クーロンズゲート@富善苑at GAME90
クーロンズゲート@富善苑 - 暇つぶし2ch7:せがた七四郎
12/06/22 04:16:55.55 UxT9hrBh
■スレタイ候補一覧

宿牢 馬山童 上海 美羅花園 維太利亜大厦 八卦鏡の間
九龍飯店 血燕の巣の路地 頭髪中心 龍城飯店 気功塾 得利会館
太極楼 老人中心 海明大厦 夜總会 風水楼 陰陽研究室 皇極殿 八角堂 旺気楼 乾清宮 九龍壁
バスチーユの間 サンマルタンの間 ドフィーヌの間 ピガールの間 ヴァンドームの間 カタローニュの間

小黒の部屋 コニー楊の家 夏先生の家 賀先生の家 玄太の家 張魯の家
店員宿舎 鏡池 モルグ 物置 ダンスホール
閉まっています 通れません 鍵がかかっています


びん屋 鏡屋 ぜんまい屋 ねじ屋 古靴屋 錠前屋 えび剥き屋 油屋 水銀屋 時計屋 管屋 骨接ぎ屋
海鮮粥屋 フカヒレ屋 亀料理屋 海鮮蒸し物屋 海草パック屋 質屋 阿片屋 案内屋 爆竹屋 剥製屋
ブロマイド屋 電灯屋 道具屋 録画屋 垢すり屋 粥屋 半導体屋 モーター屋 かつら屋 録音屋
霊符売り 蚊の目玉屋 熊の掌屋 竜の落とし子屋 付け髭屋 香木屋
ピアス屋 売薬屋 蛇屋 義眼屋 へその緒屋 軍装屋 貝殻屋 昆虫屋
献血屋 闇鍋屋 麻雀屋 さんご屋 問診屋 歯科医 美脚屋 美顔屋 オルゴール屋

8:せがた七四郎
12/06/22 13:00:02.29 +Le6l/RP
>>1乙!もういろんなイメージが湧いてきましたよ!

9:せがた七四郎
12/06/22 21:56:37.84 9pHsLUrC
>>1乙!

VAB抜き出しツールを使ったらVAGファイルが出来るんだが仕方ないことなの?

10:せがた七四郎
12/06/23 00:12:13.63 uEfJYCI3
>>1
なんで富善苑にしたのか教えれw

11:せがた七四郎
12/06/23 08:36:20.43 xDG/kswh
>>1
ヒヒヒ…良い事を教えてやる
俺はアクセスカード無しでもスレ立てが出来るんだ

12:せがた七四郎
12/06/24 00:52:46.66 02TF7uk6
>>1
突然だけどフートンで「吸」以外で5属性揃って死んだ経験ある奴居る?(4つ持ったまま30分くらいウロウロしても溜まらなかった)
あ、放置してたら死んでいたってよく聞くけどそれはただ気Pが無くなって死んだだけ(よくこの返答される)

13:せがた七四郎
12/06/24 01:45:22.80 s0TXuik5
>>1乙をするな!
君が見ているのは本当のスレではない

14:せがた七四郎
12/06/24 02:13:48.39 ghtsmst4
双子屋が怖すぎる。
他のは平気なんだがドキッとするよ、。

まさか恋…?

15:せがた七四郎
12/06/24 02:36:27.40 TjHwaeuD
いや、変だろ

16:せがた七四郎
12/06/24 03:21:16.18 h2V4tVS2
>10
沙角→庇利路と続いたら富善苑だろ?

>12
鬼律の近い、邪気が強い場所をアイテムで回復しながらウロウロしてたら
急に扇風機にされたような…
うろ覚えですまん

17:せがた七四郎
12/06/24 07:11:27.06 Qn5u5AnV
PS版の新品同然が2000円で売ってたんだが買うべきかね?

18:せがた七四郎
12/06/24 11:59:27.07 jlWhVKRt
どうかな・・・さほどレア物ってわけでもないしディスク版はps3と相性わるいみたいだし

19:せがた七四郎
12/06/24 12:31:11.23 syA2GGgi
ま、初回特典付きなら保存用に買っておいてもいいんじゃね?

20:せがた七四郎
12/06/24 13:42:10.44 eCmlQeHK

           ,‐''"´⌒ヽ、
           {  (゙``'‐´
           `:、_ヽ

    ./⌒)   _ハ_        Π  {} {}
   /  /    i_ _i ┌─┐ | `,ニl
   / ,/  __  _[ ]_   ̄i i ̄  | |
  丿 .└─┘| i_ _i  | ̄   ̄| .|  ̄ ̄i
   ̄ ̄ ̄ ̄i┘  |__|    ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄

21:せがた七四郎
12/06/24 17:15:37.44 fhjyUP5s
>>12
「邪気の強いところでは邪気を吹き込まれることがある。鬼律の仕業」
的なことが説明書に書いて無かったっけか
やられる頻度は多くないけど。
西城路とか維多利亜大廈あたりは邪気がなさそうなところでも急に増えたりする

22:せがた七四郎
12/06/24 17:26:23.50 reyVlVU9
むwwwwwきwwwwwえwwwwwびwwwwwwwwwww
テキトーさがひどくてイイ

23:せがた七四郎
12/06/24 19:15:21.98 XQaoRItV
www 
ムキエビってどうやって使うんだろう やっぱり投げつけるのかね?

24:せがた七四郎
12/06/24 19:17:53.57 wVjDOzw5
オデコに熱さまシートみたいに貼る

25:せがた七四郎
12/06/24 20:32:12.45 Pu6wH6Oa
>>12
4属性持って維多利亜をうろついてたら突然冷蔵庫になったオレが来ましたよ
体力は余裕だったし邪気も特に濃くないポイントだったので
まったくワケが分からんかったわww

26:せがた七四郎
12/06/24 20:53:13.42 jlWhVKRt
なるほど。やっぱ4つ持ち歩くのは駄目だね

27:せがた七四郎
12/06/24 22:55:30.54 6HS8Dh90
胡同いる時にに4属性持ってると無条件で怖いよな
幸運にも5属性そろった事は無いけど。

属性4つ持った状態で歩いてると…って
ゲームによくある256分の1の確率ってやつかな

28:せがた七四郎
12/06/24 23:24:14.71 7ON9jia4
物の怪使い(子供)に会った後だったか、急に2属性一気に増えて焦ったことある

29:せがた七四郎
12/06/25 09:59:58.74 UrnyEIaa
>>28
あるある
あそこだったか忘れたけど、ナビが「ここは邪気が強いから属性を吹き込まれやすいよ」って教えてくれるフートンがあったよな

30:せがた七四郎
12/06/25 18:12:10.06 F9dtIznV
5属性揃った事はないけど、ティントン歩いていて
0属性だった邪気が一気に4属性になった時は流石に焦ったな

31:せがた七四郎
12/06/25 23:03:49.83 /ftd/vxa
2→4はわりとあったけど0→4はビビるな
ナビが最初にくれる邪気も是非ともお断りしたかったわ
あの人ら何でそんなもん持ち歩いてるのかw
しかも5種類とも持ってる疑惑

32:せがた七四郎
12/06/25 23:40:05.50 9IlOLOBj
もうナビだけで行ったらいいんじゃないかな

33:せがた七四郎
12/06/26 00:36:22.64 +g/hML1r
ナビだけじゃ鬼律を浄化出来んだろw

俺は複数属性が付いた鬼律に会うと毎回ビビる
豆電球みたいな奴とか属性3つ持ちだったよな

34:せがた七四郎
12/06/26 18:34:02.01 QqBdRPhK
複数属性鬼律はボスみたいに一撃目が重いからなあ…。

35:せがた七四郎
12/06/26 21:03:41.03 D2TCzKuY
ヨガレゴウィットパワーウーッチョ

36:せがた七四郎
12/06/27 22:11:42.09 I1Fk/YUV
やはり 
ついに来ましたか

37:せがた七四郎
12/06/28 20:28:41.33 h2XvS3N3
疑問なんだけどテレビゴミって妄人なんだろうか?
鬼律っぽいけど他と違ってこっちと会話できるから疑問

38:せがた七四郎
12/06/29 01:01:42.70 oJEYNSuE
物の怪使いだってリトルが言ってなかったっけ?
まあ物の怪使いが何者なのかがよくわからないのだけれども

39:せがた七四郎
12/06/29 01:05:30.62 L1YszbL3
マンヒョンに出て来る奴はキメェ
ていうか顔が危ネェ

40:せがた七四郎
12/06/29 13:58:26.40 HGowbDxT
小黒が見立てられるあたりの章のタイトル「長い別れ」を
見るたびに泣きそうになる。悲しいがそれ以上に
いつかまた会えるのかなって。

41:せがた七四郎
12/06/29 15:04:09.26 ilcKj8ag
シャオヘイヘ――イ!!!!

42:せがた七四郎
12/06/29 15:30:56.32 4k/9/i4P
正直シャオヘイに思い入れはない

43:せがた七四郎
12/06/29 16:50:45.12 HGowbDxT
>>42
ヒデェww

そういえば前スレで出てた端末男が元ハッカーってのは
公式なのか?ガイドブックは持ってないから
書いてあったりしたらごめん。

44:せがた七四郎
12/06/30 01:11:45.21 TLRkjsZK
声が山田くんでこそないが前にあったって言ってるしあんなもんになるのは他にいないしなあ

銀本のライターは弟爺さんだと思ったようだが前後関係で成り立たないわな

45:せがた七四郎
12/06/30 10:13:51.57 dCdyuRVa
なるほど。

ハッカーってあのとき溶けて死んだと
思ったから端末男は誰なんだろうなって疑問だったんだ。
海鮮中心の入り口の男が端末男の口調に似てるんだよな。
「ネットはいいよなあ」と「通信はいいよなあ」が。
確かに弟爺さんじゃ前後がおかしいな。

46:せがた七四郎
12/06/30 13:57:32.81 pz7L8XcZ
別人じゃない?
というか、同一人物に見えない…

47:せがた七四郎
12/06/30 19:15:26.33 +o93Y9Ia
たしかにしゃべりは似てるが同一の設定なら声当てるだろうし

48:せがた七四郎
12/06/30 20:16:46.35 7gCDJ6n4
ハッカーと海鮮中心の入り口の男が似てるんじゃなくて
そいつと端末男の口調が似てるって話だろ?

自分も海鮮中心の入り口前の男=端末男だと思ってた

49:せがた七四郎
12/06/30 23:47:01.24 31xiTZux

ワイという生粋の大和民族ともいえる日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww

50:せがた七四郎
12/07/01 03:49:05.33 bMJjBCcJ
双子屋があって次に双子屋2階入口があって路上の双子師がいるが
この路上の双子師と
一度も会話しなくてもゲームは進行するよね?

51:せがた七四郎
12/07/01 11:19:51.79 O2uQ6rEm
進行するんじゃないかな

ってか何で?
最低限の人にしか話しかけないプレイでもしてるのか?

52:せがた七四郎
12/07/01 13:03:04.35 ZtWcKeup
>>50
話しかけないと双子屋のシャッターが開かなかったような

53:せがた七四郎
12/07/02 01:28:09.16 tEpY615p
一度も接触しなくてもゲームは進行するのは他にもあるはず。
西城路のヘソの緒屋とか
軍服屋なんかもそう。


54:せがた七四郎
12/07/03 13:40:11.74 nufLAkE/
やっぱこういう風景見るとなんかムラムラする
URLリンク(www.famitsu.com)

55:せがた七四郎
12/07/04 10:15:16.36 ZRiEw8Dk
わかるなぁ

56:せがた七四郎
12/07/04 14:26:07.11 O3Fe+VeK
スリーピンドッグとかデウスエクスとかスクエニパブの海外作品に
クーロンの欠落を求めてしまうなあ

57:せがた七四郎
12/07/04 20:02:42.55 DLwQiuna
1日最低1回はこのゲームに思いを馳せるよ
すっかり住人さ

58:せがた七四郎
12/07/05 06:11:50.09 v9pW1dtZ
毎朝見ているニュース番組で必ずぺヤングのCMが流れて
そこで必ず思い出す

59:せがた七四郎
12/07/05 17:31:00.55 vJa18JnO
Machinariumってゲームの路地の感じが
久しぶりにクーロン思い出してきゃんとなった

60:せがた七四郎
12/07/05 22:32:14.32 Y5aKmnvE
>>59
ぐぐってきた
いいなぁ、面白そうだ

61:せがた七四郎
12/07/06 00:44:29.02 Tkk2UVjc
それもたびたび話題にでるな

もっと新作で居ても立ってもいられなくなるようなの来ないもんかな
いつか、

62:せがた七四郎
12/07/06 01:17:36.49 eCzge1hN
ロボットがハテナだしたりしてカワイイやつね

63:せがた七四郎
12/07/06 20:52:01.31 2LyijEhI
クレカもっているならsteamで買った方がいいよ
デモもあって多分来週あたり大型割引セールやるだろうし

64:せがた七四郎
12/07/06 21:22:07.32 BOBR1D4t
全然、生ゴミや汗や酒の匂いがしてきそうな
ゲームじゃ無いじゃないか…

65:せがた七四郎
12/07/06 21:41:39.19 aXKgb0bk
>>64
どっちかというと和む感じ
バッチイイメージじゃないよ

66:せがた七四郎
12/07/07 15:14:50.59 tPW3bgv3
じゃあスレ違いだ

67:せがた七四郎
12/07/08 10:39:55.77 ISE0P2v4
セーブに番号ついてるので
好きなところからやり直せればいいなと思っていた

68:せがた七四郎
12/07/09 12:07:39.51 nRuRxFbV
君の小指の先から邪悪な冷気が出てる

69:せがた七四郎
12/07/09 12:10:36.23 nRuRxFbV
誤爆…
ごめんなさい

70:せがた七四郎
12/07/09 16:30:53.66 Xc9tyrCu
誤爆に見えない

71:せがた七四郎
12/07/09 19:13:50.52 Mo6obLf5
邪悪な冷気か、冷蔵庫だな

72:せがた七四郎
12/07/09 23:07:35.71 cjJsGp//
どこの誤爆なのか気になるな

73:せがた七四郎
12/07/09 23:41:44.32 91RD0Uw0
冷蔵庫妄人、いやスポットクーラー妄人かな
それともあんたの妄想かい…?

74:せがた七四郎
12/07/11 23:15:17.11 mbnkQ7zr
もう嫌だ!どんなゲームもレベルを上げるとか銃器を駆使して闘うとか!
剥き海老とか投げて敵を倒すゲームに餓えてくる

75:せがた七四郎
12/07/12 03:37:15.90 f1eRvoBu
当時ふわっとプレイして、ガキだったから記憶が曖昧なんだが
今になって細かいストーリーを知りたくなった
詳細や考察があるサイトってありますか?
超級主人公の正体?とか、小黒姉妹があの娘から力を受け継ぐ理由とか知りたい
むきえび

76:せがた七四郎
12/07/12 05:44:47.83 aZT26MYh
>>75
うらやましい

星新一の小説に今までの経験をリセットしてまた初めての体験ができるというものがあったが

1から九龍に潜るべし

77:せがた七四郎
12/07/12 11:54:53.28 ZZQEkO8w
>>76
あれ皮肉っぽいオチだったけど
今思うと幸せだよね
別の作家でプレミアものを嗅ぎわける超能力の話があったけど
初めて中を見ても既にどっかで見たような気がしてしまうというオチで
あれは今考えても不幸そうだ
初回から攻略本見ながらゲームするような人には便利かな?

78:せがた七四郎
12/07/13 08:46:06.81 2hfCO3gv
誰もいません

79:せがた七四郎
12/07/13 10:13:15.28 7jjHanib
見張ってなんかいないよ
ああ、いないとも

80:せがた七四郎
12/07/13 19:23:38.45 aGSymtAe
はいはいはいだよ

81:せがた七四郎
12/07/13 19:34:09.22 K3w1qKxN
あんたがヘボするからだよ

82:せがた七四郎
12/07/14 19:24:02.70 10/M4V2N
チャンルゥの家が沙角の中にあるのはいいけど、
家の中に端末しかないのが何故か不思議に思った。
あの開かない扉の中が生活する部屋になってる設定なのか?

83:せがた七四郎
12/07/14 19:50:18.80 ew5oDlFK
それ以前によくあんな所に住んでいて妄人にならないな

84:せがた七四郎
12/07/14 22:38:51.42 UKQEWVal
あの家はワロタ
やっつけすぎ

85:せがた七四郎
12/07/14 22:58:16.65 TbWUKjXd
邪気が強くなる以前はもうちょっと家らしかったのかもね
家財道具は邪気が溜まって鬼律化して逃亡したとか?

86:せがた七四郎
12/07/15 00:46:07.68 2j2dH8Vx
主にPSスペックの都合

87:せがた七四郎
12/07/15 19:44:26.94 7VfdtBML
>>85
その解釈いいな

どうでもいいが張魯をどうしてもチョウロって読んでしまう
三国志の読みすぎだな

88:せがた七四郎
12/07/15 21:47:02.07 BolLGiYJ
>>87
おまおれ
逆に三国志読んでるとチャンルーって読む矛盾

89:せがた七四郎
12/07/15 22:16:03.86 Kpu8SqYE
よくわからんがマンダリンと広東読みの違いなのか?

90:せがた七四郎
12/07/15 22:40:47.31 2j2dH8Vx
チョンキンとジュウケイも

91:せがた七四郎
12/07/16 07:21:19.93 J7U4+ctN
三国志というか普通日本では中国語は音読みするしな
何故かこのゲームはゴチャゴチャだけど

92:せがた七四郎
12/07/16 07:50:42.57 YCJwxW6/
桃児はモモジだしなー

93:せがた七四郎
12/07/16 13:20:56.70 n4AApR7G
コーエー三国志で育ったから、夏候惇をかこうじゅんって読むことに違和感を覚える

94:せがた七四郎
12/07/16 13:30:44.55 L8M78jUs
そもそもクーロンという読みが和製だしな

95:せがた七四郎
12/07/16 21:14:07.51 wnBOuNl0
むきえびは邪悪な奴には効くけど某海からの使者には効かないどころかもっとくれと言われそうでゲソw

96:せがた七四郎
12/07/16 23:48:34.61 PQx+GBAz
読みが目茶目茶だけど中華文明を含めたアジア文化や西洋文化がごちゃ混ぜになった香港の
その最も混沌部分の九竜の雰囲気に相応しいと思うがね

97:せがた七四郎
12/07/17 14:43:51.75 +R4vDmln
フートンの読み方も気になるな
富善苑→フーシンコート
妄人路→ワンニンロード…ではなくてワンニンロ
初見ではなんか腑に落ちなかった
モモジと同じくらい違和感あったな

今ではそれもカオスでいいと思ってるけどね

98:せがた七四郎
12/07/17 19:32:06.56 S6f73+hD
>>93
ナカーマwww
自分は無双で三国志にハマったからやはり「かこうじゅん」に違和感ある
あれ「かこうとん」じゃないの?

蒸し暑い夏の夜はクーロンズゲートをやりたくなる
ネオン輝くクーロンフロントをさ迷うのも良し
フートンに潜入して鬼律相手にリアルお化け屋敷するのも良し


99:せがた七四郎
12/07/18 05:01:21.57 G+lGnOzk
グシャノビンヅメって映画が、

クーロンとデスピリア混ぜたみたいな映画だった。空気感も、異世界観もばっちり。



100:せがた七四郎
12/07/19 19:46:07.18 1xDniv2b
今久しぶりにやり直してるけど、
アニタがどうなったか気になる
スネークに殺されたりしてないよな…

101:せがた七四郎
12/07/19 22:27:12.07 aps9ve84
そこ迄忘れてやり直せるのが羨ましい

102:せがた七四郎
12/07/19 23:34:36.40 koUdBkA7
アニタは美人だって街の人がハードル上げすぎて
実物見たときはがっかりしたな
やっぱりハニー姐さんが一番ですお

103:せがた七四郎
12/07/20 08:01:03.13 oaFx4uJz
>>101
アニタが最後どうなったかなんて、ちゃんと描写されてたっけ?
なんか見逃しちゃってたかな
龍津路の踊り子は残念だったなぁ、おまえには誰も救えないのだぁ
的なことを剥製屋がいってたけど、龍津路の踊り子って誰?
水銀屋の妹はとっくに亡くなってるし、残りはアニタだよね

104:せがた七四郎
12/07/20 09:52:49.55 pVc6YtX9
>龍津路の踊り子は~
それてっきりアニタだと思ってたけどベロニカ(水銀屋の妹)のことかもね
ベロニカは妄人になってしまったけど死んではいなかった
風水師が来るまでは

105:せがた七四郎
12/07/20 22:00:57.43 1y8UQyNC
前スレまでここの見解はアニタだった>龍津路の踊り子
スイジェンが「アイツの気を感じなくなった」って言ってるし
ベロニカは水銀屋が水銀塗ったくって死なせたはず

106:せがた七四郎
12/07/21 10:55:48.11 xIsJYqwe
それよりも痴呆症みたいなプロマイド屋のセリフに興味があった。

107:せがた七四郎
12/07/21 11:43:07.44 BI0OPzTr
この地下には思い出しか残っていないのさ。
注意しておくけど、古い思い出に心を奪われると、
あんた、思い出から抜け出せなくなるんだよ…。

108:せがた七四郎
12/07/21 15:53:08.96 3qXuN7RF
某訛り実況のクーロン動画を見てたら、天堂劇場ラスボスの鳥かご女が出てくるシーンで、「アニタ?」ってコメがあったよ
言われれば似てるかなーって思ったり

アニタって龍城路の水銀屋みたいに、何かに取り込まれたとか?

109:せがた七四郎
12/07/21 15:55:35.65 wXihYo8c
ベロニカがまだ生きてるみたいなこと言っててぞっとしたな
悪い人ではないけどさ

久しぶりにプレイしてさっきクリアした
何度やってもジーンとするんだよなあ
クーロン2がやりたい。叶わぬ望みなんだろうか

110:せがた七四郎
12/07/22 11:48:00.41 oiEdoVMb
なにが某実況だ消えてくれ

111:せがた七四郎
12/07/23 20:24:17.62 k3lBfblT
最初声優欄で小黒の声優見たとき一瞬野中藍に見えた人挙手
(´・ω・)ノ

112:せがた七四郎
12/07/23 21:00:44.72 quqkBsv4
バグにハマってしまった
リフトが固定されないよおおお

113:せがた七四郎
12/07/23 23:20:23.56 ++2jbrkM
俺バグったことないんだよなー


114:せがた七四郎
12/07/24 01:10:23.31 1qRT38RZ
俺はセーブしようと思ったら、メモリーカードがありませんって出て、2回目はセーブ出来るっていう変なのにはよくなる
ハードかカードがおかしいだけなんだろうけど

115:せがた七四郎
12/07/24 07:46:07.40 bNNl86Q7
チャンピオン号のとこでセーブすると
戦闘時のウインドウがフラッシュ状態になって目がつらい
そのバグと例のフートンの中でいきなり暗くなるバグくらいしか経験したことないな

116:せがた七四郎
12/07/24 10:46:35.14 S2ShJmog
バグってるのはどのハードでプレイした時?

117:せがた七四郎
12/07/24 12:17:33.09 b1S6uFOh
>>115
チャンピオン号に限らずだけど、戦闘画面のウィンドウがフラッシュするのよくあるわ
そのままうろついてると高確率でバグって地味に困った
(グイリー倒しても扉が開かないとか)
ちなみにアーカイブス版をPSPでやってます

118:せがた七四郎
12/07/24 17:45:07.65 iw9gwvFs
PS版ずっとやってるけど1回もバグに出くわした事無い
どこら辺でバグが起きるかさえわからん

119:せがた七四郎
12/07/24 18:10:04.47 bNNl86Q7
俺もアーカイブス版
読み込み速度とかは別にあげてないんだけどな

120:せがた七四郎
12/07/24 19:13:22.28 VyDbf4ll
チャーターコートの穴のリフトは
穴から1階に落ちて鬼律を倒した後にリフトを2階に上げずにそのまま部屋から出るとだめっぽい
その後もう一度2階の穴から落ち直したら自動でリフトが上がるけど
別の階に行って戻るとリフトが1階に戻っててもう動かない

121:せがた七四郎
12/07/24 20:52:11.99 b1S6uFOh
それってつまり詰みだよな
そこでセーブしてしまったら終わりだな

122:せがた七四郎
12/07/24 21:06:11.84 VyDbf4ll
>穴から1階に落ちて鬼律を倒した後にリフトを2階に上げずにそのまま部屋から出る

これでセーブしてたら多分もう無理

123:せがた七四郎
12/07/24 22:45:31.88 EeZsyCcZ
電撃PSのセーブデータ特集号に救済用のデータ入ってたなぁ

124:せがた七四郎
12/07/25 03:37:58.37 v/vE0LRG
>>123
これかなあ
URLリンク(www.infonia.ne.jp)

125:せがた七四郎
12/07/25 17:03:44.56 odZeHk1P
チャンピオン号の声ってFate/zeroの言峰綺礼と同じ人なんだな

126:せがた七四郎
12/07/25 22:52:35.88 JHAVrQ0m
陰険少年って今見ると某モノクマと名前忘れたけどTARAKOが演じてた怖いウサギのキャラと同じ匂いがするよね
知っているキャラの声だけに狂気を感じさせる所がなんとも…

127:せがた七四郎
12/07/26 00:56:26.39 cuzSjr8z
>>124
そう、それだ
バグったことないから使ったこともないけど

128:せがた七四郎
12/07/26 08:29:56.37 RTTN0vQ4
どこのフートンだったか忘れたが、リフトがバグって、メーカーに電話したところ
データ直すからメモカ送ってほしいと言われたので、そうした
と、昔知人が言っていた

129:せがた七四郎
12/07/26 10:33:22.25 h5j1Kx/M
その知人は俺、間違ってアルマーニ大阪店に繋がった思い出

130:せがた七四郎
12/07/26 12:36:52.94 ZgvD+eXK
>>128
リフトのところでのバグか......。
私の感では.....
 
おや?感が消えた。
感が無くなる、働かなくなる...
どっちでもいいけど私の感が消えた.....

131:せがた七四郎
12/07/26 20:35:45.05 PQCvfy4C
おい、あんた!
大変なことになったよ!
>>130のやつ、食われてしまったんだ!
>130の体に、入れ歯が食らいついて離れない…
こっちまで逃げてきたんだけど手遅れだった。
勘が入れ歯にとり憑いたんだ。
感と間違えられた腹いせに悪さし始めたってことなのか。
どうなるんだ、ここは。

132:せがた七四郎
12/07/26 21:40:24.13 mB2O8VOF
カーン
メモリーカードを調べています・・
選んでください

133:せがた七四郎
12/07/28 19:28:10.73 SQVXjqgi
ワープ失敗だ!強い邪気に阻まれてしまったんだ
とか、
アントンに閉じ込められた。あんた何とかしてくれ!とか、バンブージーは頼りないな。

134:せがた七四郎
12/07/28 23:09:37.13 Ekn64fzZ
ナビの中じゃ一番好きだよ、変態でコミュ障ぽいのにクールで安心感がある所とか

135:せがた七四郎
12/07/29 23:34:18.78 GoB8LxwH
暑くて暑くて節電だし何か無いか探してたら
陶器で出来た枕で陶枕(とうちん)を知ったんだが
中国の陶枕…人型でお前らが好きそうなのが沢山あったよ
俺は怖いから買わないけど

136:せがた七四郎
12/07/30 16:23:59.72 8tWt48vT
それ人型じゃなくて人間が塗り込んであるんだよ

137:せがた七四郎
12/07/31 12:54:23.84 S28p6Xsm
それって固くないのか…?

フートンってなんか肌寒そうなイメージがあるな
それ以外は暑苦しそうだけど

138:せがた七四郎
12/07/31 19:49:59.87 EvZYvXLV
硬い
だから主に夏場の昼寝に使うものだよ

人がいないところの空気は冷えてて、生活区域はもわっとしてそうだよな

139:せがた七四郎
12/08/02 22:57:38.41 aAhWysOu
コンパスドール陰険少年妄娘の人あんた今週の人類は衰退しましたに出てたな

140:せがた七四郎
12/08/02 23:34:25.97 4UUJmZbo
>>135
一方、日本人は膝枕を作った
URLリンク(pds.exblog.jp)

141:せがた七四郎
12/08/03 02:06:33.34 msqIj4Bn
ほらお前らが好きそうな陶枕だぜ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

142:せがた七四郎
12/08/03 12:00:09.60 1800h4R0
顔の部分だけちょっと飛び出て話しかけてきそう

143:せがた七四郎
12/08/03 12:15:46.06 msqIj4Bn
ずっと話し掛けて来たり
歌を唄ったり
一睡も出来なさそうで最高だろ?

144:せがた七四郎
12/08/03 18:23:27.59 UOUkrZ98
年賀の玄機だろこれ

145:せがた七四郎
12/08/03 19:00:44.15 Z0U2d8Pj
寝ている間にその陶枕に喰われそうで怖いなぁ

146:せがた七四郎
12/08/03 19:04:29.41 ykDgImaP
>>140
これが鬼律になったらどうなるか簡単に想像できる

147:せがた七四郎
12/08/03 20:06:20.65 3zFw10Rw
この国じゃ萌抱き枕の妄人ってのありえそうだな

148:せがた七四郎
12/08/03 23:32:46.92 msqIj4Bn
桃児陶枕か
誰か作って寝てみてくれまいか

149:せがた七四郎
12/08/04 01:25:30.93 mx1kuapi
危ないから

150:せがた七四郎
12/08/04 09:21:42.97 cGpmUyF8
昔は「寝ている間、魂は枕の中に入ってる」と思われてたんだ
だから夢で楽しく遊べるように福々しい子供とか美人を、
邪気から守ってくれるように虎なんかを模ってるんだが


つまりさ、俺は寝てただけなんだ
・・・へへ、出られない、出られないんだよお・・・

151:せがた七四郎
12/08/04 18:31:45.56 nIFBGUOz
あんたもそろそろ帰ったらどうだ

152:せがた七四郎
12/08/04 23:22:10.72 MCQtSMf6
>141
もしかしてこれ「美人」なのか・・

153:せがた七四郎
12/08/05 09:31:05.74 3HdLEdYD
どうみても美人ってより桜金造にしか見えないのだが

154:せがた七四郎
12/08/05 11:50:56.02 EEP2kvDO
【超関連スレ】

【アンビリバボー】 呪いの面撮影中に、1人亡くなっていたことが発覚
スレリンク(poverty板)
アンビリの呪い面は稲川淳二の血を吐く面と同一?
スレリンク(occult板)
『呪い面』がTwitterで拡散中!
スレリンク(occult板)
【心霊】 アンビリーバボーの見たら呪われるお面が、普通に探偵ファイルでアップされてる件
スレリンク(poverty板)

155:せがた七四郎
12/08/05 17:50:48.79 RQ7xAc3m
ちょっとまえに一応画像みたはずだけど、tanasinnぽいやつが正解なん?
あれで死ぬなら俺らとっくに妄想停止してるよなぁ

156:せがた七四郎
12/08/05 18:53:42.40 ZZhFb40g
>>154
その呪いの面の画像をコラ素材にして盛り上がっている
俺を含めたふたばの連中は一体どうなるんだろうな…

157:せがた七四郎
12/08/06 00:11:42.76 eV3yA+aG
自分がすでに妄人になってしまっていることに気づいてないんだよ……

158:せがた七四郎
12/08/06 08:24:59.36 XtRL8XuB
チキチキチキ カァーン!

159:せがた七四郎
12/08/06 13:32:47.11 tMxYGc91
フガフガフガフガフガフガフガフガフガ…

160:せがた七四郎
12/08/06 16:13:29.60 Va66+Vuw
URLリンク(www.youtube.com)
アジアな感じが漠然とクーロンと通じる気がした。買ったがすごいケースだ。
試聴 URLリンク(www.newtone-records.com)

161:せがた七四郎
12/08/07 12:43:43.30 Ro4K0+fI
一番落ち着くBGMはバイレイロードの曲

異論は認めない

162:せがた七四郎
12/08/07 15:25:12.83 ejXM3yOq
クーロンは名曲揃いなのにサントラCDに半分も入りきれてないのが本当に残念でならない
今からでも遅くないよソニイさん・・

163:せがた七四郎
12/08/07 18:41:44.09 7yywd8+e
>>161
胡同の曲っぽくないよな。暗くなくて良い

164:せがた七四郎
12/08/07 22:54:29.72 qHhF0E5b
八卦鏡の間だろ

165:せがた七四郎
12/08/07 23:01:36.16 7yywd8+e
それもいい
個人的には大楽屋

166:せがた七四郎
12/08/08 00:24:41.47 e6f4CvX1
俺は安定閣をば
しかし車輪面登場前の曲は恐怖の大王を彷彿させるなw

167:せがた七四郎
12/08/08 04:55:28.06 KGDcWISg
天堂と妄人路

168:せがた七四郎
12/08/08 08:14:02.23 pupnyD0Y
天堂劇場の曲はなぜかちょっと切なくなるな

かつて賑わっていたであろう劇場に哀愁を感じるのかな

169:せがた七四郎
12/08/08 09:31:34.45 t5bQk1vs
妄想の島のオルゴールが好きだな
小黒のお姉さんの曲というか。

一番ビビったのは鏡屋の「誰かいるのか?」

170:せがた七四郎
12/08/08 11:08:07.16 Gu4vmbkw
物の怪使いが登場する時の曲が好きだな

171:せがた七四郎
12/08/09 16:43:09.05 MRTLzZVK
ふた月くらい前にアーカイブで買って、ようやっとクリアしたよ
サントラ欲しいなあ……

172:せがた七四郎
12/08/09 18:27:25.07 hsNAiXRV
本体の何倍もするからな

173:せがた七四郎
12/08/09 22:14:28.68 zhr90MIC
天堂劇場のオルゴール初めて聞いた時
SFCゼルダのオカリナのフル演奏みたいに一回コッキリしか聞けないんと思って
しみじみ聞き入ったのに
その後動く床に乗るたびに場違いに陽気な音楽が鳴り響いて
どんどん有り難味が薄れて行ったw

174:せがた七四郎
12/08/10 08:58:12.71 NGDxdqX7
チャンチャンチャンデレレレレ~

エレベーター降りる

扉に向かう途中で間違えてエレベーター踏む

チャンチャンチャンデレレレレ~

・・・・・。

175:せがた七四郎
12/08/10 18:38:20.29 0gbYlnW1
あの台が何を意味しているのかいまだに解らない
あんなホールあるの?

176:せがた七四郎
12/08/10 20:04:48.71 G2PNtv5r
>>175
あれはステージ(舞台の床)そのものが動いてる
レビューの途中で出演者が舞台ごと登場したり退場したりできるしかけ。

現実にもそういうしかけは普通にあって
舞台そのものを周囲の壁とかに収納するタイプとかもある
(ゲームの仕様だってのを考えなければ)
あのホールは結構大きい&内部の設備にも金がかかってると思う

177:せがた七四郎
12/08/10 20:37:20.27 kWnovo+d
奈落でしょ?

178:せがた七四郎
12/08/10 20:56:44.56 G2PNtv5r
「奈落」は舞台下の空間のことだよ
可動式の舞台そのものは「せり(迫り)」
「せり」で「奈落」に移動する、またはその逆。

179:せがた七四郎
12/08/11 08:01:47.65 4sF0UIq0
このパターンもあるな

チャンチャンチャンデレレレレ~

舞台降りる

フロア内の邪気を探す

間違えて再度舞台踏む

チャンチャンチャンデレレレレ~

・・・・・。


180:せがた七四郎
12/08/11 20:16:34.73 2o8F0y7B
>>160
いいね。
こういうアジア風な音楽、どういうとこで探してくんの?

181:せがた七四郎
12/08/13 17:38:52.66 Oj07Evua
流れぶった切るようで悪いが、『傀儡‐KUGUTSU‐』って漫画知ってる奴いない?
雰囲気がけっこうクーロンに似てる気がするんだ

182:せがた七四郎
12/08/13 21:11:56.52 nbloqTBo
高橋明のだったら知ってる

183:せがた七四郎
12/08/14 12:47:21.45 n6+CJ+qU
そして、高橋明のだったら
クーロンの同人も書いてたし、多少は影響あると思うよ
あ、違うかダークメサイアの同人でクーロンの話してたんだっけ…?

184:せがた七四郎
12/08/14 13:54:22.63 OUZ6I9LA
それそれ。高橋明の。
1巻読み返してみたらウェイとか玄太とかどこかで聞いた名前が出てきたから
この人絶対クーロン知ってるだろwとか思ったけど
そうだったのか、サンクス

185:せがた七四郎
12/08/14 16:31:59.29 CpRprCo4
桃児×ダミアヌスの薄い本とな

186:せがた七四郎
12/08/14 21:46:05.53 2O5JnHhf
テレビゴミの薄い本下さい

187:せがた七四郎
12/08/15 09:51:50.84 0mzZUBX/
ナビ四人の薄い本を…
現実にありそうなのはハニー姐さんだけか

188:せがた七四郎
12/08/15 10:46:47.32 TpSffEf2
薄い本男とな

189:せがた七四郎
12/08/15 11:14:36.21 6SGbcEch
>>188
そいつは陽界の方に多そうな

190:せがた七四郎
12/08/15 19:52:33.59 wM+L117a
現代だったら、携帯電話男もスマホ男だろうなあ

191:せがた七四郎
12/08/15 20:45:39.02 Oe5jeSkq
テレビゴミは超コンパクトになってそうだな

192:せがた七四郎
12/08/15 21:46:28.92 sf5YULG4
薄っぺらくて横に広がってるかも知れん>テレビゴミ

193:せがた七四郎
12/08/15 23:07:05.50 eKimEUeD
しかし八嶋のチャーリーの演技はいいな

194:せがた七四郎
12/08/15 23:31:33.73 18o6cNWw
>>191-192
テレビ「ゴミ」だからこそあのブラウン管の集合体であってほしい
液晶じゃ廃棄感が薄れると思わん?

195:せがた七四郎
12/08/16 04:10:05.62 P7tIrbpL
80V液晶テレビゴミ

196:せがた七四郎
12/08/16 10:38:51.95 93286gjV
デジタルに移行して捨てられたアナログテレビゴミなら一時期あちこちで見かけたな

197:せがた七四郎
12/08/17 22:34:18.00 qPPv4zxS
不法投棄だろそれ。

198:せがた七四郎
12/08/17 22:43:23.74 0l1iJ+nv
ものを大事にしすぎると怖いって話が何か心に残ってる
臍の緒に自分を奪われるんだっけ

199:せがた七四郎
12/08/18 00:34:24.00 qSXtuHqg
その話をしているアンタが臍の緒じゃね?と思ったのは俺だけじゃない筈

200:せがた七四郎
12/08/18 01:10:39.62 2fnFYg/f
ゴミ屋敷や不法投棄が鬼律になったら
アルピニストの野口健さん危ないじゃないか

201:せがた七四郎
12/08/18 20:06:15.65 MSF8nNcj
>>200
なんで?

202:せがた七四郎
12/08/18 20:07:42.78 Y/oesHVg
テレビゴミは物の怪だけどチャンピオン号は妄人なのかな?
チャンピオン号のセリフを思い出すたび悲しくなってきてしまう…

203:せがた七四郎
12/08/18 22:01:17.24 qSXtuHqg
チャンピオン号は物に人間性が宿ったキャラなんだなぁ

204:せがた七四郎
12/08/18 22:46:33.42 yHourC5k
ブックレット持ってないと結構わからんもんだな

205:せがた七四郎
12/08/19 19:19:18.48 BQrvghmj
アーカイブスでプレイしたんだけど
現物も手に入れるべきかな

206:せがた七四郎
12/08/19 21:52:27.84 IvR+a4c/
限定版はあってもいいと思う。安いし
ここの会話も持ってる前提な感じだ
プレイ後に読むと感慨もひとしおのはず

207:せがた七四郎
12/08/19 22:12:17.64 xeX38/yR
限定版なんてどこで売ってんの?
見かけないよ……

208:せがた七四郎
12/08/19 22:30:02.22 B9FWK6+7
限定版なんて以外と簡単に見つかったけどね
俺は通常版と2つ買って通常版は友達にプレゼントした

209:せがた七四郎
12/08/19 22:32:11.45 IvR+a4c/
そこらにあるだろ
デカイので普通の陳列棚でなくガラスケースの中に入ってることが多い
値段は安い

210:せがた七四郎
12/08/19 22:40:32.47 IvR+a4c/
チラッと検索した感じでも普通にネットで売ってるぞ
カルトゲーみたいな感じになってるが当時は大々的に売ってたし結構出回った
探せばいくらでもあると思う

211:せがた七四郎
12/08/19 23:35:06.31 knFi35ih
俺は逆に通常版を売ってるのをリアルで見たことないな。

212:せがた七四郎
12/08/20 01:02:01.19 tJkU2ZZ0
住んでるとこ田舎だから限定版探しに奔走したよ
見つけて買ったけど後でヤフオクのほうが安上がりだったのに気付いた

213:せがた七四郎
12/08/20 08:28:56.17 f2GTWiLX
Amazonでも限定盤安く買えるよ。サントラはブクオフで見かける。

アーカイブ版で天堂劇場攻略してたら鬼律が鳴き声発したんだが、これってバグ?
PSではこんな事なかった気がする。

214:せがた七四郎
12/08/20 18:06:09.24 09Tf43vb
サントラいくらだよ
買ってきてよ

215:せがた七四郎
12/08/21 00:15:35.11 az/n8XZj
俺が買ったときはブクオフで3980円だったよ。
ソニーでDLするって手もあるし。

216:せがた七四郎
12/08/21 00:20:17.61 az/n8XZj
ところでかなり前だけど、誰かが書いてたクーロンのキセカエってやっぱもうないのかな。

217:せがた七四郎
12/08/23 21:18:29.53 XQVTsS8C
いっひょひょーっと

218:せがた七四郎
12/08/24 03:03:12.55 KNVhtE+8
見張ってなんかいないさ…

犬HKで明日の夜中、香港・中国の映像見られるぞ
世界の市場ってやつ
さすがにフートンは出ないが夜型で暇な人にオススメしとく


219:せがた七四郎
12/08/24 14:07:26.39 5bxNoEh5
既に録画済みだぜ…
あの枠は不定期だから次はいつやるか分からんね
街歩きの九龍も再放送しないかなあ

220:せがた七四郎
12/08/24 14:30:28.39 UzJ/0ack
予約したtnx

街歩きDVD買っちまった。
冒頭歩いてるのがインド人ばっかでとまどった。

221:せがた七四郎
12/08/25 12:38:55.86 u/mDMFN2
中学生の頃に通常版を買い、独特の雰囲気に憧れながらも飲まれすぎ、途中で気持ち悪くなってきて挫折した。
数年後、限定版の中古が安かったので買ってみたものの時間がなくてほとんど起動することもなし。付属のブックレットをパラパラ眺めるだけでなんとなく満足という妙な気持ち。
さらに数年後の今、PSPのアーカイブスで出ていたことを遅ればせながら知り、購入してプレイ中。
最初の出会いから十数年経ち、三十路を手間にしてようやくまともに進行することができている。

無秩序な地形や時間のかかる移動、ヒント少なめで総当たり必須という設計に自分が忍耐づよくなったのか、
異常な雰囲気に飲まれることのない精神力を持てるようになったのか、
特につまづくことなく「08.ボイラー男」まで来た。

まあまだ序盤なんだろうけど、なんだか自分が本当にこの世界に風水士として訪れてる気がしてきた。
これはかなり楽しめてると言わざるをえない!!

222:せがた七四郎
12/08/25 14:15:44.63 5aNmZgh+
信箱?

223:せがた七四郎
12/08/25 16:07:13.78 +joLDFv0
移動がグラグラするから3D酔いするな

224:せがた七四郎
12/08/25 17:05:41.96 kSqm/uZv
ビクトリアマンションに人が住むとは到底思えないちっさい部屋があるけどあれなんなの?
掃除用具入れ?

225:せがた七四郎
12/08/25 18:17:07.45 WuObhBx1
何処もすめそうにない

226:せがた七四郎
12/08/25 20:41:17.05 5aNmZgh+
>>224
香港には今でも籠屋とか板屋とかの極狭住居があるらしいから、そういうのの一種かと思った。


227:せがた七四郎
12/08/26 00:56:04.12 W3rko1OR
狭い家より狭そうだな

っていうかまずあんな迷路みたいなマンションに住みたくねえ

陰険少年とかあそこに住んでるんだよな…

228:せがた七四郎
12/08/26 09:49:05.90 V6zZtcT/
仕事でいるだけでしょう

229:せがた七四郎
12/08/27 09:07:46.30 8/VEnuml
設定としては、胡同は邪気の影響云々であんなことになってんじゃねえかなあ

230:せがた七四郎
12/08/27 18:55:51.31 sPuwH2dk
まだ販売前だけどGREEのガチャにメカ鷹っぽいのがあるな。
もちろん見張ってなんかいないさ…

231:せがた七四郎
12/08/27 21:20:35.83 p1DpTJ/+
今、NHK教育やってる「きょうの料理」で台湾の屋台の事やってるんだが、路地裏の雰囲気がクーロンっぽい

232:せがた七四郎
12/08/28 15:03:50.31 i7b+nDFa
実は路地裏がクーロンのモデルらしいよ

233:せがた七四郎
12/08/30 23:07:48.15 vsSg8oHZ
VITAでPS1のソフトができるようになったがなぜかクーロンは未対応だったorz

234:せがた七四郎
12/08/30 23:43:05.89 xaQ0Gieg
vitaってアーカイブ対応してなかったんだなしらなんだ

235:せがた七四郎
12/08/31 06:59:08.84 9zWyzI9e
「鬼律」(グイリー)は、まんま「きりつ」と読んだほうが雰囲気でるよなぁ、
と思いながら約1ヶ月かかってクリアした俺は52歳のおっちゃんです。
メモ帳に小っさな文字でいろいろ書き込みながらやったんだが、
最終的にメモは86ページに及んだ。
谷山浩子がクーロンズ・ゲートのことを激賞しているのを知り、
やってみようという気になった。
後悔はしていない。

236:せがた七四郎
12/08/31 11:16:20.06 vq8/rlH7
真っ暗暗い暗い

237:せがた七四郎
12/08/31 16:32:17.62 tTct9OY0
クーロンをプレイする52歳のおっちゃんとか凄く好きなので今夜排水口から遊びに行きますね

238:せがた七四郎
12/08/31 20:22:12.22 LgsNrqnK
24の女子なんだけど、今夜は1人で寂しいの…
誰か一緒にうがい水飲も…?///

239:せがた七四郎
12/08/31 20:52:30.60 LEA25xNk
>>235
おっちゃんが作ったメモが見たい
スキャンしてうpするように

240:せがた七四郎
12/08/31 23:57:13.16 tBZLsgZ/
>>216
ないみたい
あったら欲しいね。
あれ以来、わっちも気になってんだワ

241:せがた七四郎
12/09/01 00:10:34.17 07ayZXQu
>>239
52歳のおっちゃんです。
そんな、プレイの楽しみを奪うようなマネはしたくない。
第一、必死になって書いていたもんで、
字が汚なすぎて自分でも読むのが難しい。
だって時々セリフが自動スクロールで追いつけないし、
1回限りで二度とお目にかかれないセリフもあるし。
でも、どうしてもと言うんなら、、、

考えてみようかな、、、

ジャスト、時間を下さい。

242:せがた七四郎
12/09/01 02:48:27.95 lDsTlWow
おっちゃん頑張れ!

243:せがた七四郎
12/09/01 11:19:35.36 DTsb/m9i
初プレイ時に鬼律の見た目と弱点をメモしながら進めてたんだが、
同じ見た目で弱点が違う奴が出てきて混乱したわ
書いたの自分なのに「嘘書いてんじゃねーぞコラ」とか悪態つきながらやったのが恥ずかしいw

終盤になるころには回転机とか中華鍋は動きで見分けられたけど
バッタみたいなやつとかまったく違いが分からなかった

あと絵心なさすぎて全然似てなかった

244:せがた七四郎
12/09/01 15:20:17.36 Fg9QXJQe
>>243
>あと絵心なさすぎて全然似てなかった

さあ今すぐうpするんだ。
このスレの住人みんなで笑ってあげるから。


245:せがた七四郎
12/09/01 15:31:15.78 IzjDDhJ2
机も回ってたり回ってなかったりでややこしかったなあ

246:せがた七四郎
12/09/01 21:06:02.00 LxCW78fs
鍋とか初見で区別つくかよ

247:せがた七四郎
12/09/01 22:45:19.90 150dlj/4
道星系は動き同じだから区別つかな過ぎて困る

248:52歳のおっちゃんですです
12/09/01 23:14:55.25 07ayZXQu
52歳のおっちゃんです。
243氏は私ではありません。(念のため)
(絵なんか描けないよ…)

スキャン→うpのかわりにメモ61ページ目をテキストにて晒します

_____________________________________
|                                     >
|                               ●61●  <
|                                     >
|(3f)きりつをたおすと「音」がする(水流?ガラス割れ?)←音1       <
|→とびらの先の小室にかいだん→ぬける    ↑              > 
|→遮打苑(チャーターコート)2f中庭に出る   ↑             <
|音2 音3      4つの天窓がひとつずつわれる音みたい          >
|音あと1か?さがす(きりつ)                       <
|3fに1匹のこってた→たおす→音4-ぜんぶあいた               >
|→一旦1fにもどり(セーブ)☆一番上の39リフト               <
|→遮打苑中庭にもどり天窓からとびおりる                  >
|ボスたおす(きりつだま3+男油2)                     <
|(ナビ)「気脈が完全に戻らない→まだ先がある」→送ってやるよ        >
|~大井路に戻ってきた~セーブ40玄機~                  <
|(オルゴール屋)今は小姐路には行くな                    >
|(美脚屋)玄機がしばらく自分の店の前にいた!               <
|(美顔屋)四天王に間近でみられるとチェンの顔がにせものだってばれるよ    >
|    四天王のひとりがあんたをさがしてる。              <
|        向こうの街には行かないほうがいい             >
|          (小姐路)                      <
|(歯医者)問診屋(妄人の玄機)ははくせいやの仕事を手伝ってるみたいだ     >
|(問診屋)→玄機があらわれる(液体人)       玄機(シャン・ジー) <
|      妄人路は今たいへん、とても入っていけない           >
|~(セーブ)~                             <
|(狭い家)双子師四天王のひとりがあんたをさがして小姐路の方に行った!    >
|    女馬妃(マーフェイ)の指図に違いない・・・            <
|                                     >
|____________________________________<

こんな感じで86ページ。
つまらんでしょ?
つまらんよね…
どうでもいいことしか書いてないしなぁ

249:せがた七四郎
12/09/01 23:57:08.44 l0dQbuZ1
この街で起きたことは、絶対に自分だけの心にしまっておくんだ。
それが、この街の住人のルールだ。
わかったな。

250:52歳のおっちゃんですです
12/09/02 00:01:25.12 6oLVJgri
おおそうだった
スマヌ……削除してくれ
そして俺を物にしてくれ

(本当に本気ですみません)

251:せがた七四郎
12/09/02 01:48:27.40 lZudS5vY
銀背本がストーリー描写を細かく書いていてオススメじゃ
なかなか売ってないけどな

252:せがた七四郎
12/09/02 02:34:03.26 /BdIcAG3
52歳のおっちゃん人形
びんの中にいれてながめたい

253:せがた七四郎
12/09/02 03:37:39.89 qcgy2FsZ
>>250
攻略サイト見ながら3D酔いで滅茶苦茶具合悪かったから
メモなんて書けなかったので他人様のメモは面白いよ

254:せがた七四郎
12/09/02 04:27:04.85 b6o+9x0O
俺の親もクリアできたんだ
52くらいハンデにもならん

255:せがた七四郎
12/09/02 10:48:35.78 CIJ2RLW2
家の九十の婆ちゃんにやらせたら3D酔いして入院した

256:せがた七四郎
12/09/02 15:53:45.87 hr88IkSa
>>252
びん屋乙

257:せがた七四郎
12/09/02 18:08:23.31 SfRQKBVG
じゃ、蛇口…蛇口…

258:せがた七四郎
12/09/02 22:47:46.76 qcgy2FsZ
>>255
無茶させやがって
てか、うちの婆ちゃん70歳も塊魂をやってたら横に貼りついて見てて
3D酔い起こして母ちゃんに俺が怒られたわ(泣)

259:せがた七四郎
12/09/03 22:25:05.37 BlljvQsN
52のおっちゃんさんは谷山浩子が好きなのか
自分も好きだけどまさかクーロン押しとは知らなかったw

260:せがた七四郎
12/09/04 00:16:19.98 +9HxZrsS
業界人はクーロン好き多いのよ

261:せがた七四郎
12/09/04 04:49:18.01 /aGaBrru
夜のブランコで舞ってる

262:52歳のおっちゃんですです
12/09/04 19:39:26.33 kWb56RgS
>>259
谷山浩子さんが好きというわけではありませぬ陳謝。
「おはようございますの帽子屋さん」しか知りません。
好きなのは太田裕美さんですオハズカシ…。
谷山浩子さんはクーロンズゲートを確か
「これを越えるゲームは今だ無い」とか。


263:せがた七四郎
12/09/04 22:09:42.96 rtjC05ZL
俺も友達の女にやらしたら即気持ち悪くなった連呼しだしたよ
今じゃ凄いハマッてるけど

264:せがた七四郎
12/09/04 22:43:58.92 IDGvnVGm
陰界酔いは通過儀礼

265:せがた七四郎
12/09/05 02:16:58.26 bO8SDo7X
>>262
谷山浩子の「てんぷらさんらいず」は聴いて欲しい


266:せがた七四郎
12/09/05 13:45:32.25 vTS4r3qe
まっくらもりのうたもオススメ

267:せがた七四郎
12/09/06 04:54:10.04 A9oEJVhc
誘導
【祝】谷山浩子22【40周年】
スレリンク(natsumeloj板)

268:せがた七四郎
12/09/06 19:33:22.93 U43E/W4s
すっかり谷山浩子スレと化したクーロンズゲート@富善苑orz
この責任は誰がおはようございますの山高帽

269:せがた七四郎
12/09/06 21:45:46.94 dlETgNcX
久々に来たが相変わらずのカオスっぷりで逆に安心した

亀だが邪気が5つ揃って暫く歩いていても死ななかった記憶がある
他の人に選れば即死っぽいし、記憶違いかな

270:せがた七四郎
12/09/06 22:57:16.04 vMelfWM6
結構うろつきまわったけど、
勝手に邪気が5つ揃って扇風機になったことは一度もなかった。
間違えて鬼律の邪気を吸→5つ揃→扇風機、は
1回だけあったが。

271:せがた七四郎
12/09/06 23:37:12.92 dlETgNcX
昔スレにプレイしてすぐでめちゃくちゃ嵌っている状態のガタリみたいな人が
いたことがあったんだがどの時だったか覚えてる人はいないかな
にくちゃんでざっと見たけど見つけられず

あと>>20があんまりにも酷いんで過去スレで見つけたの貼っとく
    __
   /ヽ )ノヽ   
  /⌒ヽノ_ノ_ヽ
  ヽ ̄/ ヽ./
    ̄  /~ヽ
      /ノVヽ

272:せがた七四郎
12/09/07 08:04:38.13 bZv7YB3l
>>20のムキエビかわいいじゃんw
おれは好きだよ

ムキエビ食いてえな…

273:せがた七四郎
12/09/07 21:39:35.75 k40XzJyV
陰界風味


274:せがた七四郎
12/09/08 00:24:13.87 hF/9m/M4
ちょっくら冷凍のエビピラフ食ってくる。

275:せがた七四郎
12/09/08 09:31:09.03 C43V9kAn
そういえば、木村央志さんのブログ小説は音沙汰なしですね
いつか、開始してくらさい・・・

谷山さん、知らないけどようつべ検索で気に入ったの
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっと狂気はいってる・・・

276:せがた七四郎
12/09/08 21:12:40.12 mhpINSt0
ナカジー氏いまどうしてるんだろうね。
SNS付きRPGって公開されたのかな。

277:せがた七四郎
12/09/09 17:15:55.98 zu0O8f3h
剥き海老に退魔の効果があるのなら、剥き海老や甘エビがある日本の寿司屋はある意味無敵じゃね?

ゲーム中で風水師は剥き海老をタッパーに入れて持ち歩いているのだろうか

なに、見張ってなんかいないさ

278:せがた七四郎
12/09/09 19:32:33.14 MefKEehk
なかじブログ見に行ったら、消滅してた・・・
是空のサイトも消えたし

残骸廃墟としてどちらも残しておいて欲しかったなぁ

279:せがた七四郎
12/09/10 21:21:01.01 b9dfPqST
>>277
いざというときのためにお徳用冷凍剥き海老を携帯することにしたわ
鬼律にあったら剥き海老撒き散らしてやるぜ

280:せがた七四郎
12/09/10 23:00:26.31 kYQ/s2G0
双子中心でバケモン剥きエビで殺せたときは爆笑したな

「ためしに使ってみたがマジで効いたw」て

281:せがた七四郎
12/09/11 16:55:04.01 plyKzg0P
                            \ .| 
                               l 1 
                              ◎、◎
                           \ ,'、ソ ヽ
                            ∨   l
                            /ノ    :::l
                         》`v/     :::;l  
                       `、i| /7     ::::;l
                    ==ニミキ|k_ム-  ノ ::::;l 
               、____    弋/, `ー-→::::ノ 
                 ̄ ー-ミ、  ノ  丶 . _ 、/
                    是,ん、      '/
             `ー-t--、  ィラ  ー―-ノ
                ㌻` ‐´l        ノ
             _ -‐´   \    , '
  ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
  >ニ   /  /   i      ./
  \ _シーY ― - -― ―- ―  ' 

282:せがた七四郎
12/09/11 17:03:52.97 AVdhMOj+
剥いて!

283:せがた七四郎
12/09/11 17:23:45.81 C0pC/7ut
>>281-282
クソワロタwww

どうぞ
(`・ω・)つつつつつつ

284:せがた七四郎
12/09/14 16:27:53.88 HAKkCxER
>>282
ほらよ

                          -――ヽ
                         〃     ヽ
                         |      i
                        /, `ー-――ノ 
                      ノ  丶 . _ 、/
                              '/
                     ー―-ノ
                 _ ‐´l        ノ
             _ -‐´   \    , '
  ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
  >ニ   /  /   i      ./
  \ _シーY ― - -― ―- ―  ' 

285:せがた七四郎
12/09/14 16:28:55.37 HAKkCxER
このスレ確認画面ないんだっけね
AAツクールないからやっぱずれたわごめん

286:せがた七四郎
12/09/14 16:54:48.73 DVaWLJQ8
専ブラ使え

287:せがた七四郎
12/09/15 22:43:17.32 2GiNHNEC
>>384
どんまい
この剥き海老は俺が食ってやるよ



食い意地張ってなんかいないさ…

288:せがた七四郎
12/09/16 02:31:48.02 Lamwu521
ナカジさんSNSつきRPGやりたいって記事読んだけど、アナザーアリスってRPGは無関係?
ナカジさん作品みたいなダークな茶目っ気を感じるんだが。

289:せがた七四郎
12/09/17 12:44:50.14 zT0Mfank
いろんなゲームのスレを覗いてるけど、だいたいどのスレにも粘着荒らしみたいなのが住み着いてたりするのに
このスレにはそういうのがなくて居心地がいいね

他スレで嫌な気持ちになったらこのスレに来て陰界に浸るようにしてる

290:せがた七四郎
12/09/17 19:00:52.81 7UTgxFSH
はかたの塩のラジオCMの声が鏡屋そっくりだった件

291:せがた七四郎
12/09/17 21:11:05.93 MhJ0dk+E
龍城路だっけ?最初のクエストがある街

鏡屋とかねじ屋とかびん屋とか…その商品に特化した専門店が軒を連ねているところがなんか好きだ

他の街もへんな店が多くてカオスな世界観だよな

292:せがた七四郎
12/09/17 21:48:19.92 feMHNa4s
いいえ普通です

293:せがた七四郎
12/09/18 20:07:13.17 7NzwHctc
この間TV放映されて録画しておいた「バイオハザード4」を今見てたんだが、
ミラ・ジョボジョボがアンブレラ社の東京本部で、念力でもって
床のコンクリートを粉砕していき敵を倒すところで、
「ああ、この場面に九龍風水傅のオープニング音声をかぶせたら」
と、思ってしまった俺は、
少し前にちょっとおじゃましていた
52歳のおっちゃんです。

294:せがた七四郎
12/09/18 23:53:38.00 wYnz0tna
へいろりまひろりまひろりまひぱらまいー

PSPだとイントロ部分は画面真っ暗なのがいささか残念なんだが。PS3でもそうなの?

295:せがた七四郎
12/09/26 14:16:57.56 VB7tcQC+
vitaのアーカイブスにクーロンズゲートは対応してくれないんだろうか
話に聞くとテレビよりきれいな映像と音で出来るらしいから
対応してくれたらvita買っちゃうんだが

296:せがた七四郎
12/09/27 10:20:31.92 EFV5RekK
どうせなら続編も出してくれ。そうしたらvita買う。

297:せがた七四郎
12/09/27 14:30:26.32 1HIwMp5P
グイリーはモバゲーで検索!


298:せがた七四郎
12/09/27 14:48:40.65 FuASXqSu
続編なんて夢のまた夢だよなあ
絶対売れないだろうしさあ

299:せがた七四郎
12/09/29 08:49:17.67 6cXcPHr8
横から失礼します
発売当時のTVCMって何処かで見られますかね?
当時小学生だった自分には衝撃的で…
既出でしたらすみません

300:せがた七四郎
12/09/29 23:53:07.69 1gON60AG
>>299
複数あるけどどれだ?
「はまってしまったんだぁー」ってやつなら
低画質の小さい画面だけど公式の跡地で見られたはず

301:せがた七四郎
12/10/01 21:05:10.20 yCYcylxy
声オタかもだが
最近チ●テレで放送しているふたりはプリキュアSSというアニメを観ているが
それに登場しているキャラの声優が地味にクーロンにも出ていた人達が多いよね
霧生満とムープは海老剥き屋と宗じいさん弟で
サーロインはアニタとスイジェンで
キントレスキーはウェイさんだし

後SS違うけ玄機はエターナルの館長だったり

302:せがた七四郎
12/10/02 18:57:47.37 eK1rywVW
>>301
全員人気声優だから

303:せがた七四郎
12/10/02 19:46:12.75 vMPdPAcH
クーロンにあれだけの声優を集めたことが奇跡

304:せがた七四郎
12/10/02 20:40:20.28 c7Tfvce+
当時のことは分からないけど、今だとかなり有名な人ばっかりだね
最新知って最新クリアしたくちなのでED見てびっくりした

305:せがた七四郎
12/10/02 21:04:00.90 /pQbIO/v
いやクーロンは当時かなりのビッグプロジェクトだったんじゃないの?
結構金かかっていそう

306:せがた七四郎
12/10/02 22:03:20.95 GpParMcL
>>301
俺もチバテレのSS再放送毎日見てるけど、ムープが「月の力!」って
言うたびにクーロンでは
「ハァハァ……苦しいよう……こんなの、こんなのいやだぉ……
僕は、ただ若くなりたかったんだ……
もうやめてぇ!許してぇ!!こんなの見たくない……!
っ!やめろおおおお!!!!その人に手を出すなぁ!!
………うわああああああああああああああ!!!!!」

ってトラウマ級の演技してるんだよなー声優すげーって思ってるw

307:せがた七四郎
12/10/03 00:54:35.23 gLZ11sgC
NHKもプロジェクトに一枚噛んでたよな

声優さんにとっても演じがいのある強烈に魅力的な作品だったんでは

308:せがた七四郎
12/10/04 00:41:27.21 53KBnib/
あっ・・・アタシ、羅盤もってくる

309:せがた七四郎
12/10/04 01:08:09.05 e1YGeBd4
なんという魅惑の低音

310:せがた七四郎
12/10/04 08:20:38.14 bYK2Spm8
続編無理でもせめて蘭暁梅がどうなったか知りたい
ナカジさん小説出してくんないかな

ノベライズ本最近買ったが、もともとゲームとは別物として楽しむつもりではあったけど五行の相克関係とか店の名前くらいはゲームに倣ってほしかったと


311:せがた七四郎
12/10/04 20:11:40.62 chJQfRrR
占い師が占うと、そのときはじめて運勢が立ち上がる… 風水も同じことなんだろ

312:せがた七四郎
12/10/05 22:41:03.07 ItR85wLF
チェンと霊師の声今だったら森川智之にあてそう

313:せがた七四郎
12/10/07 12:39:20.59 kblzvhEo
声オタは知ってる人以外興味ないよね

314:せがた七四郎
12/10/09 02:38:48.90 xE24l353
今日テレで流れてるがマスターキートンもはい島さんだったんだな

315:せがた七四郎
12/10/12 17:10:31.93 Rs9OpTsu
いやーpspで初プレイだがメトロガーデンあたりから
階段多すぎるな
あんまり特徴がないし、暗くなるし
ちょっとくらい攻略サイト見てもいいよね

316:せがた七四郎
12/10/12 17:22:52.91 uR5K71y4
マッピングが案外役に立つよ

317:せがた七四郎
12/10/12 18:01:20.49 sLy4ejM7
ナビの説明が分かりにくい事が多々ある
階段室やら部屋の名前をいきなり言われても「それどこだよ?」ってなるし、ナビの説明は必ずメモしてる

それでも迷ってハニー姐さんに「アンタも遠回りが好きだね」とか言われる


318:せがた七四郎
12/10/12 18:50:39.16 Uo3YEVqX
PSPだと地図もちっさいからどこが通れるのかもよくわかんなかったりするから、攻略サイトの地図を拡大印刷して使ってる。
書き込みとインク節約のために白黒は反転。

319:せがた七四郎
12/10/12 18:58:52.04 svQcu5HA
迷うのも一興。ゆっくりやるよろし。嘘言わない

320:せがた七四郎
12/10/12 19:13:31.90 sLy4ejM7
>>318
お前さんちのプリンター白黒反転出来るの?
それとも画像加工かなにか?


321:せがた七四郎
12/10/12 19:33:14.57 j19fjVwc
むしろダンジョンよりアドベンチャー部分のフラグ立ての方がしんどかった

322:せがた七四郎
12/10/12 20:48:56.11 mynqBzFL
>>321
九龍フロントが特にねぇ…

323:せがた七四郎
12/10/12 21:12:47.37 Rs9OpTsu
俺なんかスキップできるのだいぶあとに知ったし

324:せがた七四郎
12/10/12 22:05:11.33 svQcu5HA
おはじめ式で迷う

325:せがた七四郎
12/10/12 23:18:20.13 wdDWGCmW
誰もが通る道。
俺もPSPで久しぶりにやったら迷った迷った。

326:せがた七四郎
12/10/13 20:23:34.50 sxmHrFoQ
鍋みたいなやつと銃持ってるようなやつ区別できない

327:せがた七四郎
12/10/14 02:52:57.94 bylaxTvX
クリアした
まぁ1回プレイすれば十分かな

328:せがた七四郎
12/10/14 07:16:52.42 uwDIfvvi
>>325
PSPで出来るのはいいな
旧型PS2も寿命だしダウンロードしてみようかな

329:せがた七四郎
12/10/15 02:02:57.34 q/k2xKn3
コミック買って激しく後悔。なんぞこれ…
リッチに癒されてくるか

330:せがた七四郎
12/10/15 08:36:28.36 8ecG5ZPU
そんなにイマイチなのか?
ちょっと欲しいと思ってたんだが…

331:せがた七四郎
12/10/15 10:47:16.01 dvFgxGxc
角川から出てるやつなら昔書店で数ページ立ち読みして
そっと棚に戻して記憶しかない

332:せがた七四郎
12/10/15 18:26:32.36 Kxla1fye
コミック版のストーリーはクーロンぽいかといわれると微妙だけど(特に後半)
街並とかは雑多に描かれてて「おー、クーロンだー」ってしげしげと眺めてたわ
原作に出てきた地名やモノなんかも出てくるから軽く読みつつニヤリとすればいいんじゃないか

333:せがた七四郎
12/10/15 18:52:30.56 q/k2xKn3
たしかに地名とか町並みとか亀ネタとかはニヤリとしたかも。

内容が薄っぺらで2冊に別ける程じゃない気がする。
妄人も鬼律も1匹ずつぐらいしか出て来ないし。
双子師は出オチギャグキャラ扱いだし。
絵柄については好みがあるから言及したくないけど、キャラデザにクーロンぽい遊び心のある不気味さがなくて魅力を感じないし。

一番面白かったのは、あとがきの作者がナカジーにイタズラされたエピソードかな。

334:せがた七四郎
12/10/15 19:33:13.25 jYswdxHE
GTOの方がニヤニヤ出来たんだぜ

335:せがた七四郎
12/10/15 20:02:53.80 dvFgxGxc
GTOにも出てきたの?
あの作者って凄いゲーム好きらしいね
アームズに妖精さんが描かれてたって話もあったな

336:せがた七四郎
12/10/16 12:16:37.89 D6QDedKd
バイオ6に香港ぽい路地が出て来て、おさまっていた
クーロン熱が再び燃えた。元の会社が無い以上、続編は無理かもしれないが
似た雰囲気のゲーム、そろそろ本気で出してくれないかな。あの世界観を
出しつつ、今出ているハードの機能を駆使したのを遊びたい。

337:せがた七四郎
12/10/16 12:17:30.44 D6QDedKd
あああ上げちゃったスマン
電子レンジになってくる

338:せがた七四郎
12/10/16 14:01:39.61 AmJ0eL3k
>>335
何巻目か忘れたけど生徒と鬼塚がクーロンを学校で遊んでて
バスタブ鬼律が描いてあったよ

339:せがた七四郎
12/10/16 19:39:19.51 gJcgCJl6
あったな。生徒が鬼塚に解説していた記憶

340:せがた七四郎
12/10/16 22:45:45.17 cAYUVfRU
長年使ってた電子レンジ(兼ガスオーブンで縦開き)が
逝かれたんで買い換えた。
横開きで音がピーッからチーンになったせいか
使うたび「あなたは電子レンジにされました。」を思い出す

341:せがた七四郎
12/10/16 23:13:51.96 L/VaGSKM
実際なったら困るがガメオベラ時の電子レンジ妄人は好き

342:彼氏いない歴774年
12/10/17 03:36:20.26 zR1tZxAp
ゲームのプログラミング技術があったらこのスレの住人に意見を
聞きつつクーロンもどきもどきぐらいのゲームを作ってみたいなぁとかふと
まぁゲーム開発に使われるような言語は途中で投げた口なんだけどさ
仕方ないから粘土こねて鬼律作るくらいで満足する事にする

343:せがた七四郎
12/10/17 03:46:27.53 zR1tZxAp
oh...名前欄は見なかった事にして下さい><

344:せがた七四郎
12/10/17 08:07:22.52 lVZ7Osd4
喪女ならきっとできるさ
だから寄らないで

345:せがた七四郎
12/10/17 17:15:29.92 SEgHshVs
問題は街の作りこみだよなあ
あのCGを再現出来るレベルで暇な人がいるとはとてもじゃないが……

346:せがた七四郎
12/10/18 20:09:15.33 Of4/Lmg2
342さん
そんなことより妄想をだな…
妄想は気持ちいいぞぉ

347:せがた七四郎
12/10/18 21:31:09.90 RivS1r0n
>>345
PSPにアドベンチャープレイヤーってのがあるんだ

348:せがた七四郎
12/10/20 14:40:02.42 JdL69lDq
Sleeping Dogs 香港秘密警察

まだ序盤だけど、アジア特有の猥雑な感じが案外出てて良い感じ
今はクーロン成分の不足をこれで補っている


349:せがた七四郎
12/10/20 15:24:19.96 ckrPC7XD
>>348
トレーラー見ると、きれいなクーロンって感じだな。あの
不気味さや混沌までは表現出来ないだろうけど、看板とか
雰囲気は味わえるね。

350:せがた七四郎
12/10/22 16:39:37.88 fVorIgQx
九龍妖魔學園紀てやったことある人いる?
Wiki見ると日本が舞台っぽいんだが九龍城て出てくる?

351:せがた七四郎
12/10/22 18:14:13.75 Uxv8RGtP
>>350
これっぽっちも出てこない
九龍は主人公がその名前をデフォルトだかであてられてるだけ
グラやシナリオでも全くクーロンぽくないしゲーム自体も微妙だから
あんまりオススメしない

352:せがた七四郎
12/10/22 18:30:22.96 fVorIgQx
>>351
そうなんだ…
遺跡探索とか書いてあるから期待しちゃったよ
あせって買わなくてよかった
ありがとうございました!

353:せがた七四郎
12/10/22 20:17:42.94 zXLMUEjZ
>>351
九龍妖魔ってシステムが東京魔人学園っぽくなかった?
どっちみちクーロンズゲートとは似ても似つかないよな


354:せがた七四郎
12/10/24 06:46:06.82 Vs0e+8Us
妄娘様がぶっ飛んだよ
今から玄機を見立てるのは正直辛いな
でも、運命には逆らえないのか…

誰か言ってたなぁ
妄人路で凌いでた方が幸せだと言う意味もわかる気はする

だが、いくらなんでも進める上で敵が強すぎだw

355:せがた七四郎
12/10/24 19:00:23.56 LJeT5alr
まあそこまで行けば……おっと

356:せがた七四郎
12/10/26 03:17:01.14 1zEwEb5f
映画「未来世紀ブラジル」がクーロンみたいなんだぜ
テリー・ギリアム映画化してくんないかなぁ

357:せがた七四郎
12/10/26 07:40:38.26 5RkJDMvE
重慶マンションの中が普通に小綺麗な商業ビルでがっかりしたぜ

358:せがた七四郎
12/10/26 17:36:41.83 kSXyNBjP
昔の無法地帯だった九龍城内を囚人?が警察に追われて右往左往する香港映画があったな。薄暗くて汚い感じがリアル九龍城だったよ。最後鬱エンドだったから今でもはっきり覚えてるわ

359:せがた七四郎
12/10/26 17:43:31.54 yJO71MW5
千葉真一主演「ゴルゴ13 九竜の首」もあるよ

360:せがた七四郎
12/10/26 18:11:03.22 5RkJDMvE
>>358
kwsk

361:せがた七四郎
12/10/26 23:49:51.83 1zEwEb5f
>>360
調べたら「城寨出来者」って香港映画が九龍城内で撮影したみたいだよ

362:せがた七四郎
12/10/27 01:59:51.71 cqnsgT2v
>>361
tnks
密林で探してみたけどソフト化されてないのかなかった

363:せがた七四郎
12/10/27 12:22:54.41 xrYfTVPW
>>360
見たのが10年近く前でうろ覚えだが確か省港旗兵ってタイトルだった筈

364:せがた七四郎
12/10/27 13:07:15.10 0rWsQyad
「省港旗兵・九龍の獅子 クーロンズ・ソルジャー 」ってタイトルでDVDになってるな
九龍城で撮影してる映画って日本で未公開なだけで探せば他にもあるんじゃないのか

365:せがた七四郎
12/10/27 14:47:54.02 odT3M36P
おれは抱きつかれたことないなー

366:せがた七四郎
12/10/27 14:48:32.89 odT3M36P
誤爆スマソ

367:せがた七四郎
12/10/27 16:01:01.22 cqnsgT2v
>>363-364
tnks
2まであるんだな
サモハンの名前にもときめいた
密林だと少々お高いから店頭で探してみる

368:せがた七四郎
12/10/27 20:14:25.30 yZ+t+EFy
>>365-366
ワロタ


369:せがた七四郎
12/10/28 15:47:14.82 id+kWvII
映画やアニメみたいにHDマスターだけなら簡単に出来ないかなー
ムービーのノイズ除去と画質向上と、CG少し手直し
ポリゴンダンジョンだけは一から構築
他はすべてオリジナルクーロンと同じ
これだけでもクーロン住人は大喜び。+特典に完全サントラ…

370:せがた七四郎
12/10/28 22:50:40.76 lRIkCkpZ
ゼクーがもうないもの


371:せがた七四郎
12/10/28 23:04:47.00 46Cq+FR6
ナカジーも消息不明だもの

372:せがた七四郎
12/10/28 23:11:54.57 L7wFpsyr
今のところこれが最後か

URLリンク(app-yarouze.com)
URLリンク(app-yarouze.com)

ゲームクリエイターとして14年のキャリアを持つ木村央志氏を中心に編成されたチーム。
木村氏は『クーロンズゲート』などPSゲームのディレクションやシナリオをはじめ、
数多くのモバイルゲームの受託開発を手がけており、
「ゲームクリエイター作法」などの著書もある。


373:せがた七四郎
12/10/29 01:35:03.61 UvFW/94P
>>353
スレチだからこれが最後
魔人シリーズとはスタッフが重なってる所があって、
姉妹作のような扱われ方をされてる印象だな
九龍クリア特典で魔人学園の主人公?が使えるとか何とか(未クリア)

374:せがた七四郎
12/10/29 03:19:09.97 HUF7tkk/
>>372
おお…ナカジーあんまり変わらないな見た目
14年かー。その内やったことあるのはクーロンとライカぐらいだ
東脳復刻版出たら絶対買うのに

375:せがた七四郎
12/10/29 03:25:54.91 ge0YeBG8
東脳は佐藤理の作品じゃないの?


376:せがた七四郎
12/10/29 20:18:28.70 HUF7tkk/
うん、佐藤理さんのだけどナカジーも参加してるから二度おいしいと思って。
なんとなく鬼律に通ずるデザインのキャラが出てきたり。

377:せがた七四郎
12/10/29 23:12:58.67 n1pT/yDB
>>372
みんなクーロンズゲートに居そうな顔をしている

378:せがた七四郎
12/10/30 21:30:08.74 fEWBs9cy
>>376
へぇ木村ナカジも参加してるのか
ちょっと興味あるな

でもマックだけか・・・


379:せがた七四郎
12/10/31 14:22:20.24 wle7ff/+
PSPでプレイしてたら突然フリーズし勝手に電源オフ
再起動したらセーブデータがぶっ壊れてた
大井路まで来たのにまた最初からやり直しorz
あまりにショックでまだ再プレイできない
いや、バックアップとっておかなかった自分が悪いんだけど…

380:せがた七四郎
12/10/31 15:27:45.25 iw1pkYP8
>>379
邪気にやられたな

381:せがた七四郎
12/10/31 18:09:28.93 8SglxHI2
>>379
どんまい
フリーズして電源落ちたってのは初めて聞いたな
PSPだからかな?

382:せがた七四郎
12/10/31 19:09:21.93 vRWWX4TH
そう言えばPSP版ってPS版のバグはそのままなんだろうか

383:せがた七四郎
12/10/31 21:57:30.97 Y1TQX8dA
>>378
佐藤理さんのホムペの仕事履歴にWindows版が載ってた記憶があるんだが、ヤフオクでも出品見たことはないな
まあMac版ですら滅多に出品されないんだが
スレチなのでこれまでにします

384:せがた七四郎
12/11/01 22:26:55.46 oWnM+XAW
PSP版が出たのかと思って一瞬妄想してしまった


385:379
12/11/02 00:55:10.42 bPhNR53L
ググったら、「セーブ中に電源落ち」するとセーブデータが破損する模様

セーブ中にカーソルが動かなくなったのでフリーズかと
思っていたけど、単なる電源落ちだったのかな
自分は初めてだったけど頻発する人もいるようで
前兆なく起こるので気を付けようがないらしい
バックアップの重要性が身にしみてわかりましたよ、ホント






386:せがた七四郎
12/11/02 01:54:07.62 CEDmrkC2
>>384
だめだ、妄想を途切れさせてはいけない!

…書き方悪いつうかあれだ、PS2より後のゲーム機よくわかってないんだ
勘違いしてたみたいでごめん
PSPで遊んでるっていう人がいるのはDL版て呼ぶのが正式なのかな

387:せがた七四郎
12/11/02 03:33:22.72 iWirTu7M
早くVITAでできるようにならないかなあ
PSのソフトできるようになったのにクーロンは何故かまだ対応してないorz

388:せがた七四郎
12/11/02 06:42:58.03 4rnBYLUP
アーカイブス版て呼び方が多い気がするけど
ソニー的にはどっちが正式名称なんだ?

ところでダブりスレだった「クーロンズゲート@双子中心」が
過去ログリストから消えてるようなんだけど次スレの時戻す?

389:せがた七四郎
12/11/02 21:41:49.62 r2n1P4S5
取り敢えずアーカイブ版はアートディンクが頭についてるのなんとかしてくれ

>>388
戻そう

390:せがた七四郎
12/11/06 21:55:01.91 pB/Q/sGH
剥製屋ってどこかコミカルな敵だよな
鬼武者2のギンガムファッツと同じ匂いがする

391:せがた七四郎
12/11/06 22:38:09.52 qS3rDjPo
剥製屋は頭も下も放送禁止じゃないか

392:せがた七四郎
12/11/06 23:03:07.98 xIh8POFU
剥製屋って今だったらCERO審査どうなるんだろう?
こいつのせいでゲーム自体が発禁になったら困るww

393:せがた七四郎
12/11/07 04:08:21.63 X2trqk3q
双生児データバンクだぜ…先月の記事なんだけど双子屋が現代中国に実在するんだって
読んでてすごくwktkしたよ

双子の間のテレパシーを調査 兄が事故に合えば弟も痛み=中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

394:せがた七四郎
12/11/07 08:32:41.37 DB+dny5U
>>393
記事見れないや
マグネ気か?

395:せがた七四郎
12/11/07 16:30:57.60 OnCHDPAO
>>392
アーカイブスで出す時にCEROの審査受けたらしい。
CERO Cと暴力アイコンがついてる。

396:せがた七四郎
12/11/07 18:50:54.11 lL8dNOlE
審査に引っ掛かっているのはコニーちゃんかな
それとも、チェンの亀か…

397:せがた七四郎
12/11/07 19:32:22.94 X6tQQgtD
双子の力をガチで研究してる地下組織とか無いのかな(´・ω・`)


398:せがた七四郎
12/11/07 22:48:27.93 +PHl9UxT
地下じゃなけりゃありそう

399:せがた七四郎
12/11/08 00:12:47.69 SJPl8mbM
>>397
筑波大学には双子を優先的に入学させる双子枠があるとかなんとか~
都市伝説か噂レベルの信憑性だが。

400:せがた七四郎
12/11/08 01:37:59.17 fNPx4aOa
高校の化学の先生がそういう枠で
どっかの付属高校に入ったって言ってた
ええーっとどこだったかな、、、つくばではなかったはずだ

401:せがた七四郎
12/11/08 02:03:07.28 L+a4rZBR
研究のサンプルに重用するって事なのか?
シンクロニシティは確かに興味深い現象だよなぁ
ナチも双子研究してたんじゃなかったっけ

402:せがた七四郎
12/11/08 16:08:29.28 gUZfFzR8
これかな
URLリンク(mobile.okwave.jp)

403:せがた七四郎
12/11/08 22:32:06.77 LyZZJdCb
結局クーロンズゲートで双子の力が活躍する場面ってあったっけ?
もう忘れちゃったよ

404:せがた七四郎
12/11/08 23:40:52.39 rKF8dKYs
バードンをたおす
あれはちがうか?

405:せがた七四郎
12/11/09 00:21:47.82 Hjv+rJ+A
URLリンク(10e.org)

406:せがた七四郎
12/11/09 00:51:26.20 ctOYyvsA
リゾーム住民が偽の老力を起こして時間稼ぎするとかなんとか言ってたきがす

407:せがた七四郎
12/11/09 02:30:29.65 AklVqMxu
リゾームって今で言う2ちゃんみたいなもんなのか?

408:せがた七四郎
12/11/09 02:46:22.66 6OBO4rr4
2ちゃんと言うよりは双子の持つ超能力を主眼にしたサイトの
チャットルームって感じじゃないか?

409:せがた七四郎
12/11/09 04:15:52.01 AklVqMxu
なるほど…
スカイプとは違うの?

でもPS初期にリゾームみたいな設定は斬新に感じたなあ

410:せがた七四郎
12/11/09 07:36:54.88 ctOYyvsA
相手の姿は見えないから、やっぱチャットなんじゃないかな

フジの深夜でやってるPSYCHO-PASSの街がクーロンぽくていいねー

411:せがた七四郎
12/11/10 02:10:09.10 unHtIsd5
もし今の時代にクーロンズゲートが発売されたとしたら
CEROの担当者はどうランク付けするんだろうか

412:せがた七四郎
12/11/10 02:30:54.43 M8m/Yil8
>>411
>>395

413:せがた七四郎
12/11/10 15:14:05.65 LiWWvns6
Cで足りるか?高校生でも怖がるんじゃないか

414:せがた七四郎
12/11/10 15:17:17.90 ektC1oSH
怖いってより酔う
具合悪くて呪われた!って思った

415:せがた七四郎
12/11/10 18:55:12.58 KymZGNFo
>>413
俺はクーロンを初プレイした当時既に20代だったけどコニー楊にビビりまくった
今でも例のシーンは目を反らせてしまう

416:せがた七四郎
12/11/10 22:53:20.24 LiWWvns6
あんなの平然と見れるわけないもんよ

417:せがた七四郎
12/11/11 02:17:26.85 cV2nIuB5
当時10代だったが、コニーに対しては恐怖心よりかわいそうって気持ちが勝ってた

418:せがた七四郎
12/11/11 02:58:03.63 G/JLygrd
コニーのシーンは正直何が起こったのかよく分からなかった
どちらかと言えば文鳥のシーンのマーフェイとか、シンバル女の高笑い
あぶく男だっけ、あれが怖かったな

419:せがた七四郎
12/11/11 06:19:41.26 DWg2wIKz
当時、高校生だったけど恐いよりも「なんじゃこりゃ?」感が強かったな。
初めてダミアヌスの声聞いたときも「クーロンズゲートだし‥」とスルーしてたわ

420:せがた七四郎
12/11/11 09:36:02.12 jpIwa96L
コニーの最後やチェンの店での亀には少々驚いたが
それも怖いというよりそれやる?って感じだったな
(剥製屋は怖いというよりキモい、こっちくんな系)

PS2以降のリアルなCGで亀の首チョンパとかやられたら引きそうだけど
クーロンは半端に作り物臭が残ってるせいかわりと平気だった

421:せがた七四郎
12/11/11 10:39:39.42 lv/pHBIv
なにより自分が麻痺ってくる

422:せがた七四郎
12/11/11 14:28:07.70 W00S+zxt
コニーの最後やチェンの店での亀には少々驚いたが
それも怖いというよりそれやる?って感じだったな
(剥製屋は怖いというよりキモい、こっちくんな系)

PS2以降のリアルなCGで亀の首チョンパとかやられたら引きそうだけど
クーロンは半端に作り物臭が残ってるせいかわりと平気だった

(スレリンク(operatex板:178番)代行)

423:せがた七四郎
12/11/11 17:47:14.85 cV2nIuB5
ハッカーは年々パーマがきつくなるなあ

424:せがた七四郎
12/11/11 17:49:34.82 3Vx4BYIj
代行は確認してから貼れよ
>>420
>PS2以降のリアルなCGで亀の首チョンパとかやられたら引きそうだけど
>クーロンは半端に作り物臭が残ってるせいかわりと平気だった
俺としては作り物臭いからこそグロく感じる
PSのポリゴンゲーはそういうの多いけど
最新CGよりB級スプラッタのほうがなんかグロいだろ?

425:せがた七四郎
12/11/11 21:58:22.53 5+2cEx9X
サイレントヒル4がちょっとだけこのゲームっぽいかも。
わりとグロいムービーと敵のデザインが。
2のほうがゲームとしては無難だけど。

426:せがた七四郎
12/11/11 22:19:43.43 lv/pHBIv
うーん・・・・

427:せがた七四郎
12/11/11 22:35:51.85 367ImWQ2
コニーの最後やチェンの店での亀には少々驚いたが
それも怖いというよりそれやる?って感じだったな
(剥製屋は怖いというよりキモい、こっちくんな系)

PS2以降のリアルなCGで亀の首チョンパとかやられたら引きそうだけど
クーロンは半端に作り物臭が残ってるせいかわりと平気だった

428:せがた七四郎
12/11/12 19:36:56.29 GyuzzP+x
おちつけw

429:せがた七四郎
12/11/12 22:56:38.00 U5vinCX2
>>428
すまん、代行頼んだら変なのの目に留まったらしい。
そいつ妄想に飲まれた路人なんだろうよ、きっと今頃は…
(これも連投されたらそういうことだと思ってkjんb

430:せがた七四郎
12/11/13 00:15:30.24 9MqxOYx/
>>429
君が代行頼んだ癖に酷ええ野郎だ

と思ったら、本当にヤバイ人でしたw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

431:せがた七四郎
12/11/13 20:29:19.14 KDxg53H5
代行スレも一枚岩じゃない

432:せがた七四郎
12/11/16 18:46:15.52 YJdEKieO
最近のバイオショックやデウスエクスを遊んでいて
クーロンズゲートがゲームとして順当に進化したらこんな感じかもなと思った

433:せがた七四郎
12/11/17 01:16:08.46 IXYFECRx
PSYCHO-PASSがゲーム化されたら少なくとも背景はクーロンぽくなるかなと期待してる

434:せがた七四郎
12/11/17 14:53:40.95 bJAIsbmM
>>433
キャラデザインとか無いわ~

435:せがた七四郎
12/11/17 18:18:43.32 xe+9qBga
ちょこちょこそれっぽい場所が出てくるだけだからなぁ
他は全然クーロンっぽくない

436:せがた七四郎
12/11/20 02:35:39.87 WupPcMUd
サイコパスやたら推してくる奴がいるから観たけどなんか薄っぺらかった

437:せがた七四郎
12/11/20 02:38:41.36 YeJvIJLj
今の据え置き機やPCならJPEGだった部分もリアルタイムで動かせる
だろうけど、それでクーロンが良くなるかというと…
俺にとってクーロンはダークでキッチュなADVって認識で
この部分がこのゲーム、人によって結構バラける感じなんだなあ

438:せがた七四郎
12/11/20 19:17:07.97 S7GJckha
それは俺も思う。自由すぎるて味気なくなるのが怖い
行けないとこを妄想するのがいいのだ

439:せがた七四郎
12/11/21 12:31:10.65 PXR3k15h
自由すぎると、振り替えると突然現れる系の人物にびびっくり出来ないもんな
あのアナログ感がちょうどいい

440:せがた七四郎
12/11/21 17:06:53.99 BqbNoqjY
確かにw
初めてプレイした時、えび剥き屋の子供に本気で驚いた

441:せがた七四郎
12/11/21 18:38:57.20 EH8fY2+U
えび剥き屋の白さ
龍城飯店前の露人も

442:せがた七四郎
12/11/21 20:20:03.51 yyBJ3vAI
トゥヤラルゥ~

443:せがた七四郎
12/11/21 21:19:47.88 Nr27zGah
移動の最中は動いてる人達が、こっちが止まると向こうも止まるじゃん
だるまさんがころんだ、じゃないけど息を詰めちゃうんだよ
あと基本的に画面がナナメなんだよね。酔うけど怖い

444:せがた七四郎
12/11/22 03:24:39.97 mT5PmHHb
今日はむきえびの下準備をしたから、この部屋に邪気はない!…はず

445:せがた七四郎
12/11/22 03:49:12.69 erDHOaEg
このスレ久し振りだわー
いつの間にフーシンコートになってたんだ

最近甥っ子がPS1の古いソフトに目覚めたらしいから
クーロンズゲートを真っ先に薦めといた

446:せがた七四郎
12/11/22 04:02:29.50 +Gh1oKwi
>>445
いいぞ!ってのと、大丈夫か?ってのが、せめぎあうな。

447:せがた七四郎
12/11/22 12:41:16.81 Y79+6SLO
>>444
お前ん家のバスタブ、足生えてね?

448:せがた七四郎
12/11/22 23:34:05.09 NpC4fkgj
PSPでこれのアーカイブダウンロードするとかなり時間かかる?

449:せがた七四郎
12/11/23 06:11:35.04 pe5yKD+W
四枚組だしそれなりに
回線状態によって違うだろうけど、2,30分くらいかかったかな

でもDLよりインストのほうが時間掛かるのはお約束

450:せがた七四郎
12/11/23 12:47:49.36 QYgsX+vB
店でDLしようとして何度も失敗して、3時間ほど店内をうろつくハメになったから家でするべき

451:せがた七四郎
12/11/23 16:33:35.20 NJHHPw4O
いままさにマックでダウンロード中だがwww
やっとインストールに入ったがインストール中も
ネットに繋いだ状態でないといかんのだろうか?

452:せがた七四郎
12/11/23 17:49:02.12 NJHHPw4O
インストール残り時間10分で電池切れ
ダウンロード失敗
金と時間を無駄にしたwww

453:せがた七四郎
12/11/23 20:57:34.56 4T8VJhQF
金は無駄にならんだろ
なんどでもできる

454:せがた七四郎
12/11/23 22:06:20.66 NJHHPw4O
いや、マックの不味い珈琲とメニューに使った金がな

455:せがた七四郎
12/11/23 22:25:05.12 4T8VJhQF
なんで入ったし

456:せがた七四郎
12/11/24 04:44:26.93 cNRDbgSI
マックにWi-Fiだかのエリアがあるんだろ
ヨドバシじゃ長時間かかった場合休むとこないしな

クーロン世界ではその気になれば生体通信とかヤバイ事まで出来るからマジぱねぇな

457:せがた七四郎
12/11/24 17:56:38.36 qAowG2UM
>>451
おお?Macでダウンロード?MacでもKGができる時代になったのか??
ということは自分のiPadでトゥヤラルゥができるってこつか?
と思ったところで気が付い×■▲○▽※ルゥ~

458:せがた七四郎
12/11/24 22:23:49.80 gQMk8ieS
>>457
素直にPSP買えwww

459:せがた七四郎
12/11/25 00:39:17.36 ev64mvmm
次スレ立て間際になったら使ってくれ

過去ログ2
クーロンズゲート@チャンピオン号
スレリンク(famicom板)
クーロンズゲート@おはじめ式
スレリンク(famicom板)
クーロンズゲート@男人街
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@美女大世界
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@ハッピーアワー
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@重慶花園
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@電脳中心
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@狭い家
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@沙角
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@庇利路
スレリンク(game90板)
クーロンズゲート@富善苑
スレリンク(game90板)

家庭用ゲーム板のスレ
クーロンズゲート@双子中心
スレリンク(famicom板)

460:せがた七四郎
12/11/25 02:45:38.88 cuzGe4Ry
おお、これは
わざわざありがとう。誰が見立てを行う事になるのかまだわからんが

461:せがた七四郎
12/11/25 02:53:37.01 ev64mvmm
クーロンズゲートのアーカイブはVITAでもプレイ可能で
且つPSPより画像が綺麗だったりするの?

462:せがた七四郎
12/11/25 10:02:47.77 1TMGrcxA
たしかVITAにはまだ未対応だったって誰か上で書いてたきがす

463:せがた七四郎
12/11/25 17:31:16.01 ev64mvmm
確かに>>233
残念…

464:せがた七四郎
12/11/25 22:58:06.28 d/VgBL+i
あんまりゲームやらないわたしが
毎年こっそりPS2でやってたのだけど、とうとうPS2が壊れちゃった。
うーん。KGのためにPSP中古で買うか、VITA対応したら買うか・・・PS4待つか・・・

465:せがた七四郎
12/11/25 23:17:19.50 vp3VqaHL
PSP中古もあんまりオススメできない…
今まで二個くらい買ってるけどどっちもすぐ起動不能とかいろいろで壊れた
といって新品はいつまで経っても13000円前後だしなぁ

466:せがた七四郎
12/11/25 23:39:40.24 cuzGe4Ry
PS2は発売停止になるらしいから修理するなら早いほうがいいかもね
私も壊れたらどうしようかなぁ…

467:せがた七四郎
12/11/25 23:48:40.33 pCnpH8AA
PSPは面白いゲームあるから買って損は無いよ
ソフトもベスト版出てるし騙されたと思って買ってみな

468:せがた七四郎
12/11/26 00:04:04.15 BNKKffNF
PSPの利点=ディスク交換の手間がいらない
PSPの弱点=ディスク交換する楽しみがなくなる

でいいのか?

469:せがた七四郎
12/11/26 00:34:58.42 DAaQwR1r
>>464
PS3でもPS1のソフトなら動いたはず。
PS4は…出るのかなぁ?

470:せがた七四郎
12/11/26 00:36:03.16 uL8xfxa8
ベッドの中で遊べる
寝落ちしてもスリープモードで再起動出来る
も追加してくれ

471:せがた七四郎
12/11/26 00:49:36.60 7aNwN57d
PSP持ってないがスクショできるのが最大の利点だと思うのですよ

472:せがた七四郎
12/11/26 09:05:21.25 bfvMdvlS
Dの食卓と違って
一つ一つの会話がそんなに長くなく、時間制限とかがないのがいい。
もちろんマルチEDとかにするなら、時間制限もアリとはおもうけれど。

473:せがた七四郎
12/11/26 11:36:03.12 zyEqpg+7
VITAは今後対応するとは限らないし、ハード自体がgoみたいな道を辿る危険もある
PSPは安くなったしアーカイブズでクーロン以外のゲームも色々遊べる
自分のPSPはほぼ音楽聞くことに使っているがw
スクショ何枚も撮ってそれを眺めながらサントラ聴くのオススメ
音楽かけてスタートボタン→フォト→メモステ→スクショ

474:せがた七四郎
12/11/26 16:12:46.20 S7cKoRnW
PS2調子悪くなった時、ネットの情報参考にしながら
分解してレンズ掃除したら、あっけなく直って今でも現役。
ダメ元でやってみる価値あり

475:せがた七四郎
12/11/26 16:42:54.40 9+i+3kIU
分解は成功率がフィフティフィフティだから恐くて

476:せがた七四郎
12/11/26 16:46:39.90 S7cKoRnW
>>475
そんなに低いかねえ
やったら簡単だったよ
まあ、あくまでも自己責任で

477:せがた七四郎
12/11/26 16:50:31.35 Nb1dXicF
問題のない本体を分解掃除するのは怖いけど、
調子が悪いんならやった方がいいんじゃない?

478:せがた七四郎
12/11/26 16:55:28.20 zyEqpg+7
修理受け付けてる間はケチらずに修理に出して、それすらなくなったら分解すれば?

479:せがた七四郎
12/11/28 00:35:16.78 os6dkrF/
>464です。
妄人の皆々様、ご教示ありがとう!
まずはPS2掃除してみます。
でダメならPSP買っちゃおかな。。。

480:せがた七四郎
12/11/28 14:47:07.47 0R/QUMZn
ネジ外して本体を開く時に一番注意してね
電源スイッチのケーブルが本体上側と下側に蝶番のように繋がって付いてるんけども、それがとても外れ易い

因みに外れちゃうと電源つかなくなります

481:せがた七四郎
12/11/29 12:10:51.77 PJNviIuA
やっとPSPにダウンロードしたわ
いいねコレ。PS3とは相性悪くて再プレイを挫けたがPSPならゆっくり遊べそうだ
スクショ撮れるのもとてもいい。今までよく見えなかった移動中の街並みもガン見できるw

482:せがた七四郎
12/11/30 00:34:21.83 8xsHqTpH
重慶市のマンションでトイレが爆発だってさ。
誰か見立て行った?

483:せがた七四郎
12/11/30 01:41:37.22 mIRfIpvX
人災は超級風水師でもどうにもならん

484:せがた七四郎
12/11/30 19:17:20.35 rRoaivfm
中華製はなんでも爆発するからな

485:せがた七四郎
12/11/30 23:06:11.53 8xsHqTpH
誰かが見立てられたか龍穴が開いたかしたんだと思ったんだが。つまらん。

486:せがた七四郎
12/12/01 02:46:09.86 TpK0e+DG
まあ風水の考え方でいくと、様々な現象や人の行動が地形などに
よって影響を受けるって事だから、そのトイレあるいは中国全体が
風水的に爆発を起こしやすい状態にあるのかも

487:せがた七四郎
12/12/01 03:48:38.05 ViWj/P01
風水はよくわからんがフツー
気が偏って爆発しそうなスポットを
見立てを行ってフラットな状態に戻すとかじゃないの
爆発させてどうするw

488:せがた七四郎
12/12/01 18:27:04.93 9vgh/b1c
このスレは人が居なさそうにみえてわりと人数がいるようだね

489:せがた七四郎
12/12/01 18:32:52.98 XB+sSPw+
見張ってなんかいないさ・・・

490:せがた七四郎
12/12/02 00:17:29.76 Qn1J9+89
>>487
今でも中国じゃビルの形を風水で決めたりしているんだけど、最近でも
90日で超高層のを建ててみせるとか、手抜き工事も多いようだし
維持管理もマズイ。最初の見立てなんか、すぐ無意味になるよ

491:せがた七四郎
12/12/02 01:39:29.98 2vIko4V9
全てガラス製の橋を作るとかいうニュースをタイトルだけ見たけど
なぜ安全性より話題性に飛びつくのかと問いたくなった
見立てだけじゃねぇ…反射でそこだけ邪気は払えるかもしれんが

492:せがた七四郎
12/12/02 03:13:20.88 RXfXIkU/
>>490
クーロンの見立ては既にある物に後から見立てする感じだったけどね
玄関に悪い気が貯まる構造だから何か置いて流れをよくするみたいな感じで

493:せがた七四郎
12/12/02 09:48:35.26 hfw+nY1N
龍城路だっけ?
最初に入って鏡屋救出するフートン
あそこも元から設置してあった鏡をコンパスドールを使って元に戻して気脈の乱れを整えたよね


今ならPSPでプレイ出来るけど、携帯ゲーム機でも酔う?

494:せがた七四郎
12/12/02 10:43:48.28 aW5JDvbe
PSPはテレビ画面より酔いにくい気がした
でも自分はテレビ画面でもあまり酔わなかったから参考にならないかも

495:せがた七四郎
12/12/02 11:24:21.35 5bX88a+z
PSP3000ならテレビに繋いで遊べるよ

496:せがた七四郎
12/12/02 13:17:59.70 f4Ggyp0e
3D酔いは目が変な画面の追い方をするせいでなるはずだから
画面の小さいPSPなら大丈夫でしょ

497:せがた七四郎
12/12/02 13:29:00.59 dtLGgQZw
>>490
あのよく写真に写ってる三角形組み合わせた模様のビルと
隣のビル?が風水で攻防してるんだっけ?


自分はPSでやった当時は全然酔わなかったけど
寝っ転がってPSPやった時は酔った
姿勢が悪かったらしいw
普通に座ってPSPSやる分には問題ない

498:せがた七四郎
12/12/02 14:18:53.63 6iTxbUeN
自分はテレビでもPSPでも酔ったなぁ…

PSPの方が酔いにくいというだけで、酔う人はどっちでも酔うよ

499:せがた七四郎
12/12/02 21:14:08.04 Wg4D0GF1
私はPS2で26インチの液晶テレビ(AQUOS)につないでやったんだけど、
全く酔わなかった。
ちょっと優越感にひたった記憶があり。
これって、3D写真を見る時の得意・不得意と関係あるのかしらん?
ちなみに私は、平行法の3Dは得意だけど、交差法の3Dはどうやっても
今だに出来ない

500:せがた七四郎
12/12/02 22:08:27.28 aW5JDvbe
いまPSPで再プレイしてるんだが骨接ぎ屋のおっさんの左足膝から下が無いのに初めて気付いた
ガタリのメールも初めは文字化けして徐々に読めるようになる演出だったんだなあ…
細かいところかなり忘れてるわ

501:せがた七四郎
12/12/02 22:45:20.61 UPFuW4F6
実際に動いている時に見るような映像なのに
現実では体は動いていないから
脳が混乱して気持ち悪くなるのが3D酔いなんでしょ確か
止まってるつもりなのに体が動いてて気持ち悪くなる船酔いとかの逆

だから映像そのものをじっくり見ずに
あくまで平たい画面を見てると認識できればマシに、なる、
としても結局慣れろってだけ話になっちゃうか

自分は乗り物酔いは人一倍ダメだけど3D酔いは経験無い

502:せがた七四郎
12/12/02 23:30:07.17 87CgECXd
画面の動きに合わせてを動かせば…!

503:せがた七四郎
12/12/02 23:45:11.81 4DS8RZew
ゲームでよったことないなぁ
船だと即効ゲロ

504:せがた七四郎
12/12/03 00:15:19.01 fJM3s1VI
昔TVでプレイした時酔ったなあ
フートンで迷子になり、ダンジョン内をぐるぐるさまよってたら
気持ち悪くなってダウンした
TVを見上げる姿勢だったのも悪かったみたい
PSPでは全然酔わないな

505:せがた七四郎
12/12/03 00:50:52.16 xTbvERjx
街とフートンのどっちで酔う?

自分はフートンで酔うだけど、街の移動がだめって人もいるよね

同じ一人称視点なのに不思議だ

506:せがた七四郎
12/12/03 01:19:07.91 sZ0i7dUr
>>505
酔ったことはほとんどないから参考にはならないだろうけど、
フートンでは階段とかで何度か気持ち悪くなったことはあるな
ゲーム続けられない程ではなかったけど
街の移動は平気

507:せがた七四郎
12/12/03 01:47:24.55 or9UXKw0
3D酔いはしない(リアル酔いはする)体質だが
ダンジョンで邪気が漂ってるとこではちょっと気持ち悪くなりそうだった
画面がゆらゆらするからかな
超級風水師はこんな気分かと無駄にシンクロ

508:せがた七四郎
12/12/03 02:24:36.00 b4oRnNPG
クーロンでは酔ったことないけど、LSDってゲームだと酔う

509:せがた七四郎
12/12/03 13:23:43.81 7VB4Hv8R
あんな場所にいたら気持ち悪くなって当然だもんな
まさにプレイヤーとのシンクロ

510:せがた七四郎
12/12/03 13:55:31.86 6l+cBErJ
クーロンでは酔わなかったがキングスフィールド2の歩行効果onで酔ってゲロった

511:せがた七四郎
12/12/03 21:26:07.20 b4oRnNPG
ハッカーって昔歌手だったのか

512:せがた七四郎
12/12/04 00:43:47.57 tvoV/nTs
関係ないけどPSのエキスパートってゲームは死ぬほど酔った
あれが酔いゲー最高峰だと思う

513:せがた七四郎
12/12/04 10:09:21.01 iJBmLwYH
バイオ6とかもかなり酔うよね
まあなんにせよ慣れれば問題ないけど

514:せがた七四郎
12/12/04 10:30:48.05 iJBmLwYH
ところで三尸捕獲の血尸って、おっさん(?)とばあさんの2人いたけど、どっちがなったのか知ってる人いる?

515:せがた七四郎
12/12/04 16:59:33.78 1TP0onwA
どっちかって言うとおっさんじゃね

516:せがた七四郎
12/12/04 23:31:20.87 Nu1c2JV6
モブの寅さん率の高さは異常

517:せがた七四郎
12/12/04 23:53:33.60 uVGxomrb
確かに寅さんだな。おれはダダを連想してた

518:せがた七四郎
12/12/05 10:30:07.94 RcpmBmE0
男にしか見えないモブが女だとわかって
面食らうことが多々あるw

519:せがた七四郎
12/12/05 13:19:25.99 keQSDnd7
ではあのばあさんはただの客だったんだな
骨を刀で叩かれたのかなw

520:せがた七四郎
12/12/05 17:11:56.81 wt0GpAuH
サイレントヒル3とこのゲームをほぼ同時期に購入して
もんもんとした精神を病んでいる時にプレーして、
なんともいえない虚脱感に襲われた。

もちろんこっちのほうがリッチとかシャオヘイとか
さっぱりとしていていい人も多いから好きだけど。

521:せがた七四郎
12/12/06 20:53:02.11 LIYK3Ui+
攻略本が欲しいけど高い…
再販しないかなあ

522:せがた七四郎
12/12/06 21:45:14.55 YSY3yWAN
>>521
つ復刊ドコム

523:せがた七四郎
12/12/06 22:03:54.01 HOUvvLOU
昔はたまにブックオフで見かけたけど
今は見なくなったなあ攻略本

524:せがた七四郎
12/12/07 19:36:47.48 B3Z5kD6t
黒本二冊持ってるが一冊は背中の閉じ部分が割れてきた
まあそれなりに古い本だからなあ…

525:せがた七四郎
12/12/08 12:49:41.28 Bhfl1fDs
リアルタイムでプレイしてたのに、なぜか本屋で攻略本を一度も見かけず
10年以上経ってからその存在を知ったorz

526:せがた七四郎
12/12/08 14:30:32.78 EA9JkkXb
俺も本欲しいなぁ、10年くらい前から探してるけど見つからねぇ
一時期アマゾンで破格の値段で売られてんのがあったけど、ぼったしすぎだろ的な値段だったな

527:せがた七四郎
12/12/08 15:04:17.74 vEnMCD+W
黒本3500円の銀本2680円か…
まあでも買って損はない本だとは思う

馬蹄型磁石女の元ネタってユングのどの本に載ってるのか誰か知りませんか?

528:せがた七四郎
12/12/08 16:26:16.61 u+1YW4EC
サイレンマニアクスに比べれば相場は安い方だな

529:せがた七四郎
12/12/08 18:58:17.83 Y2s3Bb+w
DODの資料集なんかはタマラン値段になってるな

九龍のは定価の二倍程度で落ち着いてるから
まだ手が出しやすくてよかったと思う

530:せがた七四郎
12/12/08 19:56:23.76 iyI9e03R
金入ったら買っちゃうかと思って早数年

531:せがた七四郎
12/12/08 22:30:09.71 u+1YW4EC
なんだ、いまヤフオクを見たら黒本も銀本も低額であるじゃないか

532:せがた七四郎
12/12/09 02:09:23.04 crvkgRMr
ヤフオク初回盤も安く出てるな
小説はヤフオクでも出ないか

533:せがた七四郎
12/12/09 22:52:29.99 s2ToT/re
週刊実話に九龍城載ってた

534:せがた七四郎
12/12/09 23:09:17.80 V/V3MK9e
小説、以前ネットオフかなんかで150円で
売ってたから買ったけどまだ読んでないや…
ゲームと結構違うらしいが面白いのかな?
漫画は散々な評価だったが…

535:せがた七四郎
12/12/09 23:55:58.19 qsJTV/NU
結構スレ歴長いつもりだったがそんなん出てるの知らんかった
検索したら、その後エロ小説家になった人が書いてたみたいだね…
エロとは言えそれなりに売れてるならそこそこ文章力はあるのかな?
ノベライズ読んだ人いたら感想が聞きたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch