○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○● at GAMESTONES○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無し名人 12/05/15 21:33:29.76 2oTIH1mP 詰将棋の方でいつも思う。余詰めを消したり持ち駒を余らせないようにする手間に何の意味があるのかと。 351:名無し名人 12/05/15 21:41:12.51 kNMe0JVn 詰碁を出すたびに 「この詰碁は、こういう定義で出題されました」なんて説明しないだろ コウの状態はコウであって、解消しない限りは黒石も白石も死石とはならない。 両コウは解消しなくても死石と生石が判別される。 ここが重要。周囲への影響の有無は関係ない。 352:名無し名人 12/05/15 21:48:30.84 kNMe0JVn >>302で >>295の上は白先なら白活きで黒死。 と言っているが、白コウとりの時点で黒死ではない。 白黒交互に打つという前提を破棄して、白が二連打しないと黒死が確定しないから 結論づけに無理がある。 353:名無し名人 12/05/15 21:52:06.86 axpbRG6+ >>350 あっちはあっちでルールとか意味あるのかもしれないけど、詰将棋で別解なくすのもパズルってことなんじゃ この前のNHK将棋で王が逃げる方向変えたら7手詰めが9手詰めになるってのやってた まあ1手詰めとくのも大変な俺にはさっぱりだったがw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch