07/12/11 05:54:42 kXD0Zlux
キングダムは何章まであるの?今7章でデビラーマンなんだがそろそろ追い上げんとやばい?
203:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 10:40:04 yGXsgY9G
>>201
エンターテイナー:ショーチケット カジノスロット5000の景品(二回目の抽選で「Great」)
機械戦士:失われた技術(海底神殿の白宝箱) 錬金術師、格闘家をマスター?
ヒーロー:ヒーロー認定書(天空城の白宝箱) 転職するには忍者・魔法戦士・エンターテイナーをマスター
>>202
8
204:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 15:05:36 kXD0Zlux
おおきに
205:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 06:52:46 arkOcSzS
アリガトゴザイマス(◎-◎)
206:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 09:49:04 3BjLaVd5
スーファミ版は好きだったが、結局最後までやったことはないな。
多人数でやると誰かが飽きるし時間かかるからそのうちやらなくなるw
207:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 13:33:57 nidYeKSa
その辺は桃鉄と同じだなw
俺は昔友達の家遊びに行った時に半日やって以来だ。
先の展開わからないからCPUのインチキ具合に呆れつつ2人で進めてる。
しかしすぐ白旗振るんだが、コレどうにかならんのかねw
208:名無しさん@非公式ガイド
07/12/13 02:30:46 B/ox4+rK
キングダムはCPUだけはすごく優れてる
多少の無茶もすれば、降参しまくることもないし結構な頻度で戦闘も仕掛けてくる
なんか、行動が人間と遜色ないレベルになってる
ただ、ズルイはホントにズルイ
対モンスター戦では超高確率で先行するし、移動も狙い(ってるであろう)のマスにピタリだ
勝てる気がしない
操作性さえまともなら良ゲーになってたかもと思えるほどCPUは秀逸
209:あ
07/12/14 16:09:55 dJMxxpeX
ワールドで女だったらおうぞくなれないんですか?あと隠し職業全部教えて
210:あ
07/12/14 20:16:46 dJMxxpeX
宇宙人は女じゃなれないんですか?
隠しの職業のなりかたも教えてくださいおねがいします。
211:名無しさん@非公式ガイド
07/12/18 09:28:02 ei/2QrIC
ワールドの聖霊やばいだろフィールド特技で三人とも即死wwwwwwwwww
212:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 12:01:03 IT8wFmyw
新年に仲間と集まるんでドカポンの話をしたら
やったことないやつばっかりで広めてやりたいんですが
シリーズでどれが一番初心者向きですか?
俺自身もスーファミの321(だったと思う)以来なんで最近のは全然わからん…
213:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 12:44:57 pueH2R+p
321をやって楽しさをわからせるべし!
214:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 18:51:19 00D1lpvb
桃電か麻雀にしなさい。
215:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 20:43:40 8CVeulHh
麻雀は金の無駄になる人がいてかわいそうだからドカポン321にしなさい
最近のは無駄に3Dでロード長いしイマイチね
216:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 03:22:00 fq5c6WAW
ゲームより、オイチョカブとかジュンジュン、ブラックジャックなんかをすすめる
一勝負に時間が掛からないし、人数を選ばない
ゲームだと4人までしかプレイできない(できるのもあるが)し、一人でも抜けると(一時的でも)とたんに冷める
ボードゲームは長時間拘束されるから、1~2日しか集まらない人とはやらないほうが無難
217:名無しさん@非公式ガイド
07/12/22 15:43:24 fjqjY/SN
新規に始めるなら4か321だが
PS2で選ぶならキングダムが一番テンポがよい。
バランスに関しては人それぞれ意見が違うので好みで選んでハウスルール決めるのがいいかな。
特にルールつけたくないならキングダム、つけるなら321をオススメする。
オタクっぽい絵が嫌なら4といった感じだろうか。
とりあえず他のシリーズはないな。
218:名無しさん@非公式ガイド
07/12/22 16:33:29 imS8o9Ce
いまドカポンザワールドをやってるんだけど、途中4人プレーヤーでやってたところ全員CPUにしたらもうゲームクリア
までずっとCPUのままなんですか??CPUから自分に戻す方法教えてください!!
219:名無しさん@非公式ガイド
07/12/24 11:42:26 Uv6tPdK7
キャラのターンが回ってきたらずっとスタートボタン押してみ
220:名無しさん@非公式ガイド
07/12/24 19:30:30 qljigpoA
スレリンク(retro板)
スレリンク(gamerpg板)
マルチにマジレスイクナイ
221:名無しさん@非公式ガイド
07/12/25 14:20:38 MVKAUlJA
最新作買ったけど次世代機に移行した俺がゲームの封を切ることは無さそうだな
222:名無しさん@非公式ガイド
07/12/27 12:14:09 dMEnmLBb
俺は逆にとっくに次世代機に移行してたが、
この冬久しぶりにプレステ2を出してきたぞ!
223:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 21:58:43 ZMpEb+eZ
キングダム買ってきたんだが、これって職業は説明書にのってるやつ以外にどんなのがあるんだ?
224:名無しさん@非公式ガイド
08/01/01 00:00:26 fv7NFMTT
久しぶりに321でもやるかな
225:名無しさん@非公式ガイド
08/01/07 00:10:24 w4XoGxjM
キングダムの攻略サイトってないのかえ?
226:名無しさん@非公式ガイド
08/01/07 01:51:21 a+HidYob
友達をなくす実利的ゲーム
227:名無しさん@非公式ガイド
08/01/09 23:20:52 tTq0WLTP
4が一番冒険してる感があったな。
228:名無しさん@非公式ガイド
08/01/12 21:48:23 BjOs/EN9
俺今321やってるけどコンピュータ相手はつまらんわ。
ネット対戦とかやってみたいな。誰か開発して欲しい
229:名無しさん@非公式ガイド
08/01/15 12:32:14 ZbM28qfa
エミュ使ってネット対戦
230:名無しさん@非公式ガイド
08/01/28 12:02:30 7ly2fqMa
hosyu
231:名無しさん@非公式ガイド
08/02/07 23:00:53 ZwMHueKU
4って友人がいない俺みたいな奴でも1人で楽しめる?
昔友達とやってすごく楽しかったのを思い出して買おうか迷ってるんだよね
232:名無しさん@非公式ガイド
08/02/08 08:13:30 lJ5ZR/YU
>>231
楽しめる。かくいう自分も友達いなくてソロプレイ専門w
233:名無しさん@非公式ガイド
08/02/08 14:25:52 ufVPBrNu
ありがとうw買うことに決めた
234:名無しさん@非公式ガイド
08/02/12 12:38:59 rMmKhM1t
今回のキングダムなんだけどシングル以外は不評みたいね。
ドカポンシリーズは全部やってきて前回の紙みたいなグラで
転職がある奴はそこそこハマった三人だけど
これは買いかな?
まぁ最初に上げないといけない無職というジョブがなければもっと楽しめたんだけど。
235:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 01:11:46 1zbPsX3/
おまえらが好きな名作ゲームを
ドカポン以外で教えて~
236:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 22:05:42 RqIgNZiC
俺はマリオカートだね
あれは名作でしょう
237:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 22:09:14 +Y6hJ6Jk
>>234
ワールドで楽しめたなら、キングダムは確実に買い決定。
ワールドのロードの遅さは異常。
俺の場合、あの遅さで3時間ともつ友達はいなかった。
キングダムはドカポンシリーズの中でも、最速の読み込みだと思うから桃鉄感覚でできる。
システムはワールドを改善した内容になってると思う。
ワールドは熟練度上げていけば、かなり能力差がでてしまう+BOSS強い
ってことで、序盤熟練度上げまくるのに集中しないといけないが、
今回は一つの職業をマスターするのに時間がかかるようになってるしBOSS弱め。
しかもワールドは章ごとの大ボス倒してもメリットが少ない(誰も倒そうとしない)が、
ワールドは章をクリアすると城がもらえて、その価値がかなり高いから、
シナリオもスムーズに進むことになると思う(みんな必死で倒そうとする)
魔法は弱くなってる気がする(というのも今回ステ振りが2ポイントずつ可能なので、
HP上げまくれるのでダメージ系の魔法が弱く感じる)。
いつもはフィールド魔法は買い禁止だけど、少しくらい買うのありで楽しめると思う。
戦闘魔法もダメージが少なかった。ワールドのようにマジシャンの魔法で瞬殺って
ことはないと思う。
ワールドで楽しめたなら確実に面白いと思えるはず
章とにもらえる城の価値
238:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 22:32:26 +Y6hJ6Jk
>>208
CPUのレベルをズルイにしてやってみたが、ずるいと感じるところは全くなかった。
必ず先行取るのは仕方ないにしろ、ルーレットは普通。
CPUの思考レベルはワールドより高いが(デビルから逃げるのがうまくなってる?)
、相変わらずステ振りが下手。
HP低いから雑魚敵に降参、死ぬ等多々ある。
後、横取りされるとかいうことを考えずに行動するから、うまく行けば取り放題?
でも以前のドカポンと比べるとだいぶよくなった感じ。シングルプレイも楽しめる。
239:名無しさん@非公式ガイド
08/03/17 10:56:34 WcEQYEmj
321やってたんだがCOMを強いの状態でやってたらデビルになりまくって泣いた
60日も逃げ切れるわけないぜ(´・ω・`)
240:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 12:26:09 L94K4bZx
>>239
よわいでもよくデビルになる。追い詰められるとCOMはよくデビルになる。
241:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 12:30:08 L94K4bZx
デビルにならせないためにはあまり追い詰めすぎないこと。
デビルになるなどして村を奪われても奪回せず、ある程度持たせておいてやるとか。
242:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 12:35:19 6CqxO3O1
昔よく友達と遊んでたから買ったんだけど
一人でやっても面白くなくね?
せっかく買ったのにすげーヘコむ・・・
一人でやっても楽しめる方法とか最適の日数とか教えて
マジでお願い
243:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 13:23:28 L94K4bZx
一人でやっても面白いと思うよ。
能力ひたすら上げたり、ひたすら金稼いだり。
昔321で能力ALL700以上になるまでひたすら頑張ったのは良い思い出^^
244:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 19:21:39 fQLcgMsq
ワールドとドカポンDXってどっちが面白い?
245:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 19:50:51 ir7afXPl
>>243
ありがとう
もう少しやり込んでみるか
246:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 09:30:06 iTRqYczE
こんなスレあったのかw
久々にDXやったら対人戦がおもしろすぎでワロタ
Dグッズ全部確認した椰子いる?
247:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 17:42:16 VcdfHSdS
日頃、菓子は食わない俺だが、ドカポンやってると
無性にコンソメ味のポテチが食いたくなって困る。
248:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 12:04:30 ZVJiYBuq
Dグッズとか攻略サイト行けば載ってるでしょ
249:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 07:22:50 IsdTWfPM
怒りの鉄拳。
COMが一人独走するから、むかついて友達と魔法とかで
殺す→COM生き返る→殺す
を繰り返してたらデビルになりやがったwww
一人デビルになったら、もうボス倒すどころじゃないないな。
建物に逃げても全体魔法とかで殺されるし、これってデビル倒す方法ないのかな?
250:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 08:27:55 I6zPrUNo
気合
251:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 12:02:09 +Gyl+tBP
>>249
中盤ぐらいになると簡単にやれる
特にガマだと勝負は早い。
ネムネムで眠らせる→自ら出向いて戦う→テレポーザンであぼーん
中盤以降だと倒す方法なんていくらでもある
序盤はまあ諦めろw
252:名無しさん@非公式ガイド
08/04/20 19:41:16 zmQx4czR
ドカポンキングダムなんですけど3章のトーレナ岩集めって敵から拾うしかないんですか?
253:名無しさん@非公式ガイド
08/04/27 20:21:48 EVTG/Oms
この前はじめてドカポンやったのですが
俺は地道に周辺の村を解放していってたのに
友達はアフリカ辺りの武器屋を強盗して強い武器と防具を手に入れて
一気にレベルも強さも太刀打ちできないようになりました。
これって強盗したもん勝ちのゲームですか?
254:名無しさん@非公式ガイド
08/04/28 11:57:46 NYxxoh+Z
ドカポン・ザ・ワールドの職業と転職条件教えて☆
255:名無しさん@非公式ガイド
08/04/30 21:50:39 NhAkysZg
>>251
魔力が弱過ぎてネムネムかからんぞ!テレボーザンってなんだ…相当やってるなぁ
>>253
おれは強盗よく失敗するからやらんけど。運の要素は強いよね。
256:名無しさん@非公式ガイド
08/05/25 19:11:32 FVFHh55m
誰も書き込んでないw
天空城ってリッチー倒す以外の方法で行けるの?
257:名無しさん@非公式ガイド
08/06/02 19:06:24 +w3GCxfR
無理
258:名無しさん@非公式ガイド
08/06/09 00:42:01 18Z+n0s8
ドカポンだいすきーだれかWikiつくってよー
259:名無しさん@非公式ガイド
08/06/13 08:14:59 0KtcGeWV
保守あげ
260:名無しさん@非公式ガイド
08/06/29 02:13:39 eLDtNGhu
ドカポンキングダムをやってるんですが、
シナリオモードでプリリン姫を探しています。
教えてください
261:名無しさん@非公式ガイド
08/06/29 06:08:26 992i7/D6
>>252
どっかの洞窟(?)の
アイテム屋で売ってる。
カジノ洞窟か
その次のステージの火山。
.
262:名無しさん@非公式ガイド
08/07/02 22:24:17 WBmTtvJz
『オレなんかダメさ』
『ろくでなしヤロウ』
わかる人は気が合う人w
263:名無しさん@非公式ガイド
08/07/07 10:50:12 NT7ZrBvA
>>262
他キャラにやられて、名前変えられた?
264:名無しさん@非公式ガイド
08/07/09 17:07:55 e2qwW622
今日、ドカキン買って来た。ドカ鬼のグッズ集めの様な目標は今回ある?お勧め職業はなにか教えてください。
265:名無しさん@非公式ガイド
08/07/10 19:50:18 vUlos6UD
URLリンク(www14.atwiki.jp)
266:名無しさん@非公式ガイド
08/07/14 00:19:44 wEETcnwB
質問です
ドカポンキングダムを買おうか迷っているのですが友達と四人対戦する時はマルチタップは絶対必要ですか?
267:名無しさん@非公式ガイド
08/07/14 01:57:52 wQ1FTdF6
>>266
コントローラー1個でも共同で使えば問題ない
買うだけ無駄だぜ
268:スコップ
08/07/18 17:29:47 eLcTCYr6
ドカポン怒りの鉄拳のお宝の100番目は何か教えて下さい☆
269:名無しさん@非公式ガイド
08/07/19 12:24:46 z9C2VbC8
魔王のタマゴは魔界でごく稀に通常マスで拾えるらしい
情報が少なくてガセの可能性が高いけど
それぐらいしか情報が無い
あと、鉄拳じゃなくて鉄剣な
270:名無しさん@非公式ガイド
08/07/26 15:42:26 0CaSuv3U
あげ
最近始めたんだが
怒りの鉄剣でルーレットの目押しの方法と、
1番強いキャラ教えてくれ。
271:名無しさん@非公式ガイド
08/08/02 06:09:05 MqYoROxN
>>270
怒りの鉄剣はルーレット起動した時点で出る目が決まっちゃってるから目押しは無理だよ
272:名無しさん@非公式ガイド
08/08/03 22:12:56 381LfFxD
怒りの鉄剣で3人でプレイしていたんですが、途中のクジラのステージをクリア
した所で終了してしまいました。
4人以上でやらないと、これ以上先には進めないのでしょうか?
273:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 10:28:01 su9H5ngy
只今3人プレイでヘルズドアやってるよ。
クジラで終わっちゃったってことはたぶん、神様が…続けるか?
と聞いたところで×ボタンを押したんだと思いますよ。
あと眼押しは高確率でできそうだす。2~3回に一度は思いどうりの目が出るもの。
274:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 10:38:51 su9H5ngy
そういや、ヘルズドアだ出たとたん、同盟が強制解除になってしまった。
それ以降にはもう同盟イベントは発生しないのですか?
知っている方がいたら教えていただきたいです。
275:名無しさん@非公式ガイド
08/08/04 15:30:22 EQzjpXsG
>>273
ありがとうございます。もう一度最初からやってみます
276:名無しさん@非公式ガイド
08/08/09 18:18:45 9LSbdHMY
ドカポン怒りの鉄拳で最下位でけいやくしょをもっているのですが
デビルになれませんorz
どうやったらなれるのでしょうか?
277:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 22:06:12 FNdSbSiV
城の近くに魔法陣ない?
怒りの鉄剣やったことないんだけども。
278:名無しさん@非公式ガイド
08/08/10 22:39:40 JLuDUss7
3・2・1には魔法陣あったけど怒りの鉄剣にはないみたいですorz
279:名無しさん@非公式ガイド
08/08/11 02:07:28 CdHxHFoJ
契約書を使ったらなれたと思うけど?
280:名無しさん@非公式ガイド
08/08/11 21:53:49 wT0cfRA8
けいやくしょが赤字になってるので使うことができないみたいなんです・・
281:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 08:52:54 h4udohgB
もしキャラの上にコウモリが見られないなら、キャラの頭の上にコウモリが飛ぶまで待ってみよう。
282:名無しさん@非公式ガイド
08/08/17 04:43:28 OY0VL8oa
スーファミ版をPS2辺りでリメイクして欲しいんだが・・・。
開発の人見てるかな?
283:名無しさん@非公式ガイド
08/08/17 15:22:03 aE/FM9w8
>>282
キングダムは3・2・1のリメイクだろ?
284:名無しさん@非公式ガイド
08/08/17 20:29:14 OY0VL8oa
>>283
まぁ確かにそうなのだが、3・2・1はやっぱり柴田なんだよな。
あと、「伝説の勇者たち」やりたいんだよ。
285:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 15:37:03 UDahygbT
やっぱ、Ⅳだよ。
シナリオ縛り、ビッモンスター縛り、ジョブ縛りが無いのが良い。
まあ、ただ邪道が好きなんです。
縛らんで下さい・・・
286:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 19:10:21 csaPtBgH
>>285
それが普通のドカポンだから安心してくれ
縛りプレイっていう特殊なルールだからさ
287:名無しさん@非公式ガイド
08/08/19 21:05:04 C8vm0EgC
ドカポンジャーニー!ってドカポンⅣのリメイクらしいが、
すさまじく評価が低いな・・・。
任天堂DSも持ってないし・・・。
>>開発の人
シンプルに作って下さい。
我慢できずにキングダム買いました(w
288:名無しさん@非公式ガイド
08/08/31 17:33:29 gghXwRME
このスレ見てたら無性にドカポンやるたくなってキングダム買ってきた!!
289:名無しさん@非公式ガイド
08/09/01 19:17:51 uAAqTYHb
>>288
おお、奇遇だな。
321→怒りの鉄拳→ドカポンキングダム
という流れだが楽しめそうだぜw
290:名無しさん@非公式ガイド
08/09/01 22:32:17 F0poX8P6
>>289
なんという神流れww
今マジシャンで頑張ってるんだが一向にcpuに勝てる気配がないorz
291:名無しさん@非公式ガイド
08/09/01 22:44:42 uAAqTYHb
スマン、「鉄剣」だな。
キングダムどんな感じなんだ?
パッケージ見る感じは怒りの鉄剣みたいな感じだが。
それはそうと、去年WINDOWS版だけどベータテストで
やってたみたいだね。ぜひオンラインやってみたい。
料金はハンゲみたいな、アクセ等の課金方式とかで。
292:名無しさん@非公式ガイド
08/09/01 23:42:52 F0poX8P6
>>291
過去ログにもあるが完全な321のリメイクだな。
自分は鉄剣しかやったことないが、両方クソの面白いわ
293:名無しさん@非公式ガイド
08/09/07 12:39:48 tFiEhNug
やっぱSFCが一番だわ
特技とかクソすぎる。おもんない
294:名無しさん@非公式ガイド
08/09/13 13:15:50 Uv0Iu6oh
スーファミの3.2.1が大好きなんだが
DSのジャーニーやウィーのキングダムって楽しめそう?
劣化してなければ買いたいけど。。。
295:名無しさん@非公式ガイド
08/09/18 18:59:17 LKe82442
本当に初歩的な質問だと思うんで申し訳ないんですが、ドカポンザワールドでアナザーデビラーマンってどうすればなれるんですか?わからなくて困ってます。
296:名無しさん@非公式ガイド
08/09/20 17:22:58 IQfqqaBO
あ~3・2・1懐かしいなぁ小学生の頃友達四人で遊んでたんだが、他三人にトーレナ岩ハメを使われ、マジ喧嘩になって泣いて帰ったっけ。 チラ裏スマン
297:名無しさん@非公式ガイド
08/09/21 23:42:06 NCUBvfRd
キングダム、戦闘開始!の瞬間よく画面止まるんだが既出?
298:名無しさん@非公式ガイド
08/09/22 14:10:52 KpSpj6Fc
私このゲームのおかげで友人と水魚の交わりのような関係になることでしたので感謝!
299:名無しさん@非公式ガイド
08/10/01 10:12:21 QU5IN5Al
ドカポン、桃鉄、イタスト等辺が好きな僕に楽しめるゲームを教えてくれ!wwww
300:名無しさん@非公式ガイド
08/10/02 10:46:53 RuOAH3nw
モノポリー
人生劇場大江戸編
301:名無しさん@非公式ガイド
08/10/03 00:09:54 KqQI2uUY
ただいま勇者募集中
302:名無しさん@非公式ガイド
08/10/06 22:51:55 w9CI8bPg
ザワールドでなんか暗黒気?
かなんか恨みみたいなものがつのってターンのはじめに発動して、ステータス画面のキャラに
羽みたいなのが生えたような状態(点滅)になるんですがあれはなんですか?
303:名無しさん@非公式ガイド
08/10/09 10:30:50 S114gvd2
ドカポンザワールドで5バインで1が揃って神魔剛竜刀ゲットwwwww
他の数字揃うとなにもらえんだろね?
304:名無しさん@非公式ガイド
08/10/13 14:54:26 +CBw2YEC
>>302
デビラーマンになれる
305:名無しさん@非公式ガイド
08/11/01 21:08:54 XjUEP5n+
ドカポン似
URLリンク(www.compileheart.com)
306:名無しさん@非公式ガイド
08/11/13 21:03:47 DPLDGUHT
ドカポンジャーニーの何がだめなんだ?
スレすら立ってないしorz
対戦プレイに制約があるのはハードのせいだから仕方ないし
あとおまかせ中の調べるができないのはひどいが
それ以外にこれといった欠点は見当たらないけどな?
307:名無しさん@非公式ガイド
08/11/13 21:51:37 F7vg1tU/
事実上一人用なのにリズムが悪すぎる。CPU遅い。
絵が目当てだったが本当にそれしかなかった
308:アンドロメダ
08/11/14 06:55:18 jHpZIC6v
ドカポンキングダムは必ず3時間に一回はフリーズする、ガチでクソゲー!!販売社にクレームをいれても《こまめにセーブして下さい》の一点張り、マジDQNww
309:名無しさん@非公式ガイド
08/11/16 12:02:27 +sWjMYEm
ジャー二ーはエリア全解放で始まるから大味になるのと
ボスが強すぎてイベント進みづらいし
レベルアップとかテンポ微妙に悪いのがなぁ
絵は好きだったから残念だった。
310:名無しさん@非公式ガイド
08/11/18 16:53:16 8Rq44rsg
>ジャー二ーはエリア全解放で始まるから大味になる
それがいいんじゃねーか わかってねーなw
311:名無しさん@非公式ガイド
08/11/22 02:24:41 7SERAisz
ワールドつまんねーな。なんでこんなテンポ悪いんだろう
312:名無しさん@非公式ガイド
08/11/22 10:34:43 NapLb4Of
キングダムでオススメの職業は?
313:名無しさん@非公式ガイド
08/11/22 14:52:11 q7JGY7bj
妨害プレイ抜きなら忍者かエンターテイナー
ガンガン妨害したいなら錬金術師
ヒーローは条件が厳しいので×
314:名無しさん@非公式ガイド
08/11/22 20:49:48 LRMm7/yE
ジャーニーいいな
昔の記憶で素早さ上げとかないと死ねるってのがあったけど、やっぱり変わってなかった
パペットが楽しすぎる
315:名無しさん@非公式ガイド
08/11/23 20:20:16 sbRWy+m7
おしオラ錬金術師になるわ
でもなる前に他の奴がクリアーしそうで怖い
316:名無しさん@非公式ガイド
08/11/26 18:06:16 LXYqVRND
ジャーニーのデビル弱すぎワロタ
317:名無しさん@非公式ガイド
08/11/27 17:51:16 BKMBeisz
>>1ー300
318:名無しさん@非公式ガイド
08/11/27 17:52:22 BKMBeisz
>>1ー300
319:名無しさん@非公式ガイド
08/12/06 21:36:09 lT9CWVMO
おまいらがあんまり楽しそうだから、
金欠なのにキングダム買っちまったよorz
320:名無しさん@非公式ガイド
08/12/07 23:17:16 B7RedGWo
後はヒーローなるだけなのにjr.が出ない↓
かれこれ六時間
心折れそうだ
321:名無しさん@非公式ガイド
08/12/18 17:21:32 6usm1yE1
ドカポン321って最強キャラどれなの?
昔友達とかなりやりこんで、ナイト、シーフ、ファイターで対戦したんだけど
序盤中盤はナイトとかシーフが強かったけど、終盤はファイターに全く歯が立たなかった
322:名無しさん@非公式ガイド
08/12/19 17:35:51 RnXnUInq
キングダム買ったんでもうすぐ友人と3人でやるんだけど
対人戦でこれやると寒いから禁じ手にしといた方がいいよみたいなのありますか?
323:名無しさん@非公式ガイド
08/12/23 18:38:45 R3MMamvz
>>321
あんかが321とは・・ww
ファイターが一番安定している
ナイトは近接戦闘で動けなくなるからよくない
シーフはクリティカル避けとミエるんです効果あるからまぁまぁ強いけどすばやさ依存は博打度高い
ルールとか制限なしでやるなら後半のフィールド魔法がやばいから魔力上げやすいキャラがお勧め
でもマジシャンはザコ敵で力が抜けるとかになると戦闘が長引くのであまりよくない
321は防御、魔力しっかりあげてれば村モンスターがたくさん狩れるので安定してレベルがどんどん上がる
324:名無しさん@非公式ガイド
08/12/29 19:37:36 AWmfK04U
ちょっと質問したいんですが、怒りの鉄剣で全員コンピューターにしてしまったらもう自分で操作することはできない?
自分で操作したいのでコンピューターから自分に操作変更する方法教えてください
325:名無しさん@非公式ガイド
09/01/05 06:12:06 GRwsO2Vs
質問させて下さい
ドカポンザワールドで戦士と盗賊をマスターし、海賊になりたいのですがバイラルがいません
フリーだと普通にいるんですが、シナリオだとどうすればいいのでしょうか?
326:名無しさん@非公式ガイド
09/01/13 09:55:13 5JgLPVFY
>>325
時間的に亀レスだけど・・・
ヨーロッパの村モンスター倒せば村長さんが海賊の情報くれてフラグが立つ
村開放し終わってる場合は魔法やデビルで召喚してから倒せばおk
327:名無しさん@非公式ガイド
09/01/14 03:50:00 oEdhx8lS
すいません。
321って機種(ハード)なんですか?
あとジャーニーは不評でしょうか?
328:名無しさん@非公式ガイド
09/01/14 18:24:30 Tomx5XhL
ジャーニーは良いバンドだぜ、産業ロックとか揶揄されたりしてるが
329:名無しさん@非公式ガイド
09/01/16 17:53:57 jNz4kecY
ジャーニーってシールドリングないの?
330:名無しさん@非公式ガイド
09/01/17 13:47:35 68Qq00Um
DXで宇宙の章に行けた人いる?
40週以内に最終章のグレートワルサー倒せったってマジで無理なんだがw
40週じゃせいぜい火山のステージをクリアするかどうかくらい。
もし出来た人がいたらコツを聞きたいです
331:名無しさん@非公式ガイド
09/01/24 18:53:08 SriOUjKi
>>330
限りなく不可能に近いので素直にエミュレータ使うのをオススメします。
エミュレータ無しでクリアは聞いた事がありませんし、99%無理です
332:名無しさん@非公式ガイド
09/01/29 09:41:20 dtOtyzT9
>>326
亀だが、ありがとうございました
ワールドって結構面白いなあ。魔法系がもうちょい弱ければ良ゲー
333:名無しさん@非公式ガイド
09/02/01 21:33:47 UX0PN3jF
今怒りの鉄拳やってるんだがクリア目前にしてコンピュータがデビルになったせいでまったく進まん
95週 レベル68
1回デビル倒したから剛竜剣奪った
334:名無しさん@非公式ガイド
09/02/03 02:07:53 HXWBMbYr
おれはレベル46で全クリしたぞw >鉄剣
335:名無しさん@非公式ガイド
09/02/03 15:51:47 1SKvxhyz
鉄拳なんだけど魔王に質問されてはい にしたら神様倒せってなったんだけどいいえ選んだら戦闘だった?
336:名無しさん@非公式ガイド
09/02/07 02:37:31 yZLO2gjW
そうだよ
337:名無しさん@非公式ガイド
09/02/07 10:47:44 aqxQWDrs
CPUがデビルになったら皆逃げまくりwww
洞窟に逃げたりしても、モンスターが全員呼び出したりするしなw
338:名無しさん@非公式ガイド
09/02/12 16:33:37 zthl/p1Y
>>331
めちゃくちゃ言いやがるな
まぁゆとりには難しいのかもしれないが十分に可能
鍵箱開けて装備取れば幸せになれるよ
それよりDXってなんでこんな人気無いんだ?
321に関しては懐古厨が美化してる要素が多い気もするが
339:名無しさん@非公式ガイド
09/02/21 08:04:17 S6t45cdx
ドカポンジャーニーでストーリーモードクリアしましたが、
モンスター図鑑の最後(106)だけ未発見です。
グレートドラゴンまでとラスボス(105)までは全部発見したので、他にいないはずですが、
ジャーニーオリジナルの敵がまだいるのでしょうか?
340:名無しさん@非公式ガイド
09/02/23 13:46:53 GzMWyym0
ドカポンキングダムで、エンターテイナーになるためのチケット?
スロットでチェリー揃えたのにもらえないのは何故ですか?
ヒーローに転職したいんですがチケット入手方がわかりません教えてください
341:名無しさん@非公式ガイド
09/02/24 21:57:58 jJJoPJuy
キングダムのスレはどこじゃろう…
ってことでココでちょいと質問
一人でCPU相手にしこしこやってるwんだけど
クリア後に死んだ回数とかカウントされて表示されるのかな?
されるなら意地でも死なないでクリアしてみたいもんだが…
ちなみに、今CPUがデビラーになってヤバイことになってる
2章なのにAT,DF600超えってなんだよw
しかもワールドに比べてアホ程暗黒闘気たまりやすくね?
普通にミナバトル+ミナクロズとかで手詰まりなんだが…w
342:名無しさん@非公式ガイド
09/02/26 20:08:22 bUotlEJG
>>340
チェリー揃った後、上の方のスロットがハズレだとあたらないくさい
ハズレ以外なら貰えたような
343:名無しさん@非公式ガイド
09/02/27 10:06:02 h3gM/CbX
ドカポンキングダムで戦士系30%ダメージupってあるんですけど普通に攻撃力強い方の武器を買った方がいいのか、攻撃力低いけどup系装備した方がいいのかわかる人教えてください!
344:名無しさん@非公式ガイド
09/02/27 11:29:51 yOQ59TcS
鉄剣しかやったことないが、中盤~終盤あたりになるとデビルになっても、カモられるだけだよな
上級魔法であぼーんとか眠らせてから、直接戦って物理魔法とかさ
倒し方がいろいろあるから、デビルになっても意味がないw
345:名無しさん@非公式ガイド
09/02/27 13:18:34 Mn4ZDP6w
ワールドやキングダムはそうでもないぜ
(特にワールド)
デビルになると糞ほどパラメータがアップするのでまずフィールド魔法が
あたらないので眠らせられない
んで直接戦闘に持ちこむと準備無しでは圧倒的な攻防の差で
デビル側は魔法防御一択で安定すっからなw
まぁ、それをなんとか倒すのが楽しいが、対人では相手も人間なんでちと難しいな
346:名無しさん@非公式ガイド
09/02/27 13:32:36 LhgOYuzY
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: URLリンク(p.pita.st) ::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : URLリンク(p.pita.st) ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
347:名無しさん@非公式ガイド
09/02/27 14:16:18 omX3I3XA
キングダムはデビル倒すのきついよな
ワールドはエアバックンと復活剤とりやすから楽じゃね?
鉄剣に比べたらデビラーなる意味ないと思うけど鉄剣でデビラーなるとフルヌッコだからな
ガママルか魔法ねーちゃんしかデビラー無理だわ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 07:43:47 gCqVhVmT
鉄剣で真のリベンジするなら命シャッフル
極めれば復活剤1つでドカポンリング4~5個は取れる
攻撃と素早さあげまくれば対人だろうがデビラーだろうが敵ではない
デビラーや装備とは違い、お宝による強化なので余程のことがない限り戦力剥奪もなく安定
349:名無しさん@非公式ガイド
09/03/21 21:19:31 6VbBE6Lc
デビル倒すの簡単とかw
寂しく一人でCPU相手にやってる奴多すぎだろww
350:名無しさん@非公式ガイド
09/03/22 13:41:08 zoQRxtVO
パネポンなら初代だな。
351:名無しさん@非公式ガイド
09/03/23 00:30:34 5UBDRNTh
DXをやった
ひどい
DXって実際みんなのやった感想どうなんだ?
なんか店頭にもあんま並んでないし、話題もない この理由がよくわかった
ぶっちゃけいうと鉄剣を超小規模にしただけのドカポンだった
おれは鉄剣を先にやっていたんだが、鉄剣経験者にはなにも楽しめない
ていうか鉄剣のまんま、やれることが極端になくなっただけ
絶対に買わない方がいい ドカポン外伝なみに買わない方がいい
いろんなところのレビューで買わないほうがいいと書いてあったけどドカポン好きなので買った
まじで買おうとしてる人は鉄剣買った方がいいです 長く遊べるし自由度高い
私的優劣
外伝、DX<<越えられない壁<<ザワールド<ポンキン<321<鉄剣 って感じです
4はやったことないので・・・あとジャーニーも(4と同じ内容ですが)
352:名無しさん@非公式ガイド
09/03/24 12:15:47 YgcN5Ce/
大学の昔馴染みたちと同窓会やって、そこでドカキンやったわけだが
やっぱドカポンおもしろいなw
また同窓会行こうって気になっちゃったぜ
社会人になってもゲームってやっぱ面白いもんなんだな
353:名無しさん@非公式ガイド
09/03/25 23:35:29 xPQAdqk+
>>342
取れました!ヒーローいいねー
アイテム魔法12個は気持ちいい
354:名無しさん@非公式ガイド
09/03/27 21:20:11 R/7A7SLs
>>349
おっと。俺の悪口はそこまでだ
…いや、ドカポンって腐るほど時間かかるから中々できなくてねぇ
ワールドのネット対応版も結局時間かかりすぎでポシャったみたいだしね
>>353
おめ
見た目もいいよな(俺は男しかまだ作ってないけど)
ちなみにキングダムネタだったらキングダムのスレがあるからそっち行った方がいいかもな
ドカポンキングダム Part2
スレリンク(gamerpg板)
355:名無しさん@非公式ガイド
09/03/28 21:24:51 /ptQL0y3
>>354
俺は女でやってます。
てか、キングダムのノーマルモードってイベント1回も起きなくない?
不作とかモンモンのイベントは起きるけど武闘会とか神経衰弱が全然発生しない・・・
100週以上やってるのに。発生条件てあるのかな
356:名無しさん@非公式ガイド
09/03/28 21:27:37 /ptQL0y3
あ、キングダムのスレあったのか
移ろう
357:名無しさん@非公式ガイド
09/03/31 20:32:13 9u66AY+A
>>355
俺も全然発生しないぜ
250週位やって神経衰弱が1回位かな?
武闘会やヘアスタイルは0回w
おっと、俺もキングダムのスレ行くわ
358:名無しさん@非公式ガイド
09/05/12 12:37:44 nKQQ3+S3
新作キター
DoCoMoでドカポンパラダイス
359:名無しさん@非公式ガイド
09/07/02 17:20:32 J1+7YiPj
>>351
それは友達以内からじゃね?
友達いたら鉄拳は無理
むしろDX以外いまいち
360:名無しさん@非公式ガイド
09/07/19 10:36:28 kx18u5Id
とりあえず、みんな。
『怒りの鉄拳』いつになったら移植されるんだよ?
PS2で止まるから、遊ぶのにわざわざPS引っ張り出さなきゃならないんだが?
終盤で村をまわって、たまりまくった「お金」や「お宝」を回収しまくるのが大好きなんだが、他のシリーズだとオススメなにかな。
当方「怒鉄」以外は未プレイです。
361:名無しさん@非公式ガイド
09/08/01 00:08:24 YN6LwgXz
ドカポンキングダム探してるんだが説明書が無いのしか無かった
未経験者は説明書無しでゲーム内の説明だけじゃなんともならんよな?
362:名無しさん@非公式ガイド
09/08/06 15:22:05 +/B+1s6d
ドカポンの説明書読んだ事ない
363:名無しさん@非公式ガイド
09/08/08 23:18:24 pmgH30C/
>>351が哀れすぎて涙出てきた
長文乙だがこれ一人ゲーじゃないからな?
対人ならDXがベスト、というかそれ以外無い
364:名無しさん@非公式ガイド
09/08/09 21:56:30 UMkgFl0E
つべにあるⅣのカラクリ教えて
365:名無しさん@非公式ガイド
09/08/24 03:27:30 5NzxUkyM
PS2のキングダム?をネカフェでやったんですが、
自分のキャラをウォーリアーでやっていたら
途中で魔力とスピードが1であることに気付きました
同レベルのキャラの数値が高くてびっくりしたんですが、
初期値って1でしたっけ?
ちなみに一回UFO実験?に失敗しているのですが、
あれは全て-1のみですもんね・・・
366:名無しさん@非公式ガイド
09/09/14 10:32:12 1yGbLADY
321のラスボスって強すぎないか?
チートしまくってレベル40代後半で倒したが、
これをちゃんとやって魔王を倒そうとしたら
かなりのレベルが必要とされそうだ
367:名無しさん@非公式ガイド
09/10/01 20:10:58 gCzcFkfI
>>366
一回で倒さなくてもよいから、ダメージ与える→撤退(降参)→再戦
で倒せばよいのでは?ラスボスなんだから、強くないとさびしいかと。
368:名無しさん@非公式ガイド
09/10/09 21:50:59 EcV4OvOU
誰かドカポン王国Ⅳの海底にある隠し宝箱の取り方おしえてください><
369:名無しさん@非公式ガイド
09/10/10 17:12:34 Bq4B+seC
>>368
魔法の鍵を持っていくだけでは?パワーリングが入っている宝箱のことですよね?
370:名無しさん@非公式ガイド
09/10/11 18:15:47 B9cPV7e4
>>369
そっちの方じゃないんです><
女神の像の上らへんに
何個か隠し宝箱があるんですけど
それの取り方がわかんなくて…
371:名無しさん@非公式ガイド
09/10/25 02:54:04 Kq/SyjWD
ドカポン・ザ・ワールドのロシアステージのボス、ミチェーリの出現方法を教えてください!
全部の町を発展させなければいけないのでしょうか?
372:名無しさん@非公式ガイド
09/10/30 15:05:54 Ockrd3ae
comがエロほんソムリエっていう名前になったwww
373:名無しさん@非公式ガイド
09/11/13 00:27:17 ks1c7Ysf
友人が持ってきたDXをやってたら友人のキャラが最終的に
クサナギ・アンモナイター・マホミラー・バトルネムネム
になって、素パラは防御と魔力が初期値で攻撃は100くらいしかないんだが
素早さが250近くあって体力が650になった。
フィールド魔法当たんないし攻撃も当たんないし魔法跳ね返すし
何気に体力あるから死なないしで超絶虐殺されてマジわろた
374:名無しさん@非公式ガイド
09/12/04 14:40:40 nHTBbXNV
ザワールドやってるんだがザコに斬鉄剣でデーモンシールド壊された
やる気うせるわ
375:名無しさん@非公式ガイド
09/12/19 10:51:36 PKKOjqlW
ドカポンジャーニーはちゃんと声でますか?
376:名無しさん@非公式ガイド
09/12/20 21:25:44 dbjnhSbo
クソったれがー!!!キングダムでウロヤケヌマを盗まれた
悶々2回倒したのに奇跡のしずく落とさず大漁発生イベント終了、ナンジャこりゃ!
377:名無しさん@非公式ガイド
09/12/27 00:21:52 7JRqbIvL
DXやってるのですが、DXパーツ5つ集める前にデビル降臨させられて奪われます。取り返そうにも降参ばかりで取り返せません
何か良い対策などあれば教えて下さい
378:名無しさん@非公式ガイド
10/01/05 15:35:35 uLzft1wM
Ⅳで裏技使ってLv2素早さ999にしたけど攻撃メチャクチャ避けられる なんで? 全然避けられないし
379:名無しさん@非公式ガイド
10/01/05 23:30:45 EAq1FT3e
実質-1だから
380:名無しさん@非公式ガイド
10/01/06 01:22:59 aN0whBky
でも攻撃とか防御はメチャクチャ強くなってた
381:名無しさん@非公式ガイド
10/01/09 17:10:45 wl7L0qqT
>>378
どのような裏技でしょうか?
382:ドカポンジャーニー LVアップ時キャラ別能力上昇
10/01/09 20:13:03 wl7L0qqT
戦士男 攻撃力と体力
戦士女 攻撃力と素早さ
盗賊男 素早さと体力
盗賊女 素早さと魔力
魔法使い女 魔力と防御
魔法使い女 魔力と体力
ナイト男 防御と体力
ナイト女 防御と素早さ
383:名無しさん@非公式ガイド
10/01/10 11:27:21 BHIAPrE0
今ジャーニーをやっているのですが、
武器屋ガッツから5回目の追加出資を求められ、一向に完成する気配がありません。
4では多くても3回程度だったのですが一体何回出資すればよいのでしょうか。
384:383
10/01/10 12:06:24 BHIAPrE0
6回目でやっと完成されましたが今装備しているものより弱いorz
結論:ガッツは相手にするだけ金の無駄
385:名無しさん@非公式ガイド
10/01/10 18:02:11 6EB+BajJ
>>381 Ⅳでしかやってないけど、
1 まず初期ステータスのどっかを1のままにしとく (ここでは仮にすばやさとする なんでもいいけど)
2 うまい具合にノロノロにかかる (魔法を1にしてたらボケボケ)
3 そうするとすばやさは1からさらに下がって0になるはず
4 その状態でレベル上げる
5 まず0じゃないパラメータを1こくらい上げる
6 そして0のとこでBボタンを押すと!!
つたない説明でスマン
あと別にどっかのステータスが1ならレベルがいくつになってもできるよ
386:名無しさん@非公式ガイド
10/01/11 12:32:35 HQX55Bl0
>>385
説明ありがとうございます。
試したことが無く、想像ですが表面上能力が上がっているように見えて実は上がっていないのでは?
だから回避されてしまうのかもしれません。これから検証してみようと思います。
387:名無しさん@非公式ガイド
10/01/11 15:08:08 HQX55Bl0
>>385
こちらの環境でも以下の手順で再現しました。
また、その副産物として他の能力も大幅に上げられることを発見。
1 最初に全て体力に割り振る。
2 「ダウン」を食らって、防御とすばやさが0になる。
3 シーフダガーを購入し、攻撃力が7になる。
4 戦闘に勝利してレベルアップ。
5 防御、すばやさ以外の能力を4ポイント上げ、残りポイントが1になる。
6 防御(orすばやさ)を選択し、Bボタンを押す。
7 防御(orすばやさ)が999になり、残りポイントも1回復する。
8 さらにBボタンを押すと998→997→・・・と能力が下がるが、残りポイントが更に回復。
9 回復した残りポイントを攻撃、魔力、体力に振ればそれらの能力が上がる。
8と9を繰り返せば全能力を異常なまでに高めることができる。
注意点としては下記の通り。
・7の状態、すなわち能力999の状態で戦闘終了してしまうと能力が0になる。
(ダウンの効果が切れれば回復するのかもしれない)
・すばやさ900以上あるのに、通常攻撃がコボルトにかわされる。(必殺は命中)
それ以降は試していませんが、異常な状態のため思わぬところに不具合が発生するかも。
ビビバビデブーで能力アップするくらいが無難でしょうね。
388:名無しさん@非公式ガイド
10/01/11 21:41:11 +e35t1kt
こっちのほうが効率いいや
389:387
10/01/12 20:35:22 TdGN07nl
>>387一部訂正
1と2の間に「鎧と盾を売る」というのを追加して下さい。
そうしないと防御が0になりません。なので3をなくして、
1と2の間で「武器屋に行き、鎧と盾を売り、シーフダガーを購入」に変更です。
390:名無しさん@非公式ガイド
10/01/22 19:32:09 sKNdSYHQ
じまんのつぼ
391:名無しさん@非公式ガイド
10/01/31 08:05:13 oiWm6jd0
ドカポンキングダム買おうか検討中なんだけど
これもドカポンDXと同じHP、こうげき、すばやさ以外の
能力上げなくてもいいバランスなのか?
392:名無しさん@非公式ガイド
10/06/02 21:13:57 onT/wnuK
ドカポンキングダム難しいって意見を見るけど、ドカポン未経験の自分には無理でしょうか?
イマイチ難しいの定義が分からないのですが…
393:名無しさん@非公式ガイド
10/06/12 01:36:35 O2f/dw/v
おおぅ過疎過疎
>>392
慣れればおk、まずはやってみればいい
394:392
10/06/15 21:13:27 LzXEnyJc
>>393
thx。とりま買ってきます
395:名無しさん@非公式ガイド
10/06/21 16:02:26 PEogIYhq
w
396:名無しさん@非公式ガイド
10/07/18 14:48:40 4j1CtGFB
>>366
3回失敗したけど、なんとかレベル1で倒せた。
達成感はあったけど、途中7割はほぼ同じ作業の繰り返しでもう二度とすることはないと思う。
397:名無しさん@非公式ガイド
10/08/10 04:16:21 LIWATj1/
ちょっと愚痴を聞いてくれ
ドカポン・ザ・ワールドを友人とやってて
基本襲わないしフィールド魔法もあんまり使わないまったりペースなんだけど
ずっとうまいこといかずにビリだったからデビラーマンになったのよ
んで暗黒闘気とか使って殺して武器はいだら大バッシングくらって
さらにまたデビルになるチャンスがあったから
今度はアナザーデビラーまで待ってデビルになったんだけど
あまりに周りがうるさいから譲歩したつもりで
こっちは襲わない
殺しても消滅させる項目は殺されたやつが選択できる
ってルールを作って提案したんだけど
やれシナリオが進まないだの時間が無駄になったのってボカスカに叩かれて
誰が得するんだよ 誰がこんなの面白いんだよって怒鳴られて
しまいに ガチか!ガチンコか!って切れられて
なにかとても悲しい気分になっちゃってさ
みんなは友人とやるときはどんな感じ?
ガチンコ?まったり?
デビルはやっぱりタブーな感じ?
398:名無しさん@非公式ガイド
10/08/15 09:54:23 K0jwavsR
ドカポン昨日買ったんだけど楽しいんだなー
399:名無しさん@非公式ガイド
10/08/18 17:03:52 AFNu74Zq
なんでもそうだけどさ
ガチでやらないとおもしろくないよね
まあ、ドカポンはガチでやると友情なんて破綻しちゃうけど・・・
400:名無しさん@非公式ガイド
10/08/19 08:58:39 sqSCdtaq
>397さん
ワールドはやったことないんでキングダムの話なんですが
ノーマルでLV30から7週から15週くらいで
何でもありありのルールを基本でやってるよ。
最近は10週がお気に入り。
これだと純粋に戦略対戦略の戦いで面白いよ。
シナリオはダレルだけだからやらない。
401:名無しさん@非公式ガイド
10/08/21 17:26:15 03/sJ5H6
>>397
なんでもありに決まってる
元々そういうゲームだし、パペットで装備アイテム全部売り飛ばされようが笑って済ませてるよ
402:397
10/08/25 18:25:38 rZgjj+cj
なんか予想以上の意見が飛んできて
正直めちゃくちゃうれしかったっすw
やっぱガチでガンガンフィールド魔法打って
やれ殺されただの次は殺すだのっていう方が楽しいですよね。
今やってる面子で次また最初からやる機会があったら
そういうドカポンのやり方を勧めてみたいと思います。
403:名無しさん@非公式ガイド
10/08/26 09:15:27 uUyPMe64
長すぎると疲れるから
『多くても3時間くらいで終わる期間でやる。』が
唯一のルールにしてます。
404:名無しさん@非公式ガイド
10/09/04 23:08:24 F3FXqieq
ドカポンシリーズ総合掲示板@したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
405:名無しさん@非公式ガイド
10/09/06 15:15:04 WeB3gQT0
こないだ初めてムッキーニに会った
翌週リストラが発生して、人形は消えちゃったけど
アレってどのくらい効果のあるもんだったんだ?
406:名無しさん@非公式ガイド
11/05/09 14:59:36.19 hLmjmNxK
特定の相手をフィールド魔法で延々ハメ殺すのだけは禁止になったなぁ。あとはアリアリルール
(延々ハメ殺す奴もロスが大きくて大抵標的にならなかった奴が得するんだけどね
禁止にしないとリアルファイトだとか以前に空気が悪くなってゲームやること自体がつまんなかった)
407:名無しさん@非公式ガイド
11/05/20 15:42:06.16 zouAQcZY
仲間内に一人でもふてくされる奴がいると、多人数ゲー全般が成り立たん
408:名無しさん@非公式ガイド
11/05/23 02:04:32.89 TuW9N42X
友達とガチでやって皆で大笑いしながらプレイしてる
俺って幸せなんだな
409:名無しさん@非公式ガイド
11/05/25 01:08:15.90 1J3OL7ao
ドカポンDXでプレイヤー皆をCPにして放置して全クリしてもウ゛ィントって使える?
410:名無しさん@非公式ガイド
11/05/25 01:08:54.68 1J3OL7ao
ようになる?だった
411:名無しさん@非公式ガイド
11/06/06 03:26:15.55 YOgcV0BO
結局怒りの鉄剣でドカポンクラウンと魔王のタマゴの取り方が分からん。
412:名無しさん@非公式ガイド
11/06/11 20:48:12.78 3GkRIyni
wii版キングダムがどこにも置いてない件
ネットでもアマゾンをはじめ中古が高騰してるし
2008年のゲームならゲーム屋を通じて注文すれば手に入るかな?
413:名無しさん@非公式ガイド
11/08/09 08:02:16.47 Y4dFyoNU
いま彼女と二人+CPUで鉄拳やってるんだけど、攻略情報が少なすぎる
でも面白い!
ドンの能力+とくとくダイスが熱いわ
414:名無しさん@非公式ガイド
11/10/07 15:20:33.59 iTQ/P1En
>>407
子供の頃でテーブルゲームで遊ぶと
最下位脱出がまず不可能だからねぇ
桃鉄とかいたストとか劣勢で資金不足がさらなる劣勢を呼ぶしね
ドカポンはまだデビラーマンで憂さ晴らし出来るけど
415:名無しさん@非公式ガイド
11/10/07 16:16:36.89 LRywsH1Y
今からドカポンキングダムはじめようと思うんですが髪型って毎回カタログ持ってないと変えられませんか?
それとも一回使ったら別のデータでも最初から変えれますか?
416:名無しさん@非公式ガイド
11/10/09 23:53:04.44 q/fNLimN
鉄拳のワルサーがポケモンのゲンガーそっくりでよく友達と
パクリキャラだろと言いながら楽しんでたな
417:名無しさん@非公式ガイド
11/10/25 00:30:52.97 Sr2Xgd7l
>>415
亀レスだけどカタログないと無理。
別のデータでもそのデータでカタログ所持していないとできない。
髪型や職業はカタログ使用したり、職に就いたりしたデータでクリアしたら
以後どのデータでも初期から使えるようだったらよかったのに
新作でないなぁー
418:名無しさん@非公式ガイド
11/11/12 22:02:22.45 zJPlFkhh
3DSで新作が!!っていう夢が見たい
419:名無しさん@非公式ガイド
11/12/27 15:31:34.88 wCUQB/ni
>>397
「フィールド魔法は店買い禁止」以外はほぼガチでやってるけど
「ガチでやるのが正しい」のじゃなくて「ルールを確認しない」のが悪い、と思う。
多分その友達はRPG風味のスゴロクではなくスゴロク感覚のRPGをやってるんじゃないかな。
俺も基本ガチが好きだけど大量マグファイアでハメ殺しはつまらない、でも「それが良い」と言う人も理解できる。
人の価値観はそれぞれだからルールを決めておくのが一番。
420:名無しさん@非公式ガイド
11/12/28 21:30:48.75 sy0jRHPN
ドカポンDXではどのキャラがおすすめでしょうか?
421:名無しさん@非公式ガイド
12/01/01 10:49:14.47 tyDh+knp
キングダム買ってみたけど結局321やろうかって空気になったな
良くなってる部分も少なからずあるのに残念だ
422:名無しさん@非公式ガイド
12/01/14 13:33:34.49 Sn7GL7xB
ザ・ワールドで図鑑を全て埋めると何かありますか?
423:名無しさん@非公式ガイド
12/01/14 14:03:54.78 r3tR/zqq
キングダムのデビルが強烈過ぎてまともにゲーム出来ないんだがどうすんの?これ?
321みたいに教会に誘導して解除も出来ないし、キエるんですで耐えてもすぐ再デビル化するし
デビルになったらPC操作にして適当な所グルグル回しても、他CPUがキエるんです使ってPC独走状態になってつまらんし
終了直前にドミナデロンで完全リセットされてデビルが優勝しちゃうし
ビリキープしてトップが独走しないように調整してやらないとまともにゲーム出来ないんだけど
最近のドカポンのデビルってどれもこんな感じなの?
週3でイベント頻発するし雑魚の特技でターン消費して雑魚地帯の移動さえ安定しないし
ひょっとしてこれってクソゲーじゃね?
424:名無しさん@非公式ガイド
12/02/02 21:28:08.17 O43X90mr
ドカポンは全シリーズやってるけど怒りの鉄剣が1番良かったな
425:名無しさん@非公式ガイド
12/02/04 17:48:54.81 4fLJo/Ie
鉄剣でCPU二人入れるなら能力的に誰が強いかな?
ウ゛ァルツは一発逆転的な要素(瀕死時能力アップ)で確定としてあとひとりが悩む…
CPUは無駄な行動多いから少しでも張り合いある相手にしたいんだけども。
426:名無しさん@非公式ガイド
12/02/14 03:27:17.27 y4svrmeQ
>>425ブリキンかモルデでよくね
てか久しぶりにやったがデビラーマン対処が面倒だわ
隙さえあれば変身変身何回変身するんだっての
魔力素早さ高めて魔法で潰してるけどさ
無視すりゃいいんだろうけど、なんか町を奪われるのが嫌だからすぐ潰してるわ
427:名無しさん@非公式ガイド
12/02/14 12:58:45.57 uVAyZWYN
ジャーニーの魔物図鑑の53と84って誰?
SFCにそんなモンスターいたっけ?
428:名無しさん@非公式ガイド
12/02/14 20:33:09.40 wBDyZJxE
>>426
ありがと!大好き!
ドカポンどこのスレも過疎りすぎだお…
429:名無しさん@非公式ガイド
12/02/17 13:00:32.85 WjPH7lvA
Ⅳの村モンスターの配置って最近いつも同じなんだけど何か法則とかあんの?
たまにニーガにハイエルフとかヒョーにサラマンダーみたいな無理ゲーもあるのに
430:名無しさん@非公式ガイド
12/02/19 22:32:52.00 lhSNd3DL
価値が高い村は高いレベルのモンスターが設定されている
431:名無しさん@非公式ガイド
12/02/20 12:55:07.03 h9r0NkQ8
あの村=あのモンスターみたいなのが結構あるよね
アーモリ→キングコボルト
ワイテ→ゾンビ
ニーガ→ウィザード
ヒョー→キマイラ
ワイハー→タイラント
は9割方確定な気がする
432:名無しさん@非公式ガイド
12/02/21 17:21:58.01 DsEQvkEx
キンペ→キングコボルト
シドーニ→アークデーモン
433:名無しさん@非公式ガイド
12/02/21 23:40:48.71 QKWeqslE
ヒョーのボスがキマイラかサラマンダーかでゲームの進行計画が変わるよな
434:名無しさん@非公式ガイド
12/02/23 13:36:54.08 vl23tXW4
卑怯は俺の褒め言葉
435:名無しさん@非公式ガイド
12/03/22 22:46:03.18 tAWWSyNt
>>431
ワイテはレイスの方が多いように思える。それ以前にビッグモンスター登場率も高いけどね。
436:名無しさん@非公式ガイド
12/05/03 22:33:30.52 IinpOrf1
怒鉄をアーカイブでやってんだけど、ベスト版仕様なのかな
ブルードラゴンがムーンシールド落とした
誰か教えてくれ
437:名無しさん@非公式ガイド
12/10/14 13:29:34.42 VcOFMo+g
今さらだけど…
どうせ、さくまさんが暇だろうし
ドカポンと桃鉄を合体してドカ鉄を作ってみたい…
グラフィックは初代ドカポン4をベースで(2D)
日本を地域をベースに
物件と名産物あり(名前はちとRPG風)
ボンビーやデビラーあり
まぁボンビーだとそのまま過ぎるから設定的に記憶喪失の魔王くんとか?
基本は魔王くんはボンビーと同じでお邪魔虫
だけど戦闘中は邪魔かたまに手伝ういい奴
擦り付け可能
魔王くんと戦える事可能
勝つとプレイヤーから離れたプレイヤーに付く(強さは現プレイヤーよりちと強いくらい?)
キング魔王状態だとデビラーよりキングが強い…
で倒すとレア特殊アイテムなどもらえたり
友達同士の武器や防具装備品を剥ぎ取り制度はちとかわいそうだから
剥ぎ取り不可にして長期に攻撃力1/2劣化状態になる「装備品に小細工(笑)」などだったら
売って新しく買えば済むし
レア武器でも長期待てば治るなどで仲間がふて腐れる事ないと思う
運7実力3
ヤバい妄想が止まらない
438:名無しさん@非公式ガイド
12/10/15 01:20:48.39 kn8Q0rhT
全部柴田あみが絵描いてるの?
321しかやったこと無い
439:名無しさん@非公式ガイド
12/10/15 01:21:12.92 Tnp+vQNa
むしろ321しか柴田は担当してない
440:名無しさん@非公式ガイド
12/10/15 10:30:52.64 kn8Q0rhT
>>439
そうだったんだ。なんかドカポン=柴田のイメージ強かったわ
最初の大陸の洞窟の中の赤宝箱でオーラナックルだしてからがスタートするのが俺のスタイルだったな
441:名無しさん@非公式ガイド
12/10/21 03:47:30.03 FOFvLHqD
ドカポンスレ割れてるな。人少ないのに
久々に321やりたくてVC探したら出てないのな
新作プレミアついてるし買う気にならん
442:名無しさん@非公式ガイド
12/11/03 10:11:10.82 8o1rTQft
ドカポンを語ろう 4週目
スレリンク(retro板)
443:名無しさん@非公式ガイド
13/05/15 00:43:25.43 k7qfjiRc
なつかしい