11/11/05 23:47:27.50 kArSZ/TL
☆前スレ
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [12]
スレリンク(gamemusic板)
☆過去スレ
カービィシリーズの曲について語ろうぜ
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ 2曲目♪
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ 3曲目♭
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ 4曲目♯
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [05]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [06]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [07]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [08]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [09]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [10]
スレリンク(gamemusic板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [11]
スレリンク(gamemusic板)
☆関連スレ
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ
スレリンク(gamemusic板)
ハル研サウンドチーム総合スレ1
スレリンク(gamemusic板)
3:SOUND TEST :774
11/11/05 23:48:34.38 kArSZ/TL
○サウンドテストモードについて
初代. ○(☆) カービィ64 ○
夢の泉. ○ コロコロカービィ ☆
ピンボール × 夢の泉DX ☆
カービィボウル. ○ 鏡の大迷宮 ◇
カービィ2 ○ エアライド. ◇
ブロックボール. × タッチ!カービィ ◇
スーパーDX ○ ドロッチェ団 ◇
きらきらきっず × USDX. ◇
カービィ3 ○
○ … (ほぼ)全クリアでサウンドテストを楽しめるようになる
☆ … 最初からサウンドテストを楽しめる
◇ … ゲームの進行とともにサウンドテストで聴ける曲数が増えていく
× … サウンドテストモードなし
○カービィボウル コース曲リスト (▼コース背景別分類)
▼雲・風車・海 (コース1・VSウィスピーウッズコース)
▼山・滝 (コース3・コース7・VSクラッココース)
BGM :012 → コース1前半、コース3、コース7第3・4番ホール、VSクラッコ前半
BGM :008 → コース1後半、VSウィスピー前半 <フロートアイランズ・アレンジ>
BGM :014 → 各コース第8番ホール(最終ホール)
▼月・星・泉 (コース2・コース5・VSシャイン&ブライトコース)
BGM :007 → コース2、コース7後半、VSシ&ブ後半 <ヨーグルトヤード・アレンジ>
BGM :011 → コース5前半、VSウィスピー後半
BGM :009 → コース5後半、VSシ&ブ前半
▼ジグソーパズル (コース4・VSゴルドーコース)
BGM :015 → コース4、コース7第1・2番ホール、VSゴルドー前半
▼ケーキ (コース6). BGM :010 → コース6、VSクラッコ後半
▼クジラ・氷山 (コース8) BGM :013 → コース8、VSゴルドー後半
※前半=第1~第4番ホール 後半=第5~第7番ホール 特記なし=第1~第7番ホール
4:SOUND TEST :774
11/11/05 23:49:06.16 kArSZ/TL
○星のカービィ64 サントラ未収録曲とその元ネタ曲について
002 未使用曲 [3] なかまたち
003 ムービー
004 デデデ城内、洞窟他
016 リップルスター ステージ2
019 ファイナルスター
020 ミラクルマター ※サントラにはリミックスVer.が収録
021 ミス [シリーズ共通] ヤラレ曲
023 ゴールゲーム
024 ホロビタスターマップ
025 ポップスターマップ
026 ウルルンスターマップ
027 コレカラスターマップ
028 ブルブルスターマップ
029 無敵
033 ミニゲーム
034 リップルスターマップ
036 ファイルセレクト
037 コレクション. [1] デデデ城内、[SDX] 能力おためし部屋、
[3] オプション、[きらきらSFC] デデデ戦イントロ、
[タッチ] ボスゲームセレクト/メダルチェンジャー
061 未使用曲 [シリーズ共通] カービィダンス(ロングVer.)
062 未使用曲 [シリーズ共通] カービィダンス(ショートVer.)
5:SOUND TEST :774
11/11/05 23:49:33.08 kArSZ/TL
○カービィのエアライド 元ネタ曲リスト (★=裏曲)
ウエライド:鉄 [SDX] ココア洞窟/ケビオス <アレンジA>
ダイナブレイド出現. [1] キャッスルロロロ
チャージタンク暴走 グリーングリーンズ、夢DXエアグラインド
伝説のエアライドマシン グリーングリーンズ <短調アレンジA>
ゼロヨンアタック. グリーングリーンズ <短調アレンジB>
ポイントストライク. [SDX] ココア洞窟/ケビオス <アレンジB>
★プランテス [SDX] グリーングリーンズ【SFC音源】
★ヴァレリオン. [夢] 1-4他 (森ステージ)
★マグヒート. [SDX] メタナイトの逆襲(1)/ハーフムーン【SFC音源】
★コルダ. [夢] レインボーリゾート
★サンドーラ [SDX] 格闘王への道【SFC音源】
★アイルーン. [SDX] 初心者の部屋
★スチールオーガン [SDX] メタナイトの逆襲(2)/メックアイ【SFC音源】
★チェックナイト. グリーングリーンズ( いわゆる「エアライド版」 )
★ギャラックス [夢DX] デデデ戦、SDXグルメレースメインテーマ
★ウエライド:草 [SDX] 山地(キャンディ山/スカイハイ)【SFC音源】
★ウエライド:砂 [64] ホロビタスター
★ウエライド:空 [SDX] メタナイトの逆襲マップ
★ウエライド:炎 [SDX] デデデ大王戦【SFC音源】
★ウエライド:水 [1] フロートアイランズ
★ウエライド:光 [64] ルームガーター(中ボスの部屋)
★ウエライド:鉄 [1] 焼きイモシューティング
6:SOUND TEST :774
11/11/05 23:50:06.28 kArSZ/TL
○タッチ!カービィ 元ネタ曲リスト
01 メニュー. [64] ファイルセレクト
02 トレーニング. [SDX] 初心者の部屋
03 プレーンプラント [夢] ベジタブルバレー
04 タイニータウン [1] バブリークラウズ
05 ラビンロード. [3] ステージ1-1 など
06 ゴーストグラウンド. [3] ステージ2-5 など
07 グロースグラス [夢] ヨーグルトヤード
08 マグマウント. [1] キャッスルロロロ
09 リフトルイン [SDX] ココア洞窟/ケビオス
10 コントラストケイブ [夢] グレープガーデン
11 シルバーサブマリン. [2] カインのテーマ
12 マシンマンション. [夢] ステージ4-3他
13 ドリーミーダークネス. [64] ホロビタスター・ステージ4
14 パレットポリス. [夢] アイスクリームアイランド
15 コールドコース. [64] ブルブルスター・ステージ1など
16 ダンジョンドーム. [夢] オレンジオーシャン
17 キャンパスキャニオン [夢] 1-4他 (森ステージ)
18 コラプスキャッスル [1] フロートアイランズ
19 ヴァラトルボルケーノ. [64] コレカラスター・ステージ4など
20 サイレントシーベット [夢] バタービルディング
21 フローズンファンタジー [夢] レインボーリゾート
22 マッドメカニズム [64] ブルブルスター・ステージ4
23 スペクタクルスペース [夢] ナイトメアウィザード戦
25 ルームガーター. [64] ルームガーター(中ボスの部屋)
272829 クリア. [シリーズ共通] カービィダンス
303132 ファンファーレ. [夢] ファンファーレ
33 ゲームオーバー [夢] ゲームオーバー
34 ボスゲーム. [1] デデデ城内(もしくはSDX格闘王休憩所)
35 ペイントパニック. [SDX] グルメレースメインテーマ
36 トロッコチェイス. [1] デデデ大王戦(正確にはSDXorきらきらVer.アレンジ)
37 クラッコ [夢] ボス戦
38 ヤラレ. [シリーズ共通] ヤラレ曲
39 メダルチェンジャー. [3] サウンドテスト など
45~77 なつかしの曲 「夢の泉デラックス」の曲【GBA音源】
7:SOUND TEST :774
11/11/05 23:50:56.14 kArSZ/TL
゚・*:.。. .。.:*・゜新作情報 ゚・*:.。. .。.:*・゜
[DS] 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
○2008年11月6日に発売された
○'96年にSFCでリリースされた“星のカービィ スーパーデラックス”のリメイク版
[Wii] 星のカービィ(仮称)
URLリンク(www.nintendo.co.jp) ○一応2009年発売予定 GCからWiiへ移行後、情報が途絶えた
○64版と同様3Dで動く2Dアクション ヘルパー3人(匹)で4人同時プレイ可能
8:SOUND TEST :774
11/11/05 23:58:24.88 kArSZ/TL
>>7訂正
゚・*:.。. .。.:*・゜新作情報 ゚・*:.。. .。.:*・゜
[DS] あつめて!カービィ
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
○2011年8月4日に発売された
○10人に分かれてしまったカービィを操り南の島を舞台に冒険する
[Wii] 星のカービィWii
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
○2011年11月27日に発売された
○カービィデデデ大王バンダナワドルディメタナイトで4人同時プレイ可能
9:SOUND TEST :774
11/11/06 00:54:43.05 FWHduD1H
乙
マホロア第一形態の曲なかなかいいな
10:SOUND TEST :774
11/11/06 01:09:08.67 NkDSmdkk
いちおつ
サントラでもでなと盛り上がらないよなぁ
11:SOUND TEST :774
11/11/06 01:18:04.86 QOJ6AVe6
前スレの小文字だの大文字だのが気になる・・・
12:SOUND TEST :774
11/11/06 01:19:09.82 8DfPfBW3
あ、同じくそれ意味分からなかった
13:SOUND TEST :774
11/11/06 03:14:39.03 9/DQvZn6
あつカビとWiiのも>>1に追加してくれ~
14:SOUND TEST :774
11/11/06 04:41:49.82 JhG58aTi
テンプレ、この機会で更新できなかったから、次更新できるのはいつになるかな・・w
15:SOUND TEST :774
11/11/06 20:15:40.22 h85NMyx2
前スレの996だけど、
大文字小文字はゲームディスクの中に入っている楽曲のファイル名ね
大文字のファイル名の曲が石川さんっぽくて、
小文字が安藤さんっぽかったということ
16:SOUND TEST :774
11/11/06 20:32:35.75 VwvW+hQm
ああやっぱ没データ探しとかできる人の会話だったか
サウンドテスト番号との照らし合わせを願いたいです
17:SOUND TEST :774
11/11/06 22:27:18.29 JhG58aTi
ファイル名ってことはある程度曲名ついてるってこと?
18:SOUND TEST :774
11/11/06 22:36:40.07 +jMnCuJG
内部データのファイル名に大文字が使われてるのが石川さんってことじゃないか
19:SOUND TEST :774
11/11/06 23:18:42.57 QOJ6AVe6
それは気になるなぁー
暇だったらサウンドテストの番号にでも大文字小文字を振り分けて欲しい
20:SOUND TEST :774
11/11/08 20:11:16.29 P1uYUxYq
とりあえず番号に仮曲名を付けて分かりやすくしてみた
1:彼方からのおとしもの
2:ファイルセレクト
3:ポップスター
4:ローア船外A
5:タイトル
6:1-1(草原)
7:1-1(洞窟)
8:スーパー能力A
9:スフィアローパー戦
10:1-2(森)
11:中ボス
12:1ー3(水晶の洞窟)
13:1-4(草原)
14:無敵
15:ボス前広場
16:ボス戦
17:ボス撃破後
18:船のパーツget
19:レーズンルインズ
20:2ー1(砂漠)
21:2ー2(オアシス)
22:2ー3(遺跡)
23:2ー4(遺跡)
24:暗闇エリア
25:オニオンオーシャン
26:3ー1(アイスクリームアイランド)
27:3ー2(海)
28:海の小部屋
29:3ー3(深海)
30:3ー4(海中遺跡)
21:SOUND TEST :774
11/11/08 20:21:16.49 P1uYUxYq
31:ホワイトウェハース
32:4ー1(雪原)
33:4ー2前半(氷山)
34:4ー3(氷の海)
35:4ー2後半(氷山)
36:4ー4(風が吹く雪原)
37:4ー5(氷の建造物)
38:ナッツヌーン
39:5ー1(空)
40:5ー2(夕日の塔)
41:5ー3(グレープガーデン)
42:5ー5(中ボスタワー前)
43:5ー5(中ボスタワー)
44:最後のパーツget?
45:グランドローパー戦
46:チャレンジ!
47:チャレンジステージ
48:時間が迫る
49:おめでとう!
50:結果発表
22:SOUND TEST :774
11/11/08 20:30:25.77 P1uYUxYq
51:よみがえる天かける船
52:異世界ハルカンドラ~新たな敵
53:ハルカンドラ
54:エッガーエンジンズ
55:6-1(工業地帯)
56:工場の小部屋
57:6-2(工場)
58:中ボス2
59:6-3(コンベア)
60:6-4前半(地下水路)
61:プレスエリア
62:6-4後半(地下水路)
63:ローア船外B
64:デンジャラスディナー
65:7-1(火山)
66:7-3(火山最終)
67:スーパー能力B
68:異空間へ
69:異空間エリア
70:異空間クリア
23:SOUND TEST :774
11/11/08 20:39:14.07 P1uYUxYq
71:ランディア戦
72:やられた
73:ゲームオーバーA
74:ゲームオーバーB
75:スフィアget
76:スフィアget2
77:パーツget
78:クリアダンスA
79:クリアダンスB
80:クリアダンスC
81:ゼンブ教えてヤルヨ
82:ラストバトルインアナザーディメンション
83:決戦!異空間ロード
84:シアター
85:攻略のコツ
86:一撃!手裏剣道場
87:いざ!
88:ガンガンバスターズ
89:ワドロボ(SDXボス)
90:カワサキロボ(グルメデモ)
24:SOUND TEST :774
11/11/08 20:53:12.89 P1uYUxYq
91:デデデロボ(SDXデデデ)
92:デデデロボ(USDXヘビーロブスター)
93:負け
94:勝ち
95:大勝利!
96:キャリーチャレンジ(グリーングリーンズ)
97:新メニュー
98:格闘王準備部屋(SDX休憩所)
99:真・格闘王準備部屋
100:格闘王への道
101:格闘王~結果~
102:決戦!異空間ロードEX
103:ラスボス戦
104:ラスボス撃破
105:ラスボス最終戦
106:ラスボス最終撃破
107:全てキエテ~それぞれの世界へ
108:スタッフロール
109:真・格闘王準備部屋2(3:アイスバーグ面セレクト)
110:銀河最強の戦士(USDXギャラクティックナイト)
111:最強戦士撃破
112:真・格闘王クリア
113:カービィマスター!
114:最終メニュー
115:タイトルロゴ
25:SOUND TEST :774
11/11/08 21:55:23.80 PMEOdQHi
サントラ出たら二枚は要るね
26:SOUND TEST :774
11/11/08 21:56:24.27 mhEEJgK1
そろそろだしてもいいんじゃないのかなカービィBOX
任天だから期待できんが
27:SOUND TEST :774
11/11/08 21:57:22.51 4nXTttdA
ID:P1uYUxYq
すげー乙
28:SOUND TEST :774
11/11/08 22:41:44.21 1RpPmG1n
まぁクラニンのアンケで書くぐらいしか自分らはできませんからね…
29:SOUND TEST :774
11/11/08 22:50:48.86 Y1M1d3Vm
>>20
乙
サントラ欲しいよね
ぜひBOXで
30:SOUND TEST :774
11/11/09 13:02:25.18 jbbgPnzn
マホロア第一形態、第二形態と7-3を担当した人教えてください
31:SOUND TEST :774
11/11/09 22:30:39.13 zqxSxpao
サウンドテストってフルコンプリートしないと出ない?
まだまだかかりそうなんだが。
32:SOUND TEST :774
11/11/10 00:00:48.60 RPUhSpvc
>>31
ストーリ(メイン)クリアで出現
スフィアはサブゲ、コピー部屋、チャレンジ用だから集めてなくても大丈夫
じっくり聞くといい曲多いから頑張って
33:SOUND TEST :774
11/11/10 15:21:22.58 N1n2i2yp
レインボーなんちゃらさんマジ乙
34:SOUND TEST :774
11/11/11 00:55:30.02 yJoYslqf
ガンバスのアレンジ改めて聞くと凄い良いなー
35:SOUND TEST :774
11/11/11 07:47:17.06 F4VO5hK9
没曲とかあったりするのかね?
36:SOUND TEST :774
11/11/11 11:11:45.00 4Iwi8ei1
あるね
ドロッチェで使われてそうな感じのステージBGMとかもあったけど使って欲しかったなあ
37:SOUND TEST :774
11/11/11 14:00:59.50 WzXezVYv
42番の曲ってナッツヌーンのマップ曲の旋律が聞こえるような気がするんだけど気のせい?
38:SOUND TEST :774
11/11/11 14:02:34.71 WzXezVYv
>>36
そういえば今回のレベルセレクト曲はドロッチェっぽさを感じたな。
39:SOUND TEST :774
11/11/11 22:40:45.66 R9K1wfTc
96まで
大文字だけ
3,9,11,13,14,15,17,19,20,22,23,25,27,29,30,
32,33,35,36,37,38,42,46,47,48,53,54,57,59,
60,61,63,69,70,71,72,73,74,75,76,80,85,86,
87,88,92,96
小文字を含む
1,2,4,5,6,7,8,10,12,16,18,21,24,26,28,31,34,
39,40,41,43,44,45,49,50,51,52,55,56,58,62,
64,65,66,67,68,77,78,78,81,82,83,84,89,90,
91,93,94,95
40:SOUND TEST :774
11/11/11 23:23:20.19 Q7KkH8dA
>>39
乙!
上が石川さん下が安藤さんかな?
91(SDXデデデのテーマそのまま)が下である辺り言い切れなさそう・・・
41:SOUND TEST :774
11/11/11 23:31:17.72 R9K1wfTc
手で打ったから間違えてるかも。
あと効果音系とか旧曲とかは怪しそう。
42:SOUND TEST :774
11/11/12 01:00:31.84 F8FNwIu0
6-1は個人的にスルメ曲。
43:SOUND TEST :774
11/11/12 01:01:28.87 HbvsEBpC
thx
確かに間違いなさそうだな
グランドローパー戦が安藤さんなのは意外だけど
44:SOUND TEST :774
11/11/12 01:18:39.81 HbvsEBpC
SDXそのままなのに石川さんじゃないのは安藤さんがサウンドを管理してるからじゃないか
サウンドディレクターだし
45:SOUND TEST :774
11/11/12 23:23:56.90 LXfJVsT0
エアライドと同じデータなのかも
46:SOUND TEST :774
11/11/13 18:25:27.58 zDDtgMO1
半音?不協和音?何がふさわしいのかわからないが
不安定な音の入り方が好きだ
60みたいにがっつり不安定なのも
大ボス系の曲でちょっと不安定が混じるのもどっちも気持ち良い
47:SOUND TEST :774
11/11/13 21:28:02.46 ANZrTzBe
通常ボス曲がKHの通常バトル曲辺りですごく流れそう
48:SOUND TEST :774
11/11/16 23:10:02.84 U4GsdhxQ
Wiiだけあってか、いくらかスマブラXに雰囲気が似てる気がする
8番なんか戦場っぽいし、100番はまんまボスバトル、
45番はボス戦闘曲1辺りに近いイメージ
49:SOUND TEST :774
11/11/17 23:45:00.46 R+XDZMAa
そりゃーどっちもHAL研だし
50:SOUND TEST :774
11/11/18 21:32:28.95 CVrdjnwy
スマブラXは酒井さん
カービィWiiは安藤石川コンビ
51:SOUND TEST :774
11/11/19 02:49:06.00 kj5ysnR3
関連スレ
☆ 星のカービィ 携帯機シリーズ総合 11 ★
スレリンク(handygame板)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [13]
スレリンク(gamemusic板)
星のカービィ グッズ関連スレ★2
スレリンク(toy板)
星のカービィ☆35 テレビの見過ぎは動かなすぎ
スレリンク(ranimeh板)
52:SOUND TEST :774
11/11/19 08:39:07.87 aCtUqc+4
安藤さんも石川さんもスマブラXに参戦してほしかったな…時期的にきつかったんだろうか?
アレンジャーお誘いメールが来なかったとは思えないしね
53:SOUND TEST :774
11/11/19 10:04:25.65 vyi0et9n
据置機11年越しなんだったら曲自体はすごい昔にできてたのかもしれないね。
54:SOUND TEST :774
11/11/19 13:15:51.86 vyi0et9n
>>1の
[DS]ウルトラスーパーデラックス (2008) 石川淳 安藤浩和
以降はこれ↓でおk?
[Wii]毛糸のカービィ (2010). 冨田朋也 池上正 石川淳 安藤浩和 〔グッドフィール/♪グッドフィール・HAL研〕
[DS]あつめて!カービィ (2011) 酒井省吾 岩崎正明
[Wii]星のカービィWii (2011) 石川淳 安藤浩和
55:SOUND TEST :774
11/11/19 22:12:46.02 5GMOFY1X
>>52
来てなかったと思うよ、フリーの作曲者じゃないし
ただ安藤さんは今まで曲作ってきたから少しは関わって欲しかったな
56:SOUND TEST :774
11/11/20 00:48:15.03 UzdMJU+o
石川さんのセルフアレンジも聴きたいね
57:SOUND TEST :774
11/11/21 01:55:29.73 d0MBi90V
今日あつカビでネクロネビュラまで行ったんだけどネクロネビュラの曲いいね
58:SOUND TEST :774
11/11/21 23:42:06.32 d0MBi90V
ドクロだいおう戦の「カッコンカッコン」ってとこ(何て言ったらいいのかわからない)、いかにも最後って感じがしていいね(実際は最後じゃないけど)
59:SOUND TEST :774
11/11/22 20:42:19.85 hMLFFF/r
マホロアソウル戦は安藤さん?
60:SOUND TEST :774
11/11/23 00:24:11.65 fPSHrmU0
>>39で分けられた曲から考えると
使ってる楽器的に安藤さんっぽい気がする
61:SOUND TEST :774
11/11/23 00:28:07.93 c2kFheCC
解析して全クリした人music97以降もお願いね~
62:SOUND TEST :774
11/11/23 02:59:30.76 q22e51dR
本スレでサザエさんみたいだって言われてた曲、何か寸劇が始まりそうな感じ
そしてその感覚がサザエさんみたいだって言われてたことに気付いた
63:SOUND TEST :774
11/11/23 19:11:14.66 pddZv9ER
そういえば、製作音源とか今はどうなってるんだろう?
64:SOUND TEST :774
11/11/23 21:50:03.62 E4SygbKI
64から何度も使用されてる中ボス曲、今回は無いんだな
なんだかんだで結構好きだっただけに物足りなさを感じる
65:SOUND TEST :774
11/11/23 22:15:25.70 c2kFheCC
ルームガーターならアレンジされてる ハルカンドラの中ボスかな
66:SOUND TEST :774
11/11/23 23:19:32.80 E4SygbKI
あれアレンジなの?
途中までは似てるけど途中から全然違うから普通に新曲かと・・・
67:SOUND TEST :774
11/11/23 23:22:09.26 250LNgnj
そんなこと言ってたらアレンジなんてできんわ
68:SOUND TEST :774
11/11/25 09:47:53.83 ATFVzxDo
ドクロ団のテーマ聴くとダーティマカロン思い出す。
69:SOUND TEST :774
11/11/28 00:10:55.52 WUYTsfAV
ハル研こんなことしてたのか
URLリンク(www.hallab.co.jp)
70:SOUND TEST :774
11/11/28 01:03:56.53 WDxGQiX4
もしかしてカービィの曲演奏したのか、歓声湧くってことはそれなりに有名なんだろうし
ちょっと羨ましいなぁ
いつか演奏会でもやってくれ
71:SOUND TEST :774
11/12/02 17:41:13.84 hZpJ7Rmq
安藤さんの作る曲ってサビの為の溜めが長い割りに
サビが思ってたよりあっさり終わっちゃうのが惜しい。
72:SOUND TEST :774
11/12/07 03:46:25.85 Qv5VDC1Z
酒井さん、昔はヤマハ専属だったのか
URLリンク(tatakauoyaji.com)
73:SOUND TEST :774
11/12/13 21:31:11.72 B8DsO2Bh
ヤマハ→DECO→HALか
74:SOUND TEST :774
11/12/23 17:57:40.60 LScLjHXv
カービィWii、3とか64に比べると聴き劣りするけど、ちゃんと聞くと名曲あるな
ボス戦、ラストバトルインアナザーディメンション、ラスボス第二形態
あとステージはナッツヌーンの月の塔が良かった
あとなんかあったかな
75:SOUND TEST :774
11/12/24 07:43:53.33 mcv0nWi6
ラスボス第一形態も良曲だと思う
76:SOUND TEST :774
11/12/24 18:55:01.88 eJC6WXwf
今回スルメ多いよね、今は砂漠が来てる
第一印象は「ホロビタスターより弱いかな」なんて思ったけどね
77:SOUND TEST :774
11/12/25 18:05:36.46 rRtMAkSF
今回はステージ曲に良曲が多いよな
ナッツヌーンとか全体的に良い
78:SOUND TEST :774
11/12/30 01:51:04.42 16ht9hlD
異世界関連も良かった
79:SOUND TEST :774
11/12/30 23:13:43.24 9AfG8H/O
ローパー戦はやはりアツいな
80:SOUND TEST :774
11/12/31 14:11:05.55 yXPb3nmg
ローア船内の明るさも好きだなぁ
マホロア系の曲(ムービー、ソウル)でボスっぽくアレンジされてていいなと思った
81:SOUND TEST :774
11/12/31 19:16:03.91 2Zoyq1qI
途中のメロディーが白雪姫のハイ・ホーに聞こえた
82:SOUND TEST :774
12/01/04 17:48:26.10 +Hv317ZS
俺はどうやら石川さんの作るミニゲーム曲が好みらしい
チャレンジ周りの曲全部好きだ
83:SOUND TEST :774
12/01/06 22:25:21.76 vtPsn765
いつの間にか例のサイトが未収録込でUPしてたね
84:SOUND TEST :774
12/01/12 21:25:19.83 4cygx0BO
「こわいはかば」がこわいかばに見えた
85:SOUND TEST :774
12/01/13 03:04:13.50 pW50ZTTY
Wiiの2-1は最初イントロが間抜けだと思ってたけど今は全然だわ
86:SOUND TEST :774
12/01/13 03:04:47.46 pW50ZTTY
弱いだなんて、とんでもない!
私は3の3-6と比べてしまった
もちろんそれと同じくらいいい曲だ
87:SOUND TEST :774
12/01/16 22:43:30.47 C2nV/9ww
カービィWiiは3や64に比べても遜色ないと思う
特にステージ1-1やスタッフロール、しいたけ戦が好きだな
88:SOUND TEST :774
12/01/17 09:57:05.31 j2TGp9hy
サントラ出てくれー
任天堂はサントラ出なさすぎる。待ってるのに…
89:SOUND TEST :774
12/01/18 13:18:34.94 CKkBc44V
でも最近は出してくれるようになってきた気もするよ
ドンキーも出たし、待てばカービィもでるよね?ね?
90:SOUND TEST :774
12/01/25 21:27:39.84 TqpElB5C
ラスボス第二形態のイントロがあしたはあしたのかぜがふくの一部分に似てることに最近気がついた
91:SOUND TEST :774
12/02/02 04:10:36.86 gUzAcCe6
異空間の音楽が好きすぎる
早くサントラ出してくれよ…
92:SOUND TEST :774
12/02/25 22:47:17.88 gDm13C8s
今年は3DSあたりで何かでるかな?
93:SOUND TEST :774
12/02/26 19:45:53.08 JFgscVz1
デデデ大王戦(カービィwiiだと中ボスラッシュだっけ?)の曲ってかっこいいですよね。
ちょっと作ってみました
URLリンク(tikuwa.net)
DLキー:dedede
スレ違いだったらごめんなさいm(_ _)m
94:SOUND TEST :774
12/02/28 17:27:56.04 PjiYXbcj
作るほうの音楽については全くの素人ですまないけど
アレンジが効いてていいね
95:SOUND TEST :774
12/02/28 18:26:02.78 +mLRlsnU
>>93
久々のアレンジだが慣れた感じで良いな
この主旋律楽器聞き覚えがあるがどの作品か思い出せないw
96:SOUND TEST :774
12/02/28 18:31:46.62 tZYGm4fk
>>94
いえいえ、レスありがとうございます。調子に乗ってスーパーデラックスのグルメレースもうpしてみました。
URLリンク(tikuwa.net)
パス:race
子供のころ夢中になってタイム競ってました。
カービィシリーズの曲はキャラに反してスピード感がある曲があっていいですね。
97:SOUND TEST :774
12/02/28 18:34:16.31 tZYGm4fk
あ、>>96=>>93です。
>>95
カービィは初代、夢の泉、スーパーデラックス、ウルトラスーパーデラックス、毛糸、wiiはやったんですが思い出せない…
ちなみに主旋律はどっちもオルガンの音色で作ってますー
98:SOUND TEST :774
12/02/28 18:44:27.79 eAnpTV0a
おお、いいですね。3連符のレースとは新しいw
ところで、Rolandっぽいギターが混じってるような…。
Fantom-XR辺りで作ってます?
99:93
12/02/28 18:51:34.63 tZYGm4fk
>>98
シャッフルビート大好きなんですw
使ってる音源はYAMAHAのMOTIF-RACK XSですよー。
ただギターの音色重ねてる+波形いじってるので、元の音とは結構違ってますわー。
100:SOUND TEST :774
12/02/28 19:02:33.99 eAnpTV0a
ああ、MOTIFでしたか。デデデの方で聴こえたピックスクラッチがFantomのような気がしたのでw
どちらにしても良アレンジで楽しめました!
101:SOUND TEST :774
12/02/28 22:18:38.99 +mLRlsnU
>>96
ジャジーな感じでオシャレなグルメレース初めて聞いた
これまた良いね
102:SOUND TEST :774
12/02/28 23:29:04.56 m16AISVv
>>96
いいなこれ、かなり好きだわ
聞いてて弾みたくなる
103:SOUND TEST :774
12/02/28 23:54:56.56 tZYGm4fk
>>102
よかったら当該の音色カットするんで弾いてやってください!
というわけで(?)やたらテンションの高い無敵BGMをうpしました。
URLリンク(tikuwa.net)
パス:m
104:SOUND TEST :774
12/02/29 01:54:59.99 HHI9z214
かっこいい!
105:SOUND TEST :774
12/03/01 09:22:37.38 Nwks0hei
明日まで消さないでー!
106:93
12/03/01 11:59:54.13 It7UaJlO
>>105
消すつもりはないですよ。もし流れちゃってた場合、報告してくれたら希望の曲うpしますー
107:SOUND TEST :774
12/03/01 16:08:35.43 CD5F+yTA
是非マホロアソウル戦のアレンジもお願いします
108:93
12/03/01 19:03:27.83 It7UaJlO
>>107
どんなんだったかなーって思い返しつつ聴いてみたら…これは難しいww
基本的に最近のゲームの曲は音色がすでに完成されてるので厳しいんですよね…
と、後ろ向きなことばっかり言っててもなんなので、昔知人に頼まれて作った64カービィのリップルスターをうp。
URLリンク(tikuwa.net)
パス:dryeye
悩んでます。
109:SOUND TEST :774
12/03/01 21:14:47.98 CD5F+yTA
自由にカービィの曲作ってくれるだけで満足です
リク言ってすみません
110:93
12/03/01 22:26:00.76 oDPxFvnc
>>109
いやいや謝ることじゃないですよ!自分の技術不足です><
111:SOUND TEST :774
12/03/02 04:03:36.04 1QcII9TE
よそでやれよ鬱陶しい
112:SOUND TEST :774
12/03/02 04:16:08.67 JkVCDG+b
>>111
おう、93だけど悪かったな。ROM専に戻るわ
113:SOUND TEST :774
12/03/02 21:54:12.69 y9A+617m
>>108
かっこよくて好きだ!才能あってうらやましいな
114:SOUND TEST :774
12/03/06 17:25:47.92 JIZKTsXJ
0円DSiウェア「ほぼ日の健康手帳」でグレープガーデンが流れるのは
1スレに1レスは書いておいた方が良いかもしんない
ということで書いておく
115:SOUND TEST :774
12/03/07 11:09:25.97 rAxQCaUU
本スレのアホ共は耳腐ってんな
あんなギャグ曲を良アレンジとかアホか
116:SOUND TEST :774
12/03/07 11:11:31.21 fjp4PL+C
わざわざこっちにまでキて文句言わんでも
117:SOUND TEST :774
12/03/08 11:57:47.68 z1UYkwsN
えーゼロツー戦は良アレンジだろ
118:SOUND TEST :774
12/03/08 12:06:05.01 Tpw2OB8q
同意が得られないからって喚くのは子供のやることじゃないか
そもそもアレンジなんてのは編曲者の色を出してナンボなんだから
原曲尊重し過ぎて単調なアレンジになるよか断然良いわ
119:SOUND TEST :774
12/03/08 13:20:35.87 gN6xcrnq
結果があのギャグ曲かよ
そういやSDXはお前の言う単調なアレンジだったな
色出してあんなふざけた曲にされんなら原曲そのままの方がマシだわ
120:SOUND TEST :774
12/03/08 13:21:22.05 P3aStkB4
バトル中に聞くと凄く良いと思うよゼロツー
121:SOUND TEST :774
12/03/08 13:28:54.50 QEWFV146
俺は「うわーガッカリだ」→「なかなか良いな」へと変遷してるからなあ
122:SOUND TEST :774
12/03/08 13:33:14.08 MefDcGMJ
俺もそんなに好きじゃないけどそれは自分の好みの問題だろ
仮に自分の好きなアレンジ曲とかを自分が嫌いだからってクソだクソだ喚かれたら不愉快だと思う、心の中にしまっておけよ
123:SOUND TEST :774
12/03/08 13:47:31.22 Mh51pPeA
いや、好きしか書けないのは狭苦しいだろ
嫌いだって言ったっていい
ただ、他人に自分の好み押し付けんなと、同調してもらえるまで吐き続ける気かよと
124:SOUND TEST :774
12/03/08 14:15:41.46 gN6xcrnq
おいおい嫌いなもんは嫌いとすら言えねえのかよここは
ガキの馴れ合いしたいんだったら別スレ立てろよ
125:SOUND TEST :774
12/03/08 14:16:54.76 MefDcGMJ
>>123
あー書き方悪かったなすまん、俺も言いたいことはそんな感じだ
というかなんで>>115はこっちで書いたんだ?
126:SOUND TEST :774
12/03/08 14:20:54.13 gN6xcrnq
本スレに書いてもお前らの言う自分の好みを無理矢理押し付けられるからだよ
127:SOUND TEST :774
12/03/08 14:31:45.77 gq3063ZA
>>126
基本こういうスレには信者が揃ってるからな
やわらかい書き方をしないと総攻撃されるのはどこでもそうだ
128:SOUND TEST :774
12/03/08 14:51:09.79 gN6xcrnq
ホント狭苦しくて面倒臭い存在だな信者ってのは
129:SOUND TEST :774
12/03/08 15:14:05.89 Tpw2OB8q
自分の発言がブーメランって事に気が付かないのかね
130:SOUND TEST :774
12/03/08 15:58:08.02 gN6xcrnq
そもそも押し付けてんのはお前なんだよ
お前こそ自分の発言見ろアホ
131:SOUND TEST :774
12/03/08 16:15:02.50 3w/AL4ht
短気は損気だね、ほんとに
132:SOUND TEST :774
12/03/08 18:10:07.65 oZ6rJdMD
すごいブーメランだなおい
133:SOUND TEST :774
12/03/08 18:32:22.18 gN6xcrnq
お前の頭に刺さってる物がか?
134:SOUND TEST :774
12/03/08 18:52:53.69 xAl57v61
そんな事よりカービィの好きな音楽について話そうぜ!
俺はハルバード甲板も好きだけど艦内の方が好きだ
135:SOUND TEST :774
12/03/09 12:54:55.52 csyLLUWs
最近はきらきらきっずだな
なんか懐かしい悲しい気持ちになれる
136:SOUND TEST :774
12/03/09 20:04:41.19 qqMVihm/
ネットで音楽聴いて良かったから3DSでブロックボール買って
まるごと保存のおかげで真EDまでいけた
いい曲多いなあ
137:SOUND TEST :774
12/03/11 10:50:47.33 CDWwbuUt
VSランディア良いなあ
中盤からのストリングスの独特な緊張感がたまらない
138:SOUND TEST :774
12/03/12 00:10:09.91 pzd2SCD5
あまり評判きかないけど、カービィ3のクラウディパーク(ステージ選択画面)が好きだな
ほんわかした感じで可愛い
139:SOUND TEST :774
12/03/12 23:41:47.36 mGzakUPU
>>138
自分もクラウディパークのステージ選択曲好きだよ
ほんわか可愛いくて和む
あと64のホロビタスターのステージ選択画面の曲とか好きだ
140:SOUND TEST :774
12/03/13 00:39:02.47 R1tL8Ak7
俺は鏡の大迷宮のキャンディコンストレイションがお気に入り
勇ましくてカッコいいと思う
141:SOUND TEST :774
12/03/13 18:39:56.32 XuqDLQpO
あつめて!の曲は良い曲ばかりだな
142:SOUND TEST :774
12/03/16 14:10:27.43 VzkuYLjp
鏡だと海とそのアレンジのボス戦が好きだな、低音がかっこいい
143:SOUND TEST :774
12/04/03 20:16:56.32 dVA+AKsS
URLリンク(www.cityheaven.net)
144:SOUND TEST :774
12/04/11 01:00:12.59 SL5gz6Jl
安藤曲ってループ前に特徴がありますな
145:SOUND TEST :774
12/04/11 10:18:21.16 CU5ToBDy
ループに入る前のイントロが好き
146:SOUND TEST :774
12/04/17 20:34:29.90 bFFAFyWu
エアライドのチェックナイトって
運動会の障害物走なんかにぴったりだと思うんだ
147:SOUND TEST :774
12/04/21 21:51:10.07 z0/Jx+/3
二十周年メモリアルでWiiでなんか出るらしいが
Wiiのサントラはまだか
148:SOUND TEST :774
12/04/21 22:36:47.37 SGDJNT/3
また焼き増し?新作出してほしいな
149:SOUND TEST :774
12/04/21 23:17:56.66 vSS+SeVc
毛糸あつカビWiiと出たし新作とまでは期待しないが
サントラ系のグッズ出てほしいところ
150:SOUND TEST :774
12/04/23 01:06:39.28 /rttgrRu
なんなら音ゲーでもいいよ
151:SOUND TEST :774
12/04/27 00:00:34.21 gHBLI9J3
20周年おめ
152:SOUND TEST :774
12/04/28 23:27:30.87 FLsz2+Hg
石川さん20年もカービィの曲と効果音を作り続けているのか…
153:SOUND TEST :774
12/04/29 23:57:27.74 750WF+iB
シリーズ全部あわせたら500曲くらいあるのかなぁ
154:SOUND TEST :774
12/05/18 17:04:53.48 Ih69FiJr
メタナイトの曲に引っ越しオバサンのせたのないか
155:SOUND TEST :774
12/05/26 23:06:09.22 ApB2GCk0
そろそろマホロアソウルのアレンジ曲が出回ってるかなと思ったけどほとんど見つからない・・・
156:SOUND TEST :774
12/05/28 02:04:09.47 8X2rmZUO
じぶんで作っちゃおうぜ
157:SOUND TEST :774
12/05/29 11:29:54.84 1D+m0Rdb
20周年だから1人でカービィシリーズぶっ通しでやってたわ
コロコロカービィだけは見つからなかった
158:SOUND TEST :774
12/06/05 09:44:01.85 gi882Vxz
しいたけ戦の曲がメタ逆のメタナイト戦のアレンジだと気づいたあの日の思い出
159:SOUND TEST :774
12/06/10 20:59:20.94 BvFmbsy5
>>157
家に2つあるから貸してやりたいw
コロコロはエンディングのメドレーと水のステージの曲がよかった
160:SOUND TEST :774
12/06/10 23:29:52.41 h5wwi3KN
>>159
裏ステージが難しかった思い出があるんだよな
161:SOUND TEST :774
12/06/12 23:46:29.19 /gMEkCWH
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
発売日:7月19日、価格:3,800円
歴代6タイトルに加え、なんと新作も収録。特典:サウンドトラックCD、ブックレット
歴代6タイトル
『星のカービィ』
『星のカービィ 夢の泉の物語』
『星のカービィ2』
『星のカービィ スーパーデラックス』
『星のカービィ3』
『星のカービィ64』
サントラ期待
162:SOUND TEST :774
12/06/13 00:21:39.54 weDOuC9h
このスレ的にはサントラ狙いなんだろうな
今のところ「内容未定」としているサイトが多いが果たして…
163:SOUND TEST :774
12/06/13 00:31:44.65 haqy0Nsz
どうせサントラもセレクションだろ
164:SOUND TEST :774
12/06/13 02:08:24.96 krcEg6O7
ウルデラみたいにアレンジが入ってるかもしれんぞ
今考えてもアレンジ入ってるなんてすごいサントラだなあれは
165:SOUND TEST :774
12/06/13 12:14:29.01 W/kj4Gd+
過去のと曲が被ってそうでなんとも
166:SOUND TEST :774
12/06/13 16:25:27.11 7Y1Adgzd
セレクションは一回出したからどうなることやら
167:SOUND TEST :774
12/06/13 17:19:44.51 64wgIrCG
今回収録される6作品からのみの選曲になりそう
168:SOUND TEST :774
12/06/13 17:56:50.87 mGKv23X+
セレクションとか全くいらん
パルテナもそれでがっかりしたし
169:SOUND TEST :774
12/06/13 20:26:12.11 GBirgHZx
マリオコレクションは2800円だっけ。
3800円ならサントラももう少しいいのになる…かな?
170:SOUND TEST :774
12/06/13 23:26:38.06 ewyNdgHg
収録ゲーム数がマリコレより多いからそうとも言えないのでは
171:SOUND TEST :774
12/06/14 17:26:41.28 +6sxrYcH
マリオみたいな感じだったらガッカリするな~、CD2枚くらいやって欲しいところ
あと作曲者の解説なんかも欲しいな
>>168
パルテナはクラニンのくせしてアレだし、しかもそのあと完全版発売とかな…
172:SOUND TEST :774
12/06/14 17:50:18.57 9gEQ9TfP
1枚でも容量詰め込んでくれれば結構なもんだろう
52 Hit Tracksぐらいあれば良いんだがなあ
173:SOUND TEST :774
12/06/19 10:13:32.50 anfyIBvl
収録作品てきにセレクションっぽいかなあ…
完全収録とかやってくれたら逆に嬉しいんだが
174:SOUND TEST :774
12/06/19 10:41:50.60 IIZbE+xW
どこかの説明文では厳選したBGM収録って書いてたしな
何に関して完全収録と言ってるのかわからんけど
175:SOUND TEST :774
12/06/19 12:03:50.72 kb39obVr
仮にクラニンのベストセレクションとほとんど丸被りとかだったらもったいないのう
まああれは今となっては交換できないから互換にはなるだろうけど
176:SOUND TEST :774
12/06/19 18:53:27.22 fdcjHBlq
実際問題完全版のサントラだとしたらCD何枚くらい必要なんだ?
177:SOUND TEST :774
12/06/19 21:21:57.41 E0rvU5Ja
5枚以上は必要だと思う
セレクションだろうしUSDXの時みたいにアレンジ入ってればいいのに
178:SOUND TEST :774
12/06/22 13:27:06.61 Yh6XoP2z
20周年のやつ公式できてた。
サントラは初代からWiiまでのセレクションとな
179:SOUND TEST :774
12/06/22 13:29:02.18 He6xBUA4
お、Wiiのセレクションサントラも出るのかw
アレンジ3曲が楽しみ
180:SOUND TEST :774
12/06/22 18:19:43.83 xK4U7y5i
Wiiのサントラめっちゃうれしいw
181:SOUND TEST :774
12/06/23 22:43:26.45 d0oSiR4n
空のワルツか…
182:SOUND TEST :774
12/06/24 03:15:52.35 8BG3I7l4
ナッツヌーン優遇されてるね
183:SOUND TEST :774
12/06/24 05:20:49.55 w5NLKXtD
URLリンク(www.game-music.com)の常連、元帥氏、M氏、他の方々に問いたい。
あなた達のメインサイト掲示板が荒れると嫌だから2ch掲示板で惨い罵り合いを
繰り返しても良いという自己中心的な極めて悪質な行為は誰が行っていたのか。
あなた達に良心があるのであれば、同様の過ちを犯さないために事の経緯と説明を
して頂きたい。
GAME MUSIC MANIAの皆さん、あなた達は匿名だから何をしても良いと考えているのですか?
184:SOUND TEST :774
12/06/24 12:29:57.88 Qqz4YLfA
なぜかGBの初代カービィの曲が脳内再生された…。
なんの曲かニコニコで探したらキャッスルロロロだった。
なんかあの曲好きだな
185:SOUND TEST :774
12/06/28 20:29:10.39 5XVjnoRP
つまり20周年のほうのCDとWiiのCDの2枚が出るってことか。
186:SOUND TEST :774
12/06/28 20:38:11.36 bSg49cpu
鏡の大迷宮のときを思い出すな
意識しているんだろうなあ
187:SOUND TEST :774
12/06/29 00:45:57.79 UShyJoBn
ゲームボーイの電池が残り少なくなったら
いつもカービィのサウンドテストで使い切ってました
188:SOUND TEST :774
12/06/30 20:00:57.09 uc1yHFFG
GBのピンボールの作曲って誰なんだろ。
雲ステージに色んなバージョンがあるけど、ピンボールのバージョンが好きだな。他の曲も好き
189:SOUND TEST :774
12/07/01 10:27:06.38 TsWUk2pk
>>1にほとんど書いてあるのにピンボールだけ無いのね。
あのゲームってスタッフロール無いの?
190:SOUND TEST :774
12/07/04 10:22:55.33 8Ol4CQa4
既出だったらスマソ
eSHOPのカービィ20周年コーナーで
グルメレースの生演奏聞ける
191:SOUND TEST :774
12/07/04 18:10:40.24 B827ZD2B
動画見た。なんという上品なアレンジ・・・
192:SOUND TEST :774
12/07/04 18:17:01.97 EIRsVLhc
ニンテンドーチャンネルでもいける
193:SOUND TEST :774
12/07/04 23:17:19.74 1KY2Mff6
動画に酒井さんが映ってたな
194:SOUND TEST :774
12/07/07 09:36:20.18 Eq652QdJ
20周年サントラの詳細出たな
195:SOUND TEST :774
12/07/07 11:31:18.57 Z6JK+usI
ドロシアソーサレスが入ってるのが凄く嬉しい
196:SOUND TEST :774
12/07/07 11:35:57.62 XQIUXo+d
もっとチャレンジステージのスマブラデスマッチの曲がミラクルマターで俺歓喜
197:SOUND TEST :774
12/07/07 12:26:25.75 DozE8mYo
>>196
それどこで分かったん?
198:SOUND TEST :774
12/07/07 12:42:23.23 XQIUXo+d
>>197
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
スマブラデスマッチをクリックすれば動画が見れる
199:SOUND TEST :774
12/07/07 13:06:45.61 9bebdrzH
カービィWiiのサントラ届いたわ
200:SOUND TEST :774
12/07/07 17:00:44.57 GqH/ujcU
俺も届いた
なかなかいいんじゃないか?
201:SOUND TEST :774
12/07/07 21:46:57.13 lz9BtHx4
みなさんは音楽プレーヤーにカービィの曲どれくらい入っていますか?
僕はiPodにちょうど200曲入っていました。
でも全曲収録してるのは「夢の泉の物語」と「2」だけであとはぜんぶ中途半端
です。
「スーパーデラックス」は「USDX」と合わせるとある意味全曲収録になるのですが
音源が違うのでやっぱり中途半端です。
20周年サントラは初CD化も多いのですごく楽しみです!!
202:SOUND TEST :774
12/07/07 22:07:35.70 fDdzHkw6
CDレーベルのマホロアがかわいいw
203:SOUND TEST :774
12/07/08 01:17:56.89 euvmNBxd
アレンジ3曲に期待してたんだけど、アレンジってよりメドレーverって感じだな。
USDXサントラのアレンジは結構手が込んでたのに。
レインボーリゾートのフレーズが聞こえたときはニヤついたがな!
204:SOUND TEST :774
12/07/08 11:50:03.19 iKd9Uua5
カービィWiiサントラ届いた!使用しているマップも書いてあるのがいいね
これから聴くが楽しみだ
205:SOUND TEST :774
12/07/08 20:51:29.71 xLuLRKo/
カービィwiiのサントラボリューム凄いな
206:SOUND TEST :774
12/07/08 23:39:26.29 J6qR18x5
Wiiサントラ作曲者の内訳載ってる?
207:SOUND TEST :774
12/07/08 23:59:41.06 BPhCttxy
無い
名前は書いてないが安藤さんと熊崎さんらしき2人のコメントが載ってる
マホロア戦2つはそれぞれ作曲者が違うとのこと
208:SOUND TEST :774
12/07/09 00:42:40.95 uMK4Rqnq
ないのか…mp3タグ打ち出来なくて萎えるな
どうもありがとう
209:SOUND TEST :774
12/07/09 09:50:58.91 nz4UZxA5
>>マホロア戦2つはそれぞれ作曲者が違う
やはりか
ここにいる人は聴いた瞬間にそれは感じただろうけど
210:SOUND TEST :774
12/07/09 21:44:40.26 dYxUPins
GC版PVの頃からあった曲とナッツヌーン5-2が同時期に作られた曲だとは…
割とあの時点で結構な曲数がすでにあったのかな?
211:SOUND TEST :774
12/07/10 22:06:04.42 ChOIhSCT
出るまで長かったものね
212:SOUND TEST :774
12/07/11 18:34:36.43 59UIXC4U
対になってる曲といえば
ぼうけんのはじまりのワクワク感がある伴奏が
無限のチカラみたいなシリアスな曲になるのも面白い
213:SOUND TEST :774
12/07/19 03:27:59.95 mYqmM3Fm
Wii持ってないけどサントラ目当てでコレクション買おう
と思ってスレ覗きに来たらWiiのサントラ出てるのか!
ありがとう危うく見逃すところだった
214:SOUND TEST :774
12/07/19 19:47:51.03 xWi9smkc
帰ったら届いてた。とりあえずCD聴く。
215:ちゃんりゅう
12/07/19 22:45:20.44 vgXUf9nX
あいにく、俺の大好きなBGMの
「コルダ」が20周年のやつに
入っていなかった(泣)
216:SOUND TEST :774
12/07/19 23:27:33.31 K0O5SO2L
音源そのままらしいが流石に携帯機のは自前より綺麗だな
エレクトロカービィはやはり石川さんだろうか
217:SOUND TEST :774
12/07/20 01:28:14.63 +EEwzqui
231 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:2001/05/13(日) 02:59
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓
●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
218:SOUND TEST :774
12/07/21 00:52:10.49 ik/ADO/a
>>206
いつか内部データで推測してたけど、あれ当たってると思うね
219:SOUND TEST :774
12/07/21 10:08:19.46 qEimhu12
グルメレース.室内楽のアレンジは2つ目コースも入れて欲しかった
220:SOUND TEST :774
12/07/23 00:24:45.93 FvtwLYla
石川さん担当の曲は3や64の音色が聴こえる…と思う。
221:SOUND TEST :774
12/07/23 18:37:07.99 k60R+E5O
前々からとても疑問に思ってることがあるので、ここで質問させて下さい
以前ニコ動でカービィアレンジ曲まとめの動画があって、その中にあったあるアレンジ曲が最高に気に入って
是非作者が知りたい、もしあるのであればその作者の他の曲も聞いてみたいと思ったんだ
あちこちのサイトを巡って調べたのだけど、結局作者は分からなかった
そうこうしている間にその動画も削除されてしまい、今となっては確認のしようがなくなってしまった。
本来自分のものでないものをアップロードするのはグレーだろうし、とても申し訳ないのだが
この曲が心から好きで是非詳細を知りたいのであえて伺います。
URLリンク(firestorage.jp)
もしこのスレでこの曲に心当たりがある方がいましたら詳細を教えて頂けますか。
222:SOUND TEST :774
12/07/26 01:32:40.09 YNYa/q+O
サントラなんか足りないと思ったら
>>21の37:4ー5(氷の建造物) これか
223:SOUND TEST :774
12/07/31 01:54:54.18 lxMTh+7X
20周年のイベントはこれで終わりかなぁ
224:SOUND TEST :774
12/07/31 08:23:05.36 PbvXxjOn
まだ何かあるんじゃないかな
225:SOUND TEST :774
12/08/07 00:38:12.79 8ZTMegSg
ゼロツー戦の曲後半のリズムが未だによくわからんのだけどお前らどう聞こえてる?
メロの音が最高音から下っていく所、同じ長さの音符と思ってたがノリがあるようにも聞こえてきた
色んなアレンジでも一定の人とノリのある人いてよくわからなくなってきた
226:SOUND TEST :774
12/08/12 15:48:35.14 RwiYOUMP
俺は同じ長さの音符だと思う
長さが変えてあるMIDI聞いてみたけど
なんか違和感を感じるんだよなぁ
227:SOUND TEST :774
12/08/12 19:52:34.46 m0tU1qPT
スマブラのアレンジだと後半リズミカルだけど原曲だと変化はないよな
2:3ぐらいの変なリズムに聞こえるのは伴奏のせいかな
228:SOUND TEST :774
12/08/13 03:43:06.80 Wu2pHb+9
3連符と8分音符が混ざってるのか
ショパンの幻想即興曲みたいだな
229:SOUND TEST :774
12/08/21 10:44:59.23 ypTIiHvH
俺も2小節目か3小節目の、ラソファミファソファミレドレミレドシラのあたりからリズミカルになってるように聞こえる
3連符の前二つがタイになってる的なリズム
230:SOUND TEST :774
12/08/21 18:58:14.22 6kZFJ9cF
低音になるにつれストリングスの立ち上がりの弱さが錯覚を起こすのでは
さらにメインの他に左右に移動してるストリングスもあるしな
231:SOUND TEST :774
12/08/21 21:01:29.09 EJpny9GX
20周年サントラのGBタイトル、実機と比べて音が微妙に変だったり音質が篭ってる
逆に夢の泉はクリアすぎ
たぶんVCかコレクション内のやつそのまま録音してるね・・鏡のときのは実機収録ぽかったのに
232:SOUND TEST :774
12/08/23 10:29:07.36 9FdKR4cC
全部同じリズムだと思うな。強いて言えば最後1小節がハネて聞こえるけど>>230の錯覚かな。
>>231
聴き比べてみたけど酷いな。
233:SOUND TEST :774
12/08/23 12:55:56.99 MJlIUsww
>>231
確かに音がシンプルな分違いが顕著だな
オリジナル音源ゆえ一部ノイズが~と書いてるがこれはどういう段階なんだろう
勝手に52HITのは開発機段階の音源かと思ってたが20周年のも同じ注釈あるな
234:SOUND TEST :774
12/08/23 20:59:40.97 xukQEofr
あらかじめそう書いておくことで「ノイズ乗ってるぞゴラァ」という苦情を先手取って無効化できる
235:SOUND TEST :774
12/09/01 16:25:05.72 YS/XcbPC
カービィ3のってどことなく悲しげな感じがするなあ
236:SOUND TEST :774
12/09/01 18:32:27.02 sWcTuuQo
>>235
3に限らずカービィのほとんどの曲がそうだと思うんだ
まぁ3にはそんな感じのが多い気がする
237:SOUND TEST :774
12/09/02 14:50:11.56 c3mcQkNi
どのサントラにも64リップルスターの曲が入ってないのは何故だかなー
238:SOUND TEST :774
12/09/02 16:49:31.90 c3mcQkNi
入ってないのはミラクルマターの曲だった
239:SOUND TEST :774
12/09/02 17:08:31.04 BRofx3uw
>>238
CDのどれかに入ってたはず
240:SOUND TEST :774
12/09/09 06:05:31.17 sE36GFWC
>>238
THE VERY BEST OF KIRBY 52 HIT TRACKSに入ってるっぽい
241:SOUND TEST :774
12/09/11 22:51:38.79 BKnwMH0V
今日サントラ届いたから聞いてみたんだけど、しいたけ戦の曲にガバキックが入っててかなり驚いた
カービィらしからぬ曲の一つだなあ
242:SOUND TEST :774
12/09/12 00:13:57.46 cd6yCxYG
サントラと聞いて4日前に発送されてることに気づいた。1ヶ月待ったわけだしwktk
243:SOUND TEST :774
12/09/12 01:15:38.10 6PW/aHT/
ボーナストラック:サイゴノタタカイの支配してアゲルヨォのアレンジがカッコいい
RPGのラスボス戦で流れても違和感ない
244:SOUND TEST :774
12/09/12 04:37:09.52 nSota8Ey
オーケストラ風にしても似合うとは思わなかった
245:SOUND TEST :774
12/09/12 18:36:48.34 UkRt33hJ
サイゴノタタカイのCROWNEDが原曲そのままでワロタ
246:SOUND TEST :774
12/09/12 20:30:25.06 hxdb91RY
サイゴノタタカイのゼンブ教えてヤルヨの曲と飛べ!星のカービィがかっこよくて好き
247:SOUND TEST :774
12/10/05 08:40:21.45 fagVdltZ
パ○テナ同様、カービィwiiのクラニンサントラは
未収録の良曲が結構あるのが残念。
全体のクオリティが高いから、仕方ないといえばそうなんだが。
248:SOUND TEST :774
12/10/05 09:57:05.79 olFtBKt4
スフィアローパー戦の曲は入れて欲しかったな
249:SOUND TEST :774
12/10/05 21:19:37.72 wgXl0upC
新作でアレンジして欲しい曲俺ランキング
1位 3のピラミッドのステージ
2位 ダークキャッスル
3位 リップルフィールド2
4位 ギャラックス
5位 オレンジオーシャン
250:SOUND TEST :774
12/10/07 20:29:47.94 ZJu8+jXx
そろそろコロコロカービィ2を出してカービィボウルのアレンジを
251:SOUND TEST :774
12/10/07 23:35:05.00 fR8jV+LZ
ボール系コレクションほしいなぁ
252:SOUND TEST :774
12/10/30 19:47:58.17 zsWw7t1k
空の夢と、虹の泉で
この曲何度聴いても目が潤んじゃう
253:SOUND TEST :774
12/11/03 00:01:01.18 lQpHDJtp
3のクラウディパークのステージ選択画面の曲がいいな
アレンジしてほしい
254:SOUND TEST :774
12/11/10 13:44:40.13 /rVIwpCV
ブロックボールをグラフィックALL描きおろし(もしくは3Dポリゴン)でリメイクして欲しいなあ
ブロックボール曲は公式アレンジ存在しないから益々欲しくなるぜ
255:SOUND TEST :774
12/11/24 12:20:14.84 Zvs5hAVd
>>249と同じ意見
256:SOUND TEST :774
12/11/25 01:48:27.70 m3vJpebF
64リップルスター城内部が好きでたまらん
カービィの曲の中でも色々ぶっ飛んでる
257:SOUND TEST :774
12/12/14 03:33:04.27 6vPkRUKe
3のピラミッドは夜の砂漠
258:SOUND TEST :774
12/12/24 14:56:59.38 S0UDg6hI
ドロッチェ団でのメタナイト戦のBGMがデデデのテーマなのって、
シロナ戦でワタル戦のBGMが流れるようなものだよねw
259:SOUND TEST :774
12/12/25 00:31:57.78 FPPgomaz
あれ、そうだっけ
260:SOUND TEST :774
12/12/25 01:50:18.77 hRdD4zDa
夢デラの中ボスタワーでも流れたけどアレは違和感無かった
261:SOUND TEST :774
12/12/26 11:08:09.16 QA7s7R0s
あつカビのウィスピー戦やウトパトラ戦でも流れてたな
262:SOUND TEST :774
12/12/28 01:40:24.30 U44rd3y3
>>258
言いたいことはわかる
メタさんとデデデの戦闘BGMが同じ作品って、ドロッチェと夢の泉(デラックスは違う)以外にある?
263:SOUND TEST :774
13/01/03 19:48:07.06 EMK3qRc8
スマブラX
264:SOUND TEST :774
13/01/21 19:39:22.11 gba0Pga8
test
265:SOUND TEST :774
13/01/21 21:48:53.12 Wubim0od
test
266:SOUND TEST :774
13/01/31 12:11:20.63 Iz20rUVX
今年も一か月過ぎたけど新曲に出会えますように。
267:SOUND TEST :774
13/02/10 12:06:00.22 cafeqNP6
テッテレーテレテレテレレテレれレレレレレレー
レレレレレレレ
って曲が好き
スマブラDXでウィスピーウッズがいるステージのやつ
268:SOUND TEST :774
13/02/10 17:55:08.02 1rHSIBFL
グリーングリーンズかな
269:SOUND TEST :774
13/02/10 18:27:51.31 LOQH2gzg
ああそれ!
270:SOUND TEST :774
13/02/10 19:55:00.31 1rHSIBFL
The・カービィの一面って感じっすよね
271:めたもん
13/02/14 23:38:47.35 dXJW8lX4
カービィWiiは神曲多かったなぁ。ミニゲームのVSデデデ大王はあいかわらず良かった。神ーーー!
272:めたもん
13/02/14 23:39:25.25 dXJW8lX4
カービィWiiは神曲多かったなぁ。ミニゲームのVSデデデ大王はあいかわらず良かった。神ーーー!
273:SOUND TEST :774
13/03/11 22:46:00.39 ivLygtzZ
URLリンク(m.youtube.com)
これ好き
274:SOUND TEST :774
13/03/31 22:38:12.10 KTCQOXAX
>>1を眺めていてふと思ったけど池上さんがメインの作品ってないの?
275:SOUND TEST :774
13/04/25 20:38:25.62 cYytOeH0
3が一番良い曲多い。VS0の曲神!!
276:SOUND TEST :774
13/04/25 20:43:17.93 lo0/YJex
あのイントロから忙しないリズムの曲がいかにもカービィのボスっぽいよね
277:SOUND TEST :774
13/05/26 01:01:28.30 43wBBY/A
新作の新曲にも期待
278:SOUND TEST :774
13/05/26 09:31:05.32 43wBBY/A
それより新作の情報だな
279:SOUND TEST :774
13/05/26 12:12:18.41 vAymXWOO
え?新作でるの?
280:SOUND TEST :774
13/05/26 20:41:06.16 5HZjJJ0S
情報はまだだよ
281:SOUND TEST :774
13/05/26 21:28:48.48 ZA9QooCr
情報に期待
282:SOUND TEST :774
13/06/22 06:18:11.10 yxy4/UDt
e3はなんかあったの?
283:SOUND TEST :774
13/06/22 08:40:04.28 rwcA+cN3
残念ながら何も・・・
284:SOUND TEST :774
13/06/30 01:15:26.05 GR83zeFL
そろそろ3DSでなにか動きがあってもいいのになぁ
285:SOUND TEST :774
13/07/02 17:21:15.28 g+cSe53X
まあいつものようにスマブラのカービィは可愛かったな
何のアレンジがくるかな
286:SOUND TEST :774
13/07/05 09:15:58.88 q6CxyOK9
URLリンク(www.smashbros.com)
きゃわわ
スカイタワーのアレンジがどうにも想像できない
287:SOUND TEST :774
13/07/10 22:54:38.98 9bqLyR8d
石川さんは参戦!!しないの?
288:SOUND TEST :774
13/07/27 13:37:36.67 fZNkd6zZ
石川さんどうやって戦うの?
289:あああ
13/07/27 14:52:49.68 79DoNvjJ
カービィの曲大好き!!!!!!
290:SOUND TEST :774
13/07/29 23:26:23.33 NGXyypWb
カビコレやってミラクルマターの曲がすげー格好良い事に再確認できた
291:SOUND TEST :774
13/07/30 05:35:26.45 pzr+4Ogw
64のチュートリアルの曲がかなり良いと思ったな
昔はチュートリアル見なかったから聞かなかったけど、聞いててかなりほんわかする
292:SOUND TEST :774
13/07/31 17:33:13.96 rQa7bfwd
カービィといいポケモンといい
子供向けの方がレベルの高いBGMが多いな
293:SOUND TEST :774
13/08/01 22:57:59.91 schDasWV
ゲームはリアル寄りになるほどメロディが鬱陶しくなる
デフォルメになるほど分かりやすい曲が好まれる
294:SOUND TEST :774
13/08/02 14:55:47.54 mU1aOqb1
てす
295:SOUND TEST :774
13/08/03 05:11:07.65 Gwu0ggMM
ちょっと聞きたいんだけどCROWNEDの後ろで
「カーンカン、カーンカン」って鳴ってるのって何の楽器?
296:SOUND TEST :774
13/08/14 20:59:23.66 BjwWXcBX
あれって何かの楽器なのかな?
何かの金属を打ち鳴らしたものにリバーブをかけた感じだけど、楽器として有名なものではなさそうな気がする
俺が知らないだけかもしれないけど
ちょうど手元にあったKORG M01Dの音源で探してみたらIndustry2ってのが一番似てる気がした
297:SOUND TEST :774
13/08/14 21:17:24.58 K72EeJ5Y
鐘か何か?
298:SOUND TEST :774
13/09/15 11:10:18.51 H8TlsTLr
>>1-297
年増美女乙
299:SOUND TEST :774
13/09/15 11:10:53.06 H8TlsTLr
ユダヤプロテスタント婆
300:SOUND TEST :774
13/09/15 11:11:23.90 H8TlsTLr
騒音合法化万歳
301:SOUND TEST :774
13/09/15 11:11:59.06 H8TlsTLr
新幹線は盛岡以北320キロ、宇都宮以南320キロを
302:SOUND TEST :774
13/09/15 11:12:31.99 H8TlsTLr
埼京線は地上に降りろ
303:SOUND TEST :774
13/09/15 11:13:09.38 H8TlsTLr
九州新幹線は時速300キロ運転にするべき
そうすればいい
新幹線は深夜でも運転できるようにするべきだ
304:SOUND TEST :774
13/09/15 11:13:43.63 H8TlsTLr
空港は全て24時間営業にするべき
305:SOUND TEST :774
13/09/15 11:14:14.09 H8TlsTLr
高速道路は全部3車線にして100キロ制限にするべき
306:SOUND TEST :774
13/09/15 14:42:35.24 H8TlsTLr
船舶は全部30ノット以上に
307:SOUND TEST :774
13/09/15 14:43:11.22 H8TlsTLr
船舶30ノット以上にすればすべて解決する
308:SOUND TEST :774
13/09/15 14:43:42.29 H8TlsTLr
年増美女
309:SOUND TEST :774
13/09/15 14:44:22.88 H8TlsTLr
ユダヤプロテスタント婆
310:SOUND TEST :774
13/09/15 14:44:53.53 H8TlsTLr
東北新幹線は全線時速320キロに
311:SOUND TEST :774
13/09/15 14:45:24.65 H8TlsTLr
上越新幹線も全線240キロにするべき
北陸新幹線も全線260キロにするべき
312:SOUND TEST :774
13/09/15 14:47:53.84 H8TlsTLr
九州新幹線も時速300キロに
313:SOUND TEST :774
13/09/15 14:48:30.07 H8TlsTLr
新幹線は深夜も走らせろ
314:SOUND TEST :774
13/09/15 19:02:40.99 H8TlsTLr
船舶は全部30ノットにするべき
315:SOUND TEST :774
13/09/15 19:03:15.60 H8TlsTLr
高速道路は全部3車線にするべき
坂道やカーブなどなくすべき
316:SOUND TEST :774
13/09/15 19:04:02.63 H8TlsTLr
高速道路は全部3車線にしろ
317:SOUND TEST :774
13/09/15 19:04:51.95 H8TlsTLr
年増美女
318:SOUND TEST :774
13/09/15 19:06:08.26 H8TlsTLr
ユダヤプロテスタント婆
319:SOUND TEST :774
13/09/15 19:07:46.69 H8TlsTLr
東北新幹線は全線320キロに
320:SOUND TEST :774
13/09/15 19:10:12.37 H8TlsTLr
上越新幹線は全線240キロに
321:SOUND TEST :774
13/09/15 21:22:41.04 H8TlsTLr
九州新幹線は全線300キロ
322:SOUND TEST :774
13/09/15 21:23:17.41 H8TlsTLr
北陸新幹線は275キロに上げるべき
いずれ320キロに上げるべき
敦賀まで360キロ
323:SOUND TEST :774
13/09/15 21:24:23.76 H8TlsTLr
リニアモーターカーは大阪開通時時速700キロにするべき
324:SOUND TEST :774
13/09/15 21:25:06.43 H8TlsTLr
リニアモーターカーは博多開通時時速800キロにしろ
325:SOUND TEST :774
13/09/15 21:26:27.66 H8TlsTLr
新幹線は深夜でも運転するべきだ
326:SOUND TEST :774
13/09/15 21:27:15.95 H8TlsTLr
船舶は全部30ノット以上にするべき
327:SOUND TEST :774
13/09/15 21:27:47.86 H8TlsTLr
高速道路は坂道カーブなくせ
328:SOUND TEST :774
13/09/16 07:58:43.10 6yHE+p5q
高速道路は3車線にすべて100キロ制限にするべき
329:SOUND TEST :774
13/09/16 07:59:31.25 6yHE+p5q
空港は全部24時間営業にしろ
330:SOUND TEST :774
13/09/16 08:00:14.70 6yHE+p5q
年増美女
331:SOUND TEST :774
13/09/16 08:01:14.39 6yHE+p5q
ユダヤプロテスタント婆
332:SOUND TEST :774
13/09/16 08:01:45.73 6yHE+p5q
騒音合法化万歳
333:SOUND TEST :774
13/09/16 08:02:17.60 6yHE+p5q
東北新幹線は全線320キロにしろ
334:SOUND TEST :774
13/09/16 08:02:49.88 6yHE+p5q
上越新幹線も全線240キロにするべき
335:SOUND TEST :774
13/09/16 08:03:21.37 6yHE+p5q
北陸新幹線は時速260キロでいいが、敦賀開通時にはスピードアップを望む、360キロくらいに
336:SOUND TEST :774
13/09/16 12:32:35.31 3PuWcDyO
九州新幹線は時速300キロに
337:SOUND TEST :774
13/09/16 12:33:15.26 3PuWcDyO
新幹線は深夜運転を
338:SOUND TEST :774
13/09/16 12:34:05.54 3PuWcDyO
北海道新幹線函館開通時は時速360キロにするべきだ
339:SOUND TEST :774
13/09/16 12:34:36.55 3PuWcDyO
リニアモーターカーが大阪開通したら時速700キロで
340:SOUND TEST :774
13/09/16 12:35:37.22 3PuWcDyO
リニアモーターカーが函館開通したら時速800キロで頼む
341:SOUND TEST :774
13/09/16 12:36:09.83 3PuWcDyO
空港は24時間営業にするべき
342:SOUND TEST :774
13/09/16 12:36:41.56 3PuWcDyO
高速道路は全部坂道廃止するべきだ
343:SOUND TEST :774
13/09/16 12:37:16.43 3PuWcDyO
高速道路はカーブも廃止するべき
344:SOUND TEST :774
13/09/16 13:52:50.65 3PuWcDyO
船舶は全部30ノットにするべき
345:SOUND TEST :774
13/09/16 13:53:27.29 3PuWcDyO
仮面ライダーガイム
346:SOUND TEST :774
13/09/16 13:54:07.23 3PuWcDyO
年増美女
347:SOUND TEST :774
13/09/16 13:54:39.14 3PuWcDyO
ユダヤプロテスタント婆
348:SOUND TEST :774
13/09/16 13:55:10.20 3PuWcDyO
東北新幹線は全線320キロにするべき
349:SOUND TEST :774
13/09/16 13:55:51.80 3PuWcDyO
上越新幹線も全線240キロに、2016年3月から275キロにするべき
350:SOUND TEST :774
13/09/16 13:57:03.67 3PuWcDyO
北陸新幹線は敦賀開通時時速320キロにあげるべき
351:SOUND TEST :774
13/09/16 15:28:17.00 3PuWcDyO
九州新幹線は時速300キロにするべき
352:SOUND TEST :774
13/09/16 15:29:06.88 3PuWcDyO
高速道路は坂道カーブ廃止
353:SOUND TEST :774
13/09/16 15:30:05.67 3PuWcDyO
船舶は30ノット以上にするべき
354:SOUND TEST :774
13/09/16 15:30:53.40 3PuWcDyO
空港の営業時間をすべて24時間に
355:SOUND TEST :774
13/09/16 15:31:49.18 3PuWcDyO
仮面ライダーガイム
356:SOUND TEST :774
13/09/16 15:32:48.81 3PuWcDyO
年増美女
357:SOUND TEST :774
13/09/16 15:33:38.06 3PuWcDyO
ユダヤプロテスタント婆
358:SOUND TEST :774
13/09/16 18:31:50.67 3PuWcDyO
騒音合法化万歳
359:SOUND TEST :774
13/09/16 18:32:33.09 3PuWcDyO
東北新幹線は全線320キロを
360:SOUND TEST :774
13/09/16 18:33:05.93 3PuWcDyO
上越新幹線は時速240キロ
361:SOUND TEST :774
13/09/16 18:33:36.82 3PuWcDyO
北陸新幹線は全線260キロ
敦賀開通後は時速320キロ運転を求む
362:SOUND TEST :774
13/09/16 18:34:07.53 3PuWcDyO
九州新幹線は時速300キロに
363:SOUND TEST :774
13/09/16 18:34:43.45 3PuWcDyO
北海道新幹線は320キロにするべき
青函トンネル内では1往復だけ時速320キロにするべき
364:SOUND TEST :774
13/09/16 18:35:19.41 3PuWcDyO
リニアモーターカーは大阪開通で時速700キロにするべき
365:SOUND TEST :774
13/09/17 06:34:11.61 oJ2H5Xnf
リニアモーターカーは博多開通時時速800キロで
366:SOUND TEST :774
13/09/17 06:34:41.82 oJ2H5Xnf
新幹線は深夜には知らせるべき
367:SOUND TEST :774
13/09/17 06:36:23.18 oJ2H5Xnf
新幹線は深夜に走らせるべき
368:SOUND TEST :774
13/09/17 06:36:53.04 oJ2H5Xnf
空港は24時間営業にするべき
369:SOUND TEST :774
13/09/17 06:37:33.23 oJ2H5Xnf
船舶は全部30ノット以上にするべき
370:SOUND TEST :774
13/09/17 06:38:28.13 oJ2H5Xnf
高速道路は坂道やカーブをなくし、すべて3車線にするべき
371:SOUND TEST :774
13/09/17 06:40:16.43 oJ2H5Xnf
250ccの場合時速190キロ出せるらしい
372:SOUND TEST :774
13/09/17 06:40:46.88 oJ2H5Xnf
一般道路は時速140キロ出せるらしい
373:SOUND TEST :774
13/09/17 17:28:38.12 oJ2H5Xnf
大型トラックの制限速度は100キロに
374:SOUND TEST :774
13/09/17 17:29:13.50 oJ2H5Xnf
バイクや普通乗用車の制限速度は80キロにするべき
375:SOUND TEST :774
13/09/17 17:29:44.71 oJ2H5Xnf
バイクは時速170キロしか出せなくなるが
376:SOUND TEST :774
13/09/17 17:30:20.29 oJ2H5Xnf
仮面ライダー
377:SOUND TEST :774
13/09/17 17:30:50.22 oJ2H5Xnf
年増美女
378:SOUND TEST :774
13/09/17 17:31:20.53 oJ2H5Xnf
ユダヤプロテスタント婆
379:SOUND TEST :774
13/09/17 17:31:51.39 oJ2H5Xnf
騒音合法化万歳
380:SOUND TEST :774
13/09/17 17:32:24.78 oJ2H5Xnf
東北新幹線は全線320キロに
381:SOUND TEST :774
13/09/17 22:20:56.63 oJ2H5Xnf
青函トンネルは1往復だけ320キロに
382:SOUND TEST :774
13/09/17 22:21:29.32 oJ2H5Xnf
九州新幹線は300キロに
383:SOUND TEST :774
13/09/17 22:22:27.18 oJ2H5Xnf
リニア大阪開通時700キロにするべきだ
384:SOUND TEST :774
13/09/17 22:24:04.80 oJ2H5Xnf
北陸新幹線敦賀開通時時速320キロにアップを
385:SOUND TEST :774
13/09/17 22:26:08.60 oJ2H5Xnf
高速道路は大型トラックの制限速度を100キロに上げるべき
リミッター廃止を
386:SOUND TEST :774
13/09/17 22:26:50.01 oJ2H5Xnf
逆に普通乗用車やバイクの最高速度を80キロ制限にするべき
フタハンで時速170キロ出す馬鹿がいるかもしれないが
387:SOUND TEST :774
13/09/17 22:28:29.11 oJ2H5Xnf
船舶は全部30ノット以上にするべきだ
388:SOUND TEST :774
13/09/18 06:17:25.36 cq7tgvCV
ユダヤプロテスタント婆
389:SOUND TEST :774
13/09/18 06:18:00.08 cq7tgvCV
年増美女
390:SOUND TEST :774
13/09/18 06:19:04.03 cq7tgvCV
騒音合法化万歳
391:SOUND TEST :774
13/09/18 06:19:45.63 cq7tgvCV
大型トラックの最高速度を上げろ
392:SOUND TEST :774
13/09/18 06:20:19.68 cq7tgvCV
大型トラックの制限速度を100キロに
スピードリミッター廃止だ
393:SOUND TEST :774
13/09/18 06:20:50.28 cq7tgvCV
乗用車バイクの最高速度は逆に80キロ制限にするべき
394:SOUND TEST :774
13/09/18 06:21:50.31 cq7tgvCV
仮面ライダーガイム
395:SOUND TEST :774
13/09/18 06:22:26.23 cq7tgvCV
年増美女
396:SOUND TEST :774
13/09/18 18:36:10.69 cq7tgvCV
ユダヤプロテスタント婆
397:SOUND TEST :774
13/09/18 18:36:45.53 cq7tgvCV
騒音合法化万歳
398:SOUND TEST :774
13/09/18 18:37:33.69 cq7tgvCV
仮面ライダーガイム
399:SOUND TEST :774
13/09/18 18:38:06.40 cq7tgvCV
年増美女
400:SOUND TEST :774
13/09/18 18:38:51.49 cq7tgvCV
ユダヤプロテスタント婆
401:SOUND TEST :774
13/09/18 18:40:11.92 cq7tgvCV
騒音合法化万歳
402:SOUND TEST :774
13/09/18 18:40:41.91 cq7tgvCV
仮面ライダーガイム
403:SOUND TEST :774
13/09/18 18:41:59.54 cq7tgvCV
年増美女
404:SOUND TEST :774
13/09/18 21:41:13.55 cq7tgvCV
ユダヤプロテスタント婆
405:SOUND TEST :774
13/09/18 21:42:29.29 cq7tgvCV
騒音合法化万歳
406:SOUND TEST :774
13/09/18 21:43:08.36 cq7tgvCV
仮面ライダーガイム
407:SOUND TEST :774
13/09/18 21:43:40.56 cq7tgvCV
年増美女
408:SOUND TEST :774
13/09/18 21:44:12.39 cq7tgvCV
ユダヤプロテスタント婆
409:SOUND TEST :774
13/09/18 21:44:47.39 cq7tgvCV
騒音合法化万歳
410:SOUND TEST :774
13/09/18 21:45:42.20 cq7tgvCV
仮面ライダーガイム
411:SOUND TEST :774
13/09/18 23:06:00.85 46kDy4LT
NG余裕でした^p^
412:SOUND TEST :774
13/10/01 12:54:45.81 vEUovHIK
アナザーディメンションがなんぼ聞いても飽きない
カービィBGMは気分をのらせるのが本当にうまい
413:SOUND TEST :774
13/10/06 22:46:57.17 uH7f8lZn
新作どうよ?
414:SOUND TEST :774
13/10/10 08:46:08.63 +2O7wJNf
飛べ!星のカービィのことかな?
かっこいいよね
個人的にはCROWNEDより好き
415:SOUND TEST :774
13/10/10 13:38:46.50 lDDJs+On
クラニンのサントラ35番の方のアナザーディメンションだな
紛うことなきカービィサウンドなのに異色感漂う感じが好きだわ
飛べ!星のカービィも好きだわ
ファイナルスターとか最終戦手前の曲は本当にいい仕事してるよね
3dsの新作は毛糸っぽい音色だなゆるい感じがいいわ
416:SOUND TEST :774
13/10/25 05:20:23.51 9t4X1OZG
カービィは64とSDXしかやったことないけどウルルンスターのBGMが一つ飛びぬけて好きだわ
417:SOUND TEST :774
13/10/27 22:36:45.25 MBY0NwjP
そういや>>39の続きはどうなってんだろう。
ここにまだ居るんだろうか?
418:SOUND TEST :774
13/10/29 14:33:13.28 puTWNu0w
スーパー能力後の亜空間のBGM:アナザーディメンション
ザ ラストバトル イン アナザーディメンションのBGM:飛べ!星のカービィ
さらにマホロアソウルのあの面攻撃もアナザーディメンション
ややこしいな
419:SOUND TEST :774
13/11/12 00:35:58.48 GpIo5tV9
>>416
ウルルンスターいいよね
後半のなんか不安にさせる感じが好き
420:SOUND TEST :774
13/11/18 10:03:33.99 JXN0S26s
>>419
わかる
421:SOUND TEST :774
13/12/10 23:15:32.52 WjXgiF5y
新作の情報はぜんぜん無いの?
422:SOUND TEST :774
13/12/13 04:44:33.08 elJVFJjI
新作のミニゲームに音ゲーktkr
423:SOUND TEST :774
13/12/26 03:01:51.64 cTovQ1aJ
2のボツ曲のアレンジっぽいのがあるね
424:SOUND TEST :774
14/01/03 20:18:01.95 3yzdq3wI
エアライドの裏技で特定の手順を踏むと必ずステージの裏音楽が流れるってのがあった気がするんだが、気のせい?
スマブラとごっちゃになってるのかな
425:SOUND TEST :774
14/01/04 12:19:41.22 g2mLUMtn
ボタン押しっぱのスマブラと同じようなのがあったはず
426:SOUND TEST :774
14/01/12 12:29:00.78 3eHmEzeu
3DSのがでましたよ!今からダウンロードするよ!
427:SOUND TEST :774
14/01/12 12:33:52.78 3eHmEzeu
URLリンク(club.nintendo.jp)
例によってサウンドセレクションもあるよ
428:SOUND TEST :774
14/01/12 17:30:29.33 21+869Cf
今作石川さん少ないかも?
6面はどっちだろうな、展開やメロディにHALっぽさが出てる。
429:SOUND TEST :774
14/01/13 16:33:32.37 kAeGaQ1d
セクトニア戦は最高だな
430:SOUND TEST :774
14/01/13 17:40:54.73 dLWbGO2x
鏡の大迷宮の新曲って全部フラグシップ側の曲だと思ってたけど
今回ダークメタナイトあるしそうでもなかったのかな?
431:SOUND TEST :774
14/01/14 00:20:34.26 rPwnm+kA
新ステージ曲ならサウンドテストの22、31、92がお気に入り
ボス戦系も全部イイね。ラスボスのRPG感
432:SOUND TEST :774
14/01/14 00:36:13.30 /ur9y6kX
ファイターズのコピーセレクトで
64のが流れてビビった
今回他の作品からの曲多くない?
433:SOUND TEST :774
14/01/14 21:22:34.41 VLodATFA
ボス戦はちょっとカービィらしいポップさはないけどいい、素晴らしいと思う
誰か他の人が関わってるかと思ったけどクレジットは石川さんと安藤さんだったね
434:SOUND TEST :774
14/01/15 18:57:21.09 UbxIIEnY
都心の家電量販店回ってみたらソフトが軒並み在庫切れでorz...
ダウンロード版はちょっと手出しにくいからなぁ・・・
435:SOUND TEST :774
14/01/15 19:36:28.92 OEkcZlp1
今回サウンドテストにオート送りがあっていいな
436:SOUND TEST :774
14/01/16 19:06:14.98 uVZDno0K
>>431
おまえと好み完全に一致w
437:SOUND TEST :774
14/01/17 16:29:39.91 kDJJuZb9
今作の中ボスがなかなかスルメ、っていうかプレイ中だと後半聴かない事が大半だからね
438:SOUND TEST :774
14/01/17 22:09:53.84 7sJ4Sw7O
カービィファイターズのクーのテーマも後半リックのテーマに転調するからな
439:SOUND TEST :774
14/01/19 20:01:06.93 WBpeabk6
今回も好きな曲いっぱいあって幸せだな
クー&リックのテーマのアレンジとか震えたしファイターズVSデデデステージも3からの再録、ボス戦は特にLEVEL6からのがメチャクチャ燃える
440:SOUND TEST :774
14/01/19 20:08:37.97 jBMV4hX/
タチカビのオープニングってゲーム中にない過去曲も引用されて作られてるよね?
(しずかなもりとかVSルームガーダーとか)
引用元が全曲分かる神はいらっしゃいませんか
441:SOUND TEST :774
14/01/19 23:27:16.62 HQNXurQm
サウンドテスト8番がカービィ2の未使用曲のアレンジって言われてるけどどうなんだろ?
安藤さんはどこまで意識したんだろうね
442:SOUND TEST :774
14/01/22 08:35:16.11 ZOua7w5s
サウンドテスト、番号だから
思い出せない時があって辛い
443:SOUND TEST :774
14/01/23 23:00:32.11 0qmz76ia
ステージ6前半の曲がめちゃかっくいい
襲撃するぞ感がたまらん
444:SOUND TEST :774
14/01/27 20:17:41.52 oKfDvwdl
携帯機は音源があまりよくないと思ってたけどTDXはどうなん?持ってないからわからん
その理由で64のゼロツーとかWiiのマホロアとかは好きだけどゼロとかマルクとかは好きじゃない
445:SOUND TEST :774
14/01/27 23:39:54.91 oKfDvwdl
>>225-230
>>232
あれ同じ長さだったのか
最初の方は8分で中間から3連符になってるのかと思ったけどよく聞いてみたらわからなくなった
ただアレンジで同じ長さに固定すると原曲と同じような振る舞いは出来なくなるから
俺ははねているように書いてほしい
動画サイトでゼロツー戦のアレンジがたくさんあるけど
わざとなんか知らんけどコードが原曲と違ってたり、妖晶みたいにとにかくビート刻んでたりでどれも嫌いなアレンジだわ
446:SOUND TEST :774
14/01/28 01:18:41.50 WJNRJSll
>>444
もう据え置きと大差ないよ
447:SOUND TEST :774
14/01/29 00:11:40.57 kEYS/KyK
>>446
マジか
旧作アレンジも大漁らしいし、買うかな
448:SOUND TEST :774
14/01/29 09:39:39.22 8L5cVq4D
Wiiの曲がそのまま入ってたりするしね
449:SOUND TEST :774
14/01/30 17:40:22.16 7HsYQCuf
今作はボス関係の曲がどれも好きすぎる
新曲もアレンジも良い
ラスボス戦は今回も分けて担当したのかな?
第一形態が石川さん、第二形態とソウルが安藤さんとみたが果たして
450:SOUND TEST :774
14/01/30 22:55:25.97 Pg+stXLY
同じくそう思うな
石川さんはSFC時代から音使いはあまり変化していないけど、安藤さんはかなり
変わった…というかかなり細部まで打ち込むようになった気がする
しかしメロディからは判別できないなぁ…
第2形態の狂ったようなピアノバッキングが本当にカッコいい
451:SOUND TEST :774
14/02/01 13:38:34.69 l2yqTR0e
クーのアレンジたまらんかった次はダークキャッスルアレンジおなしゃす
452:SOUND TEST :774
14/02/02 16:23:03.96 bEHSgWHM
久々にUSDXのマスクド戦聞いたら音がちゃっち過ぎてワロタ
最初聞いた時はあまり変わらないアレンジだと思ったけどトリプルの方がずっと良いな
453:SOUND TEST :774
14/02/02 16:29:33.73 LzZr9lWf
トリプルのサントラ楽しみだな
454:SOUND TEST :774
14/02/02 19:38:02.92 zRuAaq/X
携帯機の音響面の進歩はすげぇな…
455:SOUND TEST :774
14/02/03 22:22:04.95 T/ZzdXTV
レインボーリゾートさん更新しない…
456:SOUND TEST :774
14/02/03 23:27:44.85 WSwZc+eR
RtoDの時もそう早くは無かった気がする
457:SOUND TEST :774
14/02/11 00:55:11.15 hnQlKiqH
思ったより高評価で意外だな
個人的にはトリデラのステージ曲はカービィ曲じゃない感じ
3の遺跡ステージや海ステージ、5-6
SDXのマシュマロ城、銀河にねがいをステージセレクト
64のウルルンスター
みたいな成分がまったく無くなってしまったと思う
458:SOUND TEST :774
14/02/11 04:14:44.19 w+gfsGey
今作をそういうのならWiiのも同様だったと思う
音源や音数が自由になったからか、少し違和感
でもさくっとクリアするようになって、聞くチャンスが減ったのもあるかも
459:SOUND TEST :774
14/02/11 04:40:02.59 7vT8B4Dg
トリドラに違和感を覚えるのはたぶん石川さんのカービィサウンドに慣れ親しんだ人だな
どちらかというと安藤さんメインぽかったし、石川さんも新しいことに色々挑戦してる感じがしたから
いつものカービィとはちょっと違って聞こえたのかも
少なくとも夢の泉が一番好きな自分には大ヒットした