12/02/21 21:22:41.90
数分~数十分でTrackIR5(Clip pro使用)がランプとかは全く正常に点灯させたまま
フリーズするのだけど壊れ始めてる?
908:大空の名無しさん
12/02/21 21:26:10.01
ソフトのバージョンは5.1.300です
909:大空の名無しさん
12/02/21 23:54:32.99
OSとかドライバとかソフトウェアの問題じゃないの
クリーンインストールした状態で試してみれば?
910:大空の名無しさん
12/02/23 22:07:20.66
>>907 F8F9辺りのフリーズキーがゲーム内コマンドと被ってるとか?
911:大空の名無しさん
12/03/06 21:10:17.60
なぜかジョイスティックスレで質問されてたが
ヤフオクで5000円で精度に優れるTrackIR5を買っちゃうと(ただのクリップのほうだったが)
MSYの長期保証なしアウトレットで古い4が12000円てのはすんげぇ割高に感じるよな
あの、
ごく短期間複数の出品者から安く出てたのはいったいなんだったんだろう……
912:大空の名無しさん
12/03/07 04:26:53.17
>>911
ただのクリップのほうって?
クリップ付属の方が高いんだぜ?
913:大空の名無しさん
12/03/07 08:10:18.77
反射材3つはってあるクリップの正規名称は「Track Clip」
赤外LEDが4つだかついてるクリップの正規名称は「Track Clip Pro」
914:大空の名無しさん
12/03/07 08:39:40.07
ああ
プロじゃない方もクリップなのか
915:大空の名無しさん
12/03/08 16:27:38.69
ついにTrackIR5買ったんだが
Rise of Flightだとセンターにスナップしてうざいんだけど
どうにかならんの?
916:大空の名無しさん
12/03/08 17:35:28.01
TrackIR5の管理画面で曲線を調整してスナップしないようにしる。
917:大空の名無しさん
12/03/08 23:00:15.48
そうしてるんだけどな
他のソフトはちゃんと自然な感じに動いてるし
再インスコしてみるか…
918:大空の名無しさん
12/03/10 02:13:18.41
やはりRise of Flightを再インスコしたらできました
なぜかは分からんけどw
919:大空の名無しさん
12/03/10 02:23:22.20
トラブル出たら再インスコ、これで大抵解決するよね
920:大空の名無しさん
12/03/10 11:22:19.43
FacetrackNoIRについてお願いします。
インスト~起動までは上手くいったのですが、
左部分に自分の顔が全く表示されず、XYZの値等も変化しません。
多分ソフト側がカメラを認識していないのではないかと・・・。
FacetrackNoIRに対して「カメラは○○を付けているぞ」等の
指定をしなければ認識しないのでしょうか??
または、他のソフトと連動させなければならないのでしょうか?例えばTracIRやFreeTrack等。
ウェブカメラの使用は初めてですが、
カメラはロジクールのWEB CAM200を付け、
カメラ付属のソフトではカメラはちゃんと機能して、自分を映し出しています。
すごく便利そうで何とかして使ってみたいです。
宜しくお願いいたします。
921:大空の名無しさん
12/03/10 11:42:55.87
>>920
ver1.6使ってる?
というかTracker Sourceの欄にあるスタートを押さないとトラッキング開始しないぞ
922:大空の名無しさん
12/03/10 11:53:40.22
>>921
ありがとうございます。
はい、Ver1.6をインストしています。
でTracker Sourceの欄のスタートを押して色々やっていますが、うんともすんともです・・・。
カメラと連携がとれてないのでしょうか・・・。
923:大空の名無しさん
12/03/10 12:05:02.85
URLリンク(www.bild.me)
この場合はPS3 eyeだけどこんな風にwebカメラの名前出てる?
924:大空の名無しさん
12/03/10 13:18:31.91
>>923
この部分にカメラの名前が出るのですね!?
今、手元にPCが無いため、帰宅して確認してみます。
ありがとうございました!
925:920
12/03/10 16:14:48.30
>>923
今、帰宅して確認しましたら、自分のカメラ名(Logicool Webcam200)が表示されていました。
ということは、カメラは認識しているということですね・・・。
何故、顔もXYZも表示されないのでしょうか・・・困った・・・
926:920
12/03/10 16:22:05.55
自己解決しました!
FacetrackNoIRを起動する順序がまずかったみたいです。
カメラ付属のソフトを立ち上げずに、FacetrackNoIRを立ち上げると、
その後、自動的にカメラ付属のソフトが起動して無事写りました。
どうもすみませんでした。
レス下さった方、ありがとうございました!
927:大空の名無しさん
12/03/10 20:30:32.15
>>919
あれから考えたんだが
trackirを買う前は箱コンのスティックを視点操作に割り当ててたので
そのときのデッドゾーン設定がtrackirにも影響してたっぽい
まあそれ以外にも視点絡みで不具合出てたので再インスコも無駄では無かったけど