12/09/01 08:27:19.04 IfKAyORp0
トレジャー信者タンが発狂しちゃった
405:名無しさん@弾いっぱい
12/09/01 08:31:54.95 Kok2OKT90
本当はつまらないにそれを宗教的な理由で認められないトレジャー厨でよろしいかな?
406:名無しさん@弾いっぱい
12/09/01 21:48:10.07 ssD9aWmu0
つうか「トレジャーだから」という理由だけで
あんな(グラディウスとしては)下痢便まみれの糞ゲームを
擁護できるとか意味わからんなあまじで
いわゆる信者というやつなのか
407:名無しさん@弾いっぱい
12/09/01 23:22:08.35 2fuPb+5W0
グラディウスVはうんこ
408:名無しさん@弾いっぱい
12/09/02 00:27:41.04 6cEy/Dys0
うんこ君は前スレがまだ半分ぐらいしか消費してないのに、無理やり埋めて現スレ立てた張本人だよ
どうやらうんこ君は前スレのスレタイがアンチスレっぽくないのが嫌だったらしい
409:名無しさん@弾いっぱい
12/09/02 01:09:29.15 0XHqsA0g0
マジでウケるんだけどwwww
>>404-406はどこにレスしてんだ?
「うんこ」「下痢便」の次は「宗教」か!
信者とか馬鹿じゃねぇの?おまえらの思考はどんだけ貧弱なんだよ糞ジジィ共w
いい歳してくだらねぇこと書き込んでねぇで、老後の心配でもしてろw
410:名無しさん@弾いっぱい
12/09/02 14:22:36.00 fjkqiyG70
次元が違う存在が分かりあえないようにVは次元が高すぎてそれと同調できる人間以外は
理解ができない!!
と、こちらが分からない人を理解してあげなくちゃいかんw
すばらしきかな完成品グラV
┌─―iiヽ_
_/ ̄lー―─'、 ー、
y‐‐‐‐‐''´´ ̄ ̄ ̄三 ̄ 〉 /,'⌒ヽ二≡l ̄ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア ̄ ̄!.ゝ_.ノ |l l l | l l二ニ一´ ̄i三≡=、
_`> ̄ ̄'!ー-' ̄ ̄`!、 》_[]____ `\
_,ソ'´リ―ー/ ̄ \__/  ̄`> \  ̄ ̄
=エニ二___/ .l" ,'⌒ヽ |l l l | / ̄l ̄ ̄
,{ニlニニ〕'! ゝ_.ノ/ ̄ ̄ /〔〔|´
⇒〕 l (i二)`ニニニ、ニ二〕〉〉〕三)
゙{ニlニニ〕´.;'⌒`i.ヽ___ \〔〔|、
=エ二 ̄ ̄ヽ ̄ ̄l、 ゝ._.ノ |l l l | ヽ__.L__
` ̄ア''`i ヽ_ / ̄ ̄`!、 ,> / __
 ̄`> ̄ ̄`iー―、__,√ ~》 ̄[] ̄ ̄ ̄ /
__________.ト二二i ,'⌒` |l l l | l l二ニ,一、_!三≡=′
`ー‐-、、____三__〉 .ゝ_.ノ 二≡l _ /
ヽ_|――、´ ,-′
└‐― !!'" ̄
411:名無しさん@弾いっぱい
12/09/02 17:40:45.46 LHkn23G30
うわ、ビッグコアうんこじゃんw
412:名無しさん@弾いっぱい
12/09/02 18:52:57.68 JmS/yGNWP
トレジャー信者タン、また泣いてたの?
413:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 10:29:25.19 5Qt5wrST0
ところでグラディウスとトレジャーの関係性が分からんのだが?
414:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 10:45:42.70 80ivazQU0
釣りなんだか本気なんだかよくわかんないけど、
Vはコナミ内製じゃなくってトレジャー製作だよ
415:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 12:08:07.27 5Qt5wrST0
そうだったの!?
知らんかったどうも!
416:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 14:00:44.59 6AYaa1Z+0
つまりグラディウスじゃないってことだよ
417:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 15:03:33.00 Z6g5Rw+10
だがトレジャースタッフは元コナミ社員だ
PS2のシルフィード製作とはわけが違う
418:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 16:47:01.69 aIO5ZMFp0
それCAVE社員は元東亜スタッフだの元ライジングスタッフだの言ってるのと変わらんな
それで?それがどうしたの?全然作風が違いますよ?って感じだわ
コナミはコナミ、トレジャーはトレジャーだし、
第一トレジャー社員ってコナミ内製グラディウスの開発に関与してたのか?
419:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 17:55:46.76 IDf+/Vta0
あと、グレフも関わってるんだよね?
トレジャーとグレフでどう作業を分担してたんだろ?
コナミは製作総指揮って感じだろうけど。
420:名無しさん@弾いっぱい
12/09/03 19:06:26.70 Z6g5Rw+10
プレイ感覚は初代の面影があるな
岩の大群も
水晶、泡の血統だし
Ⅲは展開がかったるいし4はⅡの真似だし
>>418
シューティングの続編で元のスタッフがそのまま製作する例は殆ど無いって話しだし
421:名無しさん@弾いっぱい
12/09/04 07:13:28.21 pOn+JFqN0
まあなんにせよグラディウスVは傑作だということですがな!
422:名無しさん@弾いっぱい
12/09/05 12:27:10.71 mpDw7baKO
5も十分展開がかったるいけど。特に二面三面道中
423:名無しさん@弾いっぱい
12/09/05 14:17:29.02 psgGA+hP0
(#゚Д゚)あの壮大な演出をかったるいとは!
父ちゃん情けなくて涙でてくらああ~~
424:名無しさん@弾いっぱい
12/09/05 19:26:15.30 j67oFJ760
デモ位飛ばさせろっていう