ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/ - 暇つぶし2ch936:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 00:03:02.23 1+weE2CK0
グレフの社長はクリオネのダブルカウンター以外は全部手連で押し返したとか。
他にも昔のツイートによると連射が途中で途切れると負け判定になることがシンクロ連で負ける理由。
どうしても返せない時の救済として攻撃が一周するとカウンターに必要な連射数が少なくなるらしい。

937:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 08:30:22.65 pjw5GJcH0
ユーユーユー
アイアイアイ

938:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 10:37:16.59 Ud64SHT50
めでていっしょ
あーあーあおあお
はーあーうあうあ

939:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 18:10:15.39 6jbR4U3d0
レイフォースがあいぽんに移植される!ということは当然次は、て期待してまうよな

940:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 19:34:57.12 q2s44gt90
ダライアスオーシャン2を?

941:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 19:48:14.63 6jbR4U3d0
一面はオルガブリーズをバックにマグマの海で戦います

なんでやねん

942:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 19:59:52.69 V0S7GBdD0
マグマの中じゃファイアーキングフォスルがただのキングフォスルになっちまうな!

943:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 20:04:27.73 ewqf4iYP0
>>941
2ndシルバーホークをACグラIIIの溶岩面に投入したい衝動に駆られる…

944:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 20:10:05.50 eYFcmA1z0
ACグラIIIの分裂溶岩は地形判定なので
2ndの攻撃はほぼ遮られますがいいですか

945:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 20:15:59.26 ewqf4iYP0
[ はい ]  いいえ

ピコーン

946:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 20:30:56.68 1IUnKsu60
地形判定ってことは例の無敵も効かないのか・・・
スプレッドの爆風の手前に表示されるのが地形判定だよね?

947:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 21:23:05.44 6jbR4U3d0
グラⅢの溶岩は地形ではなく破壊不可敵属性と思うが
いずれにせよセカンドのまんじゅうが止められまくる光景しか浮かばん

948:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 21:31:54.88 Ud64SHT50
石ころなど押し出してやる!
セカンドの名は伊達じゃない!!

949:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 22:40:20.93 kB1IaYU+0
アー♪メビウースーのー輪からー♪

950:名無しさん@弾いっぱい
12/01/12 23:40:23.71 9wK4PXTS0
グラVの芋洗いステージにセカンドを投入したい
ボスのコアに饅頭が入っていかず撃ち込めない気がしてならないが

初代ウェーブで貫通するのも気持ちよさそう

951: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/13 06:46:30.54 Ehfxq1H+0
Ⅱでベルサーにやられてるから、地球技術で強化された銀鷹はいないのか…。
フォーミュラとフォース3号機は最後まで不明で通すだろう。

952:名無しさん@弾いっぱい
12/01/13 07:16:50.37 P6f4dw/K0
>>950
大丈夫
そんな序盤じゃまんじゅうにはならないw
レーザーも前斜めが限界だろう
前斜めレーザーがあればコア瞬殺だなwww

953:名無しさん@弾いっぱい
12/01/13 15:17:44.61 86A6UrLdO
今年こそダライアスⅢを

954:名無しさん@弾いっぱい
12/01/13 16:40:08.73 fQ4W4P2x0
最大パワーでもボンバー5個あれば鯨落とせるんだっけ?

955:名無しさん@弾いっぱい
12/01/14 13:50:54.24 G36oasHVO
使う前に死ぬ

956:名無しさん@弾いっぱい
12/01/14 20:45:51.98 u/PetWT+0
鯨に白弾無し状態で来てしまった場合は、
ボンバー使って何が何でも第二形態にして
ホーミングレーザー避けながら自爆を待ったほうが楽な気が。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch