【MH3G】お守り解析してみる? part1【手動】at GAMEURAWAZA
【MH3G】お守り解析してみる? part1【手動】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:02:14.74 YpNirwXJ
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ40
スレリンク(handygover板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:02:56.74 HeT7UxOs
解析ってROM割れたんかよ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:05:43.77 rRFJAWea
スレタイも読めねえのかよ

一度の鑑定で出たお守りは分かるように明確化して報告したほうがいいな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:06:11.26 4/3ZTV0R
とりあえずP3の質スレ貼って気付いてない>>1は馬鹿

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:09:46.50 HeT7UxOs
ああ手動()

ばかじゃねーの

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:11:51.36 epfWr1dy
>2~1000
申し訳ない! >>5の言うとおり気づかなかったよ・・
ということで質問は>>2に誘導って事でお願いします
>>2>>5に感謝ぁ  いやホントすみませんでした それじゃ今度こそオヤスミ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:11:52.07 HoNONP10
お前がな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:13:21.24 jF0cprzJ
で、
具体的に何すりゃいいんだい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:14:40.11 4/3ZTV0R
ただスレ建てただけの他力本願スレ


11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:16:06.08 PzZ+NRXb
お前ら総合スレの流れ見て来い

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:27:50.64 Z6JcLtWr
>>9
伝統に従うなら改造クエスト作成かな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:35:27.72 udvBXVZ0
SDのデータ復号化しないと始まらない

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:38:45.08 RYWbdNpN
手動って書いてんだろ文盲共

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 01:59:57.52 epfWr1dy
ミスったせいで気になって寝れなくなったわ・・・取り敢えず方針とかテンプレ案を出してみる
おおまかな今後の流れとしては~

・イマイチ不安定なお守りの固定を安定させる(不確定要素の確定・質問多いし・・・)
・お守りにテーブルが存在するのかを突き止める
・総合スレで出ていた情報を元にお守りの繋がりを調べて、特定の神・良おまを狙えるよう頑張る

この三つくらい? 完結or特定出来たら上に上げて未完のモノを下にする感じで2以降に貼るとかで
テンプレはまんまPSPのものに足した程度だけど・・・↓みたいな感じでどうだろ?

ここは3DS専用ゲーム モンスターハンター3G の解析・分析を『手動』で行っているスレです。
お守りの鑑定結果をそのままメモしたものなどを集めたり、各種情報を集めて推論を立てるスレでもあります。
あくまで手動なので誤差や間違いを指摘されても受け入れる寛容な心+10を付けて臨みましょう!

■ 雑談・少数orバラのお守り報告はこちらへ
【MH3G】お守り総合スレ 炭坑生活G ○日目
http:// その時の最新総合スレを貼る

■ 前スレ
【MH3G】お守り解析スレ Part○【手動】
http:// 略

・次スレは>>950が立ててください。無理ならレス指定をお願いします。
・スレ立てを行う際は重複を防ぐために、必ず宣言をしてください。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:05:18.01 epfWr1dy
それと総合スレにあった天守まとめ(PC閲覧推奨)  まとめた人に感謝乙

(運気5ハチミツ3/回避性能4逆境3/加護5水の心3/雷属性攻撃5散弾強化3/根性6肉食4/細菌学3研ぎ師6
采配6腹減り9/采配7達人8/散弾強化5肉食3/重撃4達人10/属性解放3笛10/属性攻撃5散弾強化3
底力6刀匠2/通常弾強化5風圧2/通常弾強化5火属性攻撃9/抜刀減気5本気3)

(属性耐性5肉食5/回復量5氷属性攻撃8/ガ性5刀匠3/飛距離3抜刀会心3/装填速度6笛6)

(聴覚保護+5 属性攻撃+2→聴覚保護+5 研ぎ師+5→回避性能+5 龍属性攻撃+7/
納6切れ味2→特殊攻撃6匠3→回避性能6剥ぎ取り3/
無傷3運気2→聴覚5属性攻撃2→聴覚5研ぎ5→回避性能5龍攻撃7/
減気攻撃6属性攻撃2)

(火属性6反動3/散弾強化3減気攻撃4/回避性能4重撃3/装填速度6食事3/特殊攻撃6気力回復3/重撃4細菌4/
スタミナ5体術4/反動5体術3/スタミナ5底力3)

(匠5 食事3/ガード強化6 水流10/抜刀減気5 減気攻撃3/特殊攻撃5 捕獲3/装填速度5 酸素9/KO4 抜刀会心3/
反動5 速射3/装填速度6 風圧3/運気3 体術4/根性5 腹減り7/加護5 氷耐性6 S2)

(抜刀会心4 刀匠3/通常弾強化5 斬れ味3/回避距離6 ハチミツ4/匠5 ガード強化4/斬れ味4 属性解放7/
ガード性能5 属性解放6/溜め短縮5 回避距離3/溜め短縮3 匠3/散弾強化4 加護8/重撃3 KO4/
捕獲4 散弾強化3/風圧3 剥ぎ取り3/属性攻撃3 装填数3/火属性攻撃7 氷耐性9/聴覚保護5 酸素9
聴覚保護4 怒3/本気6 達人9/体術4 属性解放4 s2/気力回復5 体術4)

(ガード性能6水耐性11/貫通弾強化5達人9/号令6散弾強化3/細菌学3水属性攻撃6/采配5酸素9/
散弾強化5溜め短縮3/匠5護石王7/溜め短縮4達人10/溜め短縮5砲術10/龍属性攻撃6腹減り9)

(減気攻撃5回復速度9/回避性能5飛距離4/減気攻撃4速射3/本気6ガード性能4/斬れ味4水流9
飛距離3属性耐性2/本気6体術4/雷属性攻撃7飛距離3/斬れ味3散弾強化3/剥ぎ取り3装填数3
根性4回避距離4/聴覚保護5散弾強化3/納刀6細菌学4/聴覚保護5酸素9/貫通弾強化5捕獲2
特殊攻撃6怒3/本気6水属性攻撃8/号令5抜刀減気3/匠3風圧3/属性攻撃3研ぎ師8
肉食3反動3/風圧5笛8)

(納刀6風圧3/運気4逆境3/匠5燃鱗10/細菌学3護石王8/痛撃4反動3/回避距離6剣術2/聴覚保護4通常弾強化3 
采配6回復量3/溜め短縮4水の心3/抜刀会心3匠3/属性耐性5無傷2/号令6溜め短縮3/回避距離6回復量3
細菌学3怒2/溜め短縮5スタミナ3)

(抜刀減気4達人10/斬れ味5気絶11/痛撃4水属性攻撃8/納刀6酸素9/痛撃5防御8)

(火属性攻撃7水流8/運気5飛距離3/属性攻撃5熱鱗7/滅気攻撃4通常弾強化3/ハチミツ3ガード性能4
重撃5広域8/号令7装鎮数2/ハチミツ3采配6/切れ味5溜め短縮3/ガード性能6采配7
切れ味3装鎮速度4/雷属性攻撃7笛7/散弾強化3捕獲3/捕獲4本気4/装鎮速度5采配8
号令5水流9/風圧4龍属性攻撃9/氷属性攻撃7水流10/回避距離6無傷3)

(溜め5 根性2/属性開放3 特殊攻撃3/抜刀会心5 攻撃7/抜刀減気3 切れ味3/反動5 属性解放7
号令5 逆境3/溜め5 根性2)

(痛撃3水心/風圧3スタミナ3/逆境4達人9/減気攻撃4護石王6/ガード強化6護石王6/回避距離4溜め短縮3
采配7防御6/闘魂3細菌3/KO5体術4/護石王5聴覚保護3/剣術5属性攻撃3)
付近に匠5水耐性-6 S1

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:06:14.00 epfWr1dy
切れ味5ガード強化4→回復量6闘魂3→属性耐性3貫通3→ガード性能4体術4→ハチミツ2属性耐性3→逆境3痛撃3
→体術5解放6
無傷3雷攻撃7→切れ味3状態耐性3→ハチミツ2反動3→闘魂3KO3
無傷3運気2→聴覚5属性攻撃2→聴覚5研ぎ5→回避性能5龍攻撃7
納6切れ味2→装填速度5雷攻撃8→特殊攻撃6匠3→回避性能6剥ぎ取り3→装填数3逆境3
減気攻撃6属性攻撃2
納刀5笛8→属性耐性5風圧3
気力回復6抜刀減2→回避距離5護石王5s2
ガード性能6スタミナ2
解放3気力回復4→回避性能6水流10
切れ味4納刀4→スタミナ4ガード性能4
装填数4ハチミツ4→底力4本気4→反動5KO4
ガード性能6射手3/納刀6回復量3/回避性能6回復速度10/装填数5護石王7/氷攻撃7属性攻撃3/風圧3散弾3
#この人は間にセーブを挟んでる可能性有


散弾強化+4 回避距離+4/氷属性攻撃+6 火耐性+11/速射+5 不動+2/剣術+5 状態耐性+2/散弾強化+5 匠+3
スタミナ+5 気絶+10/体術+4 腹減り+10/反動+4 ガード強化+4/溜め短縮+5 運気+2/雷属性攻撃+7 広域+7
体術+6 速射+2/ハチミツ+3 細菌学+3/速射+4 燃鱗+11/属性攻撃+2 納刀+4/属性耐性+3 風圧+3
風圧+5 酸素+9/運気+5 飛距離+5/抜刀減気+5 射手+3/運気+4 属性解放+7/細菌学+3 匠+2/KO+4 抜刀会心+3
属性耐性+3 酸素+10/本気+6 反動+3/スタミナ+3 速射+3/無傷+3 腹減り+7/底力+5 貫通弾強化+3/肉食+3 体力+4
~再固定~ クエリタイア10回程度する
納刀+6 重撃+2/体術+6 速射+2/氷属性攻撃+6 火耐性+11/属性耐性+3 酸素+10/風圧+5 酸素+9/運気+5 飛距離+5
抜刀減気+5 減気攻撃+3/回避性能+5 細菌学+5→護石王+5 斬れ味+2 S2
#1~再固定~ クエリタイア10回程度する
属性耐性+5 達人+10/スタミナ+5 散弾強化+2/抜刀減気+5 食事+2/回避距離+6 重撃+2/属性攻撃+4 刀匠+3/
反動+3 重撃+3/捕獲+4 加護+9/食事+3 水属性攻撃+9/属性耐性+5 不動+2/無傷+3 抜刀会心+3/
雷属性攻撃+5 怒+3→通常弾強化+5 防御+9/逆境+3 研ぎ師+8→回避距離+4 底力+4
#2~再固定~ クエリタイア20回程度する
根性+5 気絶+3 S2/剣術+2 達人+10 S1/飛距離+3 根性+2/運気+5 食事+3/風圧+3 スタミナ+3
根性+5 広域+9/闘魂+2 装填速度+4/痛撃+3 属性耐性+3/溜め短縮+5 匠+2/
龍属性攻撃+5 ハチミツ+5→装填速度+4 達人+10→通常弾強化+5 刀匠+3/ハチミツ+3 体力+11
装填数+5 根性+2→闘魂+3 水耐性+9
~再固定~ クエリタイア数不明
散弾強化+5 重撃+3→属性耐性+5 散弾強化+3/通常弾強化+3 腹減り+9 S1→号令+7 抜刀減気+3/納刀+4 通常弾強化+3
底力+5 采配+8/納刀+6 酸素+9/護石王+7 ハチミツ+4/属性攻撃+3 腹減り+10/ガード性能+4 通常弾強化+3/
底力+6 研ぎ師+8
#1~再固定~ クエリタイア不明
龍属性攻撃+7 広域+9→闘魂+3 運気+3/捕獲+4 加護+9→抜刀減気+5 特殊攻撃+4/雷属性攻撃+5 怒+3→通常弾強化+5 防御+9
属性耐性+5 達人+10→属性攻撃+4 装填数+3→捕獲+5 スタミナ+3→食事+3 水属性攻撃+9
回避距離+4 通常弾強化+3/雷属性攻撃+6 龍属性攻撃+9/痛撃+5 雷属性攻撃+6/風圧+4 ハチミツ+4/減気攻撃+6 特殊攻撃+4
スタミナ+5 散弾強化+2/KO+5 気絶+10/納刀+6 広域+8/捕獲+3 剣術+3/回避距離+4 底力+4/ハチミツ+2 回避距離+4
溜め短縮+5 本気+3
#2~再固定~ 1クエ消化 リタイアなし
納刀+4 底力+4→体術+4 抜刀会心+3/捕獲+5 運気+2/痛撃+5 酸素+9/抜刀会心+5 防御+7/食事+5 剣術+3
速射+4 達人+10/ガード強化+5 広域+8/通常弾強化+5 刀匠+3/溜め短縮+5 匠+2
~再固定~ セーブだけ、クエ消化リタイアなし
捕獲+5 運気+2/痛撃+5 酸素+9
~再固定~ セーブだけ、クエ消化リタイアなし
反動+4 痛撃+3→散弾強化+5 護石王+6/抜刀減気+4 反動+3/スタミナ+5 納刀+3/属性耐性+5 反動+2/気力回復+5 研ぎ師+8
飛距離+3 泳ぎ+6

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:09:51.11 YpNirwXJ


天まとめはスプレッドシートとか活用して見易くしたほうがいいかもしれない
自分はこういうの疎いんで人任せになってしまうが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:17:55.31 CpUH2PC4
誰も試してないならまずは固定中にセーブをはさまずケルビやれば毎回報酬が同じになるか調べてみればいいんじゃね
もし同じだった場合は同じケルビ報酬同士でお守りを比べ合うとか、固定を崩さずケルビの報酬が変わるタイミングを探してテーブルのみの変更を狙うとか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 02:27:11.98 JoC9bVy1
関係ないけど解析の類って外国より優れてんの?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 04:45:48.30 E9CZIAS1
G火山マップ5左岩にて、古おま3個 固定化成功しました。
古おま固定化の第一段階クリアです。他の人の検証及びベストポジションを捜すのにも、協力お願いします。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 07:36:52.33 1lAAYdzh
解析っていうより調査とか分析にしたほうがよかったのに。解析できると思う輩が絶えんよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:31:10.52 td9SBsoZ
本スレにもう答え出てるじゃん
セーブでテーブル変わるよ、セーブだけで再固定すればそのぐらいわかる話
とりあえずテーブル5個は見つけたよ、おそらく6つぐらいと予想
同じ時間に死にまくるとせいぜい100種類ぐらいのお守りしか出ないんじゃないかな?ひでお伝説天合わせて
天は全部で1000個、伝説6000個、英雄9000個、テーブルに混じってるとする。
クエ2分間で約100種類のお守りがあるとすると、10分で100×5×6=3000種類
つまり50分で15000種類
つまりタイムテーブルの周期は50分で1クエで一応1周できるようになってるんだよ

あくまで予想だから検証しないとどうにもならんが

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:33:22.26 td9SBsoZ
英雄は8000かな・・。比率的にそんなもんだろ
細かいことはどうでもいいが

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:33:41.87 YpNirwXJ
たかだか予想で答え出てるとか言われてもねぇ
それ検証するのがこのスレじゃねえの

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 09:01:27.43 udvBXVZ0
こいつの理論だと
風おま掘って50分放置を繰り返せばテーブルそのままに護石が出てくるってことだな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 09:21:16.29 gV8xTFnX
固定やりすぎておかしくなったのかお前ら
テーブルなんて本体依存で固定されてるって初期に出てんだろ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 09:24:49.98 RYPvqtNe
てめえは一生ROMってろ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 09:28:03.73 E9CZIAS1
固定化についての推論
以下 農場ケルピ小僧ゆとり君はスルー推奨
セーブ時の情報を元にマップデータなどを作製→非常に安定してる乱数Aを使い採取物を作製 おまハンや小型とは独立してる可能性が大
しかし、渓流にて時々乱す物が有りそれを蝶と予想(ナルガ・オウガで固定不可時に目撃しました)
結論ですが蝶のいるマップでは固定化は難しく 居なければ可能性有り(水没林8でも成功しました)


30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 13:21:10.78 2PPk2ocd
とりあえずお守りの表記の形式は統一した方がいいと思う
一致するお守り検索するときに困る

スキル名は略さない、または略すなら1つの略し方で統一
例えば運気3ハチミツ3というような表記で統一するとしたら
運気3 ハチミツ3とか
運気+3ハチミツ+3は無し

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 15:37:38.89 TOxZTeoM
こういうバカを黙らせる為にも頑張らねば

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 16:02:36.63 6nHrzneF
今日こそテーブルの数判明させてみせる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 20:16:59.00 knZ8wrpU
スロット2が、スロット1と同じ場合、スロット2は表示されないが存在しているってことがあるのか。。。
そういう場合、↓は、どっちがどっちか判定するにはどうすれば良いか、誰か良いアイデア無い?
采配6s1→短縮5底力-1→本気4s1
細菌2s2→短縮5底力-1→本気4s1
どっちかを一旦スロ2があると置いてみて矛盾が出ない方が正しいんだろうけど、
矛盾点を出すのに相当時間がかかるだろうし、
上の例では、すぐ同じお守りについたからわかりやすいけど、発覚しにくい隠れスロ2が存在すると相当厄介そう。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 00:10:39.51 f87/lBDv
略してたスキル名を略さずに表記した
URLリンク(www.dotup.org)
t:天 d:伝説 e:英雄
同時鑑定の結果で2つ以上連続してかぶってる場合に繋がりを認めてる
括弧は遡りの分岐
一番上は特に見づらいけど我慢してください

やっぱり鑑定の乱数消費はP3と同じだと思う
一番上のグループでd反動5はスキル2無し、e気力回復5はスキル2有りとすれば
d納刀5重撃2を基準として乱数が
2,5,7,9,12,14,16,17,19,21,22,23,24,26,28,29,30,31,33,36,37個前のお守りが分かる
結構密集しながら1つの位置に1個のお守りしかない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:09:10.25 kFDfvH66
おい誰だテーブル6つとか言ったの・・・・
10個はありそうだ・・・・・

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:10:09.77 kFDfvH66
おい誰だテーブル6つとか言ったの・・・・
10個はありそうだ・・・・・

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 01:10:35.42 kFDfvH66
大事なことなので2回言いました

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 21:25:41.17 /WD0+2XC
やはり立てた板が間違いだ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 01:35:37.99 bG4XzaK7
調べるならイベクエ解析して改クエ作ろや?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 12:00:53.86 LouMxOiW
すまん、セーブでテーブル変わるとか嘘だったわ
30秒程度タイムテーブルが移動するだけだった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:32:28.95 HFEYNT+v
参考になるのかどうか分からんが
3rd時代と同様のテーブル制だとありえないことが起こったので報告
一応このスレは目を通してみたが本スレで既出だったらすまん

火山ツアーで、風2塊1を鑑定したら同じ護石【英雄装填数4】が二つ出てきた。
ちなみに古おま光おまは持ってなかった

どういうシステムなんだこれ・・・

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 13:31:59.70 ce5oDWQL
>>41
一応、テーブルにその2つが並んでるって可能性もあるけどね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 09:53:30.03 jatVcAMM
可能性はあるけどテーブル制なら考慮する必要無いくらい低いんじゃないのかソレ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 20:53:28.93 7Y9aG01e
別にテーブル制じゃなくたって、おまAの次におまBが出ることが固定なら、
同じ値を持ったお守りが連続で並ぶ確率はほぼ同じだろ。
覆すとしたら、テーブル制の話ではない。テーブル内でランダムってこともありうるのだから。

まぁとはいえ、>>34の時点で、おまAの次に出るおまは固定と言えるだろう。
おまAが全く同じ値を持つ物が2つ存在する時は、
A->B 、 A'->Cとなるが、AとA'は同じ値を持ってても別おまだからな。
今回の場合、A->A'だったと見るのが普通。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:15:40.63 IPEyj8hq
装填数+4 砥石+0
装填数+4 体力+0

とかだったんだろ。
前と同じじゃん。


46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 23:04:31.65 xMyRumZj
総合スレにも書きましたが、
URLリンク(omamolist.appspot.com)
お守り解析用のサイトを作成しました。

使い方としては、連続で出たお守りを3つ以上入力して、登録・検索ボタンを押すだけです。
連続性を見ているので、お守り1~3は入力必須になります。(多ければ多いほど他の情報と繋がり易くなります)
また、お守りにスキル2欄がない場合は、スキル2,値2欄の記入は不要です。

現時点では、自分が入力したお守り50個分程度しか情報がありません。
過去作では古おまだけで約65,000個の種類のお守りがあったので、
今作でもそれ以上はあることが想定されます。
なので、現時点で検索をしても、割合的に同一テーブル内のお守りが見つからない可能性は高いです。
ですが、皆さんの入力により学習していく形になっていますので、
検索されればされるほどテーブルがより精度の高い物となっていきます。

よろしければ、手動解析の進行のためご協力お願いします。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 01:08:57.85 wKUzfL0U
>>46
すみません
id596 伝説 捕獲4 泳ぎ4 s1は
   伝説 捕獲4 泳ぎ3 s0の間違いです

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 03:39:22.91 4AJJe8ch
id1127 伝説 回避距離4 射手2 s2 ×
伝説 回避距離4 射手-2 s2 ○
入力ミス…申し訳ないです。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 10:58:14.81 4/D/4DJz
>>46
改善要望はここでいいのかな?

採掘のたびに入力していて気になったので改善希望
・種類をselectではなくradioに
・スロットをselectではなくradioに
どちらも選択に2クリック必要なので1クリックでできるとうれしいです。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 12:48:35.59 R5+XWcyx
昨日から延々とやってて匠5ハチミツ5が4回もきた。
このテーブルはアカンな…。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 18:59:33.60 qKQDJJpe
○○弾追加とか精密射撃とか風化おまでは絶対に出ないスキルは
選択肢にない方が良いと思いました

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 19:17:32.47 C1Uf08xL
質問なのですが、

二つ以上のクエストにわたって採掘したお守りを合わして入力していいのでしょうか?
それとも一回のクエストごとの結果を入力すべきでしょうか?

よろしくお願いします。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:23:58.49 QZIq9IeE
366 伝説 痛撃 5 ---- -- 0 1262
1262 伝説 剥ぎ取り 5 ---- -- 0 3001
1960 伝説 根性 5 ---- -- 1 3002
3001 伝説 運気 3 細菌学 3 0 1960
3002 伝説 匠 5 属性解放 -2 1 null

すいません。これ間違って書き込みました。削除しといて下さい。お願いします。

一応、匠5属性解放-2スロ1が出たときのお守りです。全部天さんです。

匠5属性解放-2スロ1、痛撃5、剥ぎ取り5、装填速度5無傷-2スロ2
火属性攻撃6切れ味2、体術3雷属性攻撃8、無傷3、運気3細菌学3、
風圧4ガード強化1、特殊攻撃4スタミナ2、根性5スロ1、重撃5千里眼1スロ1

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 20:30:52.86 QZIq9IeE
すいません。全部伝説でした。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:26:01.11 PsrHXrq/
>>52
1回のクエストごとです。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 21:44:29.94 OjPv99oV
自分勝手な意見で申し訳ないのですが、スロットの初期値を0にしていただけると助かります

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 22:08:48.86 dvc7Rw50
やっと残業が終わった・・・。
今からスレ眺めて修正作業に入ります。
少々お待ち下さい。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 22:49:53.93 dvc7Rw50
■修正系
>>47
id596と同じ値のお守りが別の所で存在して連結していたので、
ちょっとイレギュラーな対応しておきました。矛盾は出ないはずです。
修正完了です。
>>48
修正完了です。
>>53
削除完了です。

■要望系
>>49
採用します。
一度どんな感じになるか試してみるので、少々お待ち下さい。
本日中には行います。
>>51
採用します。
どなたか風化おまで存在しないスキル一覧を作ってもらえませんか?
実装はもうしばらくお待ちください。
>>56
ごめんなさい。採用しません。
初期値を0としてしまうと、スロットの事を忘れて登録した場合にエラーとならず、
誤った値で登録されてしまうためです。
スロット入力を忘れることは多いだろうと考えたため、敢えて初期値を入れていないのです。

■質問系
>>52
一回のクエストで出た結果のみでお願いします。
二回のクエストに分けて出たお守りを登録するのは、絶対にやめてください。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 23:06:33.89 C1Uf08xL
>>58
>■質問系
>>>52
>一回のクエストで出た結果のみでお願いします。
>二回のクエストに分けて出たお守りを登録するのは、絶対にやめてください。
>
判りました
一回ずつで登録します

60:46
12/02/06 23:09:27.62 4/D/4DJz
>>57
残業お疲れ様です。
自分で要望だしておきながらなんですが、
何行目まで入力されたかの判断を「種類」を使っている場合に
radioにしてしまうと、1度選択したものは解除できなくなってしまうので、
何らかの手段で解除が必要になりますね。

スキル1で判別であれば問題ないですがちょっと気になったので書いておきます。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 23:38:47.28 dvc7Rw50
>>60
それについては大丈夫なんですが、自分用のテストページで試した所、
レイアウトがとても気持ち悪い事になってしまったので、やはり採用は見送らせて下さい。
ごめんなさい。そして、ご助言ありがとうございます。

ちなみに入力判定条件は、下記のようになってたりします。
種類+スキル1+値1+スロット の全てが入力。かつ、
スキル2+値1の両方が入力されている または 両方が入力されていない。
という条件で判定しています。

これがお守り1~3で満たさない場合、Input Errorを返し、
1~4で満たしていて5で満たさないような場合、4つのお守りが入力されたと判定しています。
また、仮に1~4で満たし、5で満たさず、6~8で満たしていた場合でも、4までのみが入力されたと判定しています。
これは、明らかに5が入力ミスなので後ろは一切繋がないようにするためです。
実は、6~8を3つ分の入力と判定しても良いのですが、今回の所は見送りました。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 00:00:51.34 Nf3xpuRh
それにしても、1日でここまで入力があるとは想像以上でした。
23:45現在、3項リスト3225件、お守り4148件。
これも全て、皆さまのおかげです。

また、無料枠で十分と思っていたGoogle apps Engineの無料枠を食い尽くしそうなので、
プログラムを修正して転送量を減らすか、Google先生にお布施しないとまずそうです。
17時にリセットされたのに、まだ7時間も過ぎないうちに、
Outgoing Bandwidthが、40%ほど行っていて危険な状況だったりします。
とりあえず、最悪超過した場合に、勝手に停止されないようクレジットの登録だけはしておくことにします。

これ以降の修正依頼などについてはまた明日対応します。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 00:44:24.19 ysCuxSlk
運搬、○○弾追加、○○瓶追加、狩人、観察眼、気まぐれ、食いしん坊
気配、効果持続、抗菌、高速収集、高速設置、こやし、採取、自動防御
睡眠、精密射撃、耐寒、耐暑、耐震、耐泥耐雪、耐防御DOWN
調合数、調合成功率、毒、盗み無効、麻痺、(千里眼?)

風おまで出ないスキルです
間違ってたら指摘してください

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 01:44:47.52 CP5/6tyj
使いたい時にホイと使えるように観察眼10狙ってたんだが
風化しか解析されないのか、残念だ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 03:55:54.33 Olg3VVd+
欲しいおまの検索はできないの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 04:30:56.82 fw/BQRIv
5179 伝説 采配 6 減気攻撃 1 0 5056
これ誤入力です。消しておいてもらえますか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 05:04:48.91 U2CixkL9
>>63
たった今伝説で散弾強化5千里眼-1が出たから千里眼は風化から出てくる

68:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/07 09:00:48.79 4gr/lzEY
>>62
色々と興味があるのでデータ入力を含め協力させて頂きたいと思っております~。

APサーバが必要ってだけならウチの「MHスキル趣味」を動かしてる
自宅サーバのスペースを提供できるのですが、
Google Cloud SQL使ってるとなるとそう簡単には行かず…。

それと、誤入力の削除ってどうやって対応しているのでしょうか?
前後の繋がりを考えると、単体の削除なんかは難しそうに思うのですが。

また、この登録データを「ある護石の完全上位互換が存在するか」の
確認の為に使えると思うのですが、その様な機能の実装予定はありますでしょうか?

ヘタレPGではありますが、出来る限り協力させて頂きたいと思いますので、
何かありましたらお気軽にお声をお掛け下さいw

最後になりますが、トリップつけて頂けるとありがたいなー、なんてw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 10:13:52.78 nUTPHCqS
URLリンク(omamolist.appspot.com)

ここにある
1815 天 納刀 6 斬れ味 2 0 1816
3749 伝説 納刀 6 斬れ味 2 0 1816
この二つって多分同じお守りだと思うんだよねー
天の方を手元に確認した

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:16:54.55 6w9eTJYm
>>64
そもそもテーブルが存在するのか、というレベルからスタートしてるからね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:31:34.28 6w9eTJYm
>>69
今回も完全に同スキル構成の他おまは存在しないのかね。

特殊攻撃6 火属性攻撃9 龍
特殊攻撃5 火属性攻撃9 天

が手元にあるから存在しそうにも思えるのだけど

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:13:54.83 FCiotPad
>>69
同じお守りに派生してるし、どう考えても伝説の方が誤入力

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:46:49.05 aF5eaAsQ
>>30でも指摘されてるけど2CH内でのテキスト表記を統一するのに賛成します。
どなたかお願いします。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:54:28.48 Z4hizEdD
id 6959 伝説 抜刀減気 3 属性解放 7
減気攻撃3 属性開放7の誤りです。
申し訳ありません

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:21:58.31 iYF/CJt0
>>46
これって光/古/風混在してていいの?
それとも光/古は捨てて、風のみ鑑定?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:29:10.74 Nf3xpuRh
今から本日分始めますー。
しばしお待ちを。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:07:18.01 igxxfTzY
URLリンク(www.dotup.org)
>>34
のやつ一応あげとく

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:10:13.93 UlXaACrB
修正お願いします。


286 英雄 火属性攻撃 6 ---- -- 0 2130
2130 伝説 散弾強化 4 ---- -- 3 8211
3339 伝説 底力 4 匠 2 0 286
8211 英雄 龍属性攻撃 3 爆弾強化 5 0 null


286 英雄 火属性攻撃 6 ---- -- 0 2130
2130 伝説 散弾強化 4 ---- -- 3 8216
3339 伝説 底力 4 匠 2 0 286
8216 英雄 龍属性攻撃 3 爆弾強化 -5 0 null


79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:30:39.46 Nf3xpuRh
■修正系
>>66
前後含め削除しました。
>>69,72
ありがとうございます。
修正しました。
>>74
修正しました。

■要望系
>>64
古・光の需要があることも把握していますが、
まずは風化を最優先とさせて下さい。
>>65
現状できないです。が、正直、やる気マンマンです。
というより元々はそっちをやりたかったんですが、現状テーブル作成しないと話にならないので。
情報がある程度固まってくるまで、今しばらくお待ちください。

■質問系
>>68
正直、今回はSQLが一番のキモになってますので、お申し出はありがたいですが、厳しいですね。
誤入力対応に関しては、繋がりがなく、単純に直せるものはそのまま直しています。
上位互換検索については>>65への返信と同じになります。
ただ、上位互換ならテーブル自体を探すわけではないので、
こちらの方を先に実装することになるかもしれないですね。

■協力系
>>63,67
ありがとうございます。
とりあえず千里眼以外削ってみます。指摘があれば戻します。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:37:57.67 Nf3xpuRh
>>78
修正しました。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:06:33.35 nyWe0vQs
出ないスキルをプルダウンから削除完了。

本日はこれにて終了。
皆に神おまがでますように。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:10:28.83 nyWe0vQs
ん、なんか失敗したっぽいので、一旦戻しますー。

83:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/08 00:20:46.05 /LqC2b/N
>>79-81
お疲れ様です&了解いたしました!
余計なことは考えずデータ登録でご協力させていただくことにしますw


84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:30:24.86 p56qfixy
下のお守りは、伝説じゃなくて、天でした。
修正をお願いします。

9069 伝説 回避距離 4 回避性能 4 0 9071

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:42:00.14 nyWe0vQs
>>84
修正完了です。

プルダウンから出ないスキルも削除も完了です。

Logを見てると、一部の人でおかしい挙動しちゃってるっぽい気がするのでちょっと対策考えます。
でも明日も早いので今日は寝ます。ごめんなさい。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:46:09.16 d5Tphazy
細かくて申し訳ない
まだ斬烈弾追加が消えてません。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:13:57.29 NGWrdZTz
503 Over Quota

Error


Over Quota
This application is temporarily over its serving quota. Please try again later.

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:43:11.15 w99KucT3
詳しくないからわからないけど 容量切れ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 18:32:42.51 zYeeWiMO
すいません、修正お願いします。
10796 英雄 底力 6 笛 -2 0 6205
スロ1の間違いです。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:24:04.64 sT2idT8J
>>71
貫通弾強化5 攻撃4
全く同じ伝説と龍の両方持ってる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:31:06.28 nyWe0vQs
只今戻りました。
が、思ったより厳しい感じになってますね。。。

ちょっとログを見ても、エラー返してることがちょこちょこ増えてるっぽいです。
体感的に遅くなったと感じる人も多いと思います。
リソース(容量資源でなく、計算資源)の食い方がちょっとまずい状態です。
アマチュアのゴリ押しのプログラムで、
お守りのテーブルをリアルタイムで生成していくのは若干無茶だったかも知れないです。
実際、20時現在、採番されたidは11000を超えているんですが、
SQLに保存されているお守り数は、9532件しかない状態だったりします。
当然、リスト等の登録中にエラーになった場合、
ロールバック(その時の入力内容を全て無かったことに)させているので、
矛盾は生じていないはずですが、流石に見過ごせない割合です。

なので、少し方法を変えて、お守りの登録・検索時には、
テーブル計算をせず、登録と計算だけにしておいて、
実際のテーブル計算自体は、自分が定期的に行う(1日1回くらい)ようにしようかと思います。
つまり、検索時には、ちょっと古いテーブルの情報から検索されるようになります。
嫌だと言われても、今の自分の能力では、現状のまま大きく改善する方法が見当たらないので許してください。
今から作り直そうと思います(言うだけ言って、違う仕様で実装したり…)ので、
とりあえず勝手に変える前に一言ことわっておきます。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:35:50.93 31DVZz23
>>91
検索機能のめどはどれぐらいですか?
正直入力疲れてきたのでそろそろ果実のほうがどんなものになるのか教えてちょーだいな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:45:41.54 nyWe0vQs
>>92
2/19くらいを目処に。では遅いでしょうか?
今週の土日は、実は出張(何で土日に・・・)が入ってしまい手を付けられそうにないので、
平日ちょこちょこやりながら、来週の土日に完成させたいと考えています。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:47:36.32 31DVZz23
>>92
なるほど頑張ってください
しかしそんなにか・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 20:49:11.49 8RezP+9O
うーっす
全力で登録するんでその日まってまs-す
それまでに神おま引けるようにガンバロットw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 21:17:05.74 K8yehm+V
いつも乙です

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:16:59.56 FwsnHrT4
>>93
いやいや全然ゆっくりでもいい感じでやってください
こちらも入力作業が息抜きになってたりしますんで気長にお待ちします

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:21:37.15 7ymCi4s5
いや急いでくれ
入力したはいいがそれまでに病んじゃうわ
早ことテーブル見せてくれ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 22:26:46.74 TNgkV4I3
>>91
コードレビューしようか?
良くすればいいところアドバイスできるかもしれん

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:59:28.17 nyWe0vQs
総合スレの方で、テーブルが発覚してきてる流れなので、ちょっと方向性変えるかもしれないです。
場合によっては不要になるかも?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:07:31.81 D2Qsgomv
ごめんなさい、一旦停止させてもらいました。
また少し手を入れてから、戻します。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:46:46.87 c+gW1qk8
炭鉱夫の頑シミュcsv吸い上げてテーブル作ったほうが早いんでない?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:04:56.24 VnCUrad8
システムとしては

個人毎に持ってるおま全部登録させる
個人ごとに仮想IDを振り分けて管理する(パスか何かで管理)。
当面はテーブル数は自己申告、一致数が集まった後は一致率により振り分け、統合など(この辺は人力でも?)

あたりをやればテーブル移動の有無ぐらいは分かりそうだね。
入力人がいればGoogleCSV辺りでもできるかもしれない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 01:44:33.55 wA5ZLv8R
個人的な意見ではテーブル移動はあるな
お守りダブりが全く異なるんだが
新たに数十時間程固定法をして
固定法の合間にHR変わる程度に狩猟はさんで
テーブル移動を立証するつもり

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 07:18:07.39 HdCb3EKk
テーブルを完成させるより、一回のクエで出たお守りを登録させておいて

お守りを指定して検索すれば、
指定したお守りと同じクエで出たお守りを表示すればいいんでない?



106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 20:57:48.78 D2Qsgomv
完全にオワコン化しましたね。
戻すつもりでしたが、やめておきます。
また別の形でお手伝い出来そうであれば、またよろしくお願いしますね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:11:55.73 feMjWQHE
おま晒しルール

天おま70種以上をまとめて報告
報告の順番はボックス内ソート順
○○○5○○○-4s2 の形式
名称はゲーム内表記に従って正しく入力
KOは半角

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:22:21.65 feMjWQHE
仮説
おまもりはテーブル制である
さらに、テーブルはデータごとに固定されている

この仮説を検討するために、>>107のルールのもとデータを集めようと思います
天おま以外に関してはテーブル制確定後に伝や龍を報告する形を考えています
報告の追加には、以前に報告した際のIDを必ず記載するようにしてください

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:26:24.25 QVCcSHwn
>>106
テーブル解析の流れを作ってくれたのは間違いなくあんただ、ありがとう!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:27:13.10 jf27aaUi
現行の最新おまリスト
URLリンク(www.dotup.org)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:29:55.20 15q4PLBN
>>104
このままだと史上最低のモンハンになっちゃうんで頑張って下さい


112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:36:33.80 zhQnVKWf
>>109
匠5属性解放7の報告→今まで掘ったお守り晒して依頼→晒す→被ってる人ちょくちょく

→他の人が今までの成果晒し始める→めっちゃ被ってるw

みたいな流れが今回の発端だから関係ないよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:48:34.88 phz0FiSW
アフリサイト作って小遣い稼ぎっての狙ったんだろうけど
入力させられた炭坑夫は哀れだったな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 00:49:43.33 jf27aaUi
>>112
なんていうか
嫌なやつだなお前

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:38:58.14 hsow04TG
342:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/09(木) 03:15:59.78 ID:KNhVfWXJ
晒してみる


納刀6聴覚保護3
溜め短縮4達人10
重撃4属性解放7
減気攻撃4千里眼10
回避距離6斬れ味3
ガード強化5属性解放6
装填速度5散弾強化3
運気5火属性攻撃6
底力6溜め短縮3
采配3剥ぎ取り3s1

伝説
溜め短縮4速射1s2
聴覚保護5爆弾強化5
気力回復5状態耐性ー1s1
回避性能4龍耐性ー3s2
回避距離6気絶ー7s1
ガード性能3砲術10
ガード性能6s1
属性攻撃3s2
匠5加護-1
抜刀会心2匠3
反動5s1
貫通弾強化5KO-1s1
散弾強化5
護石王6s2
剥ぎ取り1酸素10
本気4s3
属性解放1号令10


痛撃5砲撃10
体術5溜め短縮ー2s3
聴覚保護4気絶13
聴覚保護3龍耐性13
聴覚保護4笛10
回避距離6雷属性攻撃8
斬れ味5攻撃8
通常弾強化5燃鱗10
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2012/02/09(木) 07:07:50.20 ID:Hdcu9NCV
装填速度6風圧3 T6
装填速度4達人10 T6
スタミナ3射手3 T6
体術6達人9 T3
溜め短縮4達人10 >>342
重撃4属性解放7 >>342
重撃4達人10 T8
減気攻撃4千里眼10 >>342

>>402
ざっとスレ内検索するとT6か>>342と一緒かな
>>342のテーブルまでは調べてないからわからない
前半でこの二つをそのままT6に入れたの怪しいと思うのだが 俺の掘りが足りないだけかも分からん

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:39:44.87 hr63EuVD
有志ガンガレ。超ガンガレ。
協力したくなっていたから火山行ってくる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:48:22.85 7EuhU9HB
俺ももっと協力したいが最初の方でテーブル10のおま全部晒したから出すものがないぜw

テーブル10の天は結構出てるから
龍や城塞もまとめる段階に入った時に出せるようにまた火山いってくる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 01:49:39.54 sQzG1jCA
とりあえず70個サンプル揃えた
眠いから明日csv化する

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 02:05:59.19 +pnlgVvc
>>117
今のまとめはいろんな情報が混じっていて確度が低い
自分一人で70個以上持っているのならcsvで提出してくれないか

俺はまだ76種しかなかった
あと24種拾って晒す!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 02:10:23.17 4nOCBmUG
とりあえず誤情報の多そうなテーブル6、7、15あたりの人は
このスレに天おま晒して再検討すべき

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:05:58.04 7EuhU9HB
>>119
ID:1lINxqsAで晒したんだけど

天のお守りはキープしてないから20種ちょいしか持ってないんだよねw
ただテーブル10のリストのベースの27スレの>>49>>98>>140>>131>>149>>150>>193には
入ってたからそれで信頼度あるようなら明日帰って来た辺りにでもcsvで提出すればいいかな


122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:46:17.55 jCelGzJ6
テーブル9まとめの人宜しくです

リストの天は脅威の97個被ってる
結構放流したから少ないけどリスト以外の現在の所持天おま

加護7気力回復4
溜め短縮4燃鱗11
重撃5火属性攻撃8
重撃5抜刀減気3
体術4装填数3
風圧5散弾強化2
風圧4食事3
スタミナ3溜め短縮3
気力回復5氷属性攻撃7
ガード性能5剣術3
ガード性能6射手3
ガード強化5装填数3
水属性攻撃7逆境3
装填速度6龍属性攻撃8
反動5細菌学5
食事5火属性攻撃9
ハチミツ3気力回復3
護石王7属性耐性2
運気4水流8
底力5痛撃3
逆境3属性攻撃3
属性耐性5気絶7
号令5加護9

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:48:00.41 jCelGzJ6
こちらもそれなりに放流済みの所持龍おま
使い物にならないのも多いけど一応

加護7減気攻撃4
納刀6痛撃3
納刀6雷耐性9
納刀5反動2
納刀6燃鱗13
溜め短縮5加護7
溜め短縮5特殊攻撃3
溜め短縮4水耐性12
溜め短縮2砲術9
溜め短縮5本気4
溜め短縮5采配8
痛撃4特殊攻撃4
痛撃4研ぎ師5
痛撃3通常強化3
痛撃4広域8
重撃5号令3
重撃3号令10
KO3龍属性攻撃9
KO4研ぎ師8
減気攻撃4水耐性13
減気攻撃2笛10
体術5回復速度6
聴覚保護5痛撃3
聴覚保護3回避性能4
聴覚保護3ガード性能3
風圧5攻撃8
風圧4加護7
風圧5加護5
風圧5痛撃2
風圧5火属性攻撃6
風圧4属性耐性3
スタミナ5加護6
気力回復6防御10
気力回復5加護6
気力回復2氷耐性13
回避性能6散弾強化1
回避性能5水流9
回避性能2本気4
回避距離4回避性能3
回避距離4特殊攻撃3
回避距離5火耐性10
ガード性能6防御10
ガード性能4聴覚保護3
ガード性能2気力回復4
ガード性能5雷攻撃8
ガード性能4水流8
ガード性能4泳ぎ9
ガード性能3采配8
ガード性能6号令8
ガード強化5攻撃8
ガード強化5納刀2
ガード強化5散弾強化2
ガード強化6腹減り5 s1

つづく

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 03:48:50.94 jCelGzJ6
特殊攻撃5スタミナ3
特殊攻撃6水属性攻撃9
特殊攻撃5斬れ味2
水属性攻撃7火属性攻撃3
水属性攻撃7回復量4
水属性攻撃6燃鱗12
水属性攻撃4采配8
雷属性攻撃4研ぎ師7
氷属性攻撃7攻撃10
氷属性攻撃1龍耐性11 s2
氷属性攻撃2酸素10 s2
龍属性攻撃5溜め短縮3
龍属性攻撃5風圧3
龍属性攻撃7爆弾強化7
龍属性攻撃4爆弾強化9
斬れ味3防御10
斬れ味5火耐性13
斬れ味3砲術8
切れ味4腹減り10
装填速度5達人6
装填速度6スタミナ2
装填速度5ガード性能2
装填速度3本気4
反動4属性耐性2
通常弾強化3防御10
通常弾強化4回復速度7
通常弾強化5聴覚保護1
通常弾強化4氷耐性11
貫通弾強化4回避性能4
貫通弾強化4龍耐性7
貫通弾強化3広域12
散弾強化4溜め短縮2
食事3重撃3
食事4回避距離2
食事4雷属性攻撃9
食事4水流-1 s3
底力6気絶12
底力4回避距離4
底力6ガード性能4
底力5砲術9
本気6溜め短縮3
本気6回避性能4
本気5通常弾強化3
属性耐性4龍耐性10
属性耐性4広域9
属性耐性4 s3
采配7加護9
采配6回避距離2
采配6雷耐性9
号令7気絶7

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 04:42:16.61 +pnlgVvc
天85種
100種までやろうとしたけど寝る前に挙げたかったからあえなく85種で提出
URLリンク(www1.axfc.net)
体裁は頑シミュ準拠

お守りスレのまとめの方でいうテーブル13に多く該当していた。参考までに。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:05:18.76 WFBOLDsq
>>122
ありがとうございます!この段階で天がこんなに増えるとは・・・。
あなたのおかげで龍でもテーブル判断できそうなレベルで龍が増えました。

テーブル9最新版
URLリンク(www.dotup.org)
有用おま
天:スタミナ5達人9、気力回復5研ぎ師8、ガード性能5刀匠3、ガード強化5属性解放7、通常弾強化4属性解放7
散弾強化5ガード性能1s2、剥ぎ取り2護石王8s2、根性5気絶3s2、抜刀会心5達人10
伝説:溜め短縮4逆境-3s3、聴覚保護5風圧-5s2、回避性能5燃鱗-1s3、ガード性能6s2、ガード強化6s2、運気5射手-3s2
痛撃5s2、スタミナ4s3
龍:納刀6s2、溜め短縮4s3、溜め短縮5聴覚保護3、痛撃4s3、スタミナ5爆弾強化8、スタミナ5砲術9、
回避性能6攻撃-6s2、回避距離6s2、ガード性能6砲術7、斬れ味5達人9、散弾強化4達人10
散弾強化5攻撃10

※匠5スロ付の報告はありません。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 12:23:55.00 +pnlgVvc
>>125 切れ味→斬れ味に訂正版
天85種
URLリンク(www1.axfc.net)
気軽にみられるように.txtで
URLリンク(www.dotup.org)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 12:40:13.17 9LoklLVX
>>122>>126
攻略板で集めたお守りの情報はいったんなしにして集計、検証するんじゃないのか?
まとめの人がこっちででた情報を反映させるのはかまわないと思うが
それをこっちでやるとこっちに移動してきた意味がないと思う
情報の精度を高くするために最低でも天のみ70以上ってルールができたわけだしさ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 13:57:33.22 oAuhXxDG
>>128
攻略板では従来の方法でデータ収集、
こちらでは天のみ70以上ルールでデータ収集し、
それらを比較することで見えてくることもあるでしょうしね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 15:38:08.28 DCFH7EYu
天おま70種
T8(仮定)
URLリンク(www1.axfc.net)

取り敢えず数揃ったので上げてみます
既出なのが多いと思うけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:11:09.41 3TBbVyio
天おま75種
T3(仮)
URLリンク(www1.axfc.net)

70種を超えていたのでとりあえずUPしておきます。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:30:13.29 h819RTYw
自分の現在テーブルを確認するためにはどこでしたらいいかな?
いっぱい掘ったからデータ協力したいんだが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:31:36.59 +pnlgVvc
>>132
それはあくまで
スレリンク(handygover板)
こっちの>>7を見て比べてくれ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 16:39:11.41 h819RTYw
>>133
さんくす!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 17:31:09.67 jCelGzJ6
まとめの人を責めんでくれるか
そういう事なら晒した方が悪いすまんかった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:40:18.52 c4d/kdez
まとめはこちらのほうがいいのかな?
テーブル5のまとめ、かぶりありでうpし直しといた
誤字もチェックしたけど、ひょっとしたらまだあるかもしれん
体裁は頑シミュ準拠

URLリンク(www.dotup.org)

このうちかぶってるの複数持ってる人は
ほぼテーブル5なんかなと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:41:44.16 tjmnd+5z
テーブル1=テーブル11
テーブル6=テーブル7=テーブル15
テーブル13=テーブル14

この疑惑を解消するために上記のテーブルの人がんばれ。
テーブル6とかは匠5s2を掘り当ててとっとと下山した人多そうだからなあ・・

テーブル9なんてありもしない匠5s1を求めて掘り続け天おま100個以上集めた
猛者が何人もいたからすぐリスト固まったんだがな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:49:38.88 7EuhU9HB
>>137
1=11はそもそも1人分くらいのお守り数
初期のお守りリストが充実してないときに暫定で作っただけじゃないかな

総合でも書いたけど挙げられてるお守りのうち天は最後の1つ以外全部一致してるから間違いないと思うよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:07:25.29 tjmnd+5z
じゃあやっぱテーブル1=11は併合だな。

ところで天おま70以上はやっぱ敷居高くないかい?
30で良いと思う。天おま8個以上被りで同一と見なすでいいでしょ
検証のためにわざわざ天おま掘りに行ってくれる人が一体何人いることか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:15:11.08 8WiBX1E2
切りいいとこで50どうよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:23:23.59 ah+a6vCf
ある程度情報が集まってきてるから、
次は精度という意味で70ってのは悪くない数字だと思うけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:44:15.69 7EuhU9HB
>>121で手持ちの天が20種ちょいだけどテーブル10確定してるから提出しようかなとか書いたけど
その後みんなきちんと70種以上で提出し始めたのみて
ゴミ天も捨てない様に今また堀り始めてる

別に今すぐ70種提出しないでいいんだから数はそんなに問題じゃないと思うよ

現状のお守りリストでも天おま20個とか持ってれば大体特定できるだろうし今後も併用で
膨らませていけばいい


143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:09:07.04 HUeSYX9L
T13だと思いますが天おま70個超えたのでまとめました。
URLリンク(www.dotup.org)
T13=T14の考察の参考になれば幸いです

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:34:36.57 +pnlgVvc
>>143
T13だと思われる俺との重複がたったの9個か。もしかしたら70個でも少なすぎるかもしれんね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:47:25.65 tjmnd+5z
>>144も挙げてみれば良いんでない?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:52:57.19 Kx66WbtF
基本捨ててない天84、龍72、スロあって使えそうな伝説23、王5、スキル一発発動する城塞21、のみまとめた

T1(仮)
URLリンク(www1.axfc.net)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 20:56:23.79 HL7e6SMk
天70種以上ならどのテーブルでも挙げていいのか?
俺はテーブル8なんだが


148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 21:02:19.23 +pnlgVvc
>>145
ID抽出してみてくれると分かるけど既に挙げてるんだ
ここで具体的に被ったものを晒すのはウザったいと思うから挙げないが
そういえば俺は抜刀減気4運気3があり、>>143は抜刀減気4運気4があるらしい。運気3じゃない?一応確認。

>>147
テーブルはなんでもおk
ここでは一旦纏めの方のテーブルを忘れてまた検証しようっていう目的だからね
仮でもテーブル番号があると検証しやすくなるのは確かだけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:02:27.13 ynJm0lod
書きだしてみたよー
URLリンク(www.dotup.org)
文字コードはutf-8になってると思う

T13なのかT14どっちかわからない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:37:56.33 HUeSYX9L
>>148
143ですが抜刀減気4運気3でした。ごめんなさい。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 23:41:44.28 2bEE3SkS
>>144
9個被りならまず同じテーブルだろうね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 00:15:21.55 h8C9BWe9
>>126まとめの人お疲れ様です
リストと120個くらい天が被ってるT9の俺
載ってなくて所持してるのを


痛撃5回避距離3
痛撃5食事3
気力回復4千里眼10
火属性攻撃7龍耐性8
氷属性攻撃7反動3
斬れ味4運気3
剣術5研ぎ師5
散弾強化5采配8
回復量6体術3
闘魂2逆境3
号令6水流9

そこそこ使えそうな伝説
納刀4龍属性攻撃-5S3
装填速度4雷耐性-2S3
通常弾強化3S3
散弾強化5S2

載ってなくて有用そうな天城塞はなし

匠5S付きがないテーブルだと分かるとこれ以上掘る気が起こらない・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 01:00:43.64 ixZcuien
T1天70個
URLリンク(www1.axfc.net)
城塞まで全部入力したのに天しか残ってないとかつかん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 01:25:00.43 0lNxdWe3
>>126の方、まとめありがとうございます。
リストと天が90個ほど被っているので多分T9だと思いますので
所持しているもので被りがないものを記載しておきます。
龍はちょっと後で精査して追記します。


細菌学3気力回復3
溜め短縮5広域6
KO6属性耐性3
減気攻撃6腹減り10
聴覚保護5雷耐性9
風圧3抜刀会心3
火属性攻撃6KO3
火属性攻撃6属性耐性3
雷属性攻撃7水耐性8
属性攻撃5運気2
斬れ味4回復速度11
反動5酸素7
食事5水属性攻撃7
肉食3加護6
肉食2回避性能4

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 02:00:03.20 Rl57NhHV
>>126の方いつもお世話になっております
テーブル9のリスト最新版を確認せずに総合スレの方にUPしてしまったので再度確認してこちらに上げ直します
城塞で未報告かつある程度特徴的なもの
URLリンク(www.dotup.org)
早期判別に役立ったらいいな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 02:23:50.32 0lNxdWe3
装填速度4達人10が出るようなのでテンションあがっている
T9にいそうな154です。
126リストに無い所持龍おま↓

加護4散弾強化3
納刀5散弾強化3
溜め短縮3酸素8
溜め短縮5号令8
痛撃5龍属性攻撃7
重撃4体術4
重撃5氷属性攻撃3
重撃5斬れ味2
重撃4貫通弾強化2
重撃2散弾強化3
重撃2砲術8s2
KO5納刀2
KO6聴覚保護1
KO4反動3
減気攻撃3斬れ味3
減気攻撃5笛5
減気攻撃4底力3
体術6笛8
聴覚保護5加護9
聴覚保護2ガード性能4
風圧5攻撃7
風圧4気力回復4
風圧5雷属性攻撃8
風圧2反動3
気力回復5減気攻撃3
気力回復6千里眼11
気力回復6s2
回避性能5腹減り9
回避性能6食事3
回避性能5本気2
回避距離5雷属性攻撃9
回避距離6属性耐性2
ガード性能4重撃2
ガード性能2聴覚保護3
ガード強化5回避距離2
特殊攻撃4燃鱗12
火属性攻撃6体力12
火属性攻撃6貫通弾強化3
火属性攻撃6腹減り7
火属性攻撃6本気2
水属性攻撃7達人7
雷属性攻撃7雷耐性7
雷属性攻撃5水流9
氷属性攻撃7聴覚保護1
氷属性攻撃5風圧2
氷属性攻撃7氷耐性12
龍属性攻撃5体術3
龍属性攻撃3散弾強化3
龍属性攻撃6属性耐性3
装填速度4溜め短縮3
装填速度6減気攻撃3
装填速度5風圧2


157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 05:50:53.19 XkFkxbej
T13 天の護石100個(手持ち52個+固定メモ48個)

手持ちの護石の並びに固定でメモした護石を入れた並びだからスキルの位置が少しおかしいかもしれない

csv
URLリンク(www1.axfc.net)

txt
URLリンク(www.dotup.org)


>>127と18被り
反動5逆境2じゃなくて反動4逆境3じゃないかな? 5の2もあるのかな
>>143と18被り
属性攻撃4水流10じゃなくて属性攻撃5水流10じゃないかな? 確認お願いしたい

一応上の反動4と属性攻撃5は手持ちにあるよ

>>149と被り0


被り具合から見ると自分と>>127>>143は同一テーブル(T13)で>>149は別テーブル(T14)なんじゃないかと思うんだがどうだろう?

昨日あったリストのT14とも反動5貫通弾強化3とスタミナ4捕獲3しか被ってなかった
昨日の時点でお守りスレでT14っぽい報告をT13で報告してた人いたのでT14とT13が混ざって報告されてるはず


158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:02:05.77 PO4rrHEW
納刀6属性開放7があるからT14かとおもってたが14=13かもって説もあるのかな?

ちなみに>>157氏のリストの中ではスタミナ4捕獲3がカブってるだけだった

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:13:43.34 XkFkxbej
>>158
同一テーブルの可能性も十分あるんだけどT14っぽい人のと全然被らないんだよね…
自分のと何個か被ってて匠5s1の報告がさっきあったからそれが出るまで天おまはメモするよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:34:07.55 PO4rrHEW
色々テーブルが統合してるさまをみると
ものすごーくでっかいテーブル数個だけだったりしてナーとも思えてくる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:37:11.04 P5O99bq1
いろんなテーブルの最高数値の天おま持ってるということは、いつのまにかテーブルが変わっていたこともあったということなのだろうか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 11:48:24.50 FbNaL4P4
>>161
被ったお守りは挙げてくれるとありがたい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 12:39:55.38 JPOeBDbK
間違ってあちらに書いてしまったのでこちらにレスし直します

T5渓流固定、風おまのみ(光は捨て)の記録より

A                     B
英雄:ガード性能3           英雄:反動3防御-4s1  ←
英雄:細菌学1s1             伝説:反動5s1
英雄:本気5  ←               伝説:号令4氷耐性11
伝説:反動5s1              天:水属性攻撃6火耐性10
伝説:号令4氷耐性11         英雄:散弾強化3属性耐性-1s1
天:水属性攻撃6火耐性10      伝説:氷属性攻撃5無傷1
                      伝説:納刀6
                      英雄:剥ぎ取り3抜刀減気-3s1


もしかしたら今作もスキルが1or2で進み方が違っているのかもしれないですね
今はテーブルが中心ですが、その後いざ掘るという時に役立てるよう続けてみます

164:ID:+pnlgVvc
12/02/11 13:44:04.20 r+eOiOcU
>>157
反動5逆境2で間違いない。二つの値が上下するのはよくある事だね。被りが多いだけに打ち間違いじゃないのかな?と思う気持ちはよく分かる
一応画像を。かなりブレていて申し訳ないが
URLリンク(viploda.net)

もしかしたら複数小テーブルが存在して、その小テーブルの複数個が組み合わされて1キャラクター分のテーブルになって…そんな面倒な事はさすがにしないか
まぁ1テーブル300種以上は天存在するだろうし、もっと拾ってくる必要があるね
今日も一山を削る作業が始まる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:50:05.38 ixZcuien
俺は底力,5,散弾強化,3と,底力,6,散弾強化,3持ってるしなあ
あと向こうのスレでT1だと気力回復6剥ぎ取り-2s2と気力回復5剥ぎ取り-2s2てのもあったな
テーブル1勢増えんなー結構いたのに…

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:52:38.02 jAHpfehf
天70個
URLリンク(www1.axfc.net)

納刀6属性解放7、スタミナ5刀匠3が特徴かと
>>157リスト内ではスタミナ4捕獲3が被り
>>158と同じテーブルの予感

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:28:00.33 +TqnTbhA
>>160
P3と同程度はあるんじゃないかと思ってる

しかしむこうのスレのゲーム内でできる事とテーブル変更を関連づけてるって一部の考えにはかなり懐疑的
自分が開発としたらそんな所に関連づけたりしないし。
P3にしてもゲームの立ち上げ時間というシステム内の部分だったからね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:31:15.79 +hA9Vj8j
結局、同じ乱数で連続鑑定したら同じ結果になると予想してデータ集めてた人のは意味無かったのな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:40:44.31 GGbz0OKf
匠5属性解放7の報告がでるときの並びの明らかな連続性は気になるから
今よりもっと細かい情報を詰めていく時に意味でてくるかもしれないけどね

それに今みたいな情報なかったからああいう方法でアプローチも出来たのはすごい助かったしな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:42:57.21 WpSUIoiO
>>168
同一テーブル内なら意味があるかもね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:52:18.29 r+eOiOcU
>>168
あれを続けていれば、いずれテーブルが完成していたかもしれないのになぁ
ただ匠5属性解放7は毎度一つ目が護石王7s2、二つ目で匠5属性解放7だったから、もしかしたらP3のシステム更にスタート位置が完全ランダムなんじゃなくてある程度決まってるのかもね
とすると大きなテーブルは完成しなさそうではある

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:59:08.64 x/YyE8O+
>>167
確かにゲーム内で出来る事でテーブル変更は難しいだろうね
ある程度弄りながらそこそこ掘ってる人ならそう感じると思う
でもまあ向こうは向こうこっちはこっちでいいじゃないの

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:40:53.78 GGbz0OKf
T10に別のテーブルがくっ付いてる可能性が云々の話はこっちでしたほうがいいのかな
とりあえずT10確定のお守りを画像で晒してくれている人のリスト

総合スレ29日目の>>372の人のcsvファイル
URLリンク(www1.axfc.net)

総合スレ29日目の>>443の人のcsvファイル
URLリンク(www.dotup.org)

総合スレ29日目の>>903の人のtxtファイル
URLリンク(www.dotup.org)

総合スレ25日目の>>928の人の画像を全てメモ帳に写したもの
URLリンク(www.dotup.org)

あと需要あるのかわからんけど>>372>>443氏のお守りで他テーブルでも報告があったものと307のリストから抜けているもの
URLリンク(www.dotup.org)   Pass2416

正直画像から全てのお守り入力して力尽きたのとcsvの方とtxtファイルの方と別れている状況からどうやってまとめればいいか分からなかったので
もしも必要な方がいたら使ってください


174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:09:38.42 a9NOKgmM
天おま晒しておきます
>>157氏とかなり被ってます

細菌学2食事3
加護7散弾強化1s2
加護7水流2s2
納刀4龍属性攻撃9
溜め短縮3抜刀減気3
痛撃5回復速度7
痛撃4抜刀減気3
重撃4気力回復4
重撃5運気2
減気攻撃5回復速度11
体術5装填数3
体術4刀匠3
聴覚保護4采配9
風圧3達人10
スタミナ5通常弾強化3
スタミナ5采配9
回避性能5燃鱗11
回避距離5溜め短縮3
飛距離3反動2
ガード強化4無傷3
火属性攻撃7抜刀会心2
雷属性攻撃6回復量4
氷属性攻撃7防御6
氷属性攻撃6水流10
斬れ味5重撃2
斬れ味5逆境3
匠5貫通弾強化3
剣術5ガード強化4
剣術5状態耐性3
抜刀減気3納刀4
装填速度6笛6
速射4回復量4
反動5貫通弾強化3
反動5逆境2
貫通弾強化4重撃3
散弾強化5達人9
回復量6特殊攻撃3
護石王7捕獲2
剥ぎ取り3怒3
逆境3痛撃3
本気6達人9
無傷2散弾強化3
属性耐性4匠3
属性耐性5護石王8
属性耐性5闘魂2
属性耐性4無傷3
采配6射手3

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:31:11.63 QGjXV8Eh
テーブルってどうやったらわかりますか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:37:17.45 XkFkxbej
>>163
自分も違う分岐してるの見かけたわ
メモしてないから並びまで書けないけど…

>>164
5の2もあるのかー
わざわざ画像まで用意してくれてありがとう

>>174
同じテーブルかね


とりあえずもっと掘ってみます



177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:44:56.12 r+eOiOcU
>>174
こっちはあくまでルールに則って、各個々人で独立していて且つ豊富なデータを提供して、それを参考に解析考察するところ
ルールは以下

天おま70種以上をまとめて報告
報告の順番はボックス内ソート順
○○○5○○○-4s2 の形式
名称はゲーム内表記に従って正しく入力
KOは半角

あと追加で、できるならば書式は頑シミュ準拠のcsv形式、そうでなくともせめてtxt形式でどこかにアップロードしてくれるとありがたい。
ロダの候補としては斧(URLリンク(www.axfc.net))や、どっとうpろだ(URLリンク(www.dotup.org)
あと個人的にはviplodaは流れが遅いからオススメだけどcsv形式には対応してないかな
取り敢えず、その護石の列挙は参考データとして扱え兼ねる。まぁ実際に纏める人に依っちゃ使うかもしれないが。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:52:26.10 hXQj3D2J
ていうか、ちょっとテーブルごとに頑シミュ規格のCSVまとめね?

テーブルごとの目標が気になる

テーブル13だからなorz

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 20:59:09.83 93fbkOCq
これから協力させていただこうと思うんだけど、掘り方には何か約束事は
ないですか?
固定じゃないとだめ、とか、猫連れてるとだめ、とか、食事しちゃだめとか
途中でクエやっちゃだめとか、電源切っちゃだめとか。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:08:11.16 jAHpfehf
始まりが>>108であることを考えれば特にルールないんじゃね?
テーブル制かつ固定前提シナリオで動いているからひたすら掘って報告するだけと認識してる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:10:41.15 r+eOiOcU
>>179
>>108を読むといい。まぁ何が言いたいかって言うと、
ここではテーブルはデータごとに固定されているという仮説を元に、ひたすらその検証用のデータをかき集めてるだけ。
現状テーブルは変化しないとされている何をしてもかまわない。つまりそれらは全ておk
1つだけやってほしくないのは、2ndキャラや3rdキャラで掘ったお守りも全て纏めて提供しちゃうことかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:13:09.89 93fbkOCq
>>180-181
ありがとうございます。なるほど。108を先に読めば良かったです。すみません。
さらに掘ってきます。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:15:32.72 QGjXV8Eh
テーブル分んなくてもお守り50個くらいあったら報告していいの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:18:38.04 jAHpfehf
>>183
>>107-108

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:22:39.39 GGbz0OKf
>>183
こっちのスレの
スレリンク(handygover板)l50

テンプレ>>5みてこい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:35:44.82 QGjXV8Eh
>>185 現在の暫定お守りテーブルリストが見れないんだけどどういうことなの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 21:39:09.59 r+eOiOcU
>>186
普通どっとうpだから流れただけだろう
向こうの>>12の方見れ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 01:08:58.65 vMkzt1CE
天がようやく70超えたので情報提供します

URLリンク(www.dotup.org)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 10:40:59.60 q6UHuE7d
恐らくT13であろう天70個以上晒しときます

URLリンク(www.dotup.org)



190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:00:43.23 ldFDmGkj
こっちではT6とT15は別で集計してるのかな?
T6だかT15だかわからないけど現在収集中。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:05:03.31 0o522Gdn
なんか>>189は今までここで挙がってるT13よりも
向こうの181とかT14とされている方に多く被ってるね
もしT14だとしたら匠5ガ強4と本気6達人9は両方で出るってことかな
そりゃ混同するよな・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:13:01.03 oUELB00/
攻略板の方には一度晒しましたが、ぼちぼち追加が増えて来たのでこちらにも晒します

URLリンク(www1.axfc.net)

いちおうT1みたいです
天は139種、伝説以下も手持ちは全部載せてありますが不要なら切ってお使いください

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:27:55.56 j3jzVt5N
>>192
乙♪

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:39:12.73 k53+nHEB
URLリンク(www.dotup.org)
テーブル8天70種。後ろに←が付いてるのがリストとの被りです

195:538
12/02/12 20:04:09.34 V5NIULKl
538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:51:50.84 ID:ZjgtazRE
テーブル変更不可とかわりとマジでしゃれにならんなw

そういや、キャラを新たに作成だけしてセーブして、もう一度メインキャラで炭鉱した人いる?


これって試した人いる?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:05:26.55 tXxI/WRX
自分でやれよカス

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:07:01.89 V5NIULKl
いや試してるけど自分だけじゃ確実とはいえないから他の人のデータが欲しいんだ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:07:51.77 pGmfZnGW
だったら先に自分の検証結果書いけよカス

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:13:42.79 sseDC+1D
>>197
前データで天70種晒し
新データで天70種晒し

これで良い検証データになると思うよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:15:32.66 V5NIULKl
>>199
サンクス、いま掘ってる。
それにしても提案しただけでカスと罵倒されなあかんのだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:16:22.44 G7GTcl1g
きにすんな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:47:57.78 nQf+irjR
2キャラやってるけどキャラ作成でテーブル変わった感じは無いなぁ…天少ないから何とも言えんが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:57:41.29 kEq0JCKJ
>>538
試してきたぞ。T9だから被ったらすぐわかるわ
3つ天出して全部被った

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 21:10:43.05 V5NIULKl
>>208
サンクス。速攻の検証ありがたい。
やはりセーブデータ作り直して新キャラとかシャレになりませんて
カプコンそんなことしないよ、ね、ね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 22:31:32.62 Fx18dRut
>>195
自分も意図せずそれをやったが前と後の両方で斬れ味4属性開放7が出たから
かわらないと思う

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 23:23:25.69 6lQSnOt/
要望だけ書くよ
早めに暫定リストのT6を27日目の3人分と今日の一人分だけにして合成してくれ
いつ迄も、出ない可能性があるお守りを載せるのは混乱を招くと思うのだが。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 23:53:13.93 k+YFYbNR
>>206
でっていう

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 00:05:39.45 0VkOoCcO
>>207
何を答れば良いの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 00:55:33.33 SHAuMLkU
一応こっちはデータを置いておくだけだ。暫定テーブル云々言うのは向こうでやれ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 01:29:18.39 fADTptmE
T14の情報提供です。天70個以上と、僅かに使える可能性がありそうなお守りを書き出しました。
URLリンク(www.dotup.org)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 01:46:19.41 R0Ajr+uk
upしてくれるのは乙だけど、どうせなら斧使ってくれた方がいいんじゃないかなぁ
dotupはすぐ流れるけど斧の保持力は異常だからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 03:23:47.44 T46iwQqW
最初T13だと思ってた天の護石70個の情報です、どうやらT14と併合されてるみたいだけどどうだろう?
一応斧でcsvとtxtの両方をうpしてみる
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 05:53:47.38 Yswq+3Sg
>>212本スレの前スレ506にあったT13T14の暫定テーブルで
T13のに21個かぶり、T14のに1個かぶり(本気6達人9のみ)
どうやら別テーブル説がいよいよ濃厚な模様

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 13:18:13.96 bsb0hGuV
疑惑のT6?晒します
一応天75種+特徴的なその他
URLリンク(www.dotup.org)
よろしくお願いします。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 13:23:11.67 bsb0hGuV
214ですが、伝説で減気攻撃3属性解放7も特徴あるので追加します。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 17:57:25.56 bsb0hGuV
>>206
お守り総合30日目の>>735と本スレ>>214
T6?天で10種、伝説、龍他で重複があったためまとめました。
URLリンク(www.dotup.org)
伝説以下は重複したものだけ記載しました。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 19:17:59.76 gOxGRk20
dotupとか糞ロダで上げるなよ
斧使え

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:18:18.53 fADTptmE
>>210です。
斧というロダであげました。内容は変わっていなくてT14の情報提供です。
URLリンク(www1.axfc.net)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:20:40.88 0VkOoCcO
>>216
有り難う御座います。


220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 21:48:14.44 0B2tmIDM
>>218
よくやった!斧にあると安心出来る

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 04:04:01.79 aify76KU
・テーブル8の天おま約80種と伝説以下の有用&ユニークおまのリストです。
URLリンク(www.dotup.org)

捨て垢支部に画像もアップしておきました。
天おま(10ページ分)
URLリンク(www.pixiv.net)
伝おま&鑑定画面(7ページ分)
URLリンク(www.pixiv.net)

・風おま1個のみの鑑定時に

伝:匠4状態耐性-2s2
伝:痛撃5s2
伝:痛撃4s3
伝:散弾強化3s3

が出ました。

リストには風おま1個鑑定時に出たものに印をつけときました。
複数個鑑定時に出た方がいましたら報告して下さると
孤立?おまかどうかの判断材料になるかと思います。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 05:22:38.93 8MBMgnvg
本スレにも同じ内容のもの書いたけどこちらにも
テーブル14 天のお守り77個
URLリンク(www1.axfc.net)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 10:18:39.83 gcFikjnt
>>221
>>222
そのリストがテーブル何なのかはまとめる人が決めることで、
あんたらが適当に判断したテーブル宣言は要らない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 12:38:50.83 8MBMgnvg
すみません77個中34個かぶったのでT14だと判断してしまいました。
>>222は消しました。
新しいお守りが集まったらテンプレ通りあげなおします。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 12:59:31.52 wrglCzJG
>>224
もうリストに加えたよ。T14で間違いないと思う


226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 16:25:08.26 ZoVZ6JCb
天100伝150程掘ったので晒し
多分T6だと思うが
URLリンク(www1.axfc.net)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 17:06:15.13 bR/7Pedv
>>226
216との重複天2個…
別テーブルっぽい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 17:49:25.62 tSLFUeGS
T6が分断するかも?って事で参考程度の物だが張ります

URLリンク(www.dotup.org)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 17:56:09.71 ZoVZ6JCb
まあ解析はまかせる
とりあえず>>226は回性4解放7や装填速度4達人10、重撃4達人10、高耳5笛8当たりの特徴的なおまは入ってる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 17:58:15.68 bR/7Pedv
226と228が同じテーブルかな?
30個以上一致

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:15:23.20 bR/7Pedv
216が晒したT6?(その1)
URLリンク(www1.axfc.net)
226、228が晒したT6?(その2)
URLリンク(www1.axfc.net)
両方とも総合ではT6になってるけど全然重複ないです。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:19:38.14 ZoVZ6JCb
本スレのT6は混合テーブルかもしれんね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:26:17.03 HrUTSBZk
今T6居ると思ってるけど、216、226、228とはあまり一致しない、手持ちで特徴的なのは
天 匠5細菌学2s1 伝説 匠5龍耐性2s2 
お守りをUPしてる人は全部打ってるの?それとも頑シュミとかのお守りをテキストに変えることが出来る?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:29:22.27 bgIkjXfd
>>233
頑シュミのcsvうpればおk

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:31:08.96 VrO4u15A
excelに全部打ちこんでるが、csvで吐き出せばそのまま頑シミュで使えるし
文字列結合すれば本スレテキスト形式にもすぐ出来る

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:02:40.75 mMMrQO/B
そういやどっかのサイトでT6=T7=T15(だったかな)の説があったが。
こうも複数の報告があると、まだこの説は信じていいものなのか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:18:08.41 cayr4d+K
T6T7は最初は共通テーブル
T6に迷子と他テーブルが合流
T15が独立
T7は放置
最後にT6T7T15が合流
大体こんな感じ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:33:47.75 mMMrQO/B
説明サンクス。
しかし、こうもダブリがあると、T6自体が他のTに存在するお守りを複数持っているというのか。
確立するにはT6の固有おまをとにかく探すしかないのか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:36:00.71 mMMrQO/B

スマン。ダブリのことじゃなかった;
一致しないことだった。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 19:47:54.91 ZoVZ6JCb
再編するにせよ何にせよある程度まとまった量を個別に報告して精度あげるしかないと思うが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 20:02:11.59 BLoNA8c5
>>236
統合前のテーブル6と15は持ってるお守りいっぱいあったからT6=T15を主張したけどT7は一つも無かったな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 20:09:58.58 S0bkv8Qa
>>223
最終判断はまとめる人が決めるとしても、宣言はむしろ欲しいだろ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 20:17:16.57 DCli4pds
確かに宣言は欲しいところだな
出されたすべてのデータに対して重複確認は非常に面倒くさい。手作業だからだけど
テーブルを宣言してもらえれば、とりあえず同テーブルを宣言してる人と重複確認して、十分に重複が確認できれば同テーブルとみなせるからなあ
全然重複がなければまとめの方の指摘もできる

と、まぁこんな無駄話はせずにここでは淡々とデータを置いていきたいね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:02:12.14 Wk5Nf6WZ
>>233です、帰ってきたのでUPして見ます
URLリンク(www1.axfc.net)
これでいいのかな?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:13:23.59 NCosSLg4
Excelをtxtみたいな形式にするにはどうしたらいいんだ?
結合しようとすると左以外全部消える

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:15:47.13 AaqgUX8b
csvはエクセルじゃねーよ。
おとなしくメモ帳で開いとけ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:17:48.60 VrO4u15A
concatenate関数でつなげるだけだが。スロットのところはifで分岐
終わった後に文字列置換で半角KOを全角KOにして終了

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:23:22.86 DCli4pds
>>247
>>107
おま晒しルール

天おま70種以上をまとめて報告
報告の順番はボックス内ソート順
○○○5○○○-4s2 の形式
名称はゲーム内表記に従って正しく入力
>KOは半角

俺はexcelで書いてcsvで保存して、メモ帳に移したいときは、
csvでスロットを一番右の欄に持って行って全選択コピー→メモ帳に張り付け→Ctrl+Rで\t0 ((タブ文字)0)を置換で削除、その後すべてのタブ文字+数字(1,2,3)をsに置換、最後に余ったタブ文字を全て置換で削除でやってるな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:27:45.61 NCosSLg4
>>247
循環参照がなんだかって出てくる
無知ですまん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:33:42.15 VrO4u15A
>>249
ggrksと言いたいところだが
=CONCATENATE(C1,D1,E1,F1,IF(B1>0,"s",),IF(B1>0,B1,))
こんな感じで出来る。これ以上はスレチなので教えてやんない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:34:58.60 NCosSLg4
>>250
ありがとう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:36:45.19 JYIYSjiQ
とりあえず天

痛撃5底力4
重撃5抜刀減気3 T9
KO6剥ぎ取り3
風圧4刀匠3 T9
火属性攻撃5不動3 T9 Y13
水属性攻撃6刀匠3 T9
匠4細菌学5 T9
抜刀減気3広域6s2 T9
装填速度4達人10 T9
装填数5根性2 T9
貫通弾強化5気絶11 T9
運気5飛距離5 T9
運気5装填数3 T9
剥ぎ取り5無傷3 T9
底力6回避性能3 T9
本気6通常弾強化2 T9
闘魂3斬れ味3 T1 T9×2
無傷3火属性攻撃8 T9
属性解放3氷属性攻撃8 T9
属性解放3剥ぎ取り3 T9

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:56:44.15 DCli4pds
>>252
死ねよ向こうでやれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 22:52:12.44 iG6/lGI3
>>149なんだけど匠5酸素9が出ました
1つのお守りの報告で申し訳ないです

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:22:42.96 Qladmg/c
143ですが指摘された部分を修正して斧に上げなおしました。
URLリンク(www1.axfc.net)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 11:22:56.46 gwXxVTte
お守り入力補助アプリがほしいところだけど頑シミュよりいい仕様が思い浮かばないな。
せめてスクショが取れれば画像解析で自動入力できるかもしれんのに。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:06:20.43 H4Xh4Zkf
>>256
homeに戻ってゲームメモでスクショは撮れるでしょ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 12:09:09.14 gwXxVTte
あれは手書きのメモしか保存できないんよ。
直撮り画像からトラッキングする処理を検討するか…。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 17:45:09.84 as9XL7hN
T6の天おま114個晒し
URLリンク(www1.axfc.net)

260:259
12/02/15 18:01:01.81 as9XL7hN
自分のは>>231のその1と結構被ってるかな
伝説は減気攻撃3属性解放7以外の3つは持ってる


261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 18:50:18.53 1UB1o7s+
テーブル7暫定
>>226
>>228

>>231のまとめその2は石がはしょられてるので検索は上記の2つでとりあえずやったほうがいい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 19:00:10.23 1UB1o7s+
本スレから転載
T7該当数の多い天70個リスト

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 18:28:57.06 ID:FGT/GLsE
お守り89個(天70個)。一致したのはT7の23個が最多でした。
私はT7だと思います。
●はどのテーブルとも一致しなかったお守りです。
URLリンク(www.dotup.org)
T7の人、匠5s1が掘れたら報告お願いします。
私は500回掘っても出ませんでした。
諦めて一旦下山します。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:34:13.55 HMjDsxfo
ここに前頑シュミのお守りデーター上げたんですが
またたまってきたのでもう一回上げようと思うんですが
1、過去のデーターに新しいデーターを足してあげる
2、テーブルが特定できる数種類残して新しいデーター足してUP
3、前あげたことを宣言して新しいのをUP
どれがいいの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:37:41.67 68eA0eBG
>>263
追記には前のIDを晒したうえで、追記分は前の分に1つ改行を加えた後に書き込むなりして追記分が分かりやすくするのが良いかな

265:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/16 00:29:16.94 TmRYZ4Ci
本スレにも書いたのですが一応こちらにも。マルチ失礼します。
何かのお役にたてればと、ツールを幾つか公開しました。
URLリンク(mh.websimu.mydns.jp)

報告用テキスト形式と頑シミュ用csv形式のソート/コンバータとか、
csv形式のアップローダっぽいものとか置いてあります。
このスレ用に天おま70以上のデータを識別できるようにしてあります。
んが、斧なり消えにくい安定したあぷろだ使ってるならそちら推奨ですw

ではまた掘りに戻りますノシ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 00:48:08.08 304KtgR0
>>265
お疲れ様です

お守りcsv登録
登録済みお守りcsv確認
のリンク先が同一のようですよ

これどうやって使えばいいのかな
ロダ代わりに使用してもいいよってこと?
今後検索機能を付けたりされるようならここに集約させたほうがいいのかな
お守りナビの人が半端に投げちゃったこともあるし将来的にどうされるのかもうちょっと教えてください

267:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/16 04:15:33.57 TmRYZ4Ci
>>266
リンク先修正しました。どもです。

ロダ代わりになれればいいな~、とは考えています。
dotupとかで流れちゃうのを見ていて、
出来ることなら集約させていきたいな~と思ったのですが、
今後どこまで出来るかは分かりません…w

まったく期待なんかせずに、斧とかに上げる時に負担にならなければコチラにも、
というような気軽なスタンスでご利用頂ければと思いますw

登録したデータを元に該当するテーブルを検索、という機能は実装予定ですが、
その他はあんまり考えてませんので何か必要なものがありましたら是非。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 20:53:17.08 0w8zN2fV
ほんまにテーブル制なんかな?と思ってる始末
テーブル制の確証ってあるんだっけ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 20:59:12.86 ZqBFKIUG
少なくともお前の妄想よりは信憑性のあるデータが揃ってるよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 21:10:39.21 0w8zN2fV
>>269
その根拠は何か教えてくれよ。
MHP3までは解析が根拠になってたけど今回は無いから、
少なくともテーブルが複数に分かれてるって言う根拠は何があるのかわからんのだが。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 21:12:54.60 PjPP5ccL
自分で調べりゃいくらでも出てくるだろ
調べても出てこないんならそれはお前が想像を絶するほどのバカだってことだ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 21:21:43.09 dWSW3kCe
>>270
Q.今回もテーブル制?
A.有志の解析によりテーブル制であると考えられている。
 テーブルの決定にはセーブデータ説、テーブルの移動不可説などがあり現在検証中。

Q.俺、テーブル○とテーブル●に記載されてるおまもり両方持ってるからテーブル変更可能だと思うよ?

A.完全に単独のテーブルにしか存在しないおまもりは少なく、ほとんどのおまもりは複数のテーブルに存在します。
また第一スキルと第二スキルが入れ替わったおまもり、例えば匠4研ぎ師7と、研ぎ師7匠4はデータ上は別のおまもりですが、ゲーム上ではどちらも匠4研ぎ師7と表示されるので見かけ上は同じおまもりとなります。
各テーブルの特徴的なおまもりが多数被っているような場合は思い当たる変更方法について検証の上報告願います。

Q.テーブル一覧に掲載されてないおまもりが出たんだけど新テーブル?!

A.テーブル一覧に掲載されてるおまもりはテーブル内に存在するおまもりの極一部です。
黙って掘ってください。伝説以上を数百単位で対比しても全く被らないのであれば新テーブルの可能性があります。
スレの報告ルールに従って報告願います。

テーブルについて、各炭鉱夫のかぶり具合からテーブル自体はほぼ存在すると断定してよい。

現状テーブルは固定であるという前提になっています、テーブル変更の方法、またテーブル自体が変更できるかはまだ不明(検証中)

・複数テーブルに手持ちおまが跨っていても微妙おまは元々複数テーブルに存在するおまかもしれないので
特徴あるおまでの複数一致をすること(二つある各スキルの最大値なものや2つ目のスキルマイナスのものが一致だと同テーブルの可能性が高くなる)
※ただしまだ個々のテーブル自体は確立されてない

・○○すればテーブル変わるんじゃない
そういった形での提案は不要です。気になる人は検証してデータを提示してください
現状では新規キャラ作成でしかテーブル変えられないようです

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 23:58:44.07 8ViYVj0e
お守りのスキルのソート順なんですけど、皆さんどこで確認してますか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 00:38:33.32 QffouxZc
?ゲーム内で自分の護石をソートすりゃ分かるじゃん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 01:02:08.48 NDpO+10x
>>274
すみません、固定したものをメモとってたうえ、その他抜けスキルがあったので確認しなければなりませんでした
URLリンク(www1.axfc.net)
第二スキルの順が正しくないと思います

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 07:42:56.04 rFK9gyDX
>>265

とりあえず手持ちのT1と思われるお守りを登録してみた。

URLリンク(mh.websimu.mydns.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 07:51:15.59 HQ7ZVDcU
>>275
CSVならソート簡単だから問題ないと思うよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 07:54:59.98 GGBowqPv
>>276
うぷは乙だが、一応斧にもうぷって置いた方がいいんじゃないか?

つか、紛らわしいから責任持って維持する気概もないろだ貼らないで欲しいんだが
善意で行っている事だからと言って無責任で良いという道理は無いんだぜ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 08:11:02.92 FvEtxFsq
テーブル数が12個だし、もしかしてp3と同じ16bit乱数ルーチンつかってないか?






試してみるか・・・

280:276
12/02/18 09:15:28.15 L/cBw4qb
>>278
すまん。斧にもあげた。

URLリンク(www1.axfc.net)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 09:19:21.48 lcTrVjOd
>>280

匠5回避性能4と匠5回避距離-1s2の両方を引いてる人初めて見た気がする
鑑定順覚えてます?

282:276
12/02/18 10:51:37.17 L/cBw4qb
>>280

重ねてすまん。一つミスってた。

×:回避性能6剣術3
○:回避性能6剣術2


283:276
12/02/18 10:53:55.31 L/cBw4qb
>>281

匠5回避距離-1s2は、火山で風1個のみ鑑定。

匠5回避性能4は固定6~7個中の1個。
順番は覚えてないけど、最初ではなかったと思う。



284:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/18 11:30:39.30 aErFKjdW
本スレ526-527に色々書きましたのでお時間ある方は読んで頂けるとありがたいです。

>>278
そですね、斧とかに上げて頂ければ自分が取りに行ってミラーしますので、
当サイトには上げて頂かなくて結構です~。
無責任ですみません。

>>279
確認したところ、triとP3でほぼ同じ乱数生成ルーチンになっているようです。
問題はそこから先の、スキル値やスロット数のデータテーブル群なのですが、
皆様の実データを元に力技で解析できないか試してみるつもりです。
解析データからお守りのリストを生成するのとは逆で、
お守りのリストから生成ルーチン・データを解析するカンジですね~。

>>280
自分のせいで申し訳ありませんでした。

285:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/18 11:41:59.84 aErFKjdW
>>282
当サイトのs20120218073321.txtの方は
なぜか「剣術3」が入力されていませんでした。バグかなぁ…。
とりあえずデータを「剣術2」に修正しておきました。

286:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/18 11:45:02.55 aErFKjdW
>>285
同時生成されたcsvには「剣術」のみ入力されていることを確認しました。
間違いなくバグですので急ぎ修正したいと思います。
重ね重ねもうしわけありません。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 12:33:08.50 lcTrVjOd
>>283
有難う

288:276
12/02/18 15:21:51.45 L/cBw4qb
>>286
こちらこそすまない。
そちらのサイトに入力した際は剣術の数値がもれていて、
斧うp時に気づいて修正したんだ。
でも、それもミスってたというorz


289:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/02/18 16:04:44.00 aErFKjdW
>>288
いえいえ、お陰さまで入力チェック漏れがあることに気付けましたのでw
該当部分のプログラムを修正いたしました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch