四国のゲーセン事情at GECEN
四国のゲーセン事情 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:46:36.73 W25XkKu8O
>>848
ゲーセンといっても、あそこはボウリング場とか
映画館とかと一緒になってる複合施設だからな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:58:23.52 1UdtSVevO
>>842
昨日行ってみたけど、麻雀あったとこに
ガンダムSEEDの連ザⅡが4台に戻ってたな
あのゲーム今でも人気あるんだ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 03:47:20.00 a2YUfS30O
>>851
それはない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:58:35.64 v6FdeaalO
香川ってすっかりゲーセン廃れたんだな
このスレ、少し前までは香川ネタばかりだったのに

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 23:26:14.57 2u8xMcLM0
廃れたと言うか、減少が止まって話題も何もなくなった感じじゃね

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 14:51:32.57 lGkS/jKO0
香川はまともなのはアミパラと高松セガくらい
ラウンドワンは相変わらず糞だし、丸亀セガは改装して店員変わってから糞
マックスプラザとゲオパは客層が糞
まぁ他県は知らないけど、楽しめるゲーセンは香川にはないよ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 00:00:15.62 S5N1Ivng0
アミュは触れられもしないのなw
ホームなのに悲しいぜwwww

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 06:13:51.04 7aBn+4nm0
ゲーセンつーかメダル遊技機?にお年寄りがたくさん通ってるっていうニュースを見たんですが
実際のところどうなんでしょうか?場所にもよるのでしょうが。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 00:08:44.00 5gxVSYb20
どこのゲーセンのメダルも総じてジジババが居座ってるとおもわれ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:10:20.37 MdUdEJAH0
メダルはジジババか廃人しかいないよ
ラウンドワンとかはカップルもいるけど

昔みたいに、暇潰し=ゲーセンって感覚は無くなった

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 11:59:39.75 wLqNujPrO
>>851
今さら連ザⅡって、終わってんなw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 06:57:01.60 bVvyk3iBO
まあ今日明日に閉店してもおかしかない店だからな


あの店舗無くなる前に電人リミ難したいなあ
CS弐寺はEMPでストップしてるから
削除曲だろうとACでやるしか無いんだよ…

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 12:55:19.35 XtIEb9NjO
>>746
というわけで遅レスだけど
今なら西条駅の近くのジオに連ザⅡ4台あるから来てくれ
マジでもうすぐ潰れそうなんだw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:44:17.51 /9CzU2yY0
徳島セガワールドにもハコビヤ=ハゲチャピン

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 02:18:46.02 1pYw/RtRO
>>860
連ザⅡと音ゲーには意外に人いたぞ
あとは死んでるなw北斗とか去年から壊れたまんまだし、店側ヤル気なしorz
あれじゃいつ逝ってもおかしくないわ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 07:00:17.74 REzRM6HcO
愛媛は頭文字Dより湾岸マキシのが流行ってる辺境地帯だからな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:51:47.09 PAqnJn0LO
>>860
連ザⅡはアーケードじゃないとまともに対戦出来ないから
意外に今でも人気あるんだよ
家庭用だと画面2分割になるし
エウティタや連ジみたいにオンライン対戦やってなかったから

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 23:58:55.70 XYYzk58P0
トイズ住吉店
自宅に閉店告知ハガキが来た
最終営業日は3月18日

そういやしばらくご無沙汰だった
パチ屋ならともかくゲーセンで煙草の匂いが
衣服に染み付くのは私的には受忍限度を超えていたな

5年前、開店当時は楽しませてもらったが
ここ数年は入荷するのが系列他店のお下がりだったり、
マジアカのアップデートしなかったりでトホホなお店になってたな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:09:23.24 owmyVjou0
あーやっぱり閉店するのか、トイズ。
いざこざが増えなきゃいいけど。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:44:08.23 /5ogtQQEO
>>867
最近のゲーセンは自宅にハガキ送ってくんのか?
スゲーな、まあ5年はさすがに短いわな
うちは愛媛だけど最新のゲーム入ってこないのは同じだなw
松山や今治ばっかり入って、西条とか川之江にはなかなか入ってこないなw


870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 06:34:01.89 FXDNj9rq0
>>869
メダルバンク登録時に自動車免許証のコピーを要求されたんで
本人データがバレるついでに
お得な情報なんたらにチェック入れた

3ヶ月に1回くらいのペースでハガキで
プレゼントイベントの告知が来てたよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 02:24:07.64 LdBKbrqeO
>>869
一応、新居浜も忘れないでくれw
ハイテクセガ、裏の駐車場だけ
金取るようになってから全然行かなくなったけどなw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 19:01:41.28 BC0o0zbP0
>>870
プレゼントとかする経費あったらもっとまともな機械入れろって思うんだがな
まあ、閉店に至った今それに気がついても遅いけどな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 01:41:07.12 XB+cGc/KO
>>871
あそこ金取らなかった時期あったのか~
地元の人間だけど知らんかった('A`)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 11:01:33.35 hXLVCMTRO
>>873
離れのパーキングは前からで
最近は建物の裏のスペースに駐車しても
金取るようになったらしい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 13:29:50.62 Q1gmqjz7O
>>874
裏もかなり前から料金取ってたよな
表だけがタダで裏だけ料金取るのはなんか納得いかないよな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:28:29.05 gbdwC/b10
愛媛でプライズ簡単な店ってある?
セガはどこ行ってもプラスチック吊るしてる奴でうざい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:42:57.61 0Sz3nMl80
タイトーは2000円あればとりあえず取れる
つかタイトーとセガ以外は品ぞろえが良くない気がする

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 08:52:05.53 ZPgtoBfb0
>>867
徳島のトラストやっぱりだめなのか…。
確かここ、高知の帯屋町2号店も畳んでいませんでしたか?


879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 14:31:07.68 gbdwC/b10
>>877
ようつべとかでよく見るけど、500円以内で取れる開放台とかやってるとこ愛媛ないんかな?
タイトーは西条のとこだと100円デーか土日は店員張り付いてくるけど、結局2000円前後かかるし
品揃えもあんまよくなかった。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:34:18.09 t7+lrxJlO
>>876
ナムコってそんなに凶悪なのか
品揃えだけは結構凄いが

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 12:52:01.88 brFlLYhM0
>>880
クレナフレックスのインチキ仕様を知ったらまずナムコの店ではプライズやらなくなるよ

ってか、他社店舗でもクレナフレックスの筐体はロゴを隠してるよね
何故ロゴを隠さなければいけないのかを考えれば、ナムコがいかにインチキかわかる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 13:32:31.38 t7+lrxJlO
>>881
まずいこと書いたんじゃないか
これを見たオペレーターが次々とクレナフレックスに

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:46:36.94 q/0aqRkv0
どのゲーセンもクレナとクレナフレックスよく見るぞ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 04:56:42.01 eQNBkpNuO
ゲーセンは子供連れと高齢者の二極化になるな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 15:29:40.32 OH67H9kW0
ハコビヤまた来てる。毎日暇だな。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 00:23:54.61 W5ntJQTCO
>>884
いや、もうなってる
ヲタの高齢化も顕著だし
ストⅡとかグラディウス世代がもうすぐ五十路突入

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 20:00:32.11 FQ1pUjqS0
ヲタも高齢化か、20年前には想像もしなかったな
格ゲーはやらんからよく判らんが、怒首領蜂とかダラ外世代はもうじき四十路だな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 00:53:02.32 HZ1QzYQWO
>>886
25年前か、残酷だなw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 02:22:11.12 CQVDlqisO
EXVSもイニD湾岸も人いねーし
カード式は金かかってしゃあないな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:08:04.97 bKFc5RLYO
>>875
んな事書いてたら、表側も金取りそうで何か嫌だなw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:12:01.59 bKFc5RLYO
>>851
こないだやってたら連ザⅡ1台スピーカー壊れてたorz
他の台も壊れたまま放置してるのがあるな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:26:50.98 bKFc5RLYO
>>765
シューティングは全滅、あそこは完全に格ゲーメインになった
・・多分見てないかorz

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:28:16.59 xuKPGDjs0
そういや余戸のMGの2階にあったQMAってなくなってたけど
Wiki見たら四国中央市に行ったのかw

四国って人口の割にゲーセンは多いよな。ビデオゲームの筐体は少ないけど
客の入り見ても稼いでるようには見えないけど

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 03:09:08.61 vG278iTRO
バトルギア3tuned置いてるゲーセンってどっかにないかいな?
無印の3だったら結構見掛けるんだが
4tunedも同じコースプレイ出来るけど
操作性が全然違うからなあ
出来れば愛媛か香川でプレイしたいんですが

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 19:50:29.86 u3KItLamO
>>894
4だと86トレノがパワステないから手がマメだらけになるもんな
無印3ならMG東予にあるな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 22:03:32.55 gLNiBg3hO
>>893
MGがなかなかしぶといからなw
昔は松山近辺しか店が無かったのに
アンパンマンのキャラクター無断使用でしょっぴかれた時は
マジで終わったと思った

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 01:07:39.00 ajComzje0
そういやMGの処分ってなんだったの?
あの休業から全店舗営業時間0時までに変わってる気がするが

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 00:15:20.88 eUaxBvdAO
>>897
余戸のグラントが朝5時まで営業してたのが
風営法か何かに引っ掛かったと聞いた

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 01:54:07.34 OYJAhrhn0
余戸の読みは、よのへでおK?八戸ってあるくらいだし

900: ◆NCmQo8Jf0s
12/02/25 01:54:23.66 OYJAhrhn0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 01:59:03.57 6OgIRdJ80
ようご

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 06:15:57.27 rnHK5vvj0
>>898
そうなんか、5時まで営業してたのがだめなのか。
でも駅前って3時くらいまで営業してるよな
何時までならおkなんだろ?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 06:39:44.96 eUaxBvdAO
>>902
駅前と宮西はバッティングセンターという名目があるからな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 19:46:34.60 rnHK5vvj0
バッセンなら営業してもいいのか?
駅前はあるけど宮西はバッセン潰れたのにおkなんか
ゲーセンの営業時間って結構きびしいんかな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 02:53:26.16 34RITwVTO
>>866
確かにEXVSは家庭用出た途端にゲーセンの方は過疎ってるなw
知らない者同士が顔付き合わして対戦プレイするのは
もう時代遅れになってしまったんだなあ

906:学生
12/02/26 16:35:23.30 XZqSyTz+0
今度友達数人とjubeatしにいく事になったんだが、地元から近いところがMG東予か香川のかんおんじにあるゲーセンになる。
一応学生なんでタバコ臭さ、治安を含めてどちらに行くのが良いのか教えてくれないか?
あとビーマニあるかどうかも。

907:sage
12/02/26 16:51:21.90 XZqSyTz+0
4月から新居浜に住む予定なんだが、新居浜二寺ないんだな。
イオンとかに入荷したら絶対儲けると思うんだが...。
それに西条のMGまで行って帰るだけで電車賃520円は学生には高すぎる...。
店員に寺入荷してもらえるように頼んでも無駄だよな?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 18:00:02.82 3CAaV8M7O
今治~新居浜間に於ける音ゲーは
弐寺は絶滅危惧される程の勢いです。
MG東予に二台。ココが最後の砦で
少し前にあった鍵盤の件に関してはある程度解消されている模様。
若干名、音ゲーに詳しい店員さんもいます。

西条駅周辺にもゲーセンがあり
ここにも弐寺はありますが
リゾートアンセムでストップしてます。
メンテは皿に難有り。
店舗自体から閉店オーラ。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 18:08:29.27 3CAaV8M7O
jubeatはMG東予に一台しかありません。
と言うか元々この地区にはjubeatは無く
数ヵ月ほど前にようやくMG東予に入荷された状況です。
よって、隠し曲伝導はマチラン以外では出来ない点に注意。

弐寺・指以外の音ゲーに関しては新居浜の方が充実してます。

いずれの店舗も店内雰囲気は並、特筆すべき点はありません。
ただ分煙についてはそこまで厳しくしてる訳じゃないので
煙草のニオイに敏感な方はもしかしたら違和感あるかも?
私は鈍感なのでよくわかりません…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:10:31.93 3CAaV8M7O
しまった書き忘れ…

リフレクはMG東予のみ@二台
逆にDDRとXGはありません。

MG東予は禁煙、喫煙場所は外(入り口付近)
パセリは対応してます。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:19:07.92 tY7xfSQc0
MG東予はマジで最後の砦
此処が無くなると俺が死ぬ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:43:48.68 XZqSyTz+0
書き込みありがと。
jubeat目的で行くので2台あるかんおんじの方に行きます。確か4曲設定だったし。

実は4月から高専の寮に入るつもりなので、入ればMG東予、入らなければMG川之江に二寺をしにいくと思います。
忙しくて遊んでる暇はないと思いますが、もしみなさんだったら寮に入るのでしょか?
質問ばかりでスミマセン。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 20:03:04.87 XZqSyTz+0
訂正。
×かんおんじ 
〇マックスプラザぜんつうじ
でした。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 20:07:35.17 34RITwVTO
MG東予は音ゲー目当ての女性客多いよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 21:39:03.29 qZEycXAp0
>>904
10%ルールはどうでしょうか。

>>898
キスケも影響を受けているようですね。


916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 00:08:05.52 kEiq2+paO
西条ジオ、パルは閉店仕掛けだろw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 00:10:14.88 H53ISHC1O
すっかりMGスレになっちゃってるなw

愛媛でコナミ系のゲームは現状あそこしか無いからな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 00:12:02.34 H53ISHC1O
>>916
PALは去年の夏頃に閉店した
GEOもいつまで持つかわからん
いつ行っても同じ客しか見ないし

919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 20:05:07.60 LMaifvKn0
店員に頼んで新ゲーム入れてもらえることってあるの?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 21:03:42.71 H53ISHC1O
>>919
要望が多いと入る事もあるけど
メーカー系列の店だと競合メーカーのヒット作で最新機種がNGな事もある

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 22:21:51.84 s1d9hA/c0
>>915
10%ルールは5%ルールに改定された上に、更に法解釈変更で5%ルール内の店舗でも風営法を無視できなくなった
また、認可店舗が認可区域外にゲーム機を設置して稼働すること(区域外営業)もできなくなった

今深夜営業して摘発されないのは、狭義のシングルロケ・・・つまり、飲食店などに1台のみ置かれているようなケースか、
旅館業法の許可を受けた施設内で5%ルールを遵守し、かつ風営法の許可を受けていないケースしかない

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 23:05:56.42 LMaifvKn0
とりあえず新居浜のどこかのゲーセンに
弐寺入荷してもらえるようがんばるわ。
もし入荷したら新居浜に1台しかないし、
MG東予に行っていた客もきて儲かると思う。
特にイオンはDDRとpop'nあるから入荷してくれるかも...。

ダメだったら4月からMG東予の常連になるんでよろ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:13:08.67 zyKJ++3WO
>>922
新居浜ならMGの店があるからそこに頼めばどうだ?
オートバックス前のマルナカ店舗内のゲーセンだが
新居浜ってメーカー系列店が多くて意外に融通効かないんだよな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:18:20.65 HWwrC9mc0
>>923
DJTの時は1台あったけど撤去されたから難しいんじゃないか
インカムが悪かったから撤去されたんだろうし

まあ頼んでみないと分からんけども

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:46:34.47 zyKJ++3WO
店舗そのものの立地条件にもよるのかな
学校の近くだと音ゲーが流行るとかあるのかも知れないけど
ちなみにMG東予は東予高校のすぐ近くにあるんだが
MG新居浜はよくわからない

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 04:58:31.30 kRGY4S/nO
新居浜も大分ゲーセン無くなったからなあ
今は確か生き残りは4店舗だけか
まあ内1店舗はあってないようなモノだが

イオンはDDRやポップンとかあるのに
何故か弐寺指リフは無いんだよなあ
メーカー絡みで置かないなら
そもそもDDRとかも無いハズなんだが

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 12:22:32.89 zyKJ++3WO
>>926
ハイテクセガ新居浜
プラザカプコン新居浜
MG新居浜
ナムコランド新居浜
位か

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 00:22:38.29 ae8sL7v7O
>>927
ナムコフジグラン新居浜だな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 02:35:32.74 wJUGsrp10
いくつもの田舎を転々としてきたが、新居浜は市の規模に比べてゲーセンめちゃくちゃ多いぞ


930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 15:46:46.90 2yL5F69+O
ただ、新居浜もここ4~5年で4店舗は消滅してる…

思えば四国も90年代はかなりゲーセンの数が多かったんだな…

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 19:18:48.54 9o3qWFD90
弐寺さえあれば....

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 23:19:34.90 9EZZoxnM0
愛媛県内でプライズ詳しい人に聞きたいのですが
最近出たらき☆すたのフィギュア欲しいので
数日前に、新居浜のSEGAに行ったのですが
S字フックで吊り上げるタイプのため、取れそうにありませんでした。
SEGAのHPで調べたところ、SEGAの入荷店舗は新居浜しかヒットしなかったのですが
他所で置いてあるところ知っている人はいらっしゃいませんか?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 23:59:14.69 5llG1vRH0
>>932
悪いこと言わないから、ヤフオクかまんだらけで買え。そのほうが安く付く。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 01:48:55.04 JkwQuZh6O
MG東予の頭文字D-AAが来月からオンライン化されるってさ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 01:51:59.46 JkwQuZh6O
>>934
ああ、間違えた日付変わったから今月だな
3月2日からだそうな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 17:57:01.32 mF69H7S90
>>933
安く済むのは判るのですが、取れたときが気持ちいいので自分で取りたいというのがあります。
ヤフオクは使ったことないのと、まんだらけは四国になさそうなので
アマゾンあたりで探すしかないですかね。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 23:05:17.99 o+Sy8Q+p0
>>936
もしかしたら、らしんばんで売ってるかもな
松山銀天街メロンブックスの横

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 01:59:04.78 XG4qbZsEO
>>932
まずセガ新居浜で試してみてからでもいいんじゃないかと思うが

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 02:54:23.44 6dFdoXJa0
>>936
それなら、一旦投資を始めたら取れるまでブッ込めるだけ資金を用意していくよろし。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 12:32:16.60 DnF/tuOW0
自分もカプコン新居浜に弐寺入荷してもらえるよう交渉したいんだけどなんか方法あんの?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 18:01:03.77 XG4qbZsEO
>>940
まずここにカキコして数日様子をみるんだ
ダメなら直接店員とかに聞いてみ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 19:05:32.19 q0ysFAA60
>>936
URLリンク(www.fumuo.com)
こういった通販サイトもあるよ。
車で新居浜から松山まで移動なら、香川の方にも足伸ばしてみるとか。

アミパラ丸亀にはらき☆すたあったよ。
ピンポン玉を当たりの場所に入れるタイプだったから思ってるのとは違うかもしれないけど。


943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 23:56:54.92 6dFdoXJa0
>>940
ゲーセン/アミューズメントパーク向けの商材は基本的に初回ロット売り切りで終了なので、
交渉した所でもう問屋に目的の商品がないと思われ
特にメーカー系は中古基板屋との取引が無いので、メーカー在庫が無ければ入荷の可能性はないと思っていい

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 00:55:29.70 nM9ZTTy50
難民のみなさんこちらです

愛媛のゲーセン事情☆新スレ
スレリンク(gecen板)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 01:44:57.78 PqXSPMBs0
>>937
>>938
>>939
>>942
皆さん情報ありがとうございます。セガの新居浜は試しましたが完全に運ゲーでした。
つぎ込めば取れる普通のキャッチャーの設定なら、最後までやるのですが、そうじゃなかったので
香川は検索しても出てこなかったのですが、別のゲーセンにあるのですね。
でもたこ焼きだとこれも運ゲーなので確実に取れなさそうですね。
あとそのサイト見ましたが、もうらき☆すた売り切れてました。検索したら色々な店で結構売り切れてますね。
古い作品でもファンが多いのか、入荷数が少ないのか判りませんけど
次の休みに松山の銀天街と丸亀あたりのゲーセン回ってなければ、ネットで購入考えます。
色々ありがとうございました。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 02:35:06.74 IJsi+iLHO
>>944
ついに愛媛単独スレかよ
最近愛媛ネタばっかりだったもんなw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 03:10:58.67 nM9ZTTy50
>>946
いや元々愛媛の音ゲー事情ってスレがあったんだけどそれが埋まったから
ゲーセンスレとして立てただけだよw

それなぁwww

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 04:05:49.83 nM9ZTTy50

【DQN】愛媛のゲーセン事情☆1
スレリンク(gecen板)

スレタイミスったんでこちらに移動してください。

949:スパ4のゲーマー
12/03/03 07:50:28.07 T5Xu6rFf0
【 ストクロ完成記念 スーパーストリートファイターIV アーケード エディション 2012 CAPCOM公式全国大会 春獄節!~格闘ひな祭り~ 】
URLリンク(www.capcom.co.jp)


□『 ストリートファイターチャンネル 』
URLリンク(www.capcom.co.jp)


☆『 イベント 』
URLリンク(www.capcom.co.jp)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 01:06:32.75 i5I4TO1x0
トムズ公式発表来た

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 14:07:27.15 W8MYVdi4O
MG東予、客増えててワロタw
何だかんだでみんな見てるのねw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 00:39:41.81 q8ZkJFO8O
>>951
イニD目当ての客が増えたようだね

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:45:12.37 VuVnxXHUO
ジオヤバイな、駐車場が中古?筐体山積みになってて
車置くとこが半分位埋まってるw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 02:07:23.75 F5kvdD6gO
>>836
セガワールドスエヒロ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 14:09:05.00 C9undn4dO
>>953
それは多分PALにあった筐体をGEOに持ってきてるんだと思う
シューティングも怒首領蜂大往生とかストライカーズに入れ替わってるし
音ゲーも追加補充して欲しいな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 14:10:53.86 C9undn4dO
>>955
あ、間違えたわ
大往生じゃなくて大復活だ、あれが無くなった

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 09:26:35.06 w3ZujdiyO
>>956
古いゲームにわざわざ変えてどーすんのと言いたい
レトロゲーセンなんて流行らんだろうし、迷走してんなw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 12:35:16.54 B2S1OcFBO
>>957
おまえは何もわかっちゃいない。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 13:33:07.36 w3ZujdiyO
>>958
どうせもう新作とか入れるカネないんだろうし
何も大復活とかバリバリの現役引っ込めなくても
北斗の拳とかぶっ壊れたまま放置してるやつと変えればいいのに
俺的にはショックトルーパーズさえ残っていればイイがな


960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 18:33:43.48 578I5jJu0
>>921
最近は厳しくなったのか…やっぱゲーセン業界は袖の下が足らんな。

>>928
そういえば今治もnamco○×なんですね。



961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 22:17:48.53 MkqCWGo0O
西条GEO、弐寺の皿
以前は2Pは問題無かったが
今は2Pもダメ。
1P皿以上にメンテがヤバい事になってる…


RA懐かしすぎて選曲BGMに聞き入れちまったい


…どうしてこんな事に。トホホ;

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 22:47:12.25 w3ZujdiyO
GEOやPALはシューティングや格ゲー全盛の頃は
濃い客とかやたら多くて
全国からも客足凄かったのに
どうしてこうなった?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 01:39:09.85 t0jAeYD9O
>>962
別にジオやパルだけじゃなくて
今時ゲーセンは何処ともヤバい
ビデオゲームが全体的に下火で
スロットとかパチンコに流れてるし

964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 07:08:21.62 s4Q7xn2dO
>>959
売れそうな基板他所に売りさばいてんじゃね?
ガレッガとかもいつの間にか無くなってたし

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 20:52:10.06 GcV/ILUbO
 ショックトルーパーズなら松山に来たらできるで、道後桶又のバンバンにあるから、無くなったらおいでおいで。
 ・・・ネオステが有るからわざわざ遠出する意味がないかしらん等と思いつつ言ってみる。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 01:16:14.16 ugqXYYluO
>>965
あれだろエミュレータってやつだろ
何百ものゲームがひとつの筐体に入ってるやつ
駅前スタジアムとか宮西スタジアムにもあるな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 00:40:09.69 z11zg8KlO
PALはあの伝説のクソレースゲー
ワインディングヒートを平気で長期間置いていたゲーセンだからなw
去年閉店したのも至極納得だわ
GEOにも頭文字D3とかバトルギア2とか誰得なゲームまだ一杯残ってるよw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 14:08:43.53 Sg7GoqloO
徳島県内に頭文字D3置いてるゲーセンはありますか?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:49:50.39 Fu7lbb2xO
MG東予、メタルギアアーケードと鉄拳TAG2とガンダムEXVS入荷してるな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 00:52:52.50 50psej8JO
>>969
MG東予とGEO格差が広がるばかりだなw

971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 03:33:44.79 /NXOL0O+0
昔香川にビートって小さいながらも楽しい人ばっかりのゲーセンにお世話になったことがあったなぁ・・・・
あの時はKYかつ馬鹿だったから常連さんやら店長に迷惑かけっぱなしで申し訳ないことをした

972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 18:50:56.02 6v2zDI9I0
どの辺に?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 02:22:17.26 z7rwJbw+O
>>969
強いていえば連ザⅡは残しといて欲しかった
キャラ別ランキングでミゲルがトップになるまで必死にブッ込んでたのにorz

974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 03:41:44.75 Eo+8kTuP0
>>969
MG東予頑張りすぎわろたw
それに比べて新居浜のMGは…

つか新居浜のカプコンに弐寺入らないのは何でだろ、儲かると思うんだが…
ちなみにカプコン新居浜はQMAを8に変わる直前に入荷して約半年で撤去、
んで最近ではWBHって言うんだっけ? 野球のカードゲームまで撤去。
ギタドラもV8のままだし、なんつーか…KONAMIがそんなに嫌いなのか?って思ってしまう。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 16:39:07.91 g1l/qjUHO
設置するもん選べないセガの店と違いカプコンは選べるから、嫌いなら入れないだろうと…

976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 23:13:13.36 thWeBm6Z0
プラカプ新居浜はPaseliさえ導入してくれてたらそこそこぶっ込んだと思う
QMA8量産型天賢者が通りますよっと。

バグも低減されたようだしXGでもいれてくれんかしらん?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 02:44:30.91 PgP0YJ4MO
>>969
さすがに全部1ゲーム100円だったな
2ゲーム100円だったガンダムSEED DESTINYが無くなったのは痛いな
特にEXVSはカード代もかかるし

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 00:44:26.05 H+3lBShEO
ジオオワタ
音ゲーに張り付いてた常連客からも逃げられた模様w

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 13:35:19.03 Nvao/4xg0
ワンピースのワールドコレクタブルフィギュアが欲しいんだけど、どこのゲーセンにありますか?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 16:06:53.94 PU0w4wUu0
>>979
県名書かんと

981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 16:36:45.27 G6dH5v110
すいません。愛媛県です・・・・


982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 21:26:52.40 MyGQthZ0O
PAL東予には世話になった。
弐寺RAでは筐体内TOP保有数1位になるくらいにブッ込んだ。


今はMG東予に流れちゃったけど…

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 00:27:09.08 crS3QQPwO
MG東予はDQNが少ないから
比較的客層がマシで安心して遊べるが
最近ニューゲーム投入で値上がり傾向にあるのが残念
まあ、これは仕方ないのか

984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 00:30:51.65 EQQI7bXf0
MG東予の弐寺、選曲時間60秒にならないかな
新作稼動時とか30秒だし

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 02:28:41.15 crS3QQPwO
>>981
そのフィギュアがバンダイ製なら
ナムコ系列のゲーセンが比較的扱ってると思うが
愛媛ならスーパーのフジの中にあるゲーセンがナムコ系の店
ただ、ナムコ製のキャッチャーは業界最強の難易度らしい

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 07:32:27.43 e+RqRXyNO
>>984
オリコ近いしなあ
そろそろ二台の内、一台を4曲設定にして欲しい
vip passと4曲設定の組み合わせはかなりお得だし。

選曲時間の事も店員のKさんに聞いてみるかな。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 00:13:00.71 9Pd1cAnEO
GEOは春休み客来ないとマジでヤバいな


988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 12:28:53.63 46CN78IW0
愛媛と香川で、取れやすい店教えてください

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 13:53:14.60 9Pd1cAnEO
>>988
タイトー系列の店は比較的取りやすいと聞いた

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 21:49:02.78 r6DYxveB0
>>988
プレイした幾つかのお店の感想…
香川県
丸亀セガ…半年前くらいは良かったけど今は微妙。ちょっとずつボールからずらしていくタイプが多い。
人気のプライズは極悪設定になってることも多々。
アミパラ丸亀…個人的にオススメ。投売り?してるような台もある。コツを掴めば連続で取れる。
ハサミで切るタイプのプライズはある程度の金額突っ込まないと制御で動かされる。4~5000円で3つ位取れる。

愛媛県
MG系列…当たり外れが大きい。基本的にやり方がわからないとどうにもならないのが多い。
やり方さえわかれば、金突っ込めば取れるのが殆ど。たまに当たり台あり。
タイトー…場所による。プライズをさわってる店員がそれなりに居る場合はいいところに設置してくれる場合も。
衣山のタイトーは比較的良心的。
ラウンコ系列…悪いことは言わないからやめとけ。やるだけムダ。

という感じです。
参考程度に。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:17:54.69 cDvWbkFA0
わー、ありがとう
俺も今日、今治のゲオに引っ付いてるゲーセンでやったよ
ワンピースのコレクタブルフィギュア二つを2000円かけて取りました
引っかかったら必ず取れるから好きだわ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:23:24.32 AkrrsVfY0
>>990
丸セガは本当に変わったよね
UFOキャッチャーはとれないし、店員はおちょくったような接客してくるし

993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:27:25.75 cDvWbkFA0
みんなは店員に景品の位置を変えさせる?
取りやすい位置に置いてって言えばやってくれるかな?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:16:52.05 r6DYxveB0
>>991
ひもの結び目か何かにひっかけてずり下げるタイプのヤツかな?
あれだったらお金入れればそのうち取れるからいいよねw

>>992
すまない。地元民じゃないからここ半年くらいのことしかわからんのよ。
個人的な感想としては半年前とついこの前とはえらい温度差を感じた。
プライズやったとき、ここまで設定ひどかったっけ…?ってなったし。

1000円入れて欠片も動かんかったときは流石にイラっときたねw

>>993
こちらから言って動かしてもらえるのは稀…かな。
基本位置へ戻す以外はお断りしますってのが殆どだし。

たまにあと少しってトコに移動してくれる店員さんも居るけど、ある程度お金入れてるトコ見られてるのが条件じゃないかな?


995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:24:08.71 9Pd1cAnEO
>>991
鳥生のあそこにゲーセンあったんか、初耳だ
今度行ってみるわw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:28:48.71 cDvWbkFA0
>>994
あれは得意というか好きです
あれ以外はちょっと無理だわ

ゲオ今治鳥生店だけど、ゲーセンではないです
クレーンゲームだけがある場所ですね
空いてて結構いいですよ

そろそろ次スレが必要ですね・・・次の人頼みます

997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:45:01.11 9Pd1cAnEO
>>996
愛媛のゲーセン事情だけで2スレ建ってるけど
やっぱり四国総合の方が良さそうだな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:05:35.43 OCoIGYpL0
立てたよ

四国のゲーセン事情part2
スレリンク(gecen板)


999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:25:04.08 8XVmZ+TU0
というか愛媛のゲーセン事情2つも立てた不良高校生 ◆RBQPnAYrQsって奴がバカすぎだろ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:45:51.17 8XVmZ+TU0
あ、1000。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch