14/01/22 17:44:09.51 0
またアン養護が出てきてウザいな。
それはそうと、毎年インフルエンザにかかるってよっぽどだぞw
不摂生ばかりして遊び歩いて菌もらってるんじゃないの?
インフルエンザは脳症になると、一歳児程度の知能しか残らなくて一生寝たきりオムツに垂れ流しだぞ。
875:花と名無しさん
14/01/22 18:32:55.78 0
なんか同じ人がこれでもかと叩いてる気がする さすがに怖い
876:花と名無しさん
14/01/22 18:40:40.60 0
まあまあ
アンちゃんに誠実な付き合いの出来るいい友達が出来て
長く勤められるいい職場に巡り合えて
ありのままのアンちゃんをまるごと愛してくれるきちんとした彼氏が出来れば叩く人なんか誰もいませんよ
青沼さんの漫画作品が叩かれるのとは別の問題なんだから
877:花と名無しさん
14/01/22 20:34:12.02 I
マンションの管理組合の役員やったことあるけど
犬や子供への苦情って結構あるよ。
老人ほどガンガン言ってくるの
普通、耳遠くなるんじゃないのか
878:花と名無しさん
14/01/22 20:35:23.74 0
いやそういうのじゃなくて
たかが漫画をネタ元に叩くにはキチ○イじみてんだよね
インフルエンザ脳症のこととかイチャモンの付け方が怖すぎる
アン叩き以外のレスは擁護扱いだし
養護っていう誤字の仕方も...
879:花と名無しさん
14/01/22 20:43:13.78 0
いいこと教えてあげる
スレの居心地悪くなったらしばらく覗かないようにするんだ
専ブラだったらいったんログ廃棄してしまえば新着レスがある…!ってドキドキせずに済む
何週間か何か月かぐらい経って、それでも気になるなら開いてみよう
そして作者なりアンなりに好意的な話題を自分から振る
それでも相変わらず青沼さんやアンが自業自得な件で叩かれてて気分が悪くなったら
もう2chの青沼スレが自分に合わないんだと思って忘れてしまえばいいよ
2ch覗くのはファンの義務じゃないんだからさ
880:花と名無しさん
14/01/22 20:58:48.04 0
脳炎がどうとかはちょっと普通じゃないね
881:花と名無しさん
14/01/22 21:18:25.24 0
>>879
気持ち悪い
882:花と名無しさん
14/01/22 21:23:47.95 0
気持ち悪いスレに粘着して気持ち悪いって言い続けるのも寂しいね
883:花と名無しさん
14/01/22 21:57:27.02 0
劣等感と妬みで人を叩き続ける空しい人が多いのね
884:花と名無しさん
14/01/22 22:36:59.41 O
大学に進学した高校の同級生たちはみんな社会に羽ばたいてく時に短大に入るって、
高校辞めずにエスカレーターで進学しときゃよかったじゃんw馬鹿馬鹿しいw
885:花と名無しさん
14/01/22 22:54:03.52 0
アンは高校の勉強についていけなかったんだよ
言わせんな恥ずかしい
886:花と名無しさん
14/01/22 22:57:56.34 O
まぁダンサーになりたいとしても高校中退することはないだろうと当時から思って読んでいた。
「大学行かないから勉強は無駄。高校やめる。」
あの本はブーメランだらけだ。
887:花と名無しさん
14/01/23 07:40:24.49 I
アンは小6の後半の受験勉強で一生分の勉強を
したようで、その後は一切しなくなった
とあったけど
そんなんじゃそもそも私立の進学校じゃ落ちこぼれてあたり前
学校がオンブに抱っこで面倒見てくれるはず、
高い授業料払ってるんだから的な甘えが好み一文に透けて見える
888:花と名無しさん
14/01/23 07:42:01.74 I
好みってなんだ
ここ余計でした
889:花と名無しさん
14/01/23 07:46:26.72 0
>>855から同一人物が擁護している。
社会的に迷惑かけてなきゃいいと言い張り犬は迷惑だと正論吐かれるともうめちゃくちゃに荒れる。
躾で叩くのもダメだとかわざわざ嫌いなら読むなと言うなら
好きなら荒れてるスレの流れに入ってくるな
890:花と名無しさん
14/01/23 09:02:21.26 0
自分しか擁護しないから、批判してる人も一人なんだと思うんだろうねw
嫌いなら読むな、批判するなら読むなって言わんばかりだけど、純粋に
「青沼さんのマンガおもしろーいwアンちゃんすごいステキ!」
「夢へ向かって努力し続ける姿勢応援したくなるね」
「アンちゃん短大でなに学ぶんだろ青春だね!」
「BL商業でも描いてくれないかなー青沼さん絶対向いてる読みたいっ」
って真性が果たしていると思ってんだろうか
891:花と名無しさん
14/01/23 09:20:01.54 0
入学式のエピ読んでアンちゃんさすが!
って誰も思わないよね。普通に引く
892:花と名無しさん
14/01/23 11:06:47.92 0
擁護してるようにも読めないけど、
例えばどの辺が擁護なの?
>>855は擁護と言うより一般的な読者の感想じゃない?アンの入学式も「ふーん」が大部分で引きまではしないな
アンが社会的に迷惑かけてないのに殴って躾ろというのは行き過ぎでは?って意見でしょ
それが犬は迷惑とか論点がずれてるように思うんだけどな
客観的に見て >>860 >>874がちょっと行き過ぎた意見で
それに対して言い過ぎじゃないかと言われてるだけじゃない?
叩きも擁護も1人だって言い合ってるならいっそage進行にしてみたらどうだろ?
893:花と名無しさん
14/01/23 11:43:43.72 0
極端な意見を排除したかったら2chなんか向いてないよ、?さん
894:855
14/01/23 11:53:43.26 0c8YByIp0
>>855=>>873=>>878だけどage進行に賛成
アンチは一人だけとは思わないし、ならID出せるでしょ
アンを叩くのもわかるとこはあるよ
でも極端な意見を排除してるのはどっち?って感じ
叩きすぎでしょってのにレスつけるのも自由じゃん
キチ叩きの人は文盲なのかわからないけど論点すり替えてるし
2ch向いてないとかよっぽどブーメラン。
都合悪くなると自演ウザー自演はヒトリーって騒ぐし。
アン叩きの人みんながキチって意味じゃないからね!念のため
895:花と名無しさん
14/01/23 12:03:44.24 0
ID出したければ勝手に出してればいいじゃない。変な人だなあ
896:花と名無しさん
14/01/23 12:04:33.30 0
>>894
なに「表に出ろ」的なこと言ってんのw
どうぞご自由に
897:花と名無しさん
14/01/23 12:16:13.80 0
>>894
いやいや何がブーメランなの?
人がageようがsageようが勝手だし
人の叩き方が気に入らないなんて2で言うだけ不毛だ
898:花と名無しさん
14/01/23 12:18:41.81 0c8YByIp0
この流れになると思ったw
つーかねらーならsage進行で迷惑だからageんなってなるとこなんだけどね...
てことはつまり
899:花と名無しさん
14/01/23 12:25:57.72 0
てことはつまりID:0c8YByIp0はプロのねらーなのだった!
900:花と名無しさん
14/01/23 12:29:49.02 0
おプロ様でしたか...(白目)
ていうか別にsage進行じゃなくね?
901:花と名無しさん
14/01/23 12:39:50.32 0
迷惑だからageんなって言われると思ってるのにageるなら確信犯の荒らしじゃん
アン叩きよりよっぽど迷惑だよ
902:花と名無しさん
14/01/23 12:41:02.55 0c8YByIp0
どう、プロのねらーですw
はともかく、いつも話題になるけど「アン擁護うざい」って別に擁護してなくても言う人いるじゃん
あの辺がブーメランかなって
アン擁護うざいと同様、過 剰 な アン叩きうざいと思う人間もいるのよ
確かにレスしててどっちもどっちな気がしてきた。なんかスマソ
903:花と名無しさん
14/01/23 12:43:21.15 0
青沼さん2覗く暇あるなら虎兎描いてw
>>902
気にしないでこれからもずっとID出しをがんばって貫いて迷惑かけてね!
904:花と名無しさん
14/01/23 12:44:47.54 0
>>901
アンが叩かれる方が自分が読むにうざいから迷惑で罪深いらしいよ。
905:花と名無しさん
14/01/23 12:51:04.35 0c8YByIp0
>>902
ありがとう!迷惑かけるけどごめんね!!
関係ないけど青沼さん、2ちゃんやってるなら
よくこのスレに書き込まずにいられるよなー
青沼さんの性格なら発狂して擁護しそうなのに
2ちゃんにスレがある友人は怖いからスレは見ないって言ってたけど
本人じゃなく友人がチェックしてるのかな。あっちゃんとか
906:花と名無しさん
14/01/23 12:52:32.96 0c8YByIp0
>>903宛でした...スマソ
907:花と名無しさん
14/01/23 14:09:41.71 0
話かわるけど
>いつも話題になるけど「アン擁護うざい」って別に擁護してなくても言う人いるじゃん
これって「リュウもアンに負けず劣らずのダメ人間」って話になった時に
出てきた人だよね?
今思えば
リュウのほうがマシ!目くそ鼻くそでも週3バイトで働いてるリュウ偉い!
って擁護したがるのってリュウ本人しかいないんじゃないかと
908:花と名無しさん
14/01/23 14:22:02.55 0
1・本人
2・家族
3・本人と同スペックのダメ人間
4・ダメ人間をかばう公明正大な自分ステキ酔い
どれかでしかなかろう
叩かれたくないのが1~4のどれだとしても鼻で笑っちゃう
909:花と名無しさん
14/01/23 14:37:04.46 0
>>892
まさか子持ちじゃないよね?ないよね?
子供が家族以外の人に迷惑かけてからやっとこさ重い腰を上げて
厳しく叱ったところで手遅れなんだよ
たのむから子供なんか持たないでね
910:花と名無しさん
14/01/23 14:39:11.84 0c8YByIp0
>>907
その発想はなかったwリュウ2ちゃんやってそうだしねw
周囲の反対を無視して中退した妹と一緒にするなってかい
リュウのことはアンと違う意味で心配だわ、情報が少ないから
ゲーム関係であれ正社員目指して測量士であれ資格取得のために勉強でもしてりゃーバイトでもいいけど
911:花と名無しさん
14/01/23 14:40:43.28 0
リュウに関してはなー、言いたい事はあるけどいい、って親が言ってんだからまぁいいんだろうと
912:花と名無しさん
14/01/23 14:46:15.26 0
もう人に絡むのやめなよー基地>>909さんー
あなたが不幸なのもあなた自身のせいで他人のせいじゃないんだよ?
あなたのリア友じゃあるまいし他人がどうだろいといいじゃん
もっと自分に目を向けたほうが幸せになれるよー
913:花と名無しさん
14/01/23 14:49:51.81 0c8YByIp0
これはわざわざsageてまでご苦労様と言われる予感ww
青沼さんが身内の切り売りと言われてもやめないのはやっぱり売れるからなのかな
今更身バレも特定も何もないもんね
914:花と名無しさん
14/01/23 15:17:50.91 0
Web連載どんな内容だったかなと思って見てきたら
リュウ&アン奮闘編、来春発売予定!って書いてあったけど...
これっていつから書いてあったっけ?
来春て来年の春?だったら告知早すぎすぎだよね、今年の春?
915:花と名無しさん
14/01/23 15:27:20.91 0
今年でしょう。なんとか短大卒業して就職して、って終わりであって欲しいと切に願う
916:花と名無しさん
14/01/23 15:38:25.63 0
見に行ってみた
1月10日更新で「来春」なら2015年春のことだよ
2014年1~5月あたりの期間の話なら「今春」って書く
ちゃんと編集が仕事してるなら
917:花と名無しさん
14/01/23 15:58:26.48 0
2回分の更新今はじめて読んだw
正直漫画としては絵がおそろしく下手だなあ男描けないんだなあって感想しかない
どーしても内容についての感想になってしまう、しかも賞賛や擁護のしようがない
優しく諭すか怒鳴って叱るかの二択じゃアンが勝つに決まってるじゃん
どうせ最後にはしょーがないなーと財布出すって見切られて舐められてるんだからさ
あたしの要求が通らないのはあたしが間違ってるからかもしれない、とは決して思わない精神構造の子なんだから
「自分で経験しないと納得しない」んじゃなくて
「フルコース大暴れすれば(親を疲弊させれば)何でも願いがかなう」はずなのに
どんなに大暴れしても親以外の人間や一般社会はアンの思い通りに動かなかったから
納得もクソもないけどすごすご引き下がるしかなかっただけ
断固として親(社会)の言い分を通さなかった親の負けだっただけだ
918:花と名無しさん
14/01/23 16:33:09.70 0
>>917
見てきた
まったく同意。親や先生やら、大人に自分の意志を曲げられたりすることで
普通なら我慢を覚えたりするものだけど、アンは我慢のがの字も知らないまんま
幼児がそのまま体だけでかくなっちゃったんだなあと思った。
って言うか22にもなって短大にわざわざ入り直すのに、入学式にわざわざ
親と祖母がついて来るか?
みっともないとは思ってないんだろうなあ…
919:花と名無しさん
14/01/23 16:40:52.47 0
>>918
それ上でも出てたよ。
おばあちゃんが来るくらいはいいんじゃない?って。
アンの事では相当心配かけられたもんねえ。
青沼さんにとってはこの上ないネタ元だもん、そりゃ入学式は行くでしょw
920:花と名無しさん
14/01/23 16:52:01.96 0
高校中退→ワナビー→22で短大入学
入学式にママババ付き
ピンヒール金髪でアグレッシブなファッション&年上だけどタメ口でいいよ?と威圧
アンちゃん王国からリアのサバンナに飛び込んで不安なんだろうけど
甘ちゃんが舐められないように先制攻撃に出てるってまるわかりだろ
921:花と名無しさん
14/01/23 16:55:07.28 0
中途経過を知らないのですが、アンは成人式はやったというか漫画で取り上げた?
922:花と名無しさん
14/01/23 16:59:04.52 0c8YByIp0
アンちゃん王国ワロタw
どこにあるんだそれw
923:花と名無しさん
14/01/23 16:59:32.18 0
20歳は過ぎたけれどの密林紹介文にはこうある
成人式はやったね
****
『ママはぽよぽよザウルスがお好き』リュウ&アン成人編 [単行本]
青沼貴子 (著)
130万部突破の伝説的育児コミック『ママぽよ』から15年あまり。当時、幼稚園児だった息子リュウは24歳、娘アンは22歳に。
かわいいころを過ぎて、思春期も一段落して、成人式も終えて、ふたりはすっかり大人に…なってない!
924:花と名無しさん
14/01/23 17:03:09.95 0
>>920
> ピンヒール金髪でアグレッシブなファッション&年上だけどタメ口でいいよ?と威圧
あーこれ私も思ったw
私は気にしない方なんですけど年上なのはお含み置き下さいね的な
925:花と名無しさん
14/01/23 17:26:33.98 O
リュウは同学年の中で発育が遅い早生まれにくわえ
同年同月生まれを集めてもトロい方であろう生来の気質という二重のハンデを背負い
勉学運動どっちもダメな上に母が育児マンガなんか描いたせいでいじめにあうという
本人がどうしようもないところで悪条件が重なりツラい幼少期を送ったのが不憫だ
産まれるのが3日遅れてママぽよが描かれなければだいぶ違った人生だったろう
926:花と名無しさん
14/01/23 17:31:42.35 0
>>925
でもさー、まだ究極の早生まれだったから
トロくてものんびりでも仕方ないとも思えたけど
これが4月頭のほうだったら「なんで?」と余計に劣等感持ったと思うよ
927:花と名無しさん
14/01/23 17:37:12.97 0
成人式は漫画には描かれてない
時期的に見るとアンが中退するの何のと大騒ぎだった頃にリュウの成人式だから
両親ともおざなりになったろう
まあスーツ着て会場いって友達と飲み会ぐらい?
アンの方はどうだろうね
本来なら袴振袖とかコンサバなスーツじゃない個性的なおしゃれで目立ちたいキャラだけど
928:花と名無しさん
14/01/23 17:38:18.05 0
>>925
ままぽよでプライベートをさらしたことで金に不自由しなかったと考えると
それもどーかな
929:花と名無しさん
14/01/23 17:46:47.00 0
今、半ニートみたいにしてられんのもママぽよのおかげだもんね
930:花と名無しさん
14/01/23 17:55:37.63 P
>>925
早生まれだから発育が遅いってのは言い訳に聞こえるけどね
実際桑田真澄は4月1日生まれだから同学年の中で1番遅く生まれた事になるが
高校1年生の時に夏の甲子園優勝投手に輝いたんだからさ
931:花と名無しさん
14/01/23 18:30:16.59 0
>>930
いやまあ実際、小学校低学年まではかなり差があるよ
年齢一桁台だと、3月生まれと4月生まれの体格差は
結構なもんだし…
それを言い訳にして育児の手を抜くのとはまた別問題
932:花と名無しさん
14/01/23 18:38:51.08 O
まぁサッカーの香川も3月生まれだし天才には早生まれが関係ないだろうけど
プロ野球とJリーグで2010年に選手の誕生月で統計採ったところ
野球は4~6月生まれは1~3月生まれの2.08倍、サッカーは 1.88倍というデータがあるから
やはり早生まれにはハンデがあるよ
933:花と名無しさん
14/01/23 18:41:13.24 0
ダディは現場仕事で苦労人かもしれないけど
家庭人としては全く成長してない気がする
934:花と名無しさん
14/01/23 19:38:15.43 0
>>918
それ思った
22歳って大卒なら社会人1年目なのに
入社式にも母親&祖母に来てもらうのかしら?
935:花と名無しさん
14/01/23 20:24:16.02 0
どこの短大なんだろうねえ
まさか青学とかじゃないだろうし
936:花と名無しさん
14/01/23 20:39:51.40 0
大学行きたくなったのって「キャリアウーマンになるため」なんだっけ?
具体的に○○になりたいって目的なら専門学校の方が近道だし
ただ「大卒」の肩書が必要なら今更尚更いいところじゃないと無意味だよね
937:花と名無しさん
14/01/23 20:57:39.41 0
今更だけど1コマ目のスーツ男の身体おかしくない?
胸の下からいきなり足が生えてるようでキモイ
938:花と名無しさん
14/01/23 21:13:51.95 0
>>937
それもおかしいけど、女性のスーツまでみんな右前ってすごい違和感。
それに金髪で黒スーツって異様なんだけど…
わざわざ母親と祖母引き連れて来る22歳の勘違い短大新入生って
いろいろと痛すぎて、見てるこっちがなんかいたたまれない。
939:花と名無しさん
14/01/23 22:01:25.45 0
>>919 >青沼さんにとってはこの上ないネタ元だもん
確かにそのとおりだwww印税で億稼げるネタならもっと良かったんだけどね
適当だけど親にもっと知名度があって儲が多いスラダンやコナン作者の子供が
こういう進路だったというネタなら凄い稼げたんだろうな
940:花と名無しさん
14/01/23 22:05:21.69 0
アンちゃん王国て青沼家のコト?www
でも高校では普通に友達がいたみたいだし、
ゆるふわ系の子とはウマが合わないかもしれないけど
短大でもアンと似た様なギャルの友達はできるんじゃないのかな
ギャルもオタもゆふるわも地味も派手も、一定数いるだろうからさ
941:花と名無しさん
14/01/23 22:07:43.06 0
>ピンヒール金髪でアグレッシブなファッション&年上だけどタメ口でいいよ?と威圧
アンの精一杯の虚勢だったのかもね
22歳の短大生は明らかに異物だって事を流石に理解していたんだろう
そう考えるとちょっと切なくなってくるな
942:花と名無しさん
14/01/23 22:09:56.43 0
東大は4月~7月生まれが一番多いらしいよ
3月生まれよりは有利。勿論それが全てじゃないけど
943:花と名無しさん
14/01/23 22:27:00.78 0
>>940
退学する時は友達1人しかいなくなってたよ
944:花と名無しさん
14/01/23 22:47:07.34 0
>>943
それって漫画に描かれていないよね
943はスネーク?
945:花と名無しさん
14/01/23 23:45:12.10 0
普通にかわいいころ・アン編に描いてありますが?
946:花と名無しさん
14/01/23 23:51:39.12 0
>>940
ギャルってつるむの大好きだしなんだかんだ言って友達は大事にするんだよ
アンは明るく活動的だけど実は社交的じゃない
友達は自分を立ててくれる場合に限り好き…ってぐらいでしょ
947:花と名無しさん
14/01/24 02:04:01.69 0
>>945
見落としていた失礼しました
948:花と名無しさん
14/01/24 08:37:41.62 0
一人しかいなくなってたっていうより、
一番の友達と思ってた子にだけ退学を伝えたって感じだったような。
949:花と名無しさん
14/01/24 09:03:37.13 0
だよね。卒業式行った時も友達はそこそこ寄って来たように描いてあったし
950:花と名無しさん
14/01/24 11:20:26.16 0
今もその子と友達付き合いしてるのかなー…
951:花と名無しさん
14/01/24 11:20:53.96 O
~奮戦記読んできた
この人って一時はマーガとかで
ギャグじゃない作品も描いてたんだよね?
人物の方はまあ絵柄で片付けられなくもないけど
一話のラストと二話頭の背景の校舎に笑った
20年以上描いててコレは酷いw
単純な一点透視も描けないんだ
952:花と名無しさん
14/01/24 11:30:40.03 0
高校の友達が授業受けたりがんばって登校してる時にアン1人が1週間も
サボったり全然勉強しないってあたり、友達からも浮いてたんだと思う
自分が友達だとしても、いくら仲良しでも全然学校に来ないわ
制服改造して教師に無駄にたてつくような子とは距離を置きたくなる
まあ卒業式に来たら「久しぶりー!」くらいいうけどw
953:花と名無しさん
14/01/24 11:35:38.79 O
>>939
一般漫画誌で創作で特大ホームラン打てるならWebで身内恥さらしエッセイなんか描かないよ
現役で東大合格する頭脳があるのに4年遅れで短大入る人間なんかいないように
954:花と名無しさん
14/01/24 11:45:27.92 0
要は、ギャル側はギャルならではのマメさでアンを友達として受け入れてくれてた
アンは友達に対して特にマメでなかった 自分>友達 て感じじゃないかな
なんで学校来ないの?とか一緒に卒業しようよ!と中退を引き留められるとかはしない
卒業時には声かけられる
ギャル側からも「高校の時(限定)の友達」と認識されてた模様
955:花と名無しさん
14/01/24 11:47:23.20 0
実は年上だけどタメでいいよ、って、4年間何してたの?って聞かれたらどう答えるんだろうw
ありのままに答えられるかな
956:花と名無しさん
14/01/24 12:03:57.10 0
なんでアンの高校の友達がギャル系って事になってるんだw
957:花と名無しさん
14/01/24 12:12:57.17 0
描写的にはアンよりもおとなしめだけど、
私立女子高の子にしてはちょっと目立ってそうな外見に描かれてると思うな
絵の実力っていうか書き方だいぶ雑になってるよね
ママぽよの頃はまだ、見やすく読めたんだけどな
958:花と名無しさん
14/01/24 12:33:55.54 0
私も高校の友達はアンに呆れて去ったんだと思ってる
1年の時は一緒に沖縄旅行した友達もいたんだよね?
あの子達も疎遠になったんだろうな
959:花と名無しさん
14/01/24 13:25:29.27 0
まあ、学校が分かれた・または去っていった時点で疎遠フラグだよね
10代までは特に一番身近な存在が優先でしょう
960:花と名無しさん
14/01/24 13:34:52.01 0
アンが失いたくなくて執着する人間関係って親ぐらいしかない気がする
それも「言いなりになってお金くれて家事も娘の不始末の尻拭いもしてくれる」親限定
961:花と名無しさん
14/01/24 14:02:24.45 0
青沼さんには進研ゼミの漫画書いてほしい
雰囲気ぴったり
962:花と名無しさん
14/01/24 14:08:04.18 0
>>960
家族大好き!ってのですらないもんね
アンにとってのリュウの空気っぷりとか
963:花と名無しさん
14/01/24 14:14:42.66 P
>>960
何か、それだけ聞くと死んだほうが世の為人の為なオンナだな、アン
964:花と名無しさん
14/01/24 14:41:44.90 0
ここでは高校中退について、親というか大人の視点で友達の気持ちを語ってるね
高校や大学で中退や留年した例をいくつか知ってるけど
(成績が悪くて・日数が足らなくて・もしくは両方で)
むしろ本人の側が気まずくて友達とは接点を持ちたがらないという印象
自分が中退に無縁だったので「学校来ないとヤバイんじゃね?w」程度だね
どれくらい来ないとヤバいのか具体的なところをまったく知らなかったのもあって
世話焼きタイプの子だと違ってたのかもしれない
勉強を怠けていた友達に呆れるとか切るとかそういう気持ちはなかった
優しい子で趣味が似ていてウマがあっていたから友達だったからね
965:花と名無しさん
14/01/24 14:46:48.90 0
進学校とか伝統がある名門私立とかだと生徒間の空気も違うのかもね
勉強の優先度が高そうなイメージ。て、そりゃ当然か
アンはリュウに対してはデブで恥ずかしいと思っていた様子
今は痩せたから恥ずかしくないってのを数年前本で読んだっけ
966:花と名無しさん
14/01/24 14:58:18.86 0
>>965
うすっぺらいのう… 965さんがじゃなくてアンがね…
967:花と名無しさん
14/01/24 15:10:30.98 I
デブな上に暗い感じだったんだろうね
そりゃアンみたいなイケイケな子は嫌がりそうだ
968:花と名無しさん
14/01/24 15:20:15.78 0
>>964
「ここでは~~」って自分の体験こそ正しいみたいな書き方してるけど
それはあなた個人の体験だよね・・・
969:花と名無しさん
14/01/24 15:28:33.33 0
アンのリュウ嫌いはリア厨工の反抗期的なものもあったのかもね
家族を恥ずかしがって友達に隠したがるくらいなら家に呼ばなくていいと
青沼さんが叱ったのが印象的。珍しく正論でビシッと叱ってたね
970:花と名無しさん
14/01/24 15:34:49.28 0
結局、今でも付き合いがあるのか高校限定だったのか
本当のところはアンとアンの友達の間でしか分からん
中退しなくても、卒業とともに疎遠になったりならなかったりはいくらでもあるが、
アンみたいな状態の子が友達までいないとなると凄い寒い
971:花と名無しさん
14/01/24 15:35:20.28 0
ところでダンス仲間はどうなったんだろう
972:花と名無しさん
14/01/24 15:38:12.72 0
わかれた恋人みたいなもので顔を合わせるのが気まずい
でも全然構わず友達に戻れる元恋人もいるから人それぞれってところか
973:花と名無しさん
14/01/25 02:10:57.69 0
親離れ、子離れできないってだけの事でしょ?
20歳過ぎた子供の分も、ちゃんと税金や年金収めてるなら
今は叩く理由ないんじゃ?
半ニートな子供の生活費も学費も、親が払ってるんだし。
974:花と名無しさん
14/01/25 02:20:14.96 0
叩くのも自由なんじゃ?
975:花と名無しさん
14/01/25 02:26:32.45 0
ナマポを叩かれてるわけじゃないんだから税金とかまったく関係ないよw
976:花と名無しさん
14/01/25 07:21:53.13 I
エッセイ漫画、それも家族ネタやってて
有名になったんだからある程度はしょうがない
嫌ならやめたらいい
977:花と名無しさん
14/01/25 07:30:03.48 0
>>973
まーた始まったよ。嫌なら見なきゃいいのに。
人に迷惑かけてないからいいんです(キリッ)wwwww
978:花と名無しさん
14/01/25 10:03:08.61 0
自分だけID出すのつまんなくてあきらめたのかなw
979:花と名無しさん
14/01/25 10:15:15.06 0
作者は親としてダメでアンはクズ・漫画としては言い訳と美化ばかり・絵は時代遅れで下手
というフルコンボで叩きどころがあるわけで
実際どれをとっても叩かれてるのに
子供がクズでも親が養えるんだからいいでしょ!という一点のみで擁護さんがくるのが面白くてならない
「アン18歳」で高校ドロップアウト判明時は
アン輝いてるのに叩くなんて嫉妬w心配しないでもアンはおまえらより成功していい男捕まえますw
というのが擁護の主張だった
「青沼作品が」面白いのに、絵がうまいのに才能ないおまえら嫉妬乙wという擁護はほぼゼロ
青沼さんがここ見てつい反応しちゃってるのはpixiv見ればほぼ確実だけど
擁護に来る人って
つまり
980:花と名無しさん
14/01/25 11:39:44.06 0
つまり何?
981:花と名無しさん
14/01/25 11:45:28.41 0
うふふ
982:花と名無しさん
14/01/25 12:17:38.32 0
高校中退の時は中退する必要はないと思いつつも
ダンサーやジムのインストラクターで喰っていける可能性もあったので
もう少し長い目で見てあげてもいいんじゃないのかとは思ったけどね
まぁ、このままバイトとダンサーや芸能人?の面接に落ち続けて
30歳とかまで続けるよりはマシな選択と言えなくもないかも
最悪よりはマシって意味だけど
983:花と名無しさん
14/01/25 12:22:56.37 0
アンは就活だけじゃなくて婚活も同時進行でしていった方がいい
20台半ばならヤンキーじゃない普通の人が結婚してもおかしくない歳だから
これで結婚する気になったのが30過ぎてましたとか、また出遅れるのは不利
就職は若い人より年齢が上で不利だけど結婚は24や25ならまだ若くて有利な状態でできる
結婚したからといってすぐに子供を作って寿退職しなければならないというワケでもないしね
984:花と名無しさん
14/01/25 12:59:29.01 0
結婚に関しちゃリュウのほうが不安w
985:花と名無しさん
14/01/25 16:25:31.85 0
確かに擁護に来る人の主張はみんなざっくり言っちゃえば「アン叩くな」だ
才能とかやる気とか実行力とか美貌とか彼氏とかお金に不自由してないとか、そんな
恵まれたアンに嫉妬してるだけ・自分の就職気にしろよ・自分がBBAだからってアンを攻撃するな・
アンは友達いる・アンは親が税金払ってるんだから誰にも迷惑かけてない……
青沼さんやリュウにはほとんど擁護ないのにアンちゃん熱心に愛されててステキ___ウラヤマシイ____
986:花と名無しさん
14/01/25 16:48:15.24 0
かつてはママぽよ好きだったのでアンチではないんだけど
漫画に描かれてる今のアンやリュウの状態や青沼さんのBL漫画には
正直、ウヘァ~と思う
アンやリュウや青沼さんへ苦言を言いたくなる人に同意
ただ、一部の極端なアンチには、ひく
まぁ犯罪者にならなかっただけマシなんじゃないのー?(ハナホジ)
みたいな全然褒めてない感想に対してまでも
アンへの擁護だ信者だみたいに言ってたので
読解力なさすぎて驚いたわ
987:花と名無しさん
14/01/25 16:50:17.69 0
なんで叩きも擁護も一括りなの?
自分もアンは痛い子だと思うがこのスレの一部トメトメしいレスには同意しかねる
友達がいないっつー描写が作中にない以上いるかいないかは想像でしかないのに
友達がいるって言ったら擁護扱いってのは変だろ
988:花と名無しさん
14/01/25 16:55:43.35 0
ごく一部の極端なアンチ、ごく一部のトメトメしいレスがおかしいんだよね
アンちゃん熱心に愛されててステキとか言ってる985が怖いわ
989:花と名無しさん
14/01/25 16:57:55.15 0
>>961
読みたくなってきた
うすーい内容が青沼さんピッタリw
990:花と名無しさん
14/01/25 16:59:05.45 0
いいじゃん別に友達いなさそうに読めても
いかにもそんなふうに周囲から浮いて描かれてる秀逸なキャラ表現ではないですか
実際のアンに親しくて長続きしてる友達がたくさんいようがいまいが
実際のアンがダンスきわめてデビューしてようがいまいが
実際のアンが短大じゃなくて東大医学部に合格してようがしてまいが関係ない
漫画の感想言い合って
マンガのキャラであるアンにあーだこーだ感想言い合ってるスレにわざわざやってきて
いちいち噛みついてくる人が擁護呼ばわりされることに噛みつく方が変
991:花と名無しさん
14/01/25 16:59:45.90 0
>>988
___って(棒読み)ってことだよ
992:花と名無しさん
14/01/25 17:03:50.65 0
進研ゼミの勧誘漫画は
昭和の頃なら青沼さんの絵でも採用になったと思うけど
今は絵や漫画が上手い人が増えたから
青沼さんの絵では下手すぎて採用にならないと思う
いまどきの中高生にはウケない絵柄だし
今の時代の進研ゼミの漫画
URLリンク(www.mudainodocument.com)
URLリンク(www.nicozon.net)
993:花と名無しさん
14/01/25 17:07:52.25 0
>>991
誰もそんなこと言ってないのに
アンちゃん熱心に愛されててステキとか言ってるのが怖いって意味だと思われ
擁護派()を揶揄してんだろうがそもそもどこに熱心に愛してるレスがあんのかと
叩き以外は全部擁護扱いする文盲が1人いるのは間違いないが
994:花と名無しさん
14/01/25 17:16:41.18 0
いい加減「過剰なアン叩き怖い!」を言うのもやめればいいんだよ
敏感に出てくるから「擁護乙w」も律儀に反応するの
アン叩きが怖いキモいやめてと思ったらスレ読まないのも手だよ
995:花と名無しさん
14/01/25 17:23:36.20 0
アン粘着さんが読解力を身につければ解決することのようなw
なんでそこまで粘着すんのかね?
擁護とかじゃないが嫉妬か私怨としか思えんわ
私怨ならもっとアン情報晒して欲しいわ
996:花と名無しさん
14/01/25 17:27:32.06 0
はいはいアンちゃんアンチもアンちゃんファンも乙
次スレ立てたけど番号間違えてしまったので次の機会に訂正してください
使い切ったら移動
青沼貴子 その4 (←正しくはその5)
スレリンク(gcomic板)
997:花と名無しさん
14/01/25 17:28:18.68 0
やっぱり嫉妬だと思うんだw
>>996おつ
998:花と名無しさん
14/01/25 17:37:50.08 P
>>996乙
999:花と名無しさん
14/01/25 17:42:31.10 0
>>996乙!
粘着の理由がわかんないからさー
ニラオチ物件だけど叩き以外に噛みつく理由が浮かばん
奨学生とかから見たら親の金無駄遣いしてるアンが憎らしいのかなとか
1000:花と名無しさん
14/01/25 17:46:27.76 P
これが1000ならば叩きは消える
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。