宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレat GGIRL
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 11:37:08
私の未購入のものを書いておきます

ひめひび
ドキサバ
ラブレボ
ラスエス
遙か3
ネオアン
ワールド・ネバーランド シリーズ
ウテナ
アルバレアの乙女
HopStepアイドル
卒業M
マイネリーベ2
アプリコット
バックラッシュ シリーズ
ガンパレ2 3部作

3:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 12:37:33
有名どころ(ネオロマやGS)は宣伝いらなそうだな
だって有名だし

マイナーゲーの宣伝、聞いてみたい

4:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 13:01:32
これは以前立ったけど落ちた後押しスレの変化版ってことかな?

5:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 13:11:50
他板によくある「おすすめゲーを挙げるスレ」みたいなもんじゃないかな

6:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 13:20:51
実際に購入した数を数えるっていうのはなかなか面白そうだ

7:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 13:36:13
スチルコンプスレ見て気になって買ったことがある

8:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 13:42:29
すごいねそれ
>>7何を買ったの?

9:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 15:51:37
>>8
ラブレボとコルダ
宣伝スレじゃなかったけど見てるうちにプレイしてみたくなって

10:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 16:01:58 9gvZDJtf
私も新しいの欲しい。でも、何がいいんだか…。ぜひすすめてくれぃ!ドキサバ終わったから、舞一夜始めたけどイマイチのってこないし。最近は買って満足しちゃってたり…。すっごいはまるものないかな?

11:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 16:26:04
ここで星の降る刻を薦めてみよー!

絵がとにかく素晴らしい。綺麗。CG集にマジオススメ

12:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 17:11:14
星の降る時はむしろネタとして薦めたい。
BADED多いけど、条件付きで逆ハールートにいけたりする。アレは漏れとしてはギャグ。絵も綺麗だし今なら金額も安くなってるんじゃないかな?


13:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 19:19:16
乙女ジャンル限定ではなくゲームが好きで
陣取りタイプのシミュレーションがOKなら
パレドゥレーヌをお勧めする。
恋愛部分は薄いけどゲームとして面白かった。


14:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 23:00:16
パレは良かったね。
キャラが既存にないタイプ多くて、
最近の乙女ゲー飽きたって人には是非勧めたい。
甘いのじゃなきゃヤダヤダって人はやめといた方が良いとは思うけど。

15:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 23:07:40
パレって優しい眼鏡キャラいる?

16:名無しって呼んでいいか?
07/01/07 23:25:29
>>15
いるよ。つ執政官

かなり期待に応えられるかと。
冷たいタイプかと思いきや全然違ったし、結構ヘタレな所あるし

17:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 03:50:02
鬼畜毒舌とかツンデレキャラはいる?>パレ

18:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 05:17:27
今頃ヤバイくらいにガンパレ1にハマってるノ
恋愛面もそこそこ楽しめるよ
連日、自分の机の中にラブレター入ってたりして
モテモテ人生を味わえる

すごく暇だ~って人は是非手をつけてみてくれ
時間がある人向け

19:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 10:16:51
>>17
鬼畜毒舌はいないな…あえて言うなら主人公だな
ツンデレはいる、イリヤがそうだと思う

20:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 10:45:00
パレドゥレーヌのツンデレといったら
エピドート爺ちゃんじゃないかwwwww

21:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 17:15:44
エピドート爺ちゃんwwww
宰相も加えてやってほしい
イリヤは一応正統な王子サマなツンデレだし、オヌヌメ

22:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 21:02:36
パレ、イリヤの中の人が好きだから気になっているんだけれど
もう少しお勧めポイント教えてもらえませんか?

23:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 23:01:35
>>22
選択肢に時々笑えるのが出るw
いや、私は実際に吹きだしてしまったwwwwww
台詞とかでも結構面白いのが多かったです。
難易度を通常(高難易度もあります)にしておくと、
騎士のイベントとかは結構順当に進んでいくのでそんなに苦ではなかったです。

あと、メガネキャラな執政官は、
選ぶ騎士によってからかう選択肢が出たりもします。
とってもよくしゃべるメガネですw
ゲーム内でもいろんなキャラから眼鏡メガネ言われてますよ~


24:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 23:53:49
「このメガネが!」とか言われてたっけな。

キャラはかなり多いから好みのタイプ数人はいると思う
難易度は執政官に任せつつたまに口出せば良いだけだから、
クリアするだけならそう難しくない
キャラによっては条件厳しいのもあるけど、wiki見れば大体いける

乙女ゲーは甘くなきゃヤダヤダ
絵が好みでCGの質もよくなきゃヤダヤダ
据え置き機じゃなきゃヤダヤダ
難しいのはヤダヤダ

な人以外は大体オススメできるかな、パレドゥレーヌ

25:名無しって呼んでいいか?
07/01/09 23:53:58
なんだここは、パレドを買わせるスレか?w
でも自分もパレドお勧め。

26:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 22:22:59
パレドからイリヤ王子宣伝部長が来ていますw

27:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 22:46:54
そこそこの出来の作品で、ファンもそれなりにいて、興味があるけど
買うまでに至らず遠巻きに見てる人が多そう
そんな感じだからかなパレは

28:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 23:10:29
>>13で話を振った自分はグイード派
でもツンデレ爺ちゃんも好き
堅物眼鏡も好き

確かに遠巻きに見てる人多そうだよなぁ
いいゲームなんでもっとプレイ人口増えて欲しい
攻略キャラが多い分キャラ萌え語りできる仲間が少ないよ… orz

29:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 23:49:40
遠巻きになってる理由って詳しくどんな点なの?

私ディトリッシュ好き。
黒貴族もね。

30:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 01:40:34
乙女ゲはやるけどパレドは未プレイな友人にきいてみたら
戦略シミュ部分が敷居高く思える、という回答だったよ
「(選択肢式のADVではない)パソゲって難しそうだし」とも言ってた

コンシューマーの有名乙女ゲしかやってないと
若干とっつきにくいのかもしれないね

31:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 01:50:45
パソゲーはスペックやら色々あるし、
敷居高いねパレに限らず。
私も最初買う時は勇気いったよ。
アメデオも結構良いゲーム出してると思うけど
パソゲーばかりだから知名度もないし

32:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 16:59:30
そっか~。戦略部分が結構引っかかるって事なら分かる。
体験版みたいなのでもDL出来ればいいのかもしれないね~。

やった感じでは、思ったほど戦略的な部分が多いって感じはしなかったよ。
選択肢で進む部分がほとんどだし・・・
落としたい相手は雇うって形になってるけど(雇えないけど領主も落とせる)。

パソゲは確かにスペックとか確認するのは面倒かもね・・・
不具合起きた時に報告するのも一苦労・・・って部分もあるし。

33:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 19:43:07
パレドな流れのままなのはまだしも
買わせるって雰囲気じゃなくなってるぞwwwww

34:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 20:29:39
んーとじゃあ…

SLGてとこに不安を感じてる人は大丈夫
SLGなら数値のやりとりがキモなのに、これはそういう厳格な表示なくて
SLG好きから見れば『まあ女向けゲーだからしょーがないか…』となる
そんな程度のヌルイSLGだから安心だよ

35:名無しって呼んでいいか?
07/01/11 23:33:44
あー、スマソwwww
ついつい説明モードに入っちまって

>>34
ということです。

キャラに惚れるタイプがいる事は確実だね。
キャラ買いでいい。

36:相談
07/01/14 00:00:20
話トン切りですみませんが…

いろんな乙女ゲをやりたいのですが、どこの話を聞いても
『〇〇ってキャラが萌えるよ』
とか、
『〇〇ってキャラのEDが最高だよ』
…みたいな事しか書いてなくて全く参考にならず、なかなかネオロマ系以外の乙女ゲに手出しができません。

ゲームの物語や世界観、システムなどがわからないからです…。

こんな自分ですが、何かおすすめはありますか?

(ゲームタイトルは略称だとわからないので正式名称でお願いします)

37:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 00:10:39
それは購入相談スレに行った方が良くないか?
過去にプレイしたゲームの気に入ってる点、苦手な点
自分の持ってるハード、好みのキャラやジャンル(学園とかファンタジーとか)
どんなシステムが好みか(ミニゲームが好きとか育成が苦手とか)を
きっちり書けばちゃんとアドバイスがもらえるよ。
なんでも無差別にトライしたいならまとめサイトを見て
興味が持てたタイトルの公式サイトでも見た方が、
物語も世界観もシステムも手っ取り早くわかると思う。

38:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 01:25:03
36は一体どこを見て乙女ゲー探してたのだろう…
まとめサイトの存在を知らなくても、乙女ゲー攻略サイトとかから
公式飛んだりすれば大抵世界観やシステムなんかは分かると思うのだけど

39:36です
07/01/14 02:04:18
なんか『おすすめ乙女ゲー』って書いてあるとこいろいろ見てたです。

パソコンがないので公式サイトにいけないのでタイトルぐらいしか何もわからず…。

40:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 02:06:53
>>36
まぁ、全くのスレ違いってわけでもないし、とりあえず好みを書くべし
そうでないと薦めるにも方向が定まらないよ

公式情報については(抵抗がなければ)乙女ゲ情報誌を買うって手もありだ

41:36です
07/01/14 02:08:48
タイトルわかると言ってもごく一部ですが。
その『萌えるキャラ』が何のゲームに出てるかすらわからなかったりするし。

42:36です
07/01/14 02:36:37
連投すみません。

大体ファンタジー系や甘系恋愛ものが好きですね。
キスありとか。

難易度が高過ぎて(単に私が下手なだけかもしれんが)誰とも仲良くなれずに寂しいEDまたは友達EDを迎えた経験があるのでできるだけ簡単なものの方がいいですね

43:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 03:03:58
>>36
パソが無くてネオロマはプレイ済=PS2は持ってる
という解釈でokかな?

>>42を踏まえて、自分からは『水/の/旋/律』をお薦めしておこう。
内容は現代物で伝奇系。システムは普通の選択肢式ADV。
BADエンドルートもあるけど、そんなに難しくはない。
イベントCGの質は若干低めだけど、
トゥルーED後のおまけCGはキャラデザの人の書き下ろしなのでかなりイイ。

2も発売されてるけど、もしやるなら1からにした方が良いと思う。
データ引継ぎが確かあったはず(自分は2未プレイ)

メーカーであるところのK/I/Dが倒産したので、今後入手困難になる可能性アリ
その点を考慮してのお薦めだったりもする…w

44:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 03:14:39
検索避けは正直やめて欲しい…

後ここはあくまで宣伝するスレだからスレ違いだと思う
宣伝されたゲームについて質問するならともかく。
もう言われてるけど購入相談所スレ行きんしゃい

45:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 13:11:38
宣伝なのでage
 


〇タイトル
アラビアンズ・ロスト
 
〇ハード
PC(窓)
 
〇スペック
詳細は公式で(そんな要求スペックは高くないです)
 
〇ジャンル
ADV+ドラクエ的RPG
 
〇ストーリー
砂漠の犯罪大国のたった一人の姫である主人公
将来は王位を継ぎ、犯罪者だらけの国を統治しなければならないが、姫は「普通」になりたかった
そんな姫にチャンスが与えられる
 
「期限以内に1000万Gをためれば自由にしてもいい」
 
姫は念願の「普通」を手に入れる為、婚約者候補たちと共に頑張ることになる
 
〇攻略対象キャラ
・暗殺者(カーティス)
一見普通の人だけれど、希代の暗殺者
飄々としているけど、不穏できわどい発言が多いエロス担当
毒薬収集が趣味の可愛い奴
これまで多数の石田キャラを見て来たが、その中で最も良い石田だった
中の人は石田彰
 
・幼馴染みその1(スチュアート)
姫の初恋の相手
家柄良し、顔良し、頭良し、財力良しとパーフェクトに見えて実は欠点だらけなヘタレツンデレ
ツン→デレではなくツン=デレ
傲岸不遜に見えて実はM(だと思う)
中の人は諏訪部
 
・幼馴染みその2(タイロン)
姫に懐く大型犬的キャラ
体力馬鹿にみえて案外考えているが、鈍感すぎて結構からまわり
見た目はちんぴら
中の人は小西克之
 
・賭事狂(ロベルト)
賭事狂のカジノオーナー
いつもスリルを求めていて、わざと不利な状況を作り出したりする
趣味は案外乙女ちっくで、頭の中身も夢見がち
スリルを求める狂気と乙女ちっく思考のギャップが堪らない
中の人は高橋直純
 
・医師兼商人(シャーク)
この世に取り寄せられない品はないと豪語する大商人にして、大病院を経営する凄腕医師
イベでは姫に攻められまくりな可愛い奴
中の人は………忘れた


46:続き
07/01/17 13:14:11
・家庭教師(ライル)
姫の家庭教師であり、エロス担当その2
攻略対象キャラ随一の鬼畜度とS度を誇る、恐るべき眼鏡
甘く優しげな声で
「折檻しますよ」
と囁くのは反則だと思う
中の人は勝杏理
 
〇オススメポイント
・豪華な中の人
 
・圧倒的なスチル枚数
うろ覚えだが、200枚超くらい?
 
・怒濤のイベント数
一人につき10~15くらい+股掛イベント15くらい+脇キャライベント20くらい
 
・簡単
好感度さえ上げときゃED見れるし、金はカジノでセーブ&ロードで一晩800万は稼げる
 
・一風変わったキャラ設定
 
・突っ込み気質な主人公
無個性は嫌だという人にオススメ
 
・微エロス
あからさまな表現はありませんが、あきらかに主人公はゲーム期間中に喰われてます
 
〇欠点
・絵
公式で確認よろしく
大丈夫、見慣れてくれば平気になる
 
・システムがもっさり
動作がとろいけど、高速化ツールを使えば大丈夫
 
・公式の厨行為といい加減さ
 
 
 
 
公式(クインロゼ)にて体験版公開中
一度プレイしてみてから検討よろしく



47:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 13:35:41
アラビアンロストは気になっているゲームの一つなんだよなぁ
45 46を見てますます欲しくなったorz でもリアルでゲームできる時間があまりない
股がけにもイベントあるってのがイイよなぁ ヤキモチとか取り合い大好き(・∀・)

買ってよかったと思えた乙女ゲー
GS、GS2
コルダ
遙か1
アンジェデュエット、トロワ
テニプリST~RD
ガンパレ1

買わなくてもよかった乙女ゲー
アンジェSP2
遙か2
フルキス1
学プリ
ジルオール
エヴァ2
舞踏

48:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 15:18:21
自分も>>47にならってリスト挙げてみるよ

◎コルダ/水1/レボ/パレ/牧物ミネ仲g
○杏/GS1
▲アラロス/フルキス1
×Pプリ(非乙女?)/遙かGBA

アラロスはテキストが馴染めなくて、OP越えられなかった。
でも内容は面白そうだから、暫く寝かせてもう一度挑戦したい。

乙女ゲーの人達がやっていなさそうなところで薦めるなら牧物かなぁ
ミネ仲girl(GBA)面白いよ。まったりできるやりこみゲームだから、
主要乙女ゲの合間にちまちま進めたりしてるw

49:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 00:56:53 Q0mg0Vft
病院内でのBL?だと思うんですけど…声優が石川英朗と石田彰が出ているゲーム知りませんか?
面白そうだと思ったんだけど売切れで買えず…orz
タイトル忘れてしまったんですが…誰か教えて下さい

50:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 01:14:56
>>49
ここ乙女ゲー宣伝スレだし。BL対象外だし。
↓こっちのスレで聞いた方がいい。

スレ立てるまでもない質問・雑談 3
スレリンク(ggirl板)

51:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 01:37:32 Q0mg0Vft
50
すいません><
教えてくれてありがとう

52:名無しって呼んでいいか?
07/01/28 11:37:42
3月まで食指が動く作品がなく、それまでに何か買いたいなと思ってた
自分には良いスレだ。
でもまだクインロゼ作品買ったことなく、初をアラロスかアリスかで悩んでるんだよね
アラロスのシステムモッサリ具合はどこでも聞くし、もう少し様子を見るべきか
もっと大人っぽいキャラが乙女ゲに増えてくれないかな~

53:名無しって呼んでいいか?
07/01/31 02:00:30
乙女ゲはまり始めの物です
新しくソフトを購入しようと思うのですが初心者故なにがいいのかわかりません…

所有本体
PS2

プレイ済みソフト
ときめきメモリアルGS
セカンドキス
気まぐれストロベリ~カフェ
遙かなる時空の中で

上記ソフト以外でオススメ有れば教えていただきたいです



気まぐれ~はハズレでした(´Д`;)

54:名無しって呼んでいいか?
07/02/02 12:57:03
>>53
もう購入済みかもしれんが

フルハウスキス1、2
ラブレボ
金色のコルダ

あたりがいいんじゃね?

55:名無しって呼んでいいか?
07/03/02 23:11:13
バックラッシュと
リプルの卵

この2本を攻略せずに乙女ゲーマーは名乗れまい

56:名無しって呼んでいいか?
07/03/18 12:24:29
 

57:名無しって呼んでいいか?
07/03/18 13:05:57
>>55
強烈なラインナップwww
2つともスチルネタは笑えるがリプルの無駄なRPGだけは笑えない…

58:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:10:59


59:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:36:15
>>55
ちょwww




うるるんも追加で

60:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:45:32
リプルって、魔力上げるかデートするかしかないぬるーいゲームじゃなかったっけ?RPGは無かろう。

61:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 11:35:39
自分もリスト挙げてみる
◎ 乙女ゲーはコルダ2と遙か2以外はフルコンプ
○ フルコンプしたのも何本かあるけど最近は全然やってない
△ 数人ずつクリアしてその時は楽しかったけど売ってしまった

◎GS、コルダ1&2、遙か2&3、アンジェSP2、テニプリST2
 ジルオール、ガンパレ、ガンオケ(白、緑、青)、ワーネバ1&2
○GS2、遙か1、アンジェ(SP1、天レク、トロワ)、バックラッシュ
 テニプリ(R&D、学プリ)
△マイネ1、アンジェエトワール、杏

一番好きなのはガンオケ。一般ゲーだけど>>2のリストにあったので…
告白する・されるで恋人同士になれるし、青の章ではシナリオによるけど
結婚式エンド迎えられたりする。
ガンパレと違い小隊長なので上官として戦闘でNPCに指示出せるんだけど
開始当初はそっけない応答だったのが、仲良くなるとセリフが変わってくる。
今から始めるならクリスマス、初詣、バレンタイン(男がくれることもある)
などの季節イベントがある白の章がいいかも。
ただ、ガンパレやってないと(やってても)ハァ?って感じの電波なセリフを
言ってくるキャラもいるので、単純にキャラゲーとして楽しむのをお勧め




62:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 07:34:54
ラブレボってどうですか?廉価版もまだみたいだし、思い切って今買おうか悩んでます。
ツボなシーンなどあったら是非教えて欲しいです。

63:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 23:47:00
ラブレボのツボはシーンじゃないけど
・ツンデレ王子のED後の豹変
・硬派でストイックな後輩って新鮮
・病弱キャラの骨太な精神力も新鮮
・↑が腹黒キャラだと思ってたらお前かよ!
・女の子がみんな可愛いすぎ
かな
あとは兄貴


64:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 00:59:41
マイネリーベ買おうか悩んでるんですが、ゲーム内容とかどうですか?宣伝してみてください、おながいします(´・ω・`)

65:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 01:59:49
2を買いなされ

鉄道を爆破してみたり、女友達の家が不正しているのを
密告して没落してみたり、楽しいゲームですよ

66:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 17:29:36
購入相談スレ化してないか?

67:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:46:38
んじゃ、宣伝してみようかな
長くなるんでダルい人はヌルーしてくれ
ちなみにアラロスの姐さんと被ってしまって申し訳ないが
またクインロゼ作品だ
最初に言っとくが正直万人向けのゲームではない
詳しくは公式ページへ

68:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:47:35
題:ハートの国のアリス
マシン・ソフト:窓PC用CDROM2枚組HDD1.5GB以上の空きメモリ
ジャンル:女性向けファンタジー恋愛ADV

・世界観
不思議の国のアリスのキャラをモチーフ
しかし物騒さはハンパなくメーカー風にアレンジ
前作アラロスよりもいろんな意味でパワーUP(主にクセが)
銃弾飛び交うワンダーランドが煽り文句
けっこう裏に練りこまれたものが深いのがGJ

・ストーリー
現実主義で、あることから恋愛事はこりごりだと思ってる
主人公・アリス=リデル(名前変更可)
ある日姉との幸せな時間の中でうとうとしていたら
いかにも面倒事そうな服を着た白ウサギが登場。
無視して狸寝入りを決め込むと、ふわりと身体が浮く感覚
抱き上げたのは、ウサ耳を生やしたインテリ風のお兄さんだった
アリスを抱き上げたままそこらへんの穴に飛び込むお兄さん
彼女は散々罵りながらも共に穴を落ちていき、
不思議の国(ハートの国)にたどり着く
そこは一見メルヘンだが、実は銃弾飛び交う危険な世界だった

元の世界に戻るための鍵だという薬を口移しで無理やり飲まされたり
××××なウサ耳お兄さんをボコったり
比較的まともかと思ったら引きこもりな男に会ったりしたアリスは
早々に「これは夢オチだ」と決め付け
もとの世界に帰る為のゲームを始めることにする

・進め方
ハートの国はハートの城、帽子屋、遊園地の三勢力に分かれている
その中で自分の滞在地を決め、そこを拠点に目当てのキャラに会い
イベントを起こしていく

69:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:48:21
・キャラ(攻略対象全11人)

 アリス=リデル
現実主義でしっかり者の主人公。名前変更可
三姉妹の次女で、すでに母を亡くしている
女性らしい姉を尊敬しつつもコンプレックスを抱いている
根が真面目なせいか卑屈で根暗な面も
初恋の人が姉に恋してしまったせいで
恋愛面で自信が持てない
ちなみにエプロンドレスは姉の趣味
実はアリス自身にも隠された謎がある

 ブラッド=デュプレ(中の人:小西克幸)
帽子屋ファミリー、マフィアのボス。そのまま帽子屋
危険でいつも気ままに振舞う男
退屈が嫌いで、それを紛らわせる珍しいものと紅茶が好き
アリスの初恋の男に瓜二つの外見を持つ
嫉妬イベントなどの充実っぷりからネット上では
嫉妬大魔王の称号を欲しいままにしている
某スレでは発売当初のとある致命的なバグを
帽子屋の呪いと呼んでいる(どんだけ嫉妬深いのかとry

 エリオット=マーチ(中の人:最上嗣生)
三月ウサギ。マフィアNO2で脱獄囚
会ってすぐアリスに向かって銃をブっ放そうとする危険な男
しかし知り合いになって接してみるとまた違う印象
ガタイのいいにんじん好きなウサ耳男
明らかにウサギだが、自分は犬だと言い張る

 トゥイードル=ディー&ダム(中の人:福山潤)
マフィアの屋敷の双子の門番
外見は子供だが性格はクール&ドライ
通称、「ブラッディ・ツインズ(血まみれの双子)」
アリスのことを「お姉さん」と呼ぶ
無邪気な面もあるが残酷で日々危険な遊びをしている
時々年齢不詳

70:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:49:19
 ペーター=ホワイト(中の人:宮田幸季)
アリスをハートの国に連れてきた張本人。
白ウサギだがお腹は真っ黒との噂
開始の冒頭部分で自分でSと言い切った
もちろんウサ耳がついているが、なぜか眼鏡もかけている
どんな仕組みでかけているかは不明(鼻?)
ちなみに発売前の人気NO1らしい
ハートの城で宰相の位についている

 ビバルディ(中の人:甲斐田裕子)
攻略キャラの紅一点。ハートの城の女王
「首をはねよ」が口癖の残酷無慈悲な美女
常にイライラしているらしい
周囲の部下達を使い捨ての駒としか見ていない女王っぷり
しかしそんな彼女にも人には言えない秘密の趣味を持つ

 ユリウス=モンレー(中の人:子安武人)
時計屋。根暗な引きこもりで機械オタク
しかしキャラ中ではかなりの常識人
なんといってもむやみやたらと銃を撃たない
ネガティブ思考で人間不信気味だがエースとは仲がいいらしい
ネット上では「子安なのに萌えるw」と絶賛

 エース(中の人:平川大輔)
ハートの騎士で女王の元部下の不幸体質なキャラ
迷子+ドジっ子属性を持つとっても爽やかなお兄さん
…とアリスには苦手意識を持たれる(爽やか苦手)
しかしこのメーカーの気風からして、
ただの爽やかを持ってくるはずがない

71:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:50:01
 ボリス=エレイ(中の人:杉山紀彰)
やけにピンクな格好のチェシャ猫。もちろん猫耳+尻尾
なぞなぞが好きで突然アリスに吹っかけてくる
ピンクでしましまな襟巻き?が目を引く
遊園地に居候していて、敵地の双子とは友達
見た目ほどブッ飛んではいないがまともとは程遠い

 メリー=ゴーランド(中の人:堀内賢雄)
遊園地のオーナーで色々と間違ったバイオリンを持っている
髪型や服装のセンスはいいとは言えない
しかしマイナスの音楽センスよりはマシである
名前を気にして周りにはゴーランドと呼ばせているが
メリーさんと呼ぶとかなり危ないキレ方をする
秘密にしていたかったらしいが、
既に秘密は周知と化している
破壊力抜群の演奏と歌声を持つ
中の人とSE職人が輝きまくってます

 ナイトメア(中の人:杉田智和)
片目をいつも眼帯で隠している夢魔
唇が紫色。いつも具合が悪く、よく吐血する
しかも吐血のスチルが鼻血に見えるギャグ路線な人
ゲーム中、半強制的にアリスの夢に何度もでてくる
次回作「クローバーの国のアリス」では
ゴットシャルクという大層なファミリーネームをしょって
メインキャラにも昇格
ただ、吐血の原因は大量の喫煙という
さらなるダメ人間っぷりも明らかになった
公式HPの声優メッセージ(現在も視聴可)のせいで
内藤さんというあだ名が広く定着している
色々とネタに困らない人

72:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:50:36
オススメポイント
・1キャラにつき20を超える恋愛イベント
・友情イベント、嫉妬イベントが豊富(上とは別カウント)
・スチル量がハンパない(300枚+差分=700枚以上)
・豪華な中の人+フルボイス(主人公以外)
・主人公も攻略キャラもかなり個性的
・萌えと笑いを引き起こす台詞回し
・長く楽しめる(ボリュームたっぷり)
・え ろ い
・アリスの的確で秀逸な突っ込み(思わずシンクロ)

いまいちな点
・ゲームエンジンがライブメーカー(前作と一緒)
・プロローグが長い(スキップ可)
・イベントの多くが尻切れトンボ(妄想は掻き立てられるが)
・文章がくどい(主人公のモノローグ)
・演出過多でイライラ(Ctrlキーで飛ばせる)
・主人公が個性ありまくりなので=自分なプレイヤーには向かない
・スチルの構図がたまに変(そのうち慣れる)
・300ターンというもっさりシステム
(1キャラにつきクリア最短5時間くらい)
・ライト乙女ゲーマーには向かない(コンプ大変)

73:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:51:34
総評
・意外性と萌えがぎっしり詰まった究極のキャラゲー
パソゲーなので値段はそれなりだが、
ボリュームでは他のゲームの追随を許さない
またフルボイスで糖度高めのため声優スキーにはたまらない

・しかし万人受けしない文章やキャラ、設定など
メーカーの気風に合わないひとには苦痛
人を選ぶのでしっかりと事前に情報を把握しておくこと
比較的頻繁にイベントは入るが飽きると作業クリックと化すので
少しずつ長く楽しむ事をオススメする
長時間プレイにはマウスのスクロールとCtrlキーが楽

・精神的にいろんな意味で大人な人のほうが
素直にキャラに萌えられると思われ
長い文章を飽きずに読める、
主人公のたまに根暗な独白部分を受け入れられる人推奨

・パソコンとの相性の善し悪しがあるので
購入前は必ず公式HPで確認
インストールしたらパッチを当てること

※公式HPではキャラのサンプルボイス、声優メッセージ
企画ボイスや一部キャラのシステムボイスも聴ける上
OPムービーもDLできる

74:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:56:32
ちょっと詰めすぎて読みにくいかな

宣伝レスが少なかったんで長めに書いてしまった
文章コンパクトにできずスマソ
このスレに来てる姐さんの購入判断材料のひとつになればいいな

75:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 09:08:51
>>74
乙!
読んでるだけでwktkした自分。
Fate終わったら購入ケテーイ!!

76:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 16:05:10
通販する店によっては未だに店舗特典CDがつくからな!
損する前に言っとく

77:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 22:55:25
今更な感もあるが、遙かなる時空の中で2を
「人気はあんまり無いけど」を冠詞に付けられて語られやすいゲーム
NO1と言ってもいいかもしれない(自分調べ)


物語:
平凡な女子高生高倉花梨は、下校途中に異世界に召喚される。
異世界―京は歴史、平安時代によく似た世界であり
花梨はその世界の伝説の存在『龍神の神子』であるという。
政治的な対立、火災、天変地異。
すっかり疲弊しきって自ら滅びすら望む京を
救うことが出来るのは、花梨だけだと告げられる。
だがしかし、京には既に別の神子が降臨していた―。

攻略対象:
<八葉>
青龍・朱雀・白虎・玄武の四神に対応し、それぞれ天地に分かれて八人存在。
天と地で政治的に対立している『院』側と『帝』側の勢力に分かれている。
初期段階は地=『帝』側の方がフレンドリーな気もしなくもない。

・天の青龍 源頼忠(CV:三木眞一郎)
清和源氏の武士。26歳。無口で自己主張の薄い真面目な従者キャラ。
しかし真冬に上半身を脱いで披露してくれたりと、意外に大胆な面も持つ。

・地の青龍 平勝真(CV:関智一)
平家の貴族。20歳。一匹狼系で妹と敵対しているが、根は真面目で義理堅い。
冬でも二の腕を出しているせいか、スチル密着率は高い、というかそれ絶対入っ(ry

・天の朱雀 イサト(CV:高橋直純)
僧兵見習い。17歳。気さくで明るい少年だが、世の中に諦めを抱いている。
イベントは一番青春っぽい。キャラソンが凄く思春期ど真ん中。

・地の朱雀 彰紋(CV:宮田幸季)
東宮。16歳。心優しい性質で、父(院)と兄(帝)の対立に心を痛めつつ秘密を持つ。
無邪気な少年と見せかけて、何気に色々と艶っぽい。

・天の白虎 藤原幸鷹(CV:中原茂)
中納言兼検非違使別当。23歳。理想を追求する熱くも真面目な眼鏡。
堅物の評判の割りにデレると女馴れしてる?と思う瞬間もある。

・地の白虎 翡翠(CV:井上和彦)
海賊。31歳。伊予の海賊と言う荒々しい設定だが風雅な色男。
スチルが全て主人公と密着している。夜忍んで来たりもする。

・天の玄武 源泉水(CV:保志総一朗)
式部大輔。19歳。彰紋とは従兄弟。控えめな性格で自分を卑下している。
色々と貢いでくれる優しい男。今様が好きだったり仏道が篤かったりする。

・地の玄武 安倍泰継(CV:石田彰)
陰陽師。21歳。自分が人でないこと、先代より劣ることを気にしている。
意外と力持ち。泣き顔は歳より幼い。裸足。素直クール。



78:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 22:56:29
<アクラム> 
26歳(CV:置鮎龍太郎)
前作のラスボスな仮面男。金髪碧眼で特殊な能力を持ち
この世界では「鬼」と呼ばれる異形の存在の一族の末裔。
一族を滅ぼそうとした京を逆に征服しようとしていたが、失敗。
その際色々あって百年後に飛ばされてしまったらしい。
初期から花梨を『神子』として扱う数少ない存在。
意味深な事を言っては去って行く。

<星の一族>
・藤原紫/深苑(CV:大谷育江)
10歳。双子の兄妹。神子に仕える使命を持つ一族だが
兄・深苑は基本ツンでシスコン。妹・紫は神子ラヴ。

<龍神の神子>
・平千歳(CV:桑島法子)
15歳。勝真の妹。兄妹仲は八年来拗れている。
主人公とは敵対関係に陥るが、龍神のせいなので気にせず進めるべき。

ハード:PC(Meまで) PS2 PSP
おまけ要素はPSPが一番増えていて、どこでもセーブ等便利機能も付いているが
PCのみの有料ダウンロードイベントもクリスマスやバレンタインのネタがある。



79:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 22:57:39
萌えポイント
・糖度
 シリーズ随一とも言えるほどの甘さ。スチルもみんな2ショット。
 キャラクターソングはほぼ全員微エロですらある。
・遭遇イベント
 決められた条件を満たすと、外出する事でちょっとした会話が楽しめる。
 裏設定や歴史小ネタ、ほのぼのやいちゃいちゃなどバリエーションがある
・色んなハードで楽しめる
 上記の通り、3種類のハードで出ている。好きなものを選択可能。
・EDスチル
 京EDの密着率は異常。

微妙ポイント
・初期設定
『龍神の神子』であることを攻略対象全員に信じて
貰うまでにゲームの内容の半分を費やす。
大体投げる人はこの辺に引っかかるらしい。
・前作との繋がり
前作の百年後設定で、前作では即神子として扱われていたのに、今回は
そうではなくしかも比較される点が嫌がられる。
又、キャラの外見が前作のリファインに過ぎないというイメージで
取られやすい為、その辺でも敬遠されやすい。
・ミニゲーム
神経衰弱/ルーレット/もぐら叩き/ブロック崩しなゲームをやらないと
恋愛イベントに必要なアイテムを入手不能。
この辺でも投げられやすい。
・声は少ない
PC発売だった割にはかなり少ない。
恋愛イベントもある程度段階を踏まないと喋らない。

兎に角最初を耐えて、一人でいいから恋愛EDを見て欲しい。
ミニゲームは出来ないならしなくていい。
戦闘と選択肢でなんとかなるから。
それを一番伝えたかった。

80:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 00:24:07
>>79
今PSPでプレイ中なんだけど、あんまり入り込めなくて放棄しようか悩んでた。
が、半分くらいまでいってるし、最後までやってみるよ!ありがとう。

スレチすまそ。

81:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 02:21:44
遙かは2もけっこう好きなので同じく薦めてみる
・1キャラと2キャラって意外と性格が違ってて面白い
・戦闘だと、応援台詞は1より仕組が単純になってて分かりやすい
・それぞれ得物が違うから動きも違ってちょっとかっこいい
・全体が5パートで、序章の次の2パートは天と地それぞれ1人案内役を選ぶ
 そこで最初に院側と帝側どっちを選んだかによって、同じ人でも展開が違う
 例えば泉水はプレゼントくれるんだけど、そのくれるものが違ったりとか
・今回は心の欠片ルートは最初に選んだ側しか見られないが
 逆の方、対立勢力ルートは内容がかなり変わってる
 ベースのトラウマは同じだけど、切り口が違って、全然やり取りが変わる
・神子と認められるまでは名前で呼んでもらえる(デフォ名でも声はないが)
・ラスボスの状態異常攻撃が恐怖(スリリング…?

って辺りが私がいいと思ったとこかな
1に馴れてればそんな苦労せずできると思うし、積んでる人はやってみてほしい
…じゃなくて、このスレ的にはベスト版も出てるし買ってみて、だな

82:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 02:52:30
遙か2、自分も便乗してお勧めしたい
最初に龍神にどう答えるかによって、最初に出会う八葉の四神と
京でのスタート場所が決まる
さらにそこでとった行動で、自分が院(天)、帝(地)どちらの
勢力につくかが決定し、ある八葉が助けてくれる流れになる
八葉が勢力で二分されていて、自分がついた側の八葉との「大切な恋」
敵対する側の八葉との「障害のある恋」と2つのルートでイベントが進行

神子である事を同勢力の八葉にさえなかなか信じてもらえないばかりか
半数は敵も同然というショボーンな序盤。でも逆にそれが新鮮だった
アンジェで初期相性が低い守護聖を攻略するのに燃える人だったら
楽しめるんじゃないかと思う

>>79にもあるようにミニゲームが苦手でも、イベントの選択肢や戦闘で
問題なく進むので恋愛EDは難しくない
遙か3をツインパックで買ったらついてきた位の感覚で始めたのに
ハマってしまったので、もし同じような状況で手許に遙か2がある人は
試しにやってみてもいいかも



83:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 10:27:41
>>74
どちらかというと精神年齢低の方がウケるんじゃないだろうか
ノリなんかが少コミ系だし、話もたぶんエロウケする年齢が◎だと思う

84:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 10:52:28
純粋に色々まるっと楽しめるのはリア世代で、
ウヘァを許容できる精神年齢高い人が、キャラ萌えとか
掛け合いの部分で楽しめるんじゃないか、という感じだな<アリス

確かに禿萌えるものも多いし自分もアリス大好きなんだけど
エロ描写が本当にリア向けなんで
買う人はシステムのもっさり具合と併せてそのへんは覚悟してほしい。

85:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 15:05:28
アリス、直接的な描写はかなり避けてあるんだがな
もう匂わせ具合は半端じゃない

さらに糖度も高いから、コンシューマー慣れしてる人はびっくりするかもな

86:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 10:40:35
遥か2って糖度高かったかな…?
エロさもあったっけ?
どんな感じのシーンがあるか教えて下さい

87:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 10:55:54
>>86の脳内で勝手に遙か2の話とアリスの話が混ざってないか?

88:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 11:51:13
遙か2の微エロはキャラソンだけの話じゃないかな。
自分はキャラソンについては知らんけど。
イベント最終段階とか、シチュやスチルの密着率は割と高かったと思う。
確か各自抱擁あるいはそれに近い状態か、
デコくっつけとか両手で頬包んだりとかいうのがあった。
無修正オヴァ絵だけど、今ほどまでには劣化してなくて構図がまとも

89:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 14:43:53
遙か2のキャラソンは知らないので何とも言えないが
スチルでいえば物忌みのはみんなそれなりに密着してる構図だけど
微エロとまでは思わなかったな
まあその辺は人それぞれだけどエロさにはあまり期待しない方がいい

ただ他の人も言ってるように開始当初神子扱いされないけど
それを乗り越えたからこそ終盤の展開が萌えるんだと思うので
興味持った人にはぜひ一度やってみてほしい



90:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 17:21:41
キャラソンはいいよ
甘い歌ばかりだ
スレ違いになるが、その辺もお薦めだな

基本的にみんな年上ばかりで現地人だから切ない雰囲気もあるね
戦いが終わったら別れないといけない、別れたくないな葛藤がある

91:名無しって呼んでいいか?
07/03/31 01:56:36
ここで牧場物語を勧めてみる
簡単にゲーム内容説明すると作物作ったり家畜育てたりで牧場を発展させる生活シミュレーション。
ほのぼの系で女性もプレイ人口多し。
男性キャラ数人(シリーズによって人数が違う)と結婚する事ができる(子供も生まれる)

アタックしてく過程で男性キャラの態度が変わってくるのが嬉しいし、
何より子供が生まれるのが他乙女ゲーにはないところ。
沢山シリーズが出てるけど、ミネラルタウンの仲間たち
キミの育つ島どっちかあたりが乙女ゲーマーにはお勧め。
ハーベストムーンも萌えるけど結婚したらゲーム終了、子供もいないのでお勧めはちょっと微妙かも

92:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 17:03:15
>>91
個人的に一番萌えるのはハーベストムーンforガールなんだけどね…
結婚したらエンディングというのが辛い
女主人公で唯一男性キャラ側からプロポーズしてもらえるのは、これだけなんだよね
それぞれのプロポーズイベントはかなり萌え

結婚式当日にあえて婚約者を振って修羅場を見るのもまた楽しい、怖いけどw

93:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 18:59:04
ハーベスト持ってるけど結婚までやったことなかった!
これからやってくる(`・ω・´)

このスレ見て積みゲになってた遙か2を崩す気になったし
アリスも公式見て続編とか関連商品出るって知ってポチってきたw
色々参考になったよ、ありが㌧!

94:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 23:01:23
別スレに誤爆しちゃったよ(´;ω;`)ブワッ
気を取り直して、アリスに興味を持ち始めた私が来ました
質問したいことがあるんだけどスレ違いかな?

95:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 23:11:54
まあ少しならいいかな
色々あるなら本スレ行ったほうがいいけど
宣伝にもなるから完全スレチではないだろう

96:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 23:25:56
じゃあ2つばかり良いですか

・女王ENDは友情か百合か
・ゲームの内容(選択肢?その他?)

自分でも公式見たり攻略見たりしたんですがイマイチわからず(´・ω・`)
ADVみたいだけどターンとか砂時計とかどんな感じなのかなーと
本スレ行った方が良いなら言ってくだしあ

97:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 01:46:07
結構ネタバレっぽいが答えとく


女王EDは友情。ただし女王はぶっちゃけ両刀使いなので
某EDではけっこう百合っぽい(倒錯系)
HPでDLできるOPムービーをよく見ると、その某EDの√でキスしてるのがわかる
個人的に女王は色々と楽しめるキャラなのでおすすめ
複数のEDがある数少ないキャラでもある

内容はどんなこといったらいいのかわかんないけど
進め方は移動(キャラ選択)→会話→移動の繰り返し
これが300回(-イベント数だから実際はもっと少ない)
会話部分は大体一方的にキャラがしゃべるがたまに選択肢が出たり
条件を満たしてれば恋愛や嫉妬・友情イベントが発生する
ただし時間帯が毎度ランダムに変わり(昼とか夜とか)、
滞在地以外のキャラにはそれぞれ特定の時間帯でないと会えない
その時間帯を好きなように変えるのが砂時計。回数補充可
ぶっちゃけロードすりゃ済むんだが面倒だしな
ちなみにキャラによっては一周じゃそのキャラ関連の全イベントを集めきれない
本当に長く楽しみたい人向けだ
ボリュームは保証するし、キャラ(特に個性の強い主人公)とか
絵に拒否反応起こさなければ価格分は充分楽しめると思うよ
まぁ、絵は自分も最初は拒否反応でたクチなんだけど大丈夫。すぐに慣れる。
今回は体験版がないのがつらいな

これ以上は本スレ行って質問してくれ

98:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 06:12:50
>>97
丁寧に有り難う
色々あって迷ってたけど御陰でポチる勇気が出ました
ぬこと女王にwktkしてこれから寝ますw

99:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 13:30:15
ここ見てたらハートの国のアリスとアラビアンロスト欲しくなってきた

100:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:42:25
アラロスは体験版とかイベント集があるから
やってみるといいよ
合う合わないがわかると思う

101:名無しって呼んでいいか?
07/04/11 02:09:14
おお、ずいぶんスレ伸びてるなぁ
アリスものの乙女ゲームがあるなんて今まで知らなかったから
アリス好きとしてはかなり気になるw
説明読んでるとウズウズしてくるな…やってみたい
でもアリスには体験版ないんだね

ハーベストムーンは、あのキャラの性格がN64のだったらどんなに萌えていたかorz
それでも他のシリーズより好きだけどね
牧場物語は癒されたい姐さんたちには是非ともやってほしいなw

102:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 18:39:03
宣伝レスが見たいですage

103:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 19:16:00
vitaminXイイヨーイイヨーw
確かに絵は癖があるし、物語にでてくる脇役は性格悪い(犯罪まがいなほど)けど…
でもそれを越えるほどの萌えがvitaminXには沢山アル!!
中でも注目してほしいキャラを一部紹介させてもらうよ。
・真壁→俺様眼鏡。
永田という凄い(色んな意味でw)秘書がいる。
・一→お母さんwww(別名・ナナツゴロウ)
・瞬→主夫兼バンドMEN
・ゴロチャソ→ポペラ~(それしか表現する術がないorz)
・清春→将来の夢はイタズラ師。(清春談)
・斑目→喋らないし眠ってばかり。(だけど一番萌えた…理由はやれば分かるかとw)
・トゲー→癒し系のトカゲ。

以上、B6の紹介でした。
ちなみに先生たちも爆発的な萌えをくれる。
vitaminXに少しでも興味もってもらえると嬉しい!!

104:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 19:52:05
103じゃないが便乗宣伝w
ツンがデレになる過程が萌えるゲーム。
生徒だけでなく教師も個性的で生徒攻略してるときにうっかり教師萌えすることも多々ある!
主人公の個性が許せて馬鹿を愛でられるなら是非買ってほしい

105:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 20:46:54
>>103-104
ビタミンアンチ厨がウザくて、あまりビタミンに対しても好感もてなかった。
でも>>103-104を読んでたら気になってきたよ。
スルーしかけてたけどやっぱり買おうかな?
内容は濃いの?時間かかる?クリア後におまけある?
コルダ2が薄かったから、濃いめのがやりたいんだけど…

106:名無しって呼んでいいか?
07/04/12 21:08:39
アンチ厨なんているんだw

107:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 00:48:55
>>106

いるよ。
色んなとこで発売した当初は暴れてた。


>>105

自分としてもお薦めしとく。
まだクリアしてないから答えられないけど、内容は濃いよ。
いまゴローを攻略してるからなのかもしれないけど…
ただ脇役は典型的な性悪揃いなのだけは言っておく。

108:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 02:41:42
ビタミンは一人につき、エンディングは三種類ある。教師のみ一種類。全キャラ攻略後、後日談が二種類。
かなりボリュームあるように感じた。個人的に。
フルコンプには時間かかった。馬鹿で癖のある奴ら、ツンデレが好きならお勧め。エンディングは糖度高し。

自分のお勧めキャラは。
ゴロちゃん。女装趣味、中身も外見もまるっきし美少女。時々見える男らしさや低い声に萌える。

109:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 13:31:28
vitaminX先に萎えの方を知ってしまってスルー決定していたのに
ここ読んだらやっぱり欲しくなってしまったw
エンディング結構多くて楽しめそうだし、
ツンデレ好きだから「ツンがデレになる過程が萌えるゲーム。」なんて書かれたらもうっ!
それとあの女の子みたいな子、時々男らしいなんてそのギャップが気になるっw
犯罪まがいの萎え部分を除けばシナリオは結構いいのかな?

110:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 15:58:04
>>109
最終的には好みだろうね
トラウマ系多いし萎えもあるしでツッコミ処満載だけど生徒が主人公を好きになっていく経過はすごく自然でいいよ。
恋愛の過程に違和感がないからツン→デレへの変化が楽しめる。
萎え情報を知ってたらプレイ前に覚悟してやれるし回避もできるし。
私は楽しめたよ

111:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 21:27:58
ビタミンはシナリオ良かったよ。
確かに犯罪っぽいとこあった。
だけどそれ以上に貰える萌えが多かった。
ツッコミ成功のときのボイスなんて、まるで○ぎ声だからなw
特に一のはガチで喘〇声っぽくてドキドキした。
つか一の生着替えに禿萌え(*´Д`)ハァハァ

112:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 22:04:59
うーん、エロネタが嫌いな人には向いてないってことかな?
もうちょい詳しく知りたいな

113:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 22:11:44
いや、特別エロが多いって訳でもなかったような…?
ストーリーの中でエロがあるって訳じゃないよ、多分
おまけは若干エロ要素あるかも
喘ぎ声ってのはそう聞こえるってだけでストーリーとは関係ないよw

114:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 22:12:18
>>112

キャラが結構いるから、エロネタばっかりじゃない。
むしろそうじゃないののほうが多いし。

115:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 23:00:30
いや、なんか○姦未遂ネタがあると聞いたんで不安だった

116:名無しって呼んでいいか?
07/04/13 23:08:24
>>115
それはアンチスレでよく騒がれてるやつだね。
自分はそれ、あんまり気にならなかったよ。
だってそんなのあったら18禁じゃん。
でもまぁ人それぞれだから、アンチ意見と他のスレとかの意見を参考にして考えてみればどうかな?


先生に禿萌えることは、この私が保証するwww

117:名無しって呼んでいいか?
07/04/14 02:21:21
>>115

良い意見ばっかりに耳を貸すのも駄目だが、悪い意見に耳を貸してスルーするにはもったいないゲームだぜ。
おまいさんに聞かしてやりたいよ、クリア後に聞けるマニアックボイスを…
あれはやばい。
どれほど萌え転がったかわからない。
鳳先生のなんかさぁ…初っ端の自己紹介から萌え萌えさせてくれるんだぜ。

118:名無しって呼んでいいか?
07/04/14 02:39:54
ここ見て今日ビタミン買ってきたw
すごいなーこれ!!
自分は小悪魔クリアしようと頑張ってるんだけど、こいつ最萌えになるかもしれんw
マゾな自分にはたまらないわー清春
清春プレイを推奨させてもらうYOw

119:名無しって呼んでいいか?
07/04/14 19:07:50
ビタミン見かけたから買ってきたおw
アリス買おうとしたんだけど、売り切れだった…
人気なのかな。雑誌でも売り上げ一位だったし

翼は後にとっておこう

120:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 09:11:54
ビタミン来たよ、来たww
やべぇ。全く興味なかった無口天然系少年に萌えまくったさ。トゲー可愛い過ぎ。にしても、キャラが一人一人濃いな。夢にまで出て来そうだ

121:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 17:46:20
宣伝スレなのにここまでくると本スレとかでやってほしいと思うんだが。
買った感想だからいいのかなぁ…

122:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 19:09:40
とりあえず、買ってきた人はどこがお勧めなのかを宣伝してくれw

123:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 19:12:36
>>121
良いんじゃないか?
買った感想も貴重なレビューだと思うし
おまいさんの発言によってビタミンの宣伝はこの先途絶えるだろうがな
聞きたいこととかもあったのに…orz
本当にアンチ乙って感じだ

124:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 19:19:15
>>123
それこそ、あとは本スレに聞きにきたらいいと思うよ?
基本>>103の宣伝カキコで興味もったら、後は本スレでやるのが
筋だと思うな。

125:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 19:58:50
124に同意だなあ
細かい質問や突っ込みは本スレでやればよろし

126:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 20:07:05
スレ違いなレスに続いて悪いが
>>121の書き込みを見てアンチだと決めつけるのが理解出来ない

127:名無しって呼んでいいか?
07/04/15 20:53:33
お前らいい加減にしろ。
宣伝しろよ宣伝。
他スレにまでいって暴れてんのは誰だよorz
では自分が宣伝いかせてもらうw
ビタミン以外に薦めたいゲームといえば、私立ジャスティス学園2だな(カプコン/PSソフト)
確かにPSソフトなだけあって糞なとこはいっぱいある。
だけどそれ以上に目ん玉飛び出るほどの萌えがつまってる。
眼鏡クールに熱血馬鹿、禿しく渋い番長や番長に憧れるヤンキー。
野球馬鹿に無口な水泳男、ルパンの次元みたいなサッカー青年。
冷酷な会長に日本人嫌いのパツキン外国人…
他にもいるけど本当に面白い!!
一年間という期間の中プレイするので、季節にそったイベントが多数ある(体育祭や学園祭などの学校行事も豊富)
主人公の性別が選べるほかに、顔や髪型や学校が選べるなんて画期的なゲームだと思わないか?(必殺技とかも選べる)
元々が格闘ゲームだから、他のモードでは主人公を使って格闘することも可能。
おまけも売店で買うこと出来るし面白いよ。
キャラデザは逆転裁判の人と同じだから、自分はウハウハだったw
興味があったらプレイしてみてほしい。

128:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 14:34:37
あげ

129:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 14:35:47
間違えた…OTZ

130:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 14:43:20
コルダについて詳しくしりたいです。
いろいろ調べては、見たんですけど
やっぱり調べて見るのと聞いて見るのとでは違うと思うんです。

お願いしいます

131:sage
07/04/17 16:10:47 Fi/CppAC
今緋色の欠片が気になってます。
プレイ中、クリアした方教えて欲しいです

132:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 17:49:14
>>130-131
本スレで聞いたほうが良いと思われ
ここは宣伝スレなんだし
分かったかい?厨 房

133:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 18:40:27
>>131はガチで厨房だな。
sageる場所がおかしいことからもそれを伺えるw

134:名無しって呼んでいいか?
07/04/17 20:31:28
>>127

ジャス学(*´Д`)ハァハァ

135:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 14:56:01
ココを見てると、どれも面白そうで何買うか悩むなー
ビタミンとハートの国は購入リストに入れておこう…

>>127
ジャス学イイヨね
数年前に売った事を今本気で後悔してるorz

2売ってないよー(つд`)

136:マーメイド プリズム1
07/04/23 02:50:28
バグ対応もされて少し勧め易くなったのでマーメイドプリズムの宣伝をば。
物語の概要や各キャラの設定は公式を見た方が分かりやすいと思うので
ここでは主観的に。

『マーメイドプリズム』
人魚姫の悲恋に終止符を打つことがテーマ。ファンタジーな異世界と現世を
いったりきたりしながらソーマ(アイテム)を作ってみたり恋愛してみたり結婚
してみたりするゲーム。
全体的にエロいけれどそれだけじゃない。シナリオはそれなりに練られていて
伏線や謎も結構ちりばめられている。
個別ルートでボリュームもそれなりにあってスチルイベント以外の細かいイベント
も多い。
もっさりシステムと高糖度と悲恋が駄目じゃなくて主人公=自分じゃないタイプの方に
オススメしたい。

137:マーメイド プリズム2
07/04/23 02:51:25
<キャラ>
速水瞳(ルイ・ミーア):
要領が悪いのか何事も努力してもなかなか上手くいかない自分にコンプレックスを持つ主人公。
ある因果から異世界と現世の二足のわらじ生活を強いられることに。
露出度の高い人魚コスチュームから分かるがなかなかの巨乳。

雪草純(ジュン・ヴァイツ):
主人公のクラスメイト、男女の違いはあれども同じ部活と接点を持ちながらもまともに
会話したことも交流も無いという少し珍しいキャラ。正統派で爽やか。
色々と齢相応に健全。割と亭主関白である。

速水紅蓮(グリーエン・ロッド):
現世での主人公の実弟だがその設定から色々と苦しみ葛藤することになる。
血の繋がりのない異世界では自覚の無いシスコンの箍が外れて本領発揮されているが
ここ一番で強く出られない弱さがある。へたれ。

蒼井宙(ハルカ・ブラウ):
恋愛すると主人公を猫かわいがりで甘い。多分甘やかしたくて仕方ない。駄目な35歳である。
過去の女が絡むシナリオから鬱担当と言われてるがこれも一つの愛し方。
個人的には中の人に千葉一伸起用は超GJと言いたい。GJ!

シャルトリュー・シュワルツェ:
舌足らずな喋り方で母性本能をくすぐる癒し系キャラだがある二面性を持つ。
小さな子供のような性格。インプリンティングよろしく主人公にZOKKONなキャラ故の恐さや
脆さがある。かわいい、尚且つかわいそうな部分が多い。

トーヤ・ダンケル:
OKAMA。強く狡猾で広い視野も持っていて色々と達観している。でもOKAMA。
オネエ言葉でからっとした発言が多いが後ろ暗い一面もたくさん持っている。
他と比べて甘さは控えめなものの作中で最も漢らしく熱いルートだったと個人的には思う。

ローゼンライト運(メグル・リーテ):
エロ担当でひたすら甘い。とにかくえろい。隠しキャラも遂にはキレる甘さを誇る。
ソーマ?それなんてエロの小道具?そんなスタンス。
獲物はテントでじっくりひたすら待ち続けるタイプ。徹夜だって厭わない。

ユウト・アイスキュロス・ニーツ(隠しキャラ):
色々なことの元凶な隠しキャラ。行き過ぎた愛はドメスティック・バイオレンス。
どのキャラのルートでも最期に意味深な台詞を残してくださる。見た目は子供、頭脳は(ry
表面的なSの皮を被ったM。というより根っこの部分は恐らく一人SMに近い。

138:マーメイド プリズム3
07/04/23 02:54:21
<バグについて>
隠し以外のスチルコンプすると隠しキャラ・ユウトのルートは開くが重要なスチルイベントが一つ
起こらないバグがあった。
現在は発売元に問い合わせすることで修正版ディスクと交換がちゃんとしてもらえるので要交換。
隠しキャラは好みじゃないしバグ有りディスクのままでいいやという声もちらほら聞くけど物語の根底
にある大きな謎や伏線の回収は隠しルートで主にされているし、他の攻略キャラの見えなかった一面
も出てきたりするので強制は出来ないけどできれば攻略してみて欲しいところ。

各ルートの終盤は急ぎ足で若干畳み掛けるような印象が強いけどそれなりに深みのある物語と恋愛
過程をしっかり描いてくれているのでなんだかんだで好きなゲームだし財力と時間に余裕がある時に
でもプレイして貰えたら嬉しい。
偏った下手糞な長文ここまで読んでくれた人マリガントン。

139:名無しって呼んでいいか?
07/04/23 03:27:36
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○ト○ン

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○ト○ン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○ト○ン」だけ!
エ○ト○ンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○ト○ン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人

140:名無しって呼んでいいか?
07/04/23 22:58:11
やっべ、一瞬普通に乙女要素ありの
パチ系お薦めゲームの宣伝かと思っちまった……orz

141:名無しって呼んでいいか?
07/04/25 05:58:33
>>140
ちゃんと日本語使おうぜwww

142:名無しって呼んでいいか?
07/04/25 23:39:36
>>1を見る限り、このスレ見て買った人の感想は書いていいみたいだな。
せっかく宣伝してくれてる人がいるんだし、買った報告ついでに
短めの感想とかあるといいんじゃないか。

ついでに買った人のカウントしとく。
>>93 ハートの国のアリス
>>118 >>119 ビタミンX

で、ソフト購入数 3個

143:名無しって呼んでいいか?
07/04/26 03:12:48
>>142
確かに!!それがあると宣伝のしがいがあるよな

144:うるるんクエスト恋遊記1
07/04/28 03:23:04
では、面と向かってはとてもじゃないが薦められないゲーの
うるるんについて書かせて貰う。

[システム]
・オーソドックスなRPG仕様、乙女ゲーというより乙女ストーリーなRPG
 武器・防具(腕/頭/体/装飾)装備、回復アイテムなんかも数が中々ある。
・職業システム
 FFにあるジョブシステムとほぼ同じ
 騎士と導士をマスターで聖騎士になれる、とか上位職業がある。
 ちまちま最高職業まで極めるのが楽しい。
 レベル上げが別に嫌いじゃない人にはいいかと。
・パオ(テント)システム
 夜誰の隣で寝るか選べる。
 夜中急に起こされて、何かと思ったら
 ちょ、おま、ドキーン☆なイベントもある。

145:うるるんクエスト恋遊記2
07/04/28 03:23:55
[キャラクター]
・月白(cv.石田彰)
 17歳 まったくお前って奴は等と言いつつ主人公のお守りをしてしまう苦労人タイプ
 脇毛が描かれたスチルで有名かもしれない

・紫苑(cv.竹若拓磨)
 18歳 耳フェチ優雅変態系
 
・海松(cv.石井真)
 14歳 勤勉真面目多少嫌味ったらしい、でもやっぱりまだ14歳

・紅(cv.森久保祥太郎)
 20歳 ちゃらい面倒くさがり系な砂漠の王子、きめる時はきめる
 森久保の王道キャラなイマゲ

・白銀(cv.川本克彦)
 32歳 紅に仕える騎士
 主に振り回され、ぶっとんでる妹に振り回され心労極まりない

・深栗(cv.福山潤)
 22歳 感情を持たない魔族の青年
 戦う事以外何をしたらいいかわからず、生きる事にとまどう

・隠し


146:うるるんクエスト恋遊記3
07/04/28 03:25:12
話はひょんな事から生まれ育った街からでた主人公達が色々流されて冒険、
後半攻略対象のルートによって変化してくる。
正直たいした話じゃない。キャラ萌えゲームなイマゲ
スチルは枚数は少ないが、安定していて綺麗、はずれはない。
あんまり重要ではないが、読み込み画面暗転の際に画面の端にちびキャラが現れ
ぴょこぴょこ動く。各キャラ用意されていて動きが可愛い。


が、いかんせん時間がかかる。
セーブも古いRPG仕様で街でしかできないのでよけいかかる。
(自分は職業極めにはまっていたので初回は40時間弱かかった)

一番のお勧めはクリア特典のスペシャルボイス
そこそこ長い上にキャラに萌えられたならローリングできる出来だと思うので、
好きなタイプのキャラから頑張って1人クリアしてほしい。
廉価版も出ているので、宜しければ攻略本(無いとめんどい)と一緒にドゾー

読みにくい文ダラダラすまそ

147:名無しって呼んでいいか?
07/04/28 11:56:02
うるるんは攻略サイトやら本でマップを見るかどうかで
かなりめんどくささが変わるかも
視点が悪くてかなり迷いやすい、
更にセーブできるポイント限られてるから迷ってセーブできない→イライラ倍増
てな事があるからな

CGは画質落ちてるとこあるけど綺麗で言われる通りオススメですな

148:名無しって呼んでいいか?
07/04/29 00:08:57
>>136-138
宣伝見てオカマがきになったからマーメイド早速買って楽しんでるよ
システム確かにあれだけどセーブデータ作ったら楽だしシナリオ重視の
SLGよりADG好きの自分にはこのくらいがありがたい
ていうか想像以上にオカマかっこいいよオカマ

149:名無しって呼んでいいか?
07/05/01 17:24:21
>>77-82
激しく遅レスで申し訳ないが、宣伝で気になったので
遙かシリーズで唯一手を出してなかった2をポチしてきました
連休を楽しく過ごせるよう期待(`・ω・´)

150:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 17:44:06
宣伝見てアリス面白そうだなw
PCゲーやった事ないから家のパソで大丈夫か不安だが、買ってみようかな(`・ω・´)

151:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 20:48:17
せめてスペックは調べてからにしろw

152:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 21:05:25
>>149
あの時宣伝したのでご新規さんが増えて嬉しいよ
楽しんでくれるといいな

ということで
ソフト購入数 4個

153:名無しって呼んでいいか?
07/05/02 21:08:46
積みゲ崩しも兼ねてるね、ここ
まあどっちも促進には変わりないか

154:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 08:49:52
>127
遅ですがジャスティス学園買いました
127とこのスレに凄い感謝!思わず2にまで手が延びたよ

155:名無しって呼んでいいか?
07/05/03 17:40:42
あ、ちょい前このスレ見てアラロスとアリス買ったんで追加してください

と、いうわけで購入数7個?

156:名無しって呼んでいいか?
07/05/04 00:33:01
自分も(;´Д`)ノシ
アリス買いました。

157:名無しって呼んでいいか?
07/05/05 01:17:16
アリス宣伝した者だが買ってくれた姐さんがいてくれて嬉しいお

購入数は8個でいいのかな?

158:名無しって呼んでいいか?
07/05/10 23:44:30
>>154
買ってくれたのか~嬉しいよ。
宣伝した甲斐があった!

159:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 09:56:57
age

160:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 10:03:57
2次元キャラに脇毛はないのだ

161:自律機動車両イヅナ1
07/05/11 14:23:15 iaaHC3xF
では、いまいち人気の出ないイヅナをば
マジでオススメです

ストーリー
両親を亡くして、兄と二人きりなった晶乃。
兄は妹を残して単身アメリカ留学をしてしまう。
親戚中が反対する中、晶乃だけ彼の留学を応援。
物語はその数年後。
晶乃が総一郎に誘われて、彼が働く箱実テクノバレーがある津川にやってくるところから始まる。
箱実学園に転入した晶乃はそこで幼馴染の二人、杉田宗親と高柳肯に再会。
二人は総一郎と極秘の研究を行っているて、ある日、ふとした偶然から総一郎たちが開発する
「自律機動戦車イヅナ」の存在を知る事になり、イヅナをめぐる様々な騒動に巻き込まれていく……。


キャラ

朝倉晶乃 本作女性主人公 CV相沢舞

両親の死後に引き取られた伯母の家から都内の学園に通っていたが、
兄・総一郎からの突然の提案で彼のマンションに同居することに。
ブラコン。ルートによってはとこ㌧ブラコン(藁。
明るく元気な女の子。
2年生として転入した箱実学園で再会した杉田宗親&高柳肯は小学校時代のクラスメイト。


朝倉総一郎 CV. 草尾毅

両親の死後に間もなくアメリカに留学。
妹・晶乃とは帰国して就職した後も別々に暮らしていた。
現在は大手製薬企業「箱実」の研究員で再生治療など最先端医療の専門家で、
自律機動車両イヅナの脳モデルの構築や有機モジュールの製作に大きな役割で貢献する。
妹に対しては非常に寛大で重度のシスコン(藁。
無害そうな顔して悪魔とよく言われるひと。


杉田宗親 CV. 櫻井孝宏

箱実学園の2年生で主人公2人の幼なじみ。
子供の頃からのロボットアニメ好きが高じて高柳と自律機動車両イヅナの開発をしている。
基本的にルーズで大雑把で大味でいい加減で何事もカン重視。
努力や慎重といった言葉には無縁。ウラヤマシスギル…!
スポーツ&学力も共に優秀。

162:自律機動車両イヅナ2
07/05/11 14:25:06 iaaHC3xF
高柳 肯 CV. 福山潤

箱実学園の2年生で主人公2人の幼なじみ。
子供の頃からのロボット好きが高じ、親友の宗親と同じく自律機動車両イヅナの制作者。
学力優秀で宗親ほど目立ちはしないがスポーツもそれなりに得意。
基本的に思慮深く自分よりも周囲との調和を優先する性格。
学生寮では散らかし魔人の宗親と同室であるため大変な忍耐を要している。気の毒…。


小曽根崎 すぅ子 CV. 進藤尚美

晶乃のクラスメイトで学園の2年生。箱実学園では数少ない女の子。
学内の有名人である宗親・高柳コンビとも顔見知り。周囲への気配りを怠らないオトナな性格。

杉田 正剛 CV. 菅沼久義

箱実学園の1年生。晶乃も幼い頃から知っている。
杉田宗親の1つ年下の弟で招かれて入学した兄とは違って一般受験で入学した努力な子。
現在は兄と同じく学生寮住まいだが部屋は別々。しばらく離れていた間にすっかり捻くれ者に。
宗親も手を焼いている。


163:自律機動車両イヅナ3
07/05/11 14:25:42 iaaHC3xF
北川 イザン CV. 斎賀みつき

箱実学園の1年生で正剛のクラスメイト。
学園には晶乃と同じく転入生。目立つ外見の割りに成績は平均的。
アメリカ出身だが日本語堪能で奇妙に陽気なキャラクター。
晶乃と気さくに接する一方で総一郎には何かと手厳しい。
どうやらアメリカで2人には何かあったらしい。
宗親と肯のファンを自称しておりやたらと付け回してる節がある。


イルカ

総一郎の研究室にいる小さな男の子。
言葉は話せないが本人はいたって幸せそう。簡単な単語で筆談ができる。
自律機動車両イヅナとは大の仲良し(?)でその開発にも多大な貢献してるらしい。


エリオット・シーズニング CV. 置鮎龍太郎

総一郎の数少ない友人のひとりでアメリカ留学時のルームメイト。
朝倉総一郎という男の光と闇双方をよく知る人物で、
かつての二人は宗親と肯のような大親友だったというのだが今はちと違う。
学生時代は情報工学分野で人工知能研究を行なっていたが、
ある事件がもとでその道を離れて現在は箱実グループ保安部部長の地位にいる。
社の資産であるイヅナや天才研究員達(総一郎や宗親や肯など)を警護するのが主な職務。

164:自律機動車両イヅナ4
07/05/11 14:26:17 iaaHC3xF
十河恒人(そがつねと) CV. 津田健次郎

十河重工の独立強襲車両「TT-IAV」開発チーム主任。
次世代戦車システム選定に関わるトライアルではイヅナチームの強力なライバルとなる。
トライアル会場襲撃事件で晶乃と出会って彼女とイヅナの特別な関係に興味を持ち始める。

 
自律機動車両イヅナ

認知発達ロボティクスの観点から制作された自ら思考し判断して動く小型のビークル。
有機系擬似脳型コンピュータを搭載するロボットカー。
イヅナは「ヒトの思考」という複雑なシステムをロボットの身体を通して
再現してその本質を探っていこうというプロジェクトのために創られた道具であり機械。
その特性上、様々なニーズに―兵器などへの転用も期待されている。


システム

割とどこにでもあるアドベンチャー系だが、
変わっているのが女性主人公である朝倉晶乃(名前変更可)で恋愛EDを見る事によって、
晶乃の兄で男性主人公である総一郎(苗字のみ変更可)で物語の真実を見る事が出来るようになる。

同じ二人が時間軸を生きてるので、妹シナリオでの行動次第で兄シナリオにも反映してくる。
それに付け加えるとザッピング選択肢と言う面白いシステムも有。
数ある乙女ゲーの中でも操作性はピカ一。

メーカーでは乙女ゲー+ボーイズゲーとは銘打ってるものの、
やった感想では兄ルートはボーイズと言うより、むしろ妹ルートの補完シナリオと言った方が◎
ボーイズ目当てでやると泣きを見るが、逆を言えばボーイズが苦手な人間でも楽しめる一品。

165:自律機動車両イヅナ5
07/05/11 14:26:53 iaaHC3xF
お奨めポイント

とにかくシナリオが面白い。
スルメが噛めば噛むほど美味しく味が出てくると言うように(藁、
やればやるほど面白さが出てくるサイエンスアドベンチャー。
晶乃の行動次第でシナリオがいか様にも変化。
コメディ部分とシリアス部分がウマく混在している。
深読みするといかようにでもとれるシナリオの表現が絶妙。
システムでも説明しているが、操作性が快適なのでさくさくプレイ出来る。
主人公である朝倉兄弟は何かフェロモンが出ているのか、とにかく周りから愛されるキャラ(藁。
尚、兄の悪魔振りが随所ちりばめられていて、兄属性スキーにはたまらない一本。
全5話から成り立っていて、1話終わる事に次回予告と主題歌が流れてアニメ風。
華やかさはないものの、可愛らしい絵柄でこの話のキーポイントであるイヅナがマジで可愛エエ。



微妙な部分

フルボイスじゃないのが勿体無い位、声優さん方がハマっている。
スチルが少ない(代わりに、オマケで立ち絵が閲覧可。勿論CG閲覧もある)。
主題歌に歌詞がない。でも音楽は良い。
甘さが足りない微糖風味。しかしあの絵柄で極甘だったらかえって萎えるかもしれん。
ルートよっては兄×晶乃の近親風味に読み取れるシナリオもあるので、
そう言うのが苦手な人はオススメ出来ない。


公式に体験版があるので、興味を持ったら是非とも試してみる価値あり。

166:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 14:55:35
ストーリーや人物紹介は公式へのリンク貼れば省けるんじゃないか?
興味ない人に読ますのにだらだらと書いてもな

167:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 15:03:10
(藁 ←これ久々に見た( ゚Д゚)

168:名無しって呼んでいいか?
07/05/11 19:52:38
じゃあ自分が公式アドレス貼って援護してみる

つ URLリンク(www.lifox.co.jp)
自律機動戦車イヅナ(PCゲー・乙女&ボーイズ(友情))

サイトの所々に猫のスタッフ在住。
苦手な人注意。

あと、リンク貼って良いかわからなかったので紹介だけだが
密林のカスタマーレビューとか参考になるかも。

169:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 17:05:57
宣伝すればするほど読んでる人が引いてるのに
気が付いてる?

170:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 19:25:47
3日も経ってからからまんでも…。
藁の人には自分もさすがに引いたがw

171:名無しって呼んでいいか?
07/05/14 20:37:49
絡んでるんじゃなくて教えてあげてるんでは?

172:名無しって呼んでいいか?
07/05/15 11:08:35
藁はともかく、168は別に普通なんじゃ?

173:名無しって呼んでいいか?
07/05/16 08:53:39
いや、その前の5レスに分けて書いてる人とかの濃さがちょっとな

174:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 00:10:44
前から気になってたけど、このスレが最後の一押しになってアラロスぽちりました
ということで、購入数 9本

届くのが楽しみだ

175:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 18:39:58
まあ肩に力入れすぎることは往々にしてある。好きだと余計な。

アラロスとイヅナ買ってきたよ、11本にしておくれ。
おもしろかったら、忘れた頃に改めて私から気の抜けたヨイショをしよう。

176:名無しって呼んでいいか?
07/05/17 19:20:18
このスレの姐さんたちのプッシュでVitamin買ってきたよ
アンチばかり見てたからずっと買うのを躊躇ってたけどなかなか面白い
自分と歳が近い主人公って初めてだ

今やり始めたばかりだけどハマる予感
宣伝ありがとう!

購入数12本

177:名無しって呼んでいいか?
07/05/18 14:28:39
自分はアリス買ったよノシ
ぬこ可愛いよぬこ

というわけで つ購入数13本

178:パレドゥレーヌ
07/06/04 08:16:12
本スレにも書いてあるから知ってるかもしれんが、
体験版が出たので宣伝。

4gamer.net 体験版:パレドゥレーヌ
URLリンク(www.4gamer.net)
いろいろ制限があるので、記事をよく読んでからお楽しみください


あとイヅナ買ったので 購入数14本

179:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 12:29:23
自分もアリスとイヅナをポチしてきたよー
購入数16本

イヅナは安心して楽しめそうだね、楽しみだ

180:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 23:51:37
うるクエ買った
購入数17本

店で見掛けてここの紹介が頭の端にちらついて買った
RPGしたいような乙女ゲしたいような気分だったから丁度いい
ただ、マップとセーブさえマシならと思うと残念なゲーム

181:名無しって呼んでいいか?
07/06/08 15:49:48
たった今アリスをポチしてきた
つ購入数18本

届くの楽しみだな~

182:名無しって呼んでいいか?
07/06/30 10:10:40
イヅナ買った
購入数19。
時折見せる主人公のほどよい黒さがいいね。

183:名無しって呼んでいいか?
07/07/01 02:02:30
同じくイヅナで購入数20本
別に乙女じゃなくても良いんじゃってくらいストーリー良かった
その代わり糖度不足解消に何か買わないとw

184:名無しって呼んでいいか?
07/07/31 01:51:45
面白スレage

185:名無しって呼んでいいか?
07/07/31 02:00:00 v9k4fN7C
在宅アルバイトならチャットレディがオススメ。
はっきり言ってこんなに楽で自由で高収入のアルバイトは
ありません。私も経験者ですので自信があります。
下記のサイトに詳しく説明してあります。
URLリンク(www2.atpages.jp)

186:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 06:11:44
Vitaminポチって来ました。ということで購入数21です!

187:名無しって呼んでいいか?
07/08/01 07:32:07
何か購入報告スレって感じになっちゃったね

ここは一つ廉価版の水の旋律をお薦めしておこうかな
プレイ中に夕立が降ったりするとちょっとした臨場感も楽しめるので
是非夏の一日にどうぞw

188:名無しって呼んでいいか?
07/08/05 14:37:13
乙女ゲーとは違う気もするんですが
ガンパレードマーチ(PS)をお薦めする
特に戦闘とかほかにも色々やりたい方に
1週目は男主人公強制だけど、2週以降は裏技使えばたくさんの女の子の中から好きな子選んでプレイできる
戦闘が難しくても違う仕事になれば戦わなくてもいい

ただキャラクターごとのEDはなくて糖度低めかもしれない
とても自由なゲームなので何をすればいいか戸惑うかも

自由度高いゲーム大丈夫で、公式見て好きそうなキャラがいたらやってみるといいと思う

189:名無しって呼んでいいか?
07/08/07 19:48:59
このスレ見て体験版面白かったからパレドゥレーヌ買って来た。
って事で購入数22

190:名無しって呼んでいいか?
07/08/08 04:16:59
GS買ったよ(´・ω・`)面白いね
未プレイだけどガンパレも買ったよ(´・ω・`)
25

191:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 21:30:16
GS2がおすすめって言う姐さん方はどんな点が良いのか
もし良ければ宣伝して教えてくれませんか?

私はネオロマだと八葉抄と舞一夜以外プレイ済みで他社だと
テニプリ(学園祭&ドキサバ山海両方)とPS2のGS
きまスト、リプル、硝子をやりました。
今は一般ですがサモンナイトエクステーゼをプレイ中です。

192:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 09:14:17
>>191
要求するのは、スレ違い。

BL@乙女@購入を迷っている人の後押しをするスレ
スレリンク(ggirl板)l50

193:名無しって呼んでいいか?
07/08/31 10:52:48
すみませんでした。誘導ありがとうございます。逝ってきます…

194:名無しって呼んでいいか?
07/11/09 16:48:08
最近買って一気に攻略したのでDSのGS1を宣伝
有名なんでキャラや中の人やら設定やらは置いておく
DS版で変わったとこや追加要素の良かったとこなんかのことを

・タッチ
DSの特性を遺憾なく発揮。最初は正直イラネと思ってました
でもときめきまで上げると大概何やっても許してくれる。そこは声も新緑
「眼鏡が邪魔だな」って先生一体何されたんですか何する気ですか
「いいよ撫でても。二人の時なら」っておま、ここは遊園地だよ二人の世界かよ
帰り際に手を繋ぐ→追加デート→家の前「ずっと手を繋いだままだったな」
って会話中もずっとですか(*´Д`)ハァハァ
萌えもあるけど、キャラからハートや音符が大量に飛ぶのも面白いです
出ないと分かっていながら隠しキャラのスチルまでつついてしまう始末

・新キャラ
任天堂と呼ばれている声☆のはば学不良キャラ。でも注目パラは学力
実は頭が良いんだけど、友達に引きずられて不良になっちゃったのです
主人公と出会ってやり直そうと決め、一生懸命勉強したり
自分の見た目の所為で主人公が悪く思われたくないと黒髪にしてきたり
心根はときメモのキャラらしい、優しくてピュアな子です

・新スチルと新イベ
葉月からちーたんまで、全員に1つずつあります。どれも綺麗
デート場面の1つとして増えたものから、ED過程とも思えるものまで
どれも必見ですが、ダンディの髪下ろし眼鏡なしスチルはその最たるもの
キャラ観変わって最萌えになった人まで出る破壊力です

・親友システム
キャラが恋の応援をしてくれます。でも時々切ない胸の内が見えることも…?
なんて宣伝文句にあるその通りのシステムです
励まして後押ししてくれるキャラ、自分の恋愛観を語るキャラ
アドバイスしてるつもりが盛大に空回るキャラ、それぞれ新しい一面が見られます
また修学旅行、クリスマス、バレンタインなどのイベでも独自の会話になったり
デートをしても感想が淋しげで、ちょっと罪悪感すら覚える
親友になると見た目は友好のままですが、内部パラでは友好~ときめきまであって
相談した時の答えも変わってきます。下校誘いがかなり頻繁になるので見放題

・新ED
キスEDが追加されました。やってみようものならどいつもこいつも
「今のはキス?」なんて、キスとか言うな恥ずかしい!と転がること請け合い
やりとりは変わるキャラとあんまり変わらないキャラがいます
親友EDでは、女の子の親友EDと同じように友情EDに
これからも友達として続きそうなキャラから、ここから恋に持っていこうと
目論んでそうなキャラまで、でも改めてGSキャラのいい奴っぷりを見られます
親友告白EDは、今まで好きだとアプローチしまくっていたキャラを振って
親友に走るEDです。いや、教会の前で思い止まって親友のとこにも行けるが
これは今まで友達として応援しようとしたけどやっぱりお前が好きだ!ED
と言ってしまえば単純だけど、それまで抑えていた分、情熱的になってます

PS2版を持ってるからDS版はいいや、と思っている人も出来たらやって欲しい
自分はPS2版クリア後随分放置してたので新鮮に楽しめたし
GSのキャラが好きなら、新しい一面を見る為にやってみて損はない筈です

195:名無しって呼んでいいか?
07/11/15 16:02:29
ラブレボはガチ

196:名無しって呼んでいいか?
07/11/18 20:03:59
あげ

197:名無しって呼んでいいか?
07/12/19 20:23:15
予想以上に萌えたので宣伝

ウィル・オ・ウィスプ(PS2)

舞台は19世紀末のロンドン
精霊の声が聞こえる見習い人形師と人のような精霊人形達の物語

ヒロイン(名前変更可)は、控えめな性格で可愛い
世話係のメイド人形はヒロイン命。友情EDがないのが悔やまれる程に健気で良い
攻略キャラの人形は俺様・王子様・女装紳士・変人眼鏡・敵ポジの5人
それぞれにギャップ萌えもあり

売りは美麗グラフィック。とにかく立ち絵もCGも丁寧で綺麗
システムはボタンを押して選択肢を選ぶだけのノベル系ADV
既読&強制スキップ、オートプレイ、クイックセーブ&ロード、ログからの巻き戻し機能あり
物語展開は題材上切ないものが続くが、キャラ同士の掛け合いはまるで漫才のよう
シナリオ金太郎飴でボリュームないのは正直フォローできません

でも、クリア後には糖度大判振る舞いのエピローグ&おまけが待っています!
萌え転がること間違いなし!
欠点が許せる又は気軽に萌え補給したいぜーという方にオススメです

貴女を待って眠り続けている人形がいます
救いのない暗い道を進もうとしている人形がいます
どうか彼らを幸せにしてあげてください

198:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 04:05:39
良スレあげ

199:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 15:19:04
イヅナついに買ってしまったww
気になってはいたけど金がなくてやめてたんだが・・・
というわけで追加しといてくださいwww

200:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 19:50:40
ここら辺でパレドゥレーヌを勧めてみる。
や、最近買ったらハマったんでw


・一年間で領主達からの支持を得て女王を目指すゲーム。
・でも支持を得られなくても独自のEDがあったりする。
・支持を得るために工作させたり領主と決闘させたり、
賄賂送ったり時には気に食わないヤツを暗殺したり、
全ては姫様の意のまま。
 どんな女王になるかも姫様次第。
・領主12人、侍女、執政官、謎の協会の司教、騎士それぞれにED有り。
 イケメン、コヤス、ショタ、ガチムチ、ナル男、ダンディから
 爺ちゃん's、中年、幽霊、吸血鬼ハーフ、もふもふな人外まで
一人は萌えどころがいるはず。
 友情、親愛、愛情、百合、よりどりみどり!
・つーか姫様可愛すぎる。着せかえが楽しいw
 選択肢がたまにすごく面白い。
・たまには部屋も模様替え汁。
・アイテムやスチル等のおまけ要素が大量なので、
 やりこみ型の人も末長く楽しめます。


マンセーだけじゃ何なのでマイナスポイントとしては、
・七人の騎士と主要な人物以外はボイスが無い。
・糖度は低めかもしんまい。
・パラが具体的な数値ではないので先が読みづらい。
・親密度等も同上。だからこそ面白いと思うけど一応。

201:名無しって呼んでいいか?
08/06/14 01:13:21
良スレage

202:名無しって呼んでいいか?
08/06/14 06:10:48
コヤスwwwww

203:名無しって呼んでいいか?
08/06/14 12:43:38
>>200
「しんまい」に妙に萌えたのでパレドゥ買います
カウントよろ

204:名無しって呼んでいいか?
08/06/15 23:10:15
タイトルを省略しないでくれたら、もっとありがたいんですが


205:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 00:24:27 sWm3m6D+
VitaminXのゴロちゃんが気になって買いたいんですがVitaminXどんな感じですか?

206:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 00:25:15
>>205ちなみに乙女ゲーは今まで手を出したことがありません

207:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 01:02:14
>>205
本スレか購入相談スレ池
あとsageろ
Vitaminはミーハーな主人公やDQN気味の攻略対象に耐性があれば萌えると思う

208:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 01:37:32
>>207
DQNってどんな感じ?

209:名無しって呼んでいいか?
08/06/16 02:00:33
>>208
sageてたなごめん
吾郎ではないけど、攻略対象の中には犯罪スレスレと捉えられかねない行為をするキャラもいる
これ以上は本スレで

210:名無しって呼んでいいか?
08/06/18 12:47:55
じゃあ今や懐かしいゲームボーイカラーのソフト、「DOKIDOKI
させてっ!」を宣伝しよう。
中古で売ってあるとこ結構あるはず。

主人公は人気アイドルグループの紅一点として新メンバーに
選ばれる。
アイドルとして頑張りつつメンバーとの交友を深め、最終的
にはライブを成功させるのが目的。
毎月色んなイベントがあり、ミニゲームもある。
キャラとのコンタクト法はミニゲーム成功や選択肢選び、
キャラのお部屋でお喋りなど意外にさまざま。
キャラ個別イベントも豊富で、好感度確認も音でわかる。
そしてスチルが綺麗!!

ちなみにキャラは熱血リーダー、クーデレ、女好きハーフ、
ピュアショタ、三枚目関西人などさまざま。
それぞれが抱えている悩みを主人公とともに解消し、成長
していく様は感動します。

ラストはきちんとラブラブ。
主人公小学生なのにキスしてくるヤツもいるんだぜ…!
音楽もよく、ホントオススメ。
DSじゃ出来ないからアドバンス買ってねw

211:名無しって呼んでいいか?
08/06/18 13:11:05 +qQV8AKL
世の男性諸氏よ、乙女ゲーで

212:悠久ノ桜
08/07/17 14:59:12
悠久ノ桜を宣伝してみる
宣伝は初めてだから至らない点は許して欲しいお


去年のオトメイト三部作の一つ。
オトメイト?ぼったくりですね、わかります。
なーんて思った人、残念でした。
制作はヴァテです。D3からよく出してるあの会社。
ゲームは決して安くない。値段に見合わないボリュームなんてクソ食らえな自分でも満足できた。

ストーリーは序盤は( ゚Д゚)ポカーン
見事なまでのおいてきぼり。
まるで作中で戸惑う主人公と同じプレイヤー。
しかし、ご安心を!謎は必ず明かされます!
一周目でストーリー全体の謎は把握できません。
周回プレイする事によって明される謎、あの時あのキャラは何をやって居たのか等、フルコンプするまで決して飽きさせないストーリー作りは見事。
おっと、周回プレイと聞いて「メッセージスキップ面倒いなぁ」なんて思ったりしてないかな?
その点もご安心を!
もちろん、メッセージをびゅんびゅん飛ばす事も可能だが、一度見たイベントは丸ごとスキップする事が可能。
同じイベントを何度も見なきゃいけないなんて苦痛は無し!

213:悠久ノ桜その弐
08/07/17 15:01:06
イベントスキップ以外にも嬉しいシステム面

簡単セーブ&ロード付き。
本セーブはアイコンを自由にカスタムできたり、メッセージウィンドウも好きなのを選べたりと、必要はないかもしれないがちょっと嬉しくなる親切さ。
ロードもサクサクでシステム面は快適。

更に嬉しいシステムはギャラリー閲覧やイベント回想。
ギャラリーは各キャラのスチルをコンプすると、更にスチル付き追加イベントが見れる!
内容は気になるED後の二人の日常。
凄く…甘いです…
嬉しいイベントじゃないのw

次にイベント回想
一度見たイベントは全て回想可能なので、好きな会話の前にセーブして~なんて手間が解消
イベント数は1キャラに約50前後。
共通イベントも合わせて総数は(゚∀。)あばばばばば
凄く…多いです…

おっと、忘れてた
オマケ程度のぬる~い戦闘要素があるけど、回数が少ないので、戦闘が苦手&温い戦闘を何度もしたくないって人にも安心。

214:悠久ノ桜その参
08/07/17 15:02:12
さてさて、気になるキャラ達

隠しキャラ含めて攻略キャラは全部で8人。
見た目や声優さんは公式サイトで確認しる!


確認したかな?
言って置くが、こいつら殆どギャップあるんだぜ?(萌え的な意味で)
素直クール、ツンデレ、俺様、デフォで片思い、紳士、ちょwおまwwwまで。
こいつらを惚れさせてしまえば後は糖度たっぷりのイベントの数々。
そして避けられない三角関係。
過去にヴァテは女絡みの三角関係をやっちまったが、今回は攻略キャラ達に「俺の所に来い!」的な三角関係。
これがまた切なくて、ついフラフラしたくなったのも良い思い出。

どの√に入っても基本は悲恋を通らなきゃならない。
しかし、切ない思いをしてからのハッピーEDはなかなかの達成感。

あと、プレイ前に気になるのは主人公。
名前変更可、デフォ名なら音声付き。
無個性とまでは行かないけども、個性は薄め。
泣き方がうわぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。って感じだが、そこは脳内補完で好きな泣き方にしとけばおk!


オトメイトから発売してしまった悲運を背負うこの作品を、夏休みや盆休みのお供にいかがですか?

215:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 16:47:30
もっと見たいage

216:名無しって呼んでいいか?
08/10/05 17:23:38
>>212は他会社を貶めないと宣伝出来ないのか?
悠久もヴァンテも好きだけど何か嫌な気持ちになった

217:名無しって呼んでいいか?
08/10/06 16:01:47
>>212
三行で

218:名無しって呼んでいいか?
08/10/07 01:13:27
ネオアンジェリークのpsq版買おうと思ってるんですけど、ボリュームあります?&全体的にみて面白いですか?

219:名無しって呼んでいいか?
08/10/07 11:10:26
>>218
後押しスレ向き
PSQわろたw

220:名無しって呼んでいいか?
08/10/08 01:11:51
>>219

スレちスマソ。

221:名無しって呼んでいいか?
08/10/12 14:03:33
宣伝なのでageる
○タイトル
あさき、ゆめみし
 
○ハード
PC(窓)
 
○スペック
公式で確認よろしく
 
○あらすじ
主人公の沙耶はある特殊な血を持つ札使いの退魔師
馴染みの情報屋東雲の紹介でとある山里へと、沙耶を慕う妖祇王と共に向かう
そして、郷の秘密、白髪の屍鬼、前世の縁、三色の鬼…それらと沙耶は出会う
 
○主人公+攻略対象
・伊織沙耶(名前変更可)
生け贄の一族の少女
その血肉は、人外にとって至上の美味らしいが、善いものには薬になり悪いものには毒になる
血の力を生かして退魔師になるけど、雑魚相手には札をケチって関節技で退魔をする
幼い頃伊織の家に引き取られた
・八重垣ちはや(漢字忘れた)
メイン男子
沙耶を雇った郷の長
割と年相応な少年
真っ直ぐな気質で面倒見がよく、照れ屋だけどいい人、おまけに貴重なツッコミ要員
しかし周りが濃すぎるせいで影がうすい
沙耶は彼に懐かしさを感じるが…
中の人は小野大輔
・伊織愁一郎
義理のいとこで、幼い頃は兄妹のように育った
しかし二年前突然家を出る、それ以来郷で再会するまで絶縁状態だった
現役カル●ス並みの甘さで沙耶に接する
いろいろダメダメの三十路間近だけど、強さはチートな退魔師
中の人は…名前忘れたけどたしかパニパレで球体やってた人

222:221の続き
08/10/12 14:35:49
・利光高虎
兄の敵である屍鬼を追って郷にやって来た鬼切り一族の跡取り息子
一筋縄ではいかない性格で、ちはやや沙耶を楽しそうにからかう姿は性悪という言葉がよく似合うが、案外可愛い面もある
年上が好きらしい
中の人は谷山
・祇王
ショタ妖怪
属性的にはショタ爺さん?
生じてから沙耶に助けられるまで人に飼われていたため自分の正体を知らない
暗闇から救ってくれた沙耶を健気に慕う
スチルでわかるけどショタのわりに足は男らしい
中の人は…たしかクレプシドラで金髪ショタやってた人
・東雲りん(漢字忘れた)
眼鏡+和服+猫目+キセル=東雲
序盤はキモイ言動ばかりだが、本質はかなりシリアス
辛く寂しい現実を生きるためおちゃらけるしか出来ない東雲の弱さが愛おしい
東雲ルートの主人公はかなり男前です
全キャラ攻略後に真エンドがひらけます
中の人は…たしかハートの国のアリスで帽子屋やってた人
・カガチ
隠しその1
男の娘なツンデレ
純粋すぎて高虎や東雲にからかわれまくる
・相模壱人
隠しその2
利光高虎が追う屍鬼
女の腹を捌くのが趣味の鬼畜
鬼畜of鬼畜
中の人は…忘れた
 
○よいところ
・乙女ゲーには珍しい和風伝奇
・システムは基本装備がきちんとついてる
・ミニゲームが五種ある(クリア後特典)
○悪いところ
・ギャルゲに出てくるような猫耳ょぅι゙ょ(ギャグ要員)や巨乳がでてくる
・2chネタやパロネタがところどころ使われている
例)死兆星が見えたニャ…
 
 
 
なんか長くなった

223:名無しって呼んでいいか?
09/01/08 00:30:21
良スレあげ

224:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 00:56:16
発売当初は完全スルーしてたけど、最近思い切って評判良い乙女ゲーを数本まとめ買いした。
フタを開けてみたらどれも良ゲーで、何で今まで購入しなかったのかと後悔した。
現在は、プレイしたい乙女ゲーが沢山あって時間がいくらあっても足りない。
睡眠時間5時間にして、余暇を全て乙女ゲーに当てている。
退職して引きこもりたい(笑)

・オレンジハニー 僕はキミに恋してる
・水の旋律1、2
・星色のおくりもの PS2
・Drastic Killer
・リアルロデ
・放課後は白銀の調べ PC

因みに…残念ながら、最も期待していた"薄桜鬼"はクソゲーで1.5周して積みゲー化。
絵は最高、キャラ設定も文句なし、だけど…ライターが糞すぎた。

225:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 01:47:55
おおぉお、薄桜鬼宣伝しようと思ってたところに
それじゃ宣伝しづらいぜw
今書き終ったところだった(´・ω・`)

226:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 02:00:02
>>225
待ってる

227:224
09/01/09 03:36:32
>>225
ごめんね。
またプレイしてみるよ 好きになる努力をしてみる。
とりあえず一通り終えてから、また出直してくるよ。時間があれば・・。

228:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 16:43:40
良スレage(´・ω・`)

229:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 16:54:16
>>225
是非とも読みたいです
うp待ってます

230:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:16:50
自分も薄桜鬼気になるから>>225待ってるよ
待つ間、終わったパニックパレット宣伝しようか

【タイトル】 パニックパレット
【ハード】 PS2,PSP
【ストーリー】
ある日海岸で出会った、アラブ風の衣装の変わった少年
異世界の王子様というその少年は、突然手の甲へキスをする
それは、あなたを好きだという彼との「契約の印」だった
あなたを異世界へ連れ帰り妃にするという「契約」を解くために
人間の感情から様々な色のオーラを集め混ぜ合わせ、
シェルオーラという物質を作ることになってしまう

クラスへやってきた天然純粋王子、同級生の辛口電波な秀才眼鏡、
舎弟志望の元一匹狼なわんこ系不良、世界史担当の優しい先生、
再会したお兄さんのような従兄弟、その友人の苦労性の先輩、
はたまた毒舌な球体まで攻略可能w
そしてまさかの、伝説の変人もとい女装の風紀委員長との出会い
友達、おじいちゃん校務員までがあなたを巻き込み大騒ぎが始まる
彼らからオーラを集め、契約を解くことができるか、という感じ

【主人公】
ゲーム中数少ないツッコミ担当。どちらかといえば
さっぱりしてるけど、まわりが濃すぎて普通の女の子w
素直でちょっとしっかりした年齢相応(高校一年生)の子だと思う

【傾向とか】
キャラは多分結構個性的なのが揃ってると思うけど、
基本的に攻略キャラは誰のルートでも皆主人公に優しい
キャラ同士も何のかんのとわいわい仲良くやってるので
毎日のちょっと変なやり取りがおもしろい。全体的にノリは明るい
だけど、キャラ別ルートに入ると少しほろ苦い恋愛が楽しめます
スキップは文章早送りも、イベント1つ丸ごとスルーも可能
クイックセーブ&ロードもあって周回プレイも快適

いい点は上で挙げたつもり。絵は個人の判断でお願いします
悪い点は一部キャラのルートで三角関係?っぽくなるところと
笑いのノリが合わない、またはやり過ごせないとちょっとキツイかも
あとゲーム性高くないと飽きる派は、ゲーム性なくはないけど
難易度はホントに難しくないのでやや寂しいかも
あ、あと残念ながら今作では風紀委員長は落とせないw

まあ何つーか、公式ページのQ&Aのやり取りにくすりと笑えれば
ギャグのノリはあってるんだと思うwおためしあれ


231:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 20:20:50
でも面白くないのに無理に宣伝しないでもいいと思う

232:名無しって呼んでいいか?
09/01/09 22:47:42 +WytOkFO
オークション業者、転売者も利用してる特価ゲームソフトのお店一覧

URLリンク(www.711net.jp)

URLリンク(shop.broccoli.co.jp)

URLリンク(www.toysrus.co.jp)

URLリンク(www.biccamera.com)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.sofmap.com)

URLリンク(www.ubook.co.jp)

URLリンク(www.jbook.co.jp)

URLリンク(shop.m-matching.jp)

URLリンク(www.itoyokado.jp)

233:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 00:27:53
>>226,229.230
ありがとう
んじゃ「薄桜鬼」宣伝いってみる

音信不通になった父を探しにひとり京へ訪れた千鶴は、新選組のある秘密を目撃してしまい…
幕府の命により進められた、とある研究
敵対する薩摩藩に属すると思われる謎の男たち
京の町で知り合う二人の少女、行方知れずの父
それぞれが交錯する、新選組と千鶴の未来は…?

攻略キャラは5人+1人
べらんめぇだけど気遣いの人お母さん属性土方
ドSだけどデレると甘切ない、いじめっ子猫属性沖田
クールに見えて熱い天然犬属性斎藤
元気印とギャップ萌え年上だけど年下属性藤堂
男前で意外と硬派?でも甘々エロ属性原田
俺様何様チモ属性○○←一応隠しなので

永倉・山南が何で攻略できないのーとも思うが、脇キャラとして双方いい味出してる
攻略キャラに眼鏡キャラがいないのは眼鏡属性の人にはつまらんかもしれないが、
攻略は出来なくてもSな眼鏡がいればご飯3杯いけるという人には山南さんオヌヌメ
ヒロインが守られっぱなしで時に足手まとい以外の何者でもないのは辛いが、素直で控えめなのは好印象

立ち絵・スチルは美麗
和装の胸元はだけっぷり(一部キャラ)と隊服・洋装も拝めるのがいい

シナリオはファンタジー要素はありつつも
基本史実にそって進んでいくので、シリアスで切なめ
武士として、生き死にと背中合わせの戦う男たちの葛藤とかプライドとか
要所要所の台詞で印象深いものが多かった
中の人たちも熱演、けどデフォ名呼んでくれないのはちょっと寂しい
各√で役回りが全然違うキャラもいて、その変化は楽しめるかも
ノベルゲで選択肢はそう多くはない
どれ選ぼうか…と少しは迷うものもあるけど攻略は簡単

システムは巻き戻し機能は便利
スキップはもうちょっと早いとよかったかな
一度プレイした章は各章頭からプレイ可能
高感度引継ぎは出来ないけど、BAD回収には便利かも
アルバム機能はイベ回想がスチルの前後もあるのはよかった

新選組に吸血鬼にオトメイト、不安だ…
と思っているけど何か気になる…という人がいたらお勧めしたい、自分もそう思ってたから
ただ共通√なんかは特に新選組の歴史をなぞりつつ坦々と進むところも多いので、キャラ萌え出来ないとちとキツイかも


>>227
いやこっちこそ気使わせてスマンカッタ
一周して好きになれなかったなら、やっぱり227の好みじゃなかったのかも
キャラ萌え>ストーリーのゲームだと思ってるので
もしまたプレイするなら、227のお気に入りのキャラが見つかるといいな

234:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 01:01:53
>>233
もう持ってるから貢献出来ないけどキャラ紹介の藤堂と隠しにワロタww
隠しは確かに俺様何様だw


235:名無しって呼んでいいか?
09/01/10 14:55:40
>>230
パニパレ買おうか悩んでいたけどポチる決心が付きました!

236:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 15:44:11
>>233
宣伝ありがとう!
自分229だけど、今日買ってきちゃったよ!

ってことで、購入数いくつだろ?
28?

237:名無しって呼んでいいか?
09/01/11 15:53:13
薄桜鬼は貸していただいて現在プレイ中だけど
キャラ萌えできて凄い楽しい
自分もなんで永倉攻略できないんだと涙を流したお

238:名無しって呼んでいいか?
09/05/07 10:20:14
>>221
あさき購入&コンプ報告に来たよ
自分には合ってて良かった
公式で手に入ったサントラは宝物
この宣伝見てなかったら買ってなかったわ
宣伝GJ!

239:名無しって呼んでいいか?
09/05/14 01:07:49
>>233
チモ属性のチモって?
遙か3のキャラが浮かんだんだけど、まさかな…。
そんな美味しいキャラ(ry

240:名無しって呼んでいいか?
09/05/14 01:12:08
>>239
そのチモであってるよ

241:名無しって呼んでいいか?
09/05/24 19:48:47
>>233見て薄桜鬼買ったのでage


242:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 10:30:05
あげてみる

243:名無しって呼んでいいか?
09/09/12 12:40:02 fKG9YQ1w
>>197を見て買ったのでage!

わたしからもオススメします。

244:名無しって呼んでいいか?
09/09/12 22:02:38
只今薄桜鬼プレイ中。
原田やべぇwwwwwwwwwww
エロスwwwwwwwwwwww
しかし土方ルートは号泣。。。。

他にPSPでいいのない?

245:名無しって呼んでいいか?
09/09/12 22:16:36
>>244
遙か2が手頃プライスなのでどうぞ

・単独で飛ばされ、信頼を勝ち得るところから始まるので
 信頼を得た時の達成感は大きい
・絵柄はアレだが何気にスチルの構図の密着度は高い
・攻略対象は全員他人で異世界で出会うので、親しくなるにつれ
 いつかは別れなきゃいけないという葛藤が切ない
・派生等は無いのでさっくり一本でプレイ化、迷わない

246:名無しって呼んでいいか?
09/09/13 13:32:55
GS2がおぬぬめ。
だがときめき状態になるとデートのお誘いが鬱陶しくなってくる。
でもデレデレだと可愛すぎるから断れないんだなこれが・・・!
キャラによって他キャラと似たような選択肢でも好感度上がる選択肢が違うから難しいけど面白い。
あと、スチルが主人公の顔でないのが個人的かなりいいと思う。
でも抱きしめるとか絡むのが好きな人には微妙かな?
恥ずかしい事言ってくれるからニヨニヨしたい人にはおすすめだなー。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch