【PC・CS】信長の野望・革新スレ141【要機種明記】at GAMEHIS
【PC・CS】信長の野望・革新スレ141【要機種明記】 - 暇つぶし2ch258:名無し曰く、
13/05/16 14:07:36.57 V4pDnqwp
アドバイス参考にしてもう一度やり直してきます
それでもダメだったら素直に北条か佐竹・島津でプレイしてみます
鼓舞って重要だったんですね・・・

259:名無し曰く、
13/05/16 14:22:20.96 ese3Y6XL
古河公方は中級者でもクリア難しいレベルだからなー

260:名無し曰く、
13/05/16 16:00:25.11 +nj1+JRb
慣れたプレイヤーなら初手北条に要請太田攻めハイエナ
武田に注意しつつ拡大で鉄板かね

261:名無し曰く、
13/05/16 16:09:22.86 encKZq6q
S1の関東は北条佐竹以外どこも似たようなもんかもな
武田の鼻息伺いプレイ

262:名無し曰く、
13/05/16 16:30:17.52 EWmDUA6A
関東足利は初期兵力少ないって理由もあって難易度高い気がする
太田や長野に初手攻めされるところだし

263:名無し曰く、
13/05/16 21:32:45.21 94TmioGV
以前どうやってクリアしたか忘れたんでS1古河足利やってる。
>>260のいうとおり夏に募兵すれば北条に要請通るし、ガチ編成で来てくれるんで太田が獲れるね。
んで6月から奉行所建てて小山突っ込んどけば武田とも停戦できる。
あとは岩附に門前町建てて櫓乱立。大田原一族を引き抜きつつ、割符鉄砲櫓開発。
機を見つつ東進すればどうにかなるか。
武田との停戦と武田の長野攻めがうまくかぶれば業正も回収できそう。

264: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/16 22:16:58.47 E4ZB2Vzb
あーもー弓隊が射程無視して突っ込んでくのイライラする~

265:名無し曰く、
13/05/16 22:19:54.81 fglTSm66
関東足利は初期兵力もあるけど、結城以外はゴミ(統率きついがいるだけマシだが)
そして異常な敵勢力との隣接の多さだよな、下手すると出兵中に宇都宮に落とされることすらある

266:名無し曰く、
13/05/16 23:14:40.74 94TmioGV
>>265
北条、長野以外でやると晴朝は数値以上の価値がある。
東北から関東へ雪崩れ込んで晴朝ゲットーとか喜んで数値見るとアレ?って気分になるし。

267:名無し曰く、
13/05/17 00:34:56.18 MP6SkNse
苗刀取った里見義堯だけでも大苦戦するレベルの統率しかないからな
結城晴朝は確かに優秀なんだがあの年代だと周りの大名にも知略80代はゴロゴロいるから辛い

268:名無し曰く、
13/05/17 06:31:01.16 4CePxZ2F
大関高増「晴朝とはライバルやな」

269:名無し曰く、
13/05/17 09:24:41.73 +/cxbYuZ
今川・・・やっと近畿制圧まで行った・・・。
武田が怖い・・・伊達が抑えてくれてるけど負けたら東日本コンプは確実。
上杉ちゃんが軍神まで取ってくれてるからこちらも時間稼ぎにはなるか・・・。
蝦夷を攻めても良いのだけど同盟解除後に守りきれない可能性もある。

ところで学舎ってコンプリート後は軍団が勝手に壊して新しい学舎作りなおしてくれるものなのかな?
もちろん一つの学舎を指定して作らせるのは無理だと思うのだけど。

270:名無し曰く、
13/05/17 10:05:52.05 G8bDGEM+
大関と結樹さんって、配下に出来ると嬉しいな
ただ、譜代にするかって言うと微妙なんだよねw
もうチョイ統率が有れば、家宝や官位で育てる気になるんだけどねー

271:名無し曰く、
13/05/17 11:48:58.01 ELCAafcD
S1最上だと流れてくると嬉しいな
今川ってそう難しくないような気がするが。
じじいと一緒に攻めれば桶狭間にならんし仮にやっても実質タヌキの野望になるだけで

272:名無し曰く、
13/05/17 12:31:09.46 rvEAJC4M
黒鉄長弓速射法で櫓大量に建てて寺社協定してれば負けはないな
軍団使う縛りならキツいかもしれないが。軍団使えば使うほど難易度上がるからな

273:名無し曰く、
13/05/17 12:58:32.11 +/cxbYuZ
>>271
結構な確立で北条か武田に裏切られるwww
(同盟更新が出来ない。)
なので、同盟しながらも武田北条を相手にいつでも戦争する用意が必要。
裏切られる理由がやたらに蝦夷まで行くのが速い場合があるのよ。
一回目の更新の前に北条と武田が協力して蝦夷まで到達して上杉が滅んでたりね。
そうなると両方とも強大すぎて更新してくれない。

274:名無し曰く、
13/05/17 13:00:43.26 da1mjjJY
北条って後半シナリオは微妙な勢力だなぁ
築城や内政技術優先するせいか領地広くても伸びが遅い
序盤シナリオでの強さと後半シナリオの微妙っぷりが……
武田と相性良いおかげで勧告通りやすいのは夢幻武田のいいとこというより北条がヘタレにしか見えない

……岩槻と清洲って言う真田一族に水攻めされる城が最前線なのも酷い

275:名無し曰く、
13/05/17 13:02:52.44 da1mjjJY
岩槻と清洲×
岩槻と結城城○


まぁとにかく何が言いたいかって後半の北条は何かヘタレに感じたんだよ

276:名無し曰く、
13/05/17 16:15:26.44 3I/zTT3s
関ヶ原・太閤徳川なんて本拠地を真田に水攻めされるんだぜ。

氏康死んでからの北条がイマイチパッとしないのは同意。
氏政とその兄弟たちはもうちょい能力高くても良かった気がする。

277:名無し曰く、
13/05/17 16:20:25.53 A+avDAtG
国内に水軍、国人拠点がある国はどれもぱっとしないよ

278:名無し曰く、
13/05/17 16:39:51.26 rdzagAN0
無印だけどS1初級島津で隣の雑魚ですら落とせない難過ぎだろ
説明書に大友と隣接するまでさっさと進軍しろって載ってるのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch