12/01/09 12:59:35.95 0
>>698
竹スレでペグっすか… でも適当な所が無いからねぇ
雄側のペグがグラグラしてる訳じゃないんでしょ? 雌に刺した時スポスポなんだよね?
大抵の店では低粘度瞬着を塗ってすり合わせなんだけど、繋ぎっ放しにしておくとベタベタに
なる事が偶にあるんだ。(普通は繋げて保管しないよね)
エポキシは噛む事が有るし劣化が早いので、出来れば避けたいかも。 ※オーブンはNG
キレイに直すには、雌側のコーティングを取って糸を解いてから、再度糸を巻き直して
コーティングするって手法がある。
普通は繋いだ状態で巻くんだけど、あまりにもユルユルの状態だと繋がないで巻く事もある。
イメージとしては糸を巻いてブランクの○を締める感じ。
強めに巻くんだけど、強すぎると入らなくなる事もあるので、最初は繋いだ状態で試してみよう。
ナイロンスレッドは伸びるんで、出来ればシルクがお勧め。