怒首領蜂大往生 81 HITat GAMESTG
怒首領蜂大往生 81 HIT - 暇つぶし2ch368:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 21:34:19.76 uoP3Jkxx0
箱往生は最初のロードが長いだけの良ゲー
と、パッチ後しか知らない俺が言ってみる

369:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 21:52:13.72 EMIDMWXV0
>>368
本編はよくなったけどなー。システム周りはクソのままじゃない?
各メニュー抜けるボタンがバラバラで、しかもたまに音だけして反応しない時あるから
正しいボタン押してるのに「あれ?このボタンじゃなかったっけ?」って
結局ボタンを総当りするハメになるのがイラつく!

370:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 21:53:08.60 DUWOwWVh0
いや、PS2版のシミュモードの充実っぷりを知ってたらそうは言えんわ

371:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 21:53:58.33 EMfwt6Zw0
本編だけは良ゲー

372:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 21:56:55.29 EMIDMWXV0
あとゲーム中にタイトルに戻りたいときもスタート連打してると
反応したりしなかったりでメニューが出てもすぐキャンセルしちゃったり。
ほんと2フレに一回は入力できないようになってるんじゃないのこれ

373:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 22:22:45.65 k8pndYIL0
大復活や虫ふたも、モードに入ったあとの決定ボタンが
固定の時とキーコン適用後の時があってキャンセルされたりしてたまにイラッとする

374:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 23:06:46.01 tdkvuqNd0
ステセレにランク設定無いからマジで練習にならない。

375:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 23:13:29.73 +ePGO/n+0
ランクだけはどうにかしてほしかった。昔の一週目の練習で
5面が通しとステセレで全く違ったからな。

あとメニューでのボタンの利かなさがヤバイ

376:名無しさん@弾いっぱい
12/03/17 23:19:53.81 YPLZ32tf0
PS2版は、オーバーライドで自分の攻略パターンでのプレイでの突入ランクとハイパー状態とか
上手い人のプレイに乗っかって練習できるのが非常によかった
ああいうのは今後も普通に欲しかったが、続かなかったのが残念

377:名無しさん@弾いっぱい
12/03/18 06:11:35.92 7R71zPaL0
アリカじゃねーしなぁ
ケイブより5pbよりアリカがええわ

378:名無しさん@弾いっぱい
12/03/20 07:56:28.08 ef43OpOQ0
箱往生のXモード用アレンジが入ってるサントラって上にあがってる
「怒首領蜂大往生・ケツイ~絆地獄たち~オリジナルサウンドトラック」だけにしかないのかい?
PS2に移植された際のアレンジもいいけどXモードアレンジも素敵だからほしくなったんだが見つからん。

379:名無しさん@弾いっぱい
12/03/20 08:05:42.84 BUxaxQES0
>>378
それは原曲のサントラじゃないか?

箱のアレンジはケツイ限定版に付いてる。

380:名無しさん@弾いっぱい
12/03/20 08:24:36.78 ef43OpOQ0
>>379
早い返信ありがとう。
ケツイ限定版なのね、今から探しにいく予定だったから間違えないでよかった。
限定版だから品薄っぽそうだけど近場探してみるよ。

381:名無しさん@弾いっぱい
12/03/21 01:07:32.27 vgOxoOBTI
真緋蜂改到達者また出たかも

382:名無しさん@弾いっぱい
12/03/21 14:12:15.08 uvQ2ymcq0
ケツイ限定版は尼辺りの中古品買うのが安く済む
新品は結構高いぞ

383:名無しさん@弾いっぱい
12/03/21 14:55:41.16 Cuw9kiRA0
中古のケツイとか、何されてるか分からないじゃん?

384:名無しさん@弾いっぱい
12/03/21 15:46:11.45 4qeOZITB0
それケツイやない、ケツや

385: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/03/21 19:27:37.44 vgOxoOBT0
ケツイスレはここですか?

386:名無しさん@弾いっぱい
12/03/21 23:35:15.85 3NvRanLM0
動画見てもいまいちわからないから聞くけど
緋蜂戦でハイパー使用するとやっぱり使用前と弾速変わるの?


387:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 06:19:11.23 nDhSlO870
黒しかやったことないけど変わるよ
ってか買って試してみろよ

388:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 10:10:22.43 BCNcoOBN0
PS2版持ってるが
下手なせいで通しプレイで見れない&シュミレーションモードでもものすごいミスしまくりでしかいけないから
通しプレイで戦った際の緋蜂はやっぱり違うのかなぁと思って聞いた

389:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 10:28:57.31 NnzpV2HT0
>>386
の質問からはそんなこと聞いてるようには見えないんだが

390:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 13:04:57.14 q2YClPId0
まあ仮に変わるとしてもハイパー温存する意味なんてないから考察する必要はないな

391:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 13:54:20.30 T5KvptAB0
黒は累積ハイパーで変動するけど、白は固定かもな。

392:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 17:03:07.75 e8tP5GK/0
確か、白は固定だったよね
まぁ、ハイパーが使い放題だと分かったところでどうしようもないけど……

393:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 21:53:19.61 /95D9qcT0
白緋蜂戦の弾速ランクはMAX固定だから累積回数は影響しないけど
システムの仕様上ハイパー中かハイパー中でないかで弾速に差が生じる
ただ遅くても狭くなるからどちらが難しいとは一概には言えないかな

394:名無しさん@弾いっぱい
12/03/22 21:59:03.03 c2J+REys0
ダメージ効率が違いすぎるからどちらにしろ撃たない理由はないね

395:名無しさん@弾いっぱい
12/03/23 00:13:46.54 bOMQUwVM0
今更PS2版買ってB-EXでプレイしてるんだけど1-5の雷光&嵐光が終わった後辛すぎる。(エイソウとソガク地帯)
なんとなく出来たパターンでやってるんだけど必ず細い道を危なげに通ることになってボムるか死ぬかになってしまう。
どっちも最優先して倒せばいいのかね、ソガク地帯なんかは最速でレーザー当てて倒しても反対側に青い中型機(レイウン?)に弾吐かれてぼふる。
移動遅いのが原因なんだろうけど、中型機のばらまきぐらいショット速度ですらすら通れるようにならんと厳しいのかな。
ちなみにハイパー降ってきたら嬉しいなって感じで後半ステージから調整まったくできません。

396:名無しさん@弾いっぱい
12/03/23 00:24:50.03 ELgMZLWe0
B-Sでボム祭り

397:名無しさん@弾いっぱい
12/03/23 00:58:37.11 Ecbx3B6F0
蜂の巣地帯は切り返しのタイミングを把握すればむしろ休憩タイム
ランコウ後はヘタに弾避け考えるより画面中央ぐらいまで突っ込んでいってショットバリバリしたほうが安定すると思う

398:名無しさん@弾いっぱい
12/03/23 12:42:36.43 bOMQUwVM0
もっと綺麗な道が出来るってことなのね。
レーザーであぶるより突っ込んで中央ショットでいいのか・・・、中型機壊れる気がしないけど試してみる。
最初B-Sやってたけど死んだときのレーザーがなんだか心細かったからEXに変えたんだ、ちょくちょくSでもやってみるよ。
ありがとう、二週目後ちょっとだから頑張ります。

399:名無しさん@弾いっぱい
12/03/23 13:25:17.68 2M4YmjeR0
まぁ五面はどうしてもそれなりに避けなきゃいけないから、初クリアを目指すにあたってはチキンボム連発でいいと思うよ。
二週目攻略始めてからきっと安定してくるさ。

二週目攻略はじめるとパターン構築が極まってきて一週目は逆に自由度が増すし安定もする。
ていうか無意識のうちに複数のパターンからリアルタイムで選びながら進んでるんだろうね。

400:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 00:48:11.55 2T4hFdVj0
今更な質問ですが、
PS2版付属の攻略DVDで18億出してるプレイヤーさんは誰でしょうか?

弾避け上手すぎるから長田仙人だとは思いますが・・・・

401:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 01:15:41.78 H/Ts90Y30
>>400
最後のスタッフロール?で長田仙人って書いてるじゃん

402:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 01:26:51.97 dYWxFXsMO
仙人は虫姫たまも全一取ってた

403:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 08:42:58.69 Ez0u0L5g0
マジレスすると、箇所によって交代してるっぽいよ。

404:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 13:33:48.12 uIQpk58w0
仙人が本編担当で他の二人がおまけ担当とかとも言われてたが実際は>>403の通りだろうな。
じゃなかったらスコアネームにARKなんて書かないだろうし。

405:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 14:03:33.61 XHTFBVYz0
>>403
そんなことできんのか…まさしく人力TASだな

406:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 14:04:47.25 5vMZY9VQ0
人力TASってなんだよw
TASじゃねーじゃねーか

407:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 14:06:56.23 XHTFBVYz0
>>406
プレイを張り合わせてるけど等速だし入力も人力だから間を取って人力TASみたいな
言葉のあやだからキニスンナ

408:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 14:13:16.60 DJwiIm0/0
面毎に担当変えてるだけじゃないの

409:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 14:56:53.05 HG0OL4QuO
長田仙人氏もNAL氏も、両方とも弾避け上手過ぎるし、
ネーム入れで ARK じゃ、どっちのプレイヤーか分からないよ。
やっぱり両者の交代プレイが正しいのかな?

ARK じゃ、アリカじゃん。
OSDとかNALとか、はっきり分かるネーム入れて欲しかった

410:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 17:19:22.62 /2vunA+S0
ずっとナガタだと思ってたにわかが私でございます

411:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 22:24:55.47 y+TVdVTPO
TACもプレイしてるって聞いたよ

412:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 22:48:28.23 by8uPhYb0
BL緋蜂とWL緋蜂の弾速って違うの?


413:名無しさん@弾いっぱい
12/03/24 23:21:54.01 +lGNeBeU0
黒緋蜂の弾速はランクの影響受ける。
ランク上げまくった状態では白緋蜂より速いそうな。

414:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:12:56.70 wXC3p0C30
PS2のトレモで練習したいけど自分のパターンのランク設定がよくわからない


415:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:26:25.67 HuAD2Rvz0
PS2ならリプレイ取って再生中にオーバーライドすればいいよ
ちなみにリプレイから設定をロードすれば設定画面で数値もわかる

416:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:26:58.25 xFD8uV3K0
そういう時は、最もうまくいった時のリプレイを保存しておいて、オーバーライド活用するのが無難

417:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:27:12.82 mA3+3Fub0
リプレイとるところから始めるんだ
その時は死にすぎてたとかだったらそれを基本にして弄ればおk

418:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:27:16.12 xFD8uV3K0
ぬぉ、被った

419:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 20:28:35.09 mA3+3Fub0
被りすぎて恥ずかしい

420:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 22:43:21.71 mc7dQiJF0
和んだ

421:名無しさん@弾いっぱい
12/03/25 22:58:13.65 wXC3p0C30
そんなの出来たのか
自分のプレイなんて保存した事なかったから知らんかった


422:名無しさん@弾いっぱい
12/03/31 22:21:06.25 05Lu3YPxO
近頃サボってたせいか2-1でよくボコられるわ…

423:名無しさん@弾いっぱい
12/04/01 18:33:06.76 vTtD3AOU0
<怒首領蜂大往生:2012年2月16日時点>

タイプA 2,085,806,910 匿名 ALL EX強化 残3 ボム0 ゲームパニック大和(神奈川)

424:名無しさん@弾いっぱい
12/04/01 19:45:00.12 baxTi0D60
21億の壁は厚いのか・・・

425:名無しさん@弾いっぱい
12/04/01 21:22:21.90 eMZPOrDH0
近場すぎワロタ

426:名無しさん@弾いっぱい
12/04/02 00:01:04.47 18zYBcVX0
エロ蜂さんが21億出してなかったっけ?

427:名無しさん@弾いっぱい
12/04/02 00:30:09.65 2XhG7Ugu0
PS2版だからAC版じゃないと駄目だよ>エロ蜂先生

428:名無しさん@弾いっぱい
12/04/02 04:40:16.22 53rV5IatQ
そもそもエロ蜂はチートだろ。
つか残機の分考えたらユセミの方がスコア効率高いのか…
あれだけ昔のパターンなのに…

429:名無しさん@弾いっぱい
12/04/02 06:30:44.81 TC8rQsmU0
うお大和かよ
こんな近場にも猛者がおったか

430:名無しさん@弾いっぱい
12/04/03 00:30:34.24 EwMbS56M0
最近、大往生の筐体みつけてやってるが、
できる時間が少なすぎてクリアできる気がしない
1-3が壁だ・・

431:名無しさん@弾いっぱい
12/04/03 00:39:46.16 9JkcfR3KO
>>430
1-3、特に後半はパターン化しないと無事に抜けるのは不可能に近い
逆に前半はパターンを作ってもある程度は避けなくちゃならない

でも何はともあれパターンだ

432:名無しさん@弾いっぱい
12/04/03 01:50:01.46 cMRWkz4F0
URLリンク(www.geocities.jp)
TOPからコッソリとリンク外して見れなくしててワロタw
相変わらず姑息な奴だなw

◆ お詫び
2010/05/03...(Mon)...17:22...

■ゼビアレプレイヤーの皆様へ■

 去る5月2日に行われたオフ会において当方が公開したゼビアレ735万の映像はアーケード基板を
使用したものでなく、MAME及びPS版編集映像を使用した映像であり、不正な映像です。
オフに参加された皆様を欺いてしまったことを深くお詫び申し上げます。
本当に恥ずかしい真似をしてしまいました。ごめんなさい。

 具体的にタイトル画面立ち上げまでがMAME、それ以降がPS版をPSX1.13にて
編集したものであり、安易で不正な手段に走ってしまったことを非常に反省しております。
またこのような映像で故人が喜ぶわけもなく、逆に侮辱したものになってしまったことは
本当に人として恥ずべきことであったと深く反省している次第です。
特にこの点において、故人と面識のあった皆様にはお詫びの言葉も見つかりません。

 またブログ記事についてもAC基板の映像でなく全てPS版映像であり、読者の皆様まで欺いて
しまい、本当にすみません。皆様の信頼を裏切るような真似をしてしまったことをお詫び申し上げます。
本当に自分でも何でこんな事をしてしまったのか、日々反省することしきりです。

 再び同様の誤りを起こさぬよう、公開する映像及び画像には全て機種等明記し、
内容をオープンにした上で公開を行っていきます。
関係者の皆さんにもご迷惑をおかけしてしまい、重ね重ね申し訳ありませんでした。
                                  2010.5.28. 江口蜂人.拝

 本謝辞は私がゼビアレ基板にてこれ以上の点を出すまで、責任を持ってここに掲示しておきます。

433:名無しさん@弾いっぱい
12/04/03 23:55:56.96 0NlJQfLu0
大往生のランクはハイパーの使用回数と生存時間で上がって行く
であってますか?マキシマムはスコア以外関係ない?

434:名無しさん@弾いっぱい
12/04/04 05:19:50.31 kNGgla26P
うろ覚えだが

・最大ヒット数
・最大スコア
・生存時間
・ボスをノーボムで撃破
・ハイパーの使用回数

がランクの上昇に関わり

・ボムの使用
・死亡

がランクの低下に関わる…だったかな

435:名無しさん@弾いっぱい
12/04/09 18:14:34.43 kZaOOjdP0
『怒首領蜂大往生』このアップデートは斬新 カスタムエディットを活用して強敵を撃破せよ
URLリンク(app.famitsu.com)

436:名無しさん@弾いっぱい
12/04/09 18:51:35.74 XHI8d2Cj0
PS2版の大往生液晶テレビでやってる人いますか?
残像とか気になるレベルなのか気になります

437:名無しさん@弾いっぱい
12/04/09 19:04:34.82 y1Nj50CV0
◆無料カスタマイズ機能
・EVADE SUPPORT 自機の中心(当たり判定)が見えるようになる
・MOBILITY DELAY レーザー時、移動速度が遅くなる
・SHOT BOOST(LV1) ゲームスタート初期時のショットパワーを1段階アップして始められる
・LASER BOOST(LV1) ゲームスタート初期時のレーザーパワーを1段階アップして始められる
・STOCK UP(+2) ゲームスタート時の残機数を+2にして始められる
・BOMB UP(+1) ゲームスタート時のボンバーの数を+1にして始められる

◆有料カスタマイズ機能
・BLISSFUL SET 1,500円→特別セール価格1,000円 全てのアンロックを解除する
※以下は個別で購入できます

・BEE LICENSE 450円 2周目に必ず行く事が出来る
・COLLECTOR‘S EYE 250円 蜂アイテムが見えるようになる
・REDUCE 170円 自機の当たり判定が小さくなる
・SHOT BOOST 85円 ショットの初期パワーアップ (LV2以上1段階に付き)
・LASER BOOST 85円 レーザーの初期パワーアップ (LV2以上1段階に付き)
・HYPER CHARGE 85円 ハイパーのチャージ速度アップ (LV1以上1段階に付き)
・STOCK UP 85円 残機数を追加する (LV2以上1段階に付き)
・BOMB UP 85円 ボンバーの数を追加する (LV2以上1段階に付き)
・COMBO TIME 170円 コンボメータの時間を延長する (LV1以上1段階に付き)

まさかカスタマイズ項目に課金するとはw
とりあえず1,000円払えば全解除か…うーむ

438:名無しさん@弾いっぱい
12/04/09 19:32:26.37 geTfuejN0
>>436
液晶モニターだけど残像気にならないよ


439:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 00:07:34.61 xzbiSzFTO
大往生二週目ともなるとさすがに遅延が気になるだろう

440:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 04:59:56.76 gUbBtcH20
2周目で気になるものが1周目で気にならないとでも?

441:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 05:12:32.01 yBa3Fovt0
動画でしかみたことないんだろうな

442:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 11:35:40.06 hE+9gDLH0
>>440
二週目よりはマシ、一周目は割とスカスカだし
敵弾が多く、あるいは速くなればなるほど遅延は致命的になると思う

彩京シューなんかは遅延があると本当に耐え難い

443:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 16:37:57.00 tjjJWgqK0
FPS用の液晶でも買っちゃいなYO

444:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 17:08:40.45 M2hscfN/0
>>436
REGAZA ZP2-32だが遅延は問題なし。残像も良い方だと思う。
本当はもう少し大きいほうが良いとは思う

445:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 19:46:26.09 gQaUrdTW0
遅延があるのと無いのとじゃかなり違うよ
STG用の液晶をLCD2690WUXiからXL2420Tにしたら
弾避け能力が1ランク上がった
あと、「今ボム撃っただろ!」がかなり減った

446:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 21:56:09.56 xzbiSzFTO
たぶん気づいてないだけで、液晶使ってSTGやってる人の多くは遅延にしょっちゅう殺されてるはず

447:名無しさん@弾いっぱい
12/04/10 22:12:18.14 +qJTOyjH0
筐体には流石に負けるけどMDT231WG使っててわりと満足
発売当初に買ったから10万したんだぜ・・・

448:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 00:24:03.16 QPTtrDy+0
STG始めてからモニターの事ばかり気にしてる
「ひょっとして遅延してんじゃね」?みたいな事ばっかり考えてしまう
もう病気だな

449:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 00:54:49.31 VLwMYPf/O
>>448
ブラウン管(トリニトロン管)なら大丈夫
液晶ならほぼ確実に1F以上遅延してる

450:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 01:06:33.85 caXjH4+60
21型ブラウン管 ナナオFlexScan76F使ってるけど
全1レベルでSTGやるならブラウン管必須なんだな

451:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 01:39:29.71 WdhDXSqY0
デスレ初クリアの人もブラウン管だしね

452:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 01:48:13.08 QPTtrDy+0
レグザ32BC3使ってるけど上にも出てるXL2420T良さそうだね
でもプレステ2そのままじゃ出来ないし悩むな


453:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 12:44:26.80 KW53gEUV0
俺もMDT使ってるけど筐体と変わらない感じでプレイできてるよ

454:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 14:58:03.52 /XeVRTuR0
最近ゲーセン行ってないんだけど、
ゲーセンのSTG用モニターも液晶?

455:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 15:16:46.19 ELxGfD4l0
新しい格ゲー、音ゲーはもう液晶
STGはPCベースだと液晶が多い
まあ殆どのSTGはCRTだけど

456:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 15:55:53.88 caXjH4+60
液晶は現時点の技術では最高級品でも1F以上遅延するのか?
ブラウン管は遅延0なのか?
くわしく

457:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 16:23:22.24 ELxGfD4l0
CRTの応答速度がμsレベル、液晶がmsレベルだから桁が違う

5fぐらい入力遅れてるなら分かるけど、1fじゃ分かる人間の方が少ないわ

458:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 18:36:50.90 VLwMYPf/O
>>456
どっちもYES

459:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 18:47:24.54 2QvZWMHc0
REGZAのZP2で2D表示遅延が3~12ms(02~0.7フレーム)なんで、液晶TVはこの辺が限界。

460:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 20:29:56.83 sPcEQPew0
ハイスペック液晶なら1か2フレ遅延か。
安物液晶なら何フレ遅延?

ブラウン管生産してねーけど中古で買えるけど
玉数少なくなった頃には液晶で遅延0フレ技術おkか?

461:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 20:38:39.08 sPcEQPew0
1フレは60分の1秒だよな。すなわち約0.0167秒
2フレで0.03秒強だから2フレ遅延ならSTG全1レベルのプレイヤーには
余裕で認識できるから使い物にならんレベル

462:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 22:16:16.42 VLwMYPf/O
2フレなんて中級者でも十分すぎるほど体感できるはず
1フレはたとえ体感できなくともミスが増えるからわかる

463:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 22:18:55.34 bp0MTkCw0
で、SEDはいつ製品化されるんですかね?

464:名無しさん@弾いっぱい
12/04/11 23:55:14.42 LK6Nl/vE0
遅延云々話してるやつは下手くそなイメージしかないわ

465:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 01:25:55.37 NmCguU7i0
液晶の話できないやつは貧乏なイメージしかないわ

466:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 09:33:50.94 VmuIFgYf0
今の内にブラウン管買っとけって事か。

467:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 11:26:10.68 OqAjG5iY0
ブラウン管なんてすぐ壊れるからやめとけ

468:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 11:36:08.02 roF2hewD0
かれこれ2年横→3年縦で使ってるけど

469:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 12:12:20.43 eTzzYBmDO
俺も10年は使ってる(現在縦置き)けど全然壊れないぞ

470:名無しさん@弾いっぱい
12/04/12 12:44:07.03 VmuIFgYf0
俺もブラウン管で10年ネットしまくり、ゲームしまくりだけど
明るさも劣化しないわ

やっぱ液晶は安かろう悪かろうのゴミって事だな

471:名無しさん@弾いっぱい
12/04/13 18:52:47.45 HM30XpWd0
今日日帰りツーリングついでに隣県のゲーセン覗いてきたんだが
そこになんと大往生の筐体が置いてあったんだ
こんな地方に置いてあるなんて軽く感動したぞ




















己のヘタレプレイを晒す度胸がなかった事だけが悔やまれるぜ

472:名無しさん@弾いっぱい
12/04/13 19:23:40.91 GXgxItrA0
むしろ地方ほどそういうのが残ってる気がする
スキー場に東亜STGが置いてある確率は異常(俺調べ)

473:名無しさん@弾いっぱい
12/04/13 20:54:51.55 KAvD/9lk0
地方で4店あるうちの2店が何故か魂を置いてある
安いのだろうか

474:名無しさん@弾いっぱい
12/04/14 14:21:38.17 6hQfdDaEi
iPhone版のレーザーってこんなにもっさりだったっけ?

475:名無しさん@弾いっぱい
12/04/15 11:28:00.90 55Adn2pX0
今になって橋本コンピューターランドに大往生入っとるwww
でも入れて欲しいのは最大往生の方だよwwwwwwww

476:名無しさん@弾いっぱい
12/04/17 15:50:16.08 tXAB33O90
最大往生は骨がありそうで何よりだぜ

477:名無しさん@弾いっぱい
12/04/21 23:36:23.85 f6qG9BFoO
2年かかってもオールクリア出来ん、これオールクリア出来る人はおかしい

478:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 06:48:52.63 GMt6iJZU0
シューター中級を自称する俺だが、ゲーセンでの
一周1コインクリアには半年も掛かったぜ

479:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 09:55:17.39 3DyBWix/0
半年以内に2周出来ない奴は中級以下

480:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 11:38:13.83 nX5dRqZ50
世の中は初級シューターだらけということでつね

481:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 12:32:46.96 1JIzJbW30
1年やってるけど運がよければ1周クリア出来るようになった
取り合えず1周は安定させたいね

482:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 14:40:48.26 LzZAq07K0
家庭用なんてPS2が昔から出てたし今なら箱も。(PS2の)充実したプラクティスモードのおかげでかなり楽かと
やる気あれば動画参考なしでパターン組みしても1周は半年で十分いける
実際、自機の動きと連動して体が動く下手なやつでもいけました

483:名無しさん@弾いっぱい
12/04/22 23:00:15.39 dcqpdLN30
>>479
ユセミ仙人TAC以外は全員初心者シューターということだな。


484:名無しさん@弾いっぱい
12/04/23 16:03:55.62 EkMZDLX40
>>477
俺はALLするまで6年かかった
あと4年がんばれ

485:名無しさん@弾いっぱい
12/04/23 23:28:06.86 3mQSKdGQ0
置物の発狂が安定してきた
だが1,2,3波が全くダメだ

486:名無しさん@弾いっぱい
12/04/24 02:48:33.65 8mnA+yA70
2周するまでが

3ヶ月・・・上級者
半年・・・中級者
1年以上・・・うーん

487:名無しさん@弾いっぱい
12/04/24 04:58:49.15 dcP3O0Av0
トップスコアラーが上級者ではないと申すか

488:名無しさん@弾いっぱい
12/04/24 09:30:17.21 PKRREXeR0
今から始めるならこの基準でも温い

489:名無しさん@弾いっぱい
12/04/24 10:14:37.36 7IIGsHcPi
定期的に湧く

ぼくがかんがえたしょしんしゃらいん
(ぼくもしくはぼくのもうそうきじゅん)

490:名無しさん@弾いっぱい
12/04/25 00:55:41.11 m2pt/pft0
当時のアルカディアみると、
仙人がフライング集計で2-4
初回集計で緋蜂が2人(仙人A-EX、ユセミA-L)、2-5が他5人(全員B-EX)
緋蜂撃破はその3ヶ月後
BのALLはその2ヶ月後

491:名無しさん@弾いっぱい
12/04/25 06:54:42.88 LpK0ZZTZ0
このスレってたまに無知な人が湧くよなw

まぁ今は家庭用で面セレもあるし攻略法も確立してるからそんなに難しくはないと思うけど
実際、今ユセミ長田仙人がやったら1ヶ月くらいでクリア出来るんじゃないかな

結局、大往生の難しさの大部分が2周目残機没収とコンティニュー不可という2点に集約されてるってだけ

492:名無しさん@弾いっぱい
12/04/25 11:55:57.25 zHJjzr3hi
1-3面で死ぬんですが

493:名無しさん@弾いっぱい
12/04/25 20:50:05.71 +sK18NOV0
そもそも家庭版、パターンが確立されてる今の基準で考えるのが間違いだな。
大往生の壁は二周目の鬼畜仕様で後半のパターンが中々作れなかった事に
集約してるんだから。
当時、家庭版が出る前に2-5到達してただけでもここ数年の間に始めてALLしてる
奴なんかよりはよっぽど凄い。

494:名無しさん@弾いっぱい
12/04/26 15:35:27.45 IihOyRR4i
仙人のDVD見てもSTG技術の高さが分かるよなと

495:名無しさん@弾いっぱい
12/04/26 19:10:27.99 TPTtbm9R0
特典DVDは時代もあってか結構ちぐはぐなパターンで笑えるけど弾避けは異常だよな
才能という曖昧な言葉でごまかすのは好きじゃないけどあの避け能力はまさにそれ


496:名無しさん@弾いっぱい
12/04/26 20:23:09.48 IE6JcXfV0
DVDと云えば、緋蜂戦のボム→ハイパー後の避け方が異常
俺は大抵あそこで被弾する or 道中で1回死んでて2個めのボムをここで投下!な展開

497:名無しさん@弾いっぱい
12/04/26 20:32:45.10 5RZjnJEX0
まぁ数カ月泊まり込みして録り続けた中で最高の内容の物がDVDに
なってるわけだからな。


498:名無しさん@弾いっぱい
12/04/26 21:56:29.54 F/WqT6Mg0
玄武倒せねえよ… なんとかしろよ…

499: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/27 02:09:58.89 y/2ellwrO
ボス戦BGMでモーチョットガンバリナサーイて何回も聞こえるんだがあれは何だろうか

500:名無しさん@弾いっぱい
12/04/27 03:02:01.40 Cjg8dmCR0
今時2周出来ないやつは価値無し

501:名無しさん@弾いっぱい
12/04/27 03:16:04.48 k4s+UdkWi
最近やっと一周出来たというのに

502:名無しさん@弾いっぱい
12/04/27 16:38:34.23 Cjg8dmCR0
1周なんて3日で出来る

503:名無しさん@弾いっぱい
12/04/27 17:16:00.78 4PRoH1Cxi
>>489

504:名無しさん@弾いっぱい
12/04/27 20:40:38.43 srwJEKxP0
厳武ちゃんの大好物は5ハイパー
今日もたくさん食われた

505:名無しさん@弾いっぱい
12/04/28 13:15:04.34 lnEPf+460
初心者を見下してる奴がいるからSTGも廃れていくんだなぁ

506:名無しさん@弾いっぱい
12/04/28 19:35:13.54 VUkjwWrYi
自分は上手いと思いやすいジャンルだからねえ
それが醍醐味でもあるんだけど

507:名無しさん@弾いっぱい
12/04/28 19:50:07.71 ODOuPHf/0
STGは、自分が上達している事をはっきり実感できるところがいい
こんなのクリアできるわけねーだろ、ってのがクリアできるようになった時の喜びは大きい

508:名無しさん@弾いっぱい
12/04/29 19:54:37.96 YZqZXt7j0
<怒首領蜂大往生:2012年3月18日時点>

タイプA 2,146,262,680 HFD ALL EX強化 残3 ボム2 ゲームパニック大和(神奈川)

※1周目8億6500万。ラスボス前19億6500万。


ハンゲが>>265の動画うpをブッチして逃げている間にもスコアラーは必死にスコアを更新しているのだった

509:名無しさん@弾いっぱい
12/04/29 20:06:59.44 3M2VWeT00
ヘンタイだ
1周目9億は今年中に出るんかな

510:名無しさん@弾いっぱい
12/04/29 23:59:56.46 Or9BKrGA0
最近はエミュ台で黒往生出来るんだな
コマ落ちが酷かったけど

511:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 00:23:57.56 krE19oai0
エミュ台はBGMもひどい
あれに金いれるくらいならジュース買って格ゲーベガ立ちで見てたほうがまし

512:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 10:13:35.74 LeTeIiH+0
2周目白虎のっかりで降りるタイミングってどう判断してるんだ?
青弾に打ち抜かれてワッショイしてる

513:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 11:20:26.82 NZojp39M0
第二形態移行したらショット撃つのやめて乗っかって敵の攻撃と同時にレーザーでだいたいタイミング合うよ

514:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 13:54:40.02 j1jZ/HAT0
箱の大往生買おうと尼見てみたら1万超えてたわ
なんだこれ

515:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 13:55:34.31 Y4T9LWYu0
生産終了してます

516:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 17:13:34.61 M8Ypw4OO0
家電量販店なら定価。売ってればだけど

517:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 19:48:36.51 krE19oai0
箱の大往生トレモがダメすぎる
PS2はいつになったらしまえるんだ

518:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 20:20:34.12 LrKkvgdA0
火力・ランク調整、残機設定ぐらいはできるようにして欲しかった
残2固定で最弱か最強の選択しかできないんだもの

519:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 20:27:42.36 iTnBYYMl0
PS2で黒大往生も出てればなぁ、とかちょっと思いましたね

520:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 21:06:06.97 wPrndrAu0
>>518
残機はデフォ設定弄れば変更できる
ランク調整できないのが痛すぎるね

521:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 21:17:07.92 LrKkvgdA0
>>520
なるほど、そうすれば残機変更できたのか
ありがとう

522:名無しさん@弾いっぱい
12/04/30 22:48:15.43 IuOPPRfs0
>>512
ハッチ開いたら乗っかって撃つ感じ。
ハッチ開くまで待つ理由は、バグで無敵時間がバラバラだったりするから。
開いた後なら、いかなる場合でも無敵が切れてるからダメージ通り始める
タイミングが毎回おなじになる。
ここで撃つと毎回4射目の赤弾撃って少しした後に必ず発狂になるから、
4射目の赤弾確認したら下がればOK。

523:名無しさん@弾いっぱい
12/05/01 00:37:41.17 3zSxjCHe0
多分だけどビャッコは第一形態終了→定位置に移動(無敵)→第二形態スタート
って挙動だから第一形態突破時に定位置から離れてるほど無敵が長いんだと思う
対策は>>522に書いてある通り

524:名無しさん@弾いっぱい
12/05/01 01:40:40.12 2TwGuAQ40
スレリンク(hidari板)
スレリンク(twwatch板)
スレリンク(megane板)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

525:名無しさん@弾いっぱい
12/05/01 05:09:23.71 RZKaL8td0
>>513
>>522-523
遅れたけどありがとう
あの無敵時間厄介だったが攻撃と同時に攻撃をしかければタイミングあうんだな
これで練習してみるわ

526:名無しさん@弾いっぱい
12/05/01 21:51:49.39 3uCzXJYf0
格闘ゲー専用ヲタはシューティング1周クリア無理だろうな。
怒首領蜂でも1周クリアとかできそうなのは梅原ぐらいだな。

527:名無しさん@弾いっぱい
12/05/02 06:52:49.25 uGbEHJZN0
何言ってんだこいつ

528:名無しさん@弾いっぱい
12/05/02 10:26:51.85 fYCdN+cK0
>>515
なんか評判めっちゃ悪かったみたいだな
一応パッチは出してたらしいけど

529:名無しさん@弾いっぱい
12/05/02 11:07:30.21 aZEwvrf+i
大往生は中古なら3000円台でちょこちょこ見たな。俺はネットで4000円で買ったけど
評判悪いと言うかバグだらけ。パッチで一応は直ったがまだおかしいとこも多い
完全版出す話もなくなったみたいだし残念


530:名無しさん@弾いっぱい
12/05/03 21:24:55.28 hWHfCvBwi
iOSで良い

531:名無しさん@弾いっぱい
12/05/03 22:03:12.69 Iwng4Fth0
指ゲーはちょっと

532:名無しさん@弾いっぱい
12/05/03 22:54:19.56 6v+Ja0pa0
>>527
ヒント:マルチコピペ荒らし

533:名無しさん@弾いっぱい
12/05/04 06:20:46.49 1o3fxBbxi
>>531
割と馬鹿には出来んと思うのぜ。タイトルだけは知ってるっていう初心者には薦めれる。
ブラウン管とか用意するのも大変だしな。

534:名無しさん@弾いっぱい
12/05/04 06:40:45.44 Pe0OFaNG0
iPhoneのケイブゲーは全部買ってるけど
iOS版で良いやって思うことはないな。よく出来てるけど

535:名無しさん@弾いっぱい
12/05/04 09:51:08.65 xsTYfEv+O
生粋のアーケードゲーマーならポチポチゲーなんて存分にバカにしろよ

536:名無しさん@弾いっぱい
12/05/05 07:55:08.24 ENVqy+ahi
アーケードが最強なのはガチだけどSTGが廃れて行く今、こういう携帯ゲーで盛り上げないとSTG自体消滅するぞ・・・


537:名無しさん@弾いっぱい
12/05/06 23:30:11.33 d7G2HJec0
1-3最後のテントウラッシュでよく切れちゃうんだけどコツある?
一応ショットで倒すのとGPメーターを振り切らせないのは意識してる

538:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 00:45:14.57 bmmuRUgZ0
うっひょー 今まで3面で死んでたけど最近4面突入が安定して今日は3回中2回5面にいけたよわーい

539:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 01:19:13.78 tBCRJxKZ0
>>537
天道倒して戦艦の天空、中型機の衝雲に繋げるところで切れてしまうパターン?
もしそうなら自分と同じ

おれも結構長い間3面後半は繋がらなかった
自分のパターンでは画面の右から出てくる天童は画面端付近で速攻で倒して
画面左(中央左より含む)から出る天童はしばらく引っ張ってから倒し始めるような気持ちでやるようにしてる。
なので自分のパターンは左から出てくる天童の弾の誘導前提で組んだ憶えがある

540:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 02:02:22.27 tBCRJxKZ0
うわ、天道と天顎間違えた(><
俺のバカー、、、、恥ずかしい

ラストの天道ラッシュに繋げるところで切れるのならその前の
・双角撃破が速いのなら左右の天道が双角撃破後に数残ってない
・双角撃破を遅らせる(ショットで左右の天道を倒してから撃破。天道が左右で2機ずつ残る)

その前の天爪3機のところで切れるのならもっと前に原因があると思う

541:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 11:14:06.20 xZd4NAc3O
このゲーム初めてやったけど楽しいな
2面ボスから先に行けないけれども

542:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 11:39:46.73 LzomnLMJ0
最近初めた人がいるのが嬉しい
まだまだ大往生も捨てたもんじゃないな

俺も二週目クリアに向けて頑張ろう

543:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 12:23:30.30 ikUDcnMHi
3面がホントに安定しない
下手すると2面でも死ぬけど楽しいわー

544:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 12:55:44.01 474qYpeX0
俺なんていまだ一面ボスで事故死するぜ
まあどうせ一周で残機没収されるから関係なんですがね

545:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 13:47:39.33 zEK3lvXsi
音楽といいボスの登場シーンといい、一面が一番かっこいいと思ってる

546:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 17:25:19.79 R8rj8izc0
ボスは百虎なら百虎、厳武なら厳武専用のBGMが欲しかった。
基本BOSS曲は1面のやつに合わせて作ってるから、他のステージの時に微妙に感じるときがある

547:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 18:30:30.38 mBeYPrhs0
玄武は最高にBGM合ってないか?
モモコは・・・

548:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 18:48:47.26 474qYpeX0
俺も玄武のテーマだと思ってるわー

549:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 20:16:01.27 1c4L/03Z0
百虎も開幕の針弾のときは曲とあってると思う
けどやっぱ玄武のテーマだわ

550:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 20:48:34.52 Co+a7Knj0
>>540
そうそうラッシュに繋げる前のとこね
双角を遅らせるのはやったことないから今度試してみる
ありがとう

551:名無しさん@弾いっぱい
12/05/08 22:43:38.15 7gWXT94e0
むしろ通常ボスにラスボス第2形態の曲を使ってると思うくらい
ジェット蜂にあってる

552:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 00:08:20.62 xSFZtRxg0
1周目の黄龍の第一波と二波が安定しないけどかわすコツなんかあれば教えて欲しい
一波は気付いたら針弾に撃ち抜かれてる何処を見てればいいのかな?
二波は青弾かわすのに必死で赤弾の処理ミスってる感じがする

553:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 00:15:56.25 KLgjVcxZ0
1波は安置いけ二波は端から端へ行くようにして避けろ。早い青弾は慣れろ。遅くて自機依存の赤はそのうち注意せずに済むようになる

554:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 00:30:36.59 xSFZtRxg0
安置ってデスレの動画とかでやってるヤツ?
白往生でもいけるんだ?知らなかったわサンキュー

555:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 00:46:37.44 rdnUIt9A0
できません

556:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 01:11:22.03 IuZ1Hmvd0
明らかにニコニコ辺りからやってきた動画ギャラ専

557:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 01:52:27.39 xSFZtRxg0
>>556
始めるきっかけなんて何でもいいだろ
動画見てできそうなパターンとか使わせてもらってるんだよ

>>553のアドバイス意識してPS2のトレモでコツコツ練習するしかないか




558:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 01:56:03.40 dqeHfD5c0
>>557
そうじゃなくて>>553のアドバイスが的外れだからニコニコのギャラ専って言ったんじゃね?

559:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 01:59:56.94 Q8TuZBJL0
>>557
>>556>>553に言っているんだと思うよ。

一波完全な安地があるわけじゃないけど、丸弾の軌道は同じだから丸弾が当たらない位置の左右二箇所を針弾に注意しながら往復が楽かな。
二波はどうしても避けたいわけじゃなければ素直にボムでいいと思う。あれは難しいし、ランク次第で青弾の密度がとんでもないことになる。
避けるのであれば回転方向の違う青弾が交差する位置を先に把握しておいて、なるべく交差しない場所で青弾を抜けるようにするのが大事かな。


560:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 01:59:57.55 xSFZtRxg0
それなら俺が悪いな
すまなかった

561:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 02:51:21.74 J0D3a7DP0
黄流戦1波はランクが落ちた状態で突入すると敵弾の速度低下で密度が上がって切り替えしづらい

562:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 19:56:43.05 jO8LE52p0
あの狭さは、え?…これを抜けろと…?って思う
自機に迫る頃にはそれなりの隙間にはなってるんだけど

563:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 20:24:44.07 p4wIrKKXO
大往生始めた当初は攻略動画見てるとどこ抜けてんのかわからなかったもんだ

564:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 20:52:51.94 PuEEpr9g0
黄流開幕の往復避けは弾速ランクが結構高くないと使えないことが多いし
毎回ボス前で低ランクになる程度の力量だと開幕はかなり難しい攻撃
黄流はガチると上級者でも結構落とされるし1周狙いなら第4以外ボムが賢明

565:名無しさん@弾いっぱい
12/05/09 21:07:13.00 jO8LE52p0
黄流開幕の針弾は狙いが曖昧だから困る

566:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 00:39:29.50 IDmrj32Q0
ここってSTGうまいけど
それ以外何のとりえもないひとが多いですか?

567:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 01:03:37.02 Tew2nrFY0
いえ基本動画見るだけの動画ギャラ専がメインです

568:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 01:06:16.11 6Q9Kq0Ob0
百虎開幕でハイパー撃って調子づいてたら撃ち抜かれることの方が多い
厳武はノーハイパーで安定してしまった
厳武開幕でハイパー撃てるあんたらが凄いよ

569:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 02:47:07.79 LCvr+u/FO
玄武に開幕ハイパーする必要あるん?

百虎に開幕ハイパーはぶん回し後に普通に退くかボムれば問題ないと思うけど

570:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 02:53:18.81 TzOTHmDy0
厳武開幕ハイパーはテンション上げたいとき位しかやらないなあ
剛速球になるし

571:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 03:38:29.95 u8Qs5SBV0
1周目の話っぽいから1周目だと思って話すけど玄武とか発狂にハイパー持っていくから開幕で使うわけない
白虎はハイパー後ボム→浮遊ボム回収でいいし撃ち抜かれる要素がないと思うんだが

572:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 10:31:38.89 LQSj2HfK0
完って、、、あとつけたす言葉ないだろ.?ブラック、とかか?

573:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 10:50:15.97 3AU1f8HB0

完 ケイブセレクション
完 ファンディスク
完 ダブルパック
完 αリニューアル
完…

574:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 11:09:49.80 dS+rMi0A0
そういや玄武1-2って2周目のが終わり際の隙間広いし事故りにくく感じる
1週目だとたまにやけに狭いから困る・・・

575:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 13:22:14.90 Tew2nrFY0
>>574
たぶんそれは1周目の方が弾速ランクが高い状態で突入しやすいからだと思う

576:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 13:56:20.54 i6s+WGxN0
>>572


577:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 15:34:17.79 UVE68tXK0
怒首領蜂最大往生1.5ブラックレーベルふたり完全版 ケイブ祭りVer

578:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 16:25:23.15 fg8MQwmi0
慣れてるのか知らんが1周目ビャッコで開幕ハイパーからあぶってHit数爆上げする人はいるんじゃないの
ゲンブでやってる人の方が多いかな
死にさえしなければ、次の面の開幕で2~3ハイパー撃てるからだろうけどリスキーだね

PS2版の付録のdvdがそんなことしてた気がする

579:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 17:17:58.79 LCvr+u/FO
練習にいいかも、これから一周目玄武開幕ハイパーやってみようかな

580:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 18:00:42.32 K9eG7/8f0
ゲンブ開幕ハイパーで稼げるのはクウラを繋いだときのみ
普通は4面開幕5ハイパーが一番高いよ

581:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 18:18:19.05 0aB/Fy0Wi
1-3全繋ぎのマジキチ難度考えての亀ハイパー稼ぎは愚の骨頂

582:名無しさん@弾いっぱい
12/05/10 20:40:09.51 6Q9Kq0Ob0
スコアが全てと云うわけでもないだろ

583:名無しさん@弾いっぱい
12/05/11 00:09:06.57 PUC/Yz7I0
ビャッコやゲンブにハイパー撃って躱してるとテンション上がりまくるから気持ちはわからんでもない

584:名無しさん@弾いっぱい
12/05/12 12:03:18.09 9Gx34KAk0
>>534
暇つぶしにちょうど良い
バッテリー直ぐ無くなるけど

585:名無しさん@弾いっぱい
12/05/12 16:14:25.73 zfwrZcvKi
すぐ充電できる環境じゃないとガッツリ出来ないね。意図的に放電する時は便利

586:名無しさん@弾いっぱい
12/05/12 23:53:52.54 VK5j9QVC0
普段STGやらない友達もガルーダにハマってたな


587:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 12:44:45.99 t6uGZLzo0
ゴルフ板で
例のmonさんのデスレーベルクリア動画を紹介して
これはゴルフで例えるとどのくらいの難しさですかって質問したら
「全ホールバーディレベル」って答えが返ってきた。

588:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 13:21:33.83 f6Roq7bv0
悪いけどゴルフ分からないから大往生で例えてくれない?


589:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 14:04:43.08 PqK6/F+1i
まあでも安置開発されまくってる現状だと2-2までは別に難しくない


590:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 15:39:52.22 QRZWNbZZ0
2-3からはホールインワン連発レベルだと思うんだ


591:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 17:55:14.14 x4YZAbvr0
2-5緋蜂戦はイーグルからのホールインワンとかいうレベル

592:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 20:51:12.01 xhDaejfI0
18打でALL

593:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 20:56:49.92 jRSsIded0
ゴルフ良く知らないけど
全ホールバーディって恐ろしく難易度高い気がする

594:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 21:29:26.06 +plhFz5Z0
ホールインワンの評価低すぎだろw

595:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 22:31:20.53 UjTg5IQV0
緋蜂にやっと3機持っていったんだが発狂を半分削った辺りでオワタ\(^o^)/
悔しすぎる・・・緋蜂でのゲージ調整ってどうすればいいんだ?未だによくわからない・・・

596:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 22:40:46.42 bgj05+WR0
ニコニコでためさんのクリア動画見てきたら?
全機体で緋蜂撃破動画上がってる

597:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 22:44:40.78 wSflAyhI0
デスレーベルって3週間で突破したって人もいるから
難易度はそんなに高くないだろう
初クリアでるまで何年掛かったとか言っても
ゴルフやってる人だって下積みがあるわけだし

598:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 23:09:06.19 hFhiV1kqi
お前がクリア出来たらデスレーベルは難易度高くないって言えるかもな。5年やるよ。

599:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 23:36:29.93 wSflAyhI0
>>598
5年もいらんわw

600:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 23:39:39.97 EORZ0D0I0
お前じゃ20年かかっても無理

601:名無しさん@弾いっぱい
12/05/14 23:39:49.44 fcHBuF4G0
じゃあ、半年で。
期待してるよ
証拠動画ともども宜しく

602:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 01:06:39.24 ZqDi73JU0
無理だろ
口だけのギャラ専しかいねえだろここ

603:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 01:34:53.47 zFtPBMZN0
>>595
それを何度も繰り返してどうやったら3機安定してもっていけるか、
毎回突入時同じゲージで開始できるか色々試行錯誤した先に撃破があるよ。

一回や二回の少ないチャンスをモノにできなかったからって萎えてちゃダメ!

604:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 04:51:16.48 kD5xZ3D40
>>595
緋蜂第一形態の攻撃3で弾消しを起こせればOK。
そこで消せるように調整すれば後は勝手にいい感じになる。

605:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 21:50:41.83 2ltUqZVs0
ネタが割れた後なら何とでもいえる

606:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 22:20:02.62 GY3+C4wa0
いやさすがにゴルフ舐めすぎだろw
一般的にプロの賞金とそのスポーツでのし上がる難度は比例するし

607:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 22:31:51.75 qepwCkvQ0
じゃあ野球やサッカーじゃどうだろう

608:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 23:42:50.91 ZqDi73JU0
ネタにマジレス

609:名無しさん@弾いっぱい
12/05/15 23:55:17.05 rkffnSYVP
他の板にデスレの動画貼ったって何がなんだかわからないんじゃない?
普段STGなんかやらないだろうし

610:名無しさん@弾いっぱい
12/05/16 21:57:12.10 qufmOzuj0
そういや一昔前にデスレの不正動画あったな

611:名無しさん@弾いっぱい
12/05/17 17:29:42.06 k6Mpw6yWO
2-1ってハイパーの調整も含めて2-2より難しくね?

612:名無しさん@弾いっぱい
12/05/17 18:34:06.38 FE3vrSUY0
そうですよ

613:名無しさん@弾いっぱい
12/05/17 19:43:34.85 IySi6v5k0
二周目は心が折れてしまう

614:名無しさん@弾いっぱい
12/05/18 00:07:04.79 RIlzMMZ10
黒1周9億妥協パターンが全く通らん
鬱だ

615:名無しさん@弾いっぱい
12/05/18 02:53:25.27 OAcdaud+O
なんか二週目朱雀の炸裂弾を普通に避けられるようになってしまったもんだから、ハイパー調整いらない気がしてきた…

616:名無しさん@弾いっぱい
12/05/19 05:03:45.41 etHbKEPbi
スマフォ大往生の瞬間移動がインチキ臭くて楽しい。

617:名無しさん@弾いっぱい
12/05/19 13:35:33.98 sygmdIJwO
白往生をゲーセンで二周オールクリアできる人を見たことがない

618:名無しさん@弾いっぱい
12/05/19 14:40:52.19 YIOlTAjt0
地方だが、うちのホームだと3人いたな<白2-ALL
そのうち1人はもうゲーセンに来なくなったが

619:名無しさん@弾いっぱい
12/05/20 01:49:42.01 i+TY1lzL0
そもそも地元のゲーセンに大往生が置いてない(´・ω・`)

620:名無しさん@弾いっぱい
12/05/20 12:38:42.21 SlyfOctv0
毎回名古屋まで遠征してます

621:名無しさん@弾いっぱい
12/05/20 13:04:05.03 2VkrDIm70
遠征とか懐かしい言葉すぎる

622:名無しさん@弾いっぱい
12/05/21 01:50:33.17 6ri5D2I20
怒首領蜂大往生 白版 1-3全繋ぎの動画もう消えてたのか
誰か挙げられる人いませんか?

623:名無しさん@弾いっぱい
12/05/21 04:33:44.00 q9QYn85h0
どうせ実戦じゃ使えないんだからいらんじゃん

624:名無しさん@弾いっぱい
12/05/21 08:58:17.79 X3Ifz+K/0
家庭用の方でやるんだったらええやん
ACでする気は起きないけど
俺は持ってないな

625:名無しさん@弾いっぱい
12/05/21 18:22:37.28 AOCE9vOWi
ニコニコに別の人が上げたのが残ってるよ
最近再うpされてた

626:名無しさん@弾いっぱい
12/05/21 23:33:26.32 6ri5D2I20
>>625
ありがとう見つけたわ
中ボス後のラッシュでバチーン!でちょっと呆気にとられた

627:名無しさん@弾いっぱい
12/05/23 04:29:06.70 7TF5WzMO0
黒だけどやっと緋蜂に会えた!到達時1機しかなくて死んだが
1-4と1周黄流で被弾することが多い、1周ノーミスが何気に難しいわ

628:名無しさん@弾いっぱい
12/05/23 07:47:13.14 s4tZIOK+i
>>627
おめでとう
そこまでいけるなら2-4パターン組んでるんだろうし
1-4もそのうち安定すると思うぜ
黄流は強いから何度もやって慣れるしかないよなあ

629:名無しさん@弾いっぱい
12/05/24 15:58:31.63 EfKoacYyO
白だが、一周目ノーミスを一度も達成したことがないことに気付いた

やはり黄流が鬼門、五面は難しくて当然としても四面でポカミスたまにやらかすのが痛い

まぁ白ならどうせ残機没収だからいいっちゃいいんだが…

630:名無しさん@弾いっぱい
12/05/24 23:33:39.18 f/dtz2xO0
このゲーム最初に死ぬ場所考えないと後に結構響くね


631:名無しさん@弾いっぱい
12/05/24 23:38:19.87 6why40vA0
地味に復活きついよな
レイニャンで四面で死ぬとショットがスカスカになってほぼ封印プレイみたいになってマゾい

632:名無しさん@弾いっぱい
12/05/25 00:19:17.21 q3qKwhR70
EXだったら最初の一回だけでいいから気が楽だわ
1年やってていま気がついた

633:名無しさん@弾いっぱい
12/05/25 12:38:50.95 stShUvE0O
EXなんて下がっても一段階だし、復活なんてほとんど考える必要もないよな

たまにはレーザー強化使ってみるか…

634:名無しさん@弾いっぱい
12/05/25 23:31:37.48 WPLXpNjfP
ps2の白往生と糞箱の大往生ってゲーム的に違いある?
箱往生注文したんだけど同じなら白往生いらないよね
ヘタクソだから細かい違いはわかんないと思う

635:名無しさん@弾いっぱい
12/05/26 00:16:41.30 R0u+jFeBO
>>634
一番の違いはシミュレーションモードの充実っぷりが雲泥の差であること、白往生の練習ならPS2版のほうが圧倒的にやりやすい
あれ以上の充実は望めないというくらい細かい設定ができる

というか箱○の練習モードはパターン構築に支障が出るレベルでクソ
あとはロードが長いことかな

初心者にも影響のある違いはこんなもん
箱○のいいところはアレンジBGMが熱いところくらいかな

636:名無しさん@弾いっぱい
12/05/26 06:09:25.24 ifAgzXfF0
デスレーベルがプレイできるのは、PS2版だけ!

デスレーベル自体はあまり良モードではないかもしれないが
緋蜂・改に勝って「緋蜂に勝てたつもり」になれたり、
大佐に会えたりするので…

637:名無しさん@弾いっぱい
12/05/28 22:14:04.13 PL36GpqG0
箱のXモードもヒバチに勝てたつもりにはなれるぜ!

638:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 05:42:09.93 vPD63Z34i
スマホもな!

639:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 05:42:45.47 vPD63Z34i
あげちゃった

640:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 15:30:30.99 AycxXGnyO
「8月が始まるまでに緋蜂倒せるか」で賭けをやったんだが、現在2-3がいいとこ

そこそこ忙しい身なんだが、頑張ればなんとかなるかな?

641:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 16:30:23.91 xOpA2a17i
正直厳しいがなんとかならんことはないぐらいじゃないか
まあやり続けてたら余裕でクリアできるって感じで上方思考でいこうぜ

642:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 16:37:49.54 dD8aABef0
既存のパターンをなぞってPS2版ありならそこそこの勝機はある。
実機だけだときつい。

643:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 18:11:40.63 Vd1TUq4B0
デスレーベルモードで倒せば?

644:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 20:55:17.82 AycxXGnyO
サンクス。PS2版は持ってる。
今はシミュモードで2-1の安定を計りハイパーゲージ調整の練習中だがこれやっぱり2-2より難しいよな。
2-3が思いやられるぜ。

オススメの練習方法とかあったら知りたいぜ。

>>643
節子それアケとちがう

645:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 23:18:32.99 9QxDr0C00
最近始めた人かな?2-3からは難易度も戦略性も跳ね上がるから要注意
シミュでパターン構築&安定化させてから通しが高速攻略では鉄板
特に2-3以降はゲージとランクとボム枠もしっかり考えよう

クリアしようと焦りすぎた結果嫌いになってやめてしまう人もいるから
一ファンとしてはあまり根を詰めずにマイペースで楽しんで欲しいなー
蛇足失礼


646:名無しさん@弾いっぱい
12/05/29 23:52:16.93 AycxXGnyO
>>645
アケシュー歴はまだ半年ちょっとくらい…というか、大往生がアケシュー入門
最高到達点は2-4トロッコらへん(AーEX)
今は玄武を一機潰しでいくか5ハイパーでいくかで悩み中
シミュでの練習を中心にマイペースに頑張るわ
サンクス

647:名無しさん@弾いっぱい
12/05/30 14:01:27.35 n//mTyxT0
またハンゲの最高到達地点をあっさり抜き去る超人が誕生するわけか
がんばれ^^

648:名無しさん@弾いっぱい
12/05/30 20:53:30.82 JsSvpCN20
そういやそんなコテが居たな

649:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 11:52:46.04 1NrCFBQM0
箱の黒往生やってるんだけど黄流さん強い\(^o^)/
お前らって黒1周目で1被弾しても2周目続けてるか?

650:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 12:12:01.91 xieu19UHi
黒やってないけど俺なら続ける

651:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 15:36:17.16 ncVU2/QK0
黒は1もーd

652:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 15:59:02.93 CxVxPKUE0
2-3までに1ミスなら個人的に許容範囲
ノーミスで進んでもボム足りなくてどうせ2-1か2-2で死ぬから

653:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 16:52:46.51 1NrCFBQM0
ありがとう
続けてみるわ

654:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 18:46:34.88 zwzy4gUp0
最悪1周残ゼロでも2ー5までに残2に回復してワンチャンあるのが黒往生
初ALL狙いにそのレベルを求めるのは少々酷かもしれんけど

655:名無しさん@弾いっぱい
12/05/31 22:58:58.56 UqjyZhXG0
ACでもう600円も使っちまった。
厳武がこえられね。
B-EXだとボム足りなくて死ねる。
やっぱりAでショーティアさん使おうかな。

656:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 00:25:46.42 w4JFgRXZ0
もう600円…?

657:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 07:25:02.40 zQWyYHB00
600万円?

658:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 17:03:17.22 PKvOfLRUO
>>655
EXに慣れるとS使えないぜ

パターンが熟成してくると決めボムしかしなくなるし、EXで大丈夫だと思う

659:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 17:14:43.55 R7eYx0KB0
むしろ最初にEXでのプレイを前提にして敵の配置や耐久力を
設定した後、クリアしにくいドールほどボムを増やしてるフシがあるぜ
体感的には

660:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 18:28:41.82 ChWfmp7x0
なるほど。じゃあA-EXでやってみるか。
上手い人みんなAだしね。

661:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 18:31:19.50 ChWfmp7x0
おっとID変わってたか。655な。

662:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 19:00:27.93 t/75WmHQ0
EXだと抱え落ちの心配をあまりしなくていいし
1回死んだ後は躊躇いなくハイパーを使用できる所がいい
復活も楽だし。初1周クリアならB-EXが1番楽だと思う

663:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 19:28:58.82 5WBLC1d20
A-EXって2週用でしょ?

664:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 19:59:21.46 t/75WmHQ0
1周目でもコンボ繋ぐんだったらA-EXの方がやりやすいよ

665:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 20:48:17.94 pUGVm7Ex0
うまい人はAとはいうけど稼ぎや2周目の攻略考えるくらいになってからで、
3面超えれない時点でそんなレベルの人の真似しようったって意味がない

そもそも1週でショット範囲より移動速度が欲しい場面なんて
個人的には5面後半くらいしかないからB-EXでいいと思う

666:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 20:52:51.42 tVoSKu6ri
Aが有利なのはあくまで稼ぎの部分だからな
しかもエイソウに尻撃ちがしやすいとかそういうレベルじゃなかったっけ

667:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 21:52:22.07 3QVvSfS10
大往生 TYPE-A 2,171,137,550 ALL EX強化 残3 残B2 兵庫

668:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 22:01:15.32 pCnlbAC10
神奈川な

669:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 22:04:30.16 3QVvSfS10
戦国ブレードと間違えた(´・ω・`)

670:655
12/06/01 22:17:38.06 ChWfmp7x0
スコア稼ぎたいけどやっぱ1週クリア先だな。
おとなしくB-EXでやるわ。さんくす

671:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 22:28:17.76 Trj14BFZ0
B機の広角ショットに慣れてしまってA機でプレイできない
あと微妙にBの方がレーザーの威力高くない?

672:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 23:03:12.12 tVoSKu6ri
設定ミスかなんか知らんがEXだけBのがレーザー強かったような

673:名無しさん@弾いっぱい
12/06/01 23:29:12.15 3QVvSfS10
黒だと逆にA-EXのレーザの方が強い

674:名無しさん@弾いっぱい
12/06/03 02:20:29.51 svZzBeoCO
でも二週目は不思議とAの方が進みやすい
やっぱり弾の誘導が迅速にできるからかな?

675:名無しさん@弾いっぱい
12/06/03 21:50:59.28 3O6iP5el0
やっぱりAに慣れといた方がいいかな
Bしか使えないや

676:名無しさん@弾いっぱい
12/06/04 05:39:34.05 gAlnh8kh0
レーザーの強さは正直ほとんど差を感じない

677:名無しさん@弾いっぱい
12/06/04 07:45:14.32 nN6/9kZEi
2-3厳武であんまり打ち込めないパターンの人がちょっと楽に感じる程度の差

678:名無しさん@弾いっぱい
12/06/05 10:17:54.74 acuEfmbqO
ギャラリーの凄駆さんカッコイイよぉ

679:名無しさん@弾いっぱい
12/06/05 14:28:21.50 UBmqRvNn0
1周できないくらい下手だけど、稼ぎとか関係なしにAは道中で切り返しやすいから使ってるな

680:名無しさん@弾いっぱい
12/06/05 20:55:46.36 c5RPzi7G0
マジレスするとAの方が早くオーラ撃ちにいけるから実質的な火力は上

681:名無しさん@弾いっぱい
12/06/05 22:13:53.96 S/Y4urfb0
Aで初めてクリア出来た(一周だけど)
Bの広角ショットに甘えたパターンだからしんどいかと思ったが以外といけたよ
いつの日か挑戦する2周目のためにも今のウチに乗り換えしておこうと思う

682:名無しさん@弾いっぱい
12/06/06 03:30:52.91 F138RtTq0
A4面がBに比べて少しつらいわ
まあそこまで木になるわけでもないが

683:名無しさん@弾いっぱい
12/06/06 17:30:44.27 7KhRJEr/i
スマホ大往生で緋蜂落としたやつおる?当然ヘルで

684:名無しさん@弾いっぱい
12/06/06 20:11:00.86 zTa7t9G10
スマホ弾幕は後半面は
指のスライドどころか体重移動での制御を要求されるからなぁ

685:名無しさん@弾いっぱい
12/06/06 22:26:23.98 FyLW9N0L0
スマホなら開幕針弾回転避け出来ると思っていた時期が私にもありました

686:名無しさん@弾いっぱい
12/06/06 23:11:54.65 V69x+ZGti
まだ居ないのかな。スコアランキングの表示が殺意を覚えるほど適当なんでモチベ上がらないのかねー

687:名無しさん@弾いっぱい
12/06/07 13:31:38.15 gstrnP6G0
ショーティアかわいい

688:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 15:46:48.57 HcUvK1iV0
EXだと1-4ノーミス突破率が4割くらいしかねえ
逝流さん強い

689:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 16:10:59.85 8yCdo+a20
逝流は1-3で死ぬ時が多い
重ならない時を狙って抜けてるつもりなんだけど

690:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 16:29:45.44 HcUvK1iV0
おおまさに3波がつらい、あそこで1ボムは絶対使う
ゲージ調整とか出来て発狂にハイパー降らせることが出来ればいけるんだろうけど・・・
ゲージ調整とかよくわからんから結局KIAI頼り

691:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 18:13:32.73 /9QnU+JT0
逝流第3は地味にスコアラーキラー
あれを避けないことには5ハイパーは手に入らないし

692:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 22:16:00.92 lPbEv+rCO
逝流第三派は慣れれば避けられるけど、第一波が割りと運ゲーなのはいかんともし難い
B機体だと稀に詰む

693:名無しさん@弾いっぱい
12/06/08 23:44:15.59 feIuNu4p0
そんなに狭くないから間抜ければいいんだよ

694:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 02:38:31.87 zC9mU/tzO
>>693
普通に抜けとるわ、詰むのは壁の隙間を別の壁が塞いじまった時の話
弾と弾の間隔が同じだから重なり方によっては塞がっちゃう

695:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 11:06:35.62 YD2VEhFb0
黒緋蜂はゲージ調整しなくても落とせると聞いて行ったら酷い目にあった
またパターン作り直しか

696:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 11:32:40.06 zJZXwrRU0
まったくだ、黒緋蜂の攻撃も充分逝かれてる
白緋蜂よりはかなり弱いんだろうけど

緋蜂発狂の青弾のタチの悪いところは、ただの放物線を描く弾ってだけじゃなくて
射出されてから少し経つとガクンと角度が変わるところ
あれのせいで弾道予測が難しすぎる

697:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 11:35:23.64 0z2MBFrP0
今さらだけど大往生って機体のデザインがいまいち
蜂シリーズで蜂2の次にイケてないわ

698:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 12:03:09.61 7LEuJ30U0
dodonpachi maximum のラストも]-[|/34<#!なんだけど、やってくる攻撃は緋蜂の洗濯機なんだよね
最大往生のラストはフグ刺し→洗濯機のループでフグ刺しを自力で弾回避して洗濯機でボムって抜けるとか
IKD的には洗濯機が極点なんかね

699:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 19:33:15.24 zC9mU/tzO
>>697
俺もそれ思ってた
PS2版パッケージ絵のバラバラになった機体が一番カッコよく見える

700:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 20:14:35.97 YD2VEhFb0
CAVEシューで一番かわいい機体は間違いなくケツイのティーゲル
あれ絶対ぷにぽよしてるわ

701:名無しさん@弾いっぱい
12/06/09 21:42:58.63 nCLrQJ5i0
というか、ヘリはみんなかわいい。
つまり光ちゃんがかわいいのも当然の流れ

702:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 00:35:39.15 lA0v8Ly00
ケツイの自機は副ローターがないからあの構造だと飛べない
あとローターは高速飛行時に邪魔だからジェットと相性悪し



703:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 01:22:05.58 xX2lUMOc0
んなこといったら、ブラックドラフトどうやって走ってるのん?

704:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 02:50:06.59 E/Ajqd/sO
そらタイヤだろってかケツイスレでやるべし

705:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 14:57:24.16 NZwPRNf00
一周ALLと二週ALL二つ分けて考える場合、どの機体の組み合わせがおすすめ?
一周はB-EXと聞いたので今使ってますけど、二週目が辛いなら乗り換えようかなと

706:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 16:33:01.13 yDigKxN+0
黒しかやってないから白はわからんが1周だけならA-Sが一番楽だ
2周はEXなら好きな方でいいんじゃね、Aのが楽って言われてるけどそこまで劇的な差があるように感じないわ

707:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 17:49:37.39 E/Ajqd/sO
>>706
黒より出回ってるんだから、白やってみなよ。
白ならAーSの選択肢はほぼ無い。

>>705
一周ならB-EX、二週ならAーEXって認識でだいたい間違いないと思う。
個人的には早めにAーEXに慣れるのもいいと思うけど、一周クリアしてからでも遅くないし、実際二週目を両機体でやってみてから決めてもいいんじゃないかな。

俺は二週目はAの方が進めたからAにした。

708:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 17:57:56.99 yDigKxN+0
白の2周目イライラしてあまり楽しめないからきつい

709:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 18:03:20.40 ABIYAFzX0
2周目は黒は基本どの機体もあまり大差ないと思う
強いてあげるならA-Lが少しきつい。

白大往生で2周目ならA-EXか次点でB-EX・B-L
S強化の選択肢は2周クリアではほぼないな

710:名無しさん@弾いっぱい
12/06/10 22:03:45.51 NZwPRNf00
ごめんなさい、白か黒か明記するの忘れてました、PS2版なので白往生です。
黄流倒せてるんですけど、2週目の条件を満たしてなかったので蜂パフェ用のルートを作る前にどの機体がいいのか聞いた次第です。
B-EXよりA-EXのが楽みたいですね、まったく触ってなかったので1-5で試しにやってみたら使いやすかったです。
それと思ったよりショットが使いやすかったので乗り換えるのも全然ありかなと思いました。
とりあえず両機体で二週目入るのを目標に頑張ってみます。詰まったらB-Lも試してみたいと思います。
>>706-709 ありがとうございました。

711:名無しさん@弾いっぱい
12/06/16 19:47:21.62 8vV6GTFo0
1周目の黄流3波が全然安定しない・・・
上手い人はランク毎回同じにしてパターン化してるのか?


712:名無しさん@弾いっぱい
12/06/16 21:34:02.95 0fvgl+O/0
あれは本当に安定しないよな
追い詰められた時は一か八か赤弾の隙間を抜けるのもアリ

713:名無しさん@弾いっぱい
12/06/16 23:34:41.29 n11Jh4Bj0
URLリンク(www.uproda.net)

714:名無しさん@弾いっぱい
12/06/16 23:42:14.00 8vV6GTFo0
>>712
赤弾に向かって突っ込んだら確かに抜けられるときあるなw
2周黄流のワインダーと違って密度はそこそこだし
どうしても詰んだら諦めずヤケクソ特攻するようにするか

715:名無しさん@弾いっぱい
12/06/17 21:23:00.40 DgM7YGcNO
AーEXなんだが、2-3を一機潰しでいくか5ハイパーでいくかで悩んでる…どっちがクリアしやすいかな?

一機潰しなら道中前半とかでハイパー使えて楽だけど、当然一機少なくなるわけだし…かといって5ハイパー難しいし…

716:名無しさん@弾いっぱい
12/06/17 21:28:47.70 7tTvw5tJ0
俺は一機潰しだな
ハイパーもって行くのは俺の腕だと安定しない・・・

717:名無しさん@弾いっぱい
12/06/17 21:35:56.74 QHXwczRq0
俺も一機つぶし
ハイパー持って行っても死ぬ
偶にそのまま抜けられたりしたら、嬉しいくらい

718:名無しさん@弾いっぱい
12/06/18 01:26:23.99 5sTYU6j/0
2週目の蜂の巣地帯って弾速くなってるだけかと思ったらなんか針弾が2層になってるんだな
難しいな

719:名無しさん@弾いっぱい
12/06/18 23:40:45.65 h8UFQZ5F0
黄流第三波の赤弾は完全ランダムだからランク調整は無意味だよ
間違いなく一周目最難関弾幕にして6倍マキシストッパーでもある
配置がいいと楽なんだけど長いことやってて未だに安定しない場所だわ

720:名無しさん@弾いっぱい
12/06/19 03:41:14.64 FBO+8OaP0
攻撃3は経験則だけど、1ループ目避けたら1つ隣に移動して2ループ目以降はそこで回っていれば安定したな。

721:名無しさん@弾いっぱい
12/06/19 06:43:31.93 vKcMitBd0
3波は3回くらい回る事になるが2周目と違って配置が2回目に変わるのがな・・・
軌道が読みにくいなんてもんじゃないわw
黒やってる時あれで被弾してノーミスアボンすることもある

722:名無しさん@弾いっぱい
12/06/19 17:04:47.13 91LZuYcP0
この赤弾の角度ならたぶんこの辺に隙間が出来るだろう
→ 押しつぶされました、とかがよくあって困る

どうでもいいけど、あの攻撃って画面上1/3ぐらいまで行くと
青弾の攻撃が激しくなるね

723:名無しさん@弾いっぱい
12/06/20 23:03:06.17 FlNXio510
あれは1ボム安定すぎる
でもノーミスやらマキシマムやらしてると2波の弾クソ早いしつらい

724:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 04:39:45.22 ozLvmVWkO
2-4のプリンターどもが辛すぎるだろ…

725:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 13:19:03.06 nT5ubMta0
なるほど
言われてみると、確かにプリンターだな

726:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 13:31:07.56 ozLvmVWkO
あそこってプリンターの位置とかランダムだよな?

下手したらここで心を折られかねん
なんか動き方のコツとかあるん?

>>725
だろ?
赤と青のインクしか飛んでこないけどさ

727:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 13:36:18.25 nT5ubMta0
ハイパー大量に持って行って速攻破壊するか
2-3ボスで死んでレール地帯で1ボムぐらいか

あそこって1周目でも相当難しいと思うよ
A-EXでハイパー無しだとかなりきつい

728:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 14:47:47.83 ozLvmVWkO
2ハイパー以上あればだいぶマシかな?
トロッコ地帯安定させなきゃな

一周目はハイパーあれば安定してるんだけどなぁ
二週目のプリンターほどレーザーボムの強さを実感するときは無いぜ

729:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 16:13:51.50 QXK8xJr30
あそこ基本ショットで動いてるからレーザーボムでないときあるのが辛い
レーザーだけで動いたほうがいいのかな

730:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 20:23:00.02 UVCvOa2m0
2-4レールは配置がランダムで2周目の中でもかなりの難関ポイント
綺麗なパターンにはめることはできないけどコツというか戦略は以下の通り

・レール突入前にゲージが7割程度になるように調整する
  5、6個目の蜂でだいたい合わせてドガク後のシャッター炙りで微調整。
  ハイパー発動後に弾消しを狙う。間違ってもお星様にしないように。
  レールの3本目辺りで臨機応変にハイパー発動。
・小型機の配置を覚える
  小型機の配置は固定。ショットでなるべく画面外で潰しておくと楽。
  2周目の速攻だけでなく1周目のコンボにも重要。
・なるべくレールの扇弾の隙間を抜けない
  レールが延命するほど扇弾を多く撃たれる。抜ける回数だけ死亡率アップ。
  レーザーでレール速攻破壊を心がける。
・なるべく撃ち返し弾の隙間を抜けない
  レールのあった場所と画面端でスクロールアウトした場所が大きく開く。
  間を抜ける以外なさそうな時でもサイドチェンジすれば空いてることが多い。

個人見解&長文失礼。死ぬほど苦労した思い入れのある場所なので・・・

731:名無しさん@弾いっぱい
12/06/21 22:01:03.42 ozLvmVWkO
>>730
サンクス! 参考になる
やっぱり難関だよなぁ、めげずに頑張るぜ

732:名無しさん@弾いっぱい
12/06/22 16:27:39.12 xEJ3AFiI0
ぷよぷよが通しか残っていない現状を見ればわかるだろうが往生,ケツイを超える作品が出ないからだろ
斑鳩だってもう何年前の作品だよ


733:名無しさん@弾いっぱい
12/06/22 19:08:12.08 Lmv4BkTp0
気持ち悪

734:名無しさん@弾いっぱい
12/06/22 20:59:17.72 xsQTYD6K0
廃れたスレの誤爆ではないかと思ったり

735:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 01:40:24.86 HX00xPLe0
試しに知ってる範囲で蜂シリーズの年表作ってみたけど、これで大体あってるのかね?


A.D.2008
 未来からネクスイ他のエレメントドーター率いる兵器群が襲来
 同じく未来からやって来た首領蜂隊がエレメントドーターと、ゴットヴィーン・ロンゲーナ大佐の操る]-[|/34<#!を撃破
 (大復活)

A.D.2054
 国連軍がEI社殲滅作戦を決行する
 ロイド・エヴァンズマンとアリス・ブラックバーン、2008年の戦いを元にしたシミュレーターで訓練を積み、作戦に臨む
 (箱○黒復活・ケツイ)

???
 自軍の強化の為(実際は超人的な兵士を生み出す為)の演習戦争が勃発
 (首領蜂1周目)

7年後
 最終ミッションで蜂が撃破されたことで演習戦争が終結。首領蜂隊結成
 (首領蜂2周目)

M.C.1000年頃?
 機械化惑星人が襲来。首領蜂隊に出撃命令が下る
 しかし実際には機械化惑星人など存在せず、全てシュバルリッツ・ロンゲーナ大佐の計画だった
 最終鬼畜兵器と火蜂を駆り首領蜂隊を抹殺しようとする大佐だが、返り討ちに遭い失敗
 (怒首領蜂)


 大佐、1000年後に何らかの計画を仕掛ける?
 (大往生デスレーベル)
 デスレ1周目クリア時に出る大佐の映像は、この頃に撮影・記録されたものか?
 (ノイズ混じりなのは1000年で画質が劣化した為? この辺は詳細不明)

M.C.2042年
 月に封印されていたマシン兵団が突如復活。国連軍に出撃命令が下る
 月の地下で緋蜂を撃破するが、その代償にショーティアは記憶を失い、レイニャンは研究対象として捕らえられ、
 エクスイは味方を殺した為に凍結されてしまう(大復活のストーリーからエクルートが正史と思われる)
 (大往生)

M.C.2048年
 エクスイ(ネクスイ)が過去に向けて物資を転送。それをキャッチした大佐によって、首領蜂隊に出撃命令が下る
 首領蜂隊、ジャンプゲートから西暦2008年の東京に飛ぶ
 (大復活)

?年後
 コンピュータが管理する「理想の街」に機械化惑星人が潜伏。首領蜂隊に出撃命令
 理想の街地下での戦いで、メインコンピュータの陽蜂を撃破
 (最大往生)

736:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 01:52:41.24 yOl2/yBs0
デスレーベルは大復活アレンジAに繋がってるという話を聞いたことがあるような

737:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 01:54:43.63 JV/GxT8t0
>>735
ほぼ間違いない
最大往生はたしか大復活から約100年後だったはず

738:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 01:58:09.60 h0hYJ+gb0
緋蜂戦って月の内部だったのか

739:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 02:04:14.10 JV/GxT8t0
あと大復活の大佐はゴットヴィーン・ロンゲーナー大佐な

740:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 11:17:46.33 vCZ85jf00
>>736
大佐が1000年後に発動する計画を仕掛けたかどうかで世界が分岐してるのかな?
ずっと大佐の計画=マシン兵団の復活だと思ってたけど

>>737
最大往生まで意外と空いてたんだな

>>738
大往生のステージは全部月だったはず
似たような地形の怒蜂1・2面も月でいいのかな?

>>739
いつの間にか伸ばし棒が増えてたのか…

741:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 11:21:58.98 vCZ85jf00
そう言えば大往生だけ首領蜂隊関係無いよな
自機の種別も他の作品と違うし(青戦闘機と緑ヘリのかわりに緑戦闘機)

大復活以降の首領蜂隊は緋蜂戦後に再結成されたものなんだろうか?

742:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 11:23:35.19 JV/GxT8t0
ケツイと大往生は国連軍
怒首領蜂と大復活、最大往生は首領蜂隊だからね

まあ首領蜂隊自体
増加し続ける人口と人類による環境破壊を、報復戦争という誰も疑わない形をもって抑制すること、
その為に、常に紛争の火種をばら撒き続け、時に人類の「敵」をも演じる戦争運営組織の実働部隊。

これが「首領蜂」の正体である。
とされてますし

743:名無しさん@弾いっぱい
12/06/23 12:21:52.90 HAllGnIcO
大往生って怒首領蜂と同じシチュエーションかと思ってたら違うのな。
大佐が関わってくるのも間接的だし、敵は無人機だし、首領蜂隊でもないのか。

でも大佐が怒首領蜂で返り討ちにあったときに解体された首領蜂隊が、国連軍に再編成されて組み込まれていた可能性は高いはずっていう想像

744:名無しさん@弾いっぱい
12/06/24 13:07:10.42 p19EwOMS0
STG入門に大往生(+2周目)・・・
「幼稚園児の初めてのゲームがSFC版バトルトード」より強烈かも知れん

745:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 00:28:02.96 kKGHz4x30
なんでバトルトードw

746:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 02:42:22.71 hF2waCGA0
2周厳武3波って厳武の位置によっては詰むことあるけど上手い人は終わり際中を通るパターンでも作ってるのか?

747:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 03:53:47.01 ReaXJV/A0
寄る方向を左右しっかり判断すればそうそうない。
それでもだめなら最後だけ中通る。

748:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 10:04:19.31 RS7eocZxO
>>746
厳しくはなるけど詰むってほどじゃない
最悪のパターンだが真ん中らへんで避け続けることもできる

749:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 11:37:05.65 w15dprit0
箱○黒復活はシミュレーターだったのか なんでドゥームが出てきたんだろう

750:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 20:34:01.44 hF2waCGA0
>>747-748
左右どっち行くかしっかり判断しないといけないか
サンクス

751:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 22:51:50.79 sabwcZz20
>>746
言葉で説明しにくいけど最後の切り返しの前に画面端へちょんちょん赤を誘導していく時に
細かい弾の列のすぐ外で誘導するのが基本だが配置によっては一列内側に入った方がいい
ただ中途半端なときもあってそのときは最後の切り返しがかなりきつい
被弾したときは発狂にもう1機くれてやって緋蜂までノーミスワンチャン狙うしか無いね
伝わらなかったらスマン

752:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 23:13:54.89 O5tDCfs60
>>749
よく知らないけど、確かヒバチについてはデータや戦闘能力がよく分からなかったから、
代わりにEI社で開発中らしい新兵器(=ドゥーム)を入れたという設定らしい

753:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 23:29:42.71 o/cc3m490
>>752の言うとおり
2008年の歴史から抹消された事件を元にシミュレーター作ったのはいいものの
]-[|/34<#!に関しては記録が無かったのでEVAC社の新兵器にしたでおk

754:名無しさん@弾いっぱい
12/06/25 23:45:00.09 ReaXJV/A0
1ミスすると発狂かなり楽になるからガチ避け成功しやすいし、なんだかんだでリカバリーはきくよね。

755:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 06:21:03.25 0ECIei4o0
黒やってみようと思ったんだが黒だとスザク開幕でハイパー使っても凌げない?

756:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 11:37:32.79 jXH+pStUO
二週目の話?
白と同じく3列ほど抜けてからハイパー発動すれば凌げると思うぜ

でも黒なら二週目朱雀の第一派も普通に避けられるだろうからハイパーあんまりいらんよ

757:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 19:17:14.95 0ECIei4o0
いや黒の方がばら撒き回数多いのかな
4列抜けてギリギリだわ
黒でもばら撒きクソ配置引くと怖いんだよなー

758:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 19:54:49.62 v9bjIoIg0
スザクの開幕は動画で弾をばら撒いてる砲台の首振り回数を見ればわかりやすいけど、
l攻撃時間が白より黒の方が長い。そのうえ黒は2周目で更に攻撃時間が長くなる。
大雑把にしか計測してないけど黒2-1は白2-1に比べて100Fほど長く弾を吐いてる。

ちなみに白なら2列目にぶつかる直前ハイパーでほぼ安全に抜けれる。

759:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 20:32:57.15 0ECIei4o0
>>758
だから当たったのか、黒ほとんどやったことなかったけど変わってくる場所も多そうだな
ありがとう

760:名無しさん@弾いっぱい
12/06/26 23:40:10.47 YMd/wmk90
個人的には白の開幕を3列避けるのより
黒のを全部避ける方が楽、それでもたまに死ぬけど

白のは「被弾したら即終了」のプレッシャーのせいで余計にきつく感じる

761:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 00:20:20.17 J7nxHQpB0
黒は黒で1周ノーミス自体神経使うからどっちも緊張する
白は稼ぎ意識しないなら1周目は本当に適当でいいからな

762:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 00:54:25.06 b2v5ycT20
俺も1周目を適当で流せるくらいうまくなりてえ

763:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 00:59:26.39 wYiVss6J0
2ミス以内もしくは3ボム以内を安定させたい

764:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 16:12:05.02 5TBBGoIyO
たぶん二週目で四面や五面くらいまで行くようになった頃には一周目なんか消化試合になってるぜ

765:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 18:31:36.67 2vcuBAOV0
1周目がぬるいわけではないけどいろいろぶっ飛んでる2周目に慣れてくるとそうなるわな
消化試合に嫌気がしたら稼ぐといいよ
最大なんとかと違って稼ぎが非常に奥が深いのもこのゲームの魅力の一つですし

766:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 19:23:36.57 myxHsGww0
スコアバランスは期せずしてかなり良好だな
他のcaveのと比べると
リリース時期がスコアインフレの直前だからかね?

767:名無しさん@弾いっぱい
12/06/27 20:04:51.84 5TBBGoIyO
大往生でスコアバランス完成したからインフレに移行しはじめたのかも
ぶっちゃけギガウィングの二番煎じなんだから、スコアインフレなんかさせずに完成度の高い路線を行けばよかったのに

768:名無しさん@弾いっぱい
12/06/30 00:04:45.86 EMjx1NAi0
調子悪いわ
つまらない死に方ばっかりするわ

769:名無しさん@弾いっぱい
12/06/30 01:42:32.28 QVBYVr7f0
そういう時は諦めてとっとと寝ましょう
んで早起きしてプレイする

770:名無しさん@弾いっぱい
12/06/30 09:02:37.56 jt91Fa9J0
調子悪い日は目が重い感じがするから休んでるわ

771:名無しさん@弾いっぱい
12/07/01 22:05:04.00 lpBnE8AFO
通しで二週目をやると、なぜかシミュモードでやってる時よりも敵の弾が多い(発射間隔が短い?)んだが、どこの設定をミスってるんだろ?
ハイパー使用数はリセットでランクはMAXだよね?

772:名無しさん@弾いっぱい
12/07/01 22:23:11.92 CvMIc4c50
シミュと通しは別物。リプレイからランク情報設定なんか読んでも通しでやるときとは違ってくる。
どうしてもっていうならリプレイオーバーロードでやるしかない。

773:名無しさん@弾いっぱい
12/07/01 23:31:29.90 lpBnE8AFO
つまりシミュモードじゃあの弾は設定できないってこと?
リプレイONにすると一々リプレイ取るか聞かれて面倒なんだよなぁ…。

774:名無しさん@弾いっぱい
12/07/01 23:59:06.64 s5/mkfm+0
オーバーライドをするためには、通しで目標とするランクや状態でその面に到達して
リプレイを保存しなければならないのがちょっと面倒

775:名無しさん@弾いっぱい
12/07/02 01:41:52.68 ACX5EPYP0
>771
ランクはMAXじゃなくて「DEFAULT」にしないとダメ。
ゲージでランク設定するのは1周目の練習だけ。

776:名無しさん@弾いっぱい
12/07/02 01:43:35.82 zvpKzT4L0
ランクを「デフォルト」に設定すれば、通しの2周目と同じ弾が飛んできます。

777:名無しさん@弾いっぱい
12/07/02 08:41:17.64 2En4ScPqO
>>775-776
マジか! サンクス!
結構やってるのに初めて知ったわ、見た覚えのない情報だ

778:名無しさん@弾いっぱい
12/07/02 19:14:49.07 PeGkJeOe0
2周目の基礎ランク(弾幕ランク)はデフォルトではなくMAXではないのかね

779:名無しさん@弾いっぱい
12/07/02 19:43:18.44 CdvEboTF0
デフォルトでMAXだから2周目練習時はデフォルトに設定しとかないとアカンのでは?
弾速ランクは知らん

780:名無しさん@弾いっぱい
12/07/03 01:01:25.23 Jnr0qCZoO
弾速はハイパー使用数弄れば普通に設定できるんじゃない?

781:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 09:22:51.43 aqw1Usfp0
大往生のエンディングって白黒デスで違うのでしょうか?
また2週目も同じエンディングでしょうか?

782:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 17:05:06.43 OIZVsf730
同じ

783:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 17:43:21.75 6NqAsgEG0
デスレにエンディングは無かったらしい
(2週クリア後すぐにゲームオーバー画面が表示される)
ちなみにデスレの場合1周目クリア後に大佐が出てくる

784:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 18:11:28.96 7YkuM23n0
どこが情報源か知らないけどソースがないと信憑性ないと思うよ
3行目とか周知の事実だろうに

785:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 18:31:45.11 Myvb+7ge0
周知の事実を書き込んだら怒られるのかこのスレは

あとまぁ補足すると、デスレ2周のエンディングに関してはニコニコに上がってる動画を見てくれ
エンディングなしでゲームオーバー画面が出されるが、開発者いわく「加工の無い動画」らしいから
エンディングが無いんだろう。

786:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 18:56:21.12 d6/BogUd0
ソース云々云うくらいなら自分で提示すればいいのに

787:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 19:06:52.71 m38inV1c0
デスレにエンディングがないのも周知の事実だと思ってました!


788:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 19:25:36.16 F2tlnDN/I
デスレ二周目にエンディングがないだけじゃなくて
偽真緋蜂改が出るのもただのガセなのも周知の事実?

789:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 19:30:14.43 13Othk7M0
周知の事実キリッ

790:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 19:44:35.15 oEBReyN10
白と黒はスタッフロールが違うよ

791:名無しさん@弾いっぱい
12/07/06 21:22:36.63 7YkuM23n0
怒った書き込みに見えたのかな? しかし、ソースもなしに「らしい」と書かれたらなぁ・・・
デスレ2週クリアはMON氏のしか知らないが、別の人が加工なしのクリア動画を上げてたのか
ありがとう、見てみるよ

792:名無しさん@弾いっぱい
12/07/07 00:29:50.43 kuA/b1lE0
今日初めて大往生やってみたけどやばいなこのゲーム
大復活ブラックレーベルからシューティングに入って1コインクリアできるようになってきて自信がついてきたのに見事に打ち砕かれた

793:名無しさん@弾いっぱい
12/07/07 01:19:02.22 kty3h4AXO
大往生はパターンができあがってくるまではなかなか辛いものがあるな
できあがってもボスが強いし二週目はいろいろと頭がおかしい
個人的には大復活の倍は難しい

794:名無しさん@弾いっぱい
12/07/07 02:03:24.16 JDCpDdCL0
【話題】なぜ?ミツバチの大群、自転車にびっしり
スレリンク(newsplus板)

795:名無しさん@弾いっぱい
12/07/07 11:25:58.51 IptHu6Tr0
黒復活よりは目に優しいゲームだと思うよ

796:783
12/07/07 11:41:37.80 +QhCIZkb0
>>791
MON氏のはクリア後がモザイクになってたけど、二人目の人のではクリア直後にゲームオーバー画面が出てた
「らしい」と書いたのは自分でクリアして見たわけじゃないから

797:名無しさん@弾いっぱい
12/07/07 13:08:43.30 zuhwDjoG0
2人目のって sm16410006 のやつか
てっきりもう消されてるかと思ってたら普通に残ってたわ

798:名無しさん@弾いっぱい
12/07/08 06:50:14.93 eniQR8M40
なんだ…デスレーベルをクリアしたら、大佐が
「死ぬがよいなんて言ってすいませんでした」とか
土下座したりするわけじゃないのか

799:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 00:44:23.43 VWVUypva0
ワイリー思い出した

800:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 01:04:58.53 KFB26Udg0
そうは言われても・・・

URLリンク(www.dotup.org)

801:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 02:10:28.37 xK2DvzGO0
>>800
かわいいけど使いません

802:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 07:38:25.69 qVEDiDRa0
×ショット強化
○ボム強化

803:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 18:35:47.52 VLN3MYRG0
ああボム一杯抱えるからあんなに動きが遅えのか

804:名無しさん@弾いっぱい
12/07/09 19:15:16.68 8H9MIxWy0
エンジン1基止めてその隙間にボム詰め込んでるらしいよ

805:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 14:51:04.08 sAKhKmmKO
黒ならまだ使えるんだが、白は残機システムもあるしなぁ

806:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 15:45:36.52 F0PAY0WI0
ショット強化は1周クリア狙いならかなり使えるよ
見栄張ってEX選んで難しい難しい言う人が多いけどS強化なら1周は簡単な部類かと

807:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 17:49:28.01 wIMyTwoB0
俺はレーザーの弱い(しかも鈍足になる)ショーティアでは
いくらボムがあっても、肝心なところでは生き残れない

808:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 19:37:39.58 SdYBbrd60
1周だけならショットだけで道中はどうにでもなるからショーティアのパターン組めてないだけじゃないか

809:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 20:26:27.24 5eqUE2NsO
Exがいいよって聞いて使ってきて
実はS強化はクリア楽と聞いて乗り換えて操作した時の
あの足の遅さは衝撃だった。一回やられるとキツいし
パターンもニコ動のクリア重視丸パクリしてたからすぐにExに戻ったなあ

810:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 22:16:57.01 rqLguWmD0
ショーティアはどう頑張っても白はきつい
黒はわりといけるけど

811:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 22:20:23.49 sQJuUfy/0
ショーティアだと厳武がきつい

812:名無しさん@弾いっぱい
12/07/10 23:56:51.79 ajf+uulR0
上級者使用エレメントドール
それがショーティアなのだ

813:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 00:02:26.39 9BjJn+c+0
せめて白ショーティアも黒並みに速かったらな…
・元からレーザーの火力低い
・ミスするとレーザーの火力大幅ダウン
・足が遅いせいで他ならレーザーのまま避けられるところでレーザー止めないといけない
の3重苦!

814:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 01:28:17.18 hMqcl81s0
一周の話なのか二周の話なのか・・・

815:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 02:07:57.94 C4kaFVxr0
ショーティアのハイスコアは1-3、230万
もうずっと使っていないな

816:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 12:40:01.54 aU0BD7h+0
ショーティアは抱え落ちするからムリ

817:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 17:15:55.64 uqUZgOhRO
抱え落ちしたときのショックが少ないというのはEXの立派なメリット

818:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 17:55:22.19 fTCurNLO0
無印怒首領蜂もそうだけど
6個も抱え落ちした日には、もう目も当てられない

819:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 18:49:44.22 uLLqSSBy0
ショーティアは
白・黒1周目:なかなか優秀
黒2周目:意外と優秀
白2周目:大変
コンボ&マキシ維持:根本的に向いてない

820:名無しさん@弾いっぱい
12/07/11 20:30:02.07 cMslbwyr0
B-Sで白2-ALLが茨の道過ぎて、、、

821:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 02:24:11.90 sOGF6smt0
白2周目は抱え落ちとかしたくてもできねえ
自由なボムがないんだ・・・

822:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 02:50:33.20 7CEVVMCi0
白2周は死ぬ自由さえないからな…

823:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 08:23:51.90 jkJBJmBKO
確か稼働初期(緋蜂撃破以前)のここの過去スレ見てたら、ショーティアたん使ってラスト近くまで到達してる人いたな
ボムを無駄なく使いまくるパターンみたいだったけどかなりすげーと思った。ガチだとしたらあれいったい何者なんだろー

824:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 12:22:37.91 pTcYkc+0O
実際緋蜂をショーティアで落とす人は凄い
執念の域だな

825:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 22:15:38.60 YvEtqkNJ0
ショーティアのレーザー時の移動速度で
緋蜂3波とか抜けられるんかな

826:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 23:18:51.22 7kWbwN910
箱白蜂でA-Sでヒバチ落としてるリプレイがあがってたな

827:名無しさん@弾いっぱい
12/07/12 23:38:21.11 NSDdNGVK0
PS2大往生でA-S13億と云うのが昔スレで上げられてた

828:名無しさん@弾いっぱい
12/07/13 15:14:55.52 JFBDFySVi
ようするにお前等のボム子に対する愛が足りないのだ

829:名無しさん@弾いっぱい
12/07/13 15:35:43.88 AMve8FIkO
いや、俺は姐さん一筋だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch