03/10/04 00:40
過去の記事を読むと以前に少し説明があったようですが
曖昧に終っているようなので
改めて側面飛行について質問します
仮に 機首を充分に上げた上で90°ロールし
風見効果で機首が落ちるのをトップラダーで打ち消して姿勢を維持することで
側面飛行が可能だとします
この状態のまま機体を水平に戻すと
それまで機体側面に掛かっていた重力はなくなる為
逆方向に1Gの加速度が残ります
側面への加速度は向心力ですから
機体は1Gの水平旋回を始める筈です
ここで疑問なのですが
航空機に関しての本やサイトに掲載されている文章を読んでいると
「ラダーは機首を横に振るもので 実際の進行方向は殆ど変えない」
という解説がよく書かれています
この言葉から想像する限り ラダーでそれほどの水平旋回は
出来ないのではないかと思うのです
質問はふたつ
ここまでの考えは正しいか
それが正しいとして 側面で直線飛行が出来る程 航空機のラダーは強いのか
宜しくお願いします