10/09/26 08:15:35 hKUxo0m6
>>5
おまえスレタイ読めよボケ死ね
「僕の好きなゲームをベースに新たなゲームつくってくれ」スレじゃねーんだよボケ死ね
8:名無し曰く、
10/09/26 09:44:55 GllDMCb9
教育・成長システムはまさに「革新」だったな
あれこそまさに戦国時代を体現してる
9:名無し曰く、
10/09/26 11:06:00 ytNF9wvO
して…誰を殺るのですな…。
10:1
10/09/26 14:13:41 56MqLccp
天翔記の良さは武将数も城数も多く、
その割には展開も早く、戦術、戦略性も高かった。
やっぱ、名作やね。
11:名無し曰く、
10/09/26 14:20:55 u9fEGo4u
DSで次回作があれば天翔記ベースになりそうな気もするけどな
12:名無し曰く、
10/09/26 23:58:20 9BNrCK54
一年が4ターンだからな~
13:名無し曰く、
10/09/27 22:59:01 dqJmA5Zq
リメするならば、朝廷に献金した際、頂ける官位を選べるようにしてほしい。
やっぱり羽柴秀吉に筑前守、明智光秀には日向守、柴田勝家には修理亮を与えたいものじゃ。
14:名無し曰く、
10/09/27 23:20:32 l1jbrAe5
>>13
PKでは選択できるだろ?
官位没収が出来ないんだよな
15:名無し曰く、
10/09/29 03:28:42 VHDuM/hD
姉妹スレ
信長の野望 天翔記 のリメイク版を希望する
スレリンク(gamehis板)
16:名無し曰く、
10/09/30 11:39:20 izkL0GSh
(`ハ´ )日帝に謝罪と賠償を(ry
17:名無し曰く、
10/09/30 13:07:04 hVl+HeB/
他のノブヤボも面白いんだけど天翔記は別格なんだよな
PSP版はPC版よりグラ等がキレイだし、(PKじゃないという点を除けば)良い感じだった
ああいう感じに進化させたのをやってみたい
18:名無し曰く、
10/09/30 18:34:46 ZtiMY6qZ
全体的に面白いけど、戦争システムだけはどうかと
1度の戦争で、範囲に入る城が多すぎ
MAPで見る城の攻防のCOM同士の戦いは、まるでオセロのよう
19:名無し曰く、
10/09/30 19:49:19 Lb9yT+iX
朝鮮出兵もほしいぞ
20:1
10/10/01 01:31:51 U4hj7Edw
あの戦闘システムだからこその面白さと思うけど。
ゲームプレイ時間の八割が戦争だし。
COM戦の仕様だけ何とかしてほしいな。
21:名無し曰く、
10/10/03 02:34:32 3d3iaOws
一番なんとかしなきゃいけないのは効き過ぎる暗殺じゃないか
22:名無し曰く、
10/10/04 06:41:33 yAL9CwBm
だな。天翔→将星→烈風と徐々に暗殺のハードルが高くなったのもうなずける
昔、阿蘇家に武田高信・織田信友・宇喜多直家・遊佐続光・松永久秀かき集めて
暗殺しまくってから統一した俺が言うのもなんだけど
23:名無し曰く、
10/10/17 10:21:40 FnzxdmcE
戦争に関しは改良して欲しい点が幾つかある。
まず続けて合戦が発生すると、総大将の兵数8で使ってない家臣の兵75とか平然とあって困る。
編成が出来るようになってくれると嬉しいな。
あと攻撃された範囲が全て空城とか少数の兵だった時。
隣の城は兵力たくさんあるのに、援軍に行けないとか来ないのは凄くもどかしい。
24:名無し曰く、
10/10/17 10:28:59 FnzxdmcE
あ、最初のは敵に連続で攻められてって意味でな。
25:名無し曰く、
10/10/26 23:28:28 zH3niKFd
>>1
もう立ってる。
信長の野望 天翔記 のリメイク版を希望する
スレリンク(gamehis板)l50
26:
11/10/07 17:56:01.24 FwPIB9vE
27:名無し曰く、
11/10/07 21:11:26.08 9MqCYMNx
一年ぶりに浮上か