【バーガー】ジャンクフードだわよ33食目【カップ麺】at GAYSALOON
【バーガー】ジャンクフードだわよ33食目【カップ麺】 - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
12/05/01 13:10:58.39 TyE2dK6u0
バーガー/フライドチキン/サンドイッチ
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
URLリンク(www.mos.co.jp)
URLリンク(www.freshnessburger.co.jp)
URLリンク(www.first-kitchen.co.jp)
URLリンク(www.jefb.co.jp)
URLリンク(www.burgerkingjapan.co.jp)
URLリンク(www.lotteria.co.jp)
URLリンク(www.orangefoodcourt.co.jp)
URLリンク(www.kfc.co.jp)
URLリンク(www.subway.co.jp)
URLリンク(www.ministop.co.jp)
URLリンク(wendys.co.jp)
丼もの/定食/和風FF
URLリンク(www.yoshinoya.com)
URLリンク(www.sukiya.jp)
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)
URLリンク(www.nakau.co.jp)
URLリンク(www.sankofoods.com)
URLリンク(www.kobelamptei.co.jp)
URLリンク(www.tenya.co.jp)
URLリンク(www.arclandservice.co.jp)
URLリンク(www.yayoiken.com)
URLリンク(www.ootoya.com)
URLリンク(www.gindaco.com)
蕎麦/うどん
URLリンク(fujisoba.co.jp)
URLリンク(www.k-mitsuwa.co.jp)
URLリンク(www.hanamaruudon.com)
URLリンク(www.toridoll.com)
中華
URLリンク(www.ohsho.co.jp)
URLリンク(www.osaka-ohsho.com)
URLリンク(www.hiday.co.jp)
URLリンク(www.kourakuen.co.jp)

3:陽気な名無しさん
12/05/01 13:21:45.72 aPc5EvF90
原宿にでっかいマクドができたんですって

【外食】マクドナルド、カフェ新メニューで顧客獲得狙う 原宿に国内最大新店舗[12/04/30]
スレリンク(bizplus板)

4: 【大吉】
12/05/01 19:08:27.07 sC+eGnai0
またおびぎり100円セールか

5:陽気な名無しさん
12/05/01 23:30:54.81 TyE2dK6u0
セブンのおにぎりって
添加物つかってないイメージだけど
そのせいか、すぐご飯が乾いて
カピカピになっちゃうのよね

6:陽気な名無しさん
12/05/01 23:53:40.55 vtuS4Ffi0
ご飯の量少ない 触るとフニャっとする

7:陽気な名無しさん
12/05/03 00:46:58.38 s1TE7J9e0
はなまるうどんのこくうまサラダうどんうまかったわ
期限切れクーポン50円引きとともにレギュラー化してほしいわ

8:陽気な名無しさん
12/05/03 01:00:50.08 nx91ERQw0
>>3 東京の出店話なんだからマックって言いなさいよ。

9:陽気な名無しさん
12/05/03 01:02:43.86 EL1IHQIQ0
パソコンのマック(アップル社)と紛らわしいからマクドって言いたいのよね

10:陽気な名無しさん
12/05/03 01:33:04.78 nx91ERQw0
ウィンドウズアンドロイド釜だから
その発想はなかったわ

11:陽気な名無しさん
12/05/03 02:00:21.41 ufezYQup0
マクドってなんか気持ち悪い音の響きだと思ったら
チョン語の響きに似てるからなのね
チョンと大阪民は共通点多いから納得だわ。

12:陽気な名無しさん
12/05/03 07:39:30.70 6upiE0Iw0
松戸や町田に似てるから田舎臭い響きに聞こえるのよ

13:陽気な名無しさん
12/05/03 09:26:53.66 nx91ERQw0
>>12
その理由なのはアンタだけだと思うわ。

14:陽気な名無しさん
12/05/03 11:57:32.20 LFgaPd9t0
丸亀製麺のおにぎりを上手に食べる方法を教えてちょーだい!


15:陽気な名無しさん
12/05/03 12:01:43.91 Fg6uYtCm0
ケンタッキーのパリパリ旨塩チキンすんごいちっせーわ
あまりの小ささに買い足ししたくなったくらいよ

16:15
12/05/03 12:23:58.43 Fg6uYtCm0
今回のパリパリチキンはかなりしょっぱかった
パリパリした皮は相変わらずいい食感なのに味はダメね
以前のパリパリチキンがよかったからがっかりよ

17:陽気な名無しさん
12/05/04 01:30:07.34 NH5zZByf0
パリパリって書きすぎよあんた

18:陽気な名無しさん
12/05/04 02:30:29.46 H9TNRRkL0
>>17
www

19:陽気な名無しさん
12/05/05 00:47:40.32 nTCTnc/z0
松屋のデミたまハンバーグ定食がクーポンで50円引きよ

20:陽気な名無しさん
12/05/05 01:07:05.18 em/9jhsm0
松屋のクーポンってスマホのやつ?
マクドならいいけと
松屋でスマホクーポンってはずかしいわ

21:陽気な名無しさん
12/05/05 01:28:03.61 /nsAgRJi0
あたしマックのが恥ずかしいわ。

てかアタシのスマホお財布機能ついてるんだけど
普段使わないから、去年の夏スマホ買ったのに未だに使い方わかんないわ。
かざすクーポン使えなくて見せるクーポン使ってるのよね…

22:陽気な名無しさん
12/05/05 01:30:21.49 aogMQKNN0
あたしも見せるスマホクーポンだわ

23:陽気な名無しさん
12/05/05 01:41:03.59 voH/GSyU0
松屋、味噌汁つきにしてるから味は目をつぶっていたけど
すき家の味噌汁がとっても美味しくて
松屋の味噌汁の遜色ぶりがさらに際立っているわ

24:陽気な名無しさん
12/05/05 02:58:15.27 VC8TW5Y+0
すき家のじゃがスティックにハマってるわ

25:陽気な名無しさん
12/05/05 05:30:06.21 DNmgTt6Z0
松屋って、みそ汁が変わったわよね。

前は、味噌のツブツブ感(大豆のツブツブ感)があったのに、
今は、ワンプッシュでお椀に注げる、みそ汁マシンに変わったわ。

26:陽気な名無しさん
12/05/05 05:41:18.41 FAcvEMJNO
>>24
それってある店舗が少ないと思うの


27:陽気な名無しさん
12/05/05 10:08:45.28 VlyRY1B10
モスのナンタコスは別にうまいもんじゃないわね
人気あるっぽいから買ってみたけど普通のバーガーのほうがいいわ

28:陽気な名無しさん
12/05/05 10:40:10.22 WKs8Ytbv0
>>27
タコスはやっぱ普通にタコス生地がうまいわ
わざわざナンで作ってさ、うまきゃいいけど微妙なのよね

29:陽気な名無しさん
12/05/05 15:04:50.77 /nsAgRJi0
マックチキンもどきが復活ね。
でも期間限定かすら?

30:陽気な名無しさん
12/05/05 16:57:24.93 C2JptWMi0
ゴーゴーカレー生誕祭行ってきたわ
福神漬けがうまかったわ
辛さを売りにしてないのに流行ってるカレー屋って珍しいわよね

31:陽気な名無しさん
12/05/05 18:06:39.08 ZJ3Vzo070
カレーが旨くても副腎漬けが不味いのってガッカリよね。
肉が旨い焼肉屋で、キムチと冷麺が不味いのも許しがたいわ。

32:陽気な名無しさん
12/05/05 18:08:41.44 Yh4OQWVS0
┌<┌ `∀´>┐

33:陽気な名無しさん
12/05/05 19:12:46.90 ihgeLRW4O
クリスプチキン食った?

34:陽気な名無しさん
12/05/06 03:11:12.15 +Nuf6Bh00
まだね

35:陽気な名無しさん
12/05/06 04:00:03.50 sor4lvs00
しまった!5月5日はゴーゴーカレーの全品が500円だったわね!
すっかり失念してたわ!!今年最大の失態だわーーーーー!!!

36:陽気な名無しさん
12/05/06 04:03:48.15 wc/ba7NG0
へへ
´-ω)最大の失態ですか・・・

37:陽気な名無しさん
12/05/06 05:47:30.06 xBR9g/f70
ゴーゴーカレーなんて初めて聞いたわ
関東限定なのかしら?

38:陽気な名無しさん
12/05/06 06:27:29.27 9fC0a+Ul0
いつも290円のカレー食ってるからそれでも高く感じるのよ

39:陽気な名無しさん
12/05/06 14:42:17.03 sor4lvs00
ゴーゴーは北陸が本店じゃなかったかしら? 都内にもたくさん出展してるわ。
石川県出身で背番号55の松井を勝手に応援して、無許可で松井の等身大パネルとか店舗において宣伝してたから、撤去命令が出ちゃったのよねw


40:陽気な名無しさん
12/05/06 16:21:59.16 rs5hirA/0
カップヌードルのライスが出てるわ@サンプル百貨店

41:陽気な名無しさん
12/05/06 17:19:38.05 NZzOxCxE0
ゴーゴーは石川県が本社で、本店は新宿よ。

42:陽気な名無しさん
12/05/07 00:22:21.18 rLiyaeBG0
マックのサイトでキャンペーンカレンダーを見たら平日昼間390円のセットが
見あたらないんだけど、止めちゃったのかしら

43:陽気な名無しさん
12/05/07 01:33:01.77 ajU+9Um40
平日500円セットになるみたいよ

44:陽気な名無しさん
12/05/07 01:34:17.25 ajU+9Um40
マクドクリスプ
URLリンク(sp.mdj.jp)

マックチキンみたいなチキンバーガーなのね

45:陽気な名無しさん
12/05/07 02:13:03.57 rLiyaeBG0
>>43
あらありがとう。やっぱり値上げなのね プンスカ!

46:陽気な名無しさん
12/05/07 12:54:45.12 H4X2YXFEO
クリスプ食べた人はまだいないのかしら?

感想が気になるわ

47:陽気な名無しさん
12/05/07 14:50:52.12 KvkpF8Bv0
たかが100円なんだし自分で買って食べなさいよ
これだからマンコは

48:陽気な名無しさん
12/05/07 17:01:27.40 1xXTbG9r0
チキンクリスプ、メニュー表の中から探しきれなかったけど
2個のみ持ち帰りで注文したら嫌な顔してたわ

味は少し胡椒が効いた感じ、100円なら大満足よ

49:陽気な名無しさん
12/05/07 19:19:05.76 RlNIl2pg0
>>48
自意識過剰
それかあんたの態度が糞

50:陽気な名無しさん
12/05/07 20:02:42.87 sUb5GNFz0
ナンタコスは上に散らしたドリトスで味を誤摩化してるだけじゃない
口に広がるドリトスのタコス味を楽しめっての?
こんなクオリティの低いもん売るなんて
モスはホントだめになったわねぇ

51:陽気な名無しさん
12/05/07 20:20:09.21 Btt/tbw70
>>48
こしょうが利いたチキンって、まさにチキンバーガーと同じね。
チキンの表面がかすかに凸凹してるだけの違いよね

52:陽気な名無しさん
12/05/07 22:51:03.73 BfR4J8XX0
ゴーゴーカレーっててっきり全メニュー550円なのかと思ってたわ

53:陽気な名無しさん
12/05/07 23:07:47.50 H9S4iy4Q0
チキンタツタ、年2回ペースで復活するから、飽きられてきたみたいよね。

54:陽気な名無しさん
12/05/08 00:06:09.31 70B7g0sf0
松屋へ行くと溝端淳平くんに会えるわ

55:陽気な名無しさん
12/05/08 00:26:07.17 THNWNs610
>>43
ひゃだなにそれ。
マックのくせにほんと生意気だわ。
60円バーガーの頃の感じに戻しなさいよ。

56:陽気な名無しさん
12/05/08 00:30:32.60 +mEDICYM0
溝端に怒りを覚えるほど不味いわ

57:陽気な名無しさん
12/05/08 11:58:44.44 THNWNs610
東京郊外でウロチョロしてるから最近知ったけど
松屋の券売機ってスイカ対応のもあるのね。便利だわ。

58:陽気な名無しさん
12/05/08 12:00:40.80 BDL/rBxlO
チキンクリスプすっかりお気に入りだわ
今も持ち帰りで3個買ってペロッと頂いちゃった
100円なのに食べ応えもちゃんとあるってのは良いわ

59:陽気な名無しさん
12/05/08 20:30:05.66 z6W5CFJJ0
あたしの近くでも中野と高田馬場の松屋がスイカ使えるわ

60:陽気な名無しさん
12/05/08 22:39:10.33 nItPkcSE0
マックのメニューってなんでネットに値段出さないの?

61:陽気な名無しさん
12/05/08 22:43:09.50 hJaq9XJ70
地域によって値段違うもの

62:陽気な名無しさん
12/05/08 22:48:35.93 HINWNIr4O
>>56
松屋はいろんな種類のソース使い放題だからそれで誤魔化すのよ
牛丼にはカルビソース。紅生姜にはフレンチドレッシングがオススメよ

63:陽気な名無しさん
12/05/08 23:17:32.51 pClEY1O+O
>>47自演マンコ乙

64:陽気な名無しさん
12/05/08 23:22:24.67 2D14Lemi0
>>57
ジェフグルメカードも使える

65:陽気な名無しさん
12/05/08 23:28:21.60 a3AehqzZ0
そういえばマックの限定メニューって
大抵「大分県(一部店舗を除く)と熊本県では取り扱っておりません」とか
なってるけど、何であの辺で売らないのかしら。

66:陽気な名無しさん
12/05/09 00:00:38.81 wz4NmfNN0
あそこは販売試験の地域に指定してるから、
通常地域とは別のクーポンを発行してるんですって

67:陽気な名無しさん
12/05/09 00:15:32.48 XSDR/IwF0
博識ねあんた

68:陽気な名無しさん
12/05/09 00:23:42.80 4osBJh110
>>66
初めて知ったわ
勉強になっちゃった
試験的に先行販売されるのが多いのは静岡って聞いてたけど、それとは別なのね

69:陽気な名無しさん
12/05/09 06:17:27.59 xO8y+Zww0
販売試験の地域ってどういうことなの?

流行の発信源?

70:陽気な名無しさん
12/05/09 06:35:58.57 wz4NmfNN0
ググったらあったわ
「マクドナルドがテスト販売地域に指定していて、他の県に先駆けて新商品の試験販売やクーポン配布をしている」

71:陽気な名無しさん
12/05/09 11:15:10.92 Mm08o6j40
皆さん王将で働いてたのね。衛生観念もダメダメだわ。

■京都亀岡死傷事故、暴走族グループ総長らの正体が判明!
URLリンク(www.tanteifile.com)

京都府亀岡市での少年らによる暴走運転事故について、続報を配信する。

事故を起こした車には、逮捕された少年らの仲間たちも乗っていた。
彼らは「亀人会」という暴走族グループのメンバーだった。事故を起こした
少年もメンバーの一人で、当時から無免許運転を繰り返していた。

彼らは2010年に道交法違反や傷害の容疑で逮捕され、解散を命じられた。
しかし、その後も交友関係は続いていたようだ。

彼らの仲間たちのブログを見ると、今回の事故直後に逮捕された3名と間違って
「犯人」としてネット上で実名を挙げられていた少年たちが、全てグループの
メンバーだったことが分かる。しかも、その一人は「総長」と呼ばれている。

URLリンク(www.tanteifile.com)

彼らは亀岡市内の「餃子の王将」に勤務しているようだ。店の駐車場で撮影した画像があり、
店舗も特定されている。驚くべきことに、彼らは厨房で土足のまま調理台に足をかけて
座っている画像や、喫煙しながら電話で話している動画を堂々と公開していた。

「食べログ」等を見ると、当該の店舗ではスタッフらの勤務態度が悪いという評価もある。

URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)

2012年5月2日、株式会社王将フードサービスに取材した。担当者は、同社のスタッフの
不祥事に関する情報は一切不要であるとして、情報の提供を拒否した。

全国には膨大な数の店舗があり、評判を気にしていてはやっていられないそうだ。
画像や動画もあると伝えたが、「あくまでも画像や動画にすぎない」とのこと。

72:陽気な名無しさん
12/05/10 20:14:23.61 nhP9D5m70
すきやの朝定:たまごがけご飯セット(のトン汁セット)食ったけど
意外と良かったわ。卵とトン汁と大根おろしで丁度ごはん一膳なくなる感じ。
朝にはいいわ。

73:陽気な名無しさん
12/05/11 01:41:55.92 mDVmkAZz0
中華三昧のアレンジレシピですって
おいしそうだわ

URLリンク(www.myojofoods.co.jp)

74:陽気な名無しさん
12/05/11 10:19:11.17 bhkQG1/w0
きゃあああああ
マクドクーポンでナゲット100円だわ

75:陽気な名無しさん
12/05/11 20:58:43.36 JHBX8P2c0
松屋のカルビ丼の肉がゴムみたいに硬いわ!!!
全然噛みきれなかったわ

76:陽気な名無しさん
12/05/11 21:15:35.36 9gjS98GR0
>>75
溝端の海綿体だと自己暗示をかけて完食したわ

77:陽気な名無しさん
12/05/12 05:21:04.84 IjEfrLk30
海綿体なら柔らかいと思うわ
あの固さはちんこの余り皮の感触よ

78:陽気な名無しさん
12/05/12 12:31:40.62 iYvTcAxy0
去年リニューアルして乾麺になったSpa王(5分かかってもちゃんと
湯で戻らず固いしソースは臭いしクソまずかったわ)が生麺に戻ったわ。

評判もさんざんで安売りしても売れ残るような状態だったから1年も
保たなかったわね。消費者を馬鹿にしすぎたツケだわ。

去年「あなたが茹でるよりうまい」というコピーを書いたり採用した
スタッフは縛り首にするがいいと思うわ。

79:陽気な名無しさん
12/05/12 12:41:10.52 f0KPp3xt0
誰か書いてた
ジャガスティックを出すすきや初めて行ったわ
ドリンクとかお子様セットみたいのもあったわ。
客のガキと母万個が糞うるさかったわ。

80:陽気な名無しさん
12/05/12 12:53:53.12 B3UZBhcR0
>>75ここ1.2年で随分質落ちたと思うわ松屋のカルビ 前美味かったもの

81:陽気な名無しさん
12/05/12 13:25:00.64 J+mK9cC7i
>>80
姐さんの舌が肥えたのよ

82:陽気な名無しさん
12/05/12 13:39:49.59 RmOsLNYQ0
いわゆるメタボね

83:陽気な名無しさん
12/05/12 13:43:57.98 PjnxM98i0
>>25
ここでさんざん話題になってたから
松屋サイドが動いたのよね。
たしかに油揚げは以前よりしっとり感がでて
汁との一体感が出てきた感じ。
侮れないわね、こういうところの書き込みって。

84:陽気な名無しさん
12/05/12 14:04:02.05 U1+9aIc20
>>83
あら、じゃSガストの生臭い味噌汁も変わるかしら?

85:陽気な名無しさん
12/05/12 17:42:43.08 iujt2wAw0
森永サンデーカップうめーわ
パリパリチョコがほんとにパリパリしてて最高だわ
しかもたったの79円よ
31なんか食ってらんねーわ

86:陽気な名無しさん
12/05/12 20:40:59.94 zF401tZw0
来週からマックで、ジューシーシャカシャカチキンなんてのが登場するわ。

87:陽気な名無しさん
12/05/12 23:27:57.01 1VNjCW+80
>>78
あたしも禿同だわ。ほんと生麺に戻ってくれて良かった。
たらこは今も良いんだけど、ペペロンチーノって昔の方が美味しかったわね。
以前の物よりもなんか風味や味に物足りなさを感じるわ。


88:陽気な名無しさん
12/05/13 00:46:09.66 D8leQ+MT0
>>86
それってもしかして
今も発売中のチキンに粉つけただけかしら

89:陽気な名無しさん
12/05/13 14:52:41.19 kqIU8YZri
太る心配のないジャンクフード、身近にあるじゃん!みんな~
みんな毎日食べてもきっと飽きないだろうし、口に入れれば満足感いっぱいよ。

え、チンコよ?ホモさんならみなさ

90:陽気な名無しさん
12/05/13 20:41:39.72 +QI+XNYV0
チキンクリスプってなんか変なにおいしない?
食品サンプルみたいな?

91:陽気な名無しさん
12/05/13 21:15:18.35 7hoOVfWL0
100ローで、ツナ缶で有名なイナバが作ったタイカレー売ってたから買ったら、激ウマだったわ!
量も結構多くて大満足よ。
白青の方はグリーカレーだったわ。本職だけあって中のツナもでかくて美味いのよ。
これはめっけもんよ。
URLリンク(imepic.jp)




92:陽気な名無しさん
12/05/13 21:34:29.29 UdOW5JyC0
>>91
ココナッツとコリアンダー臭さは気になる?
どっちも苦手なもんで冒険できないでいるのよね

93:陽気な名無しさん
12/05/14 00:41:40.60 bbolAVfI0
>>92
そんなに気にならなかったわよ。でも赤缶のレッドカレーの方が味も香りもマイルドだったから、そっちを試した方が良いんじゃないかしら?
あたしはコテコテのタイカレーが好きなんで、青白缶が好みだったわ。

94:陽気な名無しさん
12/05/14 02:12:10.12 uRViHXUj0
>>91

食カテゴリーのローソン100スレじゃ、ものすごく評判が悪いのよね。
感じ方は人それぞれね。

95:陽気な名無しさん
12/05/14 06:33:46.02 9hm2tB/I0
マクドの新商品はチキンバーガーが続くのね
今週末にチキンフィレオのリニューアル版のが出て
来月中旬にビッグチキンってのが出るみたいだわ

96:陽気な名無しさん
12/05/14 09:05:37.02 yOoWt52Y0
オーロラ復活させればいいのに

97:陽気な名無しさん
12/05/14 14:08:41.86 LGGOR16T0
今回のチキンバーガーより50円高くてもオーロラのほうがずっとうまかったわね
安価なチキンバーガーをコロコロ変えずオーロラを続けて欲しかったわ

98:陽気な名無しさん
12/05/14 14:23:29.35 BQIv22W60
ころころ変えないと客をつなぎ止めておけないのよ




99:陽気な名無しさん
12/05/14 19:14:54.82 4BGgYici0
チキンフィレオはそれなりのクオリティを保ってて欲しいね;;

100:陽気な名無しさん
12/05/14 19:43:05.48 bbolAVfI0
>>94
ここはあくまでジャンクフード的視点から見るのよ

101:陽気な名無しさん
12/05/14 20:59:49.69 siaHxeCH0
KFCの西山茉希がめっちゃブスだわ。
あんなにブスだったかしら。

102:陽気な名無しさん
12/05/14 21:05:40.52 bbolAVfI0
西山って太一の彼女だっけ?

103:陽気な名無しさん
12/05/15 14:19:30.25 eTREbMMz0
ウェンディーズ年内一杯もたないかもね
期待してただけに残念だわ

104:陽気な名無しさん
12/05/15 18:53:53.36 TuF0fRcL0
ウェンディーズ好きだったけど以前の撤退以来、近所に出来ないわ
メニュー見たら高いのね
前も安くはなかったけどこんなに高かったかしら?
ファーストフードで1000円越えるバーガーってどんだけよ

105:陽気な名無しさん
12/05/15 20:03:02.83 Mxwleat9O
あたしのIDがeatだわ。ただそれだけよ。

106:陽気な名無しさん
12/05/16 02:07:04.94 xKthvpTgI
>>105
ウリートってチョン?

107:陽気な名無しさん
12/05/16 09:53:28.67 HKkTX86kO
ウェンディーズは以前の価格帯に戻すべきだわね。
アタシも大好きだったけど、今はバカらしくて行く気にもならねーわよ。

108:陽気な名無しさん
12/05/16 15:12:46.01 sJgzFcI20
行った事ないし行く気もないけど
新ウェンディーズって今まで通りバイトが店員やってセルフサービスなのかしら。
普通の飲食店みたく客席に注文とりに来て皿下げて…とかならまだしも
価格設定の意味が全くわかんないわね。

109:陽気な名無しさん
12/05/16 18:46:03.50 J5meI66Y0
高級路線の商品もあるけど、昔と価格が変わらない商品がほとんどなんじゃなかったっけ?
高いイメージが付いちゃったのかしら?

110:陽気な名無しさん
12/05/16 21:14:12.36 FYXNce3H0
ウェンディーズのメニューよ
URLリンク(wendys.co.jp)

ふつうのバーガーをコンボで頼んで、700円超なんてなかったわよ。

111:陽気な名無しさん
12/05/16 21:58:48.52 J5meI66Y0
こんなものだったような気がするわ。
100円くらい高い感じなのかしら?

112:陽気な名無しさん
12/05/16 23:39:00.89 aTsYjihw0
富士そばのあさり天丼にはがっかりよ。
揚げたせいであさりの味が台無しだったわ。
一昨年のように茹でた?き身を乗せてくれると良いのに。

113:陽気な名無しさん
12/05/16 23:39:53.16 aTsYjihw0
あら、文字化けしたわ。
むきみと書いたつもりなのよ、失礼したわっ。

114:陽気な名無しさん
12/05/17 01:28:40.30 xCxcCnn40
マックのチキンクリスプ?食べたけど二度と買わないわ
あの韓国バーガーなんかよりよっぽど酷い味

115:陽気な名無しさん
12/05/17 09:56:05.14 3DaoYN9v0
箱根そば>>>小諸そば>>>富士そば=あじさい

箱根はかきあげがなんといってもおいしいわね
小諸はトッピング系が豊富

116:陽気な名無しさん
12/05/17 11:54:24.17 Cvu0ppW10
かきあげは、断然、天久利が美味しいわ。

注文を受けてから、かきあげを作るので、熱々サクサクのかき揚げよー。

117:陽気な名無しさん
12/05/17 13:25:06.29 JtRoHd3f0
関東ローカルの安物そば屋の話なんかするなよ

118:陽気な名無しさん
12/05/17 13:27:13.08 3DaoYN9v0
関東が日本の中心なんだからいいのよ

119:陽気な名無しさん
12/05/17 13:31:42.58 +AtniAVY0
チキンクリスプすごい売れてるのね
他の客がみんなチキンクリスプ注文してくわよ!!!

120:陽気な名無しさん
12/05/17 15:24:48.98 dr6v9dMJO
カップヌードルライト、
しょうゆ、シーフード、カレーに続いて
チリトマトまで出たわね。

121:陽気な名無しさん
12/05/17 15:28:35.89 3CSXUztu0
小諸そばの大盛り券30円って一度に二枚まで使えるのね。
二枚盛り290円に大盛り券2枚買って、三枚分のもりそばが350円だったわ。
これから暑い季節には重宝するわね


122:陽気な名無しさん
12/05/17 16:36:23.01 oWpeGMjm0
関東ローカルはスレ違い
まちBBSでも行って好きなだけやれ

123:陽気な名無しさん
12/05/17 16:46:03.71 llyE+cuk0
>>110
小さいじゃがいもに適当なトッピングをした物体が360円って一体

124:陽気な名無しさん
12/05/17 17:37:50.65 agwkaRxs0
そんな高いわけではないのね
ウェンディーズの問題は立地だと思うの
表参道の裏通りなんて今どき流行らないわよ

125:陽気な名無しさん
12/05/17 20:26:20.71 xCxcCnn40
>>119
あたしは本当おいしくないから残しちゃったわ
はじめてよマックでお残しなんて・・・
でもネットみてるとおいしいって書き込みも結構多いのよねw

126:陽気な名無しさん
12/05/17 20:34:05.35 SiZ2cr2F0
まずくはないけどなんか変なニオイがするのよ。

127:陽気な名無しさん
12/05/17 22:27:29.00 68pCbv+40
ローカルの話題も勿論OKよ。
テンプレにも富士そばとかあるしさ、西日本や色んな地域のジャンク情報も知りたいわ。
その土地に行ったときの楽しみが増えるってものよ。

>>121
小諸そばは三枚盛がすごく得よね。いい蕎麦湯も頂けるし・・・
ここはネギや小梅漬が自由に取れるのもいいわ。


128:陽気な名無しさん
12/05/17 22:57:00.35 CNajx7VA0
地域性が強い話題はつまらないわよ
やっぱり全国どこにでもあるマクドの話題が鉄板よね
チキンタツタがやっと今日で終了だわw
明日からジューシーチキンフィレオよ

129:陽気な名無しさん
12/05/17 22:59:36.27 xCxcCnn40
>>128
チキンフィレオの肉がクリスプみたいに悪質じゃない事を祈るわ・・・
中国産なのは別にいいとして

130:陽気な名無しさん
12/05/17 23:07:09.10 EnUKFMES0
チキンクリスプ食べたけど
昔あった100円のマックチキンとほとんど同じ味よね?
久しぶりに食べたせいかめちゃくちゃうまかったわ

131:陽気な名無しさん
12/05/18 00:31:24.20 zwYKioYH0
あたしもチキンクリスプスさっき食べてみたわ
マスタードマヨがイイ塩梅で値段にしては悪くはないと思うの

よく分からなかったのだけど、変なニオイってどのことなのかしら??

132:陽気な名無しさん
12/05/18 01:56:34.87 mUNG8AaU0
やっぱりマクドの話題が一番盛り上がるね

133:陽気な名無しさん
12/05/18 08:56:41.39 Z8T6uqwa0
鶏の成形肉がよっぽど余ってるのかしら
今週のマクドクーポン
ナゲット4箱640円なんてのあるわ
いちどにそれはちょっと多いわあ
ナゲット好きだから挑戦してみようかしら

134:陽気な名無しさん
12/05/18 09:10:06.11 T4wx1FvM0
先週のクーポンは、ナゲット1箱で100円だった。

135:陽気な名無しさん
12/05/18 09:13:01.73 jo5La9z30
こんなに値段が変動する食べ物ってないわよね

136:陽気な名無しさん
12/05/18 10:20:33.23 FFo+fwm40
>>133
そんなクーポン無かったわ
2個で300円のクーポンならあったけど。

137:陽気な名無しさん
12/05/18 11:43:56.31 qDDvsFo10
プリスプが100円でチキンフィレオがクーポン使って200円
今両方を食べ比べてるんだけど、フィレオは値段の割にお得感がないわ

138:陽気な名無しさん
12/05/18 12:30:55.26 vYnc0xdU0
めしの半田屋の話題とかダメなのかしら?

139:陽気な名無しさん
12/05/18 12:34:19.54 1jAwYxiq0
関東ローカルとかじゃなければ何でもOKよ!

140:陽気な名無しさん
12/05/18 12:49:30.84 yx2qbFY30
ヒガミっぽくてちっちぇえ地方釜がいるわ

141:陽気な名無しさん
12/05/18 13:01:47.72 jPec9B4G0
ローカルの話題が禁止ならむなしも当然NGよね
あれ関西ローカルだし

142:陽気な名無しさん
12/05/18 13:26:56.22 zwYKioYH0
アラ 宮本むなしの話伺いたいわ
それに東海から山陽と幅広く展開してるし

143:陽気な名無しさん
12/05/18 13:27:59.95 QI4tOXwY0
むなしはOK
小諸そばとかてんやとかはNGよ。

144:陽気な名無しさん
12/05/18 13:51:41.30 7M7aMgDT0
>>143
馬鹿いってんじゃないよ。
むなしなんて知らねーわよ。
小諸はコスパ高いのよ。

145:陽気な名無しさん
12/05/18 14:01:23.86 QI4tOXwY0
コスパマンコは早く出てって

146:陽気な名無しさん
12/05/18 14:08:35.46 yx2qbFY30
>>144
ゆで太郎にしたら?

147:陽気な名無しさん
12/05/18 14:22:32.53 c9Exz8yvi
宮本むなしなら福岡にもあるわよ?
変な名前だからあたしは嫌い。

148:陽気な名無しさん
12/05/18 14:59:55.47 iA6SD8b/0
>>141
都内にもあったわよ?
道玄坂登ってったとこだけど潰れたのかしら?

うどんと言えばウエストよね

149:陽気な名無しさん
12/05/18 15:09:27.78 6wh+YdG30
>>93
青白缶食ってみたわ
本場タイカレーよりずっと上品なお味で食べやすく
予想以上にうまかったわ
辛さも香りもツナの量も絶妙ね
なにより加熱しなくてもおいしいのがすごいわ

150:陽気な名無しさん
12/05/18 21:00:16.55 J61sg7Wu0
クリスプはヘンな匂いがするって意見があったけど
フィレオもちょっと臭かったわ

151:陽気な名無しさん
12/05/18 21:05:00.67 QI4tOXwY0
文句つけるためにわざわざ金払ってマクド通いするバカ

152:陽気な名無しさん
12/05/18 21:34:29.20 HhlpDlSH0
文句言ってるのは他社のネガキャンだと思うわ
くらべたらマクドがダントツでうまいもの

153:陽気な名無しさん
12/05/18 22:52:42.59 ttJxE9Al0
> マクドがダントツでうまい

………どういう釣りなのかしら?

154:陽気な名無しさん
12/05/18 23:05:52.78 CIMvgH3A0
既に釣られてるわよあんた

155:陽気な名無しさん
12/05/18 23:19:36.27 FWK8wMFt0
今クリスプ食べてるけど150~180円くらいの味だわ。
実際その値段だと買わないと思うけど。 

156:陽気な名無しさん
12/05/18 23:24:07.79 TrWAtWwn0
カップヌードルのごはんを買ってみたわ
量が滅茶苦茶少ないわ この倍ないと食べた気にならないわ
味もハッキリしなくて塩コショウ掛けたわ
これで223円?高いわ@西友

157:陽気な名無しさん
12/05/18 23:44:42.46 zwYKioYH0
カップヌードルごはんって最近は¥198で売られてる店も見かけるわ
しょうゆ味はすぐ飽きる味ね、シーフードはいいのだけど・・・

158:陽気な名無しさん
12/05/19 01:12:51.60 QPJHGpLF0
Sガストで大唐揚げ定食食ってきたわ。
最近はごはんを特盛りにしますか?って聞くのね。
特盛りと大量の唐揚げで満腹になったわよw
でもちゃんと栄養のことも考えて、携帯のクーポンで納豆もおまけしてもらったわ。


159:陽気な名無しさん
12/05/19 02:38:56.15 VT0UKf+t0
>>156>>157このまえサンプル百貨店で12個1000円位で売ってた

160:陽気な名無しさん
12/05/19 02:44:33.65 Rsa55m730
あれなら100円の冷凍ピラフのほうがいいわね

161:陽気な名無しさん
12/05/19 16:41:14.12 z5sGp+FMi
どことは言わないけどハンバーグ生で出してきたわ
ジャンクでも火は通すべきだと思うのよね
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


162:陽気な名無しさん
12/05/19 16:43:15.87 LlBQhCPC0
>>155
150円でもいいけど、不味いもんは不味いのよね

163:陽気な名無しさん
12/05/19 16:56:22.50 wTq2PeQDI
>>161
ちゃんと松屋に言わなきゃダメよ。

164:陽気な名無しさん
12/05/19 17:20:59.06 Rsa55m730
あれって生肉から焼いてんの?
レトルトをチンしてるだけでしょ

165:陽気な名無しさん
12/05/19 18:28:32.06 ctrfXHv9i
ケンタのツイスター200円キャンペーンだからくってきたわ
冷めてるやつ出されてがっかり
もう食べたいと思わないわ

166:陽気な名無しさん
12/05/19 18:29:30.83 JwnWYEoI0
健太って出来立てオーダーできないの?

167:陽気な名無しさん
12/05/19 18:32:23.68 CHNXrEn70
>>164
チンすらしなかったんじゃない?

168:陽気な名無しさん
12/05/19 18:33:15.40 YKNSe+XK0
そのへんの管理ひどいわよね
時間の経ったチキンや油回ってシナシナのポテトとか、平気で出すのよね

169:陽気な名無しさん
12/05/19 18:39:15.63 ctrfXHv9i
ケンタは今年初めてだったの
多分頼めば出来たてを出してくれるんでしょうけど、
それにしたってラップ越しに一切熱が伝わってこないような商品出されると思わなかったわ
美味しさ半減ね
あんなの出したら客が寄り付かないわ

170:陽気な名無しさん
12/05/19 20:58:29.11 wr2Gnwhy0
ところで
太陽のマテ茶って凄いわよー
想像を絶するほどの糞ゲロマズさだわよw

171:陽気な名無しさん
12/05/19 21:08:57.34 rMUHFDKP0
マテ茶おいしいわよ。苦いお茶が嫌いな人はダメなのかも。

172:陽気な名無しさん
12/05/19 21:20:15.48 OSDHhadB0
まあソフトドリンクには「1回買わせる」カテゴリがあるからね
試し買いさせて終わり。

ペプシのキュウリ味とか

173:陽気な名無しさん
12/05/19 21:45:29.76 B8VJn+Tv0
あら、最近はペプシの色モノ出てないの?
シソペプシとかもあったわねぇ

174:陽気な名無しさん
12/05/19 21:51:49.94 wr2Gnwhy0
>>171
好みは人それぞれだけどあれを美味い!と言えるなんて凄いわー

175:陽気な名無しさん
12/05/19 22:54:36.96 VT0UKf+t0
マテ茶までは許せるけど パクチーが上手いと言う奴は理解不能だわ

176:陽気な名無しさん
12/05/19 23:41:05.75 5gPvUYEdi
私は、「うめぇ、うめぇ」といやらしい顔をして肉棒をジュルジュルすすり舐めるホモンコさんは理解不能だわ。

177: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
12/05/20 00:29:45.42 q9xnVIwn0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐~∞
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわーきめぇ、こっち見てるよ

178:陽気な名無しさん
12/05/20 00:38:34.45 4SrTkMGQ0
【政治】米仏首脳が会談「チーズバーガーとフレンチフライは大変よく合う」


179:陽気な名無しさん
12/05/20 10:58:44.17 Cqcs7Hyo0
コカコーラ社のマテ茶って、今始まったわけじゃないのよね。

今から19年くらい前かしら…
「茶流彩彩」ブランドがあった頃、九州地区限定でマテ茶が売ってたの。

関東では見たことのないお茶だったから、「何このお茶…」思って、
行きつけのゲイバーにお土産でダンボール1箱分買ったことがあったわw

180:陽気な名無しさん
12/05/20 11:35:11.06 Dv7PTV0t0
なんかマテ茶のみたくなってきたわ。
賞味期限近い奴がドンキに並ばないかしら。

181:陽気な名無しさん
12/05/20 19:47:42.61 hRncXL210
昔流行った減肥茶みたいなもんかしら
苦みが体にいい気がするのよね

182:陽気な名無しさん
12/05/20 22:41:31.53 BiHbbN7V0
減肥茶って今出てたら特保だったかしら?

183:陽気な名無しさん
12/05/20 22:46:02.44 4Gcw9GaN0
コーン茶みたいな味のようなイメージだわ

184:陽気な名無しさん
12/05/20 23:14:00.57 x2hwcmzuO
冷やしカップヌードルやった人いる?
考えた人馬鹿だと思うの

185:陽気な名無しさん
12/05/20 23:20:14.12 Mmq1kA8Z0
どんどん商品を開発する日清の貪欲な姿勢は良いと思うけど
定番商品を改悪する変な癖があるからなあそこは

186:陽気な名無しさん
12/05/20 23:50:56.39 Cim7pc1mO
夕食はフレッシュネスでアボカドバーガーとモヒートとオニオンフライ

食事はついでで、レジ横のミントタブレットを買うために行ってるの
パッケージがかわいいのよ

187:陽気な名無しさん
12/05/21 00:33:46.88 IveNUmPJ0
>>183 例えが悪くてイメージできないわ。
コーン茶飲んだことないわ。

188:陽気な名無しさん
12/05/21 00:36:40.99 NcRyer4+0
>>184
カップヌードルではやったことないけど
どん兵衛をざるそば風に作って冷蔵庫で冷やすのはやるわ

冷やしカップヌードルはまずいでしょうね
熱湯で作って氷入れるんじゃ
つゆが薄まるし、そもそもそんな冷えないわよね

189:陽気な名無しさん
12/05/21 00:40:09.82 JfAks6/H0
ミントタブレット買うために行ってるの(笑)


なにこのバカマンコ
801板に帰れよボケが

190:陽気な名無しさん
12/05/21 01:35:09.46 NcRyer4+0
ジューシーシャカシャカチキンが気になるわ

191:陽気な名無しさん
12/05/21 04:54:38.21 U5f9tujX0
>>190
チキンクリスプのが美味しかったわ。

192:陽気な名無しさん
12/05/21 08:14:30.05 IveNUmPJ0
チキンクリスプ、コスパ高いわ。

193:陽気な名無しさん
12/05/21 09:02:33.82 HVtnrdMb0
「東京ステマめし」ってバカにされるけど、
今日食べた東京チカラめしの「焼きチーズ牛丼」は、
とろけるチーズと焼肉の脂が、ほどよくギトギトしててw、
とても美味しかったわ。

194:陽気な名無しさん
12/05/21 11:06:19.21 WwPiyGPP0
やよい軒のタッチパネルしゃべりすぎでイライラするわ

195:陽気な名無しさん
12/05/21 12:01:06.66 Bn4RaXZV0
チキンクリスプにキャベツの千切りとケチャップとマヨネーズ掛けて
30秒チンしたら美味しく食べれるわ

196:陽気な名無しさん
12/05/21 13:04:23.54 90uEb6Dx0
>>195
そこまでするんなら油揚げでも変んなくない?

197:陽気な名無しさん
12/05/21 13:06:28.40 VwKxAJdm0
>>195
そのままだと味気なくて、ふた味くらい足りない出来そこないなのよね
キャベツは別にいいんだけど

198:陽気な名無しさん
12/05/21 19:47:51.89 OPZPZq530
クリスプ食べるくらいならチキン系は我慢するわw

199:陽気な名無しさん
12/05/21 23:03:05.85 OxgykSZQ0
>>193
ステマめしに280円以上払ったら負けよw

200:陽気な名無しさん
12/05/21 23:04:19.78 azc4kj4Q0
500円位のカップ麺出ないかしら?

201:陽気な名無しさん
12/05/21 23:09:24.38 JfAks6/H0
関東ローカルのちからめしの話題は禁止な

202:陽気な名無しさん
12/05/21 23:10:29.10 fsKJe8qq0
東京釜が多いんだからいいのよそれで。

203:陽気な名無しさん
12/05/21 23:16:38.10 eYHdT9Kl0
>>200
自分も考えた事あるけど、普通にラーメン屋行くほうがよくない?

204:陽気な名無しさん
12/05/21 23:18:23.02 JfAks6/H0
カップめんは他の喰い物と一緒に買うものだから
500円なんかで売れるはずがない

205:陽気な名無しさん
12/05/22 00:45:50.06 L/sPhN9T0
あんたバカでしょ

206:陽気な名無しさん
12/05/22 01:24:29.31 q5SzSSVk0
>>203
でもラーメン屋ってカップ麺の方がまだマシって感じの
不味い店って結構多いと思うわ。


207:陽気な名無しさん
12/05/22 01:41:22.38 ExjjBJ3C0
みなとみらいのインターコンチネンタルの客室に1つ800円のカップラーメンがおいてあったわw
フタにホテルの写真が載ってるだけなのにね。

208:陽気な名無しさん
12/05/22 03:59:03.80 5+NdLh3n0
698円のカップ麺みつけたわ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
牛タンラーメンですって

209:陽気な名無しさん
12/05/22 09:36:52.11 6JRVGfbNO
男だから買うの恥ずかしかったんだけど、プッチンプリン蒸しパン、好きだったわ…
でも、あっというまに店頭から消えたわ…。もっと食べたかったのに、残念だわ。

210:陽気な名無しさん
12/05/22 09:42:08.94 pqdSGN8+0
蒸しパンって美味しいわよね

211:陽気な名無しさん
12/05/22 13:33:16.59 Vj81zdT40
>>209
男だから恥ずかしい
ぷっちんぷりん蒸しパンなら恥ずかしくないでしょ~
パッケージに女性に人気と書いてあったブラックサンダーは許さない

212:陽気な名無しさん
12/05/22 17:44:34.47 pqdSGN8+0
あさって発売
松屋の新作の豚しゃぶ丼
なかなか期待できそうだわ
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

213:陽気な名無しさん
12/05/22 18:38:33.61 Ysg/BaHF0

ここ安くておいしそうだわ。
URLリンク(www.napolisjapan.com)

214:陽気な名無しさん
12/05/22 19:02:21.61 pqdSGN8+0
>>213
渋谷にしかないの?
却下よ
ピザならやっぱりサイゼリヤが
ダントツでレベル高いわ

215:陽気な名無しさん
12/05/22 19:06:20.72 dt+voI7A0
>>213

商社とかコーディネーと会社が仕掛けてる、から揚げの次のスタイルね。

あたしの住んでる所の半径5�H圏内に同じような価格帯、メニューの店が1年ちょっとで5,6件オープンしてるわ。

216:陽気な名無しさん
12/05/22 19:31:31.95 ja9FBRNB0
>>208いいわね カルビなんかでもやって欲しいわ 高額カップ麺

217:陽気な名無しさん
12/05/22 20:54:43.45 ox52hjvg0
>>212 このための準備だったのかしら、
今日松屋行ったらネギ塩カルビ丼売ってなくて
自販機のボタンが空欄になってたわ。
ネギ塩カルビ丼は近年の傑作なのに馬鹿すぎだわ松屋。
開発部ここ見てたら直ちに復活さしなさいよ。

218:陽気な名無しさん
12/05/22 21:00:11.14 /MkhtWnE0
1000%見てないからw
直接意見した方が良い

219:陽気な名無しさん
12/05/22 22:45:13.51 /saUMoWU0
>>212
らんぷ亭にこんなおメニューあったわね
あれ好きだったわ

220:陽気な名無しさん
12/05/22 22:49:03.69 /MkhtWnE0
関東ローカルの神戸らんぷ亭の話題禁止。


ったく関東ローカルのくせして神戸ってどういうことよw
神戸牛使ってるわけでもあるまいし



221:陽気な名無しさん
12/05/22 23:04:06.09 2Z9lnmem0
うそっ!らんぷ亭って関西には山のようにあるんだと思ってたわ

222:陽気な名無しさん
12/05/22 23:16:45.95 +DsHPBDY0
>>220
あなたどんだけ世間知らずなのよ

223:陽気な名無しさん
12/05/22 23:19:34.02 /MkhtWnE0
世間知らずって何がよ失礼な

224:陽気な名無しさん
12/05/22 23:31:47.96 mw9rZOsg0
渋谷のマックって店が減って新しくなって、100円マックなんて置かなくなって
行くのを止めたんだけど、いつの間にか100円販売していたのね。力めしとか進出して
客が減ったからかしら。

225:陽気な名無しさん
12/05/22 23:32:06.23 L/sPhN9T0
スルーのできないローカル禁止厨うぜーわ
地方釜ってヒガミっぽいのよね

226:陽気な名無しさん
12/05/23 00:00:10.27 1+iXOpyK0
>>214
ファミレスのピザならガストの方がサイゼリヤよりおいしいわ。
サイゼリヤのピザは、チーズがなんだか作り物っぽくて
あんまりおいしい感じがしないわ。

227:陽気な名無しさん
12/05/23 00:08:27.28 otB4h/IiO
ねえ、マックのソフトツイスト、不味くなったわよね…?

228:陽気な名無しさん
12/05/23 02:46:18.63 nt3Y5zk70
>>227
あら豚のエサ以下だと思ってたけど、あれ以上不味くなったの?

229:陽気な名無しさん
12/05/23 03:42:51.57 4+gkjUNR0
近所に出来たすき家、食券制になってる。
なんだか変わった販売機。

230:陽気な名無しさん
12/05/23 06:17:20.09 v0REDo7D0
>>220
前から思ってたけど、どうしてローカルの話題がダメなの??
スレタイとかにそんな事は書いてないし、テンプレにもらんぷ亭もてんや等も有るじゃないの。
何故か理不尽な仕切り方なさるっておかしいわよね。

いわゆるジャンクフードに関する話題なら問題無いと思うわ。

231:陽気な名無しさん
12/05/23 06:51:31.72 istGO/Vx0
>>230
関東ローカルの話題になると、
関東以外の人が話題についていけないからでしょ?w

関東ローカルの話題禁止っていうなら、
半田屋とか、むなしの話題も禁止してもらいたいわね。
だって、東京に無いんだもの。

232:陽気な名無しさん
12/05/23 07:55:06.93 nt3Y5zk70
日本全国のカマ全員がついていける話題だけしろって?
バカじゃねーの?w

233:陽気な名無しさん
12/05/23 08:06:09.34 K3D3WPIp0
お前の方がバカだよ
日本中の人間が見てるんだからそうするのが当たり前

234:陽気な名無しさん
12/05/23 08:25:46.99 +wwCVBGx0
>>233
あんたの住んでる地方都市に合わせたんじゃ、店の数もバラエティーさも
限られすぎて吉野家とマックだけの話題になってしまうでしょうに。
東京は地方出身者でも観光や仕事でくる機会も多いから
今度行ってみようってなるし、話題に幅があるからスレが伸びるのよ。
それか、あんた一人が見なけりゃ済む話でしょ。

235:陽気な名無しさん
12/05/23 08:48:07.25 9Dfv56aA0
>>234
なんという屁理屈
バカにつけるくすりはないなw

236:陽気な名無しさん
12/05/23 11:13:29.41 WcDPKk/h0
ミスド100円セールやってるわ

237:陽気な名無しさん
12/05/23 11:35:46.45 qnbEXKHi0
ミスドとセブンおにぎりの100円セールは
やりすぎて有り難味がないわ。

238:陽気な名無しさん
12/05/23 14:18:44.03 C8ghYNj+0
ここ地方釜のヒガミが必死過ぎて笑えるw

239:陽気な名無しさん
12/05/23 16:33:57.07 hCpw6iLn0
>>235
顔真っ赤ですよw

240:陽気な名無しさん
12/05/23 16:34:58.68 M0SyIO0i0
セブンのおにぎりはご飯の量が半端なく少ない 100円でも高い

241:陽気な名無しさん
12/05/23 17:00:55.59 4lvt2wUlI
関西の嫉妬は見苦しいわ
自分でスレ立てればいいのに

242:陽気な名無しさん
12/05/23 18:23:11.71 7kwmMIbXi
地方釜さん、もっと堂々としてていいのよ。都会ホモンコの大体は、お店の知識だけで実際はウィンドウだけで終わるようなケチケチでプライドだけは買った気分の貧乏ホモンコなんだから。
地方金あり釜>都会金なし釜、なのよね。老後に差がつくホモンコライフ☆

243:陽気な名無しさん
12/05/23 18:42:45.27 c8slZBMj0
このスレでは全国に店がある、または全国で売ってるもののみが有効だから

244:陽気な名無しさん
12/05/23 19:46:03.58 wJthCiTT0
地震スレ見てりゃわかるけど
同サロ基本的に東京釜のモノよ。

245:陽気な名無しさん
12/05/23 20:07:11.99 xToG3RVn0
ここの住人には朗報よ!
脂肪を燃焼させやすくするコーラですって!!

URLリンク(www.beverage.co.jp)
URLリンク(www.beverage.co.jp)

246:陽気な名無しさん
12/05/23 20:08:12.72 xToG3RVn0
間違えたわ!
脂肪を吸収しにくくするのね

247:陽気な名無しさん
12/05/23 20:18:54.58 K3D3WPIp0
東京釜のものじゃなくて全国釜のものだからね。

こんな当たり前のことも分からないでネットやってたの?

248:陽気な名無しさん
12/05/23 20:20:11.43 M0SyIO0i0
サブウェイってサントリーがやってるのね 金輪際買わないわ

249:陽気な名無しさん
12/05/23 20:21:35.74 XfLQpgnN0
そういうことなら
テンプレのリストを見直したらどうかしら?

250:陽気な名無しさん
12/05/23 20:23:46.87 K3D3WPIp0
特定の地方にしかない店や商品を語られても
分からない人は困るしね

サブウェイなどはOKよ

251:陽気な名無しさん
12/05/23 20:43:24.09 LFkNSe5C0
そうよ、そうよ!
金ちゃんラーメンとか八ちゃんラーメンとか言われても分からないわよ!
フリーズドライって何なのよ?横山製麺って何で倒産したのよ??


252:陽気な名無しさん
12/05/23 20:49:46.66 K3D3WPIp0
金ちゃんなんて論外でしょ
語るに全く値しない。

八ちゃんに至っては聞いたことすらない。

253:陽気な名無しさん
12/05/23 21:02:09.17 oR+e/8D10
この板って全国区の話題しかダメなのね?

だったらまず、スレタイからしておかしなものを潰して来て。
話はそれからよ。

スレリンク(gaysaloon板)l50
スレリンク(gaysaloon板)l50
スレリンク(gaysaloon板)l50
スレリンク(gaysaloon板)l50

他にも有るから自分で調べてよろしくね。

254:陽気な名無しさん
12/05/23 21:08:06.64 OLp4g8Ja0
なんか荒れてるわね

元はといえば
小田急線にしかない箱根そばを
バカみたいに持ち上げてたやつが
諸悪の根源よ

255:陽気な名無しさん
12/05/23 21:11:57.28 m5rUyrivO
あら、オバキューなら首都圏の私鉄だからOKよね?
だからって、東武や京成の話をされても困るけどw

256:陽気な名無しさん
12/05/23 21:14:55.40 K3D3WPIp0
関東ローカルの小田急はNG
JRならOK

257:陽気な名無しさん
12/05/23 21:29:19.35 m5rUyrivO
あらやだ…
田舎者がしゃしゃって仕切り出すと
ロクなコトにならないわよね。
途端にスレから肥溜めの臭いが…

258:陽気な名無しさん
12/05/23 21:34:13.30 oR+e/8D10
>>256

あら?おかしいわね?

早くスレタイに既に全国区な話題じゃ無い事が表明してあるスレに文句を行って来なさいよ!

ID:K3D3WPIp0

ここに何か書き込むのはその後にしなさい!

259:陽気な名無しさん
12/05/23 22:38:10.08 XxWFNhIdO
ジャンクフードのスレなんだから別にドコの話題書いたっていいじゃない。
知らないならスルーしなさいよ。

260:陽気な名無しさん
12/05/23 22:39:51.53 NW+jfa9h0
やだちょっとww
なんつー肝っ玉小せぇ住人たちなのよww



261:陽気な名無しさん
12/05/23 22:44:09.62 cDKBOAc/0
>>259 これが正論なのよ。
一般地方釜はスルーするんだけど
大阪釜がギャーギャーうるせーのよ。

262:陽気な名無しさん
12/05/23 22:46:50.24 K3D3WPIp0
【NGワード】
・てんや
・東京チカラめし
・神戸らんぷ亭
・箱根そば
・富士そば
・小諸そば
・ウェンディーズ

263:陽気な名無しさん
12/05/23 23:01:51.52 LFkNSe5C0
【NGワード】
まるたい
金ちゃん
八ちゃん
天下一品

264:陽気な名無しさん
12/05/23 23:04:38.20 K3D3WPIp0
天一ってトンキンにもあるでしょ
全国規模だからOK

265:陽気な名無しさん
12/05/23 23:06:04.52 LFkNSe5C0
だめよ。せめて30以上の都道府県にないものはここでは認めないわ。


266:陽気な名無しさん
12/05/23 23:28:51.10 Iav94j70P
>>261
やだ、大阪釜って一括りにしないで~。アタシ大阪釜だけど
東京に行く時は必ず富士そばでカツ丼ともりそばのセットを
食べるわよ~。あのカツ丼の超甘~いつゆが関西とはまた違って
大好きなのよ。観光地や主要駅の近くには必ずと言っていいほど
あるから便利だし、浅草の神谷バーの向いのトコとか、上野公園の
交番の近くのトコとか何度も行ったわ。
関西ではあまり馴染みのない「そば湯」もポットに入ってて
勝手に飲めるし、あぁ東京に来たわ~ってお安く実感できるのよね~w


267:陽気な名無しさん
12/05/23 23:54:36.30 o6CcDwB30
>>266
富士そばのカレーカツ丼もオススメよ
カツ丼にカレーがぶっかかってるんだけど
ガッツリ喰えていいわ

268:陽気な名無しさん
12/05/23 23:56:46.43 oR+e/8D10
>>262,264

そんなことより、早く全国区の話題じゃないスレを潰して来なさいよ。
ここに書き込むのはその後よ。

269:陽気な名無しさん
12/05/24 00:13:39.39 pyu+KOX80
>>268
バカにつけるくすりはないな

270:陽気な名無しさん
12/05/24 04:11:09.06 SABqVRXy0
>ジャンクフードのスレなんだから別にドコの話題書いたっていいじゃない。

そのとおりだわ!
阪急そば・551蓬莱・ スガキヤ・都そば・ラッキーピエロとか等なんでも語って良いのよ。

自分の知らなかったジャンクの話だって興味あるし、
ご当地グルメや海外でのジャンク体験とかの話題も楽しそうよ。

271:陽気な名無しさん
12/05/24 07:19:16.01 o0hcWOwB0
金ちゃんラーメンって都内のサミットストアーで売ってたわw

272:陽気な名無しさん
12/05/24 08:47:49.19 hYTe2oWL0
金ちゃんラーメンは首都圏でも結構売ってるスーパーあるわよ。

273:陽気な名無しさん
12/05/24 16:32:40.93 3UGWK9c/0
明日、ニチョの近くにゴーゴーカレーできるわ
オープン記念で55円カレーですって

274:陽気な名無しさん
12/05/24 21:15:49.02 UMATpHsD0
ローカルな話題は余所でお願いね
何度も言ってるでしょ

275:陽気な名無しさん
12/05/24 21:29:41.91 WGoktuPS0
>>273
55円ってすごいわね。深夜までやってたら会社から帰った後に自転車で食いに行くわ。
でもニチョには寄らないのよ。あたしケチだからw

276:陽気な名無しさん
12/05/24 21:30:55.49 0ZjFmvkz0
>>273
それって先着555人までだから昼過ぎには終了かしら?
あたしはテイクアウトで買いに行くつもりよ。

御苑と言えば、フレッシュネスバーガー
2丁目近いせいもあってゲイのために色々サービス考えてくれるし、
半額ウィークやら深夜サービス、無料ライブなんかあって個性的なイベントが多いわ!

277:陽気な名無しさん
12/05/24 21:34:44.92 NGMMJl++0
ローカル禁止とか一人で頑張ってるのって
松屋油揚げ&フレッシュネス婆でしょ。
誰にも相手にしてもらえないからって見苦しいわ。

278:陽気な名無しさん
12/05/24 21:38:16.97 UMATpHsD0
松屋&フレッシュネスはOKだね
上の聞いたこともないカレー屋はNG


ていうか、以前は全国規模の企業の話題中心だったのに
ダメな人間が増えたってことだろうね

279:陽気な名無しさん
12/05/24 21:45:08.23 0ZjFmvkz0
>>278
あら金沢カレーのチェーン店で全国区よ。
行った事なくてもゴリラの看板webなんかでも見た事ないの?
どんだけ情弱か田舎にお住みなのかしらwww

280:陽気な名無しさん
12/05/24 21:52:06.89 UMATpHsD0
すまん
それなりに全国展開してるようですな

281:陽気な名無しさん
12/05/24 22:03:41.26 UMATpHsD0
カツカレーのファーストクラス! とか言って注文するのかな
ちょっと恥ずかしいかもw

282:陽気な名無しさん
12/05/24 22:44:13.91 Jh+KojJt0
あらぁ
ゴーゴーカレーあたしは好きよ
新宿の店舗にはよく行くわー

>>281
「カツカレー」なんて言わないわよww

283:陽気な名無しさん
12/05/25 00:06:24.41 Ujan1y9f0
天下一品はここで話題にしちゃダメね。
京都のド田舎のうんこラーメンだもの

284:陽気な名無しさん
12/05/25 00:25:00.09 uqELi42y0
松屋塩カルビ丼禁断症状があああああ

285:陽気な名無しさん
12/05/25 00:29:05.81 PgtxbybX0
天一は歌舞伎町にあるからOKですよ

286:姐小路姐子
12/05/25 01:30:53.01 NgK6lC9f0
インディアンカレーは?

287:陽気な名無しさん
12/05/25 03:21:43.17 SQKDmkWW0
>>284
販売中止かしら?

代わりに豚しゃぶ丼食べてきたわ
すごいさっぱりしてるわよ
ポン酢の酸っぱさも新鮮で初めて味わう味だわ
なかなか良いかも

288:陽気な名無しさん
12/05/25 05:27:17.63 53NiwWIo0
皆様方
独り善がりで筋の通っていないレスを見かけたらスルー推奨よ。


スレに沿った話題であるなら無問題よ。

289:陽気な名無しさん
12/05/25 08:23:24.81 PgtxbybX0
              ∧..∧
            . (´・ω・`)   <スレに沿った話題であるなら無問題よ
            cく_>ycく__)
            (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
      \     /      \    ∞
  l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
  (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )


290:陽気な名無しさん
12/05/25 10:02:04.49 i4Rs4iIV0
モ~マンタイ♪

291:陽気な名無しさん
12/05/25 15:14:28.83 mrYBJy2x0
>>286
東京にもあるからいいんじゃない?
あたしは割と好きよBグルっぽくて

292:陽気な名無しさん
12/05/25 16:00:21.31 m+OvjU1TO
御苑のゴーゴーカレー凄いわね。
開店前には新宿通り越えて列作ってたけど殆どがルンペン。
混じってる普通の人が浮いてたわ!
近所のリーマンやOLも凄いねwとか言いながら素通りで
あたしも並ぶの止めたわw

293:陽気な名無しさん
12/05/25 17:34:00.69 iht3LdFu0
豚しゃぶ丼食ったけど微妙ねこれ。
あぶらっけが無さすぎっていうか…
第一印象は入院食、だったわ。
豚塩カルビ丼を中止してまで売り出す代物じゃないわ。

あと関係ないけど最寄り駅の松屋が今月で閉店だわ。
二重の裏切り行為よ!

294:陽気な名無しさん
12/05/25 18:14:26.90 Omr1NALo0
豚しゃぶ丼、不評ね
不味いって意見が多いわ
あたしはあのポン酢の酸っぱさがアリだけどw

295:陽気な名無しさん
12/05/25 18:16:56.15 SQKDmkWW0
>>292
55円は安すぎるものね
なんか気持ち悪いから逆に
行く気なくすわねw

296:陽気な名無しさん
12/05/25 18:59:23.83 Omr1NALo0
モスバーガーの新作「塩糀バーガー雅」が登場!「世界中探してもどこにもないようなハンバーガー」
スレリンク(news板)

これ気になるのよね

297:陽気な名無しさん
12/05/25 22:48:03.92 iht3LdFu0
>>294 味付けとしてはアリと思うんだけど
茹でてから時間がたってパサパサになった肉にポン酢だけぶっかけても
なんか…具としての一体感がないのよ。
牛丼みたく薄めのポン酢液みたいのに浸しとくか
ポン酢じゃなくてドレッシングみたいな油と一体化した調味液にした方がいいと思うわ。

アタシの予言としては今サービス価格で50円下げてるけど
売れ行きの悪さからこの値段がデフォになると思うわ。
それでも売れなくて6月中に中止→塩カルビ復活、となるわよ。



298:陽気な名無しさん
12/05/25 23:23:16.12 gQgRKtVS0
テーブルの上にゴマドレがちゃんとあんじゃないのよ

299:陽気な名無しさん
12/05/26 00:08:19.80 YiXhJcl90
>>298
アンタ、読解力0ね
冷えた後がけじゃだめだってのがメインの話題よ
それを改善するのにつけ置きを提案してるのよ>>297
笑わしてもらったわw

300:陽気な名無しさん
12/05/26 01:14:46.34 iSlAtlP40
>>299
アンタ、読解力0ね
茹で置きの安い肉にポン酢ぶっかけても味気ないのは当然よ
ポン酢じゃなくてドレッシングみたいな油と一体化した調味液っていうから
油でできたドレッシングを提案してるのよ>>298
ひいたわw

301:陽気な名無しさん
12/05/26 01:17:15.39 Q2iy8rTP0
やっぱり全国的なチェーン店の話題は盛り上がりますね
いい傾向です

302:陽気な名無しさん
12/05/26 01:17:22.12 kXgwlDbB0
冷めた肉にポン酢だと、はじいちゃうのよね。

303:陽気な名無しさん
12/05/26 02:03:48.60 VHZs1jkOP
トンテキって東京にもあるわよね。大阪・梅田の地下街にも
「大阪トンテキ」が開店したから行ってきたの。
まぁボリュームは満足だけど、ソースが勝ちすぎて豚肉らしい
甘みが感じづらかったわ。塩胡椒だけで食べてみたい。

304:陽気な名無しさん
12/05/26 04:46:45.91 uKu67BFo0
>>296
どんなもんかと思って食べてきたわ。
意外と美味しかったわよ。和風な薄味。

305:陽気な名無しさん
12/05/26 05:20:03.29 GTLXKJxi0
やだあ
今は濃い味ブームなのに、薄味なのね
ほんとモスって空気読めないわね

306:陽気な名無しさん
12/05/26 05:57:57.26 WKsgrh3K0
ポテチも此処でいいの?
夕べセブンで明治の「おじゃがガーリックバター味」
ってパッケージの写真に騙されて買ったわ

味が超薄過ぎよ 喰った気がしないわよ ったく

307:陽気な名無しさん
12/05/26 06:28:03.65 GTLXKJxi0
お菓子スレが一応あるわ
ってか、おじゃがって名前からして不味そう

308:陽気な名無しさん
12/05/26 06:32:43.67 GTLXKJxi0
豚しゃぶ丼
テイクアウトならポン酢ぶっかけなしらしいわ
タレのパックをセルフでかけるシステムっぽいわ

309:陽気な名無しさん
12/05/26 06:35:47.43 uWvm7oPf0
松屋の迷走のワケってこれ!?

URLリンク(www.toyokeizai.net)

商品開発部社員を引き抜かれたっぽいわ?

310:陽気な名無しさん
12/05/26 07:50:16.70 w+35vZWL0
トンテキ好きだわ~ お酢を効かせたソースだとどんどんいけるの
梅田のトンテキも近いうちに試してみたいわ


311:陽気な名無しさん
12/05/26 07:51:38.99 qnmGAC6oO
メガマフィンうま

カフェオレが廃止されたのはショックだったけど

312:陽気な名無しさん
12/05/26 09:49:57.14 bGJuoY0U0
チキンクリスプがマフィンになったわ!!

313:陽気な名無しさん
12/05/26 14:08:56.65 KntGZhwA0
昨日も今日も下痢ピーなの
はぁ・・・油っこいジャンクフード食べたいわぁ

314:陽気な名無しさん
12/05/26 14:56:08.83 +qbXVMpdO
>>305
そんなブーム聞いたこともないわ

315:陽気な名無しさん
12/05/26 15:07:53.29 Rn52hNkh0
>>314
お菓子なら濃いのがブームよね。
チョコレートやミントのガムにけっこうあるわ。
日経トレンディーか何かで記事を見たことがあるわ。
飲料にも濃厚を謳う商品があるわよね。

316:陽気な名無しさん
12/05/26 15:10:45.45 cQIBQZ/T0
あたしも夕方のニュースで見たけど
電通あたりがしかけた感じね>濃い味ブーム
ブーム好きな味音痴万個あたりが食べまくって体壊せばいいわ。

317:陽気な名無しさん
12/05/26 16:03:15.49 lvDFfrUE0
あぁ…
東京チカラめし食いてー!

318:陽気な名無しさん
12/05/26 16:23:08.90 VZ/m6hit0
>>316
濃い味が流行りだしてからラーメン屋には行かなくなったわ。
逆に蕎麦屋やうどん屋や沖縄そば屋に行くようになった。
カツオ出汁がさっぱりして美味しいわ。

319:陽気な名無しさん
12/05/26 16:35:34.62 fMRzekmJ0
濃い味ブームって言っても元が薄かったから今のが普通って感じだわ
午後の紅茶なんて水みたいだったもの

320:陽気な名無しさん
12/05/26 16:38:44.06 1Sixiy8IO
そうそう
今の濃厚って一昔前の濃厚とは違って、あくまで薄いものと比べてってことなのよね。


321:陽気な名無しさん
12/05/26 16:41:45.98 onK3XzAAI
Macナゲット100円だったから、7つ買いだめしたぞぇー



322:陽気な名無しさん
12/05/26 16:42:21.59 onK3XzAAI
Macナゲット100円だったから、7つ買いだめしたぞぇー



323:陽気な名無しさん
12/05/26 16:55:19.76 nFrA5wBI0
マクドの商品のなかで一番うまいかもしれないね。ナゲット

324:陽気な名無しさん
12/05/26 18:35:32.76 KntGZhwA0
チキンフィレオ不味くなったわね・・・
100円のやつと似たような味がするわ・・・

325:陽気な名無しさん
12/05/26 21:38:30.45 p8xbDjmq0
この前久々にダブチー食ったらおいしかった。
これぞマクドって感じの味よ

326:陽気な名無しさん
12/05/26 21:52:22.12 LWiLUn5U0
>>293
わたしも食べたけど、もういいわw
二、三口食べて、上からさらにポン酢をドバッとかけて食べたわ。
濃い味が流行り、というレスがあるけれど、
むかしから濃い味が好きな私には
豚シャブ丼は物足りないわ

327:陽気な名無しさん
12/05/26 22:00:13.84 hHyJGFqz0
マツコって味音痴じゃないかしら。
普通のコーラとカロリーゼロの味が変わらないだなんて。

328:陽気な名無しさん
12/05/26 22:46:02.98 QxGFA/Fx0
>>327
あたしもそれ見て『はぁ?』ってなったわ。
今はエリスリトールとか自然な甘味のダイエット甘味料があるのに
ダイエットコーラに使われてるのは、安全性も味も悪いアスパルテームなのよね。
色々と商品名変えて新商品だしてるけど、これ使ってる限り、
あのベタベタ舌に残るしつこい甘みも、炭酸の過剰な泡立ちも
オリジナルのコーラとは程遠いもになってしまうのよね。
開発者はわからないのかしら?まぁ、味のいい甘味料は高価だから
金儲け主義のコーラには無理な話なのかしらね。。。

329:陽気な名無しさん
12/05/26 23:16:26.16 F1aWdMET0
松屋の豚シャブ定食ってデフォで何もかかってないのね
仕方なくドレッシングをかけて食ったけど
なんかドレッシングってねー、ちょっとねー、、

330:陽気な名無しさん
12/05/26 23:37:07.16 +6JkU8dB0
豚しゃぶ丼
二度と頼まない

331:陽気な名無しさん
12/05/27 00:04:13.57 yofbsPB00
すぐ消えるわよどーせ

332:陽気な名無しさん
12/05/27 00:39:13.87 qEEmKCGo0
>>329
ポン酢みたいなのがかかってるわよ?
店員がかけ忘れたと思われるわ。

333:陽気な名無しさん
12/05/27 01:09:19.04 y78Urho00
定食のほうはかかってなくて
セルフでお好みでみたいなスタイルよね
丼はポン酢で酸っぱいのがデフォ

334:陽気な名無しさん
12/05/27 07:52:13.51 S24eCykJ0
吉野家のカレー
リニューアルしたから食べたけど
違いがわからないわね
前と同じレトルトの味だわ

335:陽気な名無しさん
12/05/27 09:33:49.51 brk9lm9z0
レトルトだもの

336:陽気な名無しさん
12/05/27 22:21:46.35 UtaL13W60
>>332
いや、おろしポン酢じゃないただの定食だとデフォで何もかかってないわよ
今日もリーマンが文句言ってたわよww

リー「これ、なにもかかってないけど?」
店員「目の前にあるお好きなドレッシングをかけて~」
リー「これかけんの?まじかよ!?」
ってねw

337:陽気な名無しさん
12/05/27 22:34:47.06 rb1eCnSw0
松屋って普通の牛丼でもいろんなタレかけられるから好き。
カルビ味とか

338:陽気な名無しさん
12/05/27 22:55:30.99 MF33u1cB0
なんだかてんやの白ご飯がやたら美味しかったわ

339:陽気な名無しさん
12/05/27 23:40:32.36 BDXlOYX70
モスの塩麹バーガーをまずいって文句言いながら我慢して友達が食ってたわ
見た目がグロくてまずいって最低ねw
モスの限定ものはハズレが多くない?

340:陽気な名無しさん
12/05/27 23:41:26.06 C3mvi8TB0
最近の吉野家のカレーはいけるわね
でも、狂牛病騒動でカレーを始めたばかりの頃は安っぽい味で不味かったわ

341:陽気な名無しさん
12/05/28 00:30:42.25 a17QSHnF0
今更だけど今日はじめて力めし食ったけど旨かったわ。
値下げしてて280円とかコスパよすぎ。
豚シャブ丼なんか食ってられないわ。
潰れる予定の近所の松屋、力めしにならないかしら。

342:陽気な名無しさん
12/05/28 00:45:06.05 ngvhjZh20
チカラめしはNGって言ってるだろ
糞オカマが

343:陽気な名無しさん
12/05/28 00:51:39.00 a17QSHnF0
文句ばっか垂れてないで
何か店の事書きなさいよ糞ドブス関西腐万個

344:陽気な名無しさん
12/05/28 01:31:52.48 Sfh/6sELP
東京に行った時、すた丼とチカラ飯を食べ比べてみたけど、
すた丼は「期待はずれ」、チカラ飯は「想像以上」って
感想だった・・・。

345:陽気な名無しさん
12/05/28 03:05:01.90 t0Q7IAm90
>>342
この釜、一人で必死ね。
気持ち悪い書き込みばっかり

346:陽気な名無しさん
12/05/28 08:07:46.57 rLPpovzN0
>>342
無茶だわ。ジャンク全国区専用スレでも立ててそこでやれば?
何か、あなたって自分の地域に無い店の話が気に入らなくて
むやみやたらに文句言ってるようにしか見えないのよね。


347:陽気な名無しさん
12/05/28 09:43:07.99 h0t18i3Si
>>342
あなた、たくさん構ってもらえて良かったわね…
今頃言葉で叩かれた喜びに身体をビクビク痙攣させて種を撒き散らしてるのね…変態。

348:陽気な名無しさん
12/05/28 10:59:30.05 WcxDzFF00
ジューシーチキンフィレオ食べたけどがっかりだわ
衣が変な感じでサクサクじゃなかったわ
謎の脂身みたいのもついてるし
前のは普通にサクサクチキンフライでうまかったのに

ジューシーシャカシャカもがっかりだわ
普通のジューシーチキンセレクトに粉ついてるだけだわ
味のバランスが悪くなっただけよ

349:陽気な名無しさん
12/05/28 11:59:25.67 a17QSHnF0
結局チキンクリスプ食っときゃいいのかしら

350:陽気な名無しさん
12/05/28 14:27:57.90 4/ZMEvIy0
東京チカラめしのカレーは、意外と美味しかったわ。

351:陽気な名無しさん
12/05/28 14:52:20.17 MYJr0ZYKO
わたしの地元に、天屋ができてほしいわ

352:陽気な名無しさん
12/05/28 21:21:31.31 ktLfxOKx0
チカラめしって安いイメージだけど
安いのは牛丼だけなのよね
他のメニュー注文しようとしたら意外と高くて驚いたわ

353:陽気な名無しさん
12/05/28 21:33:00.50 V557nMXA0
てんや&チカラめしの話題禁止。

354:陽気な名無しさん
12/05/28 21:38:20.43 wzsdYjmB0
>>353
俺が許すからオッケー

355:陽気な名無しさん
12/05/28 21:39:47.39 52Us88uq0
チカラめし、週一なら美味いけど二日続くと飽きるわね。


356:陽気な名無しさん
12/05/28 21:49:54.37 V557nMXA0
ほら、
禁止にしないと>>355みたいなどうでもいい感想文みたいな頭の悪いレスがつくんだよ
二日続くと飽きるわね ってだから何だよ
お前が中一日あけて行けばいいだけだろ糞オカマ

357:陽気な名無しさん
12/05/28 21:57:38.00 Zs31EDLC0
>>354
ありがと

わたしもてんやの天丼久しぶりに食べたいわ。

358:陽気な名無しさん
12/05/28 22:11:51.10 y4WjSxv40
てんやの蕎麦って乾麺みたいな味よね

359:陽気な名無しさん
12/05/28 22:14:36.27 9sYWF82q0
>>352 そう?
昨日はじめて行ってメニュー見たけど
焼肉定食なんかもボリューミーだったわ

360:陽気な名無しさん
12/05/28 22:22:31.81 Sfh/6sELP
ボリューミーと言えば堂山釜の台所、梅田の北野屋よね~。


 ・・・なんて書くのもローカルネタって怒られちゃうのかしらwww
 ていうか、いわゆる「定食」ってジャンクフードと言えるのかな?

361:陽気な名無しさん
12/05/28 22:27:23.42 52Us88uq0
ロー100で売ってる山崎の4個入りドーナツが大好きなんだけど、ミルクチョコ&ホワイトチョコリングドーナツというのを食ったら超絶美味かったわ!
ミルクチョコの甘さが油ベトベトギタギタのドーナツとベストマッチなのよ!
ぜひ食ってみて頂戴!

362:陽気な名無しさん
12/05/28 22:32:34.79 I60cParvO
>>361
あたしはあの油っこさがダメだわ。
一個食べただけでもたれちゃう。

363:陽気な名無しさん
12/05/28 22:33:18.68 RD0DKLrT0
100ローのイナリ、地味に旨いわ

364:陽気な名無しさん
12/05/28 22:35:04.84 5t6JG3lB0
チキンクリスプなんじゃありゃ。臭すぎるやろ。
鼻摘んでやっと食えるレベル。
味はスパイスで誤魔化してるけど、もう二度と食わん。

365:陽気な名無しさん
12/05/28 22:37:48.35 9sYWF82q0
>>363 あれコスパいいのよね

366:陽気な名無しさん
12/05/28 22:38:20.81 rLPpovzN0
定食も良いわね~
あたしは梅田に出た時、必ず阪神百貨店のスナックパークに寄ってくわ
名物のいか焼きも時たま無性に食べたくなるの

367:陽気な名無しさん
12/05/28 22:48:30.24 rLPpovzN0
100ロー稲荷
そこそこ美味いし、あれだけ入って105円はお得だわね

368:陽気な名無しさん
12/05/28 22:59:35.36 PR1EQkOZ0
>>356
自治厨のあんたはうざいのよ
そろそろ消えて
嫌なら他の話題ふればいいじゃないさ

369:陽気な名無しさん
12/05/28 23:01:34.55 TwE5s7ul0
力めし、なんか食券買った後~実際に丼が目の前に出てくるまで異常に時間がかかるわ
こんなのあたしの勤め先の近所だけの事なのかしら

370:陽気な名無しさん
12/05/28 23:14:50.24 V557nMXA0
>>369
しょせん関東ローカルだからその程度だよ
一流にはなれない

371:陽気な名無しさん
12/05/28 23:30:35.50 9sYWF82q0
>>369 アタシ歌舞伎町店で食ったけど遅かったわよ。
はじめ先にいた客が遅いとか店員に言ってて
あら、また牛丼屋名物の糞ジジイだわ、って内心せせら笑ってたけど
自分のも遅かった。牛丼の感覚で待ってると凄く遅いし
松屋の鉄板系定食に比べても若干遅いと思う。
つくる工程が焼いてからタレを絡めるから、かしら。

372:陽気な名無しさん
12/05/29 01:11:57.64 rraK2m4s0
健太買ったら箱に its finger lickin good! って書いてあるわ どういう意味よ?

373:陽気な名無しさん
12/05/29 01:24:50.52 1Vi13kwt0
ちんぽしゃぶりたくなるほど旨いって話しよ

374:陽気な名無しさん
12/05/29 01:35:13.41 9wkaBFxpO
ケンタは手で食べるから、その指についたタレとか舐めたくなるほど美味しい

って事かしら?

それともハッテン場で出合った健太の体にそう書いてあったのかしら?

だとしたらfingerじゃなくてdickかcockよ

一人ツッコミって空しいわ

だから今日はツイスターでも食べよ

375:陽気な名無しさん
12/05/29 01:54:07.64 U/4uP/Wt0
ツイスター、俺は絶対てりやき派。
ところで、オリジナルチキンをご飯のおかずにしたら美味いよね。

376:陽気な名無しさん
12/05/29 01:55:05.34 HfgioFqL0
コンビニやらマクドがチキンやりだしてから
すっかりケンタッキーはご無沙汰だわ

377:陽気な名無しさん
12/05/29 02:00:10.96 1Vi13kwt0
>>375
醤油かければね

378:陽気な名無しさん
12/05/29 02:08:23.54 U/4uP/Wt0
俺は醤油かけないけど。もともと味濃いし。
なんか6個入りとかで安く売ってるパックとカツサンドとか晩飯に買ってきて、
2~3個残して、次の朝ラップかけずにチンしてご飯と一緒に食べると超美味いんだよ。食いてえな。

379:陽気な名無しさん
12/05/29 02:56:20.65 fhMxZtaT0
チキンクリスプ
もう最低よ
ただでさえ不味いのにチキンフィレオまで不味くなったわ・・・
チキンクリスプはマック最大の汚点

380:陽気な名無しさん
12/05/29 10:38:35.07 q5U1ibts0
>>369
普通の牛丼は、もう出来上がってるものを丼に盛るだけ…だけど、
焼き牛丼は、オーダーが入ってから、オーブンで焼くので、早くできても3分以上かかるのよね。


381:陽気な名無しさん
12/05/29 10:44:06.62 6SNXEk120
>>374姐さん梅林なのね エライわ~♪

382:陽気な名無しさん
12/05/29 13:53:11.82 /5eGJYW00
>>381
バイリンガルでなくても、
キャッチフレーズに使われるくらいだから
普通に理解できそうなもんだけど。

383:陽気な名無しさん
12/05/29 14:47:48.67 5nBhHjL70
中学生レベルの英語でバイリンガル扱いしてもらえるの、いいわね

384:陽気な名無しさん
12/05/29 15:15:03.83 vdvpOkRq0
昨夜の海老満月ひと袋いっき食いが、まだもたれててツラいわ

385:陽気な名無しさん
12/05/29 19:44:52.16 Di3JLmvb0
空いてる時間だとすぐ出てくるわよ>チカラめし
絶対に作り置きを乗せたでしょ!ってくらい早いわ。
逆に時間がかかるってことは、注文受けてから焼いてるってことよね?
そっちの方が美味しいし、ラッキーだと思うわ。

386:陽気な名無しさん
12/05/29 20:48:00.26 thXZ69cD0
冷やしおろしそば (゚д゚)ウマー

387:陽気な名無しさん
12/05/29 21:13:40.70 HKL6pn280
同僚が富士そばで肉そばにコロッケをトッピングして食ってたわ
肉とかコロッケとか絶対飯の方が旨いわよねー

388:陽気な名無しさん
12/05/30 00:07:55.26 D9C/oPwAP
富士そばの「ワカメのかき揚げ」にハマってるわ。

389:陽気な名無しさん
12/05/30 00:53:53.57 E8folEvW0
そばにコロッケとか入れる奴の気が知れない
炭水化物の上にさらにパン粉(炭水化物)+ジャガイモ(炭水化物)を乗っけて美味いわけがない

390:陽気な名無しさん
12/05/30 00:56:30.74 1IpsCSTC0
それが1日に何万食って売れてるのが現実なんじゃないかしら?

391:陽気な名無しさん
12/05/30 01:10:33.12 OxvbE10y0
食べたことはないけど、どん兵衛にコロッケ入ってるやつ発売されてるわよね。
そばにコロッケって人気なのかしら?

392:陽気な名無しさん
12/05/30 01:12:25.86 hBnspmBF0
炭水化物ってあくまで成分なのに、組み合わせると味覚的にまずくなるって理論は何よ

393:陽気な名無しさん
12/05/30 01:21:17.57 E8folEvW0
おまけにせっかくのつゆに芋が溶けだしてドロドロになってキモイ。

394:陽気な名無しさん
12/05/30 01:22:07.07 1qoW0KoR0
インスタントのカップコロッケそば、私はそこそこおいしいと思ったけど
近所の店はどこも置かなくなったわ。それもアッと言う間に。
あまり評判は芳しくなかったのかしらね。

395:陽気な名無しさん
12/05/30 01:23:37.89 ME6CNkiJ0
成分的批判はアタシも?って思うけど
そばにコロッケは何か間違ってる気がするわ。
てんぷらの衣と違ってフライの衣って汁物にあわないし。

396:陽気な名無しさん
12/05/30 01:30:28.95 wnv0y+Nq0
そばとコロッケの時、衣がふやけないうちに早めにコロッケ食べるか
別盛にして食べてるわ

397:陽気な名無しさん
12/05/30 01:30:40.78 kbztzrAP0
>>389
マックのグラコロバーガーは大人気

398:陽気な名無しさん
12/05/30 01:50:38.54 D9C/oPwAP
マクドナルド、週一なら美味いけど二日続くと飽きるわね。

399:陽気な名無しさん
12/05/30 01:55:28.13 MvwbBxIb0
マルタイ レンジde皿うどん が美味いわ
URLリンク(news.nissyoku.co.jp)

400:陽気な名無しさん
12/05/30 07:28:11.13 wp660wqm0
>>385
あたしは、作り置きされたものは嫌なので、
焼きチーズ牛丼しか注文しないわ。

やはり、作り置きされた物を出されるより、焼きたての物が美味しいものね。


401:陽気な名無しさん
12/05/30 15:38:09.41 +dZlNJD0O
肉は事前に焼いてるのよね。
チーズに焦げ目付けなきゃならないから時間とられるけど。

チーズの量も大したことないし。

作りおきなのに出来立て気分を味わえるのはチカラメシの強みなのかしら?

402:陽気な名無しさん
12/05/30 17:04:36.46 wp660wqm0
>>401
ちょっと、あんた、チカラめし行ったことあるのかしら?

忙しい時間帯は知らないけど、基本は注文を受けてから焼くわよ。

ちなみに、早朝のお客がいない時間帯に、生肉を何枚もの網に並べて準備してるわよ。

403:陽気な名無しさん
12/05/30 22:06:19.98 vO84u2X70
チカラめしって
ご飯とかなにかしら
ぬるくない?
出来立て感はないと思うわ

404:陽気な名無しさん
12/05/30 22:17:27.14 Qka9P4oJ0
たしかに出てくる肉もホットプレートで焼肉したとき、とりあえず横の方に置いてた焼けた肉って感じよね

405:陽気な名無しさん
12/05/30 22:20:42.07 ELxd+C+V0
牛めし頼んだら半分以上でっかいタマネギだったわよ!
肝心の肉はクタクタに煮込まれててどう考えても
鍋の底に1週間ぐらい沈んでたやつよ。
あと何も言ってないのに勝手に汁だくだったわ。
バイトの万個婆あ早く首にならないかしら?

406:陽気な名無しさん
12/05/30 23:22:33.39 h7HcLDP8i
マクドの100円ナゲットクーポン、明日までだわ~。


407:陽気な名無しさん
12/05/30 23:30:48.65 wSkZ375t0
牛丼チェーンて値下げ続きで
どこも店舗運営のレベルがすごく下がってる

408:陽気な名無しさん
12/05/31 00:12:16.09 oONJ6om/0
今日、初めて天下一品のこってりスープ飲み干せなかったわ
ちょっとくどくて。
あたしも年とったのね。
ローズネットクッキーもも全部食べられないし、ジャンクで老いを知るわ。

409:陽気な名無しさん
12/05/31 00:56:43.32 GPVEGc3x0
今日久々に松屋の朝定食いましょ、って思って10時半に家出たら
松屋つぶれたの思い出したわ。
で、仕方なく吉野家行ったら吉野家の朝定って10時までで終わってたわ。
ほんと使えないわ吉野家

410:陽気な名無しさん
12/05/31 01:19:32.95 Ma7W4LWX0
松屋のカルビが不味い件

411:陽気な名無しさん
12/05/31 01:37:02.30 7YUpY9fwI
Macナゲット買い溜めするわよーーー?

てか、サワークリームぽい感じのディップはすぐに廃盤になったのね?

あたしは断然マスタード派よ?



412:陽気な名無しさん
12/05/31 02:00:11.45 V6NxIqPH0
松屋の塩豚カルビ丼が消えたからSガストで食ったんだけど、肉ケチり過ぎよあれじゃ。

413:陽気な名無しさん
12/05/31 07:22:41.93 9/bjHT8w0
マックでテイクアウトすると結構な頻度でナゲットのソースを入れ忘れるのよ
ほんとは自宅まで持ってこさせたいけど待つのも電話かけるのもめんどいからしないけど


414:陽気な名無しさん
12/05/31 16:30:55.69 CGJqk6p00
>>91
ステマなのかしらん?

インド人お墨付き「いなばのツナとタイカレー」がコスパ最高でやたら美味いと話題
スレリンク(news板)

415:陽気な名無しさん
12/05/31 20:30:13.80 XZlt2iaE0
>>414
覚えたての言葉を使いたくてたまらないのね。わかるわ

416:陽気な名無しさん
12/06/01 00:33:59.49 4BOiKu+f0
松屋、豚しゃぶの後は厚切りチキングリルとか迷走してるわね…
チキン食ったことないけど、丼で490円ってこの店では高くないかしら。
こんな妙ちきりんなメニュー連発するなら
ネギ塩カルビのままでよかったのに。馬鹿だわ。

417:陽気な名無しさん
12/06/01 00:38:26.77 2IDtV1Jj0
チカラ飯初めて行ったわ
んまーひっでーわねありゃw
松屋以下の焼肉定食喰わされるとは思わなんだわ

418:陽気な名無しさん
12/06/01 13:44:34.67 Mwdy0FtG0
値段も松屋以下だから仕方ないわよ

419:陽気な名無しさん
12/06/01 13:47:59.29 55niutC80
力メシのメンチ、けっこう大きくてワオっと思ったら、ハムカツみたいな厚みだったわ

420:陽気な名無しさん
12/06/01 15:36:06.34 Mwdy0FtG0
ひゃだ!マックのナゲット100円昨日までかと思って買ったのに、今週もクーポンあるじゃない!
騙されたわ!!

421:陽気な名無しさん
12/06/01 15:38:20.82 G5s9ANLUO
松屋のチキンはどちらかといえば当たりね。
特盛無料の期間は注文するわ。

422:陽気な名無しさん
12/06/01 20:24:32.32 Mwdy0FtG0
小滝橋通りのチカラめしで食ってきたわ。
一番端の席で厨房が見えたけど、松屋みたいに店員が鉄板で肉を焼くんじゃなくて、トレイに並べてオーブンで焼くのね。
チンと音がしたら店員が焼きあがった肉を出して、丼に並べてたわ。
これなら注文して時間がかかっても仕方ないわね。当然昼飯時とかは見込みで大量に焼いて、どんどん出すから少し冷めてるのかもしれないけど。
注文の無い暇な時間に、バラ肉の塊から一枚一枚剥がして、空のトレイに並べてたわよ。


423:陽気な名無しさん
12/06/01 21:47:25.63 2IDtV1Jj0
裏返す必要もないし焼き加減も均一だし、
焼いてる肉にスタッフが付きっぱにならないで済むってわけね
でも不味かったら何も意味がねーわ

424:陽気な名無しさん
12/06/02 02:22:17.49 SIv5mLa6O
Youkuとか中国のサイト見てるとやたらと
KFCのCMが流れるんだけど凄いうまそうなのよね
あれを食べに中国に行きたいわ

425:陽気な名無しさん
12/06/02 04:57:42.34 KiJ+njEz0
最近コンビニ弁当の量が少ないわ 完全女子盛りだわ

426:陽気な名無しさん
12/06/02 05:16:43.49 uylnNore0
ファミマのカレーライスバーっていうのが気になるわ
見た目はイカフライみたいな細長い揚げ物なんだけど
中身がカレーライスなの

427:陽気な名無しさん
12/06/02 10:20:50.25 ug70VrQb0
チキンクリスプマフィン
普通のバンズより美味しいわ

428:陽気な名無しさん
12/06/02 11:08:38.86 DWGzWg1H0
>>424
これでもいいの?姐さん
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
大陸のケンタッキーよ

429:陽気な名無しさん
12/06/02 11:29:20.85 G3rmIBba0
>>428
こんなゴミ屋敷で何食べても美味しく思えないし
ろくに掃除もしないスタッフが提供する商品自体も衛生面信用できないわw
奴ら食後、平気で痰や口ゆすいだ水を器に吐いて帰っていくし
ブタよりマナーがないのよね。チョンとシナは生まれつき人を不快にする悪魔だわ

430:陽気な名無しさん
12/06/02 12:25:36.30 W+Abca5t0
>>428
どこの国かしら、すごいわねww

431:陽気な名無しさん
12/06/02 13:11:15.89 7waJI5L80
>>428
民度がーとよく言われるけど、ここまで酷いとは
何食ってもブタの餌ね

432:陽気な名無しさん
12/06/02 14:18:28.29 KiJ+njEz0
何なの?グロ?怖くて開けられない

433:陽気な名無しさん
12/06/02 14:23:40.03 vjcw5o7k0
>>432
ゴミやトレーが散乱してるそばで平気で食事してる店内画像。

434:陽気な名無しさん
12/06/02 16:27:18.13 rIBTNuuc0
やだわー。
チョンシナ松屋多いけど
こういう国で育った人間の作ったモノ食いたくないわ

435:陽気な名無しさん
12/06/02 17:23:56.13 EFyCWcYs0
あたし結構な高級中華料理店でバイトしてたんだけど、料理人の中国人がよく厨房で手鼻かんでたわ。
もちろん手を洗うこともなく、そのまま料理続行。
まかない担当が日本人でよかったわ。

436:陽気な名無しさん
12/06/02 18:13:08.17 s8Q7H6KNi
とろみと塩味が絶妙なのね?

437:陽気な名無しさん
12/06/02 18:41:48.59 eGFqJmrLP
そう言うこと書いてると、また侵入万個や冷やかしノンケに
チンコ咥えてケツ穴舐めてるクセに・・・とか言われるわよwww

438:陽気な名無しさん
12/06/02 21:04:44.29 tRfgAO5Z0
そんなこといちいち気にしてたら外食なんてできない


439:陽気な名無しさん
12/06/02 22:49:30.37 i71uWjoqi
そうよそうよ!ケツの穴の小さいホモンコね…あ、実際はゆるゆるか(笑)
器は小さいのにケツ穴は凄まじく大きいホモンコばっかりなんだよね?

440:陽気な名無しさん
12/06/02 22:54:31.87 uFv6fQfZ0
最近出来たチェーン店なんかの方が清潔さは徹底されてるのよね

441:陽気な名無しさん
12/06/02 23:50:31.48 DULbp3CyO
ノンケ万個ですが
片想いしてる独身ゲイ(しかもねらー)がこのスレにいたり、
いなくても毎日ジャンク生活してるかと思うと切ない
でも覗いてしまいます
チキンクリスプ、100円だから許されるって感じですよね
ジューシーシャカシャカはがっかりでした

442:陽気な名無しさん
12/06/02 23:54:10.11 I8XezoDZ0
>>441
つまんないわ~
やっぱマン汁が書き込むレスってユーモアがないのよね

443:陽気な名無しさん
12/06/03 00:45:38.33 Jyjn5b0U0
モスの2日間限定の100円引きクーポン見て
やっぱりテリヤキチキン売れてないのねって思ったわ。

444:陽気な名無しさん
12/06/03 00:55:55.36 0rpYsUJZ0
モスの限定クーポン
いつやってるかわからないし
たった100円引きって
わかってないわね

445:陽気な名無しさん
12/06/03 01:11:45.93 O5muI/a3O
いくら安売りしてもボロ儲けできる
どこぞの狗のエサと違って
そこそこ原価がかかってるのね、モスは。

446:陽気な名無しさん
12/06/03 01:13:59.42 basJXUMw0
おばあさん店員とかがいるよねモスって
非常に丁寧で良いと思うけど。

447:陽気な名無しさん
12/06/03 01:17:40.05 SEMZfCgV0
モスの黒胡椒チキン
もうすぐなくなるみたいだから
食べておかなきゃだわ

代わりに発売される新フライドチキンは
ハズレっぽいのよねえ

448:陽気な名無しさん
12/06/03 01:19:14.26 5qGspeim0
40周年記念のクーポンが1種類のみ、100円割引、2日間のみって

449:陽気な名無しさん
12/06/03 01:20:58.06 U+zcFjlX0
>>447
黒こしょうチキンなくなるの?
モスチキンより美味くてよかったのに残念

450:陽気な名無しさん
12/06/03 01:22:41.50 MvKpv+xo0
モスチキンと黒胡椒チキン
公式ページ見たら肉は中国産なのね
モスチキンは最近肉が少なくなった気がしたけど
原産国は関係してるのかしら

451:陽気な名無しさん
12/06/03 01:27:01.43 MvKpv+xo0
>>449
2週間後くらいに、
和風チキン黒胡椒味っていうのに
切り替わるみたい
改悪で小さくなっただけとかそんな予感がするの

452:陽気な名無しさん
12/06/03 03:48:57.46 RkzFD08u0
>>446
モスって注文受けてから作るから、年寄りも安心して働けるんじゃないかしら?
マックとかだととりあえずスピード優先で、丁寧な対応したい年寄りには不向きだと思うわ。
若い子がマニュアルどおりの接客するには向いてるけど。
品の良いおばあちゃんがお待たせしましたって渡してくれると、ちょっと心がほっこりするわよねw


453:陽気な名無しさん
12/06/03 04:52:30.27 jMGvQXXH0
>>435手鼻は幾ら何でもご免こ~むるわ

454:陽気な名無しさん
12/06/03 05:29:58.93 TzUEF/pU0
暖かい流れぶった切るけど
松屋にたまにいる年寄りは動きがトロいわ。
牛丼系には不向きね老人。

455:陽気な名無しさん
12/06/03 07:27:37.56 MdQTMSHAi
>>454
あなたもきっと、職場でそう思われてるわ!己がデキるホモンコだと勘違いしてるだけで☆
あら、私はバリバリのキャリアホモンコよ?と言いたくても人生わからないもんなの。そういうのを何かしら上から見ちゃう貴方がいるからホモンコ全般が下に見られ続けちゃうのよ…

456:陽気な名無しさん
12/06/03 10:44:33.37 Q1qb7I8I0
オマンコ!☆

457:陽気な名無しさん
12/06/03 19:42:57.17 RkzFD08u0
さっき小諸そばの二枚盛り290円+超盛り60円=350円で盛りそば3枚分食ってきたわ。
ちょっと待たされたけど茹でたてで超絶美味かったわ!

458:陽気な名無しさん
12/06/03 19:50:47.95 zsJ4RX6t0
小諸そばってゆで太郎よりんまいの?
腐痔そばはうんこよね。

459:陽気な名無しさん
12/06/03 20:39:52.67 RkzFD08u0
んー、ゆで太郎は生そば、小諸そばは乾麺って感じね。
でもどっちもんまいわよ

460:陽気な名無しさん
12/06/03 21:31:29.23 9BccWmNH0
モスは電話で注文して時間通りに取りに行くといつも冷めてるのよ。
店内で直接注文するとかなり待たされるし。
なんとかならないかしら。

461:陽気な名無しさん
12/06/03 22:16:21.14 xNodu5FU0
ならないわね

462:陽気な名無しさん
12/06/03 22:24:36.89 4+tBbTH60
>>460
あたしなんか電話注文したのにえらい待たされたわ
その店舗には二度と行かないけどね

463:陽気な名無しさん
12/06/03 22:32:22.53 Elo6yupXi
モスの塩麹バーガー 食べにくいにもほどがあるわ!

464:陽気な名無しさん
12/06/03 23:12:39.19 uRe9bR2V0
>>460
電話してすぐ取りに行けばいい
バカなの?

465:陽気な名無しさん
12/06/03 23:15:25.98 4+tBbTH60
>>464
「時間通りに」って書いてあるでしょ
時間指定してるなら取りに来る時間に出来上がるように作るのがセオリーなのよ


466:陽気な名無しさん
12/06/03 23:46:17.00 uRe9bR2V0
>>465
いや、だから取りに行く直前に電話すればいいだけだから
忙しかったらセオリー(笑)なんて守れない

467:陽気な名無しさん
12/06/03 23:56:29.15 uRe9bR2V0
今から取りに行くからって注文すれば
並ばなくて良いし出来たてだし
簡単なこと

468:陽気な名無しさん
12/06/04 00:11:03.93 Bp8mnqnH0
やだww
ここの住人ってほんどちっさいわねーww


469:陽気な名無しさん
12/06/04 00:20:15.50 kCmhmzfU0
>>467
色々書いてるけど言ってること全部意味ないわよ
バカなの?

470:陽気な名無しさん
12/06/04 00:25:23.94 vd8flquL0
そうか
セオリー(笑)とかアホなこと言ってるバカがいたもんでつい無意味なこと書いた

471:陽気な名無しさん
12/06/04 00:41:36.69 EAYSnMTXi
バカホモンコしかいないのよ、このスレ。
それこそジャンクフードってか安い油の食い過ぎよ。ふふっ☆

472:陽気な名無しさん
12/06/04 00:49:11.31 vd8flquL0
だいたいバイトが時間通りの仕事するかよ
セオリーとか空論言ってもむなしいだけ

473:陽気な名無しさん
12/06/04 01:20:27.19 eJzgc9VV0
やっぱりマクドよね
作りたてのアツアツのがすぐ食べられるw

474:陽気な名無しさん
12/06/04 01:22:30.42 eJzgc9VV0
山パンの牛カルビ&ハンバーグドーナツがうまそうだわ
URLリンク(www.yamazakipan.co.jp)

475:陽気な名無しさん
12/06/04 02:34:41.45 k9xYd99+0
モスの話題になると、必ずアンチが湧くわ。
>>460- みたいな流れになって、〆が>>473ってパターンなのよ。

476:陽気な名無しさん
12/06/04 02:40:12.88 WitCVpLn0
モスっていつまでたっても食中毒のイメージだわ

477:陽気な名無しさん
12/06/04 02:56:30.85 7NiYVxcEO
ジャック イン ザ BOXのイメージだわ

478:陽気な名無しさん
12/06/04 03:28:25.66 6Au7/DJy0
し       ~∞ プ~ン
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ ~∞  
  / ノヽ        \ ←>>471 毎度自作単語使ってアホ全開
  |   ⌒ __丿ノノ.__| 
  |    /U  ._)  ._)   ムキッーーーーーーーーーー!!!
  |   |           (
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )    ブヒッーーーーーーーーーー!!!
   ○    U    ) 3 .ノ  .__
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  /   /
  ○  \,,______,ノ \/   .∧)) カチャカチャカチャカチャカチャ
 [>口<]           ./__/ /
..  (.)         ((⊂   ./  ~∞プーン

479:陽気な名無しさん
12/06/04 03:36:35.46 zgsfwwFv0
マクドのナゲット
前より美味くなってないかしら
衣のサクサクが絶妙なの

480:陽気な名無しさん
12/06/04 03:40:54.00 rOmfqot/0
>>479
ホルモン剤やアンモニア、トランス脂肪酸に脳が侵されてきた末期症状ねw

481:陽気な名無しさん
12/06/04 03:41:06.44 pB8y4iAB0
揚げたてだったんでしょ
まぁクリスプはじまったあたりで変わったっぽいけど

482:陽気な名無しさん
12/06/04 08:46:35.58 meVVtubY0
久々に歌舞伎町通ったらバーキンが無くなってたわ。
2度目の完全撤退あるかしら。

483:陽気な名無しさん
12/06/04 10:26:46.19 eJzgc9VV0
バーキンはどうなのかしらね
閉店店舗が異常に多いけど
それ以上に出店もしてるのよね
かといって、そんな儲かってるようにみえないし

484:陽気な名無しさん
12/06/04 10:37:16.10 Tb9b/hTx0
バーキンは無理に店舗拡大しすぎるのよ
前回失敗してんのにどうして同じ過ちを繰り返すのかしら

485:陽気な名無しさん
12/06/04 11:48:12.25 zgsfwwFv0
バーキンの新作気になるわ
でかいフィッシュバーガーみたいなやつ

486:陽気な名無しさん
12/06/04 15:12:45.53 YVVBLM3o0
ナマズでしょ?

487:陽気な名無しさん
12/06/04 23:09:47.27 Ghf1mV+a0

URLリンク(www.yukawanet.com)

わずか120円!丸亀製麺で激旨天かす丼を作る方法
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

まず最初に天丼用御飯を注文してください。こちらは120円で、炊きたてホッカホカ!ハムっハムの御飯を食べることが
できます。更によろしいのが、こちらデフォルトで天丼用御飯として提供されているので、秘伝のタレまで用意してくれ
ているという、まさに天丼の為に生れてきたような、ニクイ御飯。

『はやくぅ、はやく天ぷらのせてくれよぉー』と、懇願してくる御飯に、『待て待て、そう焦るな後でじっくり料理してやるか
らさ。』とまずは、なだめていただく。何を乗せてやるのかは自由だが、天ぷら類の値段はそれぞれ80円~となってい
て、2・3品頼んだ時点で500円近くになってしまう。500円あれば普通の天丼が食べれる水準になってしまうため、そも
そものコンセプトとしては脱線してしまう。今回はいかに安く、いかに美味しく食べるかがポイント。500円はおろか、某
牛丼店の朝飯の価格200円を超えるなどと言うのは、論外。

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
さて、そこで用意するのが天かす。こちらは、ネギやゴマなどといった薬味コーナーに無料で配布されている。もちろ
ん盛り放題なのでいくら盛ってもタダ。好きなだけ盛ればよい。
(※一部の店舗では「薬味取り放題」ではない場合がございます)
『あぁーもっと!もっと乗せてくれぇ』とダダをこねる白米に、『これぐらいでいいだろう』とジャッジをするのはあなた次
第。『エビ天乗せてくれぇ』などと言ってきたら、『渇!』と一言、『天かす丼のうまさは異常。』と言えばいい。もちろん
すべて心の中でだ。

天かす・ネギ・ショウガ・ゴマなどを加え終えたら席につく。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

そして、かけ終えたらすぐに口の中に『ハムっ!』と一気にかきこむべし。
御飯の温かさと、天かすの心地よいサクサク感、そして絶妙な調合バランスを奏でた秘伝タレが、御飯と天かすと言う
別の次元の『たべもの』を見事に、そして完璧なさじ加減で融合してくれる




488:陽気な名無しさん
12/06/04 23:21:16.85 L2JX1Mqz0
天カスってうどん用のサービスでしょ
ご飯だけ注文するとか恥ずかしすぎる
100円マックまとめ買い並の乞食よね

489:陽気な名無しさん
12/06/04 23:22:59.21 vd8flquL0
バーキン・・・ また関東ローカルかよと思いきや関西にもあった
しかも行ったこともあるというw

味は良かったけど高いね
あそこまで高いのは日常ユースには向かない
ま、トンキンの高所得者の皆さんには屁でもないんでしょうが

490:陽気な名無しさん
12/06/05 00:42:16.91 uaeKrM770
マクドも高いわ
今日からビッグチキンはじまるけど
セットだと700円位するもの

491:陽気な名無しさん
12/06/05 01:19:32.03 uCuCfflN0
ちょっと待ってりゃクーポンでるわよ

492:陽気な名無しさん
12/06/05 01:25:45.75 MfFKGKe50
今日マクド行ったらクーポン配ってて
ナゲット100円だったな
大人食いしようかな

493:陽気な名無しさん
12/06/05 05:11:44.39 OFU0fact0
松屋の生卵だけど初めっから側面が割れてるわ小皿も水滴が残ってて
汚れも全然落ちてないし、文句言おうにも店員は外国人のバイトで
日本語わからない振りするし、苦情ハガキも券売機(券売機の左側に
ハガキBOXがくっ付いてる)が壁に接してて取れないようになってるし。
ついてない一日の終わりだったわ。

494:陽気な名無しさん
12/06/05 05:15:09.88 +sQ2BfMw0
焼き海苔の皿にも必ず水滴付いてるのよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch