静岡県東部地区ゲセン事情7at GECEN
静岡県東部地区ゲセン事情7 - 暇つぶし2ch343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 23:10:17.13 tmnMeTWnO
沼津の鉄拳やバーチャやってた人達引退したの?
他に流れるゲーセンもうないよね?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 20:08:21.89 kp1ddpXQ0
1週間近くレスがつかないことから引退だろうなあ。
もうゲーセンの時代じゃねーってことか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 20:43:20.40 lXvYRUwbO
東部終了のお知らせ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 23:54:43.18 JpnpNQWR0
過疎ってるなあ・・
御殿場ACTで鉄拳TAG2が10月6日稼動だってさ
あとユビート入ってたな



347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 04:10:41.93 fARl3sH/O
>>343
沼ミラで鉄拳やってたやたら叫ぶうるさいやつならACT御殿場にいるよ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 13:26:05.82 II00sTt20
ゲーセン自体も過疎りまくりだなぁ。
人口が20万人もいる都市でゲーセンが3つで事足りるってんだし・・・。


349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 17:50:20.73 u3B6AH8R0
格ゲー自体がなあ・・・超波のスパ4イベントはよくやったと思うが・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 01:14:34.59 mlBzEhpKO
五年前位までは、土曜の夜とか稼働八割位あったんだけどな、ドーム
今は家庭用でもネット対戦が充実してるから本当に厳しいと思うよ、ゲーセン
都内みたいに強い人と対戦したいからゲーセン行くメリットがないからね、地方は
もうさ、ドームはなんか近くに出来たメイド喫茶からメイドでもレンタルしてキモヲタ呼び込めよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 10:50:24.67 KRnw6FST0
ACT、QMAなくなったな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 20:12:20.10 VtExscZ+0
あと5年くらいで、中小ゲーセンは殆どなくなったりして・・・。
実際はそれでも困らないしな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 21:46:54.83 j5vPxbtB0
ACTのQMAって初回200¥じゃなかった?
最後までそのままの設定だったなら安い方に行くよね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 04:02:43.87 EhzKkc37O
てか、サープラ御殿場も撤去しちゃったから、北駿地区でQMAできる店がなくなっちゃったんだよな…。どうしてもやりたかったら、沼津に行くか富士に行くしかないかと。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 11:46:49.75 lVzbYnWC0
コナミ税とやらが高くて儲からないのかねえ・・・
QMAは三島ジョイランにあったときはよくやったんだけどなあ。
それだけのために諏訪ジョイランか吉原あたりまで行くのもかったるいし。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 20:48:28.08 wybkSQhX0
先週土曜日 アクト御殿場で見たが
バーチャやってる奴がぶち切れてからんでた。
結構いい歳なのに、まだ今時のゲーセンで
相手にからむとかあるんだな。
出入り禁止にするとかないんだろうか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 02:25:56.62 7CvCOYpSO
昔、ミラドで負けると台ガンガン蹴るチンピラがいて、
いつもみたいに負けて台ガンガン蹴ってたら反対側からレスラーみたいな190以上のガチムチが出てきてチンピラ冷や汗ダラダラ流してて笑えたわw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 04:39:01.46 G+whHXXv0
>>356
あそこの店員はガラガラで客が居ない時でも
椅子に座ってると注意する癖に、イザコザには関わらないだろうな。
出入り禁止にするとか逆に今時あるのか疑問だが。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:17:02.49 XKkk/lcg0
ミラド近くのメイド喫茶無くなってもうたな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:30:07.86 M55/EGLzO
>>359
年内位までは営業してれば御の字レベル以下でしたな。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:41:14.24 /7JqEhqF0
次はどんな店になるかなw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 16:26:03.69 i4MDdbKa0
ミラクル系列で残ってる店舗はどこ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:04:31.36 LcQGKutR0
>>362
dome only

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 10:16:43.78 pLF8z3E00
>>359
CandyCafeか。まだ一回も行った事なかった。
金沢カレー屋の時に一回行ったきりだったな。

ところでこれから沼津に行くんだけど、
沼津駅南のゲーセンって地下の所だけ?じゃないよね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 14:25:17.93 HHmJKGCh0
>>364
そこだけ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 06:52:16.91 /AAKplKyO
沼ミラにいた、いつも黒いプレジデントをVIP停めしていたひんしゅくDQNはどこへ行ったんだろう?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 13:54:25.33 Zm3NUjom0
てか、沼ミラにいた人達を全然見かけないんだが。
あの人達どこ行ったんだろ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 18:23:35.20 00GbZTZm0
>>367
鉄拳やガンダムの一部常連はACT御殿場に居るみたいだよ。
定期的にガンダムの大会もやってるみたいだし。
ただバーチャは絡んでくる奴が居るから気をつけた方がいいよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:51:10.13 R736h3fX0
ちょっと疑問なんだけど、新幹線が止まるくらいだから三島にはそれなりのゲーセンがあるよね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 03:07:47.43 M8J4lLFP0
三島駅前にはゲーセンないよ
静岡県ゲーセン一覧
URLリンク(www5.atwiki.jp)

30年以上色々なゲーセン行っているけど少なくなったなぁ

しょうがない、そういう時代なんだよ・・・


371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 09:31:11.25 OIkWECxF0
ちょっと質問なんだけど、プレイハウス小泉店のキーマニってまだある?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 17:52:16.02 m+ZyEThH0
昨日久しぶりに静岡ミラクルで大往生をやろうと行ってみると、
閉店しててびっくり
なんだか悲しいですね。。。
あそこの通りを通るたびにまだやってるなあ、みたいに
思ってたけど、遂にこの日がきたか

残念

あと富士のドームは大丈夫らしいですが、なんか気になるなあ・・・


373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 00:14:55.54 PqVI9AyP0
ドーム頑張って欲しいけど、周りにゲーセンが2軒?有るから結構厳しそう。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:06:50.05 bMWbC4/sO
超波とラウンドワンか?
客層違うから問題ないでしょ
ドームは格ゲーやレトロ、マニアックな客層が主だから
もっとクレーンゲームでエロい抱き枕とか入れろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 12:07:47.69 qR6/43AY0
富士ミラクルで、弐寺の撮影してた人いたけど、ニコニコ動画用かな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 09:48:22.13 6yir/nxJO
あげ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:24:56.49 wATHHjMr0
ほす

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 17:40:08.02 6ASw0Ii80
>>373
音ゲメインだからほとんどラウワンしか行かないけどドームの雰囲気ってなんかいいよね
374の言うようにもっとプライズゲームで攻めてくれたら行きたいな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 02:36:35.68 pi1Bbkrs0
あげ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 17:25:53.66 l5IbA4lIP
MH3Gのすれ違い通信できるなら頻繁に逝くな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:38:42.23 ufuwk5wK0
中部のスレがないのは何で?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 20:33:54.21 y8Fw1JjpO
どなたかパンチングマシンのはじめの一歩を置いてあるところをご存知ないでしょうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 11:50:49.61 oLwhefT8O
宮オフ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 15:41:39.31 wCoz6Pjj0
東部でどっかペ4入った?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 18:33:23.54 t32K9SaFi
富士のミラクルは確認した。他は知らない。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 12:34:52.97 dfA7QqnT0
西部のゲーセンのスレを荒らしている奴が東部に進出してきそうで欝だ


387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 17:14:20.28 QSpsxHwl0
多分ソレと思わしきスレを探して見てきたw自演がバレてからの発狂っぷりはスゲーなw
お店はかわいそうだけど仮にあんな基地外が常連客を名乗っているなら俺だったら絶対にそんな店には行かない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 10:57:38.79 LDR7sm+W0
まさかダンエボが静岡差し置いてラウワン富士に入るとは思わんかったわ…

>>384
今更だろうが吉原3店は全部入ってるね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 08:41:20.29 M8zQmIuZ0
ブラック・転職・年収企業情報サイト
URLリンク(oskweb.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 12:23:27.15 ZDNLt0go0
三島函南のビービーにKOF02UMってまだある?
昔はそこそこ対戦してたけど、今はどうなんだろ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 02:20:20.16 zoynTbiSO
過疎

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 14:10:23.91 OkfhDK72O
富士ラウンド1で老人夫婦DDRerが珍百景の撮影受けてたな

まあ珍しいか

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 08:18:03.77 zZNIPagnO
昔もたしか珍百景で撮影されてたけど昨日あったの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 00:20:46.67 /2bilghl0
沼津の地下ジョイの店内に異様に広いスペース開いてたけど何か入るの?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 11:13:44.21 k/x2f92rO
ミラドのカードビルダーの場所は何が入るんだろうか?
つか、いつの間にミュージックガンガン2が消えてた。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 21:00:23.76 CSQ6EMuS0
>395
きょう久しぶりにいってきた
、カードビルダーの場所は、アンサー×2になっていたよ
>いつの間にミュージックガンガン2が消えてた
もうバージョンアップしないだろうから切ったんだろうね
ガンガンはもっと、東方のアレンジとボーカロイドに特化してもよかったと思う
それと、対戦ゲームのラインナップが増えていた
ネオジオ系2セット、ヴァンパイアハンター、GUILTY GEARリロ?
50円はうれしいね
あと、ダイナマイトデカ、最大人数、難易度:最も優しい
トイファイター 最大セット数、難易度:最も優しい
があった、100円だけど・・・

それと今の筐体ってすげーな、
(1000in1じゃなくて)ひとつの筐体でネオジオみたいにゲームセレクトが出来るんだな
あの青い筐体に入っているゲームって新しい格闘ゲームばかりだから
まったく触らなかったんだけどおじさんちょっとびっくりちゃったよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 10:25:56.90 Ge4LIxYb0
なんだが、>>396とは同年代のような気がするw


398:396
12/05/26 16:09:31.13 C0/47Sz/0
>397
多分このスレの中で一番年上だと思う
小学生でインベーダーやり始めて
2000年くらいまでに出た、いわゆる懐かしいゲームといわれるものは
すべて一回はやっていると思う
スト2、バーチャは狂ったようにやってた
シューティングはドドンパチ1週クリアは出来るようになった
KOF99あたりで2Dの格げーに手がついてこれなくなったので
対戦格闘は好きだが、もっぱらCOM戦ばかり
鉄拳6bRまではやってたが
沼ミラ潰れちゃったのでtag2はやらず
今は、たまにドーム行って、ダライアス1やるか
スト2の対戦相手がいたら疲れるまでやっているw

399:395
12/05/26 20:22:29.25 zl/S6ppXO
多分同年代か若干年下。スト2とかソニックウィングスマンセーな世代。

特定されても構わないレベルだが何故か私が週末ライトなプレーしてるゲームはいつの間に消えてるドームマジック。
ドルオン、ミュージックガンガン2、悠久の輪(´・ω・`)
ドームはインカム重視な感じしない気がしたんだが。

400:395
12/05/26 20:22:59.24 zl/S6ppXO
多分同年代か若干年下。スト2とかソニックウィングスマンセーな世代。

特定されても構わないレベルだが何故か私が週末ライトなプレーしてるゲームはいつの間に消えてるドームマジック。
ドルオン、ミュージックガンガン2、悠久の輪(´・ω・`)
ドームはインカム重視な感じしない気がしたんだが。




401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:18:50.10 S2LX37Sji
ACT御殿場の店員って、なんでいつも
とっとと客を閉め出してただゲーしてんのかな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 11:44:49.29 FkKC1HEn0
>>401
本社にクレーム入れれば?

403:396
12/05/28 19:41:16.64 nZ34lMWW0
>395
おっさんにとってはドルアーガと名のつく
ドルアーガオンラインは一度はやってみたいタイトルw
発売当初は、近くになくて、静岡のラウンド1までやりにいったよ

ドームの経営はよく分からん、50円を止めて集客落として
何に力入れたいのか方向性が見えない
ゲーセンなんて人がいてナンボなのに雰囲気もわるくなっちゃうよ
今、お年寄りにメダルが人気があるみたいだけど、ドームとしては
お金に余裕がある、おっさんにターゲット絞ってバーチャ2とか入れたらどうだろう

404:野原のくみんこ ◆NoharahOvA
12/05/31 11:57:14.79 jr+5AKwZ0
ミラクルドームか…高田企画唯一のお店になってしまいましたね。
アーケード経営もうやる気ないのではないでしょうか…マルハンとラウンドワンに囲まれてもう。


405:396
12/06/01 02:54:42.88 mce5agV40
>404
高田企画の中の人がゲーセン辞めたがっているって
スレ内で書き込みがあった
ラウンドワンは客層が違うからいいけど
マルハンはダンピングでドームの客をむしり取ろうとしている節がある
まあ、ある程度は競争があったほうがいいけど、マルハンは明らかに潰しにきてるからな
それと、ドームは手持ちの基盤リスト晒して、どんなゲームがやりたいかアンケート取ったほうがいいと思う


406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 21:34:51.48 UaIb3VaY0
そういえばニコニコにドームのコミュが有ったから入っといた

>>405
まだビデオゲームのリクエストは受け付けてるのかな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 01:12:09.01 c4tg6w1zO
ドームは常連を飛ばしすぎた。

ファイトクラブとかEXVSさっさといれて、料金設定とかユーザー目線で考えてれば、もうちょっとマシだったと思われる。

408:396
12/06/02 02:57:31.94 v2tMAjpV0
>406
>まだビデオゲームのリクエストは受け付けてるのかな?
前あったけど最近見ないな
リクエストっていっても、持っていない基盤言われても困るだろうし
買うにしてもインカムうんぬんがあるから手持ちの基盤リストから選ぶのが
一番いいと思うんだが

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 00:48:06.12 ai8Ldmr8O
対戦格闘や、レトロゲーの常連掴むしかないのに、
何を血迷ったか100円設定にしたからな


410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 16:48:33.20 NZs0r21S0
100円はもう仕方ない。でもその分環境を整えるべきではある。

店員の態度とかのサービスは教習所があるラウ1や超波には勝てない。
だったらゲームやメンテの知恵で勝とうぜ、っては思うね。

そもそもビデオはゲームの中じゃ一番稼ぎにくいタイプだからな
店だって出来ればビデオ入れるよりはクレーンとかで楽に稼ぎたいだろうさ。



411:野原のくみんこ ◆NoharahOvA
12/06/05 06:43:33.29 t8g1RNrT0
>>405
やはりそうですか。マルハンの財力は半端じゃないからなあ…。

ところでそのマルハン、ちょっと遅くはなりましたが、結局藤枝のセガを引き取ることになったようです。


>>407
麻格はともかく、EXVSは糞高いからなあ。
NBGI大概にしろ、と言いたくなるくらいです。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 16:52:28.92 r4l6+rn60
高田企画の社長誕生会があるぜよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 13:03:29.27 g2JclloPO
帝愛グループの社長みたいな人(´・ω・`)?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 10:01:22.99 /vDz0SlK0
ここ数年のゲーセン閉店ラッシュは凄いね。
沼津駅前にゲーセンが一つしかないなんて・・・。



415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 18:10:32.98 0BGZrKM10
北と南にひとつずつ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:11:43.23 ADHvlJzl0
ラウワンの存在を忘れてたww

俺にとってゲーセンってのはジメジメした鉄火場みたいな場所だったからね。
もうオッサンすぎて泣けてくる。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:23:29.97 C9aUrSzuO
昔みたいに、ズラーっと横一列ビデオ置けないの?
あのくらいないと迫力ないよな
通路とか別にいらねーしよ。
まあ、対戦自体常連の溜まり場みたいな感じだから、スペースないとダベりながら出来ないか。
あと、熱帯魚になんか意味あんの?w
癒しなら萌えで頼む!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 17:03:52.07 uvGW8Hn70
>>417
誰もやらないビデオは電気代の無駄。
昔のビデオは省エネモードとか無いからな。

正直熱帯魚置くなら密かに話題のダンエボとか入れて欲しいわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:14:26.46 +kdBQQNAO
どこかと思ったらドームか。熱帯魚はダラバー関係じゃないかな?



420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:09:46.96 X+h72zFR0
ビデオなんて今後数年で全てなくなるんじゃねーのか??
みんなで集まってワイワイ対戦なんてのはもう絶対に無理な気がする。

そもそもゲーセン自体がなくなってしまいそうだが。。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:12:29.90 k1WuuejSO
ミラドにはなんとか生き残って欲しいよ
サービスなんかじゃラウワンや超波にゃ負けるだろうけど、店員もみんなホントのゲーム好きって感じだし
ところで、なんでダイナマイト刑事撤去したんだよ!バカ!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 02:56:12.72 THdD5woaO
回転率と言うか御布施が無かったからじゃね?

ダイナマイトで思い出したがファイターズヒストリーダイナマイトのレベル2以上にしてくれないかね?
ラスボス終了後のオックスと戦えないからやる気起きない。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 17:36:27.44 Lq3gXSYP0
萌え系に走り出してから気持ち悪くて行かなくなったな
UFOキャッチャーもそんなんばっかだし

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 00:13:15.89 t9NV8rcaO
でも、チンピラやクソガキが他店に流れたのはいいよ
割と落ち着いてて常連メインの店
中には、明らかにニートみたいな連中もいるが、害がないから別にいい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 09:42:00.52 GfN+4nlw0
昔ながらのゲーセンないのは寂しいね。

俺のような懐古主義者はゲーセンを引退した方が良いのかも知れんな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 13:47:38.07 Uo3czghU0
>>423
同じ物置いたら大口のラウワンに勝てる訳ないだろが!
そもそもオタ景品を一手に引き受けてたVIPが無くなったんだから
その分の客層を貰い受けるのは常套手段だろ?

>>425
PS3・XBOX360「それなりにレトロゲーありまっせ」

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 22:21:20.58 I/Ac+8op0
ところで、ドームが入荷予定を告知してる「ガンスリンガーストラトス」ってどうなんだろう。
ラウンドワンみたいな大型店がこぞって入荷しそうな雰囲気はあるけれど、ゲーム性から言えば、
ドームみたいな店の方が上手く運用できそうな雰囲気はあるよなあ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 22:38:18.19 F5yQrqw1I
「雰囲気」がマシマシで重なったw
実機見てないと、どうしても憶測ばかりになってしまって仕方ない。

ちなみに、ドームにあったミューガンは、近くのバッティングセンターに移ってるよ。
あそこもそれなりにゲーム機があって侮れない。
ある意味、一番「昔ながらの店」と言えるかも。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 13:53:54.64 PqYTllIY0
ACT御殿場の戦場の絆未だに旧筐体で500円のままメンテ状態も今イチと三重苦

ふらっと立ち寄った他県の人たちは驚き
常連さん達も余所に流れ気味で寂しいよ 


430:396
12/06/27 07:56:01.16 Rah6RTLi0
こんな本あった
URLリンク(hobbyjapan.co.jp)
中高年に話題のゲームセンターって書いてあるけど、
実際は、ジジババがメダルやるだけなのにw
中年にターゲット絞った特集はやくだしてww
>>425
引退、とかあまり気にしなくてもいいんじゃない?
自分がやりたいゲームが無かったらゲーセンに
自然と足が離れてくものだと思う


431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 04:12:23.10 4U8pZrRK0
バトルサーキットの4P台は冒険したなぁw


あと、100円で良いからベルトアクション台を置いて欲しい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 00:46:47.09 q0xpV2tPO
ミラドはディスプレイの仕方が下手くそだな
なんかまとまりがない。
スロやクレーンが中央にあったり。
クレーンで萌え物おくなら隅の方に置くとかした方がいいんじゃないの


433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 10:57:44.54 d5xmEdVTO
告知あげ

ミラドでスト2の大会が7月14日19時開催です。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 21:36:24.66 NqVyDPyZ0
>>432
あそこで萌え要素のない景品なんて、全体の1割くらいだろ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 10:45:09.95 EHc88NuS0
ミラドはフリープレイを頑張っているから何とか実を結んで欲しいものだ。
何とか生き残って欲しいね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 21:08:02.55 mpGq5LMS0
裾野のベルシティのわいわいらんどに逝って来たが幼稚園児がやるようなゲームが5割で音ゲーはポップンと太鼓くらいでメダルゲーは結構あるがジジイが多め
クレーンゲームはMP3プレイヤーなど取りづらいのが多かったりする。最近クレーンゲームコーナーに外国産の昆虫(フック式のやつ)が入荷したので
早速アトラスオオカブト(スマトラ産)を一発で取ったが足がもげていて弱っていた。あとは太鼓の達人を3クレ位やって帰った。(100円2曲)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 14:56:10.88 /sAy88YWP
先月沼津方面に車で旅行行った時にトイザラスの近所にあるゲーセンに入ったんだけど
そこのトイレに画太郎のマンガをパロったゲームの通信費をディスったミニポスター貼ってあるのを見かけたんだけど誰か画像持ってませんか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch