12/01/12 03:43:33.78 GQQ07toL0
乙!乙!早速スレ汚すかw
>>995
デカチン化MOD
URLリンク(skyrimnexus.com)
肉体関係のMODが豊富になって嬉しい限りだわ
3:陽気な名無しさん
12/01/12 14:38:44.65 WwSvdSX5P
バニラ状態だとちんこが描写されてないのよねskyrim
4:陽気な名無しさん
12/01/12 15:42:29.17 9Ny4BITb0
>>3
ならないね
でも、下のMODみたいに最新の男用MODを統一してくれてる有志がいるので、エロイケメン作るの簡単になったよ
具体的には、メインファイルで自分好みの顔と体の質感を決める(オプションでズル剥けから包茎にもできる)
オプションファイルで、筋肉の隆起度、毛深さ、チンコの大きさが調整できる
女性用追加髪型からの転用MODもあって便利
今から入れる人は基本的に、このMODいれて好みでエロ装備変更MOD探してくればいいだけだぞ
Better males - Beautiful nudes and faces - New hairstyles
URLリンク(www.skyrimnexus.com)
5:陽気な名無しさん
12/01/12 19:08:30.64 b2/96CsR0
Xbox360のマスエフェクトってやったことある
方いるかしら?
これってつまるところはグループ版ヘイロー、って感じの射撃ゲーなのかしらね
6:陽気な名無しさん
12/01/12 19:12:51.34 XVUa4eBf0
もう一回かくわ
みんゴルって普通のコントローラとチンコみたいなコントローラのどっちが楽しいかしら?
7:陽気な名無しさん
12/01/13 00:13:57.39 VmsHxw2e0
>>4
これってPC版だけかしら?
これだけのために買いたくなってきたわ…
8:陽気な名無しさん
12/01/13 03:00:18.80 +4/nZ6lQ0
やっとスカイリム始めたわ!
前スレで評判のノルドを選んだんだけどこれはたしかに萌えるわ
服や鎧なんて絶対着せないわ!
9:陽気な名無しさん
12/01/13 03:01:02.02 +4/nZ6lQ0
>>7
MODはPC版だけの特権よ
ちょっと前なら3000円ちょいでスカイリムをDL購入できたわ
10:陽気な名無しさん
12/01/13 05:00:51.37 tXmUw1HP0
>>2
やりたいけど暇がないわー、画像でいいからみせてくださいなー
11:陽気な名無しさん
12/01/13 08:21:47.64 O7nV0wCF0
>>8
気持ちわかるけど周りのNPCに変態扱いされてめんどくさくないか?w
衛兵に萌えれるなら、ヘルメットに目追加とエロ装備がおすすめ(知ってたらスマン)
>>10
姐さんググれ~w skyrim male nudeなキーワードでいくつか出てくるよ
URLリンク(s3.amazonaws.com)
12:陽気な名無しさん
12/01/13 08:41:00.82 w+5/Q4o50
スカイリムエロいの?
誰かスクショUPしてくれないかしら
13:陽気な名無しさん
12/01/13 18:15:47.09 JaSH7nVv0
2月2日にソウルキャリバーⅤ発売よ!
身長変えられるようになったみたいだし
クリエイト目的だけでも買う価値あると思うわ
14:陽気な名無しさん
12/01/13 19:49:10.12 Fq4VhCEjO
ないね
クリエイトだけ目的なら他にいくらでもいいのがある
15:陽気な名無しさん
12/01/13 22:38:48.83 JaSH7nVv0
まぁそうね
格ゲーでクリエイト出来ることに意味があるんだわ
16:陽気な名無しさん
12/01/13 23:25:18.19 3KK0BSpt0
キャリバーは安くなったら買うわ
ダンピエールはエロ目的にはよさそうなキャラだけど
このためだけに8000円は高すぎるもの。格ゲーとしては興味ないし
17:陽気な名無しさん
12/01/14 00:50:46.04 UynTjCXA0
色んな視点から眺めたり動きを変えて一時停止したりとか
そういうことできてもいいだろうにな。
スマブラのカメラ機能を他も真似るべき。
18:陽気な名無しさん
12/01/14 12:05:07.64 wgn0EhYT0
あたしはSC4買うわ!
少なくともあたしがやってきたゲームの中では一番キャラがエロイものw
(セインツやスカイリムみたいにリアルじゃない)二次好きには最高のエロゲーだわよ
19:陽気な名無しさん
12/01/14 12:05:32.21 wgn0EhYT0
やだ!SC5だったわ
20:陽気な名無しさん
12/01/15 10:54:46.29 GcmjmTg60
二次ってことは、
ソウルキャリバーって5からは2Dアニメ風格闘になったのかしら?
21:陽気な名無しさん
12/01/15 12:49:16.21 BDnN1zRy0
無双オロチ2やってる人いないかしら?
22:陽気な名無しさん
12/01/15 13:02:41.49 owSf3YyS0
>>21
酒呑童子とスサノオの雄っぱいは魅力的なんだけど、まだバサラ宴の
レベル上げが終わってないのよね・・・。
23:陽気な名無しさん
12/01/15 13:06:29.69 mSsvQJODO
>>20
二次元ってのはゲーム性の話じゃなくて二次元萌えとかそっちの話だと思うわ
グラフィックが他のよりリアルじゃないとか言ってるから
24:陽気な名無しさん
12/01/15 22:10:19.74 Iie405cA0
>>23
ありがと
そういうことね
25:陽気な名無しさん
12/01/16 19:11:06.03 X7dO6W1r0
なんでかしら
昔は、ほんのちょっとだけグラフィック機能が強化されたゲーム機が出ただけで胸踊ったものなのに(3DO、PC-FX、NEOGEO)
いつしか美麗グラが当たり前になってきたころから新ハードにときめかなくなったわ(それでも結局全機種買いはするんだけどw)
3DO版のセーラームーン格闘に心奪われてた頃の、ああいう感動はもう味わえないのかしら?
26:陽気な名無しさん
12/01/16 20:42:26.00 J4wyAH760
結局そういうのって自分の気の持ちようだからね
子供の時と同じ感覚で喜べないのは、色んな意味で変わったのよ貴方がw
27:陽気な名無しさん
12/01/16 23:17:10.74 ImBe9Q6l0
>>16
ダンピエールって本当に初回特典でしか使えないのかしら?
しばらく経ってからDLCでシレッと販売したりしそうよね・・・。
PSP版の前作って触る程度しか遊んでないけど、ダンピエールの
技って、金的、カンチョー、足でガシガシ踏みつけとか、美味しい技が
多かった気がするから、いつまでも使えないのは結構悔しいと思うわ~。
28:陽気な名無しさん
12/01/16 23:24:43.24 NoCMcbQR0
バンナムのことだからどうせあとでDLCだすわよw
29:陽気な名無しさん
12/01/17 01:40:01.58 ljbeccmK0
URLリンク(www23.atwiki.jp)
30:陽気な名無しさん
12/01/17 23:43:28.73 ytWNANYb0
格ゲーはほぼ例外無くマンコキャラを使ってるわ
ヴァンパイアシリーズ:モリガン
ギルティギアシリーズ:ディズィー
マーベルvsカプコン3:X23,トリッシュ、ストーム
強く華麗に戦う女ってなんかいいのよ
31:陽気な名無しさん
12/01/17 23:49:08.88 oJXzkYw80
ストリートファイターならキャミィだったわ!
32:陽気な名無しさん
12/01/17 23:51:48.93 /yiVGjMP0
あたし男しか使わないわ
ってか格ゲーで女キャラつかうオカマ多いわよね
あたしは普段あんだけ毛嫌いしてるまんこを使う理由がわかんないわ
33:陽気な名無しさん
12/01/18 02:39:51.45 Zpa9ec1F0
格ゲーからは逸れるが、
ヨヨやアリシアにサンディのようなタイプは嫌われて然りだが、
春麗、メルティーナ、ひなたとかは特に嫌う理由無いからな
34:陽気な名無しさん
12/01/18 03:44:27.29 X01A/Qk8O
>>30
ギルティだけキャラの方向性が違うわねw
あたしはイノだわ
35:陽気な名無しさん
12/01/18 09:11:04.84 sDBdDri40
>>34
キャリバー4ならティラってトコかしら。
私はバレッタ、アイヴィー、エレナ、ジュリな感じ。でもバーチャだけはエルブレイズなのよねーガッチビかわいいわ
36:陽気な名無しさん
12/01/18 14:02:01.74 BSm4TaEO0
ハドソンなくなるのね
37:陽気な名無しさん
12/01/18 18:29:20.19 w3yGACGj0
>>36
姐さんありがと。全然知らなかったわ
今後ブラロアシリーズがコナミさんから出てくれりゃいいけど・・・無理かしらね
38:陽気な名無しさん
12/01/18 18:42:49.45 Epk9yWkti
あらケモナー?
39:陽気な名無しさん
12/01/18 21:57:56.80 ciun3S300
バイナリードメイン
裸あるかしら
40:陽気な名無しさん
12/01/20 08:04:32.62 cYec34vQ0
バイオ6きたわね
クリス劣化してるわ・・・
41:陽気な名無しさん
12/01/20 10:33:59.84 njXlURS/O
バイオ6きたね、オペレーション買うか迷うわ
42:陽気な名無しさん
12/01/20 13:04:24.15 CSn6iw5hO
年取れば劣化するわよね。次はレオンか
43:陽気な名無しさん
12/01/20 14:02:35.85 ZtDvW/JT0
御剣やテリーみたいにイイ感じに歳をとってくれるのは歓迎だけど、
スネークみたいにいきなり白髪シワシワの爺になられるとちょっとキツいわ。
そしてジジイになったくせにプリケツとかどんだけファンタジーよw
44:陽気な名無しさん
12/01/20 14:05:50.54 B4oKHtOp0
お爺ちゃんの尻とかそれはそれでよかったわ
それよりスネークは最近の若い方もモデリングが変わってきてなんか微妙だわ
MGS3DのスネークのイメージCG、PS2のときと設定上は同じ年齢なのに
いくらなんでも更けすぎでしょ。PWの時は、年齢の割にはふけすぎとは感じたけど
MGS3から10年経った設定だし、こんなものかなってある程度納得できたけど
45:たっちん(*´Д`) ◆0OKoYElk/g
12/01/20 14:50:49.45 hq60xgQH0
バイオ6ゾンビ復活きた!
で、13-3発売は来年冬あたりかね?
凄まじいまでのバッドエンドだったけど。
46:陽気な名無しさん
12/01/20 15:55:17.49 kYwoRm+M0
ドラゴンエイジはカマには人気無いのね
47:陽気な名無しさん
12/01/20 20:19:49.02 IPiX44mX0
バイオ5は最初のトレーラーから別物になったし
6もきっとそうなるんでしょうね
48:陽気な名無しさん
12/01/20 21:50:39.41 B4oKHtOp0
バイオ5は発表から発売まで長かったし
今回は発売まで1年もないしそこまで変わらないと思うわ
49:陽気な名無しさん
12/01/20 22:51:56.75 /0CzLAdL0
クリス不細工になってんじゃないの
50:陽気な名無しさん
12/01/20 23:21:54.22 4yaxu6AbO
ゲームソフトもCDみたいに、発売日の前日には店頭に並んでるもんなの?
51:陽気な名無しさん
12/01/20 23:24:06.38 B4oKHtOp0
もし並んでたらその店は二度とそのメーカーから入荷できないでしょうね
52:陽気な名無しさん
12/01/20 23:31:47.88 kYwoRm+M0
>>50
小さいショップとかだと、フラゲ出来る所もあるみたい。
スレもあったみたいだけど、事実かは分からないわ。ネットの情報だから
53:陽気な名無しさん
12/01/20 23:32:09.67 4yaxu6AbO
>>51
ゲームソフトは発売日厳守って訳ね。ありがとう。
54:陽気な名無しさん
12/01/20 23:33:27.22 B4oKHtOp0
小さい店で、常連だったら買える所もあるわよ。
もしメーカーに、ここの店でフラゲできたなんて情報流されたら
店に置かせてもらえなくなるからね。信用できる人にしか販売しないのよ
55:陽気な名無しさん
12/01/20 23:38:07.05 VZXHPmBJ0
発売日厳守でも値段は無茶苦茶ね
56:陽気な名無しさん
12/01/20 23:57:14.33 IPiX44mX0
ゲームは再販商品じゃないからね
57:陽気な名無しさん
12/01/21 00:29:30.87 l/KZ6RkM0
ここの兄さん姐さん方は、基本新作を発売日かその3カ月以内に新品で買う派が多いのね?
中古で値下がりするのを延々と待つあたしみたいな貧乏釜は変わり種って感じかしら
58:陽気な名無しさん
12/01/21 01:12:02.94 bAmUzl/J0
FF13-2ってどれくらい売れたの?
なんか最近のFFって発売前に散々騒がれて、発売されると一瞬で静まるわ
59:陽気な名無しさん
12/01/21 03:31:39.99 mTgwo6XV0
>>57
そんなアンケートとってどうすんの?
60:陽気な名無しさん
12/01/21 08:15:00.33 OJp3gkD50
トレイラーの3:05あたりのクリスが可愛すぎるわ
61:陽気な名無しさん
12/01/21 08:16:51.42 duClQwudO
クリスかわいいよねチューしてあげたい(^з^)-☆
62:陽気な名無しさん
12/01/21 08:17:48.02 OJp3gkD50
死ね
63:陽気な名無しさん
12/01/21 08:26:13.35 Wkk9rm6b0
>>57
あたいは常にゲームやってるわけじゃなくて
「あ、ゲームでもしようから」って思いついた時に面白そうで値崩れしてる新品を買うわ
64:陽気な名無しさん
12/01/21 08:26:42.62 Wkk9rm6b0
×しようから
○しようかしら
65:陽気な名無しさん
12/01/21 11:08:04.79 duClQwudO
死なない
66:陽気な名無しさん
12/01/21 15:00:46.24 6z/HWVhC0
レオンが美形になったわね、善哉×2
67:陽気な名無しさん
12/01/22 08:07:58.91 p205Bz770
スティーブとシェリーが出てきそうで楽しみすぐる
68:陽気な名無しさん
12/01/22 10:39:47.79 euiYjSfp0
>>52
私の知ってる店は高架下の小さなゲームショップだけど
発売日前日の昼過ぎくらいから行くと店員が新作の陳列始めて
買うことができる。でも領収書出ないし、オンラインコンテンツは
明日からしか遊べませんと念押しされる。
69:陽気な名無しさん
12/01/22 16:57:54.80 XRjD0wdP0
>>63
なるほどね
いいタイミングで値崩れしてくれてたら新品でも手が出そうだわ
70:陽気な名無しさん
12/01/22 17:14:33.91 nH2Be6Rb0
あたし「あすか120%」って格ゲーを
ゲームアーカイブスで買おうかと思ったの
そしたら3つのバージョンがあって迷ってるわ
姐さん方であすか120%をプレイした方がいたらどれがオススメかしら?
71:陽気な名無しさん
12/01/22 21:20:40.88 oZxZWru6O
早く桐生さんに会いたい・・
72:陽気な名無しさん
12/01/22 23:26:12.59 GHQKrRSC0
>>70
懐かしいわね~
確かエクセレントとか付くのもあったかしら
内容的に劇的に違いはなかったような気がするんで、
wikiその他見て一番新しいのをプレイされたらいいんじゃないかしら
うろ覚えなんだけど、3作品が時系列的に別々ではなかったような
73:陽気な名無しさん
12/01/23 00:19:15.83 He4MuQqA0
1番新しいのだけは別ゲー
74:陽気な名無しさん
12/01/23 18:53:55.42 fZm3TW0o0
良い男が出てくるのよね、学園長だっけ?
75:陽気な名無しさん
12/01/23 21:54:37.54 KFldI5NK0
バイオのトレイラー1:41あたりで
カメラマンどけてるクリスがかわいいわー
クリスが可愛すぎてカメラで撮りたかったのかしら?
76:陽気な名無しさん
12/01/23 22:26:00.36 XcvE0Ly00
>>72
結局あすか120%はファイナルダウンロードしたけど楽しいわ!
コマンド入力が簡単だしコンボも決まりやすいし
やっぱり格ゲーは2000年までの良いわ~
それにしても久美のリボンカッターの使い勝手の良さときたらw
乱発してるだけも勝てるわw
77:陽気な名無しさん
12/01/23 22:29:25.26 JEcGufHyO
いい加減クリスは全裸になりなさいよ!!
78:陽気な名無しさん
12/01/23 22:37:37.23 E/BFEKxs0
AC5を購入予定の方いるかしら?
79:陽気な名無しさん
12/01/23 22:42:56.42 sSu+e0k90
エースコンバットなのかアーマードコアなのかどっちなのかね
80:陽気な名無しさん
12/01/23 22:46:13.15 JEcGufHyO
クリスのチンポしゃぶらせなさい
81:陽気な名無しさん
12/01/23 22:49:55.68 JEcGufHyO
桐生とクリスかぶるわ。あたし短髪は好きだけど、坊主は無理なのよね。
あとレオンはマジきもい
82:陽気な名無しさん
12/01/23 23:19:54.03 bM8B6JGPO
どこがどうかぶるんだよ
83:陽気な名無しさん
12/01/23 23:36:54.62 JEcGufHyO
髪型だわ、糞カマ
84:陽気な名無しさん
12/01/24 00:38:33.29 NzEinGJ90
クリスはせめて競パンコスでお願い!
85:陽気な名無しさん
12/01/24 07:19:08.20 Yw3/mAdh0
>>81
短髪なら全部同じ顔に見えちゃうのかしら?
86:陽気な名無しさん
12/01/24 10:08:09.21 TWgbsYMhO
アタシはレオンが好きだからあんた達が嫌ってくれたら独り占め出来るわ
87:陽気な名無しさん
12/01/24 16:07:51.85 pPI5dIgiO
短髪筋肉質イケメンが出てるゲームってあります?(笑)
88:陽気な名無しさん
12/01/24 16:25:53.89 U8lEx3P+O
超兄貴がいいわよ。
89:陽気な名無しさん
12/01/24 16:29:33.58 Yw3/mAdh0
ないです(笑)
90:陽気な名無しさん
12/01/25 17:51:30.88 Btl6KHvy0
マヴカプやってる姐さん方はいないかしら?
クソゲーだしストレスたまるけどなんかやめられないのよね~
ウェスカーに何も出来ずボコボコにされるクリス可愛いわ~
91:陽気な名無しさん
12/01/26 06:10:01.16 E6If39eC0
前作をかなりやりこんだけどバージルが不愉快すぎて、もうやめたわ
92:陽気な名無しさん
12/01/27 09:47:37.44 04/9TQ6bO
PSP版の幻想水滸伝を買ったけど1がダルいわ
データ引き継ぎのために順繰りにクリアしようと思ったけど色々とキツいわ
93:陽気な名無しさん
12/01/27 14:30:31.03 P47LENyMO
マリクの競パン萌え。
うっすら、竿もわかるし。
94:陽気な名無しさん
12/01/27 17:45:47.45 4pUZORQi0
幻想水滸伝1ナツカシス
PS1時代のタイ・ホーに萌えたのは思い出
95:陽気な名無しさん
12/01/27 19:30:23.10 9+f4TxCf0
>>90
マブカプ3よね?(それかそのアルティメット版かしら)
時々プレイしてるわ~
まだ全キャラのED見れてないし
96:陽気な名無しさん
12/01/27 19:33:44.85 9+f4TxCf0
>>92
PSPに移植されたりリメイクされる、いわゆる過去の名作って今やると結構タルいこと多いわよね・・・
あたしはPSPのスターオーシャン1で似たような感じなって詰んだわ
97:陽気な名無しさん
12/01/27 23:25:26.56 GPZD2a4K0
最近、和ゲーも海外での売り上げを見込んでか
主人公が渋い感じのヒゲおっさんが増えてきたわね。
JRPGみたいななよなよガリ少年が減ってきていいことだわ
98:陽気な名無しさん
12/01/28 07:57:12.75 C6slYFtR0
ソウルキャリバー買う人、エロ画像お願いね!
99:陽気な名無しさん
12/01/28 08:25:40.66 C6slYFtR0
URLリンク(www.youtube.com)
アスラかわいいわ~
100:陽気な名無しさん
12/01/28 17:49:12.21 tKYT3BuX0
>>99
アスラ面白そうにみえたけど、体験版やってみたらゲーム部分がつまんなかったんだよなー
シューティングとボタン連打とQTEなくして骨太アクションだったら買いたかった
101:陽気な名無しさん
12/01/28 20:59:27.69 SZeaFoRZO
バイオリベレーションズ買った
説明書のニットキャップのクリスかわいいな
102:陽気な名無しさん
12/01/28 21:20:44.29 u3eYWRNI0
>>101
うぜぇーよ、クリス釜
103:陽気な名無しさん
12/01/28 23:07:29.21 Rgbm0JNR0
>>97
あら!喜ばしいことね
最近のその手のオッサン主人公RPGにはどんなのあるかしら?
104:陽気な名無しさん
12/01/28 23:13:19.06 SZeaFoRZO
>>102
うん、クリスかわいいよね
105:陽気な名無しさん
12/01/29 03:50:14.80 V1VRoH+r0
>>101
買おうかと思ってたけど、プレイ動画見たら私には合わなさそうだったわ
106:陽気な名無しさん
12/01/29 07:20:54.93 LB6/tb2/0
URLリンク(www.4gamer.net)
いやーん、想像以上にいいわ、キャリバー・・・
しかもタイガーマスクもあるしキング作ってエロプレイもできちゃうのね
ダンピエールが電気あんまとか浣腸とか尻たたきあるけど、初回限定なのよね・・・
バンナムのことだから後で配信してくれるといいんだけど・・・。キャラクリのためだけに8000円は高いわ~
107:陽気な名無しさん
12/01/29 09:38:56.16 osBpNzVYO
DLC商法はちょっと規制して欲しいわ
お値段に見合ったものならまあ許せるけど
108:陽気な名無しさん
12/01/29 22:15:51.16 +3Z/+TPNO
PS3のEyeToyってやつ使ってる人います?外人から身体やオナニー見せたいと言われてしつこいのですが(笑)
お互いがそのカメラを持っていないと見れないんですよね?
109:陽気な名無しさん
12/01/29 22:27:28.74 IR0mYV/60
>>107
最近は本来備わってるべき内容がDLCとして販売されることが多くてうんざりだよね
110:陽気な名無しさん
12/01/30 00:45:08.49 8yS5PJcY0
モンハン3G、ベリオ装備が気に入ってベリオSが作れるまで
これで頑張りたいけど、下手くそだから乗り換えを余儀なくされてきたわ…
111:陽気な名無しさん
12/01/30 11:44:47.74 5rB9i7M30
>>108
普通のwebカメラで大丈夫よ。
112:陽気な名無しさん
12/01/30 23:00:12.15 R0ag3kVt0
moveとかアタッチメント関連って必要性がないのよね。
113:陽気な名無しさん
12/01/31 01:40:24.92 gcOkUhxk0
>>108
んまっ!PS3ってそんな不健全な遊び方があるのね
報告しないと・・・
114:陽気な名無しさん
12/01/31 21:35:19.40 1HRcEX5a0
FFXIII2でアモダ曹長配信ですって。
これまたコアなとこ狙ってきたわねw
XIIIで唯一許せるキャラではあったけど、これだけのために金払うのもね。
URLリンク(www.gamer.ne.jp)
115:陽気な名無しさん
12/01/31 21:55:36.44 mwwJOGZZ0
ブレイブルーのコンティニュアムシフトと、
コンティニュアムシフト エクステンドの
両方やったことある姐さんいるかしら?
前者+有料ダウンロードで追加キャラやれるようにするのと、
後者で最初っから全キャラ使える状態でやるのと
どっちがお得かしら。前者は中古で結構値崩れしてっけど後者はまだ出てまもないんで中古でまだ無いか、あってもほぼ定価なのよね
116:陽気な名無しさん
12/02/01 10:17:40.77 FChVNKVi0
>>114
「AKBの次は島崎なの?」って思ったらアモダなのねwww
あたしエンディング(セラが死ぬやつ)見てから全然やってないわ…。
またやってみようかしら?
ワンピース海賊無双発売まであと1ヶ月あるしw
117:陽気な名無しさん
12/02/01 22:34:00.19 qUumPW4h0
テイルズ オブ エクシリア、評判悪いけどどうなのかしら?
もうすぐ今やってる二ノ国が終わりそうだから次にやろうかと思ってるの
ファンタジア、デスティニー、デスティニー2、シンフォニア、アビス、リバース、グレイセス(wii版)はどれも楽しめたわ
118:陽気な名無しさん
12/02/01 22:34:38.40 /BcFOpj40
>>114
こんなキャラ13に居たっけ?ワッカモドキは覚えてるけど
誰得配信よw
119:陽気な名無しさん
12/02/01 22:40:42.07 VV98lHXn0
>>118
回想シーンにしか出てこなかったからw
ライトニングの上官よ。
120:陽気な名無しさん
12/02/01 22:49:26.72 /BcFOpj40
あー思い出したわ!花火のシーンね!
FFでイケるキャラは珍しいわーとぼやいてた気がする
って回想しちゃったわw
121:陽気な名無しさん
12/02/01 22:56:54.07 +wcT/8gV0
ブス専なのね。
122:陽気な名無しさん
12/02/01 23:22:33.64 FYUCIBj/0
ビューティフル塊魂っていうのやってみたんだけど
最初のステージからして難易度高くて詰んだわ
シュールかつシンプルなキャラデとかカタカナのセリフとかいい感じなのに、ゲーム本体がムズ杉って楽しめないなんて残念だわ
123:陽気な名無しさん
12/02/02 03:29:34.88 CwUV+vs30
>>117
主人公がキモイのとストーリーがめちゃくちゃでやりこみもないから、すぐ飽きたけど、
水着アルヴィンと戦闘システムでそこそこ楽しかったわ
124:陽気な名無しさん
12/02/02 08:04:57.38 xT8+0Upp0
あら、やめとこうかしら?
やりこみはともかくストーリーが糞なのはキツイわ
ヴェスペリアを本当はやってみたいけど高値安定ね
廉価版なかなかでないわね
125:陽気な名無しさん
12/02/02 09:18:13.21 4H50WEuQ0
>>122
あたし初代塊魂、塊魂TRIBUTEやったけど、慣れれば楽しいわよ。
曲がいいのよね~。
いきおいついちゃって「止まって止まって!」って思うときもあるけどw
126:陽気な名無しさん
12/02/02 13:39:55.17 E3VALAfkO
キャリバーどうなのかしら
4はふんどしとかやけにペッタリしてたわねw
127:陽気な名無しさん
12/02/02 15:28:05.95 1ZwVKfYzO
L.A.ノワール最高だわw
PS3のソフトって、あんまり興味のわくものがないわ。
PSHomeも飽きてきたし、ガキばかりみたいだし…
128:陽気な名無しさん
12/02/02 15:44:16.16 Ui1jXsyU0
尼で激安よね
あたしも買ってみようかしら
129:陽気な名無しさん
12/02/02 15:55:18.91 1ZwVKfYzO
>>128
そうそう安すぎでビックリしたわw攻略本が海外版のしかなかったけど。
まず雰囲気が最高だわ、ステージが広い、白黒でプレイできる、表情がリアル…
あとはトロフィーがシンプルでカッコいいw
130:陽気な名無しさん
12/02/02 16:09:12.94 5cFvE8cL0
それほしいんだけどRED DEAD~もやってないわ
131:陽気な名無しさん
12/02/02 19:04:20.55 CwUV+vs30
>>124
ヴェスペリア買ったほうがいいわよw
ジュディスがオキャマ受けする使ってて楽しいキャラだと思うし
132:陽気な名無しさん
12/02/02 19:56:53.94 E7g0FrUF0
>>125姐さんありがと。慣れなのね。
あたし時間に追われてセカセカなんかする・させられるのって基本的にダメなんだけど、慣れればもっとスムーズに出来るかもだわね
時間内にクリアできないと王様wから凹られつつ罵倒されるのがそのうちウザくなっちゃうのよ・・・ネタ的に最初に見る分には面白いけどさ
133:陽気な名無しさん
12/02/02 20:16:08.77 NqlkxEui0
ソウルキャリバーどう?
なんかリプレイのカメラが動かせないらしいけど
あたし4で投げ技で抜いてたから本当だったらきついわ
134:陽気な名無しさん
12/02/02 20:58:06.03 dYqXTmRB0
>>131
ヴェスペリアってもう二年位?
いい加減廉価版が出ると思うのよ
廉価版並に値崩れしてんなら買うんだけど高いわ
135:陽気な名無しさん
12/02/02 21:10:31.69 uJKD+X5K0
キャリバー買ったわ
リプレイのカメラ、投げ技はほとんどカメラ固定の糞仕様よ
そうじゃない技もあるけど少ないし
停止も出来ない(4もそうだけど)からやりづらくて仕方ないわ
LV26で漸くふんどしが出たわ
136:陽気な名無しさん
12/02/02 21:23:56.36 NqlkxEui0
>>135
本スレで一時停止できるって聞いたわ?デマだったの?
カメラ投げ技固定じゃ4のほうが抜けるわね~。
エロあんだけ強調してたくせにどうしてこうなるのかしら
137:陽気な名無しさん
12/02/02 21:46:22.56 uJKD+X5K0
>>136
トレモのカメラは停止できないわよ
オン対戦のリプレイならできるのかもしれないわ
でもそれじゃあ意味ないわよ・・・
138:陽気な名無しさん
12/02/02 23:31:51.51 NqlkxEui0
報告乙よ
とりあえずアングル固定修正パッチでもきたら買うわ
それまでは4でお世話になるわ
139:陽気な名無しさん
12/02/03 03:51:30.97 dHunlOex0
>>138
ちなみに4ではどの投げ技で抜いたの?エロい投げとかあったかしら。5本編クリアしたわ。
140:陽気な名無しさん
12/02/03 07:59:50.14 t8pRWSne0
一番抜けるのはラファエルの左だか右投げと背後投げかしら?
尻突き出すような感じのがあるのよ
141:陽気な名無しさん
12/02/03 09:28:56.61 Gvnq1wqp0
>>140
ありがと。久々に4やってみるわ
142:陽気な名無しさん
12/02/03 09:31:11.46 t8pRWSne0
アスタロスのダウン時に仕掛ける投げ技で
片足だけもって吊り上げるのもなかなかエロイのよ
あと流派タキにして背後投げだったかしら?3回くらい高いジャンプして踏みつける奴も
ふんチラが堪能できるわ
143:陽気な名無しさん
12/02/03 10:57:39.13 5voyDwhh0
あたし久々にPSstore見てて、買い物かごにつっこんだつもりが購入してたわwww
ちなみにPS1ソフトの「風のクロノア」ねw
600円も払ってんだから遊ぶわ~。
144:陽気な名無しさん
12/02/03 11:21:01.17 UMmTffFK0
確か2月6日までだったと思うけどピクセルジャンクシリーズが100円よ。
興味あったら落としてみたら?
アタシは中途半端な残金が嫌でモンスターとシューター落としたわw
145:陽気な名無しさん
12/02/03 15:13:02.72 gqfjLsNrO
>>143
あら。名作だからまだ良かったじゃない。
146:陽気な名無しさん
12/02/03 16:46:08.04 Phw09p2hO
わっふーがかわいいのよね
懐かしいわ
147:陽気な名無しさん
12/02/05 08:27:21.62 Ngl2aNNg0
キャリバー5のキャラクリ動画見て、
どんなエロ装備があるのか調べてみたけど、率直に聞くわ
エロ装備として使えそうな下着ってどんなのがある?
ふんどし、レースみたいなのがついたビキニ、普通のビキニ、スト3のユリアンの下着みたいなやつ
それくらいかしら?
Tバックとかって男でも使えんのかしら
148:陽気な名無しさん
12/02/06 00:30:27.48 bq+cJFAG0
もう少しで幻水の新作出るわね~。
ちゃんとマッチョとかガチムチキャラ出しなさいよね。
149:陽気な名無しさん
12/02/06 06:24:38.97 ntZodCZX0
PS3(80GBモデル)が、赤い「予期せぬエラー」画面出て使えなくなったわ・・・
ぐぐってみたらほぼ間違いなく有償修理っぽい
確かに古いモデルかもしれないけど、2-3年前に新品で購入してたわけで。
しかもPS3用のゲームはほとんどやりこんでなかったんで全然元とれてないっていうか
なんかタチの悪い詐欺にひっかかった気分よ
150:陽気な名無しさん
12/02/06 08:14:21.04 PymznoXG0
でも、3年経ってるなら仕方ないわよね。
使用頻度までメーカーが面倒みる訳にはいかないものね。
なにをもってして元が取れたなんて個々の価値観だしね。
詐欺だと思うなら修理や買い替えもしなければいいんじゃないかしら?
買わない自由、修理しない自由が奪われた訳じゃないんだしね。
151:陽気な名無しさん
12/02/06 09:24:27.95 PKabQdcE0
PS3の壊れやすさも異常。
修理費も馬鹿高いし。
152:陽気な名無しさん
12/02/06 10:52:11.70 OGi6Lt/t0
お二方レスありがと。確かに有償ではあっても修理する・しないの選択は出来るわけだわ。
それと壊れやすいってのは本当なんだって超実感よ・・・ソニータイマー健在なりってとこかしら
あれからサポセンに電話したら、修理費はやっぱ一万余裕で超えることはわかったんだけど
新品(24000-25000?)買うよかまだ安くあがるっぽいんで、修理お願いすることにしたわ
DL購入したゲームも、修理するか新品買うかしないと永久に出来ないままになるわけで・・・
にしても悔しい出費だわ!
153:陽気な名無しさん
12/02/06 11:24:55.42 s5JQMiJC0
>>145-146
やん、見て無くてコメが遅れたわ。
土日でやってたんだけど、意外と難しいのよね。
あたしが中学生ぐらいの時にやってたから全部忘れちゃってたわw
154:陽気な名無しさん
12/02/07 15:52:00.95 dX/vinmG0
うちのPS2なんて私が子供の頃から10年間生き続けてるわよ
電化製品は運もあるわ
155:陽気な名無しさん
12/02/07 16:38:28.66 0OYOEcTk0
3年使って初めて故障して詐欺ってのもひどいわね
156:陽気な名無しさん
12/02/07 18:34:26.59 NiK5Pq3+0
>>154
あたしんとこのPS2も多分おんなじくらいもってて今も現役よ。PSも、やはり新品で買ってたんでかなり長持ちしたわ。
>>155
PS/PS2/Xbox360/Wiiとか、数年~ものによっては10年前後使ってても(ちゃんと毎回システムアップデートしてれば)全然
問題なく使えてるハードがある以上、
特にヘビーな使い方(一日6-10時間かそれ以上使いっぱなしとか)してないのにたかだか2-3年で起動不可になるのはやっぱ詐欺よ。
他の機種が、同じくらいしょっちゅう壊れまくるようなのばっかとかならいざ知らず。
157:陽気な名無しさん
12/02/07 18:35:16.91 NwsS/Sij0
あたしはPS、PS2、PS3とすべて故障したわ。余程運が悪いのね。
158:陽気な名無しさん
12/02/07 18:51:56.82 tXYIHp3N0
PS2はソフトに傷を付ける機能がついて買い替えたわ
159:陽気な名無しさん
12/02/07 19:09:35.12 9JhccU/I0
>>156
詐欺って言い方に問題があるんじゃないの?
そのハードやメーカーのファンにしてみれば気分悪いわよね。
もう少し言葉を選んで書き込みしてくれるとギスギスした流れにならなくていいんだけど?
160:陽気な名無しさん
12/02/07 19:52:42.65 AHRzDuNe0
そのハードやメーカーのファンだからこそ壊れやすいって知ってるんじゃないの
個体差はあっても壊れやすいのは事実でしょう
みんな壊れやすいと知ってて買ってるんじゃないの?
161:陽気な名無しさん
12/02/07 21:16:17.30 8D4tASZV0
あたしは壊れたことないわね
機械に飽きると分解する癖があるからそれで壊れるんだけど
初代GBはそれでも動いてくれたわ
162:陽気な名無しさん
12/02/08 00:36:51.50 f0LA+jtn0
運悪く壊れたからってヒステリー起こさないでほしいわ
糞箱みたいに大々的に問題になってるわけでもないんだし
163:陽気な名無しさん
12/02/08 00:41:03.42 NiZTqFBy0
押入れにしまったハードはどうなってるか分からないけど、
現役で使ってて壊れたハードってDSLくらいだわ
Lボタンがきかなくなったの。任天堂に修理出したらその数ヵ月後にまたきかなくなったわw
本体交換してもらったのに
164:陽気な名無しさん
12/02/08 01:38:41.41 4W1QuALd0
SONY製品の壊れやすさは周知の事実。
ソニータイマーなんて揶揄されるほど。
165:陽気な名無しさん
12/02/08 01:39:08.74 A24lGR8w0
初代PSは買ってから3年ぐらいで熱暴走でヘタれていって、
次第に熱が無くても読み込みにくくなった。
購入後8年近いPS2は最近がたつき始めていったな。
166:陽気な名無しさん
12/02/08 01:57:44.21 rOZRraRh0
初代ゲームボーイの液晶が画面の両サイドから縦線が徐々に入っていって
最終的にテトリスの2ライン分くらいまで侵食してゲームができなくなったわ。
今の液晶ってこういう現象起きないわね。
167:陽気な名無しさん
12/02/08 03:38:21.00 k7NzOXxK0
>>159
詐欺は詐欺よ
ユーザー側で何一つ悪いことしてないのにいきなりPS3本体が正常に起動できなくなるなんて論外だわ。
海外とかじゃ速攻、集団訴訟なるのに日本じゃ誰もしないんで体よくもみ消されてるだけよ
168:陽気な名無しさん
12/02/08 04:04:16.91 LKjl2FYr0
3年で詐欺とかとんだクレーマーだわw
169:陽気な名無しさん
12/02/08 07:20:51.18 NiZTqFBy0
ゲハ臭くなってきたわね!もっとやりなさい!
170:陽気な名無しさん
12/02/08 08:03:38.39 8EgeU22a0
延長保証付けられる店で買えばいいじゃない
そんなこともせず詐欺詐欺…情弱丸出しねw
171:陽気な名無しさん
12/02/08 09:34:19.53 INsVfYxI0
あたしも3年もてば十分だと思ったわ。
1年目で壊れた→「何よ!こんちくしょう!」
2年目で壊れた→「修理の方が安いなら修理しようかしら…」
3年目で壊れた→「まあこんだけ使えばしょうがないかしら。」
一度も開けないまま箱に入れて保管してたならまだしも、使ってるんだからいつかは壊れるわ。
172:陽気な名無しさん
12/02/08 11:15:24.02 T9mxFWdH0
詐欺詐欺って言い張るなら消費者センターに通報するなり、警察に被害届けを出してほしいわ。
どーせ、こーゆーキチガイに限ってタバコプカプカ吸って掃除もロクにしないでヤニべったりでホコリだらけの部屋で生活してんでしょうね。
経年劣化とか知らない馬鹿は電気製品や精密機械は購入しないでもらいたいわ。
173:陽気な名無しさん
12/02/08 12:39:53.08 LKjl2FYr0
次はGKとかステマって言い始めるわよw
174:陽気な名無しさん
12/02/08 15:10:00.97 4W1QuALd0
テレビやレコーダーが耐用年数三年だったら大問題ね。
175:陽気な名無しさん
12/02/08 18:10:10.68 4DuF8Igx0
前から思ってたけどここって意外にゲハ民いるわよねw
176:陽気な名無しさん
12/02/08 21:38:19.15 0LRdGG7q0
ゴキブリがまた発狂してるの?w
177:陽気な名無しさん
12/02/09 02:27:51.58 shzKNgkL0
┌─────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└――─――┘ 気の触れた方が大勢いらっしゃいます。
ヽ(´ー`)ノ ハードを貶したり、ソフト売上で威張ったり、
( へ) 不確かな情報を拡散したり、
く ゲハ用語を使った動画うp・書き込みはやめましょう。
178:陽気な名無しさん
12/02/09 03:07:56.26 Fc3wdP/g0
>>174
まさにその感覚ね。
ゲーム機とはいえ、所詮は個人家庭で使う電気製品=ほぼ家電製品なわけで・・・
買って5年もしないうちに壊れるとかありえないし、あったとしたら激しく叩かれて当然よ
179:陽気な名無しさん
12/02/09 03:18:54.49 W/VTilRc0
貧乏人のヒステリーって本当に怖いわねw
180:陽気な名無しさん
12/02/09 13:04:26.35 nbsX7Fx90
Xbox360って、ちょっと前からストレージの選択肢の中にクラウドって追加されてるけど
使ったことある人いる?あれってゴールドメンバーシップ専用なのかしら
181:陽気な名無しさん
12/02/09 14:39:42.45 cf2vMqZ20
ファイナルファンタジーの4以降の主人公(デフォルト名)って、4・5・6・7・10・12・13はすぐに思いだせるのに
8と9はしょっちゅう忘れるのよね。9はいまだに思い出せないわ。そんなあの二人影薄かったっけ?
182:陽気な名無しさん
12/02/09 14:53:46.42 W/VTilRc0
スコールとジタン?
私は6が一番のあやふやだわ。周りが濃すぎて。
183:陽気な名無しさん
12/02/09 15:53:50.29 MYcdgjTb0
6はそもそも誰が主人公っていう公式設定がなかったのよね?
その後の派生作品ではティナがすっかり主人公扱いになったけど、
当時はロック主人公説も有力だったわ。
184:陽気な名無しさん
12/02/09 16:09:58.33 7LtVP3Xd0
ティナって自分ではほとんど動かさないんだよね
主人公は前半はロック、後半はセリスのイメージだわ
185:陽気な名無しさん
12/02/09 16:38:59.07 LYfUMgFC0
クラウドでしょ?何言ってんの?
186:陽気な名無しさん
12/02/09 16:58:00.38 TowmEl1kO
ゲームハードってそんな簡単に壊れないわよ
・湿気の多い部屋
・ホコリの多い部屋
・超能力者
・なんか汚いものが体から出ている
・妨害レベルの電磁波
こんな感じ何じゃないの?
187:陽気な名無しさん
12/02/09 17:55:49.13 VEZlXud30
>>182
ああそうだったジタン。
ありがとスッキリしたわ!
188:陽気な名無しさん
12/02/09 17:58:07.04 VEZlXud30
>>183-184
言われてみりゃ、ティナ主体で動かせるのって割と後っぽかったわね。
6はケフカのインパクトが強烈だったわ
189:陽気な名無しさん
12/02/09 18:27:34.60 shzKNgkL0
9てなんでか印象薄いのよね
評判も出来も悪くないのにね
190:陽気な名無しさん
12/02/09 18:39:56.51 ekgz7DO30
主題歌も9が一番良かったわよね。
でもネットだと8がいいとかいう童貞が多くて困る。
191:陽気な名無しさん
12/02/09 19:53:44.37 q/ZFYKm90
9のEDはビビの事があるから泣けるわ!
192:陽気な名無しさん
12/02/09 22:11:03.61 9793SEQe0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
右のガチムチ坊主かわいいわ!
193:陽気な名無しさん
12/02/09 23:06:02.96 shzKNgkL0
あら外山さんSIRENの新作早く出して
194:陽気な名無しさん
12/02/10 00:16:12.16 Q7Y8tqwlO
>>186
昔ゲーム屋でバイトしてたけど、
タバコ吸う人のハードの汚さは異常
精密機器でかつ薄型だったりスロットインだったりする光学ドライブ載ってるなんだから高温多湿とか煙草とかホコリとかに気を使うべきよ
まあ個体差もあるから一概にユーザーが悪いともいえないけど
195:陽気な名無しさん
12/02/10 00:36:41.73 upldKJzq0
>>194
わかるわ。中古ソフト買う側としても、前の持ち主がヤニ中だとシャレにならないのよね
実際、ヤニ臭きつすぎるのはそれだけで表示価格から数百円値引きしてるっぽいしさ
196:陽気な名無しさん
12/02/10 02:43:05.32 msA8MCze0
タバコは吸えば吸うほど、インポになる確率も高いのにな。
何が気持ちいいのか分からん
197:陽気な名無しさん
12/02/10 09:49:21.03 xetCjPhj0
>>196
まさにその通りなのよ。
にもかかわらず、自宅で吸うゲーマーはまだいるし
ゲーセンで禁煙なってるとこは皆無
=喫煙者ゲーマーが通ってるとこばかり
ってのが現状だわ。
なんでかしらね?ゲーセンの対戦格闘で、ヤニ吸ってると集中力もUPするとかかしら
198:陽気な名無しさん
12/02/10 12:41:46.22 +I2YI7tdO
バカね
未だにタバコ吸うような輩がゲーセンに通いつめるからに決まってるでしょ
禁煙のパチンコ屋はなぜないの?って言っているようなものよ
199:陽気な名無しさん
12/02/10 12:42:01.47 7YbMfG7B0
ニコチン中毒なんだろ
アタマでは分かってても
吸わずにはいられないんだよ、きっと
200:陽気な名無しさん
12/02/10 13:21:20.09 aWOTp15e0
詐欺だと言い張る貧乏人もどうかと思うけど、タバコの話題にすり替えちゃう馬鹿もどうかしてるわ。
この流れを変えるには、誰かがソウルキャリバーのエロいキャラクリ画像アップするしかないわ!!
お願いよ!
201:陽気な名無しさん
12/02/10 14:35:35.72 Jzqxxjys0
早くして!
202:陽気な名無しさん
12/02/10 15:46:48.25 SOWNH02M0
アリス・マッドネス・リターンズやってる釜いるかしら?
近所のゲオに行ってみるとずっと品切れなのよね。
そんなに面白いのかしら?
203:陽気な名無しさん
12/02/10 22:12:01.77 ymGL/ud+0
>>200
喫煙釜はさぞ肩身が狭いでしょうね
とっとと禁煙なさい
204:陽気な名無しさん
12/02/11 07:36:11.92 gZY0rh1e0
外山ってグラビディデイズで最近よくでるけど
可愛いわ
205:陽気な名無しさん
12/02/11 23:36:51.28 lckKJGRh0
まだ、プレイヤーレベルが低いから装備品が少ないけど…。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
206:陽気な名無しさん
12/02/11 23:45:19.54 McJMGxO30
>>205
アイヴィーで作るのはやめなさい!w
207:陽気な名無しさん
12/02/11 23:57:32.08 FyknRdwv0
>>205
そういう体系が好きなのね?w
208:陽気な名無しさん
12/02/12 07:25:25.21 aM3x4y/L0
海の幸イイ!
スカイリムでこんなキャラ作れたらなぁ
209:陽気な名無しさん
12/02/12 09:08:14.44 yzLhoWkV0
スカイリムってあまり体系の差がないわよね、MODは別にして
あとドラゴンエイジくらいのエロシーンもあればいいのに
210:陽気な名無しさん
12/02/12 11:42:28.36 fv/3zRYX0
>>205
マッチョ大男のアイヴィースタイルわろたわw
211:陽気な名無しさん
12/02/12 20:07:11.62 lcub7jA8O
>>202
前作を楽しめたのなら買いよ
マッド加減にはアクセルがかかってより陰惨なのもいいわ
212:陽気な名無しさん
12/02/13 19:28:22.32 QS4SvHrd0
ドラゴンエイジ2にもエロシーンって言うか同性とのロマンと買春宿はあるのかしら?
213:陽気な名無しさん
12/02/14 11:17:28.15 cmMoCuGe0
最近、といっても先々週あたりなんだけど
ゲーム機が壊れて、かつそれに登録してた自分のアカウント情報も思い出せないって事態になったのね。
で、そのアカウント作成時に入力していた自分の個人情報が間違ってたの。そのせいで該当するアカウントがどれかサポート運営側でも確認できず、サポート側もあたしもエライ苦労したわ。
何かゲームその他をゲーム機上でダウンロード購入してる姐さん方いたら、
・自分のアカウント情報(IDとパスワード)
・アカウントに登録してる自分の情報
(名前住所電話番号その他)が正しく
かつ最新のものか
は、普段から安全な別の場所に保存しといて頂戴。
基本だけど、ついついおろそかになりがちで・・・ゲーム機故障とかいざという時にシャレにならないのよ。
姐さんたちは、あたしみたいに不様な結果にならないでほしいわ。
214:陽気な名無しさん
12/02/14 14:00:03.11 hG/tnuyP0
>>213
やだ、ダサいわ…と思ったけど、人ごとじゃないわ。
あたしもID・PWが入力されたまんまでログインしてるから、PW確認してないわ。
PS3はメアドがそのままIDだから忘れないけど、PWは確認しとくわ。
215:陽気な名無しさん
12/02/14 14:12:03.75 FhdZRyjm0
>>214
まさにそれなのよ。通常はPS3とかゲーム機にIDもパスも記憶させとくから、
別の場所で参照できるようにしとかないと(特にIDを正確に思い出せない場合とか)どうしようもなくなっちゃうのよね。
これまでDL購入したものの内容や時期を仮に正確に思い出せてそれをサポセンに申告できても、それでユーザー自身って証明できるわけじゃないし
そもそも同様のタイトルDL購入してるユーザーはかなり多くいると見ていいんで、ユーザー識別の手段にはならないのよ。
(すでにユーザーIDが判明している場合とかで、ユーザー識別の補助としては使えるけど)
最近のゲーム機ならそうそう壊れることないっしょw新品で買ってたしwww
とか調子こいてて、さらにID・パス管理してなかったあたしは最悪中の最悪ケースになったわ。
ひたすら惨めなんで、他の方にはマジでおすすめできねぇわ。。。
216:陽気な名無しさん
12/02/14 14:33:22.34 pCSeM70SO
あたしもサブアカのパスワード忘れてサポセンに連絡したけど、登録していた住所とかを正確に教えないと無理だって言われたわw
先に言えって感じだわ
217:陽気な名無しさん
12/02/14 17:08:44.33 mbxkUA2S0
本人確認とるのは当然でしょ
言わなくても分かるわ普通は
218:陽気な名無しさん
12/02/14 20:35:49.39 QXA4lg1mO
普通は登録確認した時にメール届くからそれをとっとけばいいと思うけどね
IDわかればパスは問い合わせできる場合がほとんどだし
219:陽気な名無しさん
12/02/15 00:34:41.33 AkNZkbZD0
>>217
登録時に、めんどうなんで適当になんか文字入れて登録画面とりあえず抜けといたw
・・・ていうケースも少なくないのよ。かくいうあたしもそのお馬鹿な一人。
後々本人確認のためにも正確な情報が必要用になるんで、適当入力はダメ!(それか適当に入力した情報そのものをちゃんと
記録してあとで参照できるようにしとく)
ってのは、登録時はちゃんと理解できてなかったのよね
220:陽気な名無しさん
12/02/15 00:40:26.76 AkNZkbZD0
>>218
登録したメアドが間違ってたり、
正しくメアドを登録していても、例えば無料メールだと一定期間使用しないと強制的に削除されるんで登録時に届いていた確認メールも余裕で消されてたw
・・・とかいう間抜けな事態が起こりうるわ。
ゲーム機のネット接続だけはアカウント作成できないようにする
=登録したメアド宛に初期パス送って、それを(パソとかで別途見てから)ゲーム機上で入力しないとアカウント作成が完了しない
っていう仕組みにすりゃメアド入力間違いもかなり早い時期に気づけるんだけどね
221:陽気な名無しさん
12/02/15 01:00:41.15 Y6KjcKh8O
とりあえず、登録した項目は覚えておいた方がいいよ。
222:陽気な名無しさん
12/02/15 01:07:00.34 l/BEZGHX0
その通りよ。
面倒でもどっかに登録内容をテキストデータで残しとくか、
それすらイヤなら登録内容を携帯かデジカメ・スマホで撮影して後で見れるようにしとく
くらいの対処は最低限必要ね。
223:陽気な名無しさん
12/02/15 15:41:15.78 yizmWknlO
アマゾンでノワールが恐ろしく安いな
224:陽気な名無しさん
12/02/15 18:43:07.02 Hjntyt/vO
改造PSPってゲーム取り込み放題なのかしら?
225:陽気な名無しさん
12/02/15 21:39:29.81 oA1J97Yt0
名越ゲーってなんであんなグラキモイのかしら?
バイナリードメインはまあまだマシだけど・・・
龍の主人公顔濃すぎだわ
226:陽気な名無しさん
12/02/15 21:47:21.05 eX6An+8i0
>>224
消えて!
名越もそうだけどキャラってその人なりが出るのよね。
本人もやっつけ即席チンピラ風だしスクエニ野村も
それどこ情報?ファッションでキャラもかなり美化された分身だし。
227:陽気な名無しさん
12/02/16 02:53:34.92 Xx5LOwbyO
>>226 ただ聞いただけだろ死ねよ ブス釜
228:陽気な名無しさん
12/02/16 05:13:38.90 MFBOwnF8O
龍はもう飽きたわ、路線がもう無理w
L.A.ノワール買ったけど、アマゾンで安すぎて驚いたわw攻略本もデカすぎw
229:陽気な名無しさん
12/02/16 06:45:46.06 KV4lOrD20
>>227
消えて!
230:陽気な名無しさん
12/02/16 18:36:13.47 sl4oOndw0
改造で思い出したんだけど
スーファミやPS、SSの頃って最初っからLV99でやる、とか所持金MAXで始まる、とかするための秘技コードとか使うためのグッズやらCDが合法で売られてたわよね
(今もPSPやPS3,Xbox、Wii用であるのかしら?)
あれって例えば有料DLサービスの一つとして正規に実装したらそれなりに助かるゲーマー(初心者含め)っていると思うんだけど
ここの兄さん姐さん方的には、そういうのって邪道杉でありえない?それとも逆にウェルカムなノリかしらね?
231:陽気な名無しさん
12/02/16 18:43:11.68 sz1kvTYL0
昔チョコボの不思議なダンジョンに「チョコボの不思議なデータディスク」ってのがついてて、その頃のPSのスクエアゲーのレベルMAXやらアイテム全部所持とかのデータが入ってたの。
で、使って思ったのは、駆け足で話だけ楽しみたい人にはいいけど、ゲームとしてはつまんなかったわ。
自分で育てて無いからあんまり愛着もわかなかったし。
232:陽気な名無しさん
12/02/16 23:32:26.77 DT72XeKk0
URLリンク(home.cybergadget.co.jp)
コードフリークってまだ現役なのねぇ。長いコード入力するときに
「0」と「O」とか「I」と「1」とか間違えて、裏技発動しないとか
よくあったわ~w
233:陽気な名無しさん
12/02/16 23:43:20.49 We+uc8jR0
>>231
>駆け足で話だけ楽しみたい人にはいいけど、ゲームとしてはつまんなかったわ。
わかるわ。
一回普通にやってみて例えば別ルートのED見たいから、とかいう場合以外だとゲーム自体がつまらなくなっちゃうのよね
逆に、各章の中ボス戦が妙にキツい=純粋にレベラゲしてないと勝てないか苦戦させられる
的に行き詰まってるときには重宝するかもしれないわ、改造コードで強制的にLV/パラメUPっての
234:陽気な名無しさん
12/02/17 08:30:48.41 3aa1EvtV0
これは特殊な例かとは思うけど・・・
プレイステーション(1/初代)のゲームなら、
パソ上でエミュレータソフトを使うことで
改造コードを使って手軽にレベラゲなどパラメータ変更できることを確認したわ。
ただし結構CPUリソース食うんで2GHz以上を推奨するほか、一時的に画面の動きやBGMが止まる・遅くなる、などの欠点はあるわね
裏技コード使うためのアダプタも所有していて、かつPS実機でのプレイに抵抗ないのなら、
エミュよか実機環境使った方がよっぽど快適よ。
言うまでもないことだけど、PS実機持ってない状態でエミュ(特にBIOS必須のもの)だけ使うのは違法になる可能性大なんで
おすすめできねぇわ
235:陽気な名無しさん
12/02/17 10:45:16.37 hbQWmcWI0
MAX WAYNE 3 って面白いのかしら?
236:RF ◆vIHny0osco
12/02/17 20:44:49.38 TBBMKaWh0
アクションリプレイ系は、一度自力でクリアした奴を
また別の視点で遊びたい時なんかにはいいかもね。
DC版「ソウルキャリバー」の静止画+カメラ制限解除コードで
ハァハァしてたあの頃を思い出すわw ゲーム的にも傑作だったわね。
237:陽気な名無しさん
12/02/18 15:26:17.58 3TNtGygb0
PS3がトルネ専用機になってしまったわ…
238:陽気な名無しさん
12/02/18 16:24:34.55 LP54Lxca0
ところでキャリバー5の投げ技アングル固定修正はまだなのかしらね?
スカイリムってキャラクリ面白そうだけど、エロくはないのかしら?
239:陽気な名無しさん
12/02/18 23:43:16.29 nC/1NlEBO
スカイリム相変わらず脱がしてもやたら分厚い腰巻きみたいなのでエロくないわ
やっぱドラゴンエイジみたいなもっこりビキニが理想ね
240:陽気な名無しさん
12/02/19 01:19:50.36 tMNxF/Mv0
>>237
いろいろ録りまくってるのね
BD/DVD録画専用機と比べても、
PS3+トルネの組み合わせって性能面や使い勝手で遜色無いのかしら?
241:陽気な名無しさん
12/02/19 03:35:42.89 0itFyN+30
>>240
ほかのハードディスクレコーダーとか持ってないから地デジ録画はトルネが初めてなのよ。
だから比較はできないわ…ごめんなさい。
でも番組表見るのとかの操作性は凄く良いわよ、めちゃ早いし。
友達の家でテレビの番組表使うと遅くてイライラするわ
242:陽気な名無しさん
12/02/19 09:02:50.80 aenZwoGj0
>>239
MODは入れないの?
243:陽気な名無しさん
12/02/19 17:33:16.30 0vBQG5mf0
パーツが増えたからキャラ増産してみたわ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
244:陽気な名無しさん
12/02/19 18:43:08.77 86xtfUBC0
なによ!あったか稲荷って!
爆笑しちゃったじゃない!
245:陽気な名無しさん
12/02/19 20:03:12.10 qRL2oBmd0
見た目ドラえもんなのになんでコロ助なのかしら
246:陽気な名無しさん
12/02/19 20:15:33.33 fF2q4IvG0
>>243
楽しそうだわね。安くなったらあたしも買うわ
247:陽気な名無しさん
12/02/19 20:17:43.96 0vBQG5mf0
>>245
作者一緒なんだから固いことナシ
お腹を空かせた子を見つけると四次元ポケットからお稲荷さん出す設定なのよ。
248:陽気な名無しさん
12/02/19 21:40:53.22 aenZwoGj0
>>247
つまりショタで露出魔だとw
そこはせめて「飢えた男を見つけると」でたのむ
249:陽気な名無しさん
12/02/19 23:43:37.71 8Lm8JMkG0
>>241
ありがと。トルネやっぱり快適なのね。
興味でてきたわ・・・
あたしん家ケーブルテレビに(近所一帯でorz)加入してるんだけど、そのケーブル会社にトルネ対応どんだけしてるかと問い合わせてみるわ。
250:陽気な名無しさん
12/02/19 23:46:45.84 EogVYSeU0
どうせなら、お金貯めて本格的なレコーダー買った方が…
251:陽気な名無しさん
12/02/19 23:59:47.66 8Lm8JMkG0
>>250
性能的にかなり違うのかしら?
252:陽気な名無しさん
12/02/20 00:18:06.01 rT5ctndr0
Blu-rayとかDVDに焼いて保存したいならトルネはやめておいた方がいいわね。
ダブル録画も出来ないし。
アタシはあまりテレビ見ない人だからトルネで十分だわ
253:陽気な名無しさん
12/02/20 00:27:42.73 5gaYdz+60
まあ、DVDやBDへのダビング、BS/CSデジタル放送の視聴や録画などの
トルネには無い多機能を望まない、気にしないんであれば
トルネだけでもいいと思うよ。操作性だけはやけに評価高いし。
調べてみたら、トルネでBS/CSデジタル放送の録画ができるようになった…と思って読んでみたら
同社のレコーダーと連携しての遠隔操作か。あまり意味ないような…w
URLリンク(www.phileweb.com)
254:陽気な名無しさん
12/02/20 22:14:28.69 rT5ctndr0
会社の人からwiiもらったんだけどアタシんちはPCモニターしかなくてwii接続できないのよねー。
変換アダプター買うのもアレだし困ったわー
255:陽気な名無しさん
12/02/21 07:05:01.55 S8zRKP2D0
アンチャーテッド初プレイ
絵はビックリする程綺麗だけど難しすぎるわ
256:陽気な名無しさん
12/02/21 16:31:20.49 uTkkJwdQ0
TPSが初見だと難しいかもね
難易度下げるヨロシ
257:陽気な名無しさん
12/02/21 21:10:15.01 fvAa+Q9f0
はぁ・・・
PS3をHDMIケーブル→HDMI-DVI変換ケーブル→DVI対応のPC用ディスプレイ、で1080pでプレイしてたんだけど
プレイ開始後数分くらいすると、画面半分が砂嵐状態になったり頻繁に暗転するようになったわorz
その間、PS3上でゲームそのものは正常に動いてるっぽいし音もちゃんと聞こえてるんでPS3本体じゃなく、ケーブル側の問題っぽいんだけど、
これってもう解像度を1080iや720pに落とすしかないのかしら? なんか悔しいのよ
258:陽気な名無しさん
12/02/21 22:07:40.90 UVg1Gx130
PS3のダーククエスト~アライアンス~体験版やってるんだけど、結構おもしろい。
製品版も1500円でダウンロードだから買っちゃおうかな。
誰かやってる人いる?
259:陽気な名無しさん
12/02/23 15:01:50.74 Le1BJAk9P
PC版のウイニングポスト2012を買ったけどなかなか楽しいわ
でも競馬ゲームだから興味のない人には向かないわね
260:陽気な名無しさん
12/02/23 20:10:48.31 RSd2neUR0
VITAって買いなのかしらそれとも地雷・・・?
従来のPSPソフトはDL版のみ対応
=ゴマンとあるPSPカートリッジソフトが使えないってのが結構痛いのよね
261:陽気な名無しさん
12/02/23 20:59:22.23 Ygj8eGZa0
開発が中止になってたと思ってたTOKYO JUNGLEが6月発売予定
めちゃくちゃ楽しみ~
262:陽気な名無しさん
12/02/24 00:22:25.24 H6tVBt9E0
ひゃだ!
続報がないから開発中止になったのかと思ってたのよ。
嬉しいわ~
263:陽気な名無しさん
12/02/24 02:11:29.10 loNdrcUK0
>>260
ニシガマキモイわ
264:陽気な名無しさん
12/02/24 07:00:03.93 Z7nqaoxu0
>>263
?意味不明ね
姐さんはVITA持ってるの?
265:陽気な名無しさん
12/02/24 07:31:33.08 dcGdtUGa0
チカニシってのは、ゴキブリが好んで使う言葉だ。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
有機ELが熱に弱いってことを考えると、夏は結構悲鳴上げられそうだな。
266:陽気な名無しさん
12/02/24 08:49:10.90 9svqVEha0
上のレス面白いから転載させてもらうわね~
267:陽気な名無しさん
12/02/24 17:39:08.81 w1/8Xl4GO
PSHomeやってるゲイいないの?
268:陽気な名無しさん
12/02/24 17:55:03.51 g8beeq9Q0
>>267
やってるけど、万個はイラネ。
269:陽気な名無しさん
12/02/24 18:12:03.72 w1/8Xl4GO
>>268
オカマでもPSHomeやってるんだねw
オカマ?ネカマ?どっちの分類になるの?w
270:陽気な名無しさん
12/02/24 18:42:52.25 nu/gJM8P0
>>265
あらありがと。
チカニシ=マイクロソフト儲や任天堂儲を小馬鹿にする言い方で、ソニー儲が主に使うのね。
あたしはPS2, PS3, PSP, Xbox, Xbox360, DS, Wii持ってて3DSとVitaは未入手。
やりたいゲームを買った時点で、そのゲームを動かせるハードを普通に使ってるんで
どれか一つのベンダの儲ってわけでもない
=ある意味3ベンダすべての儲wかもしれないわ
EL素材使ってて、それが高気温での使用に耐えうるかが気になるのよね?
耐熱試験はやってそうなものだけど、一カ月以上とか長期のはさすがにやれてないはずだし・・・完全にとはまだ言い切れないかしら
271:陽気な名無しさん
12/02/24 19:02:19.22 KHrI82450
あんた自分語り好きね
272:陽気な名無しさん
12/02/24 19:17:28.53 pl0gJJ7I0
何の信者関係なしに、VITAは二年後ぐらいで
不具合が聞かなくなったら買ったほうがいいレベルなんじゃないか
273:陽気な名無しさん
12/02/24 19:37:36.11 LIxxBJuy0
あなたこの前も3年使ったPS3が壊れて詐欺だってここで喚いてたカマでしょ
しかもそのアカウント情報保存してなかった馬鹿w
ここはあなたの日記帳じゃないのよ
274:陽気な名無しさん
12/02/24 20:00:09.08 0lXqQOgj0
テンプレは読んでほしいわね
ここで荒れる質問するより自分で調べた方がいいわ
275:陽気な名無しさん
12/02/24 21:05:59.90 gc0+EGC60
VITAは欲しいソフトでてから買えばいいと思うわ
今はまだ魅力的なゲームがないのよねー
276:陽気な名無しさん
12/02/24 23:13:36.92 MqXwG8WG0
海外でも発売されたし、そろそろ初期ロットがはけるころかしら?
不具合なくなったころには値下げもされるだろうし、
そこそこソフトもそろってくるだろうからそれまでスルー予定
277:陽気な名無しさん
12/02/25 01:47:58.92 pM+fufL30
>>275
さすがに新ハード+性能(特にグラ関連)がパワーアップされてることもあって
大量に新作ソフト投入、ってわけにもいかないようねVITA
それでもグラフィックはPSPよか格段にグレードアップしたって評判だし
ゲームを定額(パッケージ、DL価格)で買うことに抵抗ないゲーマーは
買っといても損はない、って見方もあるようよ
278:陽気な名無しさん
12/02/25 01:49:07.57 pM+fufL30
>>276
値下げは当分先か、一切やらないか
やっても数千円どまりになるんじゃ?とふんでいるわ。
これで値下げしようもんならPS3の逆ザヤの再来だもの
279:陽気な名無しさん
12/02/25 02:25:23.17 MOIPARA40
連投すんなネット初心者か
280:陽気な名無しさん
12/02/25 07:00:16.52 BIqEZsZ60
Wiiを大画面液晶でやってる方に質問よ。
コンポジと比べてD端子ケーブル使用時も綺麗さはあまり変化ないんだけど、
ほかに画質上げる方法はないわよね?
コンポーネントケーブルもD端とほぼ同じといことだし
281:陽気な名無しさん
12/02/25 09:57:47.95 CpheT+7N0
vitaはP4GかLBPが出たらだわねぇ~
282:陽気な名無しさん
12/02/25 15:36:36.29 hpxTd0+G0
>>280
テレビにアプコン機能付いてるけど、あまり良くならないわね…
283:陽気な名無しさん
12/02/25 17:21:08.91 AGnQ5FO10
>>282
サンクスよ。やはりWiiの元映像の情報が少ない以上、大画面だとどうしても引き延ばされてぼやけちゃうのね。
実は外付けのアプコン使うことも考えてたんだけど、TV内蔵のハードウェアアプコンでの結果を聞けて助かったわ。無駄な出費するところだった
Wiiの画質は仕様として素朴に受け止めた方が無難ね。
284:陽気な名無しさん
12/02/26 01:46:16.80 3qNU2rBXO
やっぱり、
映像&容量+家電機能=ソニー
自社の良ソフト&(ゲーム機としての)快適性+耐久性と神対応=任天堂
どっちも捨てがたいわよね
ゲハの流れってのはここに限らず理解不能だわ
285:陽気な名無しさん
12/02/26 03:05:41.36 aUueOelE0
だよねぇ、自分で作ってるわけでもないのにw
面白そうなゲームがあったらハード買う、ただそれだけ
286:陽気な名無しさん
12/02/26 08:54:44.46 +Oq+22DXO
Vita持ってるけど欲しいゲームが出るまでは待ちでいいよ
グラフィックはそれはもうホントに凄いけど、
ユーザーインターフェース面がまだまだこなれてない感じ
3DSの方がゲームは充実してるけど、実際のところ3DSの3D機能ってそんなに使わないからやることはDSと大して変わらないのよね
それでもいいなら今は3DSだわ
そんなワタシは今シアトリズムに大ハマリ中よ
287:陽気な名無しさん
12/02/26 08:56:41.65 rrZO3Nlv0
ポケモンきたわね!
ゴキブリ死亡wwwwwwwwwww
288:陽気な名無しさん
12/02/26 09:03:35.65 +Oq+22DXO
>>283
最近の液晶テレビはSDからのコンバート機能を重視してないものがほとんどで、DVDや旧世代のゲーム機を映すには向かないのよ
REGZA Zとかのゲーム機寄りのテレビを選べば多少は違うけど、元のソースがアレだから実際そんなに変わらないわ
WiiをHDMIに変換する機械とかあるけど、正直カネの無駄だわ
289:陽気な名無しさん
12/02/26 09:05:00.07 TNyARSMe0
>>287
ポケ板じゃ3DSが爆死扱いよ。
なんせ公式サイトトップでニンテンドー3DSでも遊べるよ!キリッなんですから。
290:陽気な名無しさん
12/02/26 09:05:16.43 rrZO3Nlv0
またゴキブリがWiiのネガキャンしてるの?
ポケモンでたのがそんなに悔しかったんでしょうね~
大丈夫、売女はもう息してないからw
291:陽気な名無しさん
12/02/26 09:08:50.77 TNyARSMe0
えっ?アタシがゴキブリ?
アタシはDSとPSP大勝利派よ。
292:陽気な名無しさん
12/02/26 09:20:47.90 TNyARSMe0
任天堂スレ行ってやりなさいよ
293:陽気な名無しさん
12/02/26 09:21:51.74 Ub94Eo1z0
なんで任天堂スレが別にあるのかわかったわ
294:陽気な名無しさん
12/02/26 10:25:47.78 MBY4jyEo0
>>288
Wiiに限らず、
ファミコンやスーファミ、メガドラ、PCエンジン、サターン、PS、DC、GCといった往年の秀逸ハード用ゲームが
今キレイにプレイ出来ないのは問題よね・・・
どうしてもそうしたきゃブラウン管の小さめTV買い直すしかないってのは正直ねぇわ
295:陽気な名無しさん
12/02/26 10:27:44.71 mAPy1U0I0
ここは実質PS3スレだものね
296:陽気な名無しさん
12/02/26 10:33:17.20 Ub94Eo1z0
PCエンジンはHuカードは実機で、CD-Rom2はCD読み込みが不安定になったからエミュでやってるわ。
昔のソフト楽しいわー。子供の頃からの宝物よ。
297:陽気な名無しさん
12/02/26 11:37:26.14 uf2wXr690
PSPのプリペイドカード買おうと思ったら
PCのメールアドレスが必要です
って書いてあったんだけど
PCもクレカも無いんだけど何か方法無い?
298:陽気な名無しさん
12/02/26 11:47:53.41 OXGqmh610
暇だからマジレスするわ
携帯はお持ちなの?もしお持ちだったらYahooメールとかGメールだのフリーメールアドレスがいくらでも作れるから、
それをサクっと作っちゃえばいいじゃない。
299:RF ◆vIHny0osco
12/02/26 12:53:17.70 gZJK+nTV0
>>269
死ね、クズw
300:陽気な名無しさん
12/02/26 13:20:25.04 VZvrqUuw0
NTTのポイントの交換期限が来そうだから3DSを近々注文することにしたんだけど、
最初に買うべき価値のあるソフトって何かしら?
今までやったゲームでは、スーファミのゼルダの伝説・ドラクエ5・FF4・
タクティクスオウガ・MOTHER2なんかが(古いわね)完成度高くて好きだった。
301:陽気な名無しさん
12/02/26 13:22:55.86 OXGqmh610
>>300
ゼルダの伝説オカリナとかどう?
302:陽気な名無しさん
12/02/26 14:00:34.88 rrZO3Nlv0
ゼルダ、バイオ、マリオ3D、マリカ、MH3G・・・数え切れないほどあるわね。
ゴキムチちゃんは3DSの神ゲーができなくてかわいそうだわ~
303:陽気な名無しさん
12/02/26 14:00:43.86 uf2wXr690
>>298
教えてくれてありがとう。
でも、携帯持って無いのよ。
他に方法無いっぽかったら、
姉がスマホ持ってるから頼んでみるわ。
304:陽気な名無しさん
12/02/26 14:30:45.22 VZvrqUuw0
>>301
NINTENDO64で途中から進めなくなったトラウマのあるソフトだわ…
自由度が高くてやりこみのきくいいソフトだと思うんだけど。
多少難易度は3DSの方が下がってるのかしら…?
DSオリジナルの「夢幻の砂時計」「大地の汽笛」ってのもあるのね。
興味沸いてきたわ。
>>302
やっぱりマリオね。マリオも64版が途中から難しくて挫折したんだけど
(スーファミ版は神ゲーだったわ)、不器用な私でもいけるかしら…?
MHはモンスターハンター?アクションRPGなのかな?
あと、ポケモンって大人がやっても楽しい物かしら?一作もプレイした
経験ないんだけど。
305:陽気な名無しさん
12/02/26 20:22:02.49 Tg3BJJBR0
PCもケータイも持ってないのにココには書き込めるのねw
306:陽気な名無しさん
12/02/26 21:46:39.37 JLLjOUxQ0
ヘビーレインってゲーム、輸入版は国内版には無いトイレで用を足すシーンが入ってるらしいけどまさかちんぽは映ってないのよね?
なんで国内版ではカットなのかしら
307:陽気な名無しさん
12/02/26 21:57:02.28 uf2wXr690
>>305
兄がPC使ってて、私がwiiと3DS持ってるから
無線LANの機械を買ってきて繋げてもらったの。
兄のPCは色々してあって使えないから
ネットはwiiと3DSで見てるわ。
308:陽気な名無しさん
12/02/26 22:48:55.31 rR4u+/Gk0
>>304
マリオ3Dランドなら上手じゃない人の救済措置として無敵化するマリオになれるよ
慣れた人には本気で殺しに来る裏面もあるのでヤリごたえもあるし
309:陽気な名無しさん
12/02/27 01:45:20.27 QdFGJHs70
>>286
スゴイわ!Vitaも3DSも持ってるのね
Vita、欲しいタイトル出るまで待ちっての納得よ。
シアトリズム面白そうね~ 3DS欲しくなってきたかもだわ。ただ登場するFFタイトルのうちまだやれてないの結構あるからそっち先にクリアしてくわ
310:陽気な名無しさん
12/02/27 04:07:36.58 KwuhQiLo0
カルド3DSはまだかしら。本体同時購入っつーか、専用マシンになりそうだわ…
311:陽気な名無しさん
12/02/27 10:49:33.11 dDLodX9f0
>>302
ニシガマはここ以外の場所で活動しなさいよ
312:陽気な名無しさん
12/02/28 05:17:40.97 jAbwpfqg0
>>310
カルドセプトね?
あたしも最近Xbox360版(多分結構古いの?)ゲットしたんだけど、いったん開始したら止められなくなりそうでいまだ開封できてないわ・・・
313:Yuko Kaysen ◆RAppMSCTVfGu
12/02/28 06:42:39.73 GsduabQD0
ちょっと!知らぬまにアーカイブスでクロックタワー2が配信されてるじゃないの!
314:陽気な名無しさん
12/02/28 13:35:59.98 UymrmNTv0
わたしはジャスティス学園にあがったわ!!
ただ、いらんやろってくらいロード画面が頻発するのよね。。PS3のアーカイブでもロードって必要なのかしら…
315:陽気な名無しさん
12/02/29 01:21:31.56 krE3TGHZO
フレになった人いて写メ見せてもらったんだけど、イメージと違いすぎてビックリだわw
みんなフレとリアルで遊んだりした事ある?
316:陽気な名無しさん
12/02/29 02:12:47.76 Y/MYsT/60
>>315
万個しつけーな!
317:陽気な名無しさん
12/02/29 12:39:03.28 krE3TGHZO
あん?糞カマのくせに調子に乗ってんな
318:陽気な名無しさん
12/02/29 14:00:40.90 S+2TUFEa0
ワンピ無双クソゲーみたいね。ゴキブリハードでだすからこうなるのよ
まあ、バンナムのソフトなんて土下座したっていらないけどねwwwwww
319:陽気な名無しさん
12/02/29 16:26:30.08 8wdkGAbU0
任天堂スレがあるんだからそっちいって。
不快だわ
320:陽気な名無しさん
12/02/29 18:38:06.54 fxSYuaHz0
店頭デモ見る限りでは、結構いい動きをしてるとは思うわ>ワンピ無双
ただワンピ原作・アニメともに個人的に好きじゃないんで、どれだけ漫画やアニメに忠実なゲーム演出なのかまでは判断できなかった
321:陽気な名無しさん
12/02/29 18:41:13.07 fxSYuaHz0
>>319
現時点では、PS3版のみ出すみたいよワンピ無双
WiiやWii U?でも出来なくはないんでしょうけど、画質とか内容は結構制限されるでしょうね
322:陽気な名無しさん
12/02/29 20:05:57.02 2iZQ1L5f0
>>318のことよ?
ゴキブリとかどうでもいいのに目障りなのよ。
私はプレステもDSもPSPも好きなのよ。
もしかして任天堂キライになって欲しいGKとか言われる人がやってるの?
323:陽気な名無しさん
12/03/01 03:53:03.78 AkbJJVBh0
>>312
大丈夫よ、姐さん。そんなにハマらないと思うわ。
サーガはシリーズ中ワーストを争う仕上がりだから。やっぱセカンドあたりが神よね。iphoneで出してくれないかしら…2ndexp
324:陽気な名無しさん
12/03/01 14:50:14.22 nQpshNEd0
>>322
あなたみたいなのがニシガマの代表例なのよね
覚えておいて
325:陽気な名無しさん
12/03/01 14:55:53.69 lFjYEMsx0
「巣へ帰ってくれ」と言いたくなる奴が多く沸くから、ソフトだけ話題にして荒れるハードの話はここではしないって流れに以前なった。
新ハード出たばかりだから仕方が無いのかね。
326:陽気な名無しさん
12/03/01 15:44:27.11 6+ye8se70
あと任天堂好きの人たちが勝手に単独スレ立てて出ていったのよね。
その時から任天堂の話はスレ違いになったの。
327:陽気な名無しさん
12/03/01 19:46:16.66 X5vWEtJ90
>>324
ニシガマってステマでお馴染み清水仁志のこと?仁志釜?
328:陽気な名無しさん
12/03/01 20:44:34.12 E4zK4QL90
ダークネス2デモ面白いわ
欲しいわ
329:陽気な名無しさん
12/03/01 21:12:57.74 elhNxNudO
据え置き買ってからアクションばっかで飽きちゃった
楽しいRPGやりたいわぁ
330:陽気な名無しさん
12/03/01 21:27:40.90 HihXUKUG0
このスレなんだかゴキブリ臭いわ
バルサン焚かなきゃ
331:陽気な名無しさん
12/03/01 21:55:58.17 DGWL1Hi60
オレ豚語わかんないよ・・・
332:陽気な名無しさん
12/03/01 22:48:17.75 dmYyGpTd0
>>329
二ノ国面白かったわよ
333:陽気な名無しさん
12/03/01 23:31:22.39 nQpshNEd0
>>330
隔離スレからでてこなくていいわよ
334:陽気な名無しさん
12/03/02 00:21:41.57 lKF4DjNL0
とうとうシムシティ5の詳細が出たわね
嬉しくてちょっと漏らしたわ
335:陽気な名無しさん
12/03/02 01:05:14.06 HujWoa200
なんかゲイ専用のシムみたいなのあるよね
336:陽気な名無しさん
12/03/02 07:21:28.56 +/XBvqvS0
>>323
ありがと。安心してプレイ開始できるわw
337:陽気な名無しさん
12/03/02 13:07:26.70 R6y4RK6GO
真・女神転生4は出ないのかしら。
アトラス無くなっちゃったしね…
338:陽気な名無しさん
12/03/02 13:12:37.36 RuCE6KJ2O
シムってバグとか多いんじゃないの?
339:陽気な名無しさん
12/03/02 13:31:40.73 cz9FrQskO
ペルソナは色々キモすぎるわね
340:陽気な名無しさん
12/03/03 05:42:58.31 TvS2rcpD0
ペルソナ、1と2はかなりのマニア向けではあるわね。難易度とか半端ないし
3,4はまだやれてないからわからないわ。
ただやたら人気高いみたいね
341:陽気な名無しさん
12/03/03 05:55:13.69 GsYqy3UB0
3はイマイチだったけど4は割と面白かったわ
仲間キャラがみんなちゃんと仲良かったからかしら?
3はこころなしかギスギスしてたもの
342:陽気な名無しさん
12/03/03 07:04:55.05 aKNjfktiO
ブランドは生きてるんだからまだ希望は捨ててないわ。豪血寺一族やマジテンもVCで新たに配信されたりしてるもの
343:陽気な名無しさん
12/03/03 12:32:44.40 VpOvERTd0
岡田耕始が離れちゃったから望み薄いんじゃないかしら。
344:陽気な名無しさん
12/03/03 15:15:05.42 60EJlJOG0
>>340
3以降はギャルゲーよ
メガテンは3の3Dモデルを作ったスタッフがみんないなくなっちゃったから
もう新規じゃ作れないとか言われてるわね
でも2(if…)→3で9年経ってるから2013年に出るかもねw
345:陽気な名無しさん
12/03/03 15:23:16.47 VYYhvNxq0
3はPSPBestでやってみたら思ったより楽しかったわ。
4はVita待ちよ。
その時に格ゲーも一緒に買うわ。
346:陽気な名無しさん
12/03/03 16:34:04.19 nonVBqX2O
釜がよくそんなにハマれるわねw
あたしはギャルゲーというより腐っぽいのが駄目だったわ
347:陽気な名無しさん
12/03/03 16:41:59.59 VS+361xQ0
VITAとかwwwwww
348:陽気な名無しさん
12/03/03 21:13:14.90 feA3afNC0
ペルソナの1は難易度っていうかテンポ的に難がありすぎるわ
PSPはサックサクだけどPSは苦行だわ
349:陽気な名無しさん
12/03/03 22:57:13.15 4g4qZLC9O
でもペルソナデザイン、召喚時の演出、全体の雰囲気なんかはナンバー1だと思うな
350:陽気な名無しさん
12/03/03 23:56:27.30 WkEAmFqP0
>>348
PSP版は曲がね…
351:陽気な名無しさん
12/03/04 00:25:15.67 tOXAG/E00
れいじ君好きなんだけど、入れるとなると道のりが辛すぎるわ、入ったら入ったで攻撃範囲狭すぎてマークと被ってるわどうすんのよ…ってなるのがね。
悪魔との会話はダントツで面白いんだけど。
352:陽気な名無しさん
12/03/04 03:19:14.63 2Y+5pb410
>>340
2の難易度はヌルヌルな方じゃん。
パーティーが固まらない罰の序盤で手こずるぐらいで。
353:陽気な名無しさん
12/03/04 04:56:00.96 k5RGKKQG0
ここペルソナ使い多杉よw
なんだかんだ言ってこのシリーズ人気なのね
354:陽気な名無しさん
12/03/04 06:32:21.97 fA9XIepY0
まぁペルってゆとり的というか、厨二っぽいのよね。
んで、なんだかんだいってそんなのが人気出るのよ
355:陽気な名無しさん
12/03/04 06:52:04.87 mWgr16IzO
>>351
呪殺で全滅し難くなるぐらいよね。
デビルもタワーもデスも使いにくい事この上ないけど…
356:陽気な名無しさん
12/03/04 09:48:50.63 NCDH/UTv0
セインツロウ体験版で理想の男に仕上げたわ
早く本編がやりたい
357:陽気な名無しさん
12/03/04 10:45:18.13 LTUKIpsO0
突然ごめんなさいね。
ゼノギアスって結局モテナイわがまま男が嫉妬に狂って
好きな女手にするために輪廻させるお話でOKよね?
358:陽気な名無しさん
12/03/04 12:10:45.87 9sxm59s30
ゼノギアスってガンダムだっけ?
359:陽気な名無しさん
12/03/04 12:22:32.98 k51TB1nE0
>>357
あんまり詳しく書くとネタバレになるんで詳細は避けるけど、違うわ。
輪廻転生がプロットに入ってるのは確か。
ただそれがヒロインゲットの為かっていうと違ってたはず。
ちなみに作品の構想自体は、実際にゲームに収められてる内容を大きく上回る範囲になってるわ。
なので後半は「アレ?もう終わり??」
的に不完全燃焼な気分にさせられるプロットがチラホラあったり。
360:陽気な名無しさん
12/03/04 12:32:54.41 LTUKIpsO0
>>359
そう?往生際の悪いダッサイストーカー男に世界が巻き込まれた話だったと思うんだけど・・・
古いゲームの話してごめんなさいねw
361:陽気な名無しさん
12/03/04 13:20:24.35 WrAFgM+i0
ペルソナ1といえば、潜在復活で燃費いいペルソナを強く育てるのが好きだったな
育てすぎてヌルゲーになるけど
362:陽気な名無しさん
12/03/04 14:09:50.20 hrTP62ZY0
メギドラオンリリムは鉄板よね!
363:陽気な名無しさん
12/03/04 16:06:19.97 mWgr16IzO
あれの所為で専用ペルソナや上位ペルソナが霞む。
魔法全般吸収で物理に弱いけど主人公に降魔しておけば速さ(回避)と体力(HP)でカバー出来ちゃうのよね。
364:陽気な名無しさん
12/03/04 16:31:17.73 LTUKIpsO0
連射パッドで準備したばっかりに最後まで作業ゲーになってしまったから
楽しめなかったわ異聞録
365:陽気な名無しさん
12/03/04 20:15:20.64 zkDlJxSY0
結構やりこんでる人居てワロタ
366:陽気な名無しさん
12/03/05 01:15:25.40 8/ZIEF/f0
以前ここでWiiの画質について質問したりレスした釜だけど、
Wii専用S端子ケーブル買って液晶につないだら、画質が結構改善してびっくりしたわ。
もちろんアップスケールされてるわけじゃないから粗さが消えることはないんだけど、
Wii専用AVケーブル(黄色いコンポジット)だと画面内容がボケボケ
Wii専用D端子ケーブルだとドット割れ?ジャギ?があまりにくっきり出て見辛い
ていう状態だったのが、なんていうかほどよく鮮明かつやさしいテクスチャになったみたいな。
30インチ以上のでかい液晶モニタ・テレビだとあまり効果ないかもしれないけど、20-26インチ台の液晶でS端子対応してるのを
お持ちの方は
Wii専用S端子ケーブルを試してみる価値あるかもだわ
367:陽気な名無しさん
12/03/05 01:27:12.86 5WcZQX4i0
Wiiなんて誰もやってないわよ
任天堂スレいったほうが幸せになれるわよ
368:陽気な名無しさん
12/03/05 01:37:48.14 Q7K8syuo0
最近は甥っ子とスマブラやる時にしかwii起動してないわ
369:陽気な名無しさん
12/03/05 15:11:27.44 30stOqwQ0
>>344 3以降はギャルゲー に激同
カレンダーシステムとダンジョン最悪だったわ…。
ただし、音楽は3以降からが好きすぎるんでサントラだけ買って
ヘビロテしてる。ゲーム本体のシステムが大嫌いなのにサントラ
は大好きっていう激しくアンビバレンなゲームって今までなかった
からもどかしいわ。
370:陽気な名無しさん
12/03/05 18:11:58.31 +8pkK8rgO
Wiiは去年の年末にゼルダやったけど他の機種に慣れちゃうとあの画質ではさすがに厳しいわね
今年になってからはすっかりオブジェになりはててるわ
バーチャルコンソールもすっかり放置だし
371:陽気な名無しさん
12/03/06 14:00:42.00 McePNG06O
PS3で、お薦めゲーム教えて。
今までやったゲームは、FF、テイルズ、GoW、アンチャ、ドラキュラ、DMC、バイオ、北斗無双。
途中で投げ出したゲームは、白騎士、アサシンクリード。
優しい姐さんよろしく。
372:陽気な名無しさん
12/03/06 14:15:54.31 viOWC9KJ0
あなたが好きなジャンル書いてくれないと薦めようがないわ
やったゲームってだけじゃ参考にならないもの
373:陽気な名無しさん
12/03/06 14:17:20.01 diTZbPwt0
>>371
だから、クソ万個ウゼーんだよ。
文体変えたつもりでも、プンプンと臭い撒き散らしてんだよ。
374:陽気な名無しさん
12/03/06 15:11:00.88 McePNG06O
万個認定された。
好きなジャンルは、RPG、アクションアドベンチャー。
格闘対戦もの、レースものは苦手。
375:陽気な名無しさん
12/03/06 15:26:17.02 viOWC9KJ0
RPGは、やったことないけど戦場のヴァルキュリアが評価高いわね
あとはアトリエシリーズとか。
アクションアドベンチャーといえるか分からないけど、PS3持ってるならMGS4やっといて損はないわ
プリケツだしねw
376:陽気な名無しさん
12/03/06 16:06:29.96 McePNG06O
ありがとう。探してみるわ。
377:陽気な名無しさん
12/03/06 16:28:30.83 dlJ1JrSl0
PS3のアトリエシリーズってやたら百合百合してて確かに同性愛向けっぽいわね
378:陽気な名無しさん
12/03/06 16:43:11.62 cLEnUakU0
>>371
スカイリムはどう?
丁度今日、最新パッチきて少し快適になったみたいよ
379:陽気な名無しさん
12/03/06 20:14:51.15 M93K+TQz0
MODが入れられない以上、skyrimはPC版以外ダメよ
380:陽気な名無しさん
12/03/06 23:19:42.52 ldvgHDcD0
DMCが好きだったらベヨネッタもいいかもね
オカマが好きそうなビジュアルだと思うよ
381:陽気な名無しさん
12/03/06 23:43:53.14 YwMlazCV0
>ゲーム本体のシステムが大嫌いなのにサントラ
>は大好きっていう激しくアンビバレンなゲーム
あたしの中で大神がそれだわ。
382:陽気な名無しさん
12/03/07 02:25:32.62 +DzNK2Z30
スカイリム最近買ったんだけど盗賊とか市民とかを殺すとその人が着てた服を剥ぎ取れるのね、
そしたらフンドシ一丁になるからたまにムラムラしてしまうw
383:陽気な名無しさん
12/03/07 02:36:59.58 a7tUxAJMO
前からやたらメタルギア4勧める奴いるけどあれはねーよ
完全にシリーズオタ向け(オタでも楽しめるか微妙)
MGOも終わるし
384:陽気な名無しさん
12/03/07 02:50:32.13 r1+9zcke0
>>381姐さんやめてよ・・・あたしと被りすぎっていうか、
本家のPS2版の代わりにWii版ゲットしちゃってその操作性の悪さに発狂寸前になりながらちょっとずつ進めてるわ大神w
例の筆しらべパートをWiiのリモコンとヌンチャクでやらなきゃならなくて、その成功判定が結構シビアだったりするの
(画面から1m以上離れられない、パソ用ディスプレイ使った環境だからかもだけど)
それでもあの独特なBGMと風水画?チックな絵が好きなんでやめられないのよね
385:陽気な名無しさん
12/03/07 05:52:40.21 uKDSLIBF0
Gildwars 2やるために、BTOパソコン注文したわ。
2700KにGTX580で、マザボやCPUクーラーや電源を鉄板系にしたら20万越えちゃって、iPad3買えなくなっちゃったわよ。
昼飯も暫くは質素になりそうよ。
ネトゲ話でごめんなさい。
386:陽気な名無しさん
12/03/07 06:47:45.34 uKDSLIBF0
URLリンク(www.youtube.com)
動画貼るの忘れてた。
WoWとかやってる(た)姉さん達がいたら一緒にやりたいわ。
387:陽気な名無しさん
12/03/07 07:26:12.61 J1gRsoth0
あらステキだわ。あたすもギリ20万のネトゲ用組んだんだけど
やろうと思ってたゲームが不発で他探してたんだけど
これって日本語対応してないのよね?姉さん英語得意な方かしら?
WoWみたく日本語対応きたらやってみたいわぁ~
388:陽気な名無しさん
12/03/07 07:57:25.89 eAcnJ8+T0
>>385 >>387
姐さん方うらやましいわね。
確かにパソでネトゲ快適にやるなら、そこそこの性能のCPUとグラボ(あと、それらを動かせるマザボ)が必須になるわ
画面解像度も、もしモニタ側が対応してれば1920x1200でやってみて頂戴。
もちろんx1080でも美麗映像が楽しめるわ。
あとゲーム上で映像オプションが色々変えられるけれど、中には改悪てか、有効にすることでかえって表示が微妙になるのもあるから
お時間あったら一つ一つ、オンオフ切り替えて効果を比べてみてね
389:陽気な名無しさん
12/03/07 07:57:28.17 yTmwTftS0
>>371
RPGなら二ノ国が面白かったわ
そろそろ安く売ってる店もあるし
アトリエはアニメに興味ないあたしは楽しく遊べたのに萌えアニメ好きなノンケ同僚は拒否反応しめしたわ
390:陽気な名無しさん
12/03/07 23:05:37.84 kVx+2tFaO
それより皆この可哀想なの見てあげてw
URLリンク(i.imgur.com)
とても正気の沙汰とは思えないな(^^;)
391:陽気な名無しさん
12/03/07 23:36:46.77 gN5gyiQm0
>>386
あたしWoWはいちおCataclysmも買ったけど、ほとんどやってないのよねぇ
LKで燃え尽きたわw
Diablo3は楽しみにしてるわよ!
392:陽気な名無しさん
12/03/07 23:37:22.48 sLhIhC6G0
アトリエに興味出てきたわ
PS3でお勧めはあるかしら?安いからトトリと思ってるんだけどどう?
393:陽気な名無しさん
12/03/08 18:17:08.56 MUSuTTXB0
>>390
こっちも凄いわよwww
URLリンク(i.imgur.com)
さすがは大人向けが売りのPS3ねw
394:陽気な名無しさん
12/03/08 18:20:30.88 +DqPflV30
さすがゴキブリハードねwww
395:陽気な名無しさん
12/03/08 20:36:31.98 FDVy4AC00
>>390 >>393
どっちも、Forbiddenってなって見れないわ
一言でいうと、PS3の何についての画像/記事なのかしら?
396:陽気な名無しさん
12/03/08 21:46:40.83 CP+ErUOh0
こういうのって、ハードじゃなくてソフトメーカーの問題だろ?
ハード叩きはゲハでやれよ
397:陽気な名無しさん
12/03/09 01:43:39.16 E+IwaG570
ペルソナ3がペルソナデビューだったからものすごく期待してたら面白くなくてガッカリだったわ。
不思議のダンジョン系が苦手な人は絶対おすすめしないわ。代わり映えしないダンジョンをひたすら昇るのは苦痛よ。
戦闘システムも何のひねりもないし、使いもしないペルソナのグラだけ充実してて意味不明だったわ。
極めつけに面白くなかったのはコミュとかだわ。あれ考えた奴クビにしなさいよ。
4からやった方がよかったのかしら?って思うけどもう二度と手出さないわ。
398:陽気な名無しさん
12/03/09 02:27:07.69 YDgabol80
>>397 激同
システムが致命的にダメなのよね~。
ゲーム板で正直な感想書くと妙に絡んでくる奴がいて不快だったわ~。
ダメなものはダメっつーの!
399:陽気な名無しさん
12/03/09 09:59:16.41 ifhrJbuu0
単純作業員好きな私は大丈夫だったわ。
面白いかと言われれば微妙だけどねw
真田君だけが心の支えだったわ。
ペルソナ格ゲーの真田君がまた男前で大好きだわ。やらないけどね。
400:陽気な名無しさん
12/03/09 11:49:01.05 TvF6Sx9l0
>>396
ゴキブリお得意の手のひら返しだなw
散々wiiの事ディスっておいて、
PS3に都合の悪い書き込みがあると、ゲハに行けだってさw
401:陽気な名無しさん
12/03/09 12:28:20.49 2dikZbqr0
r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) い
6 `r._.ュ´ 9 バ よ
|∵) e (∵| .ッ い
`-ニニ二‐' ク よ
(⌒` `⌒ヽ. か 本
|ヽ ~~⌒γ⌒) ら .番
│ヽー―'^ー-' ! `
│ │
│ x |
irーー-、-ーー,}
|/´ ┏━━━━┓
| /.┃ .┃
| |┃ .┃
/ .ノ ┃ .┃
( / .┃ ┃
| ヽ .┗━━━━┛
~~~~
402:陽気な名無しさん
12/03/09 16:03:44.11 PwTOiUT30
>>400
お前何言ってんの?
俺はWiiもディスったことないんだけど
ゲハ脳は出て行けよ
403:陽気な名無しさん
12/03/09 18:00:43.99 CkswtTJjO
デビサマかソウルハッカーズやりたいわ。
DSのSJは合体継承がデビルソースでなんでもありになっちゃってちょっとつまらないわ。
ある程度制限があった方が合体を吟味する楽しさがあるし…
404:陽気な名無しさん
12/03/09 18:04:07.38 qN3/3z2/0
メギドラオンを複数回発動できる仲魔を創造するために
徹夜でセーブ地点の少ない迷宮を右往左往して、遅刻した
あの頃が懐かしいわ・・・。
405:陽気な名無しさん
12/03/09 19:51:19.24 pKqwMY0N0
ペルソナの格ゲー、どうせなら異聞録と罪罰、デビサマ、真3のキャラも出して欲しいわ
ナオミか千晶出たら使いまくるのに
そういやソウルハッカーズの主人公って何気に結構可愛いわよね
406:陽気な名無しさん
12/03/09 20:03:08.65 CkswtTJjO
>>405
シドや神取も欲しいわね。
シド・デイビスなんかカポエラの達人なんて設定もあったのよ…
攻撃は魔法主体でほとんど死に設定だったけど…
ソウルハッカーズの主人公…最速のアイテム係カツオ君ね。
407:陽気な名無しさん
12/03/09 21:52:26.53 lYkhh+ke0
「PS Vitaゲーム天国」糞だったわね、プレコミュもかなり荒れてるわ
とりあえずこの企画に関わった社員は全員死ねよ。感謝どころか喧嘩売ってんの?
こんなに気持ちよく皆が3DSが買える日が来るとは思わなかった
ありがとう、SCE。Vitaを売る決心に背中を押してくれて。
408:陽気な名無しさん
12/03/09 21:54:30.86 lYkhh+ke0
こんなゴミみたいなSCEJの自己満足発表会(しかも中継ですらない)
にお金かける位なら面白いソフト引っ張ってきてください。
VITAはゲーム機ですよね?いつまで殿様気分で商売してるんですか?
ユーザーなめるのいい加減にしてください。
ソニーさん....なにしてはるんすか?
Vita買った人は絶望してるんじゃないかな....。
私もそのひとりなんだけど....。
P4G以外、欲しいものが一つもないんだけど....。
409:陽気な名無しさん
12/03/09 21:59:15.92 DqaxotXl0
ゴキカマ逝ったああああああああああ
410:陽気な名無しさん
12/03/09 22:01:14.49 PSDDsrk30
ハゲ板に書くか任天堂スレに行きなさいよ。
スレ違いのクソマンコ
411:陽気な名無しさん
12/03/09 22:05:13.23 DqaxotXl0
え?任天堂関係なくない?なんでそこで任天堂がでてきちゃうの?
売女ちゃんの先が見えなくなったからってイライラしなくてもいいのよ
412:陽気な名無しさん
12/03/09 22:06:47.33 PSDDsrk30
ハゲマンコなのね
413:陽気な名無しさん
12/03/09 22:31:52.84 grMGIlUN0
?なんで荒れてるのかイマイチわからないわ
VITA本体や関連製品・サービスで何かものすごい欠陥とか致命的なエラーが出たわけじゃないんでしょう?
対応ソフトもこれから出揃ってくるでしょうし、すでに購入した本体売り飛ばすのはもうちょっと様子見てからでも遅くはないんじゃ?
414:陽気な名無しさん
12/03/09 22:44:49.20 ifLQVYCYO
5月にPSPでペルソナ罰が出るのね。
また地獄のはじまりだわ…。
415:陽気な名無しさん
12/03/09 22:52:07.69 dbAVHNh3O
最近リメイクばっかりね。
続編でもいいから新作だしなさいよね。
416:陽気な名無しさん
12/03/09 22:53:01.44 9Q5lF3AP0
なんか、ゲハから流れてきた屑みたいよ。
ただのレス乞食だから構わないのが一番みたいね。
417:陽気な名無しさん
12/03/10 08:45:47.92 3oQ8ban70
あたし3DSとヴィータどっち買おうか結構真剣に悩んでたんだけど
昨日のゲーム天国を見てしまったら絶対3DSにしようって決心した
418:陽気な名無しさん
12/03/10 09:59:46.02 AESRP+vG0
vitaはP4Gと一緒に買うわ。
エルミナージュゴシックもvitaで出さずにPSP だし、発売日に至ってはドラゴンズドグマと同日なんて。
やりたいソフトが固まるのは困るわ
419:陽気な名無しさん
12/03/10 23:50:41.06 RF0DCUdB0
ゲーム天国は鈴木裕や飯野や広井王子を持ち上げてた頃のサターンを思い出したな
420:陽気な名無しさん
12/03/11 10:51:01.14 yD0qfRKBO
鈴木裕と飯野を同列で語る馬鹿が出る時代になったか…
まあセガが立ち上がる事はもうないだろうし仕方ないか
それにしてもセガに決定打を与えたのがソニーってのも今考えると諸行無常よね
421:陽気な名無しさん
12/03/11 10:55:57.84 fJyHy/5F0
はいはい
422:陽気な名無しさん
12/03/11 12:29:57.59 U2T33+Ow0
小島監督ッ!飯野裕亡き今、
頼れるのはお前しかいないのだッ !真面目に聞け!
423:陽気な名無しさん
12/03/11 13:54:07.37 0Xn4YEMg0
>>420
確かにそのセガのミクをVitaユーザーがクレクレしてるの見ると何とも言えない気持ちになるなw
424:陽気な名無しさん
12/03/11 14:49:11.85 GuVb86iZ0
ボカロのミクとセガって無関係じゃあ?
PSP版ソフト出したのがセガってこと?
425:陽気な名無しさん
12/03/11 14:59:20.93 U2T33+Ow0
ここ読めばいいよ
URLリンク(weekly.ascii.jp)
426:陽気な名無しさん
12/03/12 11:26:55.35 qFUN1g430
家電スレかゲームスレか悩んだんだけど、ゲームを3Dテレビで楽しんでる人いるかしら?
メーカーや機種を選ぶ際のポイントとかあればアドバイスお願いしたいわ。
とりあえずワンダを3Dでやりたいのよね。
427:陽気な名無しさん
12/03/12 14:30:16.45 P4zYvpJf0
>>426
ゲームソフト側で3D表示に対応していないのは、テレビ側の2D->3D変換機能で表示しても
ほとんど3D化されない(か、体感的に立体になって見えない)ようね
(ゲーム 3DTV や類似キーワードでぐぐってヒットした検証記事とか)
ワンダは、PS3用にリメイクされたやつかしら?ソフト側で3D表示に対応していないのなら、3Dテレビでの立体表示はあまり期待できないんじゃねーかしら
428:陽気な名無しさん
12/03/12 18:17:46.93 5X8tajD10
どうでもいいけどそのタイトル、うっかり
ワンダと巨根
って人前で言っちゃわないか正直あぶなくてしょうがないわ
429:陽気な名無しさん
12/03/13 09:28:35.15 mBipsObLO
18禁版で巨像に竿がついていたら戦うのを忘れてガン見しちゃいそうだわ
430:陽気な名無しさん
12/03/13 20:26:51.63 vAKyBwoQ0
ちょぼちょぼ1月からPSの東京魔人学園外法帖やってんだけど
今やっと陽の12話後半まで来たわ。
一話に一時間ちょいは掛かるわね長いわ~・・・愚痴ってメンゴよ
431:陽気な名無しさん
12/03/14 20:43:28.86 hH/3zXNc0
Wii用の対戦格闘で、タツノコvsカプコンってのがあるんだけど
それに出てくるガッチャマンの白鳥のジュンは、1970年代の放映時と同じ声優なのに声の衰えとか全然感じさせなかったわ。
一方、モリガンの中の人はヴァンパイア~セイヴァーの時と声の雰囲気が変わり過ぎてて、中の人が変わったかと思った。
ドロンジョの中の人は、被ダメ時ののび太君ヴォイス以外はさすがに疲れが出てきてる?
ゲーマーのみならず古い作品のアニヲタにとっても感慨深い作品って感じよ
432:陽気な名無しさん
12/03/14 21:44:57.41 4ny7Bzq5O
どうでもいい
433:陽気な名無しさん
12/03/15 03:19:51.40 dl5Jwb820
声優談義はほどほどにな
434:陽気な名無しさん
12/03/15 19:29:37.10 CFZukJR6O
モリガンはマブカプ3でホントに変わっちゃったわね
あたし的にはタツカプもナムカプもまだまだこのまま行けると思ったんだけど
435:陽気な名無しさん
12/03/15 23:06:22.38 9u0YChsS0
>>434
新キャラと思えば大丈夫よ。
スト鉄プレイ中だけど相変わらずアベルはエロいわね。
436:陽気な名無しさん
12/03/16 10:51:55.04 0gsIOKr20
ここの人たちで、フレコの交換とかしたいと思うんだけど。そういうスレあるの?
437:陽気な名無しさん
12/03/16 14:21:40.05 N5djOfwE0
スカイリムのMADって抜ける?
あとソウルキャリバー5のリプレイ投げアングル固定はいい加減直ったのかしら?
438:陽気な名無しさん
12/03/16 17:04:28.31 +lxQRF8/0
やだっ!Diablo3の発売日5/15に決定したのね!?
2ヶ月かー楽しみだわぁ♪
439:陽気な名無しさん
12/03/16 20:53:29.76 r8h2nUxm0
>>438
いいなぁ、素直に喜べて。
発表から発売まであまりにも長すぎて熱冷めちゃったわ
440:陽気な名無しさん
12/03/17 08:35:59.62 s3H5FLPM0
アイドルマスターって昔の「誕生~デビュー」みたいなもんかしら?
あれ、結構好きだったからあんな感じならやってみたいわ
441:陽気な名無しさん
12/03/17 11:44:19.82 uOfWDdWy0
全然違うわw
442:陽気な名無しさん
12/03/17 14:54:25.17 sD/fCfc50
diablo3前評判が微妙なのが不安
443:陽気な名無しさん
12/03/17 18:58:34.60 s3H5FLPM0
>>441
ひゃだ、ホント?
マネージャーになってアイドルを育成するんだと思ってたわ
444:陽気な名無しさん
12/03/17 19:50:28.71 uOfWDdWy0
何?そんなアウトラインの話なの?
それだったら一緒よ。
マネージャーとプロデューサーと呼び方の違いはあれ、アイドルを育てるのは一緒よ?
でも、誕生みたいにスケジュール入力して
数値いじる系ではないわ。
私はプリンセスメーカーとか誕生、卒業みたいな昔の育成シミュレーションが好きだから、最近無くて寂しい限りなのよ。
445:陽気な名無しさん
12/03/18 00:03:38.74 s3H5FLPM0
誕生、卒業は繰り返し遊んだわ
プリンセスメーカーは初プレイで娘が泡姫に育ってショックでやめたわw
アイドルマスター、仕事が暇な時期になったらやってみようかしら
446:陽気な名無しさん
12/03/18 15:19:15.36 15CTGqDK0
昔のゲームって、結構いろんな人がやってたもんだけど
最近のゲームってキモヲタ専用になってきてる気がするわ。
バイオとかMGS、DQやFFといった、まだまだ硬派だったり一般層から人気の高いゲームもあるけど
それ以外のゲームって、大抵16歳くらいの女がパンツ丸見えにしてたり
パッケージの絵で釣ってたり、やたら声優に力入れて内容がすっからかんのばっかり。
こんなんだから、海外のクリエイターに和ゲーは終わったとか言われんのよ。
アニヲタは本当死滅して欲しいわ
447:陽気な名無しさん
12/03/18 15:57:18.17 K4rpUcL1O
ちょっと偏った見方をしすぎなんじゃないかしら
オタ向け以外のゲームなんて何も硬派シリーズばかりじゃなくてもいっぱいあるわよ
448:陽気な名無しさん
12/03/18 16:12:01.01 H81d40n00
>>446
確かにゲームによっては、萌えを追及するのを最優先にしてるのもあるわよね。
ただあたし的に気になるのは、キモヲタ(あたし含むw)御用達になってるのかどうかより、
ロクにテストプレイしないで出荷しちゃったのがバレバレな有名タイトルが堂々と売られてることよ。
結構見つけるのが難しい特定の条件を100%必ず満たさなきゃEDまでの通常ルートすらクリアできない=最初から攻略本や攻略情報入手してること前提で作ってるのとかがそうよ。
ものすごく複雑な操作や謎解きが必須のゲームは、それ系ダイスキなマニアには称賛されても
初心者や、爽快感重視で頭使う作業はパス!的なDQN系(これもあたし含むw)にとっては迷惑でしかないし、ぶっちゃけクソゲーとしてしか認識できないし。
難しいコンテンツをどうしてもウリにしたいのなら、簡単操作でとりあえずのEDを見られるイージーモードを実装の上、別ルートのEDを見るためのノーマル・ハードモードをそれぞれ用意してほしいわ。