14/01/29 00:34:00.58 Ro3kOKiY
>>362-363
よく分かりました。早速試してみます。ありがとうございました
365:名無し曰く、
14/01/30 18:51:14.10 zB39KCt+
中華ツールで顔グラを変更しました(顔グラ抽出・変更ツール San11FaceEdit109@Sandemo氏 全Ver対応)
元に戻そうと思ってバックアップデータをfaceファイルに入れたんですが適用されません
原因わかる方いないでしょうか
366:名無し曰く、
14/01/30 20:13:52.53 BbjvtSzp
> 顔グラ等
> URLリンク(kaogura.s202.xrea.com)
ここ閉鎖しちゃったの?
367:名無し曰く、
14/01/30 21:13:32.44 PoUZAosh
>>365
①三国志11のインストール先がProgram Files内
②OSがVista以降
なら、VirtualStoreがらみでそんなことがよく起きる
詳細は↑でぐぐってみればなんとなくわかると思う
自分の環境では
C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Koei\San11\Media
san11pkres.binがあったのでこいつを削除して、バックアップしたファイルを読みに行くようにした
ちゃんと管理者権限を使うか、ゲームのインストール先はProgram Files内を避けるようにしましょう
※ちなみにAppDataフォルダは隠しフォルダなので表示させないと見えません
368:名無し曰く、
14/01/30 23:21:34.95 zB39KCt+
>>367
ありがとうございます
助かりました
369:名無し曰く、
14/01/31 01:39:13.09 TwaBOymO
>>366
閉鎖のアナウンスは無かったがもうずっと繋がらない
代替サイトは有る
URLリンク(www53.atpages.jp)
370:名無し曰く、
14/01/31 21:03:59.39 Y/DIRj9p
三国志末期のシナリオやセーブデータありますか?
371:名無し曰く、
14/02/01 00:21:32.82 Woe+F5ut
・連環の計直後シナリオ(再)
・呂布の下ヒ襲撃直後シナリオ
・赤壁の戦い直前シナリオ
・葭萌関の戦い想定シナリオ
・夷陵の戦い直前シナリオ(再)
を関連うp板に上げました
もしも暇だったらプレイして頂きたい
372:名無し曰く、
14/02/01 01:07:44.80 +WxxDgiS
>>371
GJ
横からだが、俺も楽しませてもらいます
373:名無し曰く、
14/02/01 03:37:21.91 Woe+F5ut
>>372
( ´∀`)b
374:名無し曰く、
14/02/01 03:42:52.62 kPjsI4bu
>>370
うp板に蜀滅亡直前や呉滅亡直前シナリオがあるよ
375:名無し曰く、
14/02/01 21:42:05.86 xHSnBnbo
英雄集結の改造
・スタートは君主一人のみ&ちょこっと配置換え
・義兄弟、嫌悪、婚姻削除
・都市、関、港の耐久2倍
・大都市の最大兵力、収入増
・異民族ちょっと強化
っての作ったんだけど欲しい人いる?
376:名無し曰く、
14/02/01 22:38:52.55 grRnMxFx
いらねーよ
377:名無し曰く、
14/02/01 23:09:07.69 xHSnBnbo
ごめんね カーチャンかいぞうはじめてだったからね、ごめんね
378:名無し曰く、
14/02/02 03:06:46.62 lGTSyAp7
かーちゃん頂戴頂戴
379:名無し曰く、
14/02/02 15:50:52.89 o4N9KyQn
>>378
ありやとー
投稿しときました!
380:名無し曰く、
14/02/11 17:22:02.97 N/J6dFyc
ソースネクスト版PKがVer2.0なのですが
各種改造ツールを使用するにはバージョンダウンしないと駄目ですかね?
381:名無し曰く、
14/02/11 22:58:02.56 RKYqYeBP
だねー
でも旧パッチ当てるとゲームが起動しなくなる
解決方法はないもんか
382:名無し曰く、
14/02/14 22:35:31.59 BIVYl4uH
各種改造ツールを自分でアップデートすればいいだけ
383:名無し曰く、
14/02/15 02:36:00.90 S74yzMpD
それが出来れば誰も苦労しないんだよなあ・・・
384:名無し曰く、
14/02/20 21:14:08.79 0sn4/gFA
変更点を比較して、ファイルごとに戻していくしかありませんね