12/01/25 07:27:29.14 CkJNDI+c0
>>450
>金回りの良かったバブルの頃さえ国債を発行していましたが、何か?
1990年から1993年(平成2年から5年)は赤字公債発行ゼロですが?
>日本の場合は生産の「能力」はあっても、需要が無いから生産が低い。
>生産能力の低さを国債で補うのも、需要が無いための生産低下を国債で補うのも
>どちらも同じです。
生産能力が需要を上回っているから「デフレ」なんだよw
>デフレ対策をして物価を上げたら、益々物を買わなくなる→生産低下→国債増発。
デフレスパイラルの意味をわかっていたらこんな馬鹿なことは書けないなw
デフレスパイラルの怖さは>>404にも書いたとおり。