信長の野望で過大過小されている武将96人目at GAMEHIS
信長の野望で過大過小されている武将96人目 - 暇つぶし2ch638:名無し曰く、
12/02/14 00:11:30.37 JS54kj6e
後さ、野球やサッカーのゲームでも「育成型シミュレーションゲーム」ってのがあって
それって監督視点だから試合前の作戦であったり、試合中の細かい指示は出せるが
基本的な成り行きは全部、選手=コンピューターに任せるんだよな。

本来、戦国シミュレーションゲームこそが、これを体現できなきゃならないわけで
なのに、にも関わらず
未だにそんな戦国シミュレーションがほとんど出てないよな?

大まかな陣形やら軍の作戦、個々の行動目的、目標などを陣所で決めて
そこに配下との信頼度や、性格や能力などの個性が反映される
実際に作戦が実行されたら、その作戦内容を厳守する者、能力がなく遂行できない者、逆に能力があっても従わない者
さらに全て作戦通りに進められても、敵がその裏をついて急遽変更するかしないか。。など
まさに、プレイヤーが総大将そのものになって合戦を制していく喜び。
それこそが本当のシミュレーションゲームの醍醐味なんじゃねーかと思うけどな。。。
これって、さすがに現代のハードの性能なら少しくらい体現できるでしょ?実現して欲しいよね

なんか今までののぶやぼって、ただ単に武将個々の能力に依存しただけの作業ゲームって感じだったけど
さすがに、そろそろ次の世代を実現してよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch