戦国武将多田野at GAMEHIS
戦国武将多田野 - 暇つぶし2ch1:名無し曰く、
09/06/14 16:40:58 yYG4oVSl
武蔵国に生まれ、傭兵集団「立教衆」の一員として名を上げる
武蔵国下北沢にて同僚の大坊聡、羽田野祐介とともに当時の谷岡家当主、谷岡俊一の騎馬に追突したとの罪で捕縛されるも逆に谷岡俊一を射殺し、危機を脱している(下北沢の変)
翌年、武蔵国の横浜家へ仕官する予定であったが、下北沢の変を知った横浜家は多田野を追放する
筑前国の福岡家から仕官の誘いを受けるも、先に福岡家に仕官が決まっていた早稲田衆出身の和田毅の反対により、福岡家への仕官は叶わなかった
この後、多田野は南蛮に渡り、5年間の海外生活を送る
5年後、蝦夷国の公家から仕官の誘いがあり、これを受けて帰国。以後、公家の武将として活躍している


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch