【TOV】ユーリアンチスレ16【ヴェスペリア】at GAMECHARA
【TOV】ユーリアンチスレ16【ヴェスペリア】 - 暇つぶし2ch2:名無したんはエロカワイイ
12/10/25 23:55:46.48 rr8imHgbO
<テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリとその周りの環境について>

●ユニオン
・ドンの介錯を、その時点ではどこの誰かも知れないユーリがやる。しかも異論なし
 ユニオン連中はみんな腰抜け、誰もやりたがらないことを引き受けるユーリかっこいいというage描写
・ドンの後継者を決める会議が難航中のユニオン。
 あのドンの後釜なのだからそうやすやすと決められないだろうに、それを「くだらねえ、一生やってろ」と一蹴
 ユニオン連中は返す言葉もない…というユーリage描写
 しかもそれに何故か感化されたハリーがドンの親友の形見(聖核)をプレゼント

●フレン
・アレクセイに操られていたことを一方的に責める。自分たちもレイヴンに騙されていたことは予防線を貼り棚上げ
・棚上げされたとはいえフレンも言い返せる理由はあるのに、ユーリを正しいとするため言われっぱなしに。
・そもそもアレクセイがいくら怪しくても部下であるフレンは命令を実行しなければならない立場。しかし騎士団を3ヶ月で辞めたユーリに分かるはずもない

●ヨーデル
・初対面から冷たい態度を向ける。大人(笑)
・ハルルで下町のみんなを置いてきてしまったことに対してヨーデルは謝罪したにもかかわらず許さない心の狭さ
 そもそもヨーデルは次期皇帝候補なのだから優先されて当たり前

3:名無したんはエロカワイイ
12/10/25 23:56:55.92 rr8imHgbO
●下町のために行動する兄貴(笑)
・水道魔導器が壊れてもすぐに手伝いに行かない
・軽犯罪や投獄を繰り返し下町にマイナスイメージを植え付ける
・税金を請求に来た騎士を川に落とすなど、下町の住民と騎士団の溝を深める

●暗殺関連
・バルボスやドンに意味深な台詞を言われる(地獄がどうたら)が特に何もなし
・罪滅ぼし→EDでダングレストとマンタイクにいるユーリのイラストが流れるだけ
・暗殺がバレた時の仲間の反応は薄く、あっさり受け入れられてしまう
 エステルに至っては「わたしがユーリに殺される時は、きっとわたしに原因があるんです」と言わされる始末

●テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリ本人について
・他人sage自分age(脚本に守られている)
・何か意味ある事言ってるようで言ってない(自分で決めろ→みんなで考えればいいだろ!など発言の矛盾)
・頑張ってる、悩んでる人に冷たい
・王候貴族アレルギー(いくら礼儀正しくても貴族関係者なら無条件で嫌う。ただし身内に甘いのでエステルは放置)
・行動に責任取らない(フェローの件など)
・お礼言えない(そのくせソディアにお礼を要求)
・誰に対しても不遜な態度(相手は次期皇帝候補ですよ…)
・けど同じ事を他人がやると大抵皮肉って批判(フェローのry)

4:名無したんはエロカワイイ
12/10/25 23:57:55.59 rr8imHgbO
●フェロー
・世界のためにエステルを殺すと言うフェローに、民衆解放のためとはいえ個人の考えで暗殺をしたユーリから一言「個人の判断で善悪を決めていいのかよ!」
・なんだかんだでフェローは時間をくれたが結果はザウデ・星喰み復活という最悪のコンボ
・ザウデ侵入の際に囮となって瀕死状態となったフェロー。そこにつけ込み精霊化させ「その方が健全だ」発言

●エンテレケイア
・世界とエステルを救うためユーリたちの取った行動は「いつか世界を正すから今は我慢して死んでくれ」と同義
 「いつか法を正すから今は我慢して死ねって言うのか」フレンとの会話と矛盾
・何故か瀕死・暴走・状況把握済みの状態で待っているエンテレケイアたち。まさにユーリたちに都合のいい脚本と言える

●アレクセイ
・中盤出てきた時点では出来る騎士団長として描かれていたはずなのに、ユーリたちの前に立ちふさがるにあたって狂った極悪人へと性格改変
・星喰み復活直後の様子から更正が望めそうだったのにあっさり切り捨ててしまうユーリ。知識豊富で戦力になっただろうに、考えなしの行動と言える
・PS3版ではあらゆる所業を押し付けられている(ブラックホープ号事件など)

●デューク
・世界の再生のために高いリスクを背負う。しかしユーリたちの選んだ方法はローリスクハイリターンであるため必然的にデュークは悪に。都合のいい脚本がここにも表れている
・各勢力のトップにしか話をつけていないのにまるで自分たちの方法が世界の総意のように説得するユーリたち
 しかしその裏でデュークの友であるエンテレケイアたちが死んでいるのだがそれは言わない

5:名無したんはエロカワイイ
12/10/25 23:59:11.22 rr8imHgbO
「礼も言えないなんて、常識まで吸い取られてんのか?」「騎士様はお礼も言えないのか?」
いついかなる場面であっても、常識を重んじる我らがユーリさん。そんな彼の常識的な行動の数々

・「一緒に帝国を変えよう!」親友との約束は三ヶ月足らずで反故にしてもいい。常識的に考えて。
・税金が払えないので水路に叩き落す。取立人がいなければ納税の必要はない。常識ッス。
・盛大に水道がぶっ壊れるのが見えるが、常識で考えると応援を頼まれるまでは自室で黄昏てるべき。
・手を動かす前に作業中の知人と立ち話。怒られてから作業に加われば常識的に問題ない。
・相手がフルフェイスの兜を被っているんだから、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいい。常識ですよ。
・常識的に考えてさぁ~、手元に牢の鍵があるんだからぁ~、勝手に開けて逃げてもいくねぇ~?
・次期皇帝候補という超がつくほどの要人を結界の外に連れ出してもいい。本人が行きたがってるんだからいいじゃん、常識常識。
・顔が出てるけど兜つけてるし、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいよな。常識だろ?
・オマエはきっと泥棒だろうから、おとなしく俺に家をガサ入れされるべき。容疑者に人権など無いのは社会の常識です。
・放っておいたらもっとヒドイ目に遭うんだから、常識で考えて怪我人に足を引っ掛けるという俺の行為は正しい。
・その正しい行為に腹を立てて、治療したエステルにお礼を言わないなんて……! まったく常識が欠如してるとしか思えねぇぜ。
・俺の剣圧によってラゴウ邸地下の鉄格子が容易く吹き飛ぶのは、常識的な演出の範囲に収まっているに違いない。
・読み上げるだけでも大変な数の軽犯罪がエステルの好意で放免された。極めて常識的措置なのに怒っているデコボコはどうしようも無いな。
・見張りを騙すため、知り合って間もない女性の顔に本気のグーパン。脱出後に仕返しされたが、俺の常識が間違っているのか?
・イライラが頂点に達したのでラゴウを斬り殺した。他人に害を為すばかりのズだったので、常識的に考えて問題ない。
・首から上に何もつけてないけど、常識がコブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいと俺に囁いてる。
・悪人を恐怖と絶望の淵に追いやってから殺した。そんな俺が機能不全な法の代行者であるのは常識的に明らか。
・他の生き物に害を為すからエステルを殺す? 常識的に考えて、どうかしてるとしか思えねぇな(↑3行前に戻る)
・いつか法を正すから今は死ねっていうのか!こんなに俺とフレンで常識の差があるとは思わなかった…!
・世界のためだ。すぐ転生できるんだから一回死んでもいいだろ常識的に考えて。いやあ、エンテレケイアは強敵でしたね。

6:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 00:00:10.11 rr8imHgbO
マイソロ3被害者まとめ

すず:今作最大の踏み台キャラ、ユーリに対し「忍者に向いています」と言わされた挙句、赤の他人のユーリに対し、隠れて住む忍びの頭領と会わせようとする愚かで迂闊なキャラに改悪
さらにユーリとは切っても切り離せないテンプレマンセーセリフ、「ユーリは何でも出来て凄い」を言わされたキャラでもある。哀れ忍者、一族の為に過酷な訓練を積み己と両親を殺してきた、すずの設定は何処へやら。
ちなみにモバイル版でも踏み台にされている模様。(他キャラも踏み台フミダイ)

リオン・マグナス:人気投票(笑)で敗れた者にも牙が向けられた。マリアンが作った物以外の甘い物は決して口にせず、間違っても褒めるようなことはしない彼は、ユーリが作ったプリンを食べて信じられない言葉を口にした
「お前は腹の立つ男だが、甘いものを作ることにかけては本国の一流パティシエに引けを取らない」「相変わらず見事な手際の良さだ・・・」、姿も見えない本国の一流パティシエまでsageるユーリの恐ろしさが如実に表れている。

ルーク・フォン・ファブレ:今作の彼は、親善大使モード等可愛く思えるほど我儘な性格に設定されている。そんな彼は、あらゆるキャラを引き立たせるピエロのようなキャラとなってしまっていたが、もちろんその中にあの男も含まれていた
あまりに生意気な彼に対しユーリは殺しを示唆し脅しをかける、彼にも原因があったとは言え、王位継承権第一位のれっきとした王族、これが大人(笑)の対応である。
典型的な負け犬セリフを吐かされることとなった王族に同情を禁じえない。

リッド・ハーシェル:VSでヒロインをマンセーキャラにされてしまったリッドにも魔の手が忍び寄った。不本意ながらも似たタイプの主人公と言われる彼、そんな彼がユーリ・ローウェルに発したセリフは
「何か悟ってるってか、達観してるってか、とにかくずるいぞユーリは!」、EとV、両作をプレイした者なら首をかしげたくなるセリフである。というか皮肉とも取れるセリフでもある。
そう、まるで実力の劣る者に「お前強すぎ、なんかずるい!」と言うが如くである。

7:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 00:13:42.07 /zkY5lUR0
>>1
>>5は何度見ても噴く、ネタじゃなく事実なのがすげー

8:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 00:52:20.38 6jTWdxPZ0
ユーリ信者のたてるスレキモイ。武神18やエローウェルの色気とかキモイスレタイトルやキモイ発言とか気持ち悪すぎるだろ。

9:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 01:43:23.71 ICW12XrE0
>>1
乙であります。

しかし凄い勢いで進んでるなこのスレ。
もう「アンチ」じゃなくて「意見」スレで良いんじゃ・・・だって盲目の信者より納得するレスばかりだs・・・ごめん、やっぱ今のは無しで。
そんなスレタイじゃ信者も絶対来るわな。

前スレは人気投票の話で終わったけど、マジでこんな胡散臭い人気投票はテイルズしかないと思うぞ?
てか男キャラばかり居るのマジで気持ち悪いんですけど。ヒロインの立場ねーよ

他のゲームでも漫画でも投票数は開示してるし、スタッフor著者のコメントが付くのが本来の人気投票の在り方。
ぶっちゃけ「男子高校生の日常」にも負けてるわ。コレ漫画だけど。

元ネタ知らない人はスマン。

10:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 01:52:52.26 KBJSJpGT0
スレ建てお疲れ様、しかし本当に凄い勢いで進むねこのスレ。

それだけユーリサンとオタッフがダメな証拠だよ、
スタッフの発言よりアンチスレの方が納得いくのが悲しいかな。


11:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 01:55:25.88 KBJSJpGT0
こいつが「メアリ・スー」そのものと評価されてたのは笑った、
特殊技能とかそういうのはないけど、ユーリサンは確かにメアリだわ


12:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 02:08:04.59 KBJSJpGT0
ゲームやマンガでたまに「主人公がうざい」とか聞くけど…
大袈裟だなーって思ってたんだよ、ユーリを見るまでは、
最初は気にならなかったが、バーサスでファラに擁護させたので…ね。

こいつの良い所は今まで見てきた主人公キャラの偉大さを教えてくれた事、
一番目にするんだから、見てるだけで不愉快とか本当にやってらんない。


13:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 02:47:59.65 YievVkjqO
メッキ剥がれて真剣に考察されたら主人公とは言えないってよく分かるスレだ
恋は盲目というが、信者はそれ以上に盲目過ぎて、他のキャラまで噛みつくから大っ嫌い

シングの秘奥義がユーリさんのパクリとかwwww呆れて物も言えないレベル

言える事は、巣から出てくるな投票荒らすな

メッキはがれたキャラなんてたかが知れてるんだよ。

14:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 03:24:38.15 YievVkjqO
連投すまんが>>5のミストさんネタ相変わらず地味にクル

てか皆は何のイベントがきっかけでユーリさんに対して「こいつおかしくね?」と感じ始めた?
俺はリタん家ガサ入れのやり取りで。
チュートリアルでドジるのは……目を瞑るわ……

15:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 06:56:58.55 npoyYLmQ0
信者が人気についてミラはかなり補正かかってるが
ユーリの人気はガチ人気とかいってて吐きそうや
気持ち悪い

16:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 08:44:41.68 CHJNt+Ea0
>>14
1週目は好きなキャラ以外どうでもよくて、イベントは全部脳内スキップしてた
目が覚めて2週目?で初めてドン引きしたのはノール港のティグル夫妻
最初のアスピオではなんかカロルまでつられてクズみたいで嫌だ

あと>>1

17:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 12:06:03.91 aABTle+9O
>>1
騎士団辞めた理由とかもあんな意味の分からない理由じゃなくって
「頑張ってみたけど、俺には合わなかった」とか「やっぱり下町で触れ合った方が好きだ」っていう、まともそうな理由が沢山あるだろ
それに用心棒という名のニートやってんじゃなくて、宿屋でバイトしてたらここまでニート言われなかっただろうに
ただのかっこつけじゃねえか

18:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 12:45:25.34 Fz3O0mrB0
>>17
そもそもなんで騎士団辞めたんだっけ

19:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 13:11:37.30 KBJSJpGT0
確か騎士団に入ったとき、腐敗した貴族やシステムに失望したとか
でもちょっと考えてみ、入ってすぐ内部の腐敗って見えるか?

社会人なら新人、そうでなくても基礎を覚えるやらで頭いっぱいの時期、
それで「騎士団は腐ってる!」とドヤ顔されてもねえ…ダメだこいつ。

20:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 13:34:04.17 TbYqjqY30
映画版ではもうちょいマシな理由があるらしいが見てないからわからん

ゲームやってて垣間見れ騎士団時代は
・カレーをつまみ食い
・仲間と一緒にサボって自分の魔導器を備品の良い物と交換

この二つくらいだな
良いところと言えばかつての騎士団仲間がユーリを覚えてて気安く話しかけてくること
だから一応騎士団の同期連中とは仲良くしてたんだなと思った
ただしユーリの方は全く記憶になかった……どこが良い兄貴分かorz

映画ではユーリの武醒魔導器に感動的な設定が付くらしいが
ゲームだけではサボって倉庫からくすねてきた騎士団の備品を
辞めた今でも無断で使い続けてるように読める

21:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 16:03:47.04 ICW12XrE0
まとめブログですまんがいつぞや貼られたSS
騎士団を三か月で辞めたユーリさんに対してラタは
「辛抱ってもんをしらねぇのか」と突っ込んでます

ユーリ「ニートって最低だよな」アスベル(お前がいうのか…?)
URLリンク(ssspecial578.blog135.fc2.com)

22:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 16:08:44.79 YievVkjqO
>>17
用心棒だっけ…?
万事屋だった気がする

ただ問題なのは、その下町は貧乏でも少なくとも騎士や結界で守られてるし
万事屋の仕事が舞い込むかどうか、だ。

23:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 16:36:25.10 CHJNt+Ea0
>>22
それ銀さんや
ユーリさんは騎士から下町を守る(笑)自称用心棒だよ

24:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 16:55:07.70 TbYqjqY30
下町にも警ら隊がいるし、そもそも押し込みやコソ泥なら下町ではなく貴族街や市民街を狙う
暴動や性犯罪が多発してる様子もなく長閑な街並みで用心棒の出る幕はなさそうに見える

払うアテのない税金の取り立てにくるならヤンキー崩れの用心棒じゃなく
町長なりの代表格が話し合いの席に着くべきで暴力では何も解決しない

設定と行動・環境に矛盾があるんだよな
用心棒?下町は平和そのものだよ
よろず屋?水道魔導器ぼんやり眺めてたよ
税金の無理な取り立て?だって街灯も道路の舗装もしっかりしてるし騎士も巡察してるし
税金は納めるべきじゃない

騎士団の暗部を見た?不真面目な20歳前後の青年が入団三ヶ月で見付けちゃう暗部って何だ

25:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 17:19:11.33 ICW12XrE0
>>23
あれ?いや確かに万屋屋(なんでも屋)って銀魂思い出すけど、銀魂だけじゃないし・・・
用心棒か
プレイし直すわ

てか結界あるから魔物も入らないはずだから用心棒って、強盗や痴漢退治とか?
未だに下町のイメージがハッキリしないんだけど。

26:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 18:00:30.17 KBJSJpGT0
水道完備、食うものも特に困らないけど
なんかムカつくから税金徴収に来た騎士を川に落とす
ほのぼのDQNタウン、それがザーフィアス(下町)。

27:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 18:04:59.97 Fz3O0mrB0
>>19
ユーリさんがフレン達騎士やユニオンの人達に
「もっと他にやることあんだろうが」的な発言を何度かしてたように思うんだが、
騎士団時代のこいつはまさに「他にやることあんだろ」って感じがする


28:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 18:10:09.53 Fz3O0mrB0
訓練さぼるわ備品着服するわ……そのくせいっちょ前に権力者や上の立場の人間をバカにして敬語も使わない。

これで「腐ってる」とか言われても負け惜しみにしか聞こえん……

29:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 18:24:38.70 CHJNt+Ea0
>>25
銀さんの設定パクリ説が濃厚だから…
税金を取り立てに来た(?)デコボコを川に落としたりして住民を守るよ!
ねちねち言われてたからしょっちゅうそんなことやってるっぽい
それがユーリさんの用心棒のお仕事だ

治安はいいよなたぶん
水道もあんなのが一箇所とは言え、きれいな水が豊富みたいだし問題ない
それと爺さんがなけなしのガラクタ売った~とか貧乏アピールしてた

30:名無したんはエロカワイイ
12/10/26 18:47:17.87 ULeFcnLs0
すげー殺伐としてるならユーリさんの言い分も多少は分かるけど平和そのものだからな
クレーマーが無駄に行動力もつとこうなるんだな

31:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 01:58:14.81 +r84esYF0
貴族は腐ってるし、税金というものが下町の収入の割りに合う事がないくらい理不尽なほど高くて搾取してるんなら
ユーリさんの貴族アレルギーは理解できるんだけどね・・・
それに別ゲーだが、実は町では飢餓で死んでる奴もいる、という設定もあるなら更に。
税率はどれくらいだろう。
そんくらい考察しないとおかしい世界なんだよ・・・

32:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 02:41:27.73 MSj2p2n7O
下町の就職率はどのくらいなんだろう
宿屋兼酒場の一家と広場で店出してる人以外何して日々の糧を得てるのか謎
その割には着てるものもボロじゃないし着飾ってなくても清潔そう

つまり悲愴感がない
病気のおとっつぁんと娘一人が細々と暮らしているところに
払えないなら体で払って貰おうか?みたいな絵に描いたような不幸な家もなさそう

33:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 03:54:10.78 +r84esYF0
>>32
良い例えだね

>宿屋兼酒場の一家と広場で店出してる人以外何して日々の糧を得てるのか謎

まぁそこら辺はゲームだし色んな想像できるけど

確かに悲壮感が無い。これに尽きる。普通にワンダーシェフも居たし(関係ないか


34:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 04:17:14.74 KmMg6tlXO
なんか現実的な考察?になってきたな
就職なんて、下町の人達はなぜか和気藹々と良い人ばかりだしどうにでもなるんじゃね
武器屋か雑貨屋のバイトとかさ。ユーリさんでも万事…用心棒ってカタチだし
あとはコネ。

税率は分からんな
でもデモやストライキや流行り病とか、嫌な雰囲気は無いし…謎だ

35:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 07:36:15.70 8vZTd6/I0
ティグル夫妻並に搾取されてて下町もあんなどんよりムードだったら貴族まじ腐ってる…と思うんだがなぁ

36:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 08:52:57.55 MSj2p2n7O
>>34
なんかゲームに現実的な茶々をいれてすまんかったな

ハルルやオルニオンみたいな土地もない以上畑も耕せないから自給自足は出来ないし
働いてる(働ける)なら税金は払えよって思ったんだ
そこまで稼げないってんなら自営以外は何も整備された帝都直下に住むことないし
それで払えないから石投げてまで居座るというのは環境悪化に拍車かけてると思うわ

37:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 10:24:09.23 9Q1xxxRmO
昔は荒れているのかもしれない。けどそんなところ見受けられないからユーリさんの貴族アレルギーがうざい

38:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 14:36:40.58 +r84esYF0
>>36
いやいや謝る事なんて全くない
茶々入れてないよ

別ゲーの普通の街という普通の印象だもん下町
だがら現実的に考えてみるのも面白い。

昔もティグル夫妻みたいな下町もどんよりムードだった、という話も無いしな・・・


39:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 15:04:03.12 6PgtxTqB0
ハーツRにこの屑ニートが出るなんて最悪だな。

40:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 15:29:10.04 84Vt9azH0
もっとスラムな雰囲気にすればよかったな、下町
町ぐるみで面白おかしく騎士の業務妨害してたり愉快すぎるだろ
ユーリさんって「俺はいつも強者に虐げられる弱者ばっかり見てきてるぜ」って顔してるけど
そんな話ないよな、絶対
後付小説の10年前でも親身にしてくれてた騎士がいたし

41:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 15:48:11.74 KmMg6tlXO
>>36
同じく謝る必要はないよ~

キャラは良いのに設定・シナリオミスなのは確定的に明らか
ダークヒーロなら……まぁアニメだけどルルーシュみたいな印象があったけどな

結局オタッフや腐やシナリオや仲間に保護されてるだけのキャラやん
どうしてこうなった……

42:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 16:32:23.34 r/6aKX0c0
>>36
いやいや、世界観にそこまで入り込めるって凄いことだから、
謝罪しなくて良いよ、むしろそういう考察見るの好き。

ユーリサンは調理次第で良キャラになるってのはPXZで証明されたし、
改めてヴェスペリアユーリのヒドさが際立つんだよな…
オタッフと腐と厨に見放されたとき、ファンはどれくらいになるだろうか。


43:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 16:42:23.58 r/6aKX0c0
コイツから感じる不快感って何かと似てるな…と思いながら
「かっこいいおせっきょう」を聞いてたら一つ当て嵌まった、
世界観を崩壊させてまで一人を引き立たせる、露骨な贔屓、
外面ばかり飾って内面ぐだぐだ、なのに何故かマンセーされる

まさかテイルズで「メアリー・スー」を見る日が来るとは思わなかった。


44:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 16:42:24.17 8vZTd6/I0
>>36
結界の外は魔物だらけで何の準備もなしに老人や子供らが出るのは難しいんじゃなかろうか?
いちおう設定上じゃ帝国の庇護下にいれば身の安全だけは保障されるし
帝国のやり方が気にくわない人らが国を去ってギルド作ったんだし

そして生まれるユーリさんの矛盾。守られているのに上から目線

45:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 16:49:00.02 r/6aKX0c0
せめて一人だけでも、モブでもいいから最後までユーリを批判する人が
いてくれたら良かったのに…あ、批判者はクズみたいな描写はNGね。

アレクセイって慕われてたらしいし、ザウデの件でモブ騎士に
「よくもアレクセイ様を!」と激昂されるとか、キュモールの家族を
マトモな人にするとか…しては、くれないよね…

46:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 16:54:17.43 84Vt9azH0
いや慕われててもアレクセイはあれだから、それを擁護する奴もやっぱり…
キュモールもユーリさんの敵ゆえとはいえあれだから…
ただの敵の逆恨みって感じがしちゃう
それなら悪役をまともにするか、ヨーデルとかまとも側の人に批判してほしかった
それか絶妙なとこでティグル夫妻にでもw

47:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 17:39:14.91 xv1pid9j0
ヨーデルをまともにしたら処刑直行だからマンセーキャラにするしかなかったんじゃ…
皇帝マジ被害者

48:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 17:48:27.98 vSiss6rn0
こいつだけは受け付けん

49:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 18:21:42.22 6PgtxTqB0
こいつの嫌いな理由は下町のイメージを悪くしているのはこいつなのに貴族が悪いっていかれた発言を言う屑ニートだからな。

50:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 19:50:37.31 +r84esYF0
>>46
悪役ときいてザキがアップをはじめました。

51:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 20:23:49.85 GTVlOFpp0
>>50
その人ユーリマンセーの筆頭じゃないですかーやだー

ザギの台詞も気持ち悪かったな、基地外キャラとしてじゃなく腐受け狙いっぽくて
「お前は最高ダァー」「のぼりつめようぜェー」とか
この人もある意味被害者

52:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 21:54:22.51 +r84esYF0
ミス。ザギだったか。

てかマンセーどころかフレンとユーリ間違えるなんてしょっぱなからおかしいだろww
無能な暗殺者って感じ

53:名無したんはエロカワイイ
12/10/27 23:59:39.90 KmMg6tlXO
つかザギの存在って一体……
マンセーっつーかただの馬鹿なバーサーカーキャラとしか…
まぁ最終的にdeadだけど
脇役悪役貫くなら…リバースのサレの方が数倍マシ(ry

54:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 00:22:09.65 bDsSbVUM0
>>53

ユーリを主人公にすることでストーリーがめちゃめちゃになる(もちろんスタッフご一同はユーリのせいだとは気づかれておられない様子)
まともな敵キャラを出すとそこだけ正当性が出ておかしくなる(もちろんスタッフご一同は敵の方に不備があると思いこんでおられる様子)
ならいっそストーリーにまったく関係ない戦闘狂キャラを出せばいいんじゃね?という結論に。
めちゃくちゃにはめちゃくちゃを。ザギは狂いまくってほころびまくっているヴェスペリアストーリーに難なく入って行けるという理由だけで作られた便利屋さん

と考えているんだがどうなんだろうか……

55:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 00:24:41.06 /HgMYjrg0
屑なだけのラゴウとキュモール、何がしたいのかわからんし信念もあるかどうかわからないけど
やってることだけは極悪のアレクセイ
主張自体は理解してやれなくもないけど、やり方で明らかに賛同貰えないデューク
なんで殺されたのかよくわからんイェーガさんと、だいたい正しくて、同類だったはずのフェローさん
謎のストーカーザギ(笑)


ユーリさんかっけぇ!のために犠牲になったかのような悪役の方々
正直、キャラが立ってるからまだユーリよりマシだけど随分と酷い役回りだな
デュークとかはいいとして、ラゴウとかキュモールとか屑キャラで
でもそれを切って粛清は法律上問題ですよ?っていう話のために戦ったんじゃないのか
アレクセイぶっ殺すところで完全に世界の救世主(笑)にシフトチェンジしやがってこのダークヒーローさんは

56:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 00:38:55.70 jxeO6mG60
ザギはあの狂いっぷりが気持ち悪くて好きなんだが
「あの有名な殺し屋までもがユーリを認めた!」みたいな設定は理解できない
依頼人と交渉して見返りを受け取る仕事人にはとても見えないw

ただの気狂いで良かったのにそれだとすごい人が認めた=ユーリすごい、にならないからと
キャラに合わない設定を突っ込まれた犠牲者の一人でもある

多くの信頼を集めるだけの人間性があるはずのアレクセイがやってることはただのクズ
……など設定とキャラに齟齬がある人多数

57:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 01:23:00.96 fLape8nxO
俺もザギ自体は好きなんだが…オタッフに好き放題されたキャラだなあと思う
というか、男性キャラでここまでメアリースーなのも珍しいな。嫌いだけど。

58:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 02:51:59.14 a9Ga+ono0
ぶっちゃけザギはバーサーカーだけどあんま印象に残らなかった悪役
フレンと間違えてた勘違いストーカーだし。
んでやっぱり、案の定、最後はユーリさんにぬっ殺された。

あっさりし過ぎだわ・・・・

なんならいっそ途中でユーリとフレン間違えたことに気が付いて
フレンと戦ってるところ見たかった。んでフレンに討伐されれば良かった



59:名無したんはエロカワイイ
12/10/28 18:08:37.88 KTjt4auI0
俺はキモくてウザいとこが印象に残ったよ、好きだよザギ
何気にラスダンにまでついてきたし
でも気付いたら何故かアレクセイに改造されて利用されてたりかわいそーな奴だった
ユーリマンセーの方向性もよくわからんし

60:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 00:58:13.34 B7sg4xHY0
>>45
>モブでもいいから最後までユーリを批判する人が いてくれたら良かったのに…

最初にソディアが浮かんだが、ユーリさんを実際に刺した時の表情が、後悔っつーか「やってしまった・・・(汗)」だから
後半で引っ込んでしまうのが惜しかった

例えは悪いが、ソディアの性格が本当に一途で某スクールデイズの言葉様みたいだったら
BAD END見れたのになぁ、と思ふ。

61:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 01:08:27.65 BPGntfRjO
例えは分かるwwww

ぶっちゃけダークヒーローじゃないよ。
最後はデスノートみたいに主人公でも悲惨なendがあってもおかしくないレベル
なのに主に腐に保護されてマンセー
テイルズ主人公は基本的に熱血漢で良い子ちゃんだけど
腐やオタッフに保護されてばかりの主人公なんて………

62:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 04:19:35.53 te5gtShP0
スレ内で何度も言われてきた話「もうひとつのヴェスペリア」で
「ユーリサンが存在しない場合」をちょっと考えてみた、長文すまん

ギルドをクビになるカロル、
原因は虫モンスターにビビったとかそんなの
色んなギルドを転々とするも、「役立たず」と言われるカロル
見かねたナンに誘われ魔狩りの剣に入る

クオイの森のエッグベア討伐、ナンにいいとこ見せようと張り切るも
空回りしてはぐれる、そんな時城から抜け出してきたエステルと会う
そのあとは本編でユーリの変にでしゃばってくるシーンをカット、
必要なシーンはフレンかカロル、ドンの介錯はおっさん。

これで主人公に世界が振り回されないヴェスペリアが完成、多分。

63:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 07:47:44.26 9PS7u4cI0
んー流石にエステル単身で城を抜け出る姿は想像できん
ドレスで飛び出そうとしてたしなぁ
モブとしてパーティにはいるけど主役はカロルってのなら是非遊んでみたいけど

64:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 09:19:32.44 LE06iaMLO
ユーリにはサレみたいな悪役に苦言言われるのが一番堪えるんじゃないか
サレはどうしようもないくらいのクズではあるが、一応命令には従うし引き際も分かってるからユーリよりマシ

65:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 11:32:21.32 p0hJjU6H0
何度も出てきてるけど介錯をユーリが引き受けるっていうのが不自然

キャラが目立つかっこいいイベントは全部ユーリ!ってなんも考えないで作ったんだろうが
普通あの場面で出てくるのはハリーじゃないのか
そもそもの発端がハリーなんだから孫が出てくるのが自然
怯えて何も出来ないっていうなら介錯に立ったけどやっぱり無理で
ドンが自力で死んでいったっていうことで良いじゃないか
あるいは見かねたレイヴンが手を貸すのでも

カリスマのドンを失った天を射る矢を今後どう権威回復していくかってことが重要なのに
首落としてハイおしまいサヨナラで以後大組織ギルドのお家騒動を鼻で笑い
後継者候補のハリーを顎で使うような男になんで介錯人が相応しいと思えるんだ

66:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 13:41:36.32 B7sg4xHY0
>>64
確かにサレならマンセー要因にはならないだろうな。んじゃザギとサレ交代しないと。
でもどんなセリフだと良いんだ・・・?
もう何を言われてもあしらって相手にしない気がする>ユーリさん

まぁマイソロでも、貴族ではからかいがいのあるルークにしか突っかからんかったし。

67:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 13:46:40.96 BPGntfRjO
>>62
リタ「」

68:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 15:15:45.25 te5gtShP0
ドンの介錯シーンが一番変に感じたなあ、「お前誰?」が普通だろ、
あとリタやジュディスの描写をサボりまくってすまん、
「ユーリがいなかったら」中心で考えたから気が回らんかった。

69:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 16:31:18.76 B7sg4xHY0
介錯シーン程違和感感じたものはない。てか突っ込み所満載だな
せめてそこはおっさんの出番だろう、と。

70:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 16:38:14.23 BPGntfRjO
>>64
てかサレは原作でも騎士って設定だった様な。勘違いならスマン。マイソロでは騎士扱いだったから
まぁ厄介なフォルス能力者で居場所が城で仕事がそれしかないのは仕方ないが


71:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 16:38:40.07 WaGUfXLD0
あらゆるイベントがユーリさんageの為にだけ発生してるようで気持ち悪い

72:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 17:29:28.34 te5gtShP0
アレクセイを追加イベント等で徹底的に黒幕に仕立て上げたのも
「そのアレクセイを斬り捨てたユーリかっこいい」の為なのかも、
しかし放心状態に斬りかかるはないだろうよ。

73:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 17:52:44.56 g9Mwq5h50
ツインブレイブのユーリ死亡エンドはよかったな。原作も死亡エンドにすればここまで叩かれなかった。

74:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 18:11:06.86 mUYIPuoc0
>>72
アレクセイも笑い疲れてたとこに斬りかかられてビックリしただろうなw
せめて色々世話になったお返しに殴るくらいにしてやって、普通に潰されるだけでよかったのに
丸腰と刀だからちょっと卑怯に見えるだけだよなあのシーン

>>65
切腹シーンはそれがよかったなぁ
おっさんもハリーも再起不能になりそうだけど
せめてユニオンの問題はユーリさんなんかに頼ってほしくなかった
任せちゃうドンもなんかおかしい

75:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 18:49:16.20 3PyEnTKO0
個人的にドンの介錯は、まぁユーリでも文句はないんだけど
誰もできねぇから俺がやるわ。あぁ…ドンの感触で手が痛てぇ、心も痛てぇ。っていう描写が心のそこから不快感MAX
ギルドの人たちでは辛いだろうから、あえて第三者の自分がさせて貰おうか
俺の手は痛いし、みんなの心も痛いだろうなぁ
っていうくらい謙虚にしとけば、パーティ内ではいい兄貴分程度には抑えられるだろうに

ぶっちゃけ自己満足のためにしか動いてないように見えるから、やってることは立派でも偉そうでアホみたいになる
ティグル家族関係の時でも結果だけは正しいからマンセーされるのに、言動がDQNすぎるから矛盾する
ま、そんな自分でもフェローの所だけは全く擁護できねぇわ。何なのこいつ?ラゴウとかの件忘れたのマジで?

76:名無したんはエロカワイイ
12/10/29 23:39:38.86 csWxtyy20
ユーリ信者が電話で盛り上がっててうざい
公式はいい加減腐に媚びるの辞めればいいのに

77:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 00:44:43.42 S1rKl7OiO
ランダムで各キャラが登場します!より良いじゃんw
まあキャラと電話するのは中高生くらいまでだろうしキャラ選択は間違ってないんじゃない

ナンジャタウンはエクシリアに混ざって相変わらずのユーリサン祭だった
フードメニューにXキャラが各一種(ジュードは個別カードなし)のところユーリサンは二種
グッズとガラポンもユーリ一番くじと変わらず
GとSが入ってるだけマシか

テイルズシリーズと銘打ってるなら歴代主人公たちを入れてください
人気投票の結果を鑑みてるなら最低でもリオンとルークを入れてください

78:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 05:17:28.52 KfDZXxEN0
自己中厨二病精神疾患野郎

79:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 10:06:09.62 hxmB8zIWO
オタッフ一掃した方が良いよな。
懐古厨は嫌われやすいが、テイルズだと懐古厨が出ても仕方ない。
シナリオもキャラの扱いも、昔はゲーム、今はただのオタッフの自己満足。
ユーリさんはその最たるものだった

80:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 10:12:57.89 M1et3LJs0
介錯をほとんど関わりないこいつがやったおかげで
結局ドンのギルドってほとんどがいざというとき役に立たない連中の集まりにしか見えない

81:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 10:25:51.27 cB5wRVAj0
>>80
レイヴンか、カロルがやった方が良かった
ハリーも考えたが、パーティキャラ以外だと薄くなるしな

まぁレイヴンはスパイだし、カロルにやらせると子どもにしちゃあ背負うものが大きすぎて卑屈モードのルークになりかねないリスクはあったが、少なくともユーリがやるよりはストーリー盛り上がるし正当性もあるよな

82:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 12:01:32.97 hKmW0Ig40
>>81
あのユーリさんでも盛り上がった風だったんだから誰がやっても演出次第じゃね
主に盛り上がったのって、ユーリさん効果ではなくハリー殴打~自分の足で歩けー辺りだけど

おっさんもカロルも再起不能になりそうだ…
かと言ってハリーは俺も一緒に死ぬとか言っちゃってるし
かと言ってユーリさんはドンとの関係性があまりにも薄すぎるし
ユニオンのモブギルド員がやってくれても良かったよ

83:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 12:05:58.55 /FwBYGJe0
いっそのことエンテレケイアの繋がりありでドンとデュークが知り合いでもあるという設定にして
デュークに切らせれば一番良かったんじゃねぇの?人間の友達が一人二人くらいいてもデュークは変わらんだろうし
最後の戦いでドンの名前も出せてばっちりじゃないか

84:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 14:50:30.50 svS6iKoj0
いつまで経っても「ユーリサンスゴイネー」ばっかでイライラしたから
ヴェスペリアのストーリーすっ飛ばして某戦車と荒野のRPGをやった、
世界観が世界観だからこっちの主人公も口はよろしくないが
コイツに足りないのが全部備わってた、何より考えが一貫してる
世紀末に生きる奴ですら謝罪できるのに、人として最低ですよユーリさん

85:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 20:40:23.22 KfDZXxEN0
自己中厨二病精神疾患野郎

86:名無したんはエロカワイイ
12/10/30 21:14:55.21 cB5wRVAj0
Amazonのヴェスペリアの評価見てたけど、☆1と☆2が全てを物語っていた

ストーリー薄い→ユーリの自己満正義のため。
とあるレビューの「正義を貫き通すとありますが、夢や希望を持って入った騎士団を早々にやめてしまった時点でユーリに貫き通す力はありません。フレンを主人公にした方がサブタイトル的によかった」
まさにその通りと思ったわ!見てて鳥肌立ったほど的を射ている。

主人公がうざい→ですよねー。人殺し、自分のことを棚にあげてのフェロー責めなど諸説あるがこいつ敵キャラの方が良かった。
世のダークヒーローはだいたい自分は悪だとか罪でもやらなきゃとか思っているが、こいつは自分は悪くない、むしろ悪人をつぶしたんだから俺は正義だろ的な態度が気に入らないどころかパーティにいてほしくない。
こいつが好き勝手やって腐タッフがマンセーさせやがるもんだから他のキャラがとばっちり受けて悪く言われる始末。こいつがヴェスペリアの悪評の九割を占めていると言っても過言ではない。

87:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 00:26:40.15 AgZzkYM+0
エクシリアでもそうだったが、DLCでユーリさんの衣装あったじゃん?
もうここまでくると某親善大使・・・いやアビスより出しゃばりすぎてⅤが嫌でもウザイ

ハーツがリメイクされるが・・・まさかな・・・・と思いたい

88:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 00:30:27.28 u+B2oZeUO
>>86言いたい事は分かるが仮面と同じくsageくらいは覚えようぜ
例えスレに沿ったレスでも、わざわざageるなんてスルーされるのは確定的に明らか

89:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 00:39:02.53 CVKq9C6l0
>>87
ハーツR心底楽しみにしてるのにゴキ衣装来たら萎える
既にジュードに宛がわれてるから無いとは思うが絶対に来ないでほしい

90:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 08:18:05.60 w7JA0dJ9O
とりあえずTOHRにはユーリ衣装は来ない…事を願うばかりだな。
つーか、合わねぇ衣装宛がってまでユーリさんマンセーすんなよボケとは思う
そろそろユーリマンセーを止めないとほんとにヤバいぞこれ

91:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 08:37:24.58 7hoOogtQ0
X2でクソニートのアタッチメント出ててわろた

GがソフィXがミラVがゴミどうゆうことっすかねこれは

92:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 09:03:32.51 SWv1icu90
公式のごり押しが本気で気持ち悪く感じてきた

93:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 10:07:56.62 MGW0iT+d0
ハーツRのにこのクソニートがでるらしいぞ。おもうぞんぶんにフルボッコにできるな。

94:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 10:19:37.02 XBUc2upq0
ビ安価も風呂ーラもデ洞も反吐が出るぜ。信者ごと消え失せろ、二度とその面見せるな!!!!

95:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 12:47:45.77 AgZzkYM+0
>>93
ソース
闘技場?

96:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 13:33:03.31 bKrtaSHz0
なんでこんなとこに竜探検ネタが…?

とりあえず、グレイセスでラント卿がこいつの服着てた時は
絶望的なほど似合ってなかったな、「断罪者」なんて大層な肩書きつき、
こいつはワガママで殺人しただけですよ~オタッフさん。

97:アンチ
12/10/31 13:43:42.22 bKrtaSHz0
ラント卿がこいつの衣装着せられたのは
主人公・騎士・武器が刀系?の3つのせいだろうな、
実際にやってることや性格とか、面白いくらい共通点ないんだけど…

98:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 16:34:26.60 2Mnfe5VV0
DS版の頃からサポートユニットで登場しているのを闘技場で戦えるもんだと勘違いしているんじゃね?<ハーツR
ハーツでの闘技場キャラはガイだけだよ

99:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 16:58:39.07 Oj6+LblD0
えっサポートユーリさん続投なの?
あの、敵の手前で剣くるくる見せびらかして颯爽と帰ってくユーリさん続投しちゃうの?

100:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 17:54:52.86 MGW0iT+d0
ハーツRの闘技場の追加要素でアッシュ&ルーク、エミル&マルタ、ユーリ、フレン、イバル、リオンがでるらしい。これでこのクソニートをおもうぞんぶんにフルボッコにできるな。

101:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 18:18:51.09 Oj6+LblD0
ユーリさん(とフレン)はPS3版でもボコボコにできたけど珍しいメンバーだな
イバルとか

102:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 19:38:02.99 QFDjvkrQI
1ダメージつけてよくユーリボコボコにしてたな~懐かしい

103:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 21:16:57.98 BcnyuhpFO
むしろハーツ以降のGやXを闘技場参戦してほしいわ
なんでまたユーリなんだよ

104:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 22:24:20.16 AgZzkYM+0
つかせっかくのリメイクなのにハーツRでも「また出るのか・・・・」て感じだわ

さすがにエクシリア2では何も無いと信じたい

105:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 23:01:05.82 QFDjvkrQ0
>>104
エクシリア2のジュードにユーリコスチュームが。

死ねよ公式

106:名無したんはエロカワイイ
12/10/31 23:19:48.49 INUfYyDc0
あの露出狂じみた胸元をなんとかしてくれ
後ろ姿で女性に間違われるくらいのひょろさなら胸元なんて貧相極まりない

むしろ体術系のジュードの方が体がしっかりしていて見映えがするかもな

107:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 00:22:42.60 anstjdgS0
まぁまぁ、コスなら使わないならそれほど目障りにはならんだろう
ジュードには悪いが、ルドガーに宛がわれなくてよかったと思う
ルドガーのほうが色々近い部分あるから、また比べるアホがでる

108:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 01:36:33.44 vleUyOWl0
ユーリの服って、筋肉質キャラの方が似合うよな、
ひょろひょろのロン毛が胸見せててもキモいだけだし。

細く見えるけど筋肉質、いわばムダのない体付きとかなら納得いくけど、
女と間違われるって聞く限りヒョロヒョロ、武器もブラスティア頼み、
何を思ってこんな服にしたのやら…ユーリ以外似合わん辺りぴったりか。


109:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 01:39:12.91 vleUyOWl0
6日で100スレ突破おめでとう。
こいつが完璧と信じて疑わないオタッフは眼科に行け。

110:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 05:19:45.40 lC8t5ooF0
旅をしていても艶を失わず汚れもしない長髪
女性に間違われたり嫉妬されるほどの中性的な美貌と白くほっそりとした体躯
しかし腕っぷしは騎士団をも凌駕し剣技は歴代最高レベル
料理が得意で特にスイーツには目がない可愛い一面もある
権力者の腐敗を目にし騎士団を辞めるものの復職を願う声が後を絶たない
騎士団だけではなく国やギルドのトップが皇帝や首領の座に相応しいと一目置く聖騎士様
フレンとラブラブだが皇女からもツンデレからも幼女からも想いを寄せられている


…………多分これがファンの思い描くユーリさん21歳@ニート
ホモ同人誌の中でだけのオリジナル設定なら何ら問題ないが
公式ですらこの認識なんじゃないかと不安になる

111:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 06:16:27.29 vleUyOWl0
いや、あの公式の異様なまでのこいつへの入れ込みを見ると
「んな訳ねーよ」と否定できない…本当だったらウェッてなりそう。

なんつーか、ダークヒーローなのに聖騎士になるとか、
FF4のセシルを意識してるのか…と思う、その差は言うまでもないが。


112:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 07:37:40.93 xXx0080u0
自己中厨二病精神疾患野郎

113:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 08:02:51.38 YSDkcflnO
設定と設定が喧嘩してるように見える

114:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 08:16:32.79 mk5d7Eps0
セシルさんはバロン王に拾われて将来を期待されて、それに応えて王様にまでなった人よ
スクウェア黄金期の主人公と比較しちゃあかん

115:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 11:03:07.96 SdXLJUJB0
フェローさんフェローさん、ここにエステルよりももっと(ヴェスペリア世界に)毒なユーリさんがいますよwwww

116:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 11:10:25.10 xXx0080u0
X2でニートっていうシーンがあってわらっちまった

どうしても汚物ニートが思い浮かぶ

117:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:09:24.63 tpEVS5hD0
>>105
えええええええええええ

マジしつこ過ぎるわ公式。幻滅する

118:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:15:26.85 SdXLJUJB0
>>117
公式……あんまり、幻滅させないでくれ…

119:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:23:29.14 vleUyOWl0
もういい加減にしてくれ公式…一体どんだけこいつに心酔してるんだ、
狂信者じゃあるまいし、どうせやるなら仲間やモブから後ろ指さされて
愛犬だけが理解者っていう孤高の主人公にすりゃ良かったのに。

…あ、それだとユーリサンの個性が消えちゃいますね、オタッフさん。

120:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:23:41.42 XXKjOoDuO
>>110
こいつが歴代最高の剣士ならテイルズなんて大したことないw実際にはみんなユーリより設定でも性能でも強い
中には達人レベルが数人いるしユーリが最高とか笑えない冗談過ぎる

てかセシルと比較マジやめて
FFで一番好きな主人公だから

121:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:37:35.10 vleUyOWl0
ふと思いついたのでユーリの髪型を短くしてみたら
驚くほど貧相になった、女より綺麗って言われても…
中性的とかなら納得なんだが、こいつどー見ても長髪の男、
しかも180センチを背中で女性と間違えるもんだろうか?
一応いっとくが、女の180は相当でかいぞ。

122:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:48:07.63 vleUyOWl0
こいつも爪竜連牙斬の呪いで死んでりゃよかったのに。

123:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 13:50:07.03 SdXLJUJB0
ソディアの一突きで死んでればよかったのに

124:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 14:40:48.83 dkD89QymO
>>121
筋肉になるはずの成長幅を身長に取られてしまったんだろう
頭髪を豊かにするには男性ホルモンを減らすことが重要と言われているし
そもそも真面目に稽古してないしで体鍛えられなかったんだな

オタッフは本気でユーリは美人!でも剛腕!カッコイイ!と思ってるかもしれないが
実際にいたらこんな感じ
通行人(あら……背が高いけど長髪だわ。そんなに逞しくないけど男かしら?
でも女だったら失礼だし女前提で声かけてみよう……あっ男だったwごまかしとこw)
「女の私も嫉妬しちゃうわ~」

中性的美人設定にするならカロルと交換して12歳にしろよ21歳じゃオネェにしかならないだろ
権力者の暗部を見て身近な幸せを守る設定にするなら騎士団職を真面目にこなして
下町を奔走してみんなの役に立ってなきゃおかしいだろ
設定と設定が矛盾してるんだよ

125:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 15:12:41.05 vleUyOWl0
女性のように中性的で細身、でも剛腕で剣の才能は騎士団指折り、
去った後も同僚に戻ってくるよう言われ、国のトップにも一目置かれる
この時点で消化不良起こしそうだけど、調理次第でおいしくなるが
ユーリはアレンジの加えすぎで全部崩壊してるんだよなあ。

サブイベ聞く限り騎士団時代も相も変わらず不真面目だったらしいし、
こいつの見た腐敗って一体何だ、カレーがそう見えたとか?

126:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 15:50:56.46 tpEVS5hD0
>>121
某特典でリグレットがユーリを見て「髪を切れ」と言われたのに思い出したww

てかもうマジでⅤキャラの衣装は良いだろ・・・しつこすぎるよ公式
誰にでも似合うテイルズ衣装なんて他にあるのに何でやの?
パンナムならアイマスの方が数倍マシだわ

127:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 16:10:55.49 /us06jvdO
>>122
ソディアに刺されて死にかけたってのがあって(それでもなぜあの高さから海に落下して生きてるのか疑問視あるが)
それから爪竜連牙斬の使いの呪いは、「死ぬ」んじゃなくて「死にかける」て認識されたな


せめてハーツリメイクはおとなしくしてて欲しい

128:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 16:18:33.42 tpEVS5hD0
>>118
(腐を振り落す発言があったから)少しは公式良い所もあるって思ってたのに・…私達が馬鹿だった

129:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 17:17:19.78 vleUyOWl0
>>127
ユーリが転落した後、デュークさんが大急ぎで駆け付けてくれたんじゃないか、
つまり命の恩人みたいなものだが…友達を本人に内緒で精霊にしてると
聞いたらどんな顔をするだろうか、少なくとも仲良し大団円にはなるまい。

130:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 17:27:24.06 vleUyOWl0
まあ、どっちにしろ爪竜連牙斬は恐ろしい
瀕死に留めたのは凄いが、ユーリは嫌い
主人公に必要なものって、謙虚さとかなんだなとわかったよ。
(それまでの主人公はいくら口が悪くても根はちゃんとしてたし)

131:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 23:30:15.01 /us06jvdO
>>128
別スレに戻ります。
ここに居ると(あまりにもレスがマトモなものばかりで)周回したらイライラ…じゃなくてユーリさんの存在が虚しくなるwwww

132:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 23:34:05.39 XvWMchSl0
BGMはかっこいいから聞きたい
でもユーリさんのコス帰宅ねぇ…

133:名無したんはエロカワイイ
12/11/01 23:35:06.43 tpEVS5hD0
>>131
そーいや今更だがアニスアンチスレでもあったけど
そういう親善大使が仲間にセリフでフルボッコされるイベント、アニスバージョンに変えられて妙に凝ってたな
そしてテンプレ化

アニスファンの人にはスマンが違和感なく変えられててワロタ

134:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 00:21:59.05 niRyh+b+0
アニスはカロル先生と同じくらいの歳だっけ
先生が年齢の割にしっかりしすぎてて忘れがちだけど子供だからな
未熟な行動もアニスやルークはまだ不完全な子供だから迷惑をかけるのだと納得できるが
(特にルークは一方的にガンガン責められるし成長しようとしてる)
やってることは独善的で傲慢、自分のやったことは忘れて同じことで他人を叩く
精神年齢は子供並みかつ社会的な地位も宿屋の夫妻に養われており子供と変わらない人が
なぜが誰からも責められず大人だ成長する必要なしとマンセーされまくってるのは
いったいどういうわけなんだスタッフ

135:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 01:15:48.76 J+wUCQ5V0
ハーツリメイクはマジで闘技場も服もⅤ関係ものは要らない
他の人と戦いたい
マイソロでは元2Dのキャラが見事に3Dになったキャラ沢山いるじゃん(マイソロの秘奥義の出来はともかく)
ジューダスすらマイソロ再現されたというのに

主人公ではリッドはアビスに出てたし・・・
やはり無難にカイル・ロイド・アスベル・エミルetc・・・・いっぱい居るじゃんかよぉぉぉ

136:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 04:59:22.50 Tdm7XFeWO
ユーリは一位だから公式もマンセーなんだろうがならなぜ二位のリオンや三位のアスベルはマンセーがないんだ?
2人ともユーリとは比にならない強さなのに踏み台にされてるし
リオンはユーリオンとか言われて悲惨だしアスベルは公式がシェリア大好きだからスポット当てられず悲惨だしな

137:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 07:39:40.92 iIjwpNKo0
アンチスレにいるはずなのに納得する意見ばかり出るのが悲しいかな…
それとユーリ信者さん何かにつけ嫉妬嫉妬言いますが、
こいつのどのへんに嫉妬すればいいんですか、出来レースの人気らへん?

138:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 10:34:31.54 DzUpE1QH0
ユーリ→公式でマンセー 他はこいつの踏み台かマンセー要員
リオン→大分前のキャラなのに未だにこの人気は凄いとしか 特別好きでも嫌いでもないがこの人気は本物だろう
アスベル→公式でネタキャラ むしろマンセー要員にされる方 人気の割に扱いは微妙 
マンセーがキツいのは嫁のシェリアさんかね シェリアアンチ増えたのも公式マンセーがキツいからって理由だし

オタッフは好きキャラとそうでないキャラが露骨でねぇ 
Aの時はティア Vではユーリ Gではシェリア TOXは…ミラか
アビスでた頃のアビスプッシュも酷かったなぁ
そのせいでTOAプレイしてないのにAキャラ嫌いという新規まで生み出してしまうという悪夢

好きキャラプッシュでアンチ増やすのやめてくれませんかね

139:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 11:37:54.41 LvW6nDfo0
>>138
ミラは本編でマンセーというか、覚悟は認められてる割に扱いが何気に不遇でもあるから
あの程度で収めてるんならまだマシだ。少なくとも本編を見ればユーリとは違う
これも本編だと影薄めなシェリアにも同じことが言える。

問題は祭りゲーな。他を下げてまで上げようとするから、アンチも増える
このやり方が製作者の癖にアホすぎるとしかいいようがない。
ま、本編の時点で不自然にマンセーされてるニートさんは最初から駄目だが

140:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 11:39:15.31 ofiH/3Zk0
公式スタッフの好きなキャラって設定が甘くて緩いのばっかだよね
なんでだろう、何が好きで何を誇って世に出してるんだろう
ビジュアル?

141:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 12:06:57.45 LvW6nDfo0
さすがに設定が曖昧なのはユーリさんくらいしか思いつかない

142:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 12:37:02.26 dWWhtnoU0
もうさ、こいつサブイベだけのモブでいいと思う
番外とかスピンオフで下町のいざこざやってさ

とてもじゃないけど世界規模の問題に対応できる器じゃない

143:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 13:00:27.23 Bd7CaxhyO
むしろ下町のモブでおk。
いつも決まった台詞しか言わないやつとかで良い
一番良いのは存在抹消だけど

144:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 13:11:39.51 niRyh+b+0
ユーリ「ここは帝都ザーフィアスの下町だ
上に行くと市民街、その上に貴族街があるぜ
城では最近継承者争いでごたごたしてるって噂だ」

145:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 13:15:43.91 ofiH/3Zk0
>>144
街の入口とかにいる奴www
無理して主人公ポジションに居るよりよっぽど役に立つなw

146:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 13:34:16.74 UcpymirPO
主人公だろうがなんだろうが良いことしたら褒められ悪いことしたら責められる
まっとうな話運びをしてほしいな…スタッフさんよ
でもって「良いこと悪いこ」の基準を一般の感覚に合わせてほしい
ユーリのどこが凄いのか分からんのにゲーム内外で褒められてるし
悪いことは責められないしで一般の感覚じゃついてけねーよ
ユーリに限らずどのキャラでも守ってほしいことだけど特にユーリが駄目だ

147:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 14:16:05.29 AGHKUSOJ0
たぶんこいつ、某親善大使みたいに住民ごと街一つ消滅させてしまったとしてもまわりから責められそうにないよな

148:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 15:27:17.33 J+wUCQ5V0
>>147
最悪じゃねーかww
本気でDEAD ENDになっちまえばよかった。バーサス知らんけどどうせぬるいDEADだろ
ageるつもりはないけど、ユーリさんの唯一の利点は、こいつのおかげで某親善大使が可愛く見えるようになった性格的な意味で。

つかエステル好きだったのに、必殺仕事人後で叱咤や軽蔑するどころか「あなたに斬られるならきっと(略)」云々のマンセーセリフで
微妙キャラになってしまった・・・
あくまで俺の場合だけど。
オタッフは魔界に沈め

149:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 15:30:36.27 Z0RuZVqGO
>>144
くっ…不覚にも吹いた

でもラピードはどうすんのん

150:pixiv嫌
12/11/02 17:13:30.64 iIjwpNKo0
>>144
普通に気さくな兄ちゃんになってしまったな、
見た目も黒ずくめで目立たないし、本編での扱い見ると
「ここはザーフィアス」位でいいよこいつ。

151:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 17:16:54.31 iIjwpNKo0
ドラクエの主人公みたいに一切自発的なセリフがなく、
仲間からもマンセーされなかったらここまで不愉快には感じなかったかも
まあテイルズのオタッフは声優に話させてナンボだろうし、そりゃないか。

152:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 18:22:05.57 AGHKUSOJ0
>>148
まぁ親善大使様は根は優しいからな~使命に駆られ過ぎただけで。序盤のイオンやガイに接する時が本当のルークだと思うしな
こいつの場合気さくな兄貴とか優しいとか言われてるけど、ただの身内に優しく他に厳しいっていうヤンキーみたいな考え方なだけだしな
根っこの部分だけでも優しいやつがティグルみたいなけっこうなけが人に足引っかけたりしないよな。どうせ身内なら手掴んで止める程度だろうに

エステルには最後まで殺しの抑止力になって、考え方を変えるような存在になってほしかったよ
殺しを認めちゃったことでまわりのマンセー要員と同レベルになってしまった

153:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 18:51:10.81 ofiH/3Zk0
エステルもフレンもカロルもみんな認めちゃったもんな
「助かった奴がいるからユーリさんの殺人は正義」派だけしか存在しないのが恐ろしい
カロルは知らんけど、エステルとフレンはちゃんと意見持ってたはずなのに

154:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 23:20:04.16 kEezC7vO0
必殺仕事人()

155:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 23:50:00.42 iIjwpNKo0
なんかもうマジで公式は病気じゃないかと疑るレベル。

156:名無したんはエロカワイイ
12/11/02 23:55:08.81 iIjwpNKo0
おっさんとジュディスはスピンオフ小説が出てるのにコイツは無い辺り
オタッフ+狂信者が全力で鍍金剥げるのを阻止しようとしてるように見える、
仮に出たとしてもユーリの大人さ()を称える内容になりそうだが。

157:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 00:28:10.12 pHoUp1Jo0
あったとしても、フレンとの腐臭たっぷり友情ものの矢島小説じゃね
本編シナリオ上のモノローグももうお腹いっぱいだし
書くことないだろ

158:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 01:36:04.32 +tZVKjin0
こいつならガイアス相手にもくってかかりそうで怖い

159:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 01:40:42.17 auQwyWXk0
>>154
確かに(笑)、だよね。ラゴウを暗殺?
あのやり方はぶっちゃけユーリさんじゃなくても腕に覚えのあるモブでもぶっ殺せるわ

160:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 09:29:28.20 fzwFhUKkO
>>144
吹いたw普通の兄ちゃんだw
ラピードは下町の皆の癒し犬で良いよ
ユーリって騎士団が腐ってるっていう理解不能な理由で辞めたけど
こいつは偏見かつ、表面上だけで相手を判断するんだなーと思って、元々若干嫌になりながら進めてたVを途中で売り払ってしまった

161:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 10:22:22.94 dhyDR/i8O
カロルが大人になったら
少しずつ距離をとり
最終的には「ユーリ?誰それ?」って言ってほしい

カロルは賢いし、ユーリとは決別する道を選んでほしい

カロル「もう選んだんだよ!(笑)」

162:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 16:31:55.77 EtN+E/ae0
>>161
誰それはカロルは賢いからないとしても、
あの頃は僕も子どもだったなぁ……ユーリの行動をすごいとか、正しいとか思っちゃって。今考えたら、あれほど悪いことないよ

とか言ってさ。
原作のは若さゆえの過ちで、ほんとは常識的な感覚の持ち主であってほしい。

163:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 17:25:32.28 j+oOLAXP0
>>162
ユーリさんの行動って子供とか厨二が憧れる感じだよな
大人……ってか社会経験を積めばどんだけ穴だらけかすぐ分かる

164:名無したんはエロカワイイ
12/11/03 18:23:22.92 pHoUp1Jo0
TOV内においては社会経験を積めば、とかそんな問題じゃない
大人だろうと子供だろうと一生マンセーしちゃうのがユーリさん
スタッフ総入れ替えしてわざわざその後を書いたら違うだろうけど

165:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 00:00:54.64 2Ql7LXim0
某クロスゲームでつくづく感じたけど、設定やキャラが良くても、やはりスタッフ次第だなと痛感したわ
パンナムテイルズにどれくらいオタッフとスタッ腐がいるんだろう
女性蔑視・・・ではないけどやはり女性のスタッフならマンセーと言う名の保護したくなるキャラなのかねユーリさんは

166:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 00:04:52.43 J+uXl9Nh0
ユーリさんは設定からしてひん曲がってると思うぞ
それを打ち直してまっすぐな板として使えるプロがちゃんとゲーム業界にもいるというだけで

167:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 02:32:42.33 28xs4T5aO
>>163
実際に俺が小中学生ならユーリ信者になってたかな。
逆に後続のアスベルやジュードなんかは綺麗事や理想論ばかりでアンチになってただろう。
でも大人になった今は逆。
アスベルやジュードの綺麗事や理想論が羨ましいと思うし最後までそれを信じて貫き通す姿勢には自分が恥ずかしく思うほど。
逆にユーリは下には下がいる安心感で見てるがねw

168:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 04:07:48.97 I18WxP67O
>>166
ですよねー…
マトモ?なスタッフ居ると信じたい

2ちゃんやこういう考察スレ(まぁアンチスレだけど)見ない無縁の知人はユーリさんに対して「ふ~ん、テイルズに珍しくダークな主人公だな」と言ってた……

言えない…実はメッキ剥がれたらモブレベルなんて…

169:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 09:33:35.94 wJonwQDsI
本編やってないくせに嫌うのはどうかと思うけど…
マイソロでの印象が悪すぎてVを勧める友人には悪いがやる気になれない
ルークも大概あれだけど、こいつの対応がすごく胸くそ悪かった
クレスやロイドの対応と比べられるから余計に

黒髪、和服なデザインの皮肉屋だけど頼れる兄貴と聞いて期待してたんだけどな

170:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 10:50:52.04 u1IYCWsh0
キャラ自体の賛否はスレチだから批判も擁護もしないがルークの扱いはユーリの真逆だぞ?

本編では一人だけ何やっても責められないユーリに対して
ルークは何やっても一人だけ責められる
外伝系では他のキャラを踏み越えて登場優遇、露出しまくり
他キャラは太鼓持ちとばかりの一方的なユーリアゲに対し
外伝に登場はするもののスタッフお気に入りキャラたちの影で
ただ居るだけか物語を悪い方に動かす悪役を宛がわれユーリアゲに使われる

ユーリと同じような優遇はパッケージに描かれる、髪型で二種用意されることくらいか
お気に入りキャラはとことんアゲて何でも優遇、それ以外は適当に踏み台
作品を愛する制作者を飛び越えて個人的趣味の好き嫌いで作ってるからおかしなことになる

171:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 11:28:54.42 feWkfnDiO
最近のオタッフの暴走した作品って、同人レベルかそれ以下だからな
同人でもプロ顔負けのゲームを作る人もいるし
というか、ゲーム会社で何人もの人間が会議を重ねて出来上がったのがユーリマンセーゲームだからな
とりあえずきもい

172:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 12:21:52.72 eMpMHT1H0
テイルズスタジオにテイルズファンの女が入ってってるらしいからな
そりゃ同人レベルにもなるし腐臭も増す
特にマイソロなんて同人誌でやってりゃいいのに
いや既にやってそう

>>166
ダメな設定を打ち直してまっすぐにしたら全くのオリジナルってことだなw
それでいいんだがもうユーリさんの形を取る必要もないな

173:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 16:06:26.46 SBwC+Gri0
だから腐ァンをスタッフに入れるなと…PXZユーリは好評だけど
もう既にあれ「ユーリ」って名のオリキャラだもんなあ、面影ねえ
あっても困るけど、すぐ発狂する信者どもはどんな目で見てるんだろうか。

174:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 16:19:06.26 SBwC+Gri0
よくキャラとファンは似るというが、こいつ見るとそれを痛感する。
気に入らないとすぐキレて発狂、語彙力ない癖にお説教しようとする、
自分(と自分の愛する者)が一番持て囃されないと気が済まない、
平気で自分をageるために周りをsageる、ユーリそっくりだ…

175:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 17:48:34.80 2Ql7LXim0
>>172
言っとくけど女性スタッフでもマトモ?な人はいるぞ
某インタビューでは女性スタッフに「好きなキャラは?」と聞いたら「マグニス様だ豚がぁ!」と答えててワロタ記憶がある

オタッフより盲目の信者が一番厄介
祭りゲーにも沸くから更に厄介
初期のマイソロスレなんてどんだけこいつのせいで荒れたか。

176:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 18:15:20.77 eMpMHT1H0
>>175
そのネタ回答はともかくw、そりゃ全部がバカってわけじゃないだろ
わかってるよ
ただ「最近女性ファンのスタッフが増えた」=若い腐女子が入社したって感じがして寒気が

>>173
美化信者はPXZユーリさんのことどう思ってるんだろな
本編は忘れていつも通りだと思ってるのかな
まとも寄りのファンからも綺麗すぎるとかキャラ崩壊(いい意味で)だとか聞かないけど

177:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 18:29:52.89 J+uXl9Nh0
別に擁護するわけじゃないが、憶測でそういうのいうのはどうなのだろうかとは思う
個人的に若い女性のスタッフのが案外まともな気がするんだけど
調子に乗った気持ち悪い中年近い男オタの方が、実際問題にあがるキャラ好きそうだし
何よりユーリとかそれの結晶のようなものだと思うけど
気持ち悪い腐女子はいるかもしれないが、仕事にまで影響させる話に作り変えるような重傷者はよっぽどだと思う

腐臭いのは、製作側がそれが旨味だと思って意図的に作り上げるんだろう。それはそれで問題だが

178:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 18:42:37.54 vOJr3x0b0
>>175
その言い方だとマグニス好きならまともであるかのように聞こえるな

179:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 18:58:40.76 gRgTjHUn0
っつーか、なんなんだろうな?
リオンが一位だった頃は納得だったんだけどな。彼は行動に筋が通ってたし、生き様とかも男女に支持されてもおかしくねえなって思ってた

でも、こいつの一位だけは全然理解できないよな。
こいつだけ投票操作されてるか、知らない間にテイルズが高二病患者の巣窟になってしまったのか、どっちなんだろうな……

180:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 21:18:33.94 28xs4T5aO
>>179
愛する人の為にかつての仲間を裏切り、剣を交えゾンビになっても立ちはだかる
当然ながらマンセーどころか未来でもボロクソ言われ放題
肝心のマリアンはリオンに対して同情だし報われない
まぁユーリよりは断然ダークヒーローだしな

俺的に公式マンセーで常に持ち上げられるニートより15年経っても健在の客員剣士は同じ一位でも全く違う

リオン好きではないが比較すればどうしてもリオンに軍配があがるんだよな

181:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 21:34:00.20 J+uXl9Nh0
リメDでも結構な酷評食らったの理解してないんだろうな
それでもリオンは土台がしっかりしてたし、D2その後の評価がやっぱり安定して悪いまま(ま、当然だけど)
後は何だかんだで敵になろうが、裏切り者だろうが、仕組まれていようが、一貫して自分の信念は変えてないからな

ユーリさんはせめてフェローに「あんたの言ってることは間違いじゃない。エステルが本当にやばかったら俺が切る」
くらいは信念一貫して欲しかったな

182:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 21:46:29.36 vOJr3x0b0
>>181
それはそれでクズだなw

183:名無したんはエロカワイイ
12/11/04 21:51:28.00 J+uXl9Nh0
クズなのはそもそも承知の上でラゴウ斬ったんだからむしろこれくらい言えないのがおかしい
ジュディスが言ってるのに

184:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 01:32:14.73 CKcSDbPq0
エクシリア2EDまで行ったんだが、ルドガー個人は結構過酷な運命を辿った奴だった
クズな選択するとクズになるし、いくつかEDがあるんだろうけど
ちゃんとした結末の方だと色々な罪を背負った後の罰みたいなものも受けてたし、それでも幸せそうでよかったと思う。
ダークヒーローとまではいかないけど、自己犠牲覚悟で道を選ぶという点ではユーリとは雲泥の差だ
これアレだろ。ルドガー自体は人気出ないかもだけど、こういうちゃんとしたキャラ作られて焦ったから殿堂入り(笑)したろマジで
ダークヒーローならダークヒーローらしく、荒野でもどこでもいいから死ねばよかったのに

185:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 01:32:37.53 5ndUB+MTO
>>182
クズならクズで良いんだよ
Xのアルヴィンなんか担当声優にまで「こいつはクズです」って言われてんだから
まぁ、クズである事も魅力と一応フォローはしてるけど

186:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 02:40:16.48 8zJzcXVh0
ルドガーは第二のユーリ化しなかったか、よかったよかった
なんつーかこいつ、何もかも中途半端だよな、
大人と言うにはガキ過ぎる、ダークヒーローなのに償わない、
そしてオタッフや信者はこいつのクズっぷりを必死に隠そうとする。

フェローにキレたのはもう論外、「エステルも斬るかもしれない」と言えば
まだダークヒーローっぽくなったのに、殿堂入り()。

187:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 03:21:22.43 OhAKLfvg0
ユーリさんの行動にはツッコミを入れないジュディスさん

188:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 06:46:59.17 t7nGk/h80
キャラ設定的に若年だったり、世間をまだ知らなかったりする
カロル、リタ、エステルにはマンセーさせる発言をさせて持ち上げて
喋らせると違和感が発生する、レイヴンやジュディスはユーリさんの行動言動を
スルーする事で間接的にマンセーさせてるんだよなー

189:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 14:18:44.35 l64wghhV0
おっさんとか、何のための年長者キャラなんだよ・・・シュヴァーン(略)げふんげふん

とにかくただのネタキャラとなったのがなぁ・・


190:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 14:34:51.20 ABASzDAg0
ユーリは気に入らないやつは暗殺する奴だから、大人組は余計なこと言わないようにあえて黙ってるんだよ察してやりな

191:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 15:07:05.27 5BVaKk+nO
普通の青年で十分だった
無理な設定詰め込んで無理にかっこつけさせるからこうなるんだよ
それもユーリの身の丈に合わないものばかりで、他のキャラにマンセーをさせまくるから反感も買うし
いい加減にしろよバカッフ共

192:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 15:51:47.13 l64wghhV0
>>188
発売前は「お、年長者っぽいのが二人いるわwktk」と期待して蓋を開けたら
おっさんはネタキャラ・ジュディはLのグリューネさんみたいなウフフキャラだったでござる

>>190
暗殺されそうになっても余裕でユーリさんが返り討ちに合うのが想像できるんだがw
年長者が2人も居て・・・こんなゲーム初めてだわ

ロニなんて20代なのに一応最年長キャラ演じてるんだぜ。それでも序盤は過保護すぎて仮面に叱咤されたけどな。

193:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 18:02:57.11 2LfZLQYE0
味方皆殺しとかどっかのなんちゃってダークヒーローみたいにならなかったなルドガ―

194:名無したんはエロカワイイ
12/11/05 20:41:16.78 z+Lh+QMk0
X2は三種類EDがあってどれも多かれ少なかれメインの登場人物が死んでしまって大団円とは言えない内容だった
これがもし主人公ユーリさんだったら都合良く皆救う方法見付かって皆が総ユーリさんマンセーする奇妙な宗教団体になってただろ

195:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 00:29:39.56 3Fw1K/v60
>>194
そうかな?一番いいEDだと、あれは大団円といえると思うんだけど
理に適わない画期的な方法で全員生き残って幸せ幸せ。ラスボスは適当に諭しときました
極悪な敵は抹殺したけど、別にいいよね。世界救ったんだからw
で解決されるよりは、幾分かの犠牲の上になりたってみんな前を向いて歩いてる感じがいいとは思うんだけど
ま、他のEDはルドガーが外道に成り下がってる印象あるが

いや、本当にTOX2やるとユーリさんが嫌いというより怖くなる
こいつがこの世界観にいたら何もかも引っ掻き回して世界終わりそう。TOV内だと補正かかってるけど

196:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 00:59:32.75 gvPPrtnpO
>>192
ユーリが返り討ちは当然。
てか素人じゃないから闇討ちする隙さえないだろ
V自体弱い世界だから信者のユーリが最強は無理あるな~

ロニが過保護だったのは過去のことがあるから察してやってくれ


197:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 02:02:06.32 s2QEU5mcQ
ユーリ厨からルドガーが目の敵にされませんように
さすがにあれだけ強ければユーリ厨も騒げないとは思うが

198:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 02:22:24.46 IyDZQWIg0
ユーリ20人いてもルドガ―にかてねえよ

そもそもヴェスぺリアのキャラはテイルズのキャラじゃ弱い方だし

199:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 03:51:30.53 OWw00bjp0
ブーメラン発言にしても過去を悔いて土下座するくらいなら理解もできる

街の平和を踏みにじる悪党だから殺した

エステルが世界の毒だと言われたけど俺たちにとっては大切な仲間、何とかしてみせる

やっぱ無理だったエンテレ死んでくれ

おかしいだろどう考えてもw
毒扱いの時点で「一方では害悪でしかないものも他方ではかけがえのないものになることがある」と
自分の過去を短絡的だったと悔いて今度はエステルを殺さない方法を考えてみる
でもどうしても見付からなかった、時間がない、エンテレの犠牲しか方法がない
これじゃエンテレがエステルにしようとしたことと同じだがどうかこの通りだ死んでくれ
俺は自分勝手で独善的だ、それでもやっぱり仲間を失いたくない

こういう精神的な揺れ動きがあって最後は額を地面に擦り付けてでも頼み込むというなら
世の中には単純明快なものばかりではないと主人公も学んだんだなと納得するものを
当たり前のようにエンテレを殺してこっちのが健全、だもんな…呆れるわ

200:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 10:06:53.20 eG8xOiAZO
シリーズ中の主人公で一番挫折も味わう事もなく、オタッフの加護というぬるま湯に浸って偉そうにしていたユーリさん
とりあえず舞台(テイルズ)から降りてくんねぇかな
綺麗事ばかりのべるキャラよりも、ユーリさんみたいなキャラの方がよっぽどうざかった

201:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 10:45:33.81 MgCTEW9yI
「ユーリは物語開始時点ですでに完成された人格を持っています」とか発売前にスタッフが言ってたよな

どこがだよwwww
これで完成なら人類末期すぎるだろwwww
ってか物語通してなんの成長もしないとか主人公の意味ね~よwwww

202:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 11:16:53.41 gvPPrtnpO
>>198
同意。
ニートが20人いたところで人外に勝てるわけがない。
てか設定も性能も最強クラスだと思う
あれだけ強かったジュードが霞むほどだからな…

ルドガーはユーリほどではないがきちんと評価されて持ち上げられてはいるがアスベルみたく悲惨な目にも合うからな
バランスは良かったかな

203:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 13:51:50.73 rTGhbIAo0
>>200
今はエクシリア2が盛り上がってるし、次はハーツリメイクもあるし
しばらく?は信者はおとなしくしてて・・・いや、おとなしくしろ。て感じ。

ある意味舞台からは降りると思うよ。記憶と言う名の舞台に。
ハーツリメイク発売後、時間開けてまた人気投票したら某大佐みたいに落ちまくってると思うよ
アンチスレすら落ちそうだしw

204:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 19:05:20.78 n23FdyoQ0
>>199
それもユーリさんが悪者にならないように、各エンテレは
たまたま死にかけてたり我を失ってたりっていう都合の良さな
殺すどころか助けてやったみたいな感じに…いやそれならそれでいいんだけどご都合展開すぎる
精霊化を拒否する素面のエンテレとかいねーのか

205:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 19:07:22.36 NVzVhfj+O
同意

信者スレよりアンチとあるがここのレス見たら納得するもんあり過ぎて
信者はどんだけ盲目かと…別の意味で怖いわ

願わくば、マイソロ系じゃなくてもまた祭りゲーがあれば
こいつが出ませんように。

206:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 20:41:25.29 1GA+10010
気持ちは分からんでも無いが支持する人間まで貶すなよ
ここはユーリのアンチスレであって信者のヲチスレじゃないし

207:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 20:54:33.35 4WyJRMKq0
>>204
ミョルゾの街飲み込んでるあのクラゲとかは?

208:名無したんはエロカワイイ
12/11/06 23:41:19.64 5TPQbPGT0
信者の「ユーリなら殺してる(殺してた)」発言はぞっとする
これじゃあただの頭がおかしい殺人鬼じゃないか

ニートつながりでルドガーがユーリ信者に絡まれないか不安です
別にルドガーはニートじゃないけど、ニートの意味を分かってないエルにニートって言われただけで

209:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 00:12:46.04 tOkSsqjV0
ルドガーはニートじゃないだろ
無職になっても借金返済の為に地道にクエスト受けてるし

210:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 00:51:15.72 uvWSa0KG0
>>206
悪いが支持する人間=ユーリさん信者と認識されても仕方ないと思うぞ
祭りゲーの初期なんて酷いものだった

もう、ただの支持と信者の区別もつかんわ
盲目じゃないただの支持者なら、ユーリさんをどれだけ正当化できるのか興味あるね

211:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 00:59:10.61 yQ4Cwmkf0
信者が暴れたせいでアンチになった人も少なからず存在してるからなぁ

212:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 00:59:40.60 e1u7jPYaO
支持って何だろうね
ユーリさん含めた信者が迷惑って意味だろ>>205

>>208
てかゲームでニートって単語使われるのは逆に萎えるな
ネットなら違和感ないけど
とりあえずエクシリア2は主人公マトモで癒される色んな意味で

213:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 01:03:40.42 lEAmb4I7O
他のキャラを貶してたり真っ当な批評まであらし扱いして
全世界から愛されてるのが当然のように言うのは信者だが
ただそのキャラが好きっていうのは問題ない良いファンだ

>>207
ミョルゾは街の機能のひとつだから精霊化されては困る、みたいなこと言ってなかったっけ
あやふやですまん
ジュディスが例えフェローが大人だったとしても精霊化されるのは嫌だって言ったのが真理だと思う
もっとそこを掘り下げるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
ユーリもジュディスのその発言はきれいにスルー
エンテレケイア本人やその周囲が嫌がる描写を一切省いてご都合主義のオンパレード
世界のために殺して回ってるんだという意識は全くなしで新しい精霊ゲットだぜ!みたいな雰囲気

214:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 01:39:32.26 BBCkFA+20
>>213
んじゃバウルとクラゲが生き残りのエンテレなのか
もっと非協力的でデューク派で、人間憎いし精霊化絶対やだ!このまま死んだほうがマシ!
って奴がいても良かったよなぁ

ジュディスの前で「フェロー面影もないけどこのほうが健全だね^^」とか言っちゃうユーリさんも何なの

215:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 01:55:22.02 XL2n9ZHUO
ユーリがアスベルならリチャード殺してたってよく聞いたな

216:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 01:56:50.49 lEAmb4I7O
>>214
すまんフェローじゃなくてバウルだった

バウルはまだ子供で精霊化するには力が足りない、という理由をつけて
真っ先に自分とこのエンテレケイアを精霊化したら?というユーザーの疑問を排除してるんだけど
そのバウルが例え大人だったとしても精霊化したくない
つまりジュディスにとって精霊化とは「姿がちょっと変わるだけ」ではなく
「エンテレケイアの死」を意味するものだったと思われるのに
そういう掘り下げはユーリに都合が悪いから何か暴走してたり瀕死だったりする大人向け作品

217:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 04:50:03.33 XABsMTA0O
>>215
それリチャードもアルヴィンもよく聞くけどどう考えてもユーリよりその2人のが強いからな

信者が思うほどユーリは強くないのに

218:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 07:41:17.51 zB/8CJZ5O
「ユーリなら殺してた」って殺されてたの間違いだろ、ボケが。
仕事人ってなんだよ、ただの通り魔じゃねーか。名作の必殺仕事人と一緒にすんな
精霊化に関してなんだが、元々亡くなってたベリウスがウンディーネとして復活するのは良かった。
だが、無理矢理他のエンテレまでする必要は無かったんじゃないか?亡くなってるエンテレを精霊にした方がよっぽど健全的だと思うんだが

219:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 12:27:39.54 qz0OUOIo0
アスベルにとってのリチャードってユーリにとってのエステルより遥かに重い存在だよな
ガキの頃からの親友だし、それを世界の害になりそうだから討てるかって話なら
ユーリがエステルにどんな態度をとっているかで想定できるんじゃないですかね

220:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 12:53:29.50 b00S/LsJ0
>>216
作中で「転生」って言ってたし1回死ぬことには変わりないのに
主人公側と敵対or関わりがないエンテレの精霊化が軽く扱われすぎてる感じ

221:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 18:32:03.93 XL2n9ZHUO
それ以前に国王殺したら大変なことになる

222:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 18:39:37.62 NU6E96Pv0
ルドガーって話の流れ汲むと最終的に

本当に人間か疑いたくなる化け物染みたガイアス王と空間をも切り裂く大精霊ミュゼを
6人で挑んだとはいえ、倒したジュードたちが
手を組んでも、その能力故に苦戦せざるを得ないクロノスさんの
その特殊な能力を、抑えて反撃できる骸殻(第三形態)ルドガーよりも
強いと明言された、ラスボスの本気の拳を受け止めて
割と余裕残して勝ってしまえる骸殻(最終形態)ルドガーだから

クレス、アスベル辺りでもタイマンで勝てるか怪しいチート具合なのに
ユーリさんとか100人いてもゴミみたいに散らされると思う。これでもテイルズ最強(笑)とぬかすのか
話の中だと骸殻なしでもラスボスの拳を受けてもピンピン走り回るし、そもそも素で速いし、武器も遠近共にあるし
クレス相手にして「2Dだからフリーランに対抗できない。ユーリの勝ち」とかいう連中もこれはもう擁護無理だろ
そもそもアスベル出た段階で最強(笑)だったけど

223:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 21:18:49.72 u5uz/3Dp0
>>216
バウルのことか
じゃあクラゲは精霊化したのか…ミョルゾどうなったんだろ
でもそうか、ジュディスはバウルのことでもはっきり嫌がってたもんな
死ぬよりかはマシって感じなのかね?だから死にかけてたりするのか
糞つまんねー設定だよな

224:名無したんはエロカワイイ
12/11/07 21:40:04.20 XABsMTA0O
>>222
骸殻無しのルドガーならクレスやアスベルよりは弱いだろうが最終形態の骸殻ルドガーはおそらく最強だろうな
そもそも骸殻無しのルドガーよりユーリは確実に弱いし

ユーリの場合、出たときから最強とは思わなかったな
後続のシングのが遥かに強かったし

225:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 00:45:33.17 YwxZ+OCN0
結局最初から最後までまったく成長しなかったよな
21歳にして精神的な成長まで止まるとか枯れるの早すぎるだろ

外の世界に出て店や貿易やったり役者やったりしてる人たちを見て色々な職業があることを学び
12歳の子供が危険と隣り合わせで自分の食いぶちを必死に稼いでるのを見て

…………結局落ち着いたのは宿屋居候ときどきギルドってお前さんせめて自活しろ
もう最終決戦で利き腕がもげたとか足がオートメイルとかってことにしとけよ
それならたまにギルドで働きに出るなんて偉い偉いって思えるから

226:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 07:54:46.81 IEig5PGf0
>>223
クラゲはミョルゾのために残してあるんじゃないのか?

そもそも精霊になってないエンテレがいることがなあ……
精霊は多いほど良いけど別に全部を精霊にしなくてもいい、で免除したのが身近なのばっかり
世界存亡の危機なのに何もかもユーリ達の都合で決めてるんだよな

227:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 09:06:46.52 hpvUwOSwO
確かにユーリさんは最強ですね。
強さで下から数えたら最強
チュートリアルでも負ける主人公とか無いわ

228:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 13:25:10.88 Dt8ff0hd0
クロスオーバーに出たから他社作品キャラ関係の場所で厨が暴れててうざい
罪を犯してるキャラに対して「ユーリと会ったらヤバイwww」「ユーリは」「ユーリが」「ユーリユーリ」馬鹿じゃないの
私怨で殺しまわった屑のくせに世界の英雄()扱いされてる馬鹿キャラは黙って史んでろ

229:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 13:31:47.95 jd5peOmG0
「ユーリユーリユーリユーリ・・・馬鹿みたいw」
「馬鹿の一つ覚えだな!」

230:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 13:34:24.33 /FX54Cas0
>>226
なんだよ生きてんのかよ!
確かに不公平だよな、ミョルゾとかバウルが未成熟とか知るかくらいのやる気出せよ
死ぬわけじゃないんだからいいんだろ、みんな瀕死にしとけば助けたことになるしなw
ほんと身内と自分に甘すぎだよユーリさん

231:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 13:52:52.58 DhCVNMx3O
他社や他の自社作品にまで喧嘩売るか

232:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 15:02:36.12 Z0Hl0G1l0
>>228
「ユーリと会ったらヤバイwww(ユーリが返り討ち的な意味で)」
ならまあ・・・違うだろうけど

233:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 17:57:52.12 uxJBPx/B0
強さになんの裏付けもないのに強いみたいな扱いされて、それで納得してる信者怖い これほど正真正銘の「信者」は宗教じみてて怖い

234:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 19:23:29.47 0xuU3mgA0
何で此処度々クレスとアスベルの名前出てくるの?
この二人も正直厨の所為で印象良くないからあまり名前出さないで欲しいとこなんだが

235:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 19:54:12.65 RTAOJ8Hs0
>>229
あれ、俺がレスしたのかと

マジでサレを真っ先に思い出した
エクシリア2発売されてハーツリメイクされるのに、未だに信者は他社キャラに噛みつてるのか・・・
どっかの火病起こしたチョンレベルだなww

236:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 20:00:54.61 u63Sklt1O
>>234の事情なんて知らん
クレスは初代キャラ
アスベルさんは比較的新しいテイルズでマイソロでもスキル無くても強いからかな?
あくまで多分

ここはあくまでユーリさんアンチスレだけど、たまに戦闘力に関しては他のキャラ使って考察されるが……その2人も嫌いならいちいち来なくていいし言わなくていいよ?

237:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 21:09:24.80 0xuU3mgA0
ユーリアンチスレなのにクレスとアスベル好きじゃなきゃ来ちゃいけないのか

238:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 21:17:00.10 DUr3JA070
>クレスは初代キャラ
意味不明
>アスベルさんは比較的新しいテイルズでマイソロでもスキル無くても強いからかな?
その原理なら出てくるのはお祭りゲーで強キャラ常連のヴェイグだろ

239:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 21:29:16.74 AyrPfAnQ0
まあ比較なんてしなくてもユーリが屑で弱者なのは明白だし
他作品との比較は程ほどにすればいいんじゃないか

240:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 21:32:30.64 UXqPEKGe0
アスベルが度々出てくるのは比較的近い時期に出て正反対の主人公だからなのかユーリ厨から目の敵にされてるからだろう

241:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 21:55:14.91 RTAOJ8Hs0
強さ議論になるとどうしても他キャラの名前が出るのは仕方ない
別にクレスアスベルに限らずさぁ・・・
他キャラと比較されて名前が出てくるのに不快であっても逐一ヤメテとか反応しなくて良いと思うんだ

242:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 22:02:33.70 u63Sklt1O
例えば「主人公最年少のカイルにすら負けるよね」てなレスあったらカイル好きな人にとっては嫌なの?
確かに比較も程々がいいけど
てかクレスも信者に噛みつかれてたのか。何故

243:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 22:11:57.93 IEig5PGf0
ユーリ最強説を掲げてる奴らにとっちゃ他シリーズの主人公全員敵なんだろ

244:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 22:18:54.67 FPZJuaPD0
>>242
例えが例えになってないと思うんだがそれwいや、クレスとアスベルの名前を出さないで欲しいというだけで
信者扱いはさすがに酷いんじゃねぇかなとは感じつつ。ま、どうでもいいんだが

強さ議論については不毛だからしないほうがマシなのは明らか。それがどんなキャラでも
ただ肝心の信者さんといい、アホな製作側が強キャラあるいは最強キャラにしたがってるから反発くるんだよな
主人公の設定とかで比べてユーリより確実に弱いと断言できるのは
覚醒前のルカと四大喪失直後のミラくらいな気がする。
どれだけいい解釈してやっても、良くてトップ5には到底入れそうにないしな

Vの話の中じゃそこそこ強い設定なんだろうが、ゲーム内でなんであんなに弱いかむしろ理解できない
グローリーがゴミみたいなスキルに成り果てるとか

245:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 23:00:28.87 RTAOJ8Hs0
>>243
で解決。

>>244
そうだな確かにココで言い争いなんて不毛だな。
244でもルカとミラの俺の好きなキャラの名前が既にあるが、俺は何とも思えないから・・・
感じ方は人それぞれですな

クロスゲームの罪人キャラがユーリ信者に噛みつかれてるらしいが、ほんとどこでも鬱陶しい人達だな

246:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 23:05:59.06 FPZJuaPD0
>>245
いや能力覚醒前の一般少年と力失ってる非力な娘な状態で、皮肉ってるだけなんだが
あなた自身もうちょっと書き方とかも考えるべきではなかろうかと。感じ方が人それぞれとか言っちゃう前に

247:名無したんはエロカワイイ
12/11/08 23:49:13.53 UVZhQcfkO
ユーリ「おいお前らオレのために争うのは止めろ!」(ドヤァ)

248:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 01:06:54.88 vbLYCL7L0
そもそもユーリさんは設定も性能も大した事ないからな
技に関しても道具ありきで能力面も前衛で言えば守りが脆い
攻撃力に関してもゴリ押ししてなんぼだが鋼体が強ければあぼん
さらには隙がでかくて高確率で割り込まれる
これだけでも比べる以前の問題だよ
一から作りなおさないとこいつを強キャラにはできんわ

249:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 01:07:41.87 ANg5FUoO0
でも不毛なのは確定的に明らか。皮肉でも通じないんならそれはそれでいいじゃん

>>247
そういうセリフは女キャラに言ってほしい内容だ

250:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 01:12:10.48 eBfk+kVSO
マイソロでも感じたが、ジャグリングの動きが邪魔すぎるな
我流で剣技覚えたリッドは普通なのに…

>>247
我流の技…妙にカッコつけないで下さい

251:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 01:38:36.43 TfthvcJsO
わざわざそこまで強くないキャラを最強とか宣って周りに押し付けてまで最強にしたいのかねえ
信者の考えることはわからないな。わかりたくもないが

252:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 09:55:56.06 ZfZscIrh0
好きなキャラをごりおしマンセーするよりは欠点を認めてそれでも好きだとカミングアウトする方が好感が持てる

253:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 11:02:50.88 pB+b9E5KO
>>244
良くても主人公ブービー賞か3弱だよ
異能もなければ特殊武器もないからな
おまけに剣術も強い設定ではなく敷居の低い騎士団を3ヶ月で辞める程度の腕前だし
名指しで悪いがそれこそユーリが異能なくてもクレスアスベルのような剣術を専門所で修めてる設定でもあれば別だがそうでもないから最強は無理がある
おまけにテイルズの中でも屈指の弱い世界のVの中でもユーリは弱い部類
アンチだからではなく事実な

254:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 11:17:49.07 T1dS5DBvO
リッドカイルルークより強いよ

255:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 12:19:36.27 K3I9eAoJ0
ヴェイ糞より強いよ

256:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 12:23:38.30 LpkSfVl70
強弱は気にしないがこいつの言動が気に食わない

257:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 12:24:05.94 nbMOV+ZV0
他キャラの蔑称は使うべきじゃないよ

258:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 15:38:50.18 b5YlfekO0
世界観や設定の違う他作品キャラを比べるのは良くないのかも知れないが
少なくとも正面から突っ込んでくるソディアに反応すら出来ずに刺されたユーリさんよりは二方向から突然襲ってくる盗賊を同時に迎撃したり後ろから武器で攻撃してくるおっさんを素手で一方的に殴り飛ばしたヴェイグのが強く見える

259:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 16:01:11.76 sYirZCOU0
実際戦うシチュエーションなんて無いし、他主人公より強かろうが弱かろうが存分に妄想してていい
信者のユーリさん像は完璧じゃないといけないしな
でも本編イベントではなぜか押されてるイメージしかないんだが

260:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 16:04:41.41 T1dS5DBvO
くっさいくっさい獣狩り男よりは強いよ

261:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 16:11:05.23 ANg5FUoO0
>>258
近づいてくる人物をフ、フレンと勘違いしたから隙があって刺されたんだよ(震え声)

262:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 16:14:09.98 eBfk+kVSO
>>259妄想どころか

つマイソロ3闘技場

あ、スキル無いから不公平?

263:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 16:24:43.09 ZfZscIrh0
一生懸命他キャラsageしてもユーリさんは常にその下を行きますよっと

264:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 18:37:31.84 3cqsnf2i0
マンセーされても弱くみえるってすごいよな

265:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 19:04:42.28 vbLYCL7L0
こいつは単に経験値が少なすぎるんだよな
我流で言えばリッドは毎日のように狩りに出てるわけだ
他のキャラだって何かしらの形で訓練とかしてて経験としては充分
こいつは三ヶ月で我流にしてもなぜあんなにしたってレベルだぜ?
同じ世界でもフレンやジュディスやおっさんなんかは実戦経験が豊富だろ?
そう考えると圧倒的な経験値不足なんだとな
年下ですら経験豊富なのにこいつは経験がそれ以下そりゃ弱いわって話だ

266:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 19:25:24.65 nbMOV+ZV0
>>261
震えるなw
まあ、あれだよ……ソディアが目にも止まらぬスピードだったんだよ

267:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 22:57:38.71 aZEWD+310
前々から言われてるが結局ラゴウやキュモールみたいに良心が痛まない屑の上に戦闘力が非戦闘員レベルな都合の良い敵を切り殺しただけだよなユーリさん
アレクセイとかザギとか強い奴は仲間と群れて弱らせてから止め刺してるだけだし

268:名無したんはエロカワイイ
12/11/09 23:42:01.40 ANg5FUoO0
>>265
その我流が間違ってたんだよな・・・無駄にジャグリングしたり。技名を略すのはいいけど。
とにかく敵に囲まれても対処できるような戦闘スタイルじゃないと話にならない

269:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 00:18:39.56 JwAhwHpM0
ageするつもりはないけど、なんかザギはバーサーカーというより信者によるとユーリストーカーだし
同じ悪役ならサレと交代・・・ごめん、既出だった。

でもザギまで可哀想に思える不思議な世界、Ⅴ。

270:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 00:54:33.16 DNGh/0wR0
「選ぶんじゃねぇ(略)」
この台詞もエクシリア2の発売で重みが全く無くなったなまあ元から軽いが
こいつが選んだ事(笑)とルドガーが選んだ事では重みが全然違う
こいつもエステルを取って世界を捨てるか世界を取ってエステルを捨てるかぐらいの選択はして欲しかった
こいつは何をしても肯定しかされないから何をしても軽く聞こえるし軽く感じる
結果が反映されてこそ言葉や行動には意味があるんだってオタッフは理解してるのか?
エクシリア2をプレイしてヴェスペリアの軽薄さを思い知ったわ

271:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 02:03:21.98 /CqubE76Q
>>270
尻2ageすぎ
ユーリの名言(笑)が一層薄っぺらく感じるのは同意

272:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 03:04:52.51 DNGh/0wR0
>>271
すまん少し上げすぎた

でもエクシリア2に限らず他の作品ではきちんと重みがあるものなんだよな
発言にしろ行動にしろ何かしらの結果を招いてる
ご都合主義的なシナリオはそりゃあるがヴェスペリアに比べれば遥かにマシ
こいつは肯定しかされない事が最大の駄目な点なんだよ
なんでもいいから少しでもきちんと否定されないと意味が無い
こいつは相応の結果が反映されないから何をしても無意味になってるんだよな

273:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 03:09:00.55 LU+FsAxx0
箱持ってないからPS3からだったんだけどさ
「社会の法と個人の法、目指すのは同じ平和のはずが対立する正義」みたいな触れ込みと
ストーリーを暗示していると教えられた主題歌を先に聞いてむちゃくちゃ感動したんだよ
陰の立役者、個人の正義を貫いた結果主人公には孤独が待っていた、みたいな歌じゃん

孤独?どこが?世界中総出でよってたかってマンセーしてますけど?
光を支える影っつーよりお前黒光りしてるよ

274:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 04:19:15.80 jPaUbmr+O
俺様主張で出しゃばってドンの介錯するわ下町といえども騎士や結界があるのに謎の貴族アレルギーでヨーデルへの態度悪いわ
とにかく何もかもが上から目線でしまいには勝手な判断で仕事人で手を汚して…以下略

とにかく、これで結局HAPPY endには納得できん
deadまではいわんから、せめてビターendだろ

仲間とは別れて贖罪の旅に出る、とかさ

275:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 10:14:16.88 mPq/hyOk0
黒衣の断罪者()イベで出頭するクレイさんをドヤ顔で見送ってたのが意味分からない
悟った風な事言ってるけど口だけじゃねーか、一緒に自首しろよ
ラスボス片付いてからでもいいから

276:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 11:18:43.13 A3hAIOHJ0
自首してもエステルとヨーデル殿下の恩赦で釈放されて終わり

277:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 11:43:34.07 aMVeNVaKO
ベスベリア(笑)クオリテーが存在しない、通用しない世界で自首しろよユーリさん

278:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 14:17:18.13 JwAhwHpM0
せめてヨーデル殿下の性格がアレじゃなければなぁ・・・・

279:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 15:49:13.36 52YaDWJz0
>>277
ヴェスペリア補正の無いツインブレイブワールドだとマンセーされるどころかヴェイグに恨まれ、最終的にフレンに敗れ逮捕されましたとさ

280:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 16:05:55.65 xn9SVL5r0
久しぶりにVやってるんだが
足を引っ掻ける→常識のコンボブーメランはやっぱり酷いなw

雑魚3人に苦戦するユーリさんが最強()

281:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 16:30:05.26 TDsCY+UV0
コードブレイカーは法で裁けない悪を裁くってきいたんだけど、ユーリみたいなキャラがでるの?PVをみてヒロインが可愛いからみてみたいんだけど、ユーリみたいなキャラがでそうでみるのが怖い。教えてエロイ人。

282:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 17:02:20.04 JwAhwHpM0
>>279
違和感なくて普通過ぎる
それが本来のENDなんだろうな

283:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 17:08:07.66 bTerJCmd0
>>274
贖罪とか自首しろよって言うと、正しいと思ってやったことなんだから
反省とかそういうのしちゃったら正義を貫いたことにならない!って信者に毎回言い返されるんだが
アホな俺には意味がわからない、どういう意味?
ユーリさんってマジで殺人が正しいと思い込んでるの?

284:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 17:44:42.11 vbyxIUnG0
そもそもその正義がおかしいって言ってんですよ信者さん

285:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 17:58:02.21 tJi0mK8H0
>>281
あのヒロイン偽善的でマジウザいよ

286:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 18:32:03.72 TDsCY+UV0
ユーリ信者はアスベルやクレスやフレンのことを偽善者って言うけど、ユーリのほうが偽善者だろ自分のことを棚上げしてなかまからマンセー最後はハッピーエンド(笑)のどこがいいんだ285のユーリ信者さん?

287:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 19:19:38.79 DNGh/0wR0
>>283
正しいと思ってやった事でも罪は罪だろ?
断罪者イベントなんかでも描かれてたけど正しいと思ってやって最後は自首
これでも充分だと思うが
殺人が正しいとか以前の問題だと思うぞユーリさんは
こいつは世間一般のダークヒーローとかけ離れ過ぎてるからな
正義を貫くってのは自らを危険に晒す覚悟だって信者は理解してなさそう

288:名無したんはエロカワイイ
12/11/10 19:38:46.99 s9C9SXblO
映画もさぁ
確かに単品で見ると面白いっちゃ面白いけどゲームに繋がらないし
ユーリになったつもりで見たら独断専行も良い方に転がり感謝され誉められ人生イージーだけど
周りの人間視点で見たらこんな同僚ウザいことこの上ないよな

感情優先で好き勝手暴れる奴に巻き込まれるわ一緒に叱責されるわ
で、誉められる時だけはユーリ単品だろやってらんね
モブの独断専行は悪い方にしか行かないのにそれを見ても反省ゼロ
お前の今までの行動も周りの人間に多大なる危険と迷惑をかけてんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch