12/03/11 02:35:36.68 +c7vHDm70
拾い物
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
351:陽気な名無しさん
12/03/11 02:40:28.82 wWHBc6vy0
そこまでして、薄型テレビに乗っかりたいのね、ネコも考えるわねw
うちもやってみるわw
352:陽気な名無しさん
12/03/11 10:14:00.13 OEk15nLb0
ここまで無理して乗ってるの見ると、今までも別に暖かいから乗ってた訳でわなくて、
やっぱり「テレビだから」乗ってたのかしら?って気がしてくるわ。
353:陽気な名無しさん
12/03/11 10:46:49.68 bNVLKtR30
気をひこうとして邪魔してるつもりなのかしらねw
354:陽気な名無しさん
12/03/11 16:09:54.03 MrxbQwJa0
>>343
シャム子さんの飼い主さん?
355:陽気な名無しさん
12/03/11 18:58:28.69 ZMKOUn0+0
この頃、カリカリの好みにうるさくなって来たわ
缶はほとんど食べない子で、カリカリが主食なのよ
何度買い換えたことか・・・
356:陽気な名無しさん
12/03/11 22:05:08.90 lOIJ1/hW0
>>348
無責任なブリーダーが捨ててるとか
ブリーダーの元で人手に渡らなかった猫はどうなるのかしら?
357:陽気な名無しさん
12/03/11 22:16:38.47 f9aA6WFb0
>>348
シャム猫は他の種類に比べて繁殖力が強いと聞いたことがあるわ。
近所の野良ネコも、シャムの血が入っていそうな
尻尾が縞々の白っぽい野良ネコが多くった時期があったわ。
(最近はえさやりおばさんがほとんどいなくなったせいで、
野良ネコそのものがかなりいなくなったの…)
358:陽気な名無しさん
12/03/11 22:19:29.17 EBqGWYHZ0
>>355
裏山だわ、家は缶詰しか与えてないせいか缶詰しか食べないw
359:陽気な名無しさん
12/03/13 02:35:03.94 mqaXLlpf0
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(i43.tinypic.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
3つめが特に好きだわw
360:陽気な名無しさん
12/03/14 04:21:09.77 xnm/OCfj0
海外「日本の猫最高!」 フィギュアを観戦する子猫の群れが可愛い過ぎる
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)
361:陽気な名無しさん
12/03/14 22:11:41.32 llXACkNf0
雪でもはしゃぐ
URLリンク(www.youtube.com)
362:陽気な名無しさん
12/03/15 00:54:47.58 V5hU/Oy4O
>>355
カリカリでも安物だと食べない事ない?うちの子、グルメなのか安物食べないし缶詰も匂いすら嗅がないわw
363:陽気な名無しさん
12/03/15 01:47:32.08 BR9Msu700
内は缶詰しか食べないわ、買い忘れるといつまでもニャーニャーないてるわ
364:陽気な名無しさん
12/03/15 10:16:30.65 Wcxx4/Zv0
うちのはカリカリだろうが缶詰だろうが何でもバクバク食べるわ
365:陽気な名無しさん
12/03/15 10:36:44.52 U1bYjpre0
ホワイトデーだったから、片思い中のノラに中トロあげたの
喜んでいただけたみたいだけど、想いは伝わらなかったみたい(´・ω・`)
食ったら一瞥して去ってお行きになられた
366:陽気な名無しさん
12/03/15 11:11:30.81 SidI4GQD0
ほーほれちゃったよららんららんでも混ぜれば良かったのに。
367:陽気な名無しさん
12/03/16 05:04:21.29 cnG3caVq0
なんだか東大卒エリートが猫虐待で鬼女たちにいじめられてるわね
368:陽気な名無しさん
12/03/16 05:33:03.04 Q+AAm9wd0
>>366
Dr.スランプ?w
369:陽気な名無しさん
12/03/16 11:26:52.43 LfyiC35p0
>>368
ありがとう、嬉しいわw
370:陽気な名無しさん
12/03/16 17:29:35.29 5snx3jY30
ごめん、わかんないわそれ
371:陽気な名無しさん
12/03/17 04:10:09.57 85yyBUCW0
固定じゃなくて、そこそこ選んで
色んなもの食べさせた方がいいわよ。
病気のときの選択肢がキビしくなるわ。
372:陽気な名無しさん
12/03/17 07:20:18.36 uPvhqn4h0
ウェットにこっそりカリカリ混ぜれ
373:陽気な名無しさん
12/03/17 12:52:30.62 aNDINsE90
うちのはカリカリが主食でカルカンとシーバしか食わないわ
缶詰も好き嫌いが激しくて嫌なのは見ただけで一口も口にしないで
たべない。
しかも同じのをあげてるとすぐ飽きるし
あと同じものでも缶詰はたべてもパウチのやつは絶対に食べないし
別に甘やかして育てたわけじゃないのに
なんでこんなことになったのか不思議だわ
374:陽気な名無しさん
12/03/19 00:10:46.94 +ijLM2KU0
煮物入ってたお鍋ひっくり返された…
床はべちゃべちゃ
壁にも跳ね返りがいっぱいついちゃった
まったく、いろいろやらかしてくれるわw
375:陽気な名無しさん
12/03/19 00:11:33.51 F2LXnPAAO
うちはとにかくカニカマだわ
病気で早死にするだろうけど、これを出さないと何も食べないわ
色々と諦めさせようとしたけど無理だったわ
ウェットは全然食べないし、シーバも食べないわ
376:陽気な名無しさん
12/03/19 00:14:40.84 iA0Odfj00
私も実家にいたころは、母親がたけのこか何かをバケツに水入れて置いておいたら
ひっくり返しはしなかったけど、水浸しになってたことあったわ。
食べるわけでもないのに、そういうことすんのよね。懐かしい。
一人暮らしで今は猫飼えないけど、また猫のいる生活がしたいわ・・・。
377:陽気な名無しさん
12/03/19 00:42:16.21 1bij4RcsO
>>374
火傷してない?
378:陽気な名無しさん
12/03/19 00:44:00.00 5fSyvLyY0
カニカマは湯通しすると添加物と塩分が随分落ちるらしいわよ
379:陽気な名無しさん
12/03/19 02:29:15.69 F2LXnPAAO
>>378
それは試したの
匂い嗅いで「これをお下げなさい」状態だったわ
野良時代に人間の食べ物ばかり貰ってたせいかしら?
刺身も焼き魚も食べないわ
380:陽気な名無しさん
12/03/19 02:57:19.75 5fSyvLyY0
刺身も焼き魚も人間の食べ物よw
381:陽気な名無しさん
12/03/19 04:28:41.85 F2LXnPAAO
>>380
違うのw
カニカマよりはマシかと思ったのよ
ありとあらゆるウェットとカリカリ試したのよ
モンプチのボックスと彩のカリカリしか食べないわ
382:陽気な名無しさん
12/03/19 21:32:10.24 MweeZSlr0
ぐるナイでネコカフェやってたのね。
あたし行ったことないんで良かったわ。
383:陽気な名無しさん
12/03/20 14:05:35.86 uCuVUawb0
お布団干したかったんだけど、ネコちゃんが気持ちよさそうに寝てたから
そのままにしちゃったわ
384:陽気な名無しさん
12/03/20 16:41:20.83 cdaQH7JA0
うちは干せたんだけど
取り込んだ布団の上で気持ち良さそうに埋まって寝てるから動かせないわw
385:陽気な名無しさん
12/03/20 17:01:46.98 uCuVUawb0
んまー、上手く行かないもんねぇ
386:陽気な名無しさん
12/03/21 01:05:40.73 CA/kbHh80
朝晩巡回してくる野良たん
日に日にお腹が大きくなってるわ
387: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.6 %】
12/03/24 08:01:57.52 1Uq6l58s0
前回のに加えてさらに増補したにゃんこDVDです
72時間限定 Passはにゃんこ【ローマ字】
5分割 どようび.rar
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
388:陽気な名無しさん
12/03/24 13:02:42.69 UhVvzrzG0
>>359
3つめ笑ったわ。っていうか後はどーなったのかしら。
2つめは、ほんとネコらしいわねw
389:陽気な名無しさん
12/03/25 10:51:35.51 7CJjuqMw0
ここの住人で、ねこちゃんの口元咥えて
「○○タン最高ッ!!!」って言ってる方いらっしゃるかしら?
空気振動じゃなく直接、骨振動で伝えたいのよね・・・愛が重すぎるかしら・・・
390:陽気な名無しさん
12/03/25 13:07:11.53 pBmvWwGy0
日本語理解できないネコならただの迷惑だわ。
391:陽気な名無しさん
12/03/25 13:45:55.22 tAvL+zq80
>>350
テレビの上があったかいのよね
392:陽気な名無しさん
12/03/25 15:50:06.59 4ywhy+wo0
柔らかいものばかり食べさせてると、年老いた時に歯が抜け落ちゃうわよ!
どうしてもカリカリ食べないようなら、三日くらい絶食させる荒療法も必要かもね。
393:陽気な名無しさん
12/03/25 16:38:31.35 CMPSKs2s0
サバイバルなノラはほんとなんでも食うわ
餌やりがついてるノラは偏食すんのよねw
394:陽気な名無しさん
12/03/25 19:09:54.29 tAvL+zq80
>>359
その2階の手摺りから落ちたネコちゃん、ちゃんと着地できたのかしら?
どうなったのかしら?
395:陽気な名無しさん
12/03/26 14:09:57.52 In0qZ/zA0
無事着地して走り去っていったそうよ
URLリンク(www.youtube.com)
396:陽気な名無しさん
12/03/27 01:23:49.98 kC8THPBq0
>>395
ありがとう。
あら、よそん家?のドラだったのねw
397:陽気な名無しさん
12/03/27 01:36:26.97 9nIF/fjLO
家のはカリカリは固いのをガリガリたべてるけど
煮干しとかたべれないし
カツオ節もでかい花かつおはたべないし
刺身とか魚とかあげても
小さく切ってあげなきゃ食べないわ
歯が弱いとか噛む力がないわけでもないと思うんだけど
なんなのかしら?
398:陽気な名無しさん
12/03/27 02:00:13.55 Up24krau0
>>397
きっとアナタに愛されてるのかどうか試しているのよ
399:陽気な名無しさん
12/03/27 02:13:34.53 w0Oo52KA0
>>387
ありが㌧
400:陽気な名無しさん
12/03/27 05:46:49.04 H3MmcJMUO
400猫ひろし
401:陽気な名無しさん
12/03/27 07:24:10.95 hkhoaKg70
>>387
part1何回やってもうまくいかなくてもう削除されちゃったみたいで残念だわ・・・
402:陽気な名無しさん
12/03/27 09:26:25.51 Q+5Y7I2I0
>>399
またマンコが沸いたの?
なんで荒らすのよ?
女子高生コンクリート殺人のコピペ張るわよ?
謝罪して自殺しなさい。
403:陽気な名無しさん
12/03/27 17:11:13.83 Up24krau0
>>401
再UPしました
URLリンク(www1.axfc.net)
404:陽気な名無しさん
12/03/27 19:00:25.84 Hv4cfUiX0
もうすぐ18歳になる老猫(メス)がここ数日急にあまり動き回らず、ほとんど布団の上で寝ているわ。
相変わらずギャーギャー鳴くんだけど食欲もなくなってしまったの。
誕生日目前になると急に年取るものなのかしら。
寒い冬は元気だったのに何だか心配。花粉の影響もあるのかな。
405:陽気な名無しさん
12/03/27 20:31:20.81 lLLf95fb0
>>404
ここ数日寒暖の差が激しいからじゃないかしら?
年とったにゃんこもつらいと思うわ。
406:陽気な名無しさん
12/03/27 20:39:19.87 kH4I0MbGO
>>404
老猫の食欲がないのはまずいわ。あっという間に弱ってしまうわ。
出来るだけ急いで高栄養価の餌を上げてね。
407:陽気な名無しさん
12/03/27 22:19:21.25 Hv4cfUiX0
>>405-406
ありがとう。
カリカリを食べないので、猫缶を与えてみたら食べてくれ、水も呑んでくれました。
少し体調が回復したようで今は部屋の中を歩き回っているわ。
408:陽気な名無しさん
12/03/28 01:09:25.60 Wknu/Ngx0
>>403
ありが㌧!
でもpart2も中途半端でDL終わってたわ・・・
他の人のためにも出来れば再うpお願い!
409:陽気な名無しさん
12/03/28 09:48:14.87 14kHMZxL0
動画で猫にジャムとか甘いものを与えてる人いるけど健康害さないかな?
犬はよく虫歯聞くけど猫は虫歯にならないものなの?
410:陽気な名無しさん
12/03/28 12:19:46.11 boS/c1OC0
>>407
念のためにお医者さん連れていこうよう(つД`)
411:陽気な名無しさん
12/03/28 21:23:03.62 nSMYyijy0
>>410
そうね。だいぶ動くようにはなったけどエサを食べる時に歯肉炎で歯が痛いのか
首を横に振ったり、前足で口元を拭うのよ。
昨年亡くなったもう1匹の19歳の子(メス)の時と症状が同じなの。
その子も昨年の5月くらいから急に体調が悪化して、病院で抗生剤を投与すると
2週間くらいは薬の効果で元気になったの。
でも11月末に突然亡くなったわ。
412:陽気な名無しさん
12/03/28 21:49:36.06 VEBaeqi7P
>>411
19歳って長寿ね!すごいわ。
よっぽど手塩にかけてかわいがられてたのね。
うちの猫も長生きしてほしわ。
まだ3歳だけどw
413:陽気な名無しさん
12/03/31 08:19:02.31 2EOAtb1l0
にゃんこ何でいつもより早いのよ・・・
414:陽気な名無しさん
12/03/31 09:20:04.98 UQzPOlHa0
キャットフードじゃなくって手作りごはんのほうが長生きできるのかしら?
もちろん人間と同じような強い味付けは避けるということを前提に・・
415:陽気な名無しさん
12/03/31 09:26:44.52 wT1Li5NK0
>>413
きっとあのコデブなADのせいよ
運よく見てたから録画間に合ったけどもしそのままだったら逃してたわ
あのコデブADなんなのよ!
416:陽気な名無しさん
12/04/03 02:51:43.35 Ku27JVKz0
にゃんこ姐さんいるかしら?
417:陽気な名無しさん
12/04/04 17:45:47.30 rp5nh43g0
招きにゃんこの金太郎君カワユス
URLリンク(www1.axfc.net)
時間が早くなってので見逃した人もいるかな?
Passはいつものアレで 時限は72時間です
418:陽気な名無しさん
12/04/06 02:39:13.91 ipFaVoE20
ありがとう。
クールの切り替え時期とかは予約時間に気をつけないと!
って思ってるのについ忘れて録画に失敗しちゃうのよね…。
419:陽気な名無しさん
12/04/07 08:12:27.10 IsqVEyOF0
>>417
ありが㌧!
茶トラは特にカワイイわ~
420:陽気な名無しさん
12/04/10 11:25:40.88 6CKuqe010
上野公園のお花見 招き猫
URLリンク(www.youtube.com)
421:陽気な名無しさん
12/04/10 22:50:40.13 jHxAi4uH0
URLリンク(ameblo.jp)
ここの子かわいい
422:陽気な名無しさん
12/04/10 23:04:51.83 PvlW4mDsO
>>420
こういう人為的なのって萎えるわ
423:陽気な名無しさん
12/04/14 04:53:00.14 4vefJG6wi
半年かけて1kgのダイエットしたわ。置き餌はホントダメね。
424:陽気な名無しさん
12/04/14 17:49:15.83 5HrGNHQeO
かわいいわああああああああああああ
624 名無しでいいとも! sage 2012/04/14(土) 17:45:25.65 ID:DUoQKHRA
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
425:陽気な名無しさん
12/04/14 23:33:55.91 Pvcyp3XC0
<振り込め詐欺>猫の駐在さんが防止に一役 京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
426:陽気な名無しさん
12/04/15 06:50:17.08 8kG61sVv0
単に交番にネコがいるってだけの話ねw
427:陽気な名無しさん
12/04/15 16:42:48.01 BTmxvxku0
和むわね
428:陽気な名無しさん
12/04/15 16:49:23.29 ZuOfnmPgO
二階から百均で買った水鉄砲で狙ったら、命中
ごめんにゃさいにゃ~
429:陽気な名無しさん
12/04/15 18:25:07.03 EA87LveO0
虐待いけません><
430:陽気な名無しさん
12/04/15 18:56:36.79 kZIk+EN/0
>>426
お年寄り世帯の所には一緒に行くことあるみたいよ
431:陽気な名無しさん
12/04/15 22:43:12.28 WRbOQ1kF0
まあ、それは場が和むわね
いいアイデアね
432:陽気な名無しさん
12/04/15 23:44:16.17 mbkllmlL0
体の弱った年寄り、猫アレルギー持ちだったらすぐポックリいきそうね
433:陽気な名無しさん
12/04/16 12:20:57.64 RPh5DUmm0
キレイなお目々の子ね
434:陽気な名無しさん
12/04/18 21:25:58.45 kq0x40yH0
猫の駐在さん、今朝、ローカル局のニュースで動画見たけど
本当に目がきれいな青だったわ。
じっと見ると(嫌がるでしょうけど)吸い込まれそうな感じね。
435:陽気な名無しさん
12/04/18 23:19:20.15 rsAmH8KT0
あらやだ、死んでる…。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
436:陽気な名無しさん
12/04/19 00:44:16.16 HRiFj5rs0
顔半分覗かせてほしいわw
437:陽気な名無しさん
12/04/19 00:45:32.27 A1LWvG/N0
あら、チャトランかしら
438:陽気な名無しさん
12/04/19 23:40:09.22 1OxB2gT60
きゅぴーーーん!ひゃだまた芯出る!!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
439:陽気な名無しさん
12/04/19 23:47:20.44 ZTE2/F42P
んまあ、なんだか調子こいてるわねww
440:陽気な名無しさん
12/04/22 12:20:55.52 X/w/4M1C0
昨夜のめちゃイケでコドモとオトナの中間くらいのトラが出て来て、
番組の企画の体でそのトラを出演者は怖がるんだけど、
ネコ好きからみたらどー見てもゴロゴロゆーてそーでかわいかったわ。
もう遊びたくって仕方ないみたいな。
って、トラってゴロゴロゆーんかしら?
441:陽気な名無しさん
12/04/22 16:21:36.36 Kc2tpEIG0
>>440
ゆーわよ低い声で
Do Big Cats Purr?
URLリンク(www.youtube.com)
このトラ、動きがもろネコ
URLリンク(www.youtube.com)
442:陽気な名無しさん
12/04/22 23:59:04.49 X+3yLmSZ0
かわいいわね
トラと猫が会ったらどうなるのかしら?
443:陽気な名無しさん
12/04/25 02:23:10.11 DHnZ+awQ0
米・イリノイ州の動物園で世界で最も小さい種類の猫をお披露目
URLリンク(www.fnn-news.com)
アメリカ・イリノイ州の動物園で、世界で最も小さい種類の猫がお披露目された。
保育器の中から出てきたのは、2月にアメリカ・イリノイ州の動物園で生まれた「クロアシネコ」のオスの赤ちゃん。
この猫は、アフリカに生息する野生種で、絶滅危惧種となっている。
現存する猫の中で最も小さい種とされ、体重は、成長しても平均1.6kg程度といわれている。
生後まもなく、母猫が育児放棄したことから、スタッフがミルクを与えるなどして、現在はすくすくと育っているという。
444:陽気な名無しさん
12/04/25 18:10:43.13 IdbdHmjm0
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)
445:陽気な名無しさん
12/04/25 18:14:33.94 cObLnTBz0
肉球に指つっこんでぎゅぅぅぅってされたいわぁ。
446:陽気な名無しさん
12/04/25 22:10:57.83 TqdDHAv20
ネコってご機嫌な時に尻尾を立てるけど、トラはどうなのかしら?
447:陽気な名無しさん
12/04/26 00:46:42.04 TnhXNGr80
貞子キティ
URLリンク(blog-imgs-48-origin.fc2.com)
448:陽気な名無しさん
12/04/26 21:40:28.13 Hd3GIK8C0
>>447
キティみたいに誰とでもコラボれる尻軽ビッチぬこは
ここに晒さないでいただきたいわ。
449:陽気な名無しさん
12/04/26 21:53:35.42 4zpUe1bV0
あら、仕事を選ばない働き者よ、キティ
450:陽気な名無しさん
12/04/26 22:09:20.28 fMumlWVf0
Wの悲劇で松下の飼ってるネコかわいいわ。
ぽっちゃりキジトラくん。
451:陽気な名無しさん
12/04/27 08:10:13.13 iHoZ3zWSi
うちの子が脱肛してるの。病院行くしかないのかしら?時間がとれなくて。
452:陽気な名無しさん
12/04/28 03:16:38.71 nOSXfKIe0
高齢猫なのかしら?
453:陽気な名無しさん
12/04/28 03:23:32.63 o7Y/DeoK0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
454:陽気な名無しさん
12/04/28 04:41:27.80 o7Y/DeoK0
津波ねこ
URLリンク(www.youtube.com)
455:陽気な名無しさん
12/04/28 08:16:00.66 qAxzoEJ90
フジめざましにゃんこよ
456:陽気な名無しさん
12/04/28 08:26:08.89 qAxzoEJ90
>>454
かわいいわね
助かってよかったわ
457:陽気な名無しさん
12/04/28 18:25:35.48 EzRtaft60
最近「本気出す時計 ねこバージョン」のアプリ入れてニヤニヤしてるわ
458:陽気な名無しさん
12/04/28 21:42:57.72 YWcQginm0
今まで一度も触らしてもらえなかった
野良ちゃん(チャトラン似の♂)が
ついさっき、向こうから尻尾立てて寄ってきて、
思う存分、撫でさせてもらったわ。
あんあん啼いていたから、盛りなのかもしれないわね。
今日は、飼い主が病気らしくて長い間会えなかった
いつも窓から半身のり出して外を見ている飼い猫も
1年ぶりくらいに見られたし、すごく良い一日だったわ。
459:陽気な名無しさん
12/04/30 11:59:48.31 FcV4YZYG0
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
460:陽気な名無しさん
12/05/03 03:07:04.10 fNx65Lyu0
犬も可愛いけど、ここはネコスレなのよ~
あったかくなってきたから、猫が一緒に寝てくれないわ
461:陽気な名無しさん
12/05/03 05:24:17.45 wGtRHDV20
このスレいいわよ
ネコたんと一緒の布団で添い寝したい PART10
スレリンク(dog板)
462:陽気な名無しさん
12/05/05 22:01:02.05 xuX4ngEW0
あたしネコ飼えないから仲良くしてるのノラばっかなんだけど、
精神的にまいってる時に限って、んまーこいつらの優しいこと優しいこと。
家で一緒にネコと生活してる姐さんたちがほんっと羨ましいわ。
463:陽気な名無しさん
12/05/07 04:32:06.83 TGR1p2D+0
そういう時って分かるみたいよね、ネコって。
464:陽気な名無しさん
12/05/08 17:48:08.84 i79QJGA/0
欧州のウイーンでネコカフェオープンですって
465:陽気な名無しさん
12/05/10 19:57:38.28 h4P61EewO
URLリンク(www.youtube.com)
会社帰り、疲れてる時に電車の中に居てくれたら癒されるわ。
466:陽気な名無しさん
12/05/11 22:35:23.19 +tal+EPE0
URLリンク(nukoup.nukos.net)
まだ先住猫と距離があるので書棚の上が居場所になっている
先住猫は全部メスで、こいつがオスだからかなかなかなじまない。
467:陽気な名無しさん
12/05/12 01:42:48.73 lQVY9FV20
>>465
普通に座っててカワイイわw
>>466
茶トラちゃんカワイイわ~!
何歳かしら?
468:陽気な名無しさん
12/05/12 08:17:44.52 eiEznZJv0
フジで土曜日のにゃんこ始まるわよ~
469:陽気な名無しさん
12/05/12 08:24:12.51 QqPOmxzP0
来週必見!
どうようびのにゃんこスペシャルキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━!!!!!
7時35分ころからですって!!!録画必須!!
470:陽気な名無しさん
12/05/12 15:15:51.26 tdtDOoLF0
京都のネコのおまわりさん、良いわね。
田舎のほのぼの感が良いわ。
471:陽気な名無しさん
12/05/13 13:26:07.19 K92bB79V0
猫ひろしが早く芸能界から消えてほしいわ。
猫様に大迷惑よ。
猫ひろしのせいで猫様たちが被害に遭っていないか心配なの。
472:陽気な名無しさん
12/05/13 13:53:48.62 YSPBxvBW0
なんだそれw
473:陽気な名無しさん
12/05/13 14:39:39.48 bhELulhL0
犬畜生ひろしに改名すべきね
474:陽気な名無しさん
12/05/13 14:44:13.85 hYGF1PYg0
カンボジア人の話はスレ違いよ
475:陽気な名無しさん
12/05/13 15:21:55.93 77NSntXbP
うちの庭で野良猫が子猫育ててるわ
子猫かわいいわ~
476:陽気な名無しさん
12/05/13 15:43:56.35 aeqHXT/70
あら見たいわ~
できたら仔猫の写真、upして下さらない?
今日はいい天気だっからお布団干したの
ふかふかの布団にカバーかけてたら、早速猫がベッドに飛び乗って来たわ
うちの子、お布団大好きなの
477:陽気な名無しさん
12/05/13 16:53:14.84 VGcLEN/W0
奮発して買ったかしゃかしゃびょんびょん、駄目だったわ。
>>475
私も写真みたいわ。
撮れるようならだけど。
478:陽気な名無しさん
12/05/13 17:17:16.91 TD0lL2ZW0
ベランダの外にカレンソウって草が生い茂ってるけど4日くらい前から
猫の声がしてたのね。
ウチは1階なんだけど2階の人が猫飼ったのかな?って思ってたら
今朝カレンソウの下で仔猫発見!ケータイで撮ろうと思って近づいたら親猫が
寄ってきて「シャーー」って威嚇してきたから諦めたわ。
もうすぐ雨が降りそうだし、このままだと仔猫濡れてしまうわね。
479:陽気な名無しさん
12/05/13 17:35:20.95 PjQEOZc+0
あらやだ屋根付きの箱とか用意してあげたいわね
480:陽気な名無しさん
12/05/13 19:37:25.26 77NSntXbP
>>476-477
庭に置いてたトロ箱と壁の間の隙間にいて
写真撮ろうとしたら奥に行っちゃって見えなくなって撮れなかったわ
確か野良の子猫は人間が触っちゃいけないのよね?
今度撮れたらupするわね
猫と住んでる姐さん達がうらやましいわ~
>>478
野良子猫発見した時ってテンションあがっちゃうわよね
481:陽気な名無しさん
12/05/13 19:41:58.92 xde51Kbi0
家政婦秋子さん家のはるみちゃんみたいにずーっと子猫だったらいいのに。
482:陽気な名無しさん
12/05/13 21:18:12.84 bqQ4Iqpy0
小柄で美声の、まる子さんていうの。
お天気のいい休日に、こうやって寄り添ってお話聞いてもらってるのよ。
いつも公園にいるくせに、子供が大の苦手のまる子さんなの。
URLリンク(tinyurl.com)
483:陽気な名無しさん
12/05/13 21:34:46.57 jzA3EuEk0
>>482
メスなの?
484:陽気な名無しさん
12/05/13 21:54:48.84 bqQ4Iqpy0
>>483
ええ、女の子よ。
初対面の時はシャーシャー怒ってて、3m以上近づくと逃げちゃってたんだけど、
根気よく少しずつジリジリ寄っていって、数年かけてここまで来たわ。
ヒザの上に乗せることもできるんだけど、途端に爪立ててフミフミ始めるからSMプレイになっちゃうのよ。
485:陽気な名無しさん
12/05/13 21:57:29.11 K92bB79V0
>>482
野良ちゃんなの?
ここまで懐いてしまうと情が移ってしまい、心配にならない?
486:陽気な名無しさん
12/05/13 22:18:55.00 bqQ4Iqpy0
>>485
半ノラてか地域猫ね。
寝るときはマンションの床下で休んでるみたい。
ゴハンは近所のお婆ちゃんからもらってる。
犬の散歩ついでにフードを置いてってくれる人もいる。
あるとき数日姿を消したと思ったら、耳カットされて帰ってきたわ。
ボランティアさんか誰かに避妊手術してもらったのね。
車通るし、棒持って追い回す子供もいるし、とっても心配よ。
いつか拉致れればいいなって、ずっと思ってる。
でも、同じように拉致りたい仲良しニャンコが、別の場所にもあと4匹いるの。
487:陽気な名無しさん
12/05/13 22:20:06.29 X7TfOvfT0
>>480
レスありがとう。
撮れたらでいいのよ。
子猫の成長を間近で見られるなんて羨ましいわ。
488:陽気な名無しさん
12/05/13 22:30:34.85 jzA3EuEk0
>>484
触り放題の野良って、皆オスだったのね。
メスって警戒心&気が強いイメージがあったから訊いたの。
毎日の積み重ねで仲良く出来るものなのね。
アタシの場合、そこまで根気強くないから無理だけどw
489:陽気な名無しさん
12/05/14 11:38:35.23 WvXY2cMF0
>>486
耳カットってどういうこと?
490:陽気な名無しさん
12/05/14 13:16:33.46 +fuVBioW0
>>489
このノラちゃんは避妊・去勢を済ませてありますよ
って印に、手術したら獣医さんがニャンコの耳に小さなV字の切れ込みを入れるの。
たまに耳たぶ1/4位バツンと切り取っちゃう獣医さんもいるけど。
同じニャンコを何度も取っ捕まえて、2度3度と開腹しないためね。
地域ネコの証でもあるから、保健所連れ去り対策になっているのかもしれないわ。
自治体によってピアスだったり、耳の左右で雌雄分けてたりするみたいよ。
有名なネットアイドルのはっちゃんも、ノラ出身だから耳カットがあるわね。
491:陽気な名無しさん
12/05/14 13:19:12.44 8TNehEOU0
ネットアイドルっていうと、てるみを思い出すわ~
スレ違いね、ごめんなさい
492:陽気な名無しさん
12/05/14 13:27:31.51 WvXY2cMF0
>490
猫同士のケンカで耳にそっくりな欠けができたりしないのかしら?
オスとオスが喧嘩してるのは何度も見たけど雌猫って基本的に喧嘩はないのかしら?
493:陽気な名無しさん
12/05/14 13:52:55.10 KbqJmG900
>>492
メスもケンカするわよ。
未去勢のオス同士ほど激しくやるイメージはないけど、メス同士でもパンチのあびせ合い位なら見るわ。
特に子育て中のママノラニャンコは、いつもピリビリしてておっかねーわ。
話題それるけど、ネコの世界では、オスの成猫がオスの子猫を殺してしまうことがあるの。
自分の子孫を残そうとする本能ね。
ケンカで耳が切れちゃうこともあるでしょうけど、
避妊去勢マークみたいにキレイにスパッといくのは、ごく稀だと思うわよ。
494:陽気な名無しさん
12/05/14 18:11:35.85 a/+MX0kB0
猫を追いかけまわす餓鬼とか死ねばいいと思う
人間の子どもなんて全然可愛いと思わないわ、アタシ。
495:陽気な名無しさん
12/05/14 18:53:39.25 WvXY2cMF0
>>493
だから>478みたいな「シャーーッ」になるのね。
昔、チンチラのメス飼ってて近所のノラ雄猫との間に仔猫3匹生んだけど
授乳中に触ったりしてもぜんぜん怒らなかったのは飼い猫だったからかな?
496:陽気な名無しさん
12/05/14 19:57:54.40 727iFh7i0
≫471
ホントだね
自分の趣味嗜好信条は勝手だけれど
一般の日本のネコはコイツみたいに「卑しく、さもしく、ずるく」ないですから。
497:陽気な名無しさん
12/05/15 11:28:34.36 9lj+wj310
>>482
あたしその猫ちゃん知ってるわ!
夜に公園でトレーニングしてる時にそばに来てくれるわ。
498:陽気な名無しさん
12/05/16 21:04:45.08 EJ0+Rpul0
>>497
あらやだ、桜の大木あたりのベンチでなさってる御仁かしら?
同じマンションだったら笑うわねw
いやいや笑えないってば。
499:陽気な名無しさん
12/05/17 06:53:36.91 xiTCiIFD0
>>498
別にご心配なさらないでw
あたしは近所ではないから、ただランニングの休憩地点なのよね。
たぶん桜のその方とは違うわ、あたしはまだ学生のガキンチョだからw
500:陽気な名無しさん
12/05/17 09:44:12.92 ePrbqhyl0
>>499
でも、あの人見知りでビビリで凶暴なまる子さんが寄ってくなんて珍しいことよ?
彼女があたし以外に寄ってく男性は、昼休みにお弁当を分けてくれる
近所のアパレル会社の兄さんくらいだったもの。
きっと彼女は姐さんが優しい猫好きだってことがわかるのね。
仲良くしてあげてほしいわ。
どこにでもいそうな短毛ミックスに見えるけど、毛が細くて多くて、ものっすごくフワフワなの。
もしかしたらチンチラかなんかの血を引いてるのかもしれないわ。
501:陽気な名無しさん
12/05/17 11:17:09.53 vFezezOJ0
人見知りでビビりで凶暴w
ネコ好きにはそんなところも愛しいもんだけど、
ネコ嫌いの人からはそーゆーところこそ忌み嫌われるのよね。
502:陽気な名無しさん
12/05/17 11:36:43.68 xiTCiIFD0
>>500
雨上がりの夜に自分から鳴いて近づいてきたのよ。
だからしゃがんで来るの待ってたら中々来なくて近づくと逃げるからシカトしてたの。
気づいたら至近距離にずっといて、あたしも気になったからセブンでねこ缶と紙皿買って離れた所に夜食を置いたら食べたのw
暫くしたらまた近くにいるからあたしも触れずに近くにいたの、それからその後も寄ってきてくれてあたしも仲良くしてもらってるわ。
503:陽気な名無しさん
12/05/17 12:59:20.13 ePrbqhyl0
>>501
そうねw
もっと言うと、「人見知りでビビりで凶暴で甘えん坊」だわ
>>502
まあ、わざわざセブンまで?本当に優しいのね^^
あたし、今年中に遠くに引っ越すことになるかもしれないの。
まる子さん含め、数匹の仲良しノラニャンコたちには、ほんと後ろ髪引かれるわ。
でもよかった。姐さんみたいな人がいて、ちょっと安心した^^
たまーにでいいから、しっぽの付け根をコショコショしてあげて。
504:陽気な名無しさん
12/05/17 18:56:04.70 6xFjCMH+0
うちのねこ、この間病院から帰ってきたばかりなのよ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
505:陽気な名無しさん
12/05/17 19:04:03.57 vFezezOJ0
まぁかわいい。
サイバラん家の文太菊美コブのよーだわ。
あたし、あいつらの見分けつかないんだけど。
シャム子ちゃんはお元気かしら。
まさか子供産んでたりは…あるわけないわねw
506:陽気な名無しさん
12/05/17 19:34:29.06 PC6oDzKJ0
>>504
きゃーなんてかわいいの!(´・ω・`)ω・`)キャ-
507:陽気な名無しさん
12/05/18 08:28:21.28 3kjidWyZ0
>>504
かわいいわね~
もう大丈夫なのかしら?
508:陽気な名無しさん
12/05/18 10:17:44.87 tFq341nB0
>>507
ありがと、回復にむかってます。
509:陽気な名無しさん
12/05/19 01:06:12.63 Ou0cNrfL0
>>504
あら、かわいいわ。
いい顔ね。好きだわ、こういう雰囲気の子。
510:陽気な名無しさん
12/05/19 07:23:42.11 km/A6T+s0
もうすぐどようびのにゃんこスペシャル!!
7:45 ごろの予定だって!
511:陽気な名無しさん
12/05/19 07:45:01.61 Qsw90vrU0
楽しみだわ~!
512:陽気な名無しさん
12/05/19 08:15:01.08 Qsw90vrU0
舌出しネコかわいすぎたわw
513:陽気な名無しさん
12/05/19 08:23:24.88 Av3ih/pSO
鉄ヲタにゃんこ可愛いすぎだったわ
514:陽気な名無しさん
12/05/19 08:32:07.01 km/A6T+s0
イケメン男好きにゃんこいいわぁ~~w
乗り換えも素早いわね
515:陽気な名無しさん
12/05/19 08:51:26.09 7rQezkaI0
すごいジャンプ
URLリンク(29.media.tumblr.com)
516:陽気な名無しさん
12/05/19 09:04:29.20 IzQETYt40
かわいいジャンプみたら元気出たわ、
ありがとう、今日もがんばるわよー!!
517:陽気な名無しさん
12/05/19 23:03:21.87 YzVzPAhu0
またピュリナで餌のサンプル
URLリンク(www.purina.jp)
わたし猫飼ってないのに毎回応募して貰ってる
518:陽気な名無しさん
12/05/20 00:31:04.10 H3+d3Dr20
あら、ピュリナからも下部尿路疾患用のフード出てるのね
あたしもサンプル応募してみようかしら
うちの猫、下部尿路疾患だからロイヤルカナンPHコントロール2っていうフード与えてるんだけど、これが超高いのよね
1袋5000円くらいするのよ
ピュリナのフードって代替品として使えるのかしらね
519:陽気な名無しさん
12/05/20 03:12:18.43 cZztL52k0
にゃんこSPの動画あるかしら?
520:陽気な名無しさん
12/05/20 13:47:15.24 r76yEdko0
このブログのねこ達、元気にしてるかな・・・
URLリンク(mince.exblog.jp)
521:陽気な名無しさん
12/05/20 14:15:29.03 v8DhVnPb0
>>517
野良ちゃん用に申し込んだわ
522:陽気な名無しさん
12/05/20 23:26:07.05 wjFP7+Wz0
にゃんこスペシャル おもしろにゃんこ大集合
URLリンク(www1.axfc.net)
DL&解凍パス いつものワードでかけてあります
72時間限定
523:陽気な名無しさん
12/05/20 23:46:14.03 vsA3GzWz0
いつものパスワードなんて知らないけど一発で当たったわw
524:陽気な名無しさん
12/05/21 06:32:09.19 a6JfNkUE0
>>522
ありがとニャン♪
525:陽気な名無しさん
12/05/22 17:32:32.41 WgJHf5Nv0
週刊朝日の巻頭グラビアがたくさんのネコよ。
被災地から保護されたネコたちだけど。
ただ、ウチのあたり(ド地方)では週刊朝日は毎週水曜日に発刊だから、
都会ではもう新しい号になっちゃってるかも。
526:陽気な名無しさん
12/05/23 16:53:01.72 XfLQpgnN0
うちの猫たち、室内で暮らしているから外のことをあまり知らないの。
ベランダに出るのが好きなんだけど
雨の日に窓を開けるとびっくりして逃げるのよね。
雨がある程度連続して降るってことを知らないから
しばらく経つとまた出たがるの。それを何度も繰り返すのよ。
ところが昨日は違ったわ。
何度も出たがるのはいつも通りなんだけど、腰が引けていたのよ。
出たそうに見えなかったし。
きっと雨は降り続けるものだと理解したのだと思うわ。
ええ、あたしは親ばかよ。
527:陽気な名無しさん
12/05/23 16:55:13.98 cdVT9BpA0
でも猫は利口ね
528:陽気な名無しさん
12/05/23 17:00:40.93 XfLQpgnN0
そうそう、利口よね。
>>526だけど訂正するわ。
×何度も出たがる
○何度も開けろと要求する、よ。
失礼したわっ。
529:陽気な名無しさん
12/05/23 17:42:22.61 SiC055ZC0
ネコちゃんは決してバカじゃないわ!
でも期待するほど賢くもないわw
530:陽気な名無しさん
12/05/23 19:42:31.91 9n+bg9tzO
一昨日拾った仔猫が亡くなってしまったわ
昨日は寒かったから、ホットカーペットの上で腕枕して暖めてあげて
あくびしたり、必死にあたしのお腹まさぐって
乳首探したり元気だったのに…
今朝気がついた時には冷たくなってぐったりしてたの
虫の息をシャワーで温めて
病院行ったけど夕方には息をひきとったわ
医者は早く来ても駄目だったと言ってたけど
531:陽気な名無しさん
12/05/23 19:48:24.32 9n+bg9tzO
長くて書き込めなかったわ
もっと早く気がついてあげてれば、とか
近所の病院に行ってしまったけど
あっちの病院だったら…
とか色々考えてしまうの
明日庭に埋めるわ
1メートルない位しか掘れないけど
大丈夫かしら
長々連投ごめんなさいね
532:陽気な名無しさん
12/05/23 20:08:39.68 44EznG9rP
>>531
ご愁傷様でした
533:陽気な名無しさん
12/05/23 23:01:58.66 SiC055ZC0
まだお乳飲んでる仔猫ちゃんが、親猫とはぐれて、あるいは捨てられたら、
体力もなくて死んじゃうこと多いのよね。
アンタのせいじゃないわよ。
最期に優しい人に出会えて良かったと思うわ、アタシ。
534:陽気な名無しさん
12/05/23 23:20:38.16 TaeC3VqY0
>>531
乳首探したりって、フミフミのことよね?
あんたに安心して甘えてたんだと思うわ
535:陽気な名無しさん
12/05/24 01:33:19.80 InNI6zSaO
>>534
フミフミじゃなくて、乳が欲しかったんだと思うわ
尋常じゃない探しっぷりだったから
粉ミルクも嫌がって全然規定量飲んでくれなかったから
痩せちゃってたし
536:陽気な名無しさん
12/05/24 01:34:42.15 HiaaNljg0
姐さん、お通夜かしら。
お気の毒だったわね。
短い生涯を姐さんのところで終えられたのね、その子猫。
537:陽気な名無しさん
12/05/24 01:37:24.82 InNI6zSaO
今金欠で申し訳ないけど
月末の給料日に病院連れて行こうと思ってたんだけど
金借りてでも早く病院連れて行けば良かったって後悔してるわ
あたしみたいな貧乏釜に拾われなきゃ
もうちょっと長生き出来たかもしれないわね…
538:陽気な名無しさん
12/05/24 01:42:13.64 HiaaNljg0
>>533に同意だわ。
539:陽気な名無しさん
12/05/24 02:20:08.68 InNI6zSaO
>>536
そうね、でもお通夜よりお供え場所?また作らなきゃだわ
一昨年怪我猫保護して助けられなかった子の場所もあるの
写真も骨も無いけど毎日お供えしてるわ
もうこの場所増やしたくないわ
長々愚痴ってごめんなさいね
聞いてくれてありがとう
540:陽気な名無しさん
12/05/24 02:53:00.40 jZ78G1mZO
生まれて間もない子猫拾ったらまず動物病院か保健所のボランティアに預けるべきよ
プロに任せるべき
541:陽気な名無しさん
12/05/24 14:52:52.12 IhZ0Uw+j0
アンタどこ読んでるの?
お金がなかったって書いてるじゃないの。
外野が文句言う事でもないでしょうに。
542:陽気な名無しさん
12/05/24 17:32:41.56 penDOQRI0
そうよそうよ。
善意ですることに~べきも何もないわよ。
出きる範囲で精一杯したんじゃない。
543:陽気な名無しさん
12/05/24 17:54:45.76 gOKz/r480
そうねぇ、でも難しい問題ね…
アタシは個人を責めるつもりは全くなくて、上の方は一生懸命やって偉いと思うわ。
でも一般的に、確かにボランティアに預けたらノウハウもしっかり持ってて
生存率も多少は上がるって可能性もなくはないとは言えるのよね。
ただ、ボランティアでもお金が必要なこともあるし(拾った人、ボランティア、後の里親で金銭面負担っていう考え方は、アタシは至極まっとうだと思うわ)、
お金を受け取らないボランティアでも、この時期は仔猫ちゃんが大量に生まれて大量に棄てられる時期だから、パンパンなのよ。
だから一生懸命やっててもどうしても死ぬ子は出てくるし、むしろ棄てられた小さな子は生き残る方が少ないくらいって、
知り合いのボランティアさんは言ってたわ。
この時期は、大量に仔猫が生まれる時期でもあるけど、
同時に大量に仔猫が死んでいく時期でもあるのよ。
親に満足に授乳してもらってても、必ずしも全員健康でいられるとは限らないし、
ましてや授乳が必要な時期に親のいない子は、身体も弱くて死亡率は上がるの。
ボランティアさんに預けても、やっぱり死んじゃう運命の子はいるの。
そうなったとき、「他の誰かに頼めば…」「自分でしっかりやればできたんじゃないか…」って
やっぱり後悔はすることはあると思うわ。
でも、授乳が必要な仔猫を拾ったら、
生き残る可能性はかなり低いけど精一杯頑張ろう(自分でやるにしてもボランティアさんに預けるにしても)っていう
心構えは必要かもしれないわね。
仔猫は本当に脆いもの。
544:531
12/05/25 02:19:46.61 v4TECEQ0O
今朝庭に穴掘って埋葬したわ
配水管のパイプが地中を通ってるの知らなくて
30cm位しか掘れなかったんだけど
埋める時撫でたらまだ生温かかったの
死後硬直もあまりなくて
眠ってるように見えて、まだ脈はあるんじゃ?って思ったけど
昨日は暑かったからか、ちょっと嫌な臭いがして
鼻から体液みたいのが出てて
やっぱり死んでるのね
って思ったらまた泣きそうになったけど
タオルにくるんで埋葬したわ
次生まれてくる時は金持ちの人間で
幸せになります様にって毎日祈るわ
また仔猫見つけた時は
最初に病院連れて行くわ
また長々ごめんなさいね
545:陽気な名無しさん
12/05/25 22:58:12.48 I6TTU2p40
うちの19歳になるおばあちゃん猫なんだけど、アタシの膝の上に乗ると
ゴロゴロと喉を鳴らすのよ。これって気持ち良くて鳴らすもんなの?
546:陽気な名無しさん
12/05/25 23:13:57.52 0XHzb31d0
>>545
何よっ、いきなりのろ気?
好きなだけ惚気るがいいわよっ。
ついでにうpしてもいいわよっ。
547:陽気な名無しさん
12/05/25 23:17:37.16 GDsouVr10
19年も生きてきて、
そんなこともわかってもらえてない猫ちゃんも可哀相w
548:陽気な名無しさん
12/05/25 23:34:49.36 8deGEnDx0
あたしもビックリしたわw
釣りかと思った
549:陽気な名無しさん
12/05/25 23:44:52.64 iL9R5SOHO
>>545
あんたにホの字なのよ。
ノンケになるしかないわ。
550:陽気な名無しさん
12/05/26 10:26:48.95 2V0QlehsI
具合が悪くてもゴロゴロゆーわよ?
551:陽気な名無しさん
12/05/27 00:46:43.40 AqNa/BiMO
あたしんちの2匹、最初に飼ったのは両親の寝室で寝る様になったわ
後からの子は、あたしが横に寝たプリケツの後ろで寝るの
あたしのケツ枕にされるからいつも身動き取れないわw
552:陽気な名無しさん
12/05/27 01:47:16.99 qj/qHSd90
あたしなんて、チンポを枕にされるわよ
553:陽気な名無しさん
12/05/27 03:50:35.95 yofbsPB00
あるある
554:陽気な名無しさん
12/05/27 11:30:45.65 RkY/gJk40
きんたまくらね
555:陽気な名無しさん
12/05/27 17:54:58.80 PdAAwZI2P
凄い、全員しっぽがぴーん。笑。URLリンク(youtu.be)
556:陽気な名無しさん
12/05/27 19:00:55.17 Ce213vx10
>>555
その動画の横に表示されてる
トイレを流しまくる猫がかわいいわ。
そうそう、うちの子は専用の水入れの水は飲まずに
なぜか乾燥対策で置いてるバケツのを飲むのよ。
前足を突っ込んでチョンチョンしてから飲むの。
2匹ともよ。
奮発して買ったかわいいお皿なのにひどいわよっ。
557:陽気な名無しさん
12/05/27 20:18:55.03 2MvGsYdM0
>>555
0:30あたりで、後ろのほうにいた猫も慌ててついて来るのが可愛いわ。
558:陽気な名無しさん
12/05/27 20:19:20.07 2MvGsYdM0
>>555
0:30あたりで、後ろのほうにいた猫も慌ててついて来るのが可愛いわ。
559:陽気な名無しさん
12/05/27 20:42:01.22 2MvGsYdM0
連投しちゃった・・・失礼
560:陽気な名無しさん
12/05/27 21:13:57.23 m6kWzwYjP
>>556
>前足を突っ込んでチョンチョンしてから飲むの。
>2匹ともよ。
いやーん。かわいいじゃない。動画で見たいわ~
561:陽気な名無しさん
12/05/27 22:11:31.70 21ktPl7d0
>>560
あら、嬉しいことを言ってくれるわね。
残念ながらビデオカメラを持っていないのよ。
ごめんなさいね。
562:陽気な名無しさん
12/05/28 23:24:04.21 L9fW31oc0
ニュー速の名前欄がネコの種類になってるわ!
あたしはリビアヤマネコだったわw
563:陽気な名無しさん
12/05/29 11:31:17.79 eCfffWLk0
家の猫、最近口が臭いんだけどどうすれば治るのかしら?
シーバのオーラルケアってやつをあげてるんだけど
一向によくならないの。
高いから1日1本にしてたんだけど、シーバをあげるようになって
普通のカリカリを食べなくなって大変だわ
564:陽気な名無しさん
12/05/29 11:37:31.15 8qcaF62B0
虫歯になってると思うわ
うちの子、臭いわぁーと思ってたら食欲もなくなって
しまいには痛みが出たみたいで物凄いうなり声出し始めたのよ
翌日病院に連れてって、歯槽膿漏がひどいのが判って抜歯したわ
565:陽気な名無しさん
12/05/29 11:46:47.64 Jrus8e3X0
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ 仮に私が15年ぐらい生きたとしよう。
i ノ 川 `ヽ' キミが今18だとしても私が死ぬ前には30超えてる。
/ ` ・ . ・ i、 その歳にはすでに新鮮味のなくなった妻との不仲
彡, ミ(_,人_)彡ミ 生意気な子供、会社では中間管理職として
∩, / ヽ、, ノ 上下の板ばさみ。
丶ニ| '"''''''''"´ ノ そんな中、私を寿命まで見守り、私の最後を
∪⌒∪" ̄ ̄∪ 見取る余裕があると思うなら飼ってくれたまえ。
あ、カリカリはシーバで頼むよ。
566:陽気な名無しさん
12/05/29 22:18:35.74 lcAyiJm60
>>563
エサを食べているときに首を横に振ったり、前足で口を拭うような仕草をしていたら
かなり痛がっているのよ。
早めに病院に連れて行ってあげて。
完治はしないんだけど、抗生剤を投与することで口の中の菌が死滅して
痛みも和らぐわ。
567:陽気な名無しさん
12/05/29 23:43:33.62 rxUbGVVw0
猫の病気辞典 「口臭がする」に当てはまる病気
www.petwell.jp/disease/cat/symptom/sy-koushuu/
軽いのから重いのまで色々あるから
ちゃんと医者で診て貰った方が良いと思う
568:陽気な名無しさん
12/05/30 03:29:00.35 vj5UI4wI0
取り憑かれたようにあたしの顔をペロペロ舐め続けるのって、いったい何なの?
初めは嬉しかったけど、痛くてもう限界。
やめさせて信頼関係崩れたりしないかしら?
深刻なの。
569:陽気な名無しさん
12/05/30 04:56:11.60 8pTz45FC0
>>568
それくらいアナタのことが大好きだってことなのよ
止めさせようと思ってもやめないと思うわ
アナタが舐められる前にしっかりスキンシップして
もふもふしてあげれば舐め舐めアピールは和らぐかも?
570:陽気な名無しさん
12/05/30 09:16:52.00 kopX4BIe0
コイツはアタシのもの。
なんか変な臭いがするから、アタシの匂いに染め上げてあげるわ!
ってことかしらね?
571:陽気な名無しさん
12/05/30 09:46:50.33 4m/CGvCz0
それか、顔が猫並みに毛深いのよ
572:陽気な名無しさん
12/05/30 09:50:23.68 kopX4BIe0
そういや昔いたアタシのネコちゃんは、
夜になったらアタシの頭頂をザラザラの下で毎日10分は舐め続けてくれたわ。
そのおかげで今やアタシの頭頂はすっかり大台ヶ原状態よ!
573:陽気な名無しさん
12/05/30 13:55:59.34 CVIVIAt70
あたしの「みーみ」ちゃんはみけ猫のメスで、とっても美女。
面食いなの。あたしが寝てるおふとんの中に入ってくるの。
メスなんだけど、オスだと思っているわ。
猫って不思議だわ。牙とかみるとオスでもメスでもよくなるっていうか、、
574:陽気な名無しさん
12/05/30 14:01:41.70 U5Hfgsy+0
見たいわ~
575:陽気な名無しさん
12/05/30 22:49:12.30 FAVtruBd0
やたら舐められる人はその皮膚の味?とかが猫の好みなのかしらね
576:陽気な名無しさん
12/05/31 22:57:12.89 79fIll3G0
困ったわ。
今ハッテン公園にいるの。
うっかり近づいてきたぬこダッコしたら、膝の上で丸まって爆睡始めちゃったわ。
う、動けない・・・。
でも、両手で自分の頭覆うこの愛らしい姿、ほんと天使ね。
シリが痺れてきたけど、もうしばらくこのままでいることにするわ。
577:陽気な名無しさん
12/05/31 23:10:42.45 /Yzt6ewl0
>>576
災難ねw、ぬこがいたらハッテンのしようがないわねw
578:陽気な名無しさん
12/05/31 23:12:36.36 NxYmCqVO0
アタシだったら、見知らぬ男のチンポより、
見知らぬネコちゃんとの一時のご縁を大事にするわ。
579:陽気な名無しさん
12/05/31 23:13:29.00 LdLDxzzE0
>>576
あなたに幸あれ!
580:陽気な名無しさん
12/05/31 23:16:09.72 /Yzt6ewl0
てか、アメちゃんいるわwURLリンク(beebee2see.appspot.com)
581:陽気な名無しさん
12/06/01 02:56:35.89 BGAwN2Ey0
>>576
貴女
その公園で猫女って呼ばれるわね
582:陽気な名無しさん
12/06/01 03:25:09.94 J/pqO9we0
猫娘の方が面白いかもw
583:陽気な名無しさん
12/06/01 09:38:46.81 2s5CQSMh0
猫婆だったら目も当てられないわw
584:陽気な名無しさん
12/06/02 08:25:35.41 7uEXm7b50
めざましにゃんこ可愛かったわ~
585:陽気な名無しさん
12/06/02 11:19:37.68 eTLqSfut0
ここはゲイ板なのでマンカスの馴れ合いは禁止よ。
殺すわよ。
586:陽気な名無しさん
12/06/02 11:31:11.19 hz8UOXTg0
更年期障害つらそうね。
587:陽気な名無しさん
12/06/03 02:51:17.03 dcSOM6Kd0
ねえあなた、甘えてスリ寄ってきて、勝手にあたしにのしかかっては寛ぐのに、
なぜ撫でると引っかくの?噛むの?シャーするの?
こんなに好きで寄り添い合ってるというのに、あなたの心がいつまでたっても解らないわ(泣
588:陽気な名無しさん
12/06/03 02:53:13.32 vTGLX3cE0
物凄いツンデレ猫ちゃんねw
589:陽気な名無しさん
12/06/03 03:29:13.21 /y63skvL0
野良の白成猫にを餌付けして、1.5m半径に近付かなかったのを4ヶ月かかって直接手からチクワを食べてくれるまでに信頼を得たけど、このあとどうやって保護したらいいかな?体には触れたことないんだけど、触われるようになるまで馴らすべきかな?
590:陽気な名無しさん
12/06/03 03:32:17.66 /y63skvL0
犬は飼ってたけど、猫は飼ったことないから引っ掻かれるが怖い。箱とか使って捕まえたほうがいいのか?理想は自分のあとについて家の中まで入って来てくれたら気が楽なんだけど。しかし体に触われなければ病院に連れて行くのも難しいだろうし。悩む
591:陽気な名無しさん
12/06/03 03:47:38.17 dyKCYHR30
ナデナデはまだ出来ない感じかしら?
592:陽気な名無しさん
12/06/03 07:43:34.57 YmfCV+Nd0
触ることに慣らす方法かしら?
夢中で食ってる最中の浅草に紛れて、しっぽの付け根をコショコショしてみる。
気持ちよさそうな反応(しっぽピーン)だったら、今度は首。
首は赤ん坊の頃親に咥えられた時の名残りで、成猫でも触られるとじっと固まることが多い。
コショコショして気持ちよさそうに目を閉じて身を任せてきたらもうこっちのもの。
これを毎日1週間くらいは続けるのね。
あと、ダイソーのでいいから、マタタビパウダー少々手になすりつけておくと、
距離の縮まるスピードやたら早いわよ。
興奮して飛びかかってくる子もいるけどw
あたしはこれで、幾多のニャンコをモノにしてきたわ!
あははははははははははは。
拉致って完全に室内飼いにするなら、とりあえず取っ捕まえて
キャリーバッグにぶち込めればいいのだろうけど、
無理やりだとやっぱトラウマにさせちゃうかもねー。
593:陽気な名無しさん
12/06/04 16:48:09.86 1XD8/DsR0
隙間に潜りこんでいたのよ。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
ところでシャム子ちゃんは元気かしら。
ハーネス?が似合う愛らしい子よね。好きだわっ。
594:陽気な名無しさん
12/06/04 17:24:12.02 uX/+f00u0
あら、可愛いわ~
595:陽気な名無しさん
12/06/04 17:35:36.20 LEGhlacM0
うちのネコが3年以上愛用していたキャットフードが
生産中止になったみたいなの。ストック分がなくなったら
違うフードを少量ずつ買ってお気に入りを捜すしかないかしらねえ・・・
596:陽気な名無しさん
12/06/04 17:39:04.84 1XD8/DsR0
>>594
ありがとう、姐さん
597:陽気な名無しさん
12/06/04 17:49:20.32 /a//F7HHP
>>595
ストックがなくなる前に、
違うやつを少量ずつ混ぜて、その割合を増やしていって
最終的にはあとから追加したやつだけにする、
っていう方法をうちはとったわ。
ただ神経質というか、敏感な猫ちゃんだと、
丁寧により分けるっていう話も聞くしねえ。
うちのはおバカさんだからw
598:陽気な名無しさん
12/06/04 18:36:21.16 sbcWgoc70
飢えれば何だって食うわよ
599:陽気な名無しさん
12/06/04 20:53:40.92 rnjKFI6U0
牛乳と唐揚げとキャットフードを同時に別々皿に置くとウチの場合だけど
どの猫もみんな牛乳に向かって必死で飲んでるわ
その後唐揚げをワウワウ唸りながら食べてキャットフードってコース。
犬を飼ってたときもそうだったなんでか牛乳が大好き
みんなのところもそう?
600:陽気な名無しさん
12/06/04 20:58:54.00 QZvEWTr60
>>599
猫に牛乳って人間用の?まずナトリウムが高くない?
唐揚げって・・・胸肉をレンジでチンしたのじゃダメ?
てか釣りでしょ?釣られてあげるわw
601:陽気な名無しさん
12/06/04 20:59:47.41 5GQpCx880
まさか普通の牛乳・・・
602:陽気な名無しさん
12/06/04 21:06:44.29 rnjKFI6U0
>>600 >>601
小学生のとき、シェットランドシープドッグ飼ってたけど母が普通に
人間用のオカズなんでもあげてたわ。18年生きたわ。
アタシが一人暮らしになってからはフレンチブルを飼う前に「犬の
育て方」の本を読んでペット用ミルクがあることを知ったからそれを
与えてた(ピンクの缶の製品)
唐揚げとか焼き魚は作ってる最中に猫に盗まれたりすることがあるわね。
たしかに身体には悪いんだけど、なんであんなに好きなのかしら?
603:陽気な名無しさん
12/06/04 21:40:44.89 QZvEWTr60
>>602
昔あたしの父が酒のつまみの当たり目(剣先イカ)を毎日あげてたのよ。
まあ、子供の頃で知らなかったあたしも悪いんだけど結局、5歳で腎不全で亡くなったのよ。
猫ちゃんによって違うだろうけどね。
人間の物って味付けされててナトリウム表記高いじゃない?
だから、ちょっと心配しちゃった訳よ。
604:陽気な名無しさん
12/06/04 22:03:26.31 vFgMhzyY0
結局釣られたんじゃないのw
605:陽気な名無しさん
12/06/04 22:12:27.08 QZvEWTr60
>>604
だってあたし魚座だもん♪
606:陽気な名無しさん
12/06/05 04:33:23.23 KKwbA5CM0
猫は唐揚げと牛乳がキャットフードより好きよね?
607:陽気な名無しさん
12/06/05 04:54:02.26 +sQ2BfMw0
市販のから揚げ粉って、ニンニクやタマネギの粉末が入ってるわよ
手作りだとしても、から揚げのレシピって普通ニンニクやネギ類が入ってるわ
あと、ハンバーグとかあげちゃう人もいるのよね
料理しない人って、タマネギ入りだって意識薄いのかも
大切な猫ちゃんの寿命を縮めないであげてね
608:陽気な名無しさん
12/06/05 07:47:56.49 mE0d8Ric0
うちはノラ出身の子を、生後三週間くらいで拾ってきたの。
腹いっぱい食った後なのに、人様のご飯を執拗に狙ってきやがるわ。
ダメ! この泥棒猫っ!
って叱ると ウワァァァ~ って威嚇しやがるの。
攻撃はしてこないんだけどね。
毎日の夕食がサバイバルだわ。
609:陽気な名無しさん
12/06/05 09:36:20.91 Qy4IevyJ0
元気でいいわね
610:陽気な名無しさん
12/06/06 00:06:30.02 FS9OXDea0
またのろけだわっ。
ちょっとうpしてみなさいよ。
611:陽気な名無しさん
12/06/06 02:32:41.05 awPJLatE0
歌川国芳の猫画が好きだわ。
612:陽気な名無しさん
12/06/06 03:12:39.67 Cquc+cxp0
エキゾチック飼ってる姐さんいる?
613:陽気な名無しさん
12/06/06 15:11:55.86 snlpiqHM0
>>591>>592
ありがとう
さわれるまで信頼を得てみる
614:陽気な名無しさん
12/06/06 15:31:42.08 WRYpodiwP
不覚にもウルウル来たわ☆ URLリンク(bit.ly)
615:陽気な名無しさん
12/06/06 20:01:06.82 kaOd70E80
ふちゃぎはどうしてるのかしらねぇ
616:陽気な名無しさん
12/06/06 20:36:16.60 JJ1gXmCcP
>>614
あたしもうるうるしたわニコちゃんよかったわねぇ
>>615
ふちゃぎ、家出したのよね
どっかで元気で暮らしてるといいんだけど
617:陽気な名無しさん
12/06/06 21:10:18.06 snlpiqHM0
ふちゃぎって何?
618:陽気な名無しさん
12/06/06 21:21:34.05 JJ1gXmCcP
>>617
URLリンク(www.youtube.com)
619:陽気な名無しさん
12/06/06 21:40:49.02 EtV8jewa0
あたしも>>614を見て、ふちゃぎを思い出したわ。
捨てられてヨレヨレで、お目目が腫れてた猫が、手厚い世話で美猫になってくところが、
ふちゃぎん家のルナともかぶるわ。
620:陽気な名無しさん
12/06/06 23:54:52.22 sq1uDkl+0
>>612
高そうだわ、エキゾチック
621:陽気な名無しさん
12/06/06 23:59:05.54 OZ75VIKm0
もうすぐブリーダーさんからアメリカンカールの赤ちゃんお迎えするわ~
622:陽気な名無しさん
12/06/06 23:59:46.24 sq1uDkl+0
>>621
アメショよね?
623:陽気な名無しさん
12/06/07 00:02:28.99 cCzePsDX0
やだお迎えしたら写真どんどんあげなさいよね?
おすかしらめすかしら?
624::陽気な名無しさん
12/06/07 00:12:26.57 fEruXFdd0
URLリンク(www.youtube.com)
ねこにっきカワイイ
625:陽気な名無しさん
12/06/07 00:18:34.13 5XDNOHuC0
アタシあんまりブランドのネコには興味ないわ。
好き好きではあるけど、儲け主義ブリーダーから買うくらいなら、
捨てられた子猫ちゃんを助けて欲しいと思ってしまうの。
626:陽気な名無しさん
12/06/07 00:22:52.57 WQH3Bv8C0
どんな猫もかわいいわ
627:陽気な名無しさん
12/06/07 00:27:14.49 hnFuueUx0
>>622
何でそう思うの?
628:陽気な名無しさん
12/06/07 00:34:06.64 Dvzho/SV0
>>626
あたしも、賛成だわ
629:陽気な名無しさん
12/06/07 00:50:13.43 5XDNOHuC0
ネコちゃんはどれも可愛いわよ。
バックにいる人間に嫌悪感を感じるの。
630:陽気な名無しさん
12/06/07 00:57:27.12 GGHGMKNm0
なるほどそうね。
ここ行きたいわ。
URLリンク(portal.nifty.com)
631:陽気な名無しさん
12/06/07 01:12:27.31 M+75O8wm0
>>630
やだ、あなた一緒に行きませんこと?あたしマジ行きたいわ。
632:陽気な名無しさん
12/06/07 01:15:35.01 Dvzho/SV0
ここすごいね!ネコのフルコースだわねw
633:陽気な名無しさん
12/06/07 01:33:05.12 GGHGMKNm0
因みに津波直前にほとんどの猫は山に逃げたそうよ
漁師町てたいてい猫に優しくない?
YouTubeで二匹目の魚を泥棒しようとした猫をスコーンと殴る漁師のオッサン、あれまた観たいわ
634:陽気な名無しさん
12/06/07 03:41:16.37 xUexQxs60
田代島、本気で行こうと色々調べたことあったのよ。
交通の便やら宿泊やら、あまり一人旅には向いてなさそうで、ずっと保留になってるの。
635:陽気な名無しさん
12/06/07 05:03:36.24 zfRJ4HI2P
URLリンク(nyanpro.com) コレに乗り損ねた…限定グッズも欲しかったんだよね
636:陽気な名無しさん
12/06/07 11:41:38.55 GGHGMKNm0
福岡市内からそう遠くないところに相島てのもあるのね。
637:陽気な名無しさん
12/06/07 11:59:30.80 UChCr8Sl0
都内なら谷中よ。
地下鉄のポスターまんまなのよ。
638:陽気な名無しさん
12/06/07 15:28:26.19 VZDxobh90
都内近郊にも田代島まっつぁおな隠れた猫スポットあるんだけど、
捨て猫が増えそうで、ここでは紹介できないのがもどかしいわ。
639:陽気な名無しさん
12/06/07 15:41:22.73 xYCKm1Jt0
谷根千辺りは街の雰囲気と猫が合ってるのが良いわね
640:陽気な名無しさん
12/06/07 17:33:19.87 QcJP4+b00
>>618
ありがとう
ふちゃぎは幸せだったと思う
641:陽気な名無しさん
12/06/07 18:09:19.43 rp5zAxCO0
ふちゃぎみたいな人懐こい超絶器量良しが首輪も付けずに迷い込んで来りゃ、そりゃ拉致りたくもなるわな。
642:陽気な名無しさん
12/06/07 20:19:45.28 925poz/l0
去年猫路地を見つけたわ、寿司屋だらけの路地よ
看板の上で寝てたり、自動ドアの真ん中に親子で御行儀良く座ってたりするわ
東京の摩利支天山の近くよ
643:陽気な名無しさん
12/06/07 21:10:24.39 /2yZyq5M0
摩利支天て、上野の?
644:642
12/06/07 22:15:44.43 0sjL1Gi60
>>643
そうよ
この間豪雨の後通ったら、ビニール張った中に新聞紙が敷いてあって茶トラが一匹寝てたわ
他の猫は何処かに避難してたみたい、黒親子にサビと黒白を見かけるわね
何匹いるかは知らないわ
645:陽気な名無しさん
12/06/08 00:43:32.02 2lnEDx+30
エキゾチックってやっぱりご飯食べると顔回り汚れるのかしら?
みなさんゴハンはどんなのあげてる?
ドライフードだけがいいのか?たまには缶詰のウェットを上げるか
普通の米と肉を茹でるか蒸してあげるか・・・
その場合、ネギ、ニンニク、をさけた野菜(キャベツ、ニンジンなど)も
あげたほうが毛並みよくなる?
646:陽気な名無しさん
12/06/08 00:48:16.72 uBzooev60
ネコにネギは絶対にダメよ!
毛並なんかより、ネコちゃんの健康を第一に考えなさい
うちは朝はドライ、夜はウェットをあげてたけど
腸の調子が悪くなって医者にかかった時に低プロテインのドライを勧められたわ
647:陽気な名無しさん
12/06/08 00:55:00.44 lo0ph7OZ0
短鼻の子は、食事も毛づくろいも呼吸すら大変そうよね・・・
648:陽気な名無しさん
12/06/08 08:32:45.41 2lnEDx+30
>>646
ちょっとググったら
2キロで4095円もするのね
>>647
イビキかくのはエキゾチックだけかしら
649:陽気な名無しさん
12/06/08 09:26:29.56 rrUT8xI60
>>646
健康だったら毛並みが良くなるんじゃないんかい
650:陽気な名無しさん
12/06/09 11:00:44.64 gs9eqDJq0
ノラと遊んでて雨が降り出したとき、自分だけ家に帰ると、申し訳なくて死にたくなる。
651:陽気な名無しさん
12/06/09 11:07:57.07 QlWfP0zw0
雨のとき猫は寝るから帰るのも正解よ。
652:陽気な名無しさん
12/06/09 11:54:05.38 BwHLul9l0
1階のアパートの前の植え込みの下で猫が出産してたわ。
覘いてみたら枯葉がいっぱいあってその上で生んだみたい。
仔猫2匹でスゴイ鳴いてて親が時々帰ってくるけどどこ行ってるのかしらね?
653:陽気な名無しさん
12/06/09 12:28:18.16 Uj/WBiZ00
食料調達かしら?
654:陽気な名無しさん
12/06/09 12:56:07.27 BCL6Ibtx0
パチンコかしら?
655:陽気な名無しさん
12/06/09 12:57:16.90 tKIlD39U0
ハッテンよ
656:陽気な名無しさん
12/06/10 14:28:36.73 D7BZEGFf0
731 彼氏いない歴774年 sage 2012/06/09(土) 23:23:07.14 ID:F5Zhu0g7
しまむらで買ってきた。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
657:陽気な名無しさん
12/06/11 12:49:28.62 jhO3vBB80
マンチカンって高いのね
ペットショップで32万以上してたわ
658:陽気な名無しさん
12/06/11 14:23:40.08 x1m9RpJVi
ああいう珍しい種類って近親交配ヤバそうだわ。
659:陽気な名無しさん
12/06/12 22:54:15.61 yFfgUREC0
>>657
前から、欲しいと思ってた高いのかorz
660:陽気な名無しさん
12/06/13 00:59:13.02 D5jBYOuj0
ピュリナから試供品が届いたわ。
661:陽気な名無しさん
12/06/15 01:18:07.36 humgQ7Rr0
あら、うちまだよ?
抽選だったっけ?
662:陽気な名無しさん
12/06/15 07:15:53.33 VHCxpXNd0
>>661
先着20000名よ
きっと今は混んでるのよ、通常でも到着まで1ヵ月になってなかった?
アタシも便乗して申し込んだわw
教えてくれた姐さんに感謝よ
663:陽気な名無しさん
12/06/15 08:33:44.36 G5S5QlIh0
ピュリナは申し込み~届くまで随分時間がかかるわ。
気長に待つことよ。
50gのが2袋、郵便できたわよ。
664:陽気な名無しさん
12/06/15 08:53:03.33 rv/lXMyD0
>>663
もしかして、PROPLANかしら?
665:陽気な名無しさん
12/06/15 09:43:54.89 G5S5QlIh0
ONEよ。
あたしは「美味を求める成猫用チキン」にしたわ。
これを教えてくれた姐さんありがとう。
666:陽気な名無しさん
12/06/16 09:18:52.54 vFc8i8lE0
>>658
マンチカンは純血が少ないのよ、他の猫との子供でも
マンチカンとして認められてるから
最近よくスコティッシュとの掛け合わせで耳の折れた
マンチカンがいるけどあれはマンチカンとしては認められてないみたい
667:陽気な名無しさん
12/06/16 14:29:22.66 L/9bi4YP0
この「ねこタクシー」の三毛猫
うちの子に似ているわ。
URLリンク(www.nekotaku.info)
668:陽気な名無しさん
12/06/16 21:16:57.69 PkfTy4Ep0
梅雨時のノラは飢えてないかしら
669:陽気な名無しさん
12/06/16 21:43:33.62 rX8Byg5TO
>>668
見かけたら、竹輪与えてるわ
あれなら、濡れても食べられるし
670:陽気な名無しさん
12/06/16 21:45:47.15 QwFwpJao0
まあ、優しいのね
でも、あたしは通勤時に竹輪持ち歩くのは困難かも
671:陽気な名無しさん
12/06/16 22:45:46.25 z/Ywhlde0
チャトランが、三歳くらいをお知らせします。
URLリンク(i.imgur.com)
672:陽気な名無しさん
12/06/16 23:01:09.82 hfkHil/O0
みんなシャンプーの頻度どのくらい?
673:陽気な名無しさん
12/06/16 23:02:20.25 r+upcF2ZP
>>671
まあ豪勢に祝ってもらってるわねw
ピーピー鳴きながら哺乳瓶に吸い付いていたのが
ついこの前なのに、立派に育ったものだわ。
674:陽気な名無しさん
12/06/16 23:03:44.04 L/9bi4YP0
>>671
おめでとう。相変わらず綺麗ね。
>>672
2月に1度程度よ。汚れが気になってきたら。
675:陽気な名無しさん
12/06/16 23:13:18.54 CxdXUiy5O
シャンプーなんて拾って来た時に1回しただけで
12年してないわ、外に出ないからそんなに汚れないし
臭くもないしただ毛が抜けるからブラッシングはよくやってるわ
シャンプーした方がいいのかしら?
676:陽気な名無しさん
12/06/16 23:26:27.88 sqA3M+zuO
うちも夏場は濡れタオルでふいてあげるぐらいだわ
677:陽気な名無しさん
12/06/16 23:31:51.01 AeOsHDua0
チャトランきれいね^^
おめでとう
あたしのお友達のノラは、早くも蚊に刺されて鼻と耳が痛々しいわ
678:陽気な名無しさん
12/06/16 23:49:24.89 WOjdpCnV0
>>672
今年13歳になるけど、室内飼いだから1回もシャンプーしたことないわ
たまに猫用ウエットティッシュで拭く程度ね
679:陽気な名無しさん
12/06/17 01:41:05.85 cv10YMoA0
やっぱ2か月に1回くらいのシャンプーが普通かな?
お湯に入れるとゴロゴロ行ってるけど洗いすぎも良くないし
洗わないのも毛穴掃除にならないから心配。
680:陽気な名無しさん
12/06/17 04:28:24.60 5VjaJOq60
自分でペロペロして綺麗にするから大丈夫よ
681:陽気な名無しさん
12/06/17 04:35:19.95 RFa05dYq0
期間で考えずに、どうしても必要になったらでいいと思うわ。
見るからに汚らしくなったり悪臭を放つようになったらってことで。
うちの獣医も基本シャンプーは要らないと言うわ。外飼いでもよ。
猫用シャンプーとかの金儲けの宣伝文句に惑わされないで。
682:陽気な名無しさん
12/06/17 11:27:25.25 6L0+R34P0
ノラちゃんでも綺麗なのと凄く汚れて汚いのが居るわね
汚い子は自分で舐めて綺麗にしないのかしら?
683:陽気な名無しさん
12/06/17 12:31:50.74 lDrEGp2k0
シャンプーすると抜け毛がマシになる気がするのよ。
だからたまにするわ。
684:陽気な名無しさん
12/06/17 16:22:19.66 ZuiL6/eK0
ファーミネーター使うと、もんのすごく抜け毛が取れるけど、
ずっと抜け続けて止めどころが分かんないわw
685:陽気な名無しさん
12/06/17 16:30:08.49 bgUha50W0
>>671
茶トランは優しいパパとママに拾われて本当に幸せだわ~
686:陽気な名無しさん
12/06/17 16:58:42.36 Y1NiJvA90
>>671
チャトランはケーキ食べたのかしら?w
687:陽気な名無しさん
12/06/17 17:25:31.67 umfmjHC30
雑種ばかり3匹いるけど毛並みや毛質ってそれぞれなのね~
サバトラはアンダーコートがびっしりで抜け毛も凄いわ
三毛はつるんとして薄毛でハゲないか心配、でも抜け毛も半端ないわ~
暇を見てはコロコロで逆毛立てて抜け毛を取ってるわ
688:陽気な名無しさん
12/06/17 17:28:05.42 bgUha50W0
>>649
シャワー嫌がるから三歳だけど洗ったこと無い (´・ω・`)
689:陽気な名無しさん
12/06/17 17:44:24.80 KChwJmYU0
チャトランのケーキ、ペットショップで買えるのかしら?
大切にされて幸せな子ね。
690:陽気な名無しさん
12/06/17 18:31:17.47 6zXpuwqWP
換毛期だからのみ取りコームで梳いてやるとごっそり取れるわね
今日は
URLリンク(youtu.be)
で激萌えよw
691:陽気な名無しさん
12/06/17 18:39:53.59 3N8MJBMY0
サロンで洗ってもらっても、せいぜい5000円くらいよ。
692:陽気な名無しさん
12/06/17 18:42:15.23 bgUha50W0
>>691
馴れてない猫でも気持ちよさそうにするかな?
一度連れてってみようかな?
693:陽気な名無しさん
12/06/17 18:54:38.18 GlZElWiN0
そのへんネコちゃん次第だったり、サロンの当たり外れや相性もあるだろうから何とも。
少なくとも飼い主さんの多大な負担は減るわねw
一応プロだし、ちったあ慣れてるだろうし。
694:陽気な名無しさん
12/06/17 19:29:01.51 9u3X9Y7d0
あたし先月引っ越ししたんだけど隣のボロ家で飼ってる?猫ちゃんが
いつも道でゴロゴロしてるのよ
で、今朝出かける時におはようってあいさつしたらニャッて返事されたわw
しかもマンションに帰ってきたら鳴きながら寄ってきたの
マンション住人の誰か餌やってるのかしら?
695:陽気な名無しさん
12/06/17 19:46:05.23 bgUha50W0
>>693
アドバイスありがとう
696:671
12/06/17 20:49:01.01 QjyAlt//0
>>686 >>689
ケーキは人間用よwチャトランは食べてないわ。
チャトランにはいつもよりちょっびりお高い焼き鰹(猫用)を献上したわ。
猫用ケーキの取り寄せも考えたけど、あの子、あんまり慣れないものは食べようとしないのよね。
697:陽気な名無しさん
12/06/17 22:19:11.78 +iPg28Q40
>>696
そうなのね。お高い焼き鰹、喜んだでしょうね。
ケーキ屋でチャトランと書いてもらうなんていいわね。
698:陽気な名無しさん
12/06/17 23:41:08.69 QjyAlt//0
>>697
今年は自分で書いたのw
去年まで頼んで書いてもらってた近所の洋菓子屋さんが店を畳んじゃったから。
699:陽気な名無しさん
12/06/18 11:19:07.94 WiZ7GfEo0
うまく書けてるわ
来年は名前の隣に肉球マークもつけてよ
700:陽気な名無しさん
12/06/18 17:42:18.00 r4/VV5320
チャトラン綺麗よね。
姐さん画像ありがとう。
701:陽気な名無しさん
12/06/18 17:44:55.84 TNN7oqqC0
伝通院の猫マンションに暮らしてる人いる?
URLリンク(pawan-kun.com)
702:陽気な名無しさん
12/06/18 23:13:44.47 RW2tYUA00
>>701
近所済みだけど今は満室みたい。外見は普通の団地みたい(ピンク)。時々オーナーさんのかっちょいいシビックが止まってるよ。日当たりはよい。目の前の坂は急。
703:陽気な名無しさん
12/06/19 00:08:45.45 R4C00uNO0
>>702
それって安藤坂?
704:陽気な名無しさん
12/06/20 18:08:23.79 vtP0BZdn0
>>662
URLリンク(imepic.jp)
1ヶ月も待ってられないから、もう買ってきたわ
1280円よ
普段与えてるロイヤルカナンが2kgで3300円くらいだから、それ考えたら安いもんだわ
705:陽気な名無しさん
12/06/20 18:27:45.31 NlI/LwfV0
先日NHKでやってた「私のリュックひとつ分」で
矢野顕子さんが飼っている猫のちいずが可愛かった
706:陽気な名無しさん
12/06/20 19:04:02.87 Epj6Da1O0
ウチのネコ共はみんな、
カットされてるショートケーキなんかのセロハンやアルミホイルについてるクリームを舐めるの大好きだから、
ケーキなんて見せたらみんな大騒ぎよ。
ケーキ本体でも大喜びで食べるわ。
707:陽気な名無しさん
12/06/20 23:27:15.32 RJ880U940
呆れたわw
708:陽気な名無しさん
12/06/20 23:53:43.34 pMGr2wbS0
ひゃだ、生クリームは分かるとしてもスポンジも食べちゃうの?
709:陽気な名無しさん
12/06/21 00:55:15.51 nZcJ2l8Y0
今、ヒマラヤンを迎えようか?迷ってるんだけどお店で見たら耳毛が
ボーボーなのね、昔、長毛犬を飼ってたときは耳毛は切ってアルコールで中まで
拭いてたんだけど猫の場合はどうすればいいの?
710:陽気な名無しさん
12/06/21 00:58:14.04 vKuA6G7d0
うちの子達では、耳毛のないキジトラちゃんだけが耳が汚れるわ
気が付いた時に拭いてやる程度よ
耳毛は切らなくていいと思うし、お耳掃除も気が付いた時でいいんじゃないかしら
711:陽気な名無しさん
12/06/21 01:21:54.95 U/B3epQD0
やだ、うちまだピュリナの試供品来ないわ!
漏れたのかしら?
712:陽気な名無しさん
12/06/21 18:20:59.21 zBZKHaBG0
>>706
分かる。 でもなめさせるとしてもたま~にほんのちょっとだけにしてる。
知ってると思うけど人間の食べ物が味が濃いから腎臓に負担がかかるって・・。
713:陽気な名無しさん
12/06/21 19:54:26.44 DdDlKUEZP
ウチの子は子猫を拾って来て10年以上だけど
一切あたしの食べるモノ与えなかったから
一応匂いが気になって、匂って見るけど
「やっぱりイラナイ」って感じに拒否るわよw
せいぜいトーストを小指の爪位舐めたら
もういいって感じ。干物だろうが刺身だろうが
喰わないわ。
714:陽気な名無しさん
12/06/21 20:15:37.41 sylJVUt8P
>>713
うちとほぼ一緒だわ。
鰹節かけたみょうがをテーブルの上に放置しても、
椅子で居眠りこいてるわ。
715:陽気な名無しさん
12/06/21 20:22:17.96 ivYBJ75N0
あら、鰹節にみょうがとかおいしそうね。
茹でるの?
716:陽気な名無しさん
12/06/21 21:15:40.55 sylJVUt8P
ううん、洗って水切ってそのまま刻むだけよ。
新鮮だったらそれだけでいけるわ。
717:陽気な名無しさん
12/06/21 21:25:28.44 MUs0FNNF0
うちも捨てられ子猫を拾ってきたけど、初めは家族で
「贅沢させないようにしようね。変に人間の食べるモノの味を
覚えさせないようにしようね」って話してたんだけど、
拾って1週間くらいして、念の為と思って獣医さんに診てもらったら
「栄養失調と風邪ですね。良かったですね。拾ってあげるのが、あと2~3日
遅かったらダメだったかもしれなかったよ」だって。
それ聞いて青ざめてしまい、とにかく何でもいいからたくさん食べて
早く元気になってと、家族みんなで喜びそうな物を与え続けてしまって。
おかげで食べ物にはウルサイ猫に育ってしまったわ。
長文失礼しました。
718:陽気な名無しさん
12/06/21 23:14:42.79 ccqBlvG60
ノラ猫は行動範囲はどれくらいなのかしら?保護しようと思っている成猫メスがいるんだけど、もう2ヶ月も見当たらないわ。9月から4月までは近所にいたんだけど。ちょっと気になってるわ
719:陽気な名無しさん
12/06/21 23:17:49.28 HUCyd5EWO
>>718
今、子育て時期よ
720:陽気な名無しさん
12/06/21 23:24:19.74 4iU4AOSW0
ウチはまったくの放し飼いだから、
♂♀全7匹が全員揃うことなんて年に1度もないわ。
特に♂なんて平気で数週間帰って来ないことなんてざらだし。
721:陽気な名無しさん
12/06/22 00:10:34.32 a77xw4U40
>>720
♂はどっかでケンカしたりしてボロボロになって帰ってこない?
ワクチンは必須ね
722:陽気な名無しさん
12/06/22 00:44:03.76 s2WMoEov0
夏休みに猫島(田代島)行ってくるわ。気ままな一人旅よ。
723:陽気な名無しさん
12/06/22 08:23:03.00 7Boi+QWk0
>>720
放し飼いは絶対にダメよ
まず第一に交通事故に遭うおそれがあるし、それだけではなく猫の世界には
恐ろしい伝染病が溢れ返っているの
放し飼いにしたら、交通事故に遭ったり、伝染病に感染したりする確率がうんと高まる上に、
その猫が感染するだけではなく、その猫が持ち帰ってきた病気によって、
家にいる他の猫にまで感染して、あなたが飼っている猫全部が病気にかかって
命を落としてしまうことだってありうるのよ
あなたがやっていることは猫の命を奪う恐ろしい行為なの
あたしからしたら虐待と言ってもいいくらいだわ
とにかく今すぐ放し飼いはやめてあげて
あなたみたいな非常識な飼い主に飼われている猫ちゃん達が不憫で涙が出てきたわ
724:陽気な名無しさん
12/06/22 08:37:38.24 eGnTHU+E0
なんだかなあ
725:陽気な名無しさん
12/06/22 09:26:31.77 bu9kxNkI0
>>721
なるなるw
ボコボコになって帰って来たり、
ありえないほど臭くなったりね。
あとは獲物をくわえながらすんげー声出しながらのご帰還とか。
>>723
ゆわんとしてらっしゃることはよーく判るんだけど、
ウチは廻りが田んぼや畑だらけの舗装されてない道のほーが多いくらいのド田舎で、
各戸は鍵もかけないよーな環境なのよ。
そんなところで完家ネコゆーのはちょっとむつかしいと思うわ。
あたしがごくごく小さい頃はここらじゃ犬も放し飼いしてる家もあったくらいだし。
それで虐待ゆわれるのもせつないもんね。
726:陽気な名無しさん
12/06/22 11:04:01.20 DCu7mVKF0
田舎でも虐待するキチ○イがいるかもしれないのに
727:陽気な名無しさん
12/06/22 11:14:50.57 7WqW0z310
お節介マソコが急に湧きてきたわね
728:陽気な名無しさん
12/06/22 13:41:08.21 nVYeBiho0
まあ マンコはおいておいて、
確かに>>725さんのような環境だとむか~しから周りも日本猫を普通に完全に自由にして
飼ってるから仕方がないと思う。
ただ、運が悪いと虐待するキチガイに捕まったり事故の可能性も勿論ゼロではないとは思うけど田舎だと確率は少ないかもね。うちでも住み着いた野良は昔は自由に出入りしてたから。
ただブリーダーさんとかから純血種譲ってもらう場合だと恐らくほとんどの人が
「完全室内飼い」って条項がある契約書とかにサインしなくちゃいけないし、
あと田舎でなくなるほど糞害のことで猫を嫌う人もいるから、危害を加えられる確率や
その他のリスクも高まるから基本は室飼いが無難だと思うけどね・・
729:陽気な名無しさん
12/06/22 14:32:06.40 TU6p3DIj0
地域の風習なら仕方ないわよ。
730:陽気な名無しさん
12/06/22 16:19:58.20 7Boi+QWk0
>>725
あなたの住環境がそうであるなら、それはそれでしかたがないと思うの
この21世紀の現代においても尚、日本にはそういう農村地帯というものが存在しているのは事実だから
でもだからと言って、あなたに猫を不幸にする権利はないわ
あなたは猫を飼育するのに適さない環境で暮らしているのよ
猫は完全室内飼いの環境の元で、あらゆる外敵、交通事故、感染症、外傷から
あたしたちが守ってあげなければならないかよわい生き物なの
にもかかわらず、あなたはそれら全てを蔑ろにしているのよ?
あなたのような住環境では猫を飼うべきではないわ
猫が不幸になるだけよ
あなたの元にいる猫ちゃん達のことを思うとかわいそうで、あたしは涙が止まらないわ
731:陽気な名無しさん
12/06/22 17:10:18.73 5zYiqZFKP
なんか、めんどくさいのが湧いて来たわね。取り敢えず>>725だってそんなの判ってるんだし
人ん家の事情も有るんだから、一人で星明子見たいに涙するのは勝手だけれど
スレ汚ししなさんなよ。
そもそも猫は飼う者ではなくて一緒に暮らす家族。家族の有り様は様々なんだから
。
かくいうアタシはウチの子が野良で通ってきて居着いたからずっと10年以上夜間外出可能
で育ててきたわ。毎年4種混合予防接種して猫ドア付けて、迷子ID埋め込んで。
去年からどうしても転居が必要になったから思い切って室内のみで暮らすように持って行ったけれど
それはそれは慣れるまで、本人もアタシも大変だったわよ。
猫のことは可愛がって心配するのは良いことだけれど、あんまり人の家に土足で上がるような
発言は控えて方が良いと思うわよ?
732:陽気な名無しさん
12/06/22 18:18:45.86 TU6p3DIj0
嵐にマジレス
733:陽気な名無しさん
12/06/22 18:31:20.11 8i4wE7vq0
うちなんて家に併用している工場に3食付きで4匹の野良に寝床を提供しているわよ。
昼間は工場がフル回転するからお外で遊んでもらって夕方帰宅みたいなw
捨てられてドブ川に落ちて流されてた猫とかあまり姿を見せない影猫までいるわw
野良と言ってもちゃんとはじめに病院連れて行くの。避妊ももちろん。
昨日の台風の時に戻って来ない野良がいて嵐の中、母親と探しに行ったんだけど翌朝けろっと帰ってきたわw
ってかもはやここまでしたら立派な飼い猫よねw
734:陽気な名無しさん
12/06/22 19:54:42.00 mLX+oN5U0
>>733
面倒見てもらって野良ちゃん達幸せね・・・
735:陽気な名無しさん
12/06/22 21:05:20.90 PEKp56SE0
くるねこ
736:陽気な名無しさん
12/06/23 10:53:46.60 bZd1L8780
今 網戸の外をドラネコが通ってたから
『ご飯いる?』と話しかけてカップタイプの
ねこ飯あげたわ、警戒しつつもむさぼるように食ってる
最後は手で底にあるのを掬い取って食べてるわ
o(≧∇≦)o
オスのドラネコでも飯食ってるときはかわいいわね
キレイに完食していったわ
737:陽気な名無しさん
12/06/23 12:25:19.06 mtPKVFUH0
野良ちゃん ラッキーだわんw
738:陽気な名無しさん
12/06/23 16:34:15.63 +by8dEZR0
話しかけないで!w
739:陽気な名無しさん
12/06/24 00:51:12.24 M0ZGCfOu0
上から目線ね!
740:陽気な名無しさん
12/06/24 00:54:19.44 ciS//kk30
猫ちゃんはいつも上から目線よ!
741:陽気な名無しさん
12/06/24 00:59:48.07 hNJ9Lx8Z0
当たり前じゃないの!
742:陽気な名無しさん
12/06/24 01:02:05.60 ZUjTTxU/P
うちの猫、よく鳴くんだけど、
なんか関西弁っぽいの。
「なあ大将一つ頼みまんがな、あんじょう撫でてくんなはれ
あ、そこそこ、そこやがな、次はのみとり櫛で、にコゲすいとくなはれ、
いやこりゃたまらんわ、いつもすまんこって、ゴロゴロ」
みたいな感じで、うみゃうみゃ鳴いてるわ~
743:陽気な名無しさん
12/06/24 01:08:19.42 ARrnCUW40
>>742
あら、愛らしいわね。
猫とお話しできたら、っていつも思うわ。
744:陽気な名無しさん
12/06/24 01:15:31.45 Nh5nByAO0
やだかわいくないわw
745:陽気な名無しさん
12/06/24 04:00:46.67 sufvrv8s0
ペットショップから迎えようと思うんだけどノミとかいないのかしら?
746:陽気な名無しさん
12/06/24 04:15:49.21 qNNOAySw0
>>736
あんたの家の中で飼ってやったら?馬鹿オカマ
747:陽気な名無しさん
12/06/24 11:01:24.82 ciS//kk30
>>745
そんなのペットショップに聞いてみないと分かんないわよ。
つかペットショップなんて動物虐待施設からネコちゃん買うのなんてやめなさいよ。
まだ優良ブリーダー(これも問題あるけど)や保護猫シェルターに譲ってもらうか、
道ばたのかわいそうなネコちゃんを拾ってあげた方が全然マシだわ。
748:陽気な名無しさん
12/06/24 17:25:05.41 7z28qWiA0
近所に皮膚病で背中がハゲでる野良がいて、見ると切なくなってくるわ・・
助けてあげたいけど何もできない自分にも腹が立ってくる・・
749:陽気な名無しさん
12/06/24 22:00:00.65 AA7Yn1M20
>>748
ああいう猫ってすごく警戒心が強いから獣医に連れて行こうと思っても
寄ってこないしね。
750:陽気な名無しさん
12/06/24 22:21:35.79 Wt7Q1djk0
さて家の猫に盛大に引っ掻かれてリストカットみたいになっちゃったけど
聞かれたら何て答えようかしらね?
「猫にやられて・・・」なんて言ったら
猫のイメージ悪くなるし、それは避けたいのよね。
751:陽気な名無しさん
12/06/24 22:23:09.69 bPJZOdF10
>>751
近道しようとしたら鉄条網にひっかけちゃったって言えばいいのよ
752:陽気な名無しさん
12/06/24 22:26:25.03 exohsRRs0
>>750
隠せるのなら隠したら?
で馬油を塗って治すのよ。
753:陽気な名無しさん
12/06/24 22:33:31.81 QMFknzRR0
あたし"飼い犬に顔を噛まれた"ことあるわよ。
病院行って4針だったか縫ったんだけど、
病院で原因をそのままゆーたら大笑いされたわ。
って、ネコスレに失礼。
754:陽気な名無しさん
12/06/24 22:40:03.05 Sw2XJ7dr0
> つかペットショップなんて動物虐待施設
ペットショップに異常に嫌悪感持ってる人いるわね
ブリーダーも糞なとこは糞よ
755:陽気な名無しさん
12/06/24 22:50:19.22 Wt7Q1djk0
あれま!こんな早くレスが。
>>751
あたし自動車通勤なの・・・
>>752
馬油?ワセリンじゃダメかしら?いつも傷跡治すのが大変なのよね。
V・C配合の美容液ちょこっと塗ったりVC飲んでるんだけどね。
>>753
痛がってるのに笑うなんて酷いわね。
抗生物質飲んだ?傷跡残ったのかしら?
756:陽気な名無しさん
12/06/24 22:53:43.11 1/aTY+5UP
>>753
あたしの同僚も飼い犬に噛まれてたわ
その時病院に行って医者に言われたそうなんだけど
犬に噛まれたって病院に来る患者はほとんどが飼い主だそうよ
757:陽気な名無しさん
12/06/24 23:01:51.09 QMFknzRR0
>>755
もう20年近く前の話しなんだけどそんな痛かった記憶はないのよ。
噛まれてしばらくほっといたんだけど、
どーにも血が止まらなくて"う~ん…(悩)"て病院行ったの覚えてるわ。
自分で顔をタオルで顔を押さえつつそれでもきっちり整形外科に行って、
その場で"これだと縫ったほーがいいですねぇ"て。
おかげさまで傷跡はぜーんぜん残ってないわ。
正直どこ縫ったのかも忘れたww
758:陽気な名無しさん
12/06/24 23:57:04.67 Jn3+PbhY0
ペットショップは不買するのが肝要だわ
アニマルライツ先進国では規制されてる
飼えなくなったりで愛護センターに預けられた中から譲渡されるの
759:陽気な名無しさん
12/06/25 00:08:11.56 wxfFiBhA0
当然よ。
ペットショップとか金儲け主義のブリーダーとか、
ネコにとっては害でしかないわ。
760:陽気な名無しさん
12/06/25 09:49:11.26 cdBPm8cY0
メインクーン飼いたいわ~
761:陽気な名無しさん
12/06/25 11:10:03.92 wxfFiBhA0
ネットで買って金払ったら、
ネコちゃんを空輸して、空港まで迎えに来いっていうブリーダーもいるのよね。
それ聞いたとき開いた口がふさがらなかったわ。
ネコちゃんを飛行機の荷物として取り扱うなんて、恐ろしいことを平気でできるのよw
762:陽気な名無しさん
12/06/25 14:08:43.29 el22ol7I0
多いわよそれ。アメリカのブリーダーからとかしょっちゅうよ。
763:陽気な名無しさん
12/06/25 14:22:04.24 q3vnLLt00
動物は直接抱っこしてみないと分からないから
近場ならいいけど、車持ってないしブリーダーで買いたくないわね
764:陽気な名無しさん
12/06/25 15:35:13.98 yO/zstBc0
>>761
でもそれやるブリさんかなり多いわよね。「遠方可能」とかいって。
個人的にはまあ3ヶ月くらいたって健康な子だから一概に否定しなくても とも思うんだけど・・・。
勿論一番良いのは飼い主さんが引き取りに来てくれることだけど・・。
765:陽気な名無しさん
12/06/25 16:00:12.32 L16aQ60E0
保護センターで貰うのよ
766:陽気な名無しさん
12/06/25 16:38:45.87 tyHNf1BY0
真ん中の猫の左目が不思議だわ。
黒白猫たちはきっと血縁ね。
URLリンク(www.vill.tokashiki.okinawa.jp)
767:陽気な名無しさん
12/06/25 20:00:54.71 sdhlhIUI0
試供品のピュリナワン持ってハッテン公園行ってくるわ!!!!!
もち野良ちゃんに与えるものよ!
768:陽気な名無しさん
12/06/25 20:15:12.62 wH68ny3rP
>>766
猫の画像なんてどこにあるのよ?
769:陽気な名無しさん
12/06/25 20:30:13.19 L16aQ60E0
>>767
まぁ猫娘姐さん
お久しぶりね!
770:陽気な名無しさん
12/06/25 20:36:44.20 8nlxzvLy0
メイクイーン食べたわ
ペットショップやブリーダーを全廃したら純血種は絶滅してしまわないかしら?それも可哀想だわ
771:陽気な名無しさん
12/06/25 20:42:41.83 L16aQ60E0
ほとんどは人為的に作った品種でしょ
772:陽気な名無しさん
12/06/25 20:50:24.79 DO2mQ34D0
>>770
釣りだとしても怖いわ~。
773:陽気な名無しさん
12/06/25 21:14:15.53 aYPrdN4x0
週末にピュリナ届いたわ~
「避妊・去勢した猫の体重ケア 子ねこから全ての年齢に」にしてみたわ
ペット禁止だから地域猫用なんだけどw
皆の年齢がわかんないのよね
774:陽気な名無しさん
12/06/25 22:09:16.91 86zRis3G0
>>770
ジャガイモ食べただけよね?
775:陽気な名無しさん
12/06/25 22:10:39.82 Kjsaaslj0
あたしは素でそー思ったわよ。
776:陽気な名無しさん
12/06/25 22:17:58.05 w9vDu5io0
>>768
数回クリックしてみて。
船の画像のときと、猫のときとあるわ。
777:陽気な名無しさん
12/06/25 22:39:02.74 DO2mQ34D0
777
貰うわね。
778:陽気な名無しさん
12/06/25 23:11:08.60 wH68ny3rP
>>776
ありがとう!見れたわ
真ん中の子はオッドアイね。
目の大きさが違うのは子猫の頃に目をケガしたのかしらね?
779:陽気な名無しさん
12/06/26 01:04:48.31 kDADv9tA0
貼りなさいよー
URLリンク(www.vill.tokashiki.okinawa.jp)
780:陽気な名無しさん
12/06/26 08:34:29.21 OURkCFqV0
>>766だけど
>>768、>>779レスありがとう。
目を怪我しているのね。
不思議な目だと気になったのよ。
画像の貼り方を知らなかったせいで
手間をかけたわね。ありがとう。
うちの子たち、ピュリナよく食べたわ。
781:陽気な名無しさん
12/06/26 20:44:32.04 XWQ1P/crO
一昨日の夜、成猫の野良猫保護したわ
でも、まだエサ食べないし、ウンチもオシッコもしてないわ
帰宅してからだと病院閉まって連れて行けないし困ったわ
明日は何とか早退して病院行かないとヤバいかも
782:陽気な名無しさん
12/06/26 20:57:09.82 xIGgi+wF0
保護されるってことは本人には少なからずその気はあるんだろうからきっとうまくいくんじゃないかしら?
捕獲じゃないわよね?w
783:陽気な名無しさん
12/06/26 21:30:41.43 GZGs2KZw0
昨日やってた「テレビでイタリア語」の
ローマの遺跡でくらす猫たちの中にも
「オッドアイ」のネコちゃんがいたわ~
784:陽気な名無しさん
12/06/26 21:55:59.78 a4TDSe1g0
>>781
成功を祈る!
785:陽気な名無しさん
12/06/26 22:32:21.65 XWQ1P/crO
>>782
もちろん、室内飼いよ
避妊済みでおとなしい猫なの
でも、オシッコを1日しないと死ぬ可能性あるらしいわ
786:陽気な名無しさん
12/06/28 01:35:52.23 /vtyjUgp0
毎朝5時半に起こしてくれるのよ。
もう少し寝ましょう、と言うと15分もつの。
どんなに言っても15分が限界なのよ。
7時に起きるまで15分毎に,寝るように言っているわ。
787:陽気な名無しさん
12/06/28 06:27:30.62 k0ZnUD8r0
>>786
ねこちゃんに小細工は通用しないから早寝早起きの生活
を心がけなさい、そうすれば解決よ
788:陽気な名無しさん
12/06/28 09:43:55.85 Dew6thkx0
>>786
夏場はうちもそうなのよ~
で朝は眠気との闘いよw
仕事とかでどうしても辛い場合には朝の2時間だけ別室かケージで我慢してもらうとか??
あたしは「もう少し寝かせて」とか良いながらタオルケットの下に引きずり込んで
一緒にゴロゴロするんだけど・・・
789:陽気な名無しさん
12/06/28 14:23:14.73 IJIsosaYP
仕事中読んで大失敗。1人ウルウルしてる怪しい短髪デブになってしまったわ。笑。
URLリンク(bit.ly)
790:陽気な名無しさん
12/06/28 23:15:35.29 ixSKPoA30
>>787
>>786よ。レスありがとう。
早寝早起きしたいけど、今の仕事内容だと難しいわ。
でもこころがけるようにするわ。
791:陽気な名無しさん
12/06/29 01:33:18.15 zIvZjJ3m0
かーいーわ。
URLリンク(i.imgur.com)
792:陽気な名無しさん
12/06/29 11:30:34.08 H70XO/Om0
魚に喰われる猫ww
そのおもちゃ激しく欲しいわ!!
793:陽気な名無しさん
12/06/29 14:55:55.15 weOIHcW/P
URLリンク(bit.ly)
欲しいものだらけだけれど奮発して買っても
大体うちの子は思った程使わないのよね…
玩具も結局狂気して喜ぶのは紙屑とか
ただの紐とかそういうのだし。
ガサガサ音立てるトンネルなんか結局
怖がって使わなかったし…w
794:陽気な名無しさん
12/06/29 15:09:43.44 ScawQ+zX0
うちの場合だけど、ナイロンの紐っていうのかしら?あれをくしで細かくするとカナリじゃれるわ
795:陽気な名無しさん
12/06/30 18:54:20.70 1sYajbNq0
うちの猫は、氷が好き。
アイスホッケーのゴールキーパーみたいに、私が蹴り出す氷を見事な反射神経でキャッチするわ。
私が冷蔵庫の前に立つと、全身でおねだりするの。
796:陽気な名無しさん
12/06/30 18:57:15.51 ENZfUFxJ0
>>695
かわいいわねー。でもまさか氷を食べるわけではないわよね?
797:陽気な名無しさん
12/06/30 19:35:01.19 /6F9/3Bb0
うちの子も氷遊びするけど溶けて後が面倒なのよね~。
だから時々しか出してあげないわ。
798:陽気な名無しさん
12/06/30 20:44:17.07 6X3bLzA80
7月6日に39年の歴史を閉じる大分第一ホテル(大分市府内町)。
8階の屋上庭園でハトよけのために飼われている同ホテルの
“アイドル”猫「いち」と「もも」の姿を見ることができるのもあとわずかとなった。
ハトのふん害に悩まされていたことから、ホテルでは25年ほど前から屋上庭園で猫を飼っている。
「いち」は3代目。「もも」は妹分だ。
2代目が2007年に老衰で死に、屋上には再びハトが寄り付き始めた。
そこで09年、3代目候補を大分合同新聞の広告コーナーで探したという。
副総支配人の村上新治さん(62)は「かわいい雌猫(いち)を見つけた。寂しがってはいけないと、
後にもう1匹(もも)もらった」と2匹を優しくなでる。
先代と同様、「いち」は仕事熱心。襲名後すぐに才覚を現したという。
毎朝9時半に朝食を済ませるとパトロールへ出発。植木に身を隠したり木に登り、
ハトが飛んで来ないか目を光らせている。
村上さんは「ハトの姿を見ることがあまりなくなった」と“治安の維持”に感謝している。
おっとりした性格の「もも」は愛嬌(あいきょう)たっぷり。パトロールは「いち」に任せて、
レストランの窓ガラスに沿って庭園をのんびり散歩したり、
従業員が手作りした家の屋根で昼寝をするなど優雅な一日を過ごす。
ガラス越しに愛らしい姿を見せ、食事をする客を喜ばせている。
閉館を前に村上さんには心配事がある。「もも」には飼い主が見つかったが、「いち」にはまだいないことだ。
「ホテルのために頑張ってくれた“ハト部長”をねぎらうため、家族を早く見つけてあげたい」と話している。
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
URLリンク(www.oita-press.co.jp)