような気がするんだよなぁ

484:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 21:26:28
FB見てないんだけど、

たとえばアルトメイデンがAという名前で生まれたとして、
Aは死んだらまた過去に遡ってAとして生まれ変わる。

Aが穢れを受けたら、Aとして生まれ変わる輪廻ループを抜けて、
Aより未来の時間軸にBとして生まれ変わる。

穢れている間はB→C→(略)と普通に生まれ変わるけれど、
穢れが浄化されてしまったら
またD→D→Dという同じ時間軸で同じ人間として生まれ変わる輪廻ループになる。

ということ???

485:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 21:43:23
それが一番理解しやすいループかも

486:名無しって呼んでいいか?
08/07/22 23:00:40
穢れが浄化されて輪廻にまた囚われた後、
C→D→D→Dとなるのかもしれないし、
C→A→A→Aと振り出しに戻るのかもしれない。

輪廻ループの流れも
A→A→A→Aかもしれないし、
A→B→C→A→B→C→Aなのかもしれない…。

FBの解説って半ページにちょこっとだけなんて、少なすぎる。
「ある程度の期間内での生を繰り返している」という一言くらいで詳細解説ないなんて。

487:名無しって呼んでいいか?
08/07/25 23:52:14
スタッフは篠田真由美の「龍の黙示録」シリーズを読んでいるんじゃないかとちょっと思った

488:名無しって読んでいいか?
08/08/18 03:19:18
ここ…まだ住人さんいる?いたら聞きたいんですが
眼鏡の中の人目当てで定価の半額+店舗特典(兄友の)付きの
このゲームを譲り受けるのは、かなり損かな?

あんまりメインに出てこないマイナー声優だからやってみたい気持ちが
強いんだけど…。彼のヤンデレ演技に聞き応えみたいなのはある?


489:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 07:29:55
>>488
過去ログ読めば書いてあるよ。

490:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 16:01:31
>>488
聞き応えがあるかどうかは人によるから確定的な事は言えないけど
ここでの評判は悪くなったよ

ただ悲恋っていうか、無条件で幸せとは言い切れないEDしかないキャラがいるから
その辺苦手なら注意

491:名無しって呼んでいいか?
08/08/18 16:16:53
つか眼鏡の人は狂恋EDしかないよな

492:488
08/08/18 21:46:36
>>489-491
ありがとう!
悲恋系とか大丈夫だし、演技の評判もそこそこみたいだから
ゆずってもらうことにしました。ありがとうございました。

…あと今気付いたけど私名前欄やらかしてる…。

493:名無しって呼んでいいか?
08/08/19 22:52:05
すみません、エーデルブルーメのスチルで
etcの1枚目だけ開かないんですけれど、何か特別なルートがあるんでしょうか?
その1枚を残して他のスチルは全部収集したのですが・・・

どなたかお助けください(つД`)

494:名無しって呼んでいいか?
08/08/20 20:40:15
自己解決しました。
2週目のプロローグを飛ばさないでプレイすると見れないみたいです。
ニューゲーム→プロローグを飛ばすで見る事が出来ました。
お騒がせしました~。

495:名無しって呼んでいいか?
08/09/20 19:42:09
過疎ってるな…
発売日に購入して積みっぱなしになってたエーデルを崩し始めた自分が通りますよ。
コンプしたらまたきます。

496:名無しって呼んでいいか?
08/09/22 02:16:13
>>495
感想投下しにきてくれよなw
495がポポポポカーン(゚Д゚)とならないことを祈るよ。

497:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 06:20:36
眼鏡ED(親愛度MAX)って、攻略可能キャラも全員眼鏡に殺されちゃった、って考えていいのだろうか…。

眼鏡の中の人目当てで買ったから、他を攻略する気になかなかならんw

498:名無しって呼んでいいか?
08/09/23 22:03:52
自分はそう捕らえたんだが。
つか、眼鏡ルートが凄すぎて他攻略する気にならないとかじゃなく、
眼鏡目当てだから他攻略する気にならないって何気に凄いなw

495が眼鏡の毒気にあてられて再び積みゲにならないことを祈るよ・・・

499:名無しって呼んでいいか?
08/09/24 12:20:59
>>498
やっぱそうだよね。
眼鏡ルートが1番ホラーだ。


と言うか省いて書き過ぎた。
>>498の言う通り、眼鏡ルートが衝撃過ぎて他やる気になかなかならない。
眼鏡目当てだったから余計に。

500:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 00:02:27
ホラー?自分はただただ気持ちが悪かった…


501:名無しって呼んでいいか?
08/09/25 01:04:11
>>499
今すぐコンラッドを落としにいくんだ!
奴が一番乙女ゲらしいルートだからw

502:名無しって呼んでいいか?
08/09/27 14:54:37
>>501
やってきたよ!
既読スキップしたから即終わった…。
内容薄いな…。
これで1番らしいなんて…。

503:495
08/09/28 02:29:40
>>496㌧。
とりあえず1週してポカーン(゚Д゚)となったからきてみたんだが…
眼鏡ルートとやらではないので毒気にはあてられてないんだが、
ジェラルドの求婚断ったら終章で突然攻略対象にプロポーズされたぞw

と思ったら>>4見て仕様なのだとわかったw

504:名無しって呼んでいいか?
08/09/28 23:20:44
2週目ではちょっとはマシなEDになるよ多分。
何度周回プレイしても謎は解決しないままだけどな。

505:名無しって呼んでいいか?
08/10/01 01:19:52
プレイすればする程謎が深まる不思議なゲームw

506:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 23:16:34
ヴィクトル低高ED・オーギュスト低高ED・リチャード低高EDを
見てきたが一向にヒロインがなんなのかわからん…
そしてこのままプレイしても謎は解決されないままのか…orz

なんしか再び積みゲタワーの列に加わらないように
ウィルFD届くまでがんがってフルコンプ目指してプレイするよ。ノシ

507:名無しって呼んでいいか?
08/10/11 21:48:31
絵もスチルも話もキャラも主人公も好きなのに なんか残念..。
スレチだけどエーデルの某同人ゲームオススメだ
本物より良いわ

508:名無しって呼んでいいか?
08/10/13 00:49:46
こんなマイナーな上に未完作品に同人ゲなんてあるんだw
イヤ、未完だからこそか…

確かに絵とキャラと世界観と設定はいいもんなぁ。

509:名無しって呼んでいいか?
08/10/13 13:45:26
>>507
ヒントキボン

510:名無しって呼んでいいか?
08/10/13 21:20:12
>>507
品とプリーズ

511:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 00:12:02
自作乙女ゲサーチからがんばって探せ

512:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 02:22:04
>>508
ワロタw
こんだけ揃っててなぜ活かしきれていないのか。
個人的には吸血鬼という設定がなかったかのようにスルーだったのが残念だったな。
ジェラとバラにはがっつりいって欲しかったよ。
その辺自作ゲは補完されてるのかな。

513:名無しって呼んでいいか?
08/10/14 20:03:35
そろそろ同人ゲの話はやめとけ

514:名無しって呼んでいいか?
08/10/20 02:34:23
そして話題がなくなるわけだなw

ところでウィルはあるようだけどコレのサントラは出ないのかな?
メニュー画面の弦楽器音楽がバロックっぽくて何気に好きだったんだが。

515:名無しって呼んでいいか?
08/10/21 23:53:52
サントラの話は今のとこ無いね。
オトメイトのトップページから期間限定ぽいダウンロード出来る壁紙 ウィルとジェラシールド 書き下ろして欲しかった。

516:名無しって呼んでいいか?
08/10/22 15:49:44
誤字スマヌ

517:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 00:27:39
公式のハロウィン、クリスマスバージョンとかこないかなー。
まぁサンタ帽を被ったジェラルド様なんてあまり見たくないがw

518:名無しって呼んでいいか?
08/10/26 20:42:53
エーデルでサンタ帽がしっくりくるキャラってリチャードしか思い浮かばんw

ウィルだったらカレー王子とかジルとかが率先して被りそうだけどな。
塚、手っ取り早くウィルFDの全員集合スチルで真ん中にケーキ置くとかw
お正月だったら緋色とか新撰組キャラにやって欲しいね。

519:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 00:23:58
いつかFD完全版が出ると信じてる

520:名無しって呼んでいいか?
08/11/03 02:21:42
製作者側が「コレで完結です」と公言してる物の完全版が出るとは思えない…orz

もうエーデルで下手にカゲロー絵の無駄遣いをせずに
次のゲームでしっかり作りこんだやつを出して欲しいよ。

521:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 00:44:22
19世紀ヴィクトリア時代ドール物
中世ヴァンパイア(だよな?)物

ときたら次はなんだろう?
個人的にはヨーロッパ舞台で執事モノとかやってみたいが。

522:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 02:19:10
一周目で、シスターEDと自警団いびり倒しEDと使い魔EDがほしくなった…ストレス溜まるゲームだ。

やる気が削げたら、コンラッドに某大都芸能社長のように紫のバラを散らしまくって発散してるからいいか。

523:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 02:22:16
カゲローさんの描く執事って見てみたいけど、自分の脳みそが犯されてるせいか
ゴシック調で執事というと今や某悪魔執事しか思い浮かばんorz

宮廷モノとか騎士モノとかはどうだ。
ウィルの武器設定の懲りようを見てるとカゲローさん好きそうだけど…
なんしか他の絵師ゲーでは出来ないことをやって欲しいね。

524:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 03:03:32
>>522
シスターってダニエラさんのこと?
ダニエラもなんか伏線未回収だったよなぁ。
それに使い魔EDなんてあったらジェラルド様涙目だと思うんだがw

>>523
閉鎖空間に萌える身としては館モノとか執事モノっていいなぁと思ってしまう。

525:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 07:28:16
>>524
ダニエラさんが女王様化して『敬倹さがないから騙されたりするのです』とか言いながら
ムダに男前なくせに目つきの悪い自警団をこき使うとか、ヌッゲ楽しそうなんだが。

526:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 22:20:31
なんだかんだで皆まだ萌え足りないのね

527:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 23:23:50
コンラッド…聖職者のくせに普段詰め襟のくせに1番スチルがエロいとは何事か!と思った香具師ノシ
全く、胸半開きなのにエロくない薔薇を見習…わなくていいですやっぱり。

528:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:10:21
チラリズムにこそエロスがあるのです。

529:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:19:23
つ「今日はシスターメアリに心臓の場所を講習しました。…全裸で。byコンラッド」
チラリズムって奥が深いな

530:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:35:30
そういえば、個々に設定がある意味がないな>自警団
扱いが完璧なモブなのに、変にみんな美形だし。
たとえば、クラウツが昔メアリにちょっかいかけてヌルーされたとか、レオの妹がリチャードに振られた
ことがあり、原因のメアリの悪口をふきこまれているとか、そういうセコい設定すらない。
刃物持って暴れるだけなのに、妙に作りが丁寧なんだよな?

531:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:49:12
・設定はあるけどゲーム本編中に反映されていないだけ
・乙女ゲなのでとりあえず美形に!と思っただけで大して意味はない
・開発初期段階で没になった攻略キャラのキャラデザ等の流用

可能性はこんな所か?w

532:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 00:58:36
自警団とチンピラは元々別なんじゃなかったっけ?

533:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 01:56:12
>>532
設定集に載ってるな。
「自警団」=イケメン、「チンピラ」=バンダナ2人と分けてキャラデザ
してるところを見ると元々別だったのをまとめてチンピラにされたっぽいね。

534:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 08:10:49
さすがに下は着てるだろ>裸スチル

535:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 12:09:16
チンピラは最初ヴィクトルの不良仲間としてデザインしたらしいよ。

536:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 14:01:44
>>535
そうなんだ。
今までつるんでいたチンピラからメアリを庇うなんてシチュがあったら萌えたのになー
ウィルではキャラ同士のやりとりがヌゲー楽しかったからか
エーデルではキャラ同士の掛け合いが殆どなかったのが淋しいよ。

537:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 18:20:02
幼馴染の3人でさえ絡みがなかったからね。

ジェラルド・バラージュ・コンラッドなんてCDドラマの中では
殺し合いする位の宿敵同士だから仲良くしろなんて無理だろうしw

538:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 19:26:53
オーギュストの低パラルート、破綻し杉。
朝の森の中で自警団と村長を次々に手に掛ける壊れオーギュストを放置して、教会に帰ってきたら
村長「では、休戦しようか(´・ω・`)」


…イキカエッテナニゴトモナクハナシニクルモマイラノホウガヨッポドジンガイデス…orz

さらにコンラッドに丸め込まれて
村長「…そうだったのか、私はなんと愚かなことを…」
いや、藻舞には反省する前に他にすることがあるだろうオーギュスト狩りとかオーギュスト狩りとか、
目の前にいる異端審問官をなんだと思ってんだ主人公以外はガン無視ですかそうですか…

539:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 21:51:43
もう ノベライズ出して補完づもいい

540:名無しって呼んでいいか?
08/11/08 07:21:49
>538
きっとそれは夢だったんだよ…。

オーギュストあれさえなきゃ1番好みなのにひど過ぎる…。
ヤンデレないルート欲しかった…。

541:名無しって呼んでいいか?
08/11/14 22:19:05
ヴィクトルがこんなんで
ハヤクニゲマショウ川´・ω・)(・ω・`)ダイジョウブカ?
眼鏡がこんなんで
アヒャヒャヒャヒャщ(@∀@)ψ(・ω・`川…オーギュスト…

で、異端審問官…
キャッ川*´∀)(´∀`*)アブナイカラモットツカマッテ


…イ㌔>幼なじみ

542:名無しって呼んでいいか?
08/12/01 23:29:09
EDが唐突なのは仕様だと覚悟してたんだけど、
バラージュのイベントも唐突な気がする…これも仕様?

特に2章メアリ自室でバラージュvsコンラッド時の
「声が聞こえる」って選択肢は唐突な気がしたし
4章の後ろから抱きつきシーンとか足チュースチルとか、小鳥スチルの後の
子供の頃の夢はぶった斬り感が否めなかったよ…orz

543:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 00:14:55
す べ て 仕 様 で す

544:名無しって呼んでいいか?
08/12/02 20:36:04
バラージュについては森に通う内に仲良くなって…
というイベントが総削りだったんだろうなー。

広場でバラ「俺の嫁にする!」⇒メアリgkbrの直後に
森でイチャイチャしてていつ仲良くなったんだオマイラ…と思うことしきりだったよ。

545:名無しって呼んでいいか?
08/12/03 01:45:41
>>543-544
mjdk…orz
総削りというか、荒削りというか…どちらにしろなんつー荒業だ。

本来なら隠しっぽい位置にいるというか、真相がわかるルートがバラージュだったんだろうなぁ。
キャラがいいだけにつくづく勿体無いな。

546:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 00:06:22
ただ暗いだけでつまらなかった
村人を虐殺、教会燃やす、子供も老人も殺す、恋愛もEDも唐突、
同人ゲー以下

547:名無しって呼んでいいか?
08/12/04 07:41:15
>>546
残念ながら同人ゲーの方が商業乙女より面白い作品はたくさんあります。
最近の同人ゲーはレベルがむちゃくちゃ高いから

548:名無しって呼んでいいか?
08/12/15 02:39:00
狼⇒眼鏡⇒リチャード⇒ジェラルド⇒薔薇⇒コンラッド
の順に今フルコンプしたがヒロインが一向に謎のままなゲームだったな。

眼鏡のルートがアレなだけに、次にやった金髪がアホの子に見えた…
もといあまりに裏表なさ杉て高ED・低ED共に癒されたw
プレイ前とプレイ後の最萌(白髪)が変わらなかった、自分的珍しいゲームだ。
まぁこれはこれで楽しめたよ。

549:名無しって呼んでいいか?
08/12/16 23:17:21
リチャードはスチルの綺麗さだけはネ申だったよなぁ。

550:名無しって呼んでいいか?
08/12/28 05:08:33
最近始めてさっきコンラッドルートオワタ。
コンラッドが急所指南してたけどコレってメアリが貴族どちらかを手にかける伏線だったんじゃないの?

551:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 04:54:39
だね。
回収できなかった伏線がチラチラ見えるのがなんとも…
きちんと作ってあればかなり良作になったのに残念すぎる

552:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 21:35:29
流石はIF…
絵とキャラと世界設定とOP曲は文句なしなのに
シナリオで全てをぶち壊すこのクォリティは相変わらずだぜ…

553:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 12:36:45
ぶwww

554:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 14:02:03
これ実は変数の問題とかでいけないシナリオとかがあるんじゃないの?
そう思わざるを得ないゲーム
一応元のシナリオ自体は存在してそうな気はする
じゃないとバラージュの森とか説明できない…

555:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 15:52:48
ジェラルドとバラージュ、アルトメイデンの関係は非常に惹かれる設定だけに
シナリオが破綻どころかぶつ切れの上謎もスルーな出来がホントもったいなくて仕方がない
もっと時間かけて作ってたらどんなゲームになっていたのか、と思ってしまうよ
ま、今更だが

556:名無しって呼んでいいか?
09/01/12 23:25:38
今更に便乗だが、先日プレイし終わって物足りなさを感じてる自分がいるんだが
VFBってウィルみたいに新規スチルとかカゲローさんのキャラ設定四方山話って載ってる?
あるなら買おうと思うんだが。

557:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 11:07:14
ダニエラは俺の嫁

これで何人目?

558:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 22:46:23
薔薇ロングEDでメアリの血を吸って
互いの輪廻を断ち切ったって言っているから
多分闇の魂=薔薇が自己犠牲になって
アルトメイデン←メアリの前世でジェラの花嫁になる永遠√を
切ったんじゃね?

559:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 00:22:10 jDezKLCe
によ

560:名無しって呼んでいいか?
09/05/11 21:07:43
今さらですが、プレイしてみた。第一印象でコンラッドからいってみた。
色々唐突すぎて話についていけなかったが、
CGコンプのために3週ほどしたら、なんとなく話がつながってときめいた。

つぎにバラージュにいってみた。
ついさっきまでほとんど他人で知り合いですら無かった気がするんですが
なんで、森の中でイチャこいてるの? 仲良くなる過程すっとばし?
あまりのおいてけぼり感にド肝抜かれた。これはスゴい。プレイヤーの存在フル無視。
製作者の脳内だけで話完結させてやがる。たしかにコイツはチャチじゃあない。

とりあえずもう一度コンラッドにいって癒されてくる。
次は噂のメガネに突撃するけど、プロローグでは一番好みだったなー。
優しい眼鏡って一番好きなタイプだ。

561:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 00:14:31
>>560
ちょっ…待て、優しい眼鏡って…!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今すぐその先入観を捨てるんだ!


562:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 08:47:27
>>560
唐突さと話の整合さが全くないのは仕様です…
メガネ√楽しんでこいよ~

563:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 22:09:44
どうだったのかな…>>560
報告wktk


564:名無しって呼んでいいか?
09/05/13 22:12:00
自分は、眼鏡が一番ツボった
EDをネタ好きの弟に見せて、三日は盛り上がるくらいにw

565:名無しって呼んでいいか?
09/05/14 22:32:23
560です。メガネ行ってきました。
ド肝抜かれて、尻尾巻いて帰ってきました。なんだ、アレ!こえええええ!
めちゃくちゃこえええええ!!なんか最後八つ墓村みたいになってたよ!
話がブッ飛びまくって、なにがなんだかさっぱり分からないところがまたこえええええ。

昨日今日現れたコンラッドにストーリーやらEDやらでここまで差をつけられるとか、
幼馴染の優しいメガネという、それだけで床転げまわれる設定をここまで台無しにできるとか、いろいろすげぇ!

とりあえず、もっぺんコンラッド行って癒されてきます。
皆さんのレスの意味がようやく分かった!ありがとうございました。

566:名無しって呼んでいいか?
09/05/16 14:15:03
なんていうか…バッドEDはあれでいいとしてもHappyED位
メアリが眼鏡の中の魔物追い出して、正気取り戻した眼鏡とめでたし(ry
でも良かったよね。

567:名無しって呼んでいいか?
09/05/16 22:02:45
でも村人ヌッコロしまくった後に正気に戻ったりしたら
目も当てらんないことにならないか?

568:名無しって呼んでいいか?
09/05/17 01:59:09
それじゃ、村人殺人犯としてコンラッドに中央協会まで連行されて
メアリ「いつまでも貴方を待ってるわ」EDとか?

569:名無しって呼んでいいか?
09/06/02 12:29:01
眼鏡がお勤めを終えて村に戻ると、教会の庭一杯に黄色い眼鏡拭きがはためいているんですね

570:名無しって呼んでいいか?
09/06/11 14:25:48
ずいぶん前にカゲローが言ってたけどメアリってFカップなんだってね。
シスターで未成年で純潔の巨乳ってかなりエロイ設定だよね。
いっそのことエロゲにしたほうがよかったんじゃないのかな。

571:名無しって呼んでいいか?
09/06/12 01:21:06
15歳でFってかなりあるよなー…
塚メアリだけじゃなくいっそ攻略キャラ全員女キャラでエロゲのほうが売れたかもしらんね。

長髪巻き毛の女ヴァンパイアに、純白の聖衣の異端審問官に
村長の娘のKYお嬢様と、幼馴染の狼少女…なんてより取り見取りなんだーw

572:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 04:08:48
>>570-571
ダニエラ姐さんもアレだしね。
やばい、むしろそっちのほうがやりたくなってきたw


573:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:58:13
翡翠の雫がシナリオ全部書き直してリメイクだってさ
そのうちエーデルもされそうな予感

574:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 23:15:10
完全版じゃなくて完成版だな

575:名無しって呼んでいいか?
09/06/23 00:44:06
むしろそれ歓迎。
その際は↓の追加を頼む。

・アルトメイデンの正体
・貴族2人との関係
・輪廻の解明
・ダンケルハイトの吸血について
・教会に引き取られる前のメアリ
・ダニエラの正体
・コンラッドの過去
・コンラッドの言動説明(古文書、イリヤ胸元)
・幼馴染みがジェラ城の中庭に見覚えある件の放置
・眼鏡ハッピーED
・メアリの覚醒


576:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 00:41:46
今のオトメイトならやってくれる気がする
最近は比較的いい作品ばっかでてるし今後に期待したい

577:名無しって呼んでいいか?
09/06/29 01:07:47
斜め上を逝く可能性も高いけどな……

578:名無しって呼んでいいか?
09/07/13 18:46:17
最近気が向いてエーデルVFB見直してみたら、改めてコンラッドに萌えた

エーデル、リメイクだろうが完全版だろうが補完版だろうが、
とりあえず作り直して出してくれたら全力で釣られてやるから頼むぜオトメイト

579:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 01:00:57
>>578
だよな、やっぱりコンラッド萌えるよな!
コンラッドは比較的ストーリー的に恵まれていたとはいえ
もう一度、しっかりとコンラッドとの恋愛を味わいたい。

私も全力で釣られる覚悟はできている。
だから、エーデルブルーメPSPで出してくれよう。

580:名無しって呼んでいいか?
09/07/26 13:57:25
乙女ゲースレでこんなこと言うのもナンだが、恋愛薄味とか心理描写飛ばしすぎとかは許せるが
前世設定や各キャラ過去の伏線を放置&丸投げなのは我慢ならん。

アレをなんとかしてくれるなら恋愛部分が総オチでも買ってやんよ。

581:名無しって呼んでいいか?
09/08/10 10:37:50
おそらくこのゲームは笑い飛ばせる人がやるべきものなんだ!
と原価はもったいなくて中古で買った自分が言ってみる

今日届く予定です
どんだけ酷いのかと違う意味でわくてかしてます。

582:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 01:54:37
その後581の姿を見たものはいなかった…

583:名無しって呼んでいいか?
09/08/16 11:48:34
中古屋でめぼしいホラーゲーがなかったので
お買い得になってたエーデルを買ってみたよ。
眼鏡ルートはほんとにゾクゾクして楽しかった!

眼鏡→ヴィクトル→バラージュと攻略したけど
バラ終わった時点で輪廻断ち切った?感じで終了してしまったので
どうにも全部やり切った感じになっちゃった(´・ω・`)
ゆえあってもう一度最初からプレイし直す予定だが
一番ストーリー的にしっくりくるオススメ攻略順ってありますかね?

584:581
09/08/18 10:55:11
2日で飽きた/(^o^)\

585:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 15:17:35
>>584
お帰りなさいwww

586:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 17:37:21
>>584
お、戻ってきたか
その様子じゃシナリオ的にコテンパンにされたみたいだなww
よかったな中古で買って

ちなみに誰ルート行った?

587:584
09/08/18 19:01:57
ただいま…
いや本当中古でよかった
笑い飛ばしてやんよwwと思ってたけど\(^o^)/ワラエナカッタヨー

最初はジェラルド狙いました
攻略サイトを参考にしてたんでバッドじゃないけど
訳わかんないなりにちゃんと2種類のエンド見ました

真相に近付きたくて次はバラージュを狙いにいったんだけど
他に数人攻略してないと無理?らしいので途中で断念しました

なのでとりあえず人気のコンラッドを先に攻略しました
あと他にも誰か攻略しないといけないんだけどもういやだ←今ここ


588:名無しって呼んでいいか?
09/08/18 22:04:17
>>587
オーギュストやらなきゃこのゲームを買った意味無いぞ

589:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 11:00:02
>>587
個人的おすすめはコンラッド・ヴィクトルだな
オーギュストはネタ的な意味でおすすめ
吸血鬼2名は見てくれと声はいいけどシナリオが工事中なんで、(゚∀゚)?!になることうけあい

590:587
09/08/19 13:16:11
皆してオーギュスで盛り上がってるから怖くて近寄れないんだよww
やる前から畏怖を覚えてるよw
でもそこまで言うなら今日やってみる

ジェラルドのルートは輪廻について全然触れなかったよね?
バレ見て輪廻について知ってるからいいけど、知らない人がやったら謎のままだよね
でも工事中なら仕方ないか…

591:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 13:32:33
シナリオが工事中www
まさにそうなのが笑え……ない。しかも永遠に工事中

592:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 19:33:14
>>589
>シナリオが工事中
誰がうまいこと言えと

593:590
09/08/23 18:53:59
そおんちょおおおおおおwwwwwwwwwww

594:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 20:04:07
>>593
ちょwwwwwww
おかえり。どうだったwwwwwww?

595:名無しって呼んでいいか?
09/08/23 22:38:59

  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

>>593
嗚呼、とうとう見てしまったか奴のアレをw
さて感想を聞かせて頂こうかww

596:593
09/08/24 15:50:33
>>594>>595 あ、すんません草お疲れ様ですw

正直な感想を言うと、全然平気でした。
スチルも手しか変わってないし怖くない
狂ってく様子も( ´_ゝ`)フーン てかんじ うるさいから音量下げた
そおんちょおおおお辺りは いい加減にしてww と思って笑いながらやってた

でもメアリに食事させてあげたり監禁(?)してるくだりは  萌  え  た
さあここからが本番だと思ったのに仕様になった  

597:名無しって呼んでいいか?
09/08/24 18:52:29
>そおんちょおおおお辺りは いい加減にしてww と思って笑いながらやってた
あるあ……あるあるあるwwww
超乙!

598:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:04:38
しかし眼鏡、コンラッドへは異様に敵意を燃やしてないか?

599:名無しって呼んでいいか?
09/08/30 22:36:22
そらそうだ、奴が最大のライバルみたいなもんだしな
アレ違う?w

600:名無しって呼んでいいか?
09/09/05 18:57:19
後押しスレですばらしい後押しを見た
涙が止まらない

601:名無しって呼んでいいか?
09/09/06 22:33:29
>>600
見てきた。心底クソワロタ
誰かも言っていたが、ネタと見せかけて嘘はひとつもないというところがなんとも

そういう自分は財布が寂しかった頃にエーデル手放しちゃったんだぜ・・・!
コンラッドが見られなくなって心底後悔中だチクソウw

602:名無しって呼んでいいか?
09/09/09 00:21:57
>>601
つVFB

しかし今思うと積みゲマスターの自分が唯一フルコンプしたゲームだ。
メアリの前世やアルトメイデンの謎や貴族&ダニエラさんの正体などが
1キャラを
クリアする毎に明かされ、フルコンプしたその先に何かがあることを信じて…。・゚・(つД`)・゚・。

603:名無しって呼んでいいか?
09/09/09 01:13:24
>>602
無論VFBは入手済みだ
しかしCGは見られても声が聞けな・・・orz

604:名無しって呼んでいいか?
09/10/22 23:45:58
某所でプレイ動画みてはまったから中古を買った。
まだ特典CDしか聞いてないが、こっちはゲームに比べると出来が良いな。

605:名無しって呼んでいいか?
09/12/26 05:26:59
クリスマスにジェラルド様攻略してた

606:名無しって呼んでいいか?
09/12/28 00:19:47
リメイクマダー?

607:名無しって呼んでいいか?
10/03/04 15:42:17
真エーデルブルーメで完成版出して欲しい

608:名無しって呼んでいいか?
10/03/26 13:20:45
このスレ…かわいそうだな

ゲーム発売後、いつまでたってもハッピーエンドいけない
とかで皆で相談し合っていたんだろうか

609:名無しって呼んでいいか?
10/03/28 07:44:46
何を今更w

610:名無しって呼んでいいか?
10/05/23 01:00:45
今更買った自分が通りますよ
まだ始めたばかりだけど、OPも雰囲気も良くて
どんだけ期待を裏切ってくれるかwktkしてるww
乙女ゲらしいキャラを最後にしたいんだけど
コンラッドかヴィクトル最後にすればいいかな

611:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 07:15:50 XvZohvEY
今更スチルコンプのために頑張ってるw
ヴィクトルいいよヴィクトル

612:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 16:11:19
結局どういう事だったのか教えてくれってオトメイトに問い合わせた人いる?


613:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 20:08:10
いわたさんとタッグでリメイクして欲しいよね
題材、絵、キャラクター、声優と話以外が全部良いのに本当に勿体ない

あと28日に出るカゲローさんのイラスト集にイラスト載るみたい
密林にサンプル載ってたけどバラージュとメアリ綺麗だった

614:名無しって呼んでいいか?
10/06/04 22:12:20
>>613
本当に惜しい作品だったな…
謎がちゃんと解けてオーギュストのハッピーエンドさえあれば…あんなことにはならなかったろうに

615:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 00:21:17
漸くスチルコンプした!
オーギュストよりバラージュの方が酷く感じた…いつの間に仲良くなったんだとw

616:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 00:39:45
オーギュストは人を選ぶだけで普通にちゃんとしたヤンデレだからなw

617:名無しって呼んでいいか?
10/06/05 01:02:11
そんちょおおおお

618:名無しって呼んでいいか?
10/08/14 00:38:32
オーギュストは最初から変態オーラ出てたせいか
ラストには吹いてしまったわ

ところでリチャードは何でメアリに恋したんだろうな
そこが一番わからないわ

619:名無しって呼んでいいか?
11/06/06 04:19:09.19
600円で購入してコンプしたけど
覚悟してやったからそこそこ楽しめた
ヴィクトルのツンデレ萌えたわ
バラージュも萌える予定だったんだけど
ラストの急展開で萌える暇が無かった

620:名無しって呼んでいいか?
11/06/09 02:13:24.82
このスレまだあったのかw
あーあ、世界観とキャラ設定は最高にツボだったのにどうしてこうなった

リメイクで完全版欲しいわ

621:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 03:01:27.83
390円で限定版ゲットしたけど酷いシナリオでびっくりした
正直定価じゃなくて良かったと心底思う

622:名無しって呼んでいいか?
11/08/25 14:59:51.08
390円で売ってるのかよww
PS2持ってないから出来ないけどその値段なら買いたいと思った

623:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 17:41:34.69
板がおかしいよそんちょおおおおお

624:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 17:52:39.16
オーギュスト先生の仕業

625:名無しって呼んでいいか?
11/08/27 21:57:04.84
そうか
ならば5日前に1,980円で買った限定版新品が
今日同じ店で980円で売られてたのもオーギュスト先生の仕業だなw

626:名無しって呼んでいいか?
11/08/31 19:50:14.40
PSPに移植マダー?

627:名無しって呼んでいいか?
11/09/02 23:38:46.96
乙女ゲー二大地雷
・クラスターエッジ
・エーデルブルーメ


628:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 19:06:38.41
スレチだが最大地雷が入ってませんよ

629:名無しって呼んでいいか?
11/09/03 20:08:26.55
噂のカヌチですね分かります

630:名無しって呼んでいいか?
11/09/04 09:46:43.98
☆だろ?

631:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 22:44:16.65
ここ読んだら久々にエーデルやりたくなったわww

スレチですまないが自分カヌチは大好物だよ

632:名無しって呼んでいいか?
11/09/06 23:06:24.13
乙女ゲー地雷四天王ですねわかります

とかいいつつ自分はエーデルブルーメ大好きだ

633:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 07:17:24.68
このスレまだあったのか
シナリオが工事中なことをのぞけば
絵も中の人もOPもすごく良かった
いつか移植リメイクで完全版が出ると信じて
今日まで生きてきたんだが

634:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 19:04:33.18
それじゃ、もう死んでもいいかもね

635:名無しって呼んでいいか?
11/09/07 22:06:46.66
諦めろ、とw

636:名無しって呼んでいいか?
11/09/22 20:56:26.00
私は勝手に脳内保管してハッピーエンドを迎えた
量的には
本編<脳内保管ストーリー

637:名無しって呼んでいいか?
11/09/26 14:05:28.89
中古の500円ワゴンセールで買ってやったが
意外と楽しめた
あくまで500円と思えばまあまあ

しかし正価で買った人乙

638:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 13:48:51.89
前日フラゲして、二周目選択肢増えたー!とか嬉々としてレポした者ですが
その節は本当にすみませんでした

まさかあれで全てだったとはね…

639:名無しって呼んでいいか?
11/09/27 19:50:57.39
>>638
いや、それはしゃーないw
まさかこんな結末を迎えるなんて誰も予想しなかったもの

640:名無しって呼んでいいか?
11/09/28 19:47:08.97
このゲーム本当惜しいよね。
設定も絵も良いんだけどな~。
そんな自分は限定版を予約の定価で買ったクチ。
それにしてもまさかあんな結末を(ry
でも嫌いになれない。
そんなゲーム。

これのおかげで某オト○イトのゲームにしばらく手を出せなくなったのも今では良い思い出。
てか、今でも発売日には買えないw


641:名無しって呼んでいいか?
11/10/05 23:12:08.15
どこかにルートの取りこぼしがないかと
それはもう狂ったように周回したのはいい思い出
ええ、本当においてけぼりシナリオ以外は最高でした

翡翠みたくリメイクしてくれないかな…惜しすぎる!

642:名無しって呼んでいいか?
12/03/29 19:55:33.34
絶望しかないと言われたANが、ほんのり希望を感じられるような気がするEDを足して移植されるよ
エーデルも何となく謎が解明されたっぽい雰囲気のシナリオと、カゲローさんの美麗スチルを追加して移植してくれよ……

643:名無しって呼んでいいか?
12/04/21 19:46:56.37
中古で買った
絵も世界観もよかった
でもどうしてああなった

644:名無しって呼んでいいか?
12/06/09 16:56:29.81
惜しすぎるんだよなあ
ホントリメイクしてほしい、予約して定価で買ったんだからどうにか救ってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch