無双OROCHIシリーズ愚痴スレat GAMEHIS
無双OROCHIシリーズ愚痴スレ - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
11/09/29 02:18:58.98 88Kiroe2
キャラグラもなにも見てないけど、とりあえず、かぐや姫はないわ

3:名無し曰く、
11/09/29 02:58:05.93 DLXwrZUL
記事の司馬昭と甲斐姫見て
肥は特定贔屓を反省してないことが分かりました

4:名無し曰く、
11/09/29 03:25:06.96 VFBXTtgS
アクション好き以外はあんま合わないかな


5:名無し曰く、
11/09/29 03:45:36.56 9WRGjUg7
三国6と戦国3がベースな時点で、愚痴通り越して葬式だよう


6:名無し曰く、
11/09/29 05:37:03.13 /xuYXvlq
無双OROCHIのキャラって伝説やおどき話の人物ばっかだな
歴史()ゲーム()

7:名無し曰く、
11/09/29 06:18:44.73 8D0fPKmr
かぐやミニスカか
あの上半分で下がミニスカなのはアンバランスだと思う
蔡文姫みたいにロングにチャレンジして欲しい

8:名無し曰く、
11/09/29 07:13:38.13 byeBmp07
オロチ出るの心底楽しみにしてただけに
友情、恋愛、絆って単語見て肥に殺意湧いた

9:名無し曰く、
11/09/29 09:56:19.14 iDU5gP4E
オロチのオリジナルキャラと自己満足臭がプンプンするストーリーが嫌いです

10:名無し曰く、
11/09/29 10:22:37.88 lOYL8Vru
カスコン社員が必死なスレ

11:名無し曰く、
11/09/29 10:23:36.00 64hccLfa
オロチへの愚痴っていうか最近の三国戦国シリーズに思うことだが
アクションゲーとして楽しんでるんだからストーリーもドラマ部分もメインにしなくていいよ
キャラ要素はアクションに付随するものでいい
現状逆になり始めてるのが気になる

12:名無し曰く、
11/09/29 11:15:27.35 3+sT7mvT
三國6は武器かぶりだから各々の武器に戻してほしいな
武器入れ替えながらキャラも入れ替えだとボタン足りなさそうだし

13:名無し曰く、
11/09/29 12:36:32.26 EyNBOWV5
かぐや姫でも は? なのにその上ミニスカ?
いい加減露出から離れろっての…ちゃんとした着物は着せれないのかよ

司馬昭+甲斐姫って時点で吐き気する

14:名無し曰く、
11/09/29 15:37:12.93 YeYH6e/r
とりあえずオロチは歴ゲではないだろう
肥が歴ゲっていってんの?

かぐや姫はもっと美人にしてほしかった

15:名無し曰く、
11/09/29 17:19:57.47 ClrwIxJD
あんなに多くのキャラが崩壊してるのにまた集結とか…

無双って純粋によかったの三國3までだな
戦国は最初から変だし

16:名無し曰く、
11/09/29 17:23:56.64 jb8bMDpq
これは流石にカプコン工作丸出し。
こんなことやってるからBASARAは駄目なんだよ。

17:名無し曰く、
11/09/29 22:02:03.02 IqblzMaG
三國6と戦国3(エンパ含む)があの有様だったから不安しかないわ
おまけに友情と恋愛と裏切りって何なんだよ
また変なスイーツ()シナリオにする気かよ…

18:名無し曰く、
11/09/29 22:08:31.76 TjozHbZP
かぐやは顔も髪も和風なのに下半身を洋風にされても違和感しかない。
関係ないけど3阿国の肩口みたいな変なジャキジャキした衣装やめて欲しい。普通におかしい。

あとOROCHI2も三国6みたいにキャラがテカってんのか?
三国5みたいにせめて見てて爽やかにしてほしい。

19:名無し曰く、
11/09/30 00:41:14.13 tlRX+l/g
三国6と戦国3ベースに鈴木Pって地雷しかないやん

20:名無し曰く、
11/09/30 01:05:45.94 UUUTSMgG
三国戦国の贔屓キャラがスタッフ的にどうでもいいキャラを食い荒らす図は見とうないでござる
ピンでさえ贔屓とこき下ろしが顕著になってるのに

21:名無し曰く、
11/09/30 01:21:27.47 +bjgffHg
友情、恋愛、絆って、コーエーが描くの苦手な分野に挑戦しなくていいのよ
奇を衒ったストーリーにするから反感を買う
無難な話にしときゃいいのに

22:名無し曰く、
11/09/30 01:52:55.30 QL8fNRAW
ゴキブリ

23:名無し曰く、
11/09/30 01:59:42.39 cxRhZWgQ
>>16
あんな無差別にスレ荒らしてる奴らと一緒にするのはいい加減やめろ
こっちは愚痴スレでしか言ってねーよ、さり気なくBのがいいよね!はダウトだけど

24:名無し曰く、
11/09/30 06:23:52.57 46THqV7c
最近の無双シリーズの恋愛や友情の表現の仕方が気持ち悪いからとても不安です。

25:名無し曰く、
11/09/30 15:13:44.90 D7V8LGmn
三国6と戦国3がベースじゃあまり良い予感がしないな。

・雑魚以下の味方
・特定キャラの過剰なage
・士気ゲージ無し

OROCHIは無双がおかしくなった原因の一つだから出さないで欲しかったな。
(おかしくなった一番の原因はBASARAだけどね)
新キャラがかぐや姫の時点でどうかと思うわ。

BASARAと同じレベルに自ら堕ちようとしているのか肥は。

26:名無し曰く、
11/09/30 16:49:17.83 cxRhZWgQ
こんなんがベースじゃ醜態しか晒せないだろ
早く7と4でも作ってくれ

27:名無し曰く、
11/09/30 19:25:13.21 a0q4gOnI
大体こんな余計な物作らないで続編作れよと
多分ネタが尽きたからとりあえずOROCHI作っちゃえと投げやりになったとしか思えん
BASARAと同レベルというかBASARA以下に落ちてるのが現状だな

28:名無し曰く、
11/09/30 19:25:31.86 a0q4gOnI
大体こんな余計な物作らないで三国か戦国の続編作れよと
多分ネタが尽きたからとりあえずOROCHI作っちゃえと投げやりになったとしか思えん
BASARAと同レベルというかBASARA以下に落ちてるのが現状だな

29:名無し曰く、
11/09/30 19:26:50.93 a0q4gOnI
2重投稿スマン

30:名無し曰く、
11/09/30 19:37:10.54 VRq1gxqT
バサラバサラ言いたがる奴ってうぜー

31:名無し曰く、
11/09/30 21:43:17.90 sfmooVcE
>>28
前orochiシリーズの例から考えるに大抵は三国戦国の流用で済むし、完全新作の三国戦国造るよりは手間かからないんじゃないかと
あんな個性も無いフルコンパチで新作だー!新キャラだー!!って騒がれるよりは、史実や演義との剥離具合を考えずに済むorochiの方がまだ嬉しい

32:名無し曰く、
11/09/30 23:46:03.40 lew8p6vU
ぶっちゃけ贔屓age他キャラsageの癌キャラの司馬昭甲斐姫が一ストーリーで一緒に行動して恋愛してくれれば隔離できるが
馬超とか比較的まとも一般人気のあるキャラが犠牲になりそうなのが怖いわー(多分勢力バランスとか)
三成明智親子練乳はマンセー他キャラかませ踏み台させるキャラは主人公恪にするなよ
おまけ一ステージくらいにしろ

というかいい加減武将評価にマンセー&かませagesage描写やめろよ
仲険悪でも切磋琢磨しあう描写とかないのかよ
ベタベタ関係もやめてほしい
俺的解釈は深く書くなよほとんど失敗してるし全てのユーザー(結果的には大半が拒否ものだったし)
戦国2での兼続政宗の米沢とか三國の関羽張遼とか諸葛亮ホウ統とか
何かしらの関係あるけど一線はあるってくらいがいいよ

後キャラにヒロインヒーローぶらせるなよ特に肥の贔屓()キャラども

33:名無し曰く、
11/10/01 00:06:33.70 4oKcHyA6
100何十人もキャラクターがいて手に負えないと思うので
口減らしのためにオロチにも処断システムください!
そうすれば気持ちよくプレイできると思います。コーエー先生

34:名無し曰く、
11/10/01 00:21:51.48 MTcr8ATD
小喬ホウ酸くのいち甲斐姫でウザいやり取りをするに10ペリカ
新規濃姫が色物扱いされ年増・厚化粧と馬鹿にされるに100ペリカ

35:名無し曰く、
11/10/01 01:21:09.43 HB1oA3kb
オロチまで一人で暴れるゲーに成り下がっていたら
無双シリーズとはしばらく距離を置く事にするわ

36:名無し曰く、
11/10/01 01:43:24.55 ygpd+93c
熊姫の犠牲者が誰なのか気になる。
大蛇とくっついて妲己にいじめられて欲しい、そして二度と帰って来ないで欲しい。
そうじゃなきゃ董卓と一緒になって恋愛して欲しい

嫌われ者同士でお似合いだからな

37:名無し曰く、
11/10/01 02:19:03.02 UyIyJlE/
最近の無双で手柄味方に奪われてうはっwてなるゲームって
クロニクルぐらいしかなかったからなあ。共闘したい。

38:名無し曰く、
11/10/01 02:21:14.91 bJOJ8Yke
うーん…なんだかんだで買うんだろうけどさ

OROCHIって憎みあい殺し合いながらも必死で乱世を生き抜きまた死んでいったキャラたちが、全員生きて馴れ合ってる世界
なのがどーも

三國6の割と容赦なくバタバタ死んでくシナリオ見たあとだと更にどーも

39:名無し曰く、
11/10/01 06:11:50.24 d4kP3hRm
>>36
いいなそれ!
三國キャラが犠牲にされるとか胸くそ悪いし

40:名無し曰く、
11/10/01 08:35:34.01 1IABP0hC
他キャラが濃すぎるから、もう惇が信長に「もぉぉおとくぅぅ」って突撃したりすることはなさそうだな


41:名無し曰く、
11/10/01 09:59:08.32 lXnVa/Lo
>>36
董卓は勘弁してくれ
痛快なまでに安心の悪役なのに、変なのと関わってやりすぎたり生ぬるくなったらキモさしか残らん
たぶん女は無差別で狙うから、狙うことで熊ageはすると思うけど
あっさり撃退されて長く関わらないで欲しい

42:名無し曰く、
11/10/01 10:26:00.52 ygpd+93c
>>41
ごめんなさい

そう言う事だから熊姫の犠牲者にされるべきキャラは大蛇が一番良いって事だな
本当に今作で大蛇と仲良く一緒に消えてくれ

43:名無し曰く、
11/10/01 10:56:11.19 DirNHV43
恋愛で絡むなはともかくそこまで行ったらアンチスレに行った方がいいんじゃねえの

【戦国無双3】甲斐姫がうざいと思う奴の数→
スレリンク(gamehis板)

44:名無し曰く、
11/10/01 11:53:28.22 W2gVf0pQ
三成を筆頭とした小飼(もはや主人公)、明智親子、左近、甲斐姫、蘭丸、司馬昭を筆頭とした司馬親子、王元姫等の贔屓キャラ達がしゃしゃりまくり&ストーリージャックのオロチ?居た?な
無双MITSUNARIに100ペリカ

45:名無し曰く、
11/10/01 12:34:37.73 6sJwDCPG
無双6みたいにカクカクフレームなのかな

46:名無し曰く、
11/10/01 12:46:03.89 ygpd+93c
三國6と戦国3 empireみたいな感じの内容の幕末無双なんか出したら殆どの確率で会津の人達から抗議が殺到するだろうな

三國6と戦国3がベースじゃ

・味方が雑魚以下
・士気ゲージ無し
・過剰な贔屓
・腐に媚び

って感じになりそう

47:名無し曰く、
11/10/01 15:07:52.25 rAogs+28
>>42
犠牲者は誰ってレベルじゃねーぞ
オロチ2は全武将全組み合わせで絆を育んで態度や会話も変わるらしい
政宗と直江でも仲良くなるし
ダンナがいる稲姫や甲斐姫も政宗や幸村や他の男と仲良くなるし
三成と清正のホモもより親密に
三國キャラも光秀や三成のマンセー隊にさせられたり



orz
絆上げ回避できればいいんだがストーリー分岐条件にもなってんだよな…

48:名無し曰く、
11/10/01 15:12:02.65 3BnfpdEW
三国スタッフだから絆と言っても台詞はクロニクルモードみたいな感じだと思う

49:名無し曰く、
11/10/01 15:38:36.71 JWraXUr5
>>48
自分もそうならいいと思ってる
「今回はキャラが多いから台詞の一部は戦国チームが分担する」怖れなんてないと思いたい
戦闘は頑張ってほしいけど台詞やストーリーなんて無難に作るだけでいいんだ普通で

50:名無し曰く、
11/10/01 16:16:08.20 8rYCRo2k
>>47
幸村稲姫と政宗甲斐姫は一緒じゃないだろ
前者は夫は出てるし大坂で息子と実弟ガン無視で義弟に構ってる
後者は自信の側室やらずに何の関係もない他人の正室を押しのけて恋愛ストーリー

51:名無し曰く、
11/10/01 17:39:51.55 mPWMCyV4
>>28
カプコンスタッ腐の意見はさすがに独特だねw
盗作元の無双が売れたら困るカプコンスタッ腐が何年も無双スレ荒らしまくってるけど
ここは愚痴スレであってB厨のためのアンチスレじゃないから

52:名無し曰く、
11/10/01 20:46:40.39 Qlj9NEB2
ガラシャは前作では戦国三国の全ての女キャラから「可愛い」と褒められる台詞が用意されてた
今作がどうなるか想像も容易い

53:名無し曰く、
11/10/01 21:33:40.91 viVZu0NE
また阿国に男漁りと強奪魔の色物にさせそうな悪寒
クロニクルが良かっただけに上記はやめてくれよ

54:名無し曰く、
11/10/01 23:34:17.67 BPeBBaz2
絆って一体

55:名無し曰く、
11/10/02 00:19:37.77 8sgU9BgW
>>49
台詞は頑張って欲しいけどな
特定のキャラ間の邂逅とか賞賛、救援感謝とか
前作orochiはそういうのが豊富でいろんなステージでいろんなキャラ使う気になれた
三國6のクロニクルで絆上昇で聞ける台詞みたいな
誰にでも同じ事言っちゃうような味気ない台詞は聞いててつまんないな

56:名無し曰く、
11/10/02 15:50:52.96 zE0Pr9qe
>>43
その甲斐姫アンチスレ、落ちてるよ


57:名無し曰く、
11/10/02 16:09:55.40 CfhCMHLE
>>56
ゲーキャラ板に無双キャラ総合のアンチスレがある

58:名無し曰く、
11/10/02 17:29:50.84 SuEVNMEZ
戦国3と三國6のコラボで恐ろしいことは今回どちらにも過度マンセー&他キャラsageするキャラがいること

三國6
司馬昭(主な被害者:姜維、鄧艾、諸葛誕ほか後期蜀の皆様 ぼくのかんがえたさいきょうの~なキャラ)
練師(主な被害者:呉の皆様、甄姫 なぜ出張る他人の英傑伝なのに過度ageされPCキャラsage)
王元姫(ゲーム内ではあまり出張ってないが特典など広告の顔となっている)
劉禅(主な被害者:姜維ほか蜀の皆様 多分過度の司馬昭ageから?)

戦国3エンパ
甲斐姫(主な被害者:伊達政宗ら伊達家全て 史実嫁をdisったり某ストーリー後半のっとり)
明智光秀・ガラシャ(主な被害者:長宗我部勢 ストーリーのっとり)
三成・清正・正則ら子飼い(主な被害者:徳川勢 ストーリーのっとり&特別会話多めによる容量喰い&女性向け変態不謹慎発言多し)
ねね(主な被害者:同年代、同じ身分か目上の人たち 織田一部の者以外呼び捨て説教口調。)

他にもあるかもしれないけどこれらのキャラが自重してくれればいい

59:名無し曰く、
11/10/02 20:56:38.76 sjEd7H8x
Pが三國6と一緒なら戦国の連中も司馬の咬ませかマンセー要員にされてpgrされるんじゃねえの?

60:名無し曰く、
11/10/02 21:25:10.45 muC6rGVV
存在自体がキャラゲーなorochiに言ってもしゃーないが、絆とか友好度とかキャラゲー色を増す様なシステムは嫌だなー

61:名無し曰く、
11/10/02 21:44:51.13 +rRDEeS+
キャラの会話はもう80%くらいは予想出来るなwww

家康と猛獲はどうなるのだろうか・・・

62:名無し曰く、
11/10/02 21:46:36.10 Nae5GS4E
ファミ痛の記事見ても、もう何も思わなくなった自分がいる
かぐやって名前はこっちで知ってたけど、衣装がおかしいだろ・・・
何?あのミニスカとカラーリング・・・カラーリングくらい十二単の色にしろよ

それに、歴代無双の中でクソゲー部類(三国6:贔屓・コンパチその他、戦国3:スイーツ脳・腐向け等)だし
無双好きな自分でも、今回もOROCHI2はオワコンとしか言えないや

63:名無し曰く、
11/10/03 01:14:57.70 WXItw2Bh
>>58
その中にくのいち(3ベース)も入れて欲しい
被害者:不特定多数
恋愛脳の健気ぶりっ子のくせに、他人を小馬鹿にする物言いは前作オロチより酷いだろうから


64:名無し曰く、
11/10/04 18:43:07.77 R0FCYoRb
くのいちはOROCHIではいい感じだったよね。
存在が空気ってのもあるけど。

OROCHI2では鮑と仲良くなりそうだ。

65:名無し曰く、
11/10/04 23:31:07.19 7wWDSNGn
うわー想像しただけでウッザwww超ウッザwww
ONOFF機能欲しすぎる

66:名無し曰く、
11/10/04 23:54:50.89 HeO+deM0
OROCHI好きも2で離れそうだな

67:名無し曰く、
11/10/05 01:48:49.93 Wz1g2e1h
>>58
三成の3による救出戦のうざさ
一人だけ模擬専用台詞があるのも許してはならない

68:名無し曰く、
11/10/05 22:22:02.91 LwvbIZwt
OROCHIまで司馬昭主役でうんざり
贔屓は止まらない

69:名無し曰く、
11/10/06 12:23:23.25 Nhv2Po7L
司馬昭と三成がつぶしあえばおkなんだがな
贔屓度な意味で
女性はほぼ全キャラネタだから言わないでおく
だがNTRはやめろよ?

70:名無し曰く、
11/10/06 13:10:05.85 yjC+BRSO
ダッキがまともに見えるかぐやクオリティ

71:名無し曰く、
11/10/06 20:25:32.82 kAxAf+lu
元姫も昭も嫌いだけど、昭を逃がすために元姫含む晋の連中が死んだんだとしたら嫌だな
それでもめんどくせとか言ってたらどうしてくれよう

72:名無し曰く、
11/10/06 21:09:26.70 j2IKLH++
好きなものに嫌いなものがくっついてくるって本当につらいからな
嫌いなものは嫌いなもの同士で固まっててほしいけど
スクショ見たら早速嫌なフラグ立っててうんざりだしげんなりだ

73:名無し曰く、
11/10/06 21:57:45.07 Xesym2nl
まさかと思うが絆とかも生き残った3人と他のキャラクターのみで
死亡扱いにされた武将は関われるキャラクターが三択しかないなんてことなないよな?
先人達を馬鹿にしていた司馬昭が直接その馬鹿にしていた本人達にマンセーされるなんてのも止めてほしい

74:名無し曰く、
11/10/06 23:44:31.96 l621ZQM7
シナリオ自由に作れるらしいけどフルボイスは無理だろうな

75:名無し曰く、
11/10/06 23:58:07.48 g8VZKZZR
出陣武将やマップ構造から「無双ツクールかよw」って位に自由度があれば嬉しいんだが、まぁ肥だし精々武将の陣容や増援のタイミング調整とかそんな程度だろう
ただ、アップロードやダウンロードがあるなら後者程度のモノなら全く意味がないと思うんだけど

76:名無し曰く、
11/10/07 10:16:06.18 xOQ5WGuE
媚びて劣化したキャラと
媚び媚びであざとい新キャラの共演か。

77:名無し曰く、
11/10/07 12:36:45.43 kzwr05uF
公式で昭が既に目立っている時点で萎える
時間の流れが感じられないOROCHI世界でタイムワープものをやっても面白くなさそう
昭が助け出す相手が真っ先に劉禅だったりしたら失笑

78:名無し曰く、
11/10/07 13:07:18.11 5dRMxU7C
前作で遠呂智に与しまくってた司馬昭が誰を助けるんだ?
少なくとも曹操軍の武将からは絶対信用されないだろ

79:名無し曰く、
11/10/07 19:58:53.07 jS2W4oVu
SS見るともしかして黄忠も晋シナリオで出て来るのか?
やめてくれ、晋と暗愚はどれだけ蜀を食い物にする気だ

80:名無し曰く、
11/10/07 20:39:51.27 eljd6YJ/
とりあえずかぐやの顔気持ち悪い、そして格好おかしい
そもそもキャラ選の時点でかぐや姫はないわぁ

81:名無し曰く、
11/10/07 21:17:11.59 CoUiAh5k
お前の顔ほどじゃないだろ

82:名無し曰く、
11/10/08 01:02:50.38 1dLITq5h
※ネタバレ








馬超と半兵衛は早々に退場
司馬昭がドヤ顔でストーリーの中心となり回りからアゲアゲ

かぐやも司馬昭マンセー要員

どこからともなく元姫、練師、三成、甲斐姫が登場

他の人達:空気


83:名無し曰く、
11/10/08 01:27:09.62 pPnd0Aa4
時間を遡って司馬昭様が無双キャラ全員の命を救ったぞー!
とかいう話になったらディスクへし折る

84:名無し曰く、
11/10/08 01:50:05.58 jPLU+eZK
>>82
その方がマシ
安心して見限れるし好きな武将に嫌いなもんがくっついてこないだけ
心の安寧は保たれる

85:名無し曰く、
11/10/08 04:51:22.36 5cJ0YsdR
2出るのか。今頃知ったわ
三国5、6に戦国3が出る前だったらwktkしたけど
今はひたすら嫌な予感しかしない

86:名無し曰く、
11/10/08 05:58:24.81 ofI0/ve4
オロチ2でもみんな大好き王元姫ちゃんのコスが特典につくよ!やったね!
さらに戦国からは三成さんの追加コスがつくよ!

露骨に媚びてんなぁ、まぁちゃちいボールペンとかよりは確実に集客力あるだろうけどさ…なんだかなぁ

87:名無し曰く、
11/10/08 07:09:59.63 th07ISPK
人気投票の結果をネタコスとかのおまけ要素に反映するのは構わないけど、ストーリーには反映して欲しくないな
特に三成は3、3エンパで十分目立ってるしOROCHIは空気でもいいだろ(三成が嫌いというわけではない)

88:名無し曰く、
11/10/08 08:15:43.76 QnRmFPv+
OROCHI無印でソウヒと組んでた頃の三成はまだ男らしかったが、
3の女々しい三成が出番多かったら嫌だな

89:名無し曰く、
11/10/08 09:03:02.13 Fl4g2byJ
男らしくてもその二人は甚だ不快だったからもう勘弁
どっちも出張ってほしくないわ

90:名無し曰く、
11/10/08 12:15:01.72 f/xKG6WY
OROCHIはこれまでの無双シリーズの集大成だったこともあって名作になり得たけど
OROCHI2は無双シリーズ乱発の延長線上の作品だから全然期待してないな
基本になる作品が三国6、戦国だろうから駄作の匂いが半端ない

91:名無し曰く、
11/10/08 20:22:12.06 G/Amh7I2
そういえば再臨の外伝がキャラ固定→不評。Zでフリー化って歴史があったよな。
今にして思えば、三国6でも同じこと繰り返してたんだな。

92:名無し曰く、
11/10/08 21:17:44.05 ygA3oF/h
>>87
人気投票で下位だったキャラのテコ入れをして欲しいが
予約特典からしてあまり期待出来ないな…

93:名無し曰く、
11/10/08 22:19:27.65 S8IIxHfE
歴史改変なんて120人分の辻褄をあわせられるのかよ?
既に公式に出ている三国の歴史改変が陳腐で、地雷が地面から突きだしているが

戦国は三成が過去にとんで子飼いと和解して
ホモ会話するついでに「強大すぎる敵」を子飼いの友情で倒して
他のキャラは子飼いのマンセー要員だけなストーリーになったりしないだろうな…
今回はプレイレポが出て評価が固まるまで買えん

94:名無し曰く、
11/10/08 22:40:35.67 1/1wgt1j
そういえば初回特典コスの人選でまた不満が吹き出してたな
本スレではキモオタが必死に擁護してたけど

95:名無し曰く、
11/10/08 22:46:12.95 kawO5sqG
王元姫と抱き合わせ商法確定で三成も無双6Pの大好きな司馬ageに利用されそうだな

96:名無し曰く、
11/10/09 00:27:18.92 /2pGMlbZ
公式みた。
修復できなかった友との絆…、('A`)ウヘァー

97:名無し曰く、
11/10/09 06:00:25.16 zetp9Fuv
武将の生き様を肥の薄っぺらい友情(笑)や恋愛(笑)に変換するの
やめてほしいわー
友情恋愛に絡めないキャラはメインの引き立て役としか思ってなさそうだし

98:名無し曰く、
11/10/09 11:15:08.59 49mCFReX
好きな武将とだけ絆()上げてりゃそれでいいっていうならまだしも、
グッドエンド行くにはゴリ押しされてる嫌いなヤツとも仲良くしなきゃダメとかだったら
ディスク叩き割る

99:名無し曰く、
11/10/09 14:54:37.99 kTwSXQZh
単純に武器システムが不安で仕方ない
戦国の使えない武器仕様も三国のコンバチ祭りも嫌だ

100:名無し曰く、
11/10/09 14:57:17.25 rw079qwb
>>95
いいんじゃね?三成なんて再臨以外どの無双でも出っ張ってるんだからwww
贔屓キャラは贔屓キャラで隔離してほしい

101:名無し曰く、
11/10/09 15:04:15.64 O40Oo8Be
三成と元姫がいい雰囲気になって萌えブタと腐女ブタが憤死するなら見てみたいぞw

102:名無し曰く、
11/10/09 15:12:07.86 HfEZmN3i
>>101
腐女子はともかく、
一位同士の絡みはあって欲しいかも

103:名無し曰く、
11/10/09 15:19:06.87 Ict5nBxY
投票結果が出る前に声の収録とか終わってるだろ

104:名無し曰く、
11/10/09 16:19:43.38 who0Z9MI
既にクロニクルで三成のイベントを見まくらないと関ヶ原の戦いがでないのが凄くムカついた


105:名無し曰く、
11/10/09 16:41:40.11 r1NFjCkS
大人しく隔離されていたら愚痴スレで苦情噴出したりしていない
OROCHIでも三国や戦国武将達を嘲りながら踏みにじってふんぞり返ってるだろうな


106:名無し曰く、
11/10/09 22:36:20.18 R183tVZv
また熊扱いされる甲斐姫とイケメンハンターと言うネタキャラ扱いにされ
どっちも武将から邪険にされるんだろうな、これなら出番少なくてもいいわ


107:名無し曰く、
11/10/09 22:52:45.70 QUb22frH
変なネタにされるなら目立たなくても良いがそれ以前に今回130人近くいるから
主要ポジション級なやつ以外出番は多く無さそうだ

108:名無し曰く、
11/10/10 11:57:28.57 6QZi29Gw
無印と再臨見ててもそうだが、あれ、君いたの?みたいなのがいるのはまぁ仕方ないね
その点ドラマティックモードはイベントとかムービーも結構あったし良かったわ

ああいうの期待してたら6のクロニクルモードの列伝シナリオはまさにクソだったけどな!


109:名無し曰く、
11/10/10 12:11:00.04 S0AWQrBc
>>106
阿国もな・・前作のオロチはいかず後家の男漁り(孫権や呂布に暴言吐かれ)守銭奴で酷かった
ナンパ調台詞は控えて3やクロニクルのキャラの方向でいってほしい

110:名無し曰く、
11/10/10 12:15:52.68 hoD9eES9
阿国はクロニクルでかなりいい女だったが、
相変わらず出雲テイクアウトしたがりだったな。
OROCHIみたいな個々の描写が薄いので、そんな良さ描ききれるのかね?

111:名無し曰く、
11/10/10 12:38:36.65 D++QyqjT
3からは男狂いも影潜め目的が職務忠実な巫女さんになった気する
勧誘台詞も何気に意味深だ、特に対半兵衛
クロニクルはキャラ全体的に良かったんで
あのキャラ付け担当した人にオロチも参加やってくれたらな

112:名無し曰く、
11/10/10 13:13:10.60 F5j6Hv7L
肥の予約画面見てきたけど、趙雲と幸村メインになってたから
ちょっと安心したら隅っこに元姫と司馬昭がいて「こんなとこにまでいるのか」と
けっこうげんなり来た。
趙雲と幸村だけでいいのになぁ。

113:名無し曰く、
11/10/10 23:32:56.79 VGpung29
>>106
甲斐姫は邪険にされるどころかエンパやクロニクルじゃ黙ってれば美人()扱いだよ
エンパじゃ秀吉そっちのけで伊達とロミジュリ()してたけど次は誰と恋愛するんだろうね


114:名無し曰く、
11/10/11 00:39:23.63 p6qT7yrQ
大阪城のラプンツェル(笑)
見た目だけならいい女(笑)
あの性格は嫌いじゃないが他キャラのシナリオにでばってまで恋愛シナリオやらんでいいです
明智親子と三国の練乳もだが自分のエピソードだけじゃネタに困るからって他キャラを侵食すんな

前回のOROCHIでは、使えるようになったキャラが戦闘前会話に参加するのが
三国3の実機ムービー祭思い出して嬉しかったし楽しかった
完全ランダムのクロニクルモード(笑)がフリーモード代わり、猛将伝でも押しキャラごり押しの三国6、
口パク無し表情変化無しの勝利ポーズを作り、エンパでは特殊『邂逅』台詞のみ増やした戦国3では
そういうのも期待出来ないわ

そもそも三国6はモーションフルコンパチだろ、武器システムどうすんだよ

115:名無し曰く、
11/10/11 01:01:06.23 9wcqvASp
明智親子はネタに困るどころかありあまってるだろ…
ネタが作りづらい元親にここぞとばかりに侵食してくるのが問題なわけで

116:名無し曰く、
11/10/11 01:50:45.26 GntHjf5X
長宗我部黒幕説はそれなりに名前が通った説だから無双の人間関係の設定の中ではまだ史実の裏付けがある方だろ
元親がそれだけに依存しすぎるのは問題だけど

117:名無し曰く、
11/10/11 02:28:29.27 N5ycY1yG
戦国はくのいち1仕様、阿国逆ナン減少、明智親子と元親分散
慶次の「オロツィ~」がなくなりゃいい

118:名無し曰く、
11/10/11 03:19:12.49 fa3J05G1
三成と元姫は良い役回りを与えられてそうな予感

119:名無し曰く、
11/10/11 05:38:37.38 Y0chmKrV
>>118
人気投票もしたし、明らかな人気キャラだからね!仕方ないね!

しかし三成はまだしも、一応三国志を題材にしたゲームの1番人気キャラが王元姫とかないわぁ…


120:名無し曰く、
11/10/11 12:58:11.82 kzhqUR7w
>>119
Pも元姫がダントツ人気であることをはしゃいでいてもうこのゲームは駄目かもと思った

121:名無し曰く、
11/10/11 13:11:22.73 FHxcVIIl
そのPが今回のOROCHI担当だもんなぁ…

122:名無し曰く、
11/10/11 15:36:05.97 4cWlNQ6k
三成で思い出したがwオロ2でもムービーや勝利画面で
戦国武将達が微妙に濃い顔や目を見開いたような表情にされるのかな
前作では結局、最後まで慣れる事ができず気持ち悪かった

123:名無し曰く、
11/10/11 15:44:35.47 J9x1cFRM
甲斐姫の男漁りと綾御前のSMプレイが封印されますように

124:名無し曰く、
11/10/11 15:51:33.87 53Z7AKDY
皆がやめろやめろ言う部分は作ってるやつらが好きでやってんだから無くならなそうだな

125:名無し曰く、
11/10/11 16:07:54.24 7ZERg6vv
三成と元姫が恋愛しねーかなーwww
愛姫ディスって甲斐姫と伊達を恋愛させた肥ならサラリとやってきそうwww

126:名無し曰く、
11/10/11 16:59:54.73 /ilRuesY
>>124
2ちゃん脳乙

127:名無し曰く、
11/10/11 20:42:33.00 0qb2hJ9j
>>125
b伊達腐乙
尻尾デテンヨー

128:名無し曰く、
11/10/11 20:53:27.52 FHxcVIIl
無双好きはどんなに史実捻じ曲げた恋愛ストーリーでも容認できるはず!
それ以外はB厨!ってB叩いてるのは無双厨だけ!のB厨と変わらんな

129:名無し曰く、
11/10/11 21:20:51.52 MSVsla+c
戦国のネオロマスタッフが関わってませんように

130:名無し曰く、
11/10/12 11:33:10.64 XgqP6m90
あのあとから3年後の世界だけど
戦国のキャラの性格は3基準になってるのか?
市なんて性格変わりすぎだし政宗三成元親なんて改悪なんてレベルじゃないだろ

131:名無し曰く、
11/10/12 13:42:56.66 pf9zjsJg
アイマスと言い、無双と言いスタッ腐がしゃしゃり出ると駄作になるんだな。


かぐや姫の顔が仙台貨物の千葉さんにしか見えないのだが…
金太郎、桃太郎、ヤマトタケル、天照は出さないでほしい
これ以上日本神話と日本の童話を汚さないでくれ。

132:名無し曰く、
11/10/12 22:23:54.12 xL0Dq00m
神話や伝説上、おとぎ話系の人物の方がまだ納得行くわ
歴史上に実在した人物なら、まずその時代の無双を作ってからorochiに出せと
義経や弁慶でも思ったが、初登場が史実はおろかIF物語をも通り越して完全なファンタジーストーリーとか不憫すぎるだろ…

133:名無し曰く、
11/10/13 01:49:00.59 Gp41wyFN
正直三国、戦国は人数多くなりすぎたしな
オロチは仙人、神話関係だけで十分だと思う

134:名無し曰く、
11/10/13 11:37:44.15 FdbsItqW
>>132
確かにそうだよな
戦国と三國はマンネリだから大蛇なんか出さないで源平無双や封神無双とか出すべきだと思うわ。


135:名無し曰く、
11/10/13 14:35:12.50 E6LFzcvZ
だからワールドヒーローズ無双を…

136:名無し曰く、
11/10/13 15:12:59.32 ugOydsYy
>>135
地味なムエタイ兄ちゃんが空気になるんですね分かります

正直、OROCHI2もキャラ多すぎだから空気化するキャラ結構いるんだろうな…
ゴリ押しと空気の両極になりそう

137:名無し曰く、
11/10/13 17:15:04.95 8D2lhi85
OROCHIがキャラ多すぎてストーリーに一部しか絡めないのは、シリーズやってれば分かること
むしろ最近の流れ見ると、今までどおりの作り方してても「ごり押しだ」って騒ぐヤツが出そう

138:名無し曰く、
11/10/13 20:02:55.41 jY6miQ+C
>>136
地味なムエタイ兄さん使いが通りますよ、と。
雑君ワーヒー無双なら絶対買うがな。

OROCHIは120人キャラがいるとかいってるけど全員フォローなんて絶対無理なので
せめて変なageキャラマンセー扱いにされねば良いなと思うよ。

139:名無し曰く、
11/10/13 20:58:01.08 GFQ6y5hn
>>137
開発は人気投票の前から始まってるんだろうけど
三國6戦国3関連でプッシュしたのに人気上位に入れなかったキャラが目立ったら
ごり押し言われてもしゃーない

140:名無し曰く、
11/10/13 20:59:58.80 R1lfeXtY
>>139
開発が始まっているというか投票の時には既にセリフ収録まで終わってるだろ
小野坂が漏らしていたのを見ると

141:名無し曰く、
11/10/13 21:03:25.71 ZDbT2lEP
>>136
そのゴリ押し候補の中に司馬昭がほぼ確定なのがな…
キャラ叩きはあまりしたくないがえこ贔屓している司馬昭を
死なせたくないから初期キャラに選んだんじゃねえのと言いたい

142:135
11/10/13 21:10:37.40 E6LFzcvZ
ワーヒー無双ってそういう意味じゃないよ

143:名無し曰く、
11/10/13 21:12:06.04 8D2lhi85
>>139
確かに愚痴スレで言うことじゃなかったな すまん
三國6も戦国3もキャラの話が多すぎてシステムの話がしにくかったから、つい言ってしまった

144:135
11/10/13 21:13:03.73 E6LFzcvZ
三国戦国って括りを外してもっと世界各地の各時代から色んなキャラを入れて欲しいってことなのよ
聖杯戦争とかドリフターズでも読んでろとか言われるけど、実際そういう感じ
折角、OROCHIとかマルチレイドとかで色んなキャラ作ってるんだから
そっちの方をもっと広げて欲しい

145:名無し曰く、
11/10/13 21:13:49.99 vgKzqCZr
ゴリ推しという声は無くならないだろうけれど
今回は先に発売されている三国戦国がキャラ差別がかなり酷くて救いがないから
今までのシリーズ以上に文句言われてるんじゃないのか
初期メンバーや主役格はオリジナルかOROCHIでしか使えないキャラクターにした方が
波風立たなかったような気がする

146:名無し曰く、
11/10/13 21:28:45.94 ZDbT2lEP
>>144
いっそのこと一部の三国や戦国のキャラを元の世界に帰して
代わりに無双に出せない偉人たちを登場させて欲しい

147:名無し曰く、
11/10/13 22:04:00.48 FdbsItqW
>代わりに無双に出せない偉人たち

例えるなら誰?
幕末の人物ならその人物の子孫や会津の人達から抗議を受けるよ

148:名無し曰く、
11/10/13 23:18:36.04 ZDbT2lEP
ナポレオンとかアレキサンダー王とかいろいろ
言い改めるが無双に出せないじゃなくて
無双化が出来ない時代の人物を登場させて欲しいってこと
歴史を題材にすることが多い肥だから偉人たちを集めた
無双があってもいいんじゃないか

で、>>147は会津の人?

149:名無し曰く、
11/10/14 11:31:58.71 83KB6nry
ジャンヌ・ダルクとかは当然出そうな感じだな、一応キャラモデル出来てるし
アキレウスは半分神話だから無しでもいいけどヘクトルは欲しい

150:名無し曰く、
11/10/14 17:10:21.53 /m0Z3Mjw
テスト

151:名無し曰く、
11/10/14 19:11:04.99 Jkuw0Oc5
ストーリーモードの説明だけ読んでると楽しみなのはあるんだけど修復できなかった友とのどうたらって一文が不安でしょうがない
子飼いとか乙女がどうしても頭を掠める

152:名無し曰く、
11/10/14 21:32:37.37 4gxiry7Q
所詮はキャラゲーだからなぁ
前2作も間違いなく楽しめはしたが、あんなにもオロチを絶望的な破壊者に描きながら結局誰も死んでないし
死ねばなんでも良いとまで言う気は無いけど、一応は戦争が舞台でさらにいともたやすく片っ端から勢力捻り潰す魔人相手に犠牲者ゼロってなんなんだとしか

153:名無し曰く、
11/10/15 01:02:40.90 8MmopNTE
司馬昭に関しては元姫が人気あるからってのもあるのかね?
元姫は司馬昭あってのキャラだからプッシュするとなったら必然的に司馬昭を出さなきゃいけないだろうし

154:名無し曰く、
11/10/15 03:15:09.14 X7Xhzgad
>>153
元姫人気でプッシュしたいのならカレシの司馬昭が余計に邪魔な存在じゃねえの
しかも創作し放題のOROCHIでだ
俺が元姫人気プッシュするのなら司馬昭をプッシュする回りくどいことをしないで
元姫たんを司馬昭とイチャイチャさせなくて済むからと元姫を生き残らせて司馬昭を排除させるね

155:名無し曰く、
11/10/15 08:43:12.36 acHYVwOu
司馬昭はディレクターのお気に入りらしいよ
6発売時のインタビューで、上手く描けたって満足してた
しかし蓋を開けたら、人気投票でも下位ランクインという

156:名無し曰く、
11/10/15 12:28:30.71 ztreGt92
>6発売時のインタビューで、上手く描けたって満足してた
ひょっとしてそれは本気でいっているのk(ry

157:名無し曰く、
11/10/15 17:58:11.54 jPfE2nh7
>>153
司馬昭好きのディレクター乙

158:名無し曰く、
11/10/16 01:21:40.28 NMA39MDK
上の方にネオロマスタッフが関わってませんようにと願っているが・・・
これに恋愛やら絆を入れてる時点で関わっている気がするぞ
戦国も三国もババロマ(ババァのネオロマ)スタッフが居るし

三国6・戦国3のダメ無双で、コレの売上がどうなるか気になるわ。12月22日発売だけど
もしピロピロ本体(12月17日)とNEXTの同時発売だとしたら1週間以内に無双が出るのか・・・

159:名無し曰く、
11/10/16 02:56:10.31 LPP4Unlz
俺PS2で最初に出たオロチ発売日に買ったんだけどアナログスティックしか対応してなくて途中で投げたんだよなー。なつい
方向キーで操作したかったのに

160:名無し曰く、
11/10/16 15:07:29.33 DtmlMjBP
一部キャラしか出てこないストーリー作るより全キャラ漏れなくイベント用意してもらった方がいい
今の無双ストーリーはストレス溜まるだけだ

161:名無し曰く、
11/10/16 18:57:44.35 gbvLG/b5
>>160
だからお前等が作ってやれとシナリオカスタマイズを付けたんだろ

162:名無し曰く、
11/10/16 21:15:46.38 hEF7c2Am
>>160
orochiのキャラ数で個別ストーリーとか言われたら論外だが、戦闘中のデモイベントで出番作るならアリかもな

163:名無し曰く、
11/10/16 21:56:06.35 DtmlMjBP
シナリオカスタマイズも不満逸らしのとってつけたようなオマケ臭いんだよなぁ
公式のメインストーリーは一部キャラのみ出番があって他は空気かマンセー要員だけど
お前らにもシナリオいじらせてやるから文句言うなただし本編とは無関係だけどなって感じで

164:名無し曰く、
11/10/16 21:57:13.02 KJX3IkDE
>>161
それはとっても虚しいなって

165:名無し曰く、
11/10/16 22:09:51.07 NMA39MDK
何だか、シナリオカスタマイズって・・・
プレイヤーがどんなに”公式大プッシュ”キャラを外そうとしても、デフォでくっついて来そうな予感しかない

姿が見えないのに、一般兵から公式贔屓キャラageをされて、プレイヤーの選択したキャラを徹底的にsageて来そうだな

166:名無し曰く、
11/10/16 23:53:15.27 qvtlxvlj
>>165 無双6猛将の甄姫話みたいなやつか
絆、歴史改変の時点で割を食うキャラは必ず出るだろうな
シナリオカスタマシズできるならあるスト―リーでマンセーキャラにかませにされたキャラが別ルートでマンセーキャラフルボッコできたら文句ないけどな


167:名無し曰く、
11/10/17 00:37:02.62 LQVZOJhG
戦国3エンパから三國6の司馬昭・練乳周辺から、公式のキャラ萌え駄目っぷりが洒落にならないレベル
昔はもっとドライな目線で作ってたと思うんだけどなぁ
どうしてこうなったんだろうなぁ・・・
推しメンから漏れたキャラのファンは自分でシナリオ作ってね!なんて斜め上の対応で
改善する気は一切ナシというのが嘆かわしい

168:名無し曰く、
11/10/17 19:27:46.00 4fiBBfmk
出番が少ないだけなら120人もいれば仕方がないと割り切れなくもないんだが
他キャラageのための犠牲にされたりダシにされたり
本来、他人が主役のはずの話にまで御贔屓キャラが出しゃばって全部さらっていく
これが反感を買う

169:名無し曰く、
11/10/17 22:55:50.43 he27cNyp
石田三成のことですね、わかります

170:名無し曰く、
11/10/17 23:25:58.39 GpSKKbxL
同じPが手がけた三國6で出番最多で一方的にマンセーされた上にOROCHIでも初期メンバーの司馬昭のことだろう?
OROCHI2は戦国3三國6どちらにも関わっていないスタッフだったら、まだ希望が持てたのに

171:名無し曰く、
11/10/18 02:33:25.53 sgKQA/GN
練師や劉禅も忘れるな
こいつらの爆age他キャラ踏み台sageも酷かったしマジで期待ができん

172:名無し曰く、
11/10/18 02:40:33.91 wN5YvS8m
最近期待を裏切られてばっかりだしオロチ買うかどうするかほんと悩むわ

173:名無し曰く、
11/10/18 04:47:26.41 fkwJAnTs
エンパでシナリオ乗っ取りをした上に人気投票で三位だったガラシャも爆ageされそうで不安ではある

174:名無し曰く、
11/10/18 14:09:51.41 KOY9xF9R
左近もな
てか何で4位の左近が壁紙作って貰えて同じ4位の趙雲が貰えないんだ

175:名無し曰く、
11/10/18 17:04:03.33 Jz6L2fqV
中の人が結果発表の時にイベントに来てたからだろ
あんな贔屓するならいっそいじって左近3位にしてくれた方がよかった
得票率ほぼ変わらない5位の政宗も三國で4位の趙雲も可哀想

176:名無し曰く、
11/10/18 17:38:11.22 wzDmhlOI
なんで声優を推すかねえ

177:名無し曰く、
11/10/18 19:18:49.70 0WnPau6E
何だかんだで声オタは金落としてくれるからじゃね
だから、最近はキャラソン()とか声優イベが増えてるんだと思う

178:名無し曰く、
11/10/18 22:29:30.82 /nS1gmpG
声優に興味無く、声オタはうぜぇとしか思わん俺からしたら嫌な風潮だわ…
完璧とは言わんからそれなりの技術さえあるなら片っ端から無名の新人でも使えと思う

179:名無し曰く、
11/10/18 22:59:14.83 kZd90l3B
呂布と忠勝は何回「度し難き御仁」のやり取りをしたことか

180:名無し曰く、
11/10/19 15:41:40.75 o0I/F0YN
新キャラは相変わらずダサかった

181:名無し曰く、
11/10/19 19:05:51.92 RMmYMarI
こいつら歴ゲ作る気ないんじゃないかって思うことは戦国3辺りから一気に増えたな

182:名無し曰く、
11/10/19 22:01:22.40 25Ab/fw6
どうせ司馬昭や劉禅の反対側は爆sage必至だろ
いっそごり押しキャラだけでやってくれないか

姜維とか空気でいい
空気のほうが断然救われる

183:名無し曰く、
11/10/20 08:24:04.61 M6sG6Q5c
姜維は6でうざかったからオロチでは空気でいてほしいわ
顔と声キモい

つか新キャラもいいがマルチレイド組出してくれんかな…せめて項羽と虞美人

184:名無し曰く、
11/10/20 08:45:06.15 uzi6+n6I
出たところで踏み台にされるのがオチかと

185:名無し曰く、
11/10/20 09:34:46.92 m24H8IO1
晋の方がキモいな

186:名無し曰く、
11/10/20 09:43:24.67 sEM5Os7B
どっちもきもいから安心してくれていいよ

187:名無し曰く、
11/10/20 10:27:17.91 Exe4sl/x
かぐやとか見た目からしてどっこにも需要なさそうなキャラ
なんで作っちゃったんだろ

188:名無し曰く、
11/10/20 11:53:16.84 KwwlODHO
三国 司馬昭劉禅王元気連氏
戦国 三成光秀甲斐姫孫市
120人とは名ばかりのこいつらが贔屓マンセーされるOROCHI2をご期待ください

189:名無し曰く、
11/10/20 12:13:38.76 kSWI34Cy
>>188
そいつらや他人をコケにすることでしか輝けないゴミどもだけが固まって
ディストピア作ってくれれば最高だな
巻き込まれる犠牲者は皆無でいいよ

190:名無し曰く、
11/10/20 12:36:12.05 sS8Ypfvx
>>183
なんでマルチレのキャラ出さないのかね
「あんなのより俺たちが作った新キャラのほうがイイ!」とか思ってそう
一度は三國6からホウ徳だけハブったり
贔屓キャラの押し売りが激しいストーリーを作ったスタッフだからね
一人でも多くのファンを喜ばせることよりも自分たちの好みに合わせて作ることしか頭にないのか
マルチレのキャラださない時点で無双シリーズに愛があるスタッフが作ってるとは思えない
主役三人の選別も明らかにそういう臭いがするし
ダッキとか清盛とかの前作のオロチオリジナルキャラのデフォ衣装も変えてないし

191:名無し曰く、
11/10/20 15:56:19.77 ebEGXoeA
>>190
まだ完全に全ての情報を発表していないからそういう愚痴は早計だぜ

192:名無し曰く、
11/10/20 17:36:44.53 UsNjh9Oa
ナタの声、またキモ系声か、はぁ
サイボーグらしくもっと無機質な感じが良かった

193:名無し曰く、
11/10/20 21:59:11.32 xClYiT9N
封神から新キャラ来るかな~思ってて
哪吒の名前だけ見て歓喜してたが、実際見てみたら目玉がどっか行ってしまった
あれファンタジー過ぎやしねぇ?フジリュー封神もビックリな立ち絵だ

194:名無し曰く、
11/10/20 22:43:41.76 kSWI34Cy
頭からつま先まで全身甲冑みたいなサイボーグなら、まだ受け入れられたかもわからんが
女顔?にピンク髪とかさぁ・・・ないない、ないわ
キモすぎる

195:名無し曰く、
11/10/20 23:37:54.46 UvKljpfh
顔や髪は女っぽいが、声と体格が完全に成人男性でゴツイ、オカマかよ
あの顔を使うなら女キャラにするか、サイボーグの体格に合わせて若々しい青年キャラにするかしろよ
蓮の花のイメージだとしても男の髪の色がピンクとかふざけ過ぎだ
たとえ女キャラでも無双にピンク髪はイラネ

196:名無し曰く、
11/10/20 23:52:45.15 gbwOCWw/
見てきた、相変わらずセンスないデザイン…
ピンク髪っていうからhideみたいな色かと思ってたらw

197:名無し曰く、
11/10/21 01:04:07.28 x7u47bcg
hideはカッコイイピンク髪だけどあれは気持ち悪いピンク髪だわ

198:名無し曰く、
11/10/21 01:17:48.89 u4OXDp8+
ナタの声を聞いた時の嫌悪感は関索とカクカの声を聞いた時と同じ
もうこういう優男声のキャラやめてよ

199:名無し曰く、
11/10/21 01:18:17.51 kCYf0Z0o
もう少しくすんだピンクならまだマシか…?
あれなら仙人界出身?なんだし白髪(銀髪)の方がいいんじゃね

200:名無し曰く、
11/10/21 01:27:24.54 x7u47bcg
もう無双オワタ
ナタの服装とアクセサリーがベジータのパクりに見える


201:名無し曰く、
11/10/21 01:33:40.73 X5AIplPE
女、ゴツ男ときて優男だからどういうバランスは悪くないと思うんだけど、
揃いも揃ってデザインがどうしてこうなった…

202:名無し曰く、
11/10/21 01:58:49.94 FnC5Qsvd
これはない
少年神なんだから素直に少年キャラで良かっただろうに・・・
少年って書いてあるけど体格良すぎてそう見えないんだよ
つーかサイボーグかよ、機械って神仙ぽくなさすぎだろ
元ネタどおり蓮の化身でいいじゃない

203:名無し曰く、
11/10/21 02:53:50.96 RJ8ECgZ1
ナタがつけてるスカウターみたいなやつなんなの?
戦国3の時、『素材はストッキング生地』にもハァ?と思ったけどついにプラスチックかよ

キャラデザそのものもひどすぎ
顔と体と声が合ってなくて練乳や関策みたいな気持ち悪さがある

204:名無し曰く、
11/10/21 02:58:06.95 ah4cTGyj
壊滅的にセンスないな
どうしてこう次から次へと気色悪いキャラばかり生み出せるのか(笑)

205:名無し曰く、
11/10/21 03:29:37.70 rSiJsMFy
ネタキャラは筋斗運特需で孫悟空だけで良いよ
あとは卑弥呼も三蔵法師もいらん

そんな事よりリストラキャラ無くしてくれよ
硬派キャラはちゃんと出してくれ

206:名無し曰く、
11/10/21 03:52:38.41 AKiSKpWi
キモイキャラ作ってる暇があるなら、モーションコンパチを無くしてくださいよコーエーさん

207:名無し曰く、
11/10/21 03:57:19.46 9CDTLe+2
>>201
つーか新キャラのタイプもパターン化しているな
女キャラは必ず追加し優男に続いてオマケ程度にごつい男をとって付ける
三国6猛将伝でもそうだった
毎回新作のたびにどうせ女キャラも必ず追加だろって思わされるのは嫌だ

208:名無し曰く、
11/10/21 06:21:02.33 jOd4gxOA
>>200
全体的にP3のアイギスぽいとも思った
他のアニメやゲームを連想させるキャラデザっていうのがダメだよな

209:名無し曰く、
11/10/21 07:10:09.13 r8ZgbwV5
見た目はファンタシースターっぽくて割と好きなんだが
公式で一言喋ったのを聞いて嫌になった
なんか佐々木小次郎の悪夢を思い出す

210:名無し曰く、
11/10/21 08:07:07.23 kFhH3OQ1
>>202
もしかして、あのピンク髪は蓮を表してんのかな
でないとあの気持ち悪さは他に説明出来ん

って、今更気付いたがそれにしてもないわー
逆にこうも酷いデザインに出来るのはある種の才能かも知れんが…


211:名無し曰く、
11/10/21 09:26:36.28 HTzmepLu
キャラデザのセンスは諦めるにしても
肝心のアクションも味気ないし飽きやすい三国6
ガチで終わってるなw

212:名無し曰く、
11/10/21 11:39:48.75 x7u47bcg
>スカウターみたいなやつ
あれってロックマンexeのサーチマンやベジータがつけてるやつと同じじゃないの?

>>208
ベジータに見えると言ったがロックマンexeのサーチマンにも見える、髪色がオレンジならサーチマンだろと思った。


采配の忠興も容姿がベジータっぽかったけど肥のスタッフの奴でベジータ好きがいるのだろうか。

>他のアニメやゲームを連想させるキャラデザ

それって戦国3からだよね。
・毛利→ヤン
・氏康→スネーク
・王異→ライトニング

って感じ。

213:名無し曰く、
11/10/21 11:59:21.18 fQkV/tjZ
丁奉はバイソン。

214:名無し曰く、
11/10/21 18:00:26.23 ADAuchhK
かぐや姫、はじめ上半身だけ見て「意外にいいかも」って思ったのに、
スクロールしてクソワロタwなにあの服ダッセェ
よくあんな一昔前のアニメみたいなキャラデザできるな…



215:名無し曰く、
11/10/21 20:13:42.20 41/AdBb0
自分はナタを見て、何かに似てるよなぁー・・・って思って見たら

ディズニー映画の「トロン:レガシー」

これだと思った・・・

216:名無し曰く、
11/10/21 22:05:39.89 x7u47bcg
>>215
確かにそうだね
手足にくっついている輪を見てトロンレガシィが頭に浮かんだ

217:名無し曰く、
11/10/21 22:18:53.65 IDBv+Xzy
馬超のオリジナル武器とかいらね

218:名無し曰く、
11/10/21 22:23:15.68 DN/vyhxl
無双6でようやく決定打となり、
期待できないとわかる。
友好度とかマジ面倒だ…

219:名無し曰く、
11/10/21 23:26:48.91 tmeAQHeH
友好度めんどいし、異性親愛セリフとか
ネオロマ方面過ぎてキモい…
オロチ2も恋愛 と入ってるから…なぁ

220:名無し曰く、
11/10/21 23:46:05.66 LfmMmudp
三國6の孫権と練師、戦国3エンパの甲斐姫と政宗の話みたいなヤツの事じゃないのか>恋愛
ネオロマっぽいセリフも片方ageの為のラブコメ()もどっちもいらないんだが…

221:名無し曰く、
11/10/22 00:42:39.03 j1Ue+g2v
俺、馬超好きなんだけどさ、初期メン、オリジナル武器という
今回の謎のクローズアップがすげー怖い
本来なら喜ぶべきなんだろう主役格扱いに嫌な予感しかしない
馬岱と龐徳殿、あと初期に助けられそうな黄忠殿助けたら
いっそ空気になってくれと願うレベルで不安

変な絡み作られたりage要員にされるなら目立たなくていいです

222:名無し曰く、
11/10/22 00:47:09.51 a7IPD13z
最近の無双は目立たない者勝ちだからなー

223:名無し曰く、
11/10/22 00:49:29.73 jdP0Y2vv
ゲームなんだし、ある程度の創作は仕方ないにしても、
あんな誰得シナリオをぶち込む意味がわからん
史実で夫婦ならまだしも、全く関係の無い人物同士をくっつけて何が楽しいんだ?
政宗と甲斐姫のファンからしたら怒り心頭なんじゃねーの?
っていうか歴史ものに恋愛なんていらねえよ、どっかの大河じゃあるまいしよ…

224:名無し曰く、
11/10/22 06:56:31.17 z4S7kg8A
友好度が上がるとお互いの力を認め合ってチーム組んだ時に能力が上がるとか、その程度ならいいけど
確実に気持ち悪い恋愛へ持っていかれそうなのがなぁ
恋愛なら夫婦だけでやらせればいいのに

225:名無し曰く、
11/10/22 07:00:03.99 E0nRuZVi
5エンパの夫婦システムにしろ、三国6の友好MAXセリフ(対同性異性どっちも)にしろ、
絆システム云々に良いイメージないんだけど…
出来の悪い乙女ゲーやらされてる気分になってとても気持ち悪い
戦国はやらないので分からない

226:名無し曰く、
11/10/22 09:34:43.93 a7IPD13z
恋愛ゲーム要素入れれば客が倍楽しめるとでも思ってんのかね
恋愛ゲーとか大っ嫌いなのに余計な要素組み込みやがって最悪だ

227:名無し曰く、
11/10/22 11:05:35.72 HbXzQMkc
今までのキャラは許せた
ナタだけはねーよ、ひっでえ
ついにナタキターーー!と喜んだらこのザマだよ
なにをどうしてああなったし

228:名無し曰く、
11/10/22 11:40:15.31 yQsndEIc
カクカといい、なんでこう腐向けの優男に調整するんだ
ナタって張飛系のヤンチャもののイメージあるのに
これじゃジュブナイル小説出てきそうなネガテイブ苦悩キャラじゃん

229:名無し曰く、
11/10/22 13:35:12.78 SRMbhshc
蜀が嫌いってのもあるが、馬超の武器とか心底要らね…
安心して通常の方を買える

230:名無し曰く、
11/10/23 00:22:22.24 lqij/9mR
Pがスズキだと聞いて一気に不安感になった
無双6のストーリーで操作キャラが固定で不満爆発だったが、まさかオロチも同じにはならないよな…?

初期キャラが大嫌いな司馬昭なのも不安を掻き立てる
スクショ見るに、昭に付き合わされる半兵衛と馬超は気の毒だ

231:名無し曰く、
11/10/23 00:27:11.36 lqij/9mR
訂正
×不安感になった
不安になった

あとオロチでも元気や練乳マンセーの理不尽なシナリオでない事を祈る


232:名無し曰く、
11/10/23 00:46:19.41 C3QZ5TYT
まあいつも通り、スタッフご贔屓の一握りのキャラがあの手この手で周囲にマンセーされる展開になるだろ
三國戦国の垣根を越えて新たなage要員も補充されたわけで、スタッフも張り切ってるに違いない
とことんネガティブに待って、あれ?思ったり面白くね?という誤算に期待する

233:名無し曰く、
11/10/23 05:23:52.96 GWtEjG9q
オロチ専用のキャラが活躍してすげーってされるのはまだいいんだけど(いや、かぐやだけは微妙かw)
再臨の左近みたいなのは勘弁
納得できるはずもない理屈でさすが○○だ!とか、わざわざ悪い頭晒すなよ…

234:名無し曰く、
11/10/23 09:42:19.76 sCGEewQg
トレボ馬超かよ
馬超使わないからキャンセルした
つかこいつのキャラ自体がウザすぎるのに、主役とか辛すぎるわ…

235:名無し曰く、
11/10/23 10:22:26.79 eWBlj40y
>>233
左近はラストの余計な一言が議論巻き起こして酷かったな

236:名無し曰く、
11/10/23 11:36:49.14 070F2iPw
>>235
おいやめろ

237:名無し曰く、
11/10/23 11:55:45.52 7hlQOc+R
あのスレで散々キチガイ派に罵詈雑言のレスを浴びせてたのは
何を隠そう俺w

238:名無し曰く、
11/10/23 14:20:24.79 ZAhXnwxK
>>230
初期キャラ司馬昭なのかよ…
スルー決定だな

239:名無し曰く、
11/10/23 22:07:42.57 9oeqpeZO
>>235
そうなのかw
曖昧にしてたのは、
プレイヤーの想像に任せることで、
ストーリーに余韻を持たせるための演出なのかと思ってたのに
風流もなんもないな

240:名無し曰く、
11/10/24 04:04:18.98 2LKQudT8
>>239
三成のことよ!キャー!
いや、政宗のことだろストーリー的に
こんなかんじ

241:名無し曰く、
11/10/24 04:58:58.33 HjrgYQt4
歴史の知識もなく、戦国2より先に再臨やったもんだから、普通に政宗だと思ってた。
言い争いには不参加だが

242:名無し曰く、
11/10/24 22:38:55.01 0kBmRdj2
どっちでもいーじゃんとしか思わんかった
どっちかがどっちかを論破しても、ただそれだけで何も意味無いしなー

243:名無し曰く、
11/10/25 01:35:18.15 /MqT8CWI
どうせ三成のことと主張している奴は腐ばっかだろうしな

244:名無し曰く、
11/10/25 01:45:00.50 b0AHCdgV
ま、2が出れば答えが分かるんじゃないの、きっと?

245:名無し曰く、
11/10/25 17:25:36.13 TwmqN3zw
他作品キャラの参戦が地味に不安だったりする

246:名無し曰く、
11/10/25 18:38:29.84 M/rhWivL
つかゲストキャラいらないわ
しかもオマケで使えるだけならまだしもステージも用意されてるらしいし
これでリストラされてるキャラいたりしたら最悪だわ

247:名無し曰く、
11/10/25 21:34:33.09 /N/kCj1+
新規だろうが他作品だろうがキャラが追加されてもどうせスタッフのメアリ・スー共マンセーの餌食にされるのがオチ
いっそ北斗やワンピースみたいな有名どころにまで手を出して版権元やそっちのファンの怒り買って痛い目見てくれ

248:名無し曰く、
11/10/25 21:42:42.21 5PS+sTD3
リュウ・ハヤブサだけは勘弁してください、ほんと勘弁してください

マルチレイドでゲスト出演してたみたいだけど、まぁあれはプレイアブルでもなくほんとに顔貸しただけくらいだからまだいい
ニンジャガ2と同日だかかなり近くだかに発売したからニンジャガにも無双コスあったりしたし、宣伝として分かるからいい
無双のキャラとの絆()演出のくっさいドラマとかほんと勘弁してください
無双のキャラ壊す分にはもう諦めの境地だから割とどうでもいい、初期キャラ(=ストーリーメインキャラ)に司馬昭とショタがいる時点でもう御察しだし

249:名無し曰く、
11/10/25 22:04:09.02 twm/92Kv
>>247
ファンは賛否両論だろうが版権元は(版権キャラ出すにしても許可いるから)
許可降りるなら怒りはせんだろ
で残りの新キャラはナタ同様変なの追加して締めだろうな

250:名無し曰く、
11/10/25 22:07:25.67 MQ1XR21C
てか天界組みの格好がほぼ前作と同じなのが気になる
戦国三國のキャラは変わってるんだからこっちも一新すりゃいいのに

251:名無し曰く、
11/10/25 22:22:12.15 xRBISh51
馬超の武器コードいらねカレンダーもいらねサントラだけ欲しい

252:名無し曰く、
11/10/25 23:21:43.39 /N/kCj1+
>>249
出すことに許可を出してもいざ蓋を開けてみたらケンシロウやルフィなんかの性格とかがおかしくされて
無双側の僕の考えた最強の主人公ヒロイン達をよく見せるだけの道具に使われたら怒るだろうと思って

253:名無し曰く、
11/10/25 23:24:52.08 hkwB6dzr
若干スレチだけど、許してくれ
別ソフトだけど「フロンティアゲート」を予約してきたわ。同じ12/22の発売なんだけどね
公式がアンケを募集して、ユーザーの”ここを直して”とか”こうすると見やすくていい”ってのを聞いて
公式LIVEで実況。意見を取り入れて”大半を改善”してた訳だ。ツイッターの意見も聞いて、マスターアップまで改善していくって

ユーザーの声を聞いてるのと聞いてないのとでは、全然違うわ
そんな姿勢をとるのも、コーエーは無理なんだろうなぁ・・・

254:名無し曰く、
11/10/26 00:25:46.16 CijU7FqM
>>252
その前に肥も版権物のキャラ付けや扱いは気使うからお祭りゲーじゃ借りんだろうな
北斗もデザインやシナリオ等作者監修結構細かく入ってたらしいし(資料本曰く)

255:名無し曰く、
11/10/26 00:35:33.21 xjR3OvyA
>>250
同意
ナンバーリング新作だし新デザインが見たかった
ただ劣化されてた場合は困るがw

256:名無し曰く、
11/10/26 03:15:50.82 xsRblNIw
OROCHIZのダッキの新コスがキモすぎたから、仙界勢力だろうとデザインには期待出来ない

257:名無し曰く、
11/10/26 11:00:45.75 3GFTZYRy
>>256
今のスタッフならあれ以上の改悪デザイン出してもおかしくはないな

258:名無し曰く、
11/10/26 18:52:37.33 doO/rAyv
諏訪原さん呼び戻せ

259:名無し曰く、
11/10/26 21:34:57.74 +OiNt6gm
戦国3みたいにカラーエディットが出来ると嬉しい
さらに望むなら基本のコスチュームに対して鎧を重装備化させるとか、マントを追加するとかある程度のアレンジでも出来れば

260:名無し曰く、
11/10/28 08:33:06.43 b/u4DAzi
トロイ無双はスルー?無双と付いているから出ると思ってたのに
まあ、出ても司馬昭の踏み台にされたりするのは嫌だからいいか

261:名無し曰く、
11/10/28 10:42:30.25 OujXIZnA
>>230
Pが鯉Pになって戦国に任せても
宗茂は王子様風にしないとユルサナインダカラー!のスタッ腐共の
権力が強すぎて支離滅裂になるんだろうな…

262:名無し曰く、
11/10/28 20:19:29.53 4vVn5MBs
イケメン王子様風キャラデザでもいいから
1幸村MCのようなガチ鎧兜コスを用意してくれマジで

だがネオロマ要素、てめーは駄目だ

263:名無し曰く、
11/10/28 21:14:59.42 XNtSry6Z
なんか司馬昭嫌いってのは分かるが、
初期メンで馬超はおkだが、半兵衛も嫌いって俺は異端?
半兵衛も「俺って天才~!」とか戦国3で普通に言っててうざすぎるし

264:名無し曰く、
11/10/28 21:31:33.85 FwKcGO4L
>>263
自分も昭と同等レベルで半兵衛は嫌いだから別に異端ではないだろw
ついでに馬超も好きじゃない
むしろ、馬超は好き嫌いとか気にした事がないくらい全く興味がないキャラだな

後々、初期メンがこの3人だった意味や必然性が判明するのであれば
今はそれを楽しみにしておく事にする
特に意味がない結果ならその時はアンチスレでボロクソに叩く事にする

265:名無し曰く、
11/10/28 22:03:51.92 Fe+AZOnW
各勢力のキャラ配置に嫌な予感しかしない
晋にゴリ押し+客寄せパンダを集中させて実質晋が主役で他は蚊帳の外とか
今のスタッフならやりかねないから

266:名無し曰く、
11/10/28 23:52:53.06 10wHjxTz
>>264
つか深い意味や必然性、なんてもんこのお祭りゲーに最初からあるわけないだろう
そんなもの求めてる奴がいたとは…
まあキャラアンチではしゃぐようなのはメンヘラ女が多そうだから関わりたくねえww

267:名無し曰く、
11/10/29 00:09:20.99 bkvDgR9A
あれだろ…お気に入りのあのキャラが初期操作キャラや主人公扱いじゃないとお怒りの腐女子

>>265
晋は6からの新興勢力だから、ストーリーの中心に持ってきても構わん
元姫が目立てばそれでいいんだよ

268:名無し曰く、
11/10/29 00:28:02.07 ztDW5rsq
晋推しよりレンシageが怖い

269:名無し曰く、
11/10/29 00:57:10.40 Ic55YM9F
魏呉蜀更に戦国にも新キャラがいるのに新勢力だから中心でもいいと思ってるのはスタッフくらいだろ
晋つか王元姫含めた司馬一族ゴリ押しは既に6や猛将、特典でうんざりされているのに
戦国から入った人もそれで誰もが納得して新品買ってくれるとは思いづらいが


270:名無し曰く、
11/10/29 02:04:46.99 /+WVQmHY
戦国はやってないので公式レベルのキャラ情報しかないんだが、
半兵衛は戦国3で発表された時点でキャラそのものというよりも肥の悪ノリを見せつけられたようで非常にげんなりしたキャラではある
もしかしたらストーリーやってみたら実はすごくいいキャラで人気なのかもしらんけど、あのキャラ設定とデザインはほんと無理

三国6やって、新勢力だからOROCHIでも晋推しでいいよと思う奴はどのくらいいるのだろうか…
司馬昭も元姫もほんとおなかいっぱいなんだけど、個人的には特に元姫推しがもうほんと勘弁してほしいんだけど
気が付いたら特典とかで戦国の三成レベルの看板キャラみたいな扱いになってて困る


271:名無し曰く、
11/10/29 02:07:17.32 NwYdG7GC
肥的にはずっと欲しかったんだろうね、こういう無双の看板キャラが

272:名無し曰く、
11/10/29 03:50:38.85 3ZzTJkPg
司馬昭や王元姫のプッシュは知名度や人気がない某国の新人アイドルを
謎の圧力でアピールしチヤホヤするようなものに見える

273:名無し曰く、
11/10/29 11:56:26.47 kXTEp1Lx
元姫人気は中の人が旬の人気声優だったってのがかなり大きい
ただし、もし中の人に男ができたりシリーズ続けてるうちに老けて
他の若い子に人気とられたりしたらあっという間に急降下だろう

元ネタの三国志やら歴史やらで人気や基盤のない泡沫キャラを
看板に据えてドヤ顔しても先が続くもんかね…

274:名無し曰く、
11/10/29 12:21:29.60 KeY4EmV7
>>272
別にスタッフがそいつらをプッシュしてもいいんじゃねーの
星彩みたいなよくわからんプッシュが続くのもいるが
ゲーム的に新勢力はとりあえず推すだろ

275:名無し曰く、
11/10/29 12:53:53.44 EbeMt5zo
三國6で既に反感買っているのに新勢力だからで全て許されるわけが無い
新勢力だから推されているんだねで済んだはせいぜい6発売前まで
OROCHIで新勢力を主張するなら、既に無印・猛将が出て三作目の晋ではなく
かぐや姫や酒呑童子、ナタ達だろう


276:名無し曰く、
11/10/29 12:57:29.93 3ZzTJkPg
>>274
晋勢力ってよりも司馬昭や元姫をプッシュしたいだけにしか見えん

277:名無し曰く、
11/10/29 13:05:09.29 37/VEW+M
三国では店舗特典があったから好きなキャラを選べたけど予約特典となったら元姫と三成が好きでもない人にとってはどうでもいい特典だからな

278:名無し曰く、
11/10/29 13:09:15.77 vP3v4vtn
石田三成もだが人気№1をおすんなら王元姫は無料特典じゃなくて
有料でDLでもフィギュアみたいなキャラクター商品でも単独で出して金取ればいい
もちろんゲームの内容とは完全に切り離して、
ゲーム作りを疎かにしてそっちの商売ばかりに力を入れないことが大前提で

279:名無し曰く、
11/10/29 14:26:13.53 pyxpqDjE
>>271
あんなのを三国志を題材にしたゲームの看板キャラにして欲しくない
貂蝉や孫尚香の方がまだ納得はできる

280:名無し曰く、
11/10/29 14:38:32.64 /+WVQmHY
>>279
結局のところこれに尽きる、だから俺は司馬昭よりも元姫推しの方がずっと嫌だ
三国志のゲームで司馬昭推しもどうかと思うけどね、何よりあのキャラ大嫌いだしw

ただ6はストーリーのテコ入れに後期入れたこと自体は悪いとは思わないし(蓋を開けてみたらキャラも演出もクソ極まりなかったけど)、
主人公に据えた司馬昭が6を基盤にしたオロチ2でもプッシュされるのは良い悪いは別としてまぁ納得できないことはない
過剰な演出と推しにおなかいっぱいだし次回作では晋消していいよと思ってるけど



281:名無し曰く、
11/10/29 17:39:57.75 zIzwwY/1
戦国やOROCHIのキャラクターも出てくるのに6が基盤って言われてもなぁ
せめて6エンパに留めてほしいよ

282:名無し曰く、
11/10/29 21:39:02.60 BIJGhpEl
再臨戦国ストーリーを左近→司馬昭にしただけのようなシナリオになったら嫌だなあ…^^;

283:名無し曰く、
11/10/29 22:14:00.29 rJ5SYQdU
司馬昭はダッキ側につくべきだろ
器も測れないのは凡愚ーとか言ってたし
だったらシナリオ的に強者のオロチ側でこの凡愚どもが!と言ってるのが正解

284:名無し曰く、
11/10/29 22:45:55.59 Vi/3CHs/
同意
無印で政宗がオロチ側についたのも同じ理由だったはず

285:名無し曰く、
11/10/29 22:46:07.72 Z0oC6dbI
前作では遠呂智軍で頻繁に登場してたしな

286:名無し曰く、
11/10/30 21:35:02.48 +oTAAzjK
>>270
三国6、戦国3辺りからどっちも「ゲーム用のデフォルメ」って域を超えたような無茶なキャラ付けが増えた気がするな
三国はカクワイの病弱って話を過度に誇張した上に武器がガトリングガンとか、
戦国はガキの竹中とか、魔道士状態な黒田とか、ヤンキーな正則とか
それまではゲームとしてのアレンジはあるにしても超えてはならない一線を意識してるみたいなもの感じたけど、今回は何だかあっさり突破したというか…

287:名無し曰く、
11/10/31 15:22:41.50 HRVrIwdm
戦国は1からゲームなデフォルメでしたな
三国は1から無茶な戦い方でしたな
思い出美化、さもなければにわかwww

288:名無し曰く、
11/10/31 16:44:39.06 XjAlkNn1
にわかだろ

鮑三娘、単独なら嫌いじゃないんだがくのいちに絡まれて
うざすぎるノリになりそうなのが不安だ

289:名無し曰く、
11/10/31 20:59:20.92 syJ/hfAX
そもそも286はデフォルメを超えているになっているんだが
まあにわか以前の荒らしくさいけど

290:名無し曰く、
11/10/31 22:55:35.98 tmU0fA2v
呂蒙と陣太鼓があればすべて許す

291:名無し曰く、
11/11/01 01:00:33.38 bHKPJhs/
練乳揺れればすべて許す

292:名無し曰く、
11/11/01 01:43:06.91 jetXAKCA
>>288
くのいちも甲斐姫も鮑もそれぞれ単体だったら嫌いじゃないんだけどな
しかし今のスタッフは絶対3人を絡ませそう

肥は練師&三蔵の中の人の熱烈なファンの人でもいるの?
練師は敵からも味方からも美しい!って言われる優しいお姉さん()だし
三蔵も敵味方関係なく魅了する仙人界のアイドル()だし

293:名無し曰く、
11/11/01 03:16:33.60 cTST5Lvu
好みによるだろうが、美女揃いの無双の中では
鮑や練乳って顔いまいちな方だよね。

人気ないが顔だけなら母ちゃんのが美人だと思う

294:名無し曰く、
11/11/01 05:34:56.75 PVduzkFa
>>288
ベタだが絶対有りえそうな組み合わせだなくのいち鮑のギャル同士
つか肥くのいちや甲斐姫押しだから出張りそうだ

295:名無し曰く、
11/11/01 12:18:08.91 xvBUC7ey
ブサさんコラボはやめろっつってんだろが…まじ勘弁してくれよやめてくれよ…

296:名無し曰く、
11/11/01 12:52:09.81 c+TmxZjF
>>295
こればっかりはコーエーが手抜きしてフリ専であることを祈る

297:名無し曰く、
11/11/01 13:09:41.73 c+TmxZjF
>>296だがスマソ
ファミ通の画像見たら普通にストーリーでも使えるみたいだな・・・

298:名無し曰く、
11/11/01 13:18:00.61 6zIH1Bsg
コラボって言われてもワクテカしてこない
海賊とか出されたらウヘァだ
何よりも戦国3と三国6、土台が糞すぎて…

299:名無し曰く、
11/11/01 13:40:02.54 uSYm8sde
ハヤブサさんやジャンヌたんやアキレウスさんも
絆システムで恥ずかしい告白台詞とか言っちゃったりするん?
「絆を深めよう」の所にジャンヌ?と諸葛亮がwww
ハヤブサさんまでコーエーネオロマスタッ腐の餌食になる日が来るとはw

300:名無し曰く、
11/11/01 13:49:00.18 xvBUC7ey
>>297
ジャンヌの紹介見るとムービーとかもありそうなのよね…

>>299
まじ勘弁…三国6と5エンパでほんとそういうのうんざりなんです、ほんと勘弁してください…

301:名無し曰く、
11/11/01 14:39:32.23 gGNACObi
一気に三人新キャラ?増えたのに全く嬉しくない

302:名無し曰く、
11/11/01 15:27:05.40 sSOwDbWe
こちとら三國と戦国が好きなんだ、お客様なんざどうでもいいんだよ!としか…
二次創作より酷いわ

303:名無し曰く、
11/11/01 17:35:49.05 ZjtojiF3
アクションが三国6のシステムなら最悪だ
戦国以外買わなくなるかも

304:名無し曰く、
11/11/02 00:06:59.84 ebTSKKZi
一見釣りと見紛うクオリティの公式ツイッターにウヘェ
何故真っ先にネオロマ垢をフォローしてるんですかね・・・

305:名無し曰く、
11/11/02 00:53:27.55 8VHUxz4R
ジャンヌとかアキレウスとかカオスすぎて萎えてきた
無駄にスケールを壮大にしすぎ

306:名無し曰く、
11/11/02 00:59:47.58 +Eenl0it
双方共にそれぞれの時代を舞台にしたゲームの後にorochi招集な分マシじゃないか
義経とか弁慶とか卑弥呼とかデビュー作がそれぞれの時代と無縁なファンタジーなんだから恵まれてる方だわ

307:名無し曰く、
11/11/02 01:46:32.54 xdjMFpNp
むしろゲストキャラの人選は珍しくまともだと思った
トロイ無双も無双と付くタイトルの作品だからもっと出せよと
三国と戦国の同人受け狙いの馴れ合いはもう一杯

308:名無し曰く、
11/11/02 12:55:00.34 7AIjJBbH
>ジャンヌとかアキレス
え!?ジャンヌダルクが出てくるの?
ジャンヌダルクやアキレスが出た時点でおかしいじゃん…
西洋の偉人や英雄を汚さないでほしいな。

紂王や静御前や木曾義仲とか巴御前が出てくるならまだわかるけど…

309:名無し曰く、
11/11/02 13:21:24.09 yeoy2+A+
寧ろ無双オリジナルでジャンヌ出されたらどんなキャラデサにされるかわかったもんじゃないからブレイドなんちゃらから流用で良かった気がする

310:名無し曰く、
11/11/02 13:31:32.25 Z175JLlC
三國はもろに西洋人顔ばっかりだな
アキレウスやジャンヌと同じ系統になってやがる

311:名無し曰く、
11/11/02 16:58:45.83 OhAMfawh
>>286
ああ、わかる気がする
自分は三國3~4くらいの
「中華感」と「ゲーム感」のバランスが好きだった。

312:名無し曰く、
11/11/02 17:05:56.49 hojuqlrp
もう三国5~の武将なんて西洋被れ
古代中国の武将の面影がない時点で
西洋系の偉人を出されても嬉しくも
なんともない。
戦国武将はまだマシなほうだけど。
仙界の新キャラ出したほうが…
まあ、まだいいと思う。多分。

313:名無し曰く、
11/11/02 19:20:46.08 RSgA6zuv
5はまだ新キャラいなかった分そこまで気にならなかったんだけどな(ただし趙雲は除く)
6の新キャラと既存キャラの衣装は色々と酷いと思う
猛将伝はやってないからそこからの新キャラはどうか知らん

コラボキャラについてはまぁ自社内のシリーズからの参戦ということで妥当な人選だとは思う
ただ個人的にはブサさんは今の無双には出して欲しくなかった


314:名無し曰く、
11/11/02 22:30:42.13 vr42r7je
ゲストの3人もイロモノ衣装や武器を装備させられて凡愚暗愚マンセーのためにsageられてキャラ崩壊しそうだな
主人公達とはいえ1キャラのみの参加に対して元ゲームのスタッフが監修するかどうかも怪しい
ストーリーもあるとすると各ゲームのストーリーすら蹂躙するかもしれない

315:名無し曰く、
11/11/02 22:36:15.15 /b9E/fB5
ハヤブサはチーニンのツイッターで全面監修しましたって言ってるけど
後の二人はどうなんだろう

316:名無し曰く、
11/11/03 08:28:31.54 2au3NWmY
>>293
いまいちじゃない

317:名無し曰く、
11/11/03 10:57:39.91 K4jILENa
手抜きの予感しかしない
6猛将伝とタイトル発表から近すぎる突貫工事を思わせる発売日
仙界キャラは同じ格好
初期キャラが3人しかいない1本道を予想させるシナリオ
分岐すると言っても助けたキャラがただ増えてくだけでストーリーはほとんど変わらないんじゃないだろうか

318:名無し曰く、
11/11/03 11:44:05.71 /v0KST1m
ブサジャンヌにも別衣装あるんだろうな?

319:名無し曰く、
11/11/03 12:03:09.50 wju9Ima5
>>317
寧ろ同じ格好で安心したけどな
今のスタッフならどうせ西洋被れの変な衣装にするだろうし

320:名無し曰く、
11/11/03 17:27:29.27 9L4UdGac
早速人気投票を盾に最下位のキャラは出番なくていいよね!と言ってる奴がいる
こういう奴の意見は反映するんですよね肥さん!

321:名無し曰く、
11/11/03 20:42:04.36 jHnZaGJz
コラボキャラがアレ過ぎて萎えたけど、友人に
「海賊とか、世紀末が出ないだけまだマシだ」言われて安心してる自分ガイル
でも肥の悪乗りは悪化の一途を辿ってるから、無いと言い切れないのが怖い…

ってか、今までのオロチシリーズのお祭り感台無し作品になりそうだな

322:名無し曰く、
11/11/03 20:54:22.62 q4YdcNvM
オロチ2のジャケットがダサすぎてワロタ
無双シリーズは代々ジャケットイラストがダサくて正気を疑う


323:名無し曰く、
11/11/03 20:59:27.24 Wnk+sR8j
>>308
源平無双とか作ってすらいないのに源平時代の人物とか増やされても嬉しくないわ
義経・弁慶だって五条大橋のエピソードとか、平家との戦いも弁慶大往生も描かれずいきなりデビュー作が史実もIFも通り越した謎ファンタジーだぞ…
仮に今回、たとえば王平や大友宗麟とかが出たとしたら「三国戦国本編で出せよ」とかしか思わんし、新キャラは史実の人物は徹底して避けて神話や伝説の人物オンリーにしてほしいわ
ハヤブサは微妙だけど、ジャンヌやアキレウスはその点納得行く人選

324:名無し曰く、
11/11/03 21:36:26.01 cSUtthS+
源平無双が作られて巴御前と木曾義仲が立花宗茂とぎん千代みたいになるのも嫌だな…

大蛇2は駄作になりそうだ。
ネタ切れなら戦国と三國シリーズを完結させて封神無双や源平無双などを作れと思う、もう今のコーエーには全く期待できないが…

325:名無し曰く、
11/11/03 22:36:19.67 jHnZaGJz
>>324
やめて!今の肥スタッフに封神無双やら源平無双作らせても
うすら寒いネオロマ無双(笑)な上にクソシステムの
クソゲーにしかならんわ
封神も源平も原作が好きなので、そっとしておいて欲しい

326:名無し曰く、
11/11/04 00:44:56.59 tOmSkjOq
>>321
そこいらを出すためには版権の金がかかるから出さないだろ
ゲストはコエテクのキャラだからそういう金がかからない

327:名無し曰く、
11/11/04 00:57:58.18 4cGhDe4B
中世舞台のソウルキャリバーにSFなスターウォーズが出てくる事に比べたらずっとマシだなーと思う
そもそも三国戦国と異なる時代から人間引っ張り込んでるんだから、時代云々は今更な事だし
いまだ一度も描いていないのに源平から新キャラがとか、幕末~、春秋戦国から~とか言い出さなきゃ良いわ
出すなら水滸伝とか、歴史上実在しない人物引っ張ってこい

328:名無し曰く、
11/11/04 04:31:29.59 JG18oeE8
我等がハヤブサさんの衣裳はもちろんDOA、龍剣伝されるんだろうなぁ





DLでなぁwww

329:名無し曰く、
11/11/04 07:38:40.54 3d4t0oIL
今のコーエーは女キャラのコスチュームが下品すぎて引く
もう少し戦い向きな格好にできないのかよ
キモい露出狂か売春婦にしか見えないわ
あんなコスチュームに発情してるのガキぐらいだろ

330:名無し曰く、
11/11/04 09:19:57.43 Jf2mtN8r
パンツとか乳とか下品な事言うヤツが増えたのも肥の悪乗りもあるんだろうな…

331:名無し曰く、
11/11/04 09:24:42.98 2VWlVaSK
>中世舞台のソウルキャリバーにSFなスターウォーズが出てくる事に比べたらずっとマシだなーと思う

戦国・三國が舞台の大蛇にジャンヌダルクとアキレスとかぐや姫がいる時点でこれと同じだろ…

むしろ幕末から人物を出して会津や山口の人から抗議が殺到しお灸を据えられて反省して昔のコーエーに戻って欲しい

332:名無し曰く、
11/11/04 21:49:43.01 XPSLOju3
PV見たけど相変わらずの司馬昭&王元姫のプッシュがウザい
司馬昭を目にするだけでイライラするようになった

333:名無し曰く、
11/11/05 17:06:40.11 rCGVHUF0
無双は三国6で心底嫌になったはずが、ブサさんがゲストで出ると聞いて予約してしまった悔しいビクンビクン
しかしPV見たけどかぐやがどこの需要で作られたキャラデザなのかがさっぱり分からん、気持ち悪いレベル

334:名無し曰く、
11/11/05 20:53:07.99 3w6wWvsc
オロチ2ってアレだろ?
司馬昭が王元姫はじめ仲間に支えられて()劉禅と結託して
敵側の諸葛亮と洗脳された姜維を倒すんだろ?

負けた諸葛亮が全ては策で味方になって
司馬昭劉禅をリーダーにラスボスを倒す青春活劇だろ?

ゲストや仙界あたりが司馬昭劉禅をさりげなく評価すれば完璧だね、肥ちゃん

335:名無し曰く、
11/11/05 21:34:18.43 mu9PPAcw
PV見たけど全然わくわくしてこない
アクションは無双6基準なの?どうしてOROCHIZの使わないの?
あれで完成したようなもんだろおおおおお

336:名無し曰く、
11/11/05 21:41:40.58 OYjeZIZA
>>331
幕末の人物が欲しいなら幕末無双を希望すりゃいいじゃんとしか

337:名無し曰く、
11/11/05 21:42:48.21 m41u5x6h
>>335
A.進化は止められないから
正直進…化…?って感じだけど。晋化なら納得


338:337
11/11/05 22:04:03.34 m41u5x6h
終わりはない、だったな。間違えてしまった

339:名無し曰く、
11/11/06 00:04:11.08 qbrZCeVU
戦国キャラも6の草刈みたいな手ごたえになるの?

340:名無し曰く、
11/11/06 00:13:52.87 DeX7r6LQ
三国6は草刈ってる気にすらなれないよ
5エンパから結構その傾向あったけど、見た目と体感に対して撃破数の増加がおかしいし手ごたえもクソもない



341:名無し曰く、
11/11/06 00:22:23.46 YrwqgWWn
切りごたえっつーか、案山子じゃ無く抵抗するけどウザすぎないって意味ではorochiZが一番バランス良かったと思うわ
三国6は無抵抗すぎて正に草刈りだし、戦国3はチクチク攻撃でモーション潰されまくりでウザいし丁度良い調整ってそんなに難しいのかね

342:名無し曰く、
11/11/06 00:28:19.25 jZc2JN+Z
>>334
劉禅は暗愚暗愚といってオロチ側についてるように見せて
情報を流す策士だった!という展開だろ

343:名無し曰く、
11/11/06 12:30:35.54 32EZMeaN
色々な微妙要素には目をつぶって戦場カスタマイズみたいなのを楽しみにしていたのに、PVを見たら自分の目を疑った
呂布の名前がモブになってやがる…
楽しみにしてたのにこれはいただけない
表示される名前くらい変更した武将の名前にしろよ

344:名無し曰く、
11/11/06 13:17:33.60 ggZjM5aW
もうNINJA GAIDENスタッフがゲーム乗っ取って蓋を開けてみたらハヤブサ主役で大活躍でもいいよ
凡愚と愉快な仲間達のジャイアニズム見せつけられるくらいならいっそその方がすっきりする

345:名無し曰く、
11/11/06 13:28:08.90 zsVwTN9S
ブサさんまで司馬昭マンセーしたら泣けるな

346:名無し曰く、
11/11/06 14:14:24.88 tNIaV+aw
PVの全員集合で手前に居るキャラが出番あるキャラで
後ろに追いやられているのは空気キャラかな
というか全員いなくない?

347:名無し曰く、
11/11/06 17:02:51.92 B4JORMSc
やった!五右衛門は微妙に目立ってる位置だから微妙に優遇されっぞ。

348:名無し曰く、
11/11/06 17:45:59.47 nnBNDxYA
見えにくいってだけならいいけどいないようにも感じる
これで扱い変わるとか、今の無双だとやらかしそうで怖いから様子見
一部のキャラの多少のプッシュは仕方ないと思えるけど、sageだけは勘弁
今更か

349:名無し曰く、
11/11/06 19:17:02.26 J4BEF0fm
>>347
未だに復活しないリストラキャラだからオロチでしか出番無いもんな…

350:名無し曰く、
11/11/06 20:52:37.72 Ik/8ek8g
またオロチ出すのかよ
ほんと同人ゲームレベルのセンスしかいない糞会社の極みだな
とっとと潰れてフロムソフトあたりに権利売れや

351:名無し曰く、
11/11/06 21:49:54.99 kMKcQi8w
余所の会社に作らせた方が変なagesageは減りそうだな
何度も言われているが今のスタッフにOROCHI作って欲しくなかった

352:名無し曰く、
11/11/07 00:14:41.92 l1GOIxE8
だよなぁ…今のスタッ腐にオロチ作らせるぐらいなら
他の会社に作らせた方がマシな作品になりそうなのは明白だわ

今の肥だと爆age爆sageが激しくて、史実で活躍した武将でも
さして活躍してない、肥オリジナル路線のキャラに功績根こそぎ
持ってかれるアレなシナリオばっかだし

353:名無し曰く、
11/11/07 01:45:18.87 uhyHTMAE
絆w

354:名無し曰く、
11/11/07 09:03:42.05 BjsR/23H
初回特典サンタコスってオロチだっけ
誰得

355:名無し曰く、
11/11/07 11:18:17.89 LEhU2gGh
>>351
脚本を外注するとかか

356:名無し曰く、
11/11/07 19:13:23.86 44unzCtb
>>345
実際、戦国武将やブサさんからすると
「司馬昭…?ああ、なんか三国の後すぐ滅んだ国にそんな奴いたな」という認識しかないはずなんだけどな

357:名無し曰く、
11/11/07 21:12:00.83 NSRy1K5E
アレも世界観良くわからんファンタジー入ってるけど現代にほぼ相当する時代の人間なんだから、歴史に興味無かったら下手すりゃ三国志の知識もないかもしれんぜ


358:名無し曰く、
11/11/07 21:20:13.50 /9JcizRv
>>356
司馬一族は、漢詩等でも散々批判されたりしてるし、
戦国武将なら、識者であればあるほど、むしろ印象は最悪だと思われ

でも、三國6スタッフが無理矢理マンセーしそうだなあ
話に聞いていたのと違うんだなくらいの描写ならまだ納得するけど

359:名無し曰く、
11/11/07 21:46:13.18 O1TUnvxv
戦国時代の中でさえ運動会みたいな乱世やってるのに何を今さら

360:名無し曰く、
11/11/07 23:26:26.77 v294a15O
まさか清正でない・・・?
ショックすぎて買わないわ・・・

361:名無し曰く、
11/11/07 23:34:31.71 NvHDiiWa
Pが同じ三國6みたいにストーリーに出番のないフリー専用キャラクターが沢山いそうだな。出ても出ただけだったり。
その限られたストーリーでの出番をごっそり持っていきそうなキャクターは容易に想像できるが
で、OROCHI猛将伝に操作していないキャラクターに乗っ取られるフリー専用キャラの個別シナリオを用意

362:名無し曰く、
11/11/08 00:10:59.72 0zlUgqUb
>>360
よく見ると全員集合の画像の端っこにいる

363:名無し曰く、
11/11/08 00:19:29.87 r59y+7dP
肯定はしないが、アレだけ数多ければ出番具合で偏るのは避けられないと思うけどなぁ
前シリーズだって無印は「仲間に加入=出番終了」っての多かったし、再臨でもドラマチックで或る程度フォロー出来ていたとはいえ本編でほとんど頭数埋めるだけだったのも多かったし
無論避けられるならそれに越したことは無い

364:名無し曰く、
11/11/08 00:33:54.20 HQ735gAw
寧ろ空気のほうが変なプッシュされるよりマシという…

365:名無し曰く、
11/11/08 00:38:14.30 jv0hsNcG
勢力別だった前シリーズに対して初期メンバーが3人という一つの本編で分岐は望み薄
これなら戦国クロニクルみたいに一歩引いた位置づけのオリジナル主人公にやらせた方がまし
既に一部のキャラクターがそこら中に出ずっぱりな状態は三6戦3両方で不満が出ているのに

366:名無し曰く、
11/11/08 00:39:22.63 0zlUgqUb
>>363
その出番具合で偏ってる方に三国でageまくったキャラが居る事にみんなが不安を感じている訳で

367:名無し曰く、
11/11/08 02:06:07.22 /5ugiqbG
スサノオ出せ

368:名無し曰く、
11/11/08 03:14:47.72 z+HX26Be
晋から初期キャラを一人出すのなら司馬昭でなく司馬師だったらよかったのに

369:名無し曰く、
11/11/08 09:00:50.80 w9eFNi9k
無双と3Dの相性ってどうなんだろ
いいんだったらOROCHI2も3D対応してほしいわ


370:名無し曰く、
11/11/08 10:12:09.37 1qtWvwTJ
三國6スタッフが関わってるんだからクソゲーになる、みたいな意見を見かけるけど、
6無印・猛将伝とはほぼ同時進行で作ってただろうしOROCHI2にまともなスタッフが関わってて、
OROCHI2は良い出来になるって可能性はないのだろうか…
そういう最後の望みを捨てきれないんだが…

371:名無し曰く、
11/11/08 21:24:34.10 psgCYXw4
期待したいなら本スレに行った方が良いのでは?

372:名無し曰く、
11/11/09 01:09:32.17 mLpcKuGa
ツイッターでキャラを一人ずつOROCHI2で何をしているか紹介しているけど
真っ先に紹介されているキャラは前半で出番あって活躍も多いってことかな…

373:名無し曰く、
11/11/09 08:43:19.39 ljxzD90e
そもそもオロチって作品をシリーズ化するのが嫌だった
1回限りのお祭り騒ぎだから良かったし、1作目の方がストーリーしっかりしてた
こっちのストーリーで敵として出てきたやつが、別のストーリーで味方としていたりとかあったし

龍虎の拳好きがKOFで嫌な思いをしてきた感じ

374:名無し曰く、
11/11/09 09:59:10.08 z8W6tW7X
その例えは無双スレで通じるのだろうかw

375:名無し曰く、
11/11/09 13:13:06.00 mLpcKuGa
>>374
俺は凄く分かるwKOFの方が人気出てKOF独自の設定が
ファンの間で広まって一番被害を受けたのが龍虎キャラだよな…
あと餓狼の山崎とか


言われてみればOROCHIは祭りゲーとして一作限りにしていれば良かったな
一作目からずっと元の世界に戻そうとせずに呑気にOROCHIの世界で
暮らしている傍らで戦国3や三国6に出ているので違和感ある

376:名無し曰く、
11/11/09 13:33:35.82 ljxzD90e
餓狼のキムもあんなのじゃなくて、技はかっこいいけど徐晃系の目立たないやつだったのに

オロチ倒しちゃったのに続編作ろうとするから、ちょっと無理のある展開になってしまうんだよね
1回の復活はまだいい。Ωオロチってことで
タイトルを「オロチ」にして「オロチ」を敵にしたのは失敗だったと思うw

377:名無し曰く、
11/11/09 21:46:05.04 EcdbRfSr
逆に別物である筈のOROCHIが三國6・戦国3化して被害を受けそうな気がする
既に三國6のPがあっちと同じキャラクターをプッシュしているくらいだから

378:名無し曰く、
11/11/09 22:20:03.03 rps2fWvV
>>373
お祭り系は否定しないけど、完全にシリーズ化して続編ストーリーを出すよりは世界観リセットしてまた最初からの方が良かったとは思う
つか巨大な怪物系引っ張り出すよりは異世界での国取り合戦の方がまだ楽しめそうというか

379:名無し曰く、
11/11/10 07:47:38.27 mquJ3Yn4
どっかのスレでかぐやが仙台貨物てバンドのボーカルに似てるってレスを見て以来
それにしか見えなくなった…
いや仙貨好きなんだけどね
かぐやの顔って確かに妙なキモさがある
加えてあの衣装で、ネタとでも思わないとやってられない

380:名無し曰く、
11/11/10 09:16:36.87 R9o3hpzx
PVの全員集合の図、2列目センターが周瑜って絶対おかしい
周瑜好きだけどセンター超嬉しいとかじゃなくてどう考えてもおかしい
人気投票の順位が圏外であの位置はおかしい

他にもっと適当なキャラいるだろ諸葛亮とか

381:名無し曰く、
11/11/10 09:27:34.17 7hM1dhE6
ど真ん中にいる家康(戦国最下位)……

まあそもそも三傑の一人が最下位の時点でおかしいんだが

382:名無し曰く、
11/11/10 10:30:14.07 tdI+KNIo
>>380
肥は今まで周瑜を酷い扱いしてきたからむしろ目立つ位置にいることにびびってる
それに周瑜がいるのはおかしいと言われて諸葛亮にするどころが陸遜にしかねない

383:名無し曰く、
11/11/10 10:44:27.67 wRZjKWbK
趙雲、幸村・・・その後ろに僕たちの王元姫ちゃん!じゃなくて本当に良かった

384:名無し曰く、
11/11/10 10:53:56.40 FuaAfGFa
1列目で作品主人公、2列目でそれに次ぐキャラってことで
元々の勢力代表キャラ(キャラ選択で一番上)の夏侯惇周瑜、戦国は信長ってだけじゃないかな
NEXTでも魏呉蜀はその三人で来てるし(晋はみんな大好き元姫ちゃん!だけど)、
多分肥に深い考えはない。と信じたい。マルチレ2のようなことにはならない…はず…>周瑜

紹介順とか並び順とか、同じPの三国6見てると一番最初の大プッシュ以外はあんまり関係ない気がしてくるな
6では最初の司馬昭以外は、よく公式贔屓と言われる元姫劉禅練師あたりは中途半端なタイミングだったし
最初に紹介されて本編では空気だった人もいるわけで、予想がつかなくて怖いとも言えるけど

385:名無し曰く、
11/11/10 12:49:58.92 CX8ayIoU
>>379
仙台貨物の千葉さんは「下品でキモいが面白くて可愛い」
だけど
かぐやは「キモい」だからね。

あの顔は芸スクール漢組の時の千葉さんっぽいな。

かぐや姫は十二単じゃなきゃ駄目だよ、肥は童話まで貶すつもりなのか。

386:名無し曰く、
11/11/10 16:12:17.21 YLvIIEIf
顔は嫌いじゃないし衣装も上半身だけはいいけどあのミニスカートは無いわ・・・
露出も少女っぽさも合う顔じゃ無いし、全体的に平安風に纏めてるところを
魔女っ子風のスカートでぶち壊したのはデザイナーのセンスを疑うレベル

387:名無し曰く、
11/11/10 17:26:22.74 YjtzWydX
司馬OROCHIが裏付けられても何の慰めにもならないよ
新キャラプッシュしたいんなら6で影薄かった連中メインに持ってきてやればいいのに

388:名無し曰く、
11/11/10 23:28:49.70 g3/c5Sh1
仙台貨物の千葉さん知らないからググってみたけど、どこが似ているか分からない

389:名無し曰く、
11/11/11 00:00:25.25 7qyOdRpG
OROCHIのコラボキャラ既出の三人の他に居るらしい…
変なのが来なきゃいいんだが

390:名無し曰く、
11/11/11 08:40:54.76 UVyBeSjt
コラボよりマルチレイドキャラ来ないだろうか。
あとかぐやって誰得レベルで魅力ないね。
せめてあのケッタイな下半身どうにかすればいいのに

391:名無し曰く、
11/11/11 11:12:37.15 YsAbkB1S
これでパクリゲーとコラボになったら未練なく無双と別れられれるわww

392:名無し曰く、
11/11/11 12:25:54.32 P0IiiBR/
足がすっぽり隠れる着物とかひらひらしたスカートは動かすの難しいのかね
三国6だか猛将6だかの店舗特典にあった王元姫の浴衣コスも、柄は古風なくせにミニ丈浴衣というひどいものだtったが

393:名無し曰く、
11/11/11 12:29:43.72 9DT2lGC0
光秀みたいに袴にすればよかったんじゃね?

394:名無し曰く、
11/11/11 12:37:49.72 6Wwv7z8s
教祖とかスカートなんだし、動くアクションにしなければいいと思う
かぐやは自分で動いて敵を倒すというか、道具を使って倒すってスタンスらしいのに

395:名無し曰く、
11/11/11 13:45:43.09 JItxneZi
長い服で一生懸命走ってる孔明とか仲達はなんか格好悪いし

396:名無し曰く、
11/11/11 13:51:32.31 7qyOdRpG
2や3辺りは諸葛亮や司馬懿も裾が長い服だったでしょ
今は足を見せてファンタジーみたいな格好で軍師らしくない

397:名無し曰く、
11/11/11 15:42:27.25 Bfyj/aKM
肥の袴はなんかおかしい

398:名無し曰く、
11/11/12 21:07:48.17 dM9hob4U
3の濃姫は綺麗に着物の裾ひらひらする
かわりに上半身がひどいが

399:名無し曰く、
11/11/13 16:47:07.66 BIIpc51y
リア厨にはわからんネタだが

泥沼と化したゲーム業界の変換を計る為に、コーエーテクモゲームスでは、
無双OROCHI3の最終テストが繰り返されていた。白熱のバトルフィールド
一方、カプコンでは、モンスターハンター3G、戦国BASARA3宴の、オーバーホールが誕生した。
パーフェクトコレクション 無双OROCHI3 コーエーのテレビゲーム

400:名無し曰く、
11/11/14 11:48:38.65 EU87zSIh
訂正
×OROCHI3
○OROCHI2

401:名無し曰く、
11/11/14 22:54:00.43 A6ZR5Mr3
正直迷ってるんだがOROCHI2って買いなんだろうか?
コーエーって毎回作り込み甘いから心配

402:名無し曰く、
11/11/14 23:00:31.47 tqKvRiO1
更新の情報は知らんけど俺は人柱待ちかな
3エンパも買わずに済んだし

403:名無し曰く、
11/11/14 23:13:30.01 4QdCgDoO
士気ゲージが無いって時点で、不満の声は聞こえていない

404:名無し曰く、
11/11/15 00:32:54.42 hPvvx1ZC
なんで士気ゲージ作らないことに命かけてるんだろうか

405:名無し曰く、
11/11/15 00:43:01.31 BwBfH5kZ
今作ってる奴らは士気ゲージなんか見ないで
女キャラの乳と尻しか見ないプレイばっかしてたんでしょ
アレ見ないでやって何が楽しいのかしらん

406:名無し曰く、
11/11/15 02:35:02.57 eyzTpBSt
>>401
マルチレ組参戦とマルチレ衣装に期待してた(決してチョウセン目的ではないぞ!)
から、俺は見送り決定。
ほんと作りこみ甘いと思うわ。
別ゲーキャラ削ればマルチレ参戦できただろうに

407:名無し曰く、
11/11/15 08:33:51.65 HeDIFh/K
それ作り込みと関係なくね?w

408:名無し曰く、
11/11/15 11:27:24.45 4qBPObAJ
マルチレイドキャラは残りのコラボキャラの中にいると予想している

409:名無し曰く、
11/11/15 12:43:45.67 ojEufCVQ
残念ながら公式ツイッターで参戦はないとキッパリ否定してる

410:名無し曰く、
11/11/15 13:05:13.02 jy1M0ej5
マルチレのキャラでないだろうとは思ってはいたけど確定か
だったらマルチレ1にも2にもオロチのキャラだしたりすんなよ
思わせ振りなことしやがって

411:名無し曰く、
11/11/15 13:31:40.13 osEXUyyg
虞美人使ってみたかったな。無双の女キャラで二番目に可愛いと思う。

412:名無し曰く、
11/11/15 16:11:26.69 v7T60Up7
もっと政宗様をかつやくさせてこじゅも出してほしいな~

413:名無し曰く、
11/11/15 16:13:30.38 hhIxqNCe
>>404-405
真っ赤な状態から徐々に青にしていくのが楽しいのにな

414:名無し曰く、
11/11/15 19:32:55.81 uYhdgU4W
アンケートで士気ゲージあった方がいいって意見が来てツイッターでも無いんですか?と質問されて
ゲージ復活させたクロニクルは好評
なのに頑なに復活させないのは一体なぜなんだ

415:名無し曰く、
11/11/15 19:49:47.97 S+T5eFnG
士気ゲージ無くなったら何かいいことあった?
こっちの軍やばい・・・とか、勢いが出てきた!とか軍全体の状態が分かっていいのにね

416:名無し曰く、
11/11/15 19:58:33.44 p7cYUQNb
見えてないだけだから!見えてないだけで内部数値としてはほんとはあるから!

…それを目に見える形で出せっつってんだよバカ!


417:名無し曰く、
11/11/15 21:54:56.15 u+OSDdRW
OROCHIはキャラゲーとしか考えてないんだろ
それもどんなに酷い扱いをしてもとりあえず出せばキャラオタが買うだろうくらいの軽い考え
ハヤブサに監修がついたのも元のスタッフがイメージダウンを恐れたからじゃないかと勘繰ってしまう

418:名無し曰く、
11/11/15 22:24:57.18 EjUNbBNJ
一応戦争舞台なのに、作を重ねるごとに増す所か戦争っぽさが薄れてくんだよなー
キャラの増加で喜ぶ声が多数で戦争らしさが減る事を嘆く声が少数って事は、ユーザーの多数派はキャラゲーとしてしか見てないんだろうけど
もしも「キャラ減って良いなら浮いた労力をタクティカル要素の発展に回せるよ」と言われたら喜んでそっち選ぶが

419:名無し曰く、
11/11/15 23:37:03.37 tcF5GBRi
今の肥が作る無双は戦争でなく運動会

420:名無し曰く、
11/11/16 00:28:02.17 E0+nkEwd
戦争も何も、
「今です!」→伏兵出現→「あんな所に伏兵とはさすがだな」の繰り返しで
もはやお決まりを通り越してギャグになりそうな稚拙さだからなぁ
連打ゲーだから、敵を増やさないと盛り上げられないんだろうけど
素人以下の策を毎回提示させられる軍師の身にもなってやれよと思う

421:名無し曰く、
11/11/16 00:34:59.82 istJHbAs
いきなり本陣とか、あり得ない所に伏兵や増援来たりするしなw
一気に敵本陣突けるならノコノコ進軍する意味あんのかと
出現するまで全く気付かないってのも警戒ザルすぎるだろと

たった一人で数百~千人以上をぶった切るゲームにリアリティも何もないだろと解ってはいるが、にしてもそーいう戦場の雰囲気作りが致命的にダメなんだよなぁ

422:名無し曰く、
11/11/16 10:23:27.99 TEtJsW9T
なんか本スレで、コラボキャラ来たみたいで騒いでるけど、皆は今回のコラボキャラ歓迎?


コラボキャラなしでマルチレイド組追加のほうが良かった気もする

423:名無し曰く、
11/11/16 10:58:28.91 +BwBNxmo
コラボって、その作品に興味が無い、知らない人間にとっては本当にどうでもいい
既存キャラに力を入れてもらいたい
コンパチ地獄なのにキャラ増やしてどうすんだ

424:名無し曰く、
11/11/16 11:23:30.08 4k6pOBP1
せっかくの新作なのに新鮮味がないのが駄目>コラボキャラ

425:名無し曰く、
11/11/16 12:00:44.65 2JNgKPbg
コラボなんてつまるところただの宣伝に過ぎない奴らに容量割かなくていいよ

426:名無し曰く、
11/11/16 12:22:15.59 OlfMFb5t
コラボするなら衣装だけにすればいいと思う

427:名無し曰く、
11/11/16 12:25:42.59 mL0VGAhb
ネメアよりアレウスが良かった
おっぱいはいらないエロ厨を呼び込むな
でもやっぱり歴史と関係ないのはテクモの忍者だけでいい

428:名無し曰く、
11/11/16 13:25:12.55 wDHXOX+r
戦場のラブロマンス()

429:名無し曰く、
11/11/16 15:42:28.77 F4zWIhcC
コラボとかイラネ
やるとしても武器や衣装だけで充分。キャラクターは出なくていい
貴重な参戦枠を別作品キャラで埋めやがって

430:名無し曰く、
11/11/16 16:07:36.04 NJcMioRj
阿国がまた逆ナンキャラ扱いの様で萎えた、もう名古屋モブか顔ありで良いから出せよ
甲斐姫もモテたるとか言ってたし男漁りしそうな予感

431:名無し曰く、
11/11/16 16:16:31.92 YqwpmbSW
戦場のラヴロマンス()

432:名無し曰く、
11/11/16 16:20:19.84 v1oXEuRA
男漁ってsage扱いされる阿国より死神路線のがキャラが深くて良い

433:名無し曰く、
11/11/16 16:27:59.07 gV7wgY4S
ニンジャガコラボはやめろ

434:名無し曰く、
11/11/16 16:46:38.27 g3F+NhzR
>>430
いい加減脱逆ナンしてほしいわな、グリーだと名古屋山三出てたな

オロチとは言えコラボキャラがカオス

435:名無し曰く、
11/11/16 16:56:00.95 JjarLhZm
アクション依存って感じじゃないですよね、「属性・LV・武器依存」ですねw
いつもみたいにゲージが溜めれないから余計に厄介、回復するアイテムが近くにあり取る→無双連発は爽快感があると思いますが、そうじゃない場合だときついですね。

436:名無し曰く、
11/11/16 18:09:05.38 KkLoKkNN
他ゲーと迷ってたけど今回のキャラ発表でスルーする決心つきました
ありがとうコーエーテクモゲームス

437:名無し曰く、
11/11/16 19:16:14.64 mGiRl7sd
419
戦国は運動会と言うより乱交パーティーだよ

438:名無し曰く、
11/11/16 19:39:58.97 OlRFOotx
あやねとか誰だよ…これをいい事にこれからはオロチ本スレが
無双以外のゲームの話で占領されたりする事もあるんだろうな
うざ…

439:名無し曰く、
11/11/16 20:10:51.29 NN8pndrP
>>434
3Zで逆ナンキャラから脱したというのに…
OROCHI2でも死の国へ導く存在扱いでよかったのに

440:名無し曰く、
11/11/16 20:32:59.77 poFMIUBh
URLリンク(www.imagebam.com)
ビーチバレーとか・・・

441:名無し曰く、
11/11/16 22:06:56.29 edZRFoSk
本スレはキャラの話しかしてないな

442:名無し曰く、
11/11/16 22:25:35.88 iyBaK1m4
あやね出るから買うとかキメェ豚呼び込んでくれたもんだな

443:名無し曰く、
11/11/16 23:47:38.41 gV7wgY4S
ニンジャガファンとしてもむしろやめて欲しいくらいなんだけどな…
ビーチバレーステージとか馬鹿じゃないの

444:名無し曰く、
11/11/17 02:05:37.67 5tRJBu3w
なんかオロチ2が無双シリーズを買う最後になりそう
明らかに年々キモいゲームになっていってる

445:名無し曰く、
11/11/17 02:17:48.50 gK0tyiBp
あやねageして無双キャラsageしてくるあやね厨うざい。
あやねってデザインの造りが細かい無双キャラの中にいると良くない意味で浮くよな。

446:名無し曰く、
11/11/17 02:19:44.66 mK7NDPI3
このままだと全キャラ水着コスをマジで配信しかねないな

447:名無し曰く、
11/11/17 07:12:23.64 fmnzMjf2
本スレでコラボ嫌なら買うな言ってる奴は何なの馬鹿なの
三國×戦国=OROCHIをプレイしたいのに変な輸入キャラばっか出しゃばってキモい

448:名無し曰く、
11/11/17 09:47:25.24 +jSIk0C8
戦国と三国のコラボしかないOROCHIも嫌だけどな
ただ、追加して欲しいキャラがコレじゃない感強い
みんなはマルチレイドキャラや日本史の偉人たちが欲しかったと思うよ…

449:名無し曰く、
11/11/17 10:09:54.19 jI7d/w+t
酒テン童子出すなら頼光か金時辺り欲しかったなあ

450:名無し曰く、
11/11/17 10:23:03.34 yciOLr72
今回のコラボキャラ誰得?
今までのオロチユーザーとかが喜んでたりしたらちょっとびっくり

どーしてもキャラ追加するならマルチレイドあったのになぁ


まぁマルチレイドじゃなくても日本や中国の神話からでもいいのに


予約はしてあるけど、なんかテンション下がるよ

451:名無し曰く、
11/11/17 10:33:04.78 6nuNssga
>>450
俺得ですが何か?

452:名無し曰く、
11/11/17 11:25:12.52 Qt2D/uyn
ジャンヌダルクとかならまだわかるけど他ゲームにいた現代忍者とか変なキャラ出されても知らない人からしたら嬉しくもなんともないと思う

そんなのより新キャラ出せ

453:名無し曰く、
11/11/17 11:47:40.16 aIBt4DHq
かぐや、酒呑、ナタが>>452を見ている

しかし改めてこいつら魅力ねえな


454:名無し曰く、
11/11/17 14:28:18.29 PoHSahTT
>このままだと全キャラ水着コスをマジで配信しかねないな

三國6で制服が出たからあり得るかもな。
DOAのキャラが出てくるから女性キャラのポールダンスも出てきそうで怖い…

455:名無し曰く、
11/11/17 14:57:17.92 +2huX79F
>>440
このセフィロスのパチモンみたいな奴なんだ?

456:名無し曰く、
11/11/17 15:28:42.38 66JiWIEi
コラボなぁ

始皇帝は立ち位置が微妙になるが
穆王、西王母、虞美人、項羽は良いキャラなんだが
マルチレ今後出そうにないしあれ一回きりとかにもったいない

個人的に西王母や虞美人の武器をデカい画面で使いたかったわ

自分達の作ってない派生ゲーのキャラだからか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch