13/12/14 19:08:28.70 44GfKZQ0P
>>1
おい、テンプレ間違ってんぞゴミ
3:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:24:11.27 44GfKZQ0P
◆FF8総合スレ用wiki ■質問する前に目を通すこと■
ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
URLリンク(www10.atwiki.jp)
(携帯→URLリンク(www10.atwiki.jp))
●歴代スレタイ
URLリンク(www10.atwiki.jp)
(携帯→URLリンク(www10.atwiki.jp))
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ URLリンク(fileseek.net))
◆前スレ
FF8総合Part125 銃を持った怪しいコートの男
スレリンク(ff板)
4:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:25:40.82 44GfKZQ0P
テンプレなんてこれだけでいいんだよ
>>1のテンプレは、無駄にくどすぎてゴミ
5:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:32:06.04 Dz59t/Uy0
悪いけど、sage推奨の文面が無くなるまでは諦める事は出来んわ
6:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:36:35.61 Dz59t/Uy0
というわけで開始するか
7:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:37:15.34 Dz59t/Uy0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい
このスレの終盤を見ていただきたい
URLリンク(www.logsoku.com)
端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)
ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと
まあだいたいこういう流れなわけだ
8:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:38:32.02 44GfKZQ0P
久々に見に来てみたら、テンプレが元に戻ってんじゃねぇかこの野郎
また毎日粘着してやるからな
覚悟しろ
9:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:39:09.65 Dz59t/Uy0
で、その後の流れとしては
「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う
だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
10:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:42:44.06 Dz59t/Uy0
>>8
お前ひょっとして戻ってきたのか
凄いタイミングだな
11:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 19:48:31.11 44GfKZQ0P
ACポップンの解禁が微妙なんで戻ってきました
またPS2引っ張り出して久々にやり直すとするか
12:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 20:16:15.85 Dz59t/Uy0
もう二度と戻ってこないと思ってたわ
今度は頼むぜ
13:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 20:30:08.05 44GfKZQ0P
イフリート10分撃破のためにHP調整してたら
アルケオダイノスにバックアタック食らって死んだ
あのクソ長いOPをもう一度見ないといかんのか…
14:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 20:40:17.92 yDo9rJEd0
>>13
同じ過ちを繰り返さないために次からセーブをこまめにした方がいいですよ
15:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 21:29:14.91 44GfKZQ0P
トルネド貯めようとカードやってる時は最高に楽しい
このゲームが一番輝いている瞬間
16:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 21:41:38.16 44GfKZQ0P
アビスウォーム1枚手に入れてからなかなか出てこない
欲しいカードが出てこない
このゲームで最高にストレスが貯まる瞬間
17:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 22:36:44.97 44GfKZQ0P
やっとアビスウォーム5枚集めた…
これからサイファーでカード変化と雷魔法精製を覚えるまで
雑魚散らし連発しまくる作業が始まるわ
18:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 23:00:46.98 PdHOjppLO
そういやこれエアロもトルネドも雷魔法精製でいいのか
ついでにカニ用サンダガも作れるし
うまいこと出来てるな
19:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 23:14:01.93 l1jGWNMkO
俺は炎の洞窟後に魚のヒレ集めに行ってるなー
序盤だとウォータ結構強いし
20:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/14 23:34:44.49 44GfKZQ0P
炎の洞窟直後にウォータ集めようと思ったら
多少経験値が貯まってしまうのがな
21:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 01:30:05.27 IqM5xfXw0
age厨死ねよ
22:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 08:43:08.85 tp3STqfWO
>>21
お前のような愉快犯にも死んで欲しいと皆思ってるよ^^
23:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 11:23:47.55 q+xGQUKhP
>>21
死ねって言われて死ぬ奴なんか居ない
本当に学習しないんだなお前
24:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 11:48:21.13 LBbFXJNG0
>>7
その次のFF8のスレの2に
URLリンク(www.logsoku.com)(引用開始)
2 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/15(日) 19:12:31.54 ID:+03w2QM50 [1/3回(PC)]
色々と言いたいことはあるが結論から
俺は何を言われても下げるつもりはない
いいか?もう一度言う
俺は何を言われても下げるつもりはない (引用終了)
なんて事書く輩の言うことなんて聞くわけねーだろ。
大体続編のスレ貼らないのはなんでだ?不都合だからか?
25:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 17:37:19.90 q+xGQUKhP
じゃあ、この先ずっとこんな流れになるだけだろ
俺が普通にFF8の話をする
↓
テンプレを大義名分にしてsageを強要する奴が現れる
↓
sageとFF8の間に繋がりが感じられないので拒否する
↓
お察しの流れになる
↓
以下、エンドレス
どっちも折れないんだから、甘んじてこのループを許容するしかあるまい
26:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:01:45.45 q+xGQUKhP
蟹はパワーリストを落とすまで粘るが
今回はなかなか落とさないなぁ…
27:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:06:17.74 q+xGQUKhP
第一カード、カード変化、雷魔法精製とかいう
コアな役割を果たすアビリティがケツァコアトルに集中しすぎてんだよ
28:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:08:35.85 4G2Lw5hc0
>>25
「何でFF8スレで何のメリットもないsageに拘り続けるのか」っていう痛い指摘にはこの2年まともな返答がないからな
本人らも何のためにsageるのか、わかってないってことだろうし
29:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:11:56.62 LBbFXJNG0
>>25
sageる奴がFF8の話したら話に乗ってやるよwww
30:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:51:13.35 q+xGQUKhP
8回以上やり直してるのにパワーリストが出やがらない
クソがっ
31:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:52:15.39 q+xGQUKhP
三回連続でヒュプノクラウンかよ
クソがっ
32:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 18:57:57.85 uJ3J3eOZO
日記帳にしちゃうような人が来るから
sageなさいって事ですかね
33:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 19:06:03.32 4G2Lw5hc0
それはagesageとは関係のない現象なのにこじつけてるあたり
本当に理由なんてどこにもないんだな
34:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 20:12:21.35 q+xGQUKhP
スコールの連続剣の方が時間対効果はいいな
最初からデュエルより連続剣使ってた方が良かったわ
35:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 20:13:15.86 q+xGQUKhP
と思ったときにはもうパワーリスト入手してましたとさ
36:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 20:33:36.31 q+xGQUKhP
最後の最後で蟹倒さないとガルバディア兵と強制エンカウントすんの忘れてた
クソがっ
37:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:40:03.16 q+xGQUKhP
ティンバー到達
ここからイベントが多くなってモチベ維持すんのが難しくなる
38:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:45:32.42 HPqT2ltl0
ハイペースだな
個人的にはそのへんからが好きだけど
39:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:48:09.92 4G2Lw5hc0
>>37
今回は何も特殊な縛りプレイとかしてないのか?
40:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:52:14.35 q+xGQUKhP
このゲームは特殊な縛りプレイをしても、ジャンクション次第でいくらでもカバーできてしまうし
ジャンクションそのものを縛ってしまうとゲーム性そのものが損なわれるから
FF8で縛るということは、特に考えたことはないな
41:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:54:14.89 IqM5xfXw0
age厨の迷惑行為には正統性がないので皆でスルーするのが正解だと思うんだが
42:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:56:18.59 4G2Lw5hc0
>>40
それもそうだな
43:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 22:58:19.50 HPqT2ltl0
特殊技縛るだけでかなり変わるけどね
44:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:00:36.55 nclXetzN0
前スレ使い切ってから話せよ
ついでに荒らしに構うな
45:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:03:12.98 q+xGQUKhP
俺はやったことないけど、GFを装備したことがないのに
アーヴァインに最近まで俺GF装備したことないだろ?とか言われても、
エンディング後にスコールが元の時代に帰れなくなるシーンを見ても
多分、萎えるだけだろう
これはGFを装備してジャンクションしてこそ生きるシーンだべ
46:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:07:30.46 sxjizE2+0
>>45
4でリディアにファイガ覚えさせたあと例のイベント見たの思い出した
47:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:08:25.93 4G2Lw5hc0
>>45
それは多分プレイヤーが見てない時に装備してたとかでいいんじゃないの
時間飛ぶイベントとかあるしな
48:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:18:14.95 bZorfCUQ0
野島はそういうゲームシステムとシナリオをリンクさせるネタ好きだからな
49:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:21:54.81 4G2Lw5hc0
セーブポイントが敵組織が情報収集に使ってた端末だったりな
50:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:25:51.37 q+xGQUKhP
特殊技は縛ってもテンポが悪くなるだけ
演出の長い召喚魔法とかできるだけ使いたくねぇなって思うけど
そんなことを考える時点でテンポ重視なんだから
特殊技を縛るっていう考えも無いな
51:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:30:59.99 4G2Lw5hc0
好きにしろよ
まあ周回ごとに使うキャラ変えるってのはあるな
52:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:37:56.21 q+xGQUKhP
ティンバーのパブに入る前の強制戦闘って回避できないのか
まだST魔法精製覚えてないから石化させることもできないんだが
53:木之下
13/12/15 23:40:45.83 IqM5xfXw0
妊娠♪ 妊娠♪ それ~は先生♪♪
54:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/15 23:44:20.01 4G2Lw5hc0
雨の中、傘も差さずに踊る人がいてもいい
自由とは、そういうものだ
55:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 17:36:10.47 ikqVLlGGO
そうかもしれんね
56:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 17:55:31.34 S8kT1rF90
前スレ落ちたみたい
57:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 22:58:59.12 UFWlIxpsP
ディスク2到達
入れ換えめんどくせぇ
58:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 23:05:57.64 UFWlIxpsP
ラグナ「エルの嫌いなぶちゅぶちゅとブンブンを合わせて…
0体退治しました!(ドヤァ
59:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 23:35:04.45 G6e667fb0
ディスク入れ替えってことは実機でやってんのか
60:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 23:37:16.97 UFWlIxpsP
言ったろ
PS2引っ張り出したって
61:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/16 23:44:23.35 G6e667fb0
ああそう
まあ何気にPS2でやるのが画質音質が一番いいからなPSソフトって
PS3よりいいからな
62:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 00:26:50.90 RSXIyecnP
スコールのちんちんみたい
63:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 00:29:48.58 MI2KzBzTP
俺PS3持ってないから
箱派だから
64:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 00:36:04.33 wJt2kMa90
自分も箱派
65:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 12:58:48.90 Mr8L9atyi
セルフィのパンツ見たい
66:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 16:00:21.70 9lnuyBAcO
FF15も箱1でやる予定とか?
67:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 19:04:46.00 QlxbIK010
>>66
スレチ
68:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 19:34:00.66 RSXIyecnP
スコールのストリップショーみたい
69:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 20:28:15.27 XVeljjaS0
iOSで出ないかな?7も一緒に
70:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 21:14:30.66 SVTTrku60
箱派とはかなり意外ww
Xbox360は発売日に買ってかなりハマったなあ・・・最近では起動しなくなってしまったが、いいハードだった
71:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 21:25:40.66 EInJK4bP0
7なんかイラネというかここで話すんなや
72:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 21:59:25.85 MI2KzBzTP
ガーデンが動いてFHに衝突した
FHの音楽も相まって、ガーデン崩壊を免れてようやく事態が終息したっていう安堵感をもたらしてくれる
この選曲はナイス
73:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 22:33:24.93 MI2KzBzTP
そういえば、FF8の考察と攻略について
両方細やかにまとめられてるサイトがあったはずなんだが、
あのサイト無くなったのか?
74:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 22:50:21.77 HH0DvBG9O
FF8はホントに名曲揃いだよなー
バラムやFHにはBGM目当てで行ったりもするわw
75:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 22:57:15.25 SVTTrku60
>>72
あのへんは一気に雰囲気が明るくなるからいいよな
76:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/17 23:22:20.11 T054Eq+hi
>>73 ここかな?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
77:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/18 01:02:12.56 Y6BlBOTi0
ここの馬鹿どもは前スレ埋めもできねーのかよ
78:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/18 06:06:01.32 tiUvUbZL0
>>75-76
さわるなよ
79:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/18 21:47:51.25 EPxSYeMSP
今、演奏イベントだけど
初めて演奏する譜面で全員全部の楽器を完璧に演奏できるなんて凄いな
というかあそこまで演奏できるなら、全員その場で合わせてみようとは考えなかったんだろうか
80:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/18 22:07:38.04 EPxSYeMSP
傭兵養成学校なんだから
軍隊にあるような音楽隊もあるのかな
81:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/18 22:23:39.92 iD0jekIg0
ガーデンて設立されてそんなに間もない教育機関だからそのへんはどうだろうなあ
82:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 00:21:22.15 IPd/OMUUO
7~10とか、大抵どのシリーズにも共通で言えるけど、
ST攻撃にデスペルとかつけたかったなぁ、、。
攻撃と同時にリフレク&ヘイスト解除とか地味に便利だと思うんだ。
83:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 17:18:51.41 rVjxaXDM0
それは10-2のクリクリと12で思った
詠唱完了して実行時間中にリフレクとか張られるとイラっとくる
12は敵の準備中アクション名教えてくれるしそれに合わせてリフレク貫通アクセとか付け替えればいいだけだけど、
クリクリはどうしようもないという
でも8はアダマンタイマイをカードにしたり食べるの以外あんまデスペルに頼る場面無かったような
84:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 17:27:07.35 2SnI3rRZP
アダマンタイマイってマイクロミサイル効かなかったっけ
今から狩りに行こうと思ってたんだが
85:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 17:50:12.52 2SnI3rRZP
ああ、効いたわ
自己解決
86:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 19:00:31.25 1jhjtX3xO
そうか
87:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 22:02:52.97 UAouEDJF0
ちょっと前にスタートしたばっかりなのにもうそのへんなのか
早いな
88:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/19 22:21:44.25 2SnI3rRZP
音ゲーの新しい連動イベントが来たから、
しばらくはスローペースになるけどね
89:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 08:51:07.47 dEPiWRTG0
今更だけど
サイファーとリノアってなんで別れたん?
90:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 10:08:22.91 3sZZSXGu0
>>89
不明
そもそも好意はお互いあった感じだが付き合っていたかどうかも不明
ただサイファーがティンバーでブイブイ言わせてた頃と過去形で言われていたので
サイファーにあまりティンバーに行く余裕がなくなったんではないかという気が
91:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 21:31:51.46 utKyA5cRO
なんせリノアが向こうの気持ち知らない状態だからな
恋人未満友達以上の関係だったんじゃね
92:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 22:45:05.51 b+YI4ngS0
>>24
そいつの人間性に多々問題があるのは事実だと思う
>>76とかでも、せっかく自分の質問に答えてくれてるのに、お礼ひとつないし
ただ、だからといって全員で一致団結して彼を排除しよう!なんてやり方は絶対に正義だとは思わない
彼の人間性以上にそんなやり方のほうがよほど問題だし
それにいくら嫌な人であっても、「sageを強制するな」という言い分自体は正しいのだから、そこは認めた上で他の問題点を指摘すべき
だが、当時のあのスレの住人は、そういった事がまったく出来てなくて、「あいつ嫌いだしイヤな奴だから一切認めない」みたいな態度だった
これは立派な悪だ、違うか?
93:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 23:06:50.88 7GJnc2VO0
まあ実際ログ読んだら不当に叩かれてる部分もあるとは思ったよ
94:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/22 23:09:24.07 kdfJECKL0
>>92-93
スレチ
95:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 04:21:25.33 JqBhZ2160
「同じグループの人間は同じ意見でなくてはならない」という原則を採用するとどうしても知能低下と内ゲバを免れないのである。
方向性や利害の異なる者同士が上手く付き合って協力できるのが人間の強みだ。
96:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 08:47:57.50 IIoq0J970
議論厨は撲滅スレででもやってろ
久し振りにやったら雑魚チラシうめえ
97:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 19:45:19.41 8zETCB9u0
>>92
言い分はわかるし、もっともな内容だと思うけど
現状スルーを呼びかけてる人がスルーされてるようだし、今の状態で満足はできないのか?
そういう人が一人もいなくなるまで、っていうなら、無理なんじゃないかな
98:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 20:55:00.72 EV51OxJGO
そういうやつらがいなくまで荒らし続けるなんてのは不当だし、悪でしかないからな
こいつがクズなとこは、自分が悪だと言ってる行為を自ら行ってるとこにある
99:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 21:17:17.35 iyn8HJe00
>>97-98
スレチ
100:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/23 23:10:28.98 ppvkeAo9O
スイーツ食べたい!
101:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/24 13:27:22.71 eEQXo23fP
>>88
>>100
sageろカス
102:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/24 17:45:33.35 7oeJ2RnMi
メリクリ(´;ω;`)ノシ
103:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/24 18:09:51.86 LanA79VxO
今日はスパロボの発表あるからFF8どころじゃない
104:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/24 18:32:05.92 QzxPoggp0
いちいち報告しないでいいよ
105:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/28 21:11:44.31 irThr1eY0
PC版まだかよ
106:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/30 23:38:20.23 YshwBnDp0
>>92
だからさ、なんでそん時その続編のスレを貼らなかったんだ?
あと、なんで「sageは必要ない」という意見も言わずにこっちの「下げろ」という意見を
すぐに強制とみなすんだ?話しあおうという態度を見せてないのはそっちの方だろ。
107:名前が無い@ただの名無しのようだ
13/12/31 22:51:13.16 Pk9SHQdYi
セルフィのパンツになりたい
108:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/08 20:29:29.35 Pu8tu0wK0
橋本真司
109:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/11 12:06:56.76 CXxpqNlZ0
長瀬、岡田、hyde、桜井和寿はFFの世界でも違和感無い容姿だよな
110:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/11 23:39:43.06 K5AjwWgq0
ちょっといいか?どうしても納得できない事がある。
イデアがエンディグでアルティミシアから魔女の力を継承する。
その際、私も魔女だからわかります。という台詞があるが、
これは2回魔女の力を継承したってことになるのか?
だとすれば1回目は誰から継承したんだ?アデルはこの時代
魔女の力を持ったまま凍結されてたよね。そのアデルも誰から
継承したんだ?魔女の血脈は2つあったって事?
111:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 03:44:31.26 koBj1cIS0
>>97
まだ十分じゃないよ
テンプレに
>sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
>同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
>警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
この一文がある間はね
そもそもこれ、前スレではほぼ廃止って流れになってたのに土壇場でsage厨がやっぱり入れようとか言って入れたじゃん
このやり口をお前はどう思うの?
だいいちageはマナー違反とかではないのだからこの文章おかしいしね
112:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 03:46:19.45 koBj1cIS0
>>106
お前何回か同じこと書いてるけど「続編のスレ」って何?FF9のスレって意味(違うと思うが)
意味がわからないので返答のしようがない
あと誰もsageは必要ないとか言ってないだろう、強制するのがおかしいと言ってるだけだし
誰かが自分の判断でsageるのはもちろん自由だよ
113:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 11:11:50.90 0AowV9a50
>>110
「私は5歳くらいの時に先代の魔女から力を引き継いで魔女になったのです」
(disc3冒頭、石の家で再会していろいろ説明するイデアのセリフより抜粋)
「私は……子供のころに魔女になりました。そして13年前、もう一度魔女になりました。
あの日……この場所で、私はまさに力尽きようとしている魔女に出会いました。
私は、その魔女の力を自分の意志で受け継ぎました」
(魔女記念館後、石の家でエスタから連絡がきた直後のイデアのセリフより抜粋)
114:続き
14/01/12 11:58:14.05 0AowV9a50
>>110
◆FF8総合スレ用wiki ■質問する前に目を通すこと■と書いてあるが
>>1のリンク先「ff8 @Wiki」に「お勧め攻略(考察)サイト」が載っている。
その「システム考察・シナリオ考察など」と題されているリンク先へ飛ぶべし。
そのサイトの「シナリオ考察」のページの「想像&空想」という項を読むべし。
115:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:52:18.00 ks5Td+pZ0
ゼルのデュエルといいアーヴァインのショットといい、男連中の火力がおかしすぎる気がしてならない。
リノアもリノアで準備を整えればヴァリーメテオやウィッシュスター乱射でバ火力になるし。
セルフィとキスティスが相対的にかなり大人し目に見えてくる不思議。
116:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:53:43.16 ag4HMuyv0
ちっ・・・また始まるのか
117:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:54:33.27 ag4HMuyv0
まあしょうがない
118:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:55:07.23 ag4HMuyv0
たくわん
119:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:55:37.98 ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよね
120:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:56:17.72 ag4HMuyv0
ちなみに>>115に関しては当時のFFシリーズは多段技で火力馬鹿な調整だったので8特有の問題でもない
9以降緩和されたが6も7も似たようなもん
121:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:57:20.08 ag4HMuyv0
まあそんなことはいいんだけど
122:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 15:59:05.70 ag4HMuyv0
こっちのスレでもそうだけど「○○と○○は同一人物」って思い込みを一度持つと絶対にその認識を改めない奴って2chだと必ずいるんだよなあ
123:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:04:18.31 ag4HMuyv0
>>836
俺は客観的なデータに基づいて書き込んでいるが?
FF10HDの売り上げや忍の書き込みからしてPSP、VITAのDLゲームの売り上げが一定数の見込みが立てられるのは事実だろ
124:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:06:22.53 ag4HMuyv0
>>840
状況が変わったんだから予想を修正するのは普通のこと
もっともPS3版単体で50万行く可能性も十分あるとも思ってるが
125:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:10:12.25 ag4HMuyv0
>>849
だからいちいち悪意というフィルターを通さないと会話が出来ないのかね?
普通にニュートラルにありのまま発言を受け止めて返答すればよかろう
126:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:19:38.15 ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよね
127:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:20:28.97 ag4HMuyv0
なんかこう
何でもない情報を「~~という証拠だ」ってこじつけるあたり、オカルトとか陰謀論に傾倒する人と同じ思考なんだよなあ
128:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:21:36.32 ag4HMuyv0
>>870
なんか俺にそこまで粘着してくれるとちょっと嬉しい気持ちにもなれるけど
あのしつこくソニー信者がどうこうとか、あといろいろ物騒な発言してる奴はほんとに俺じゃないよ
129:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:33:27.47 ag4HMuyv0
たくわん
130:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:40:02.81 ag4HMuyv0
してみると匿名掲示板は愚かな人間はより愚かになるシステムと言えるのかもしれない
131:補足
14/01/12 16:41:12.90 0AowV9a50
>>110
イデア
「ガルバディアの人々は私が魔女アデルの力を引き継いだ現在の魔女だと思ったようです。
でも、私はちがいます。私は5歳くらいの時に先代の魔女から力を引き継いで魔女になったのです」
これが>>113の元の文な。つまり先代の魔女はアデルではない。念のため。
132:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:41:23.48 ag4HMuyv0
「何が真実か」が不明瞭になる割合が高ければ高いほど、「自分に都合のいい妄想」で不確定な要素を脳内で確定させてしまい
それは当然どんどん真実とかけ離れていく
それはメリットと呼ぶべきか、デメリットと呼ぶべきか・・・
133:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:43:44.60 ag4HMuyv0
となるとそういった思考に陥った人間を定期的に観察することで自戒するのは有意義なことなのかもしれない
134:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:47:11.35 XjHhTUi60
>>132は自演扱いの事?
2chで濡れ衣を着せられても刑事罰を食らう訳じゃない
だから黒に近いグレーを自演と決め付ける人がいるのもおかしくない
そうすることで相手に何も被害はないから責任もない
現実の冤罪とはそこが違う
135:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:50:40.84 ag4HMuyv0
いや自演のテンプレは消えたから掘り返す気もないんだけどこの場合真っ白に近いグレーだったんだよなあ
この場合sageに拘ってる奴とかのことかなあ
136:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:51:19.45 ag4HMuyv0
ていうかいきなり持論ぶっかけてきたけどなんなのこいつ
この時のためにスタンバイしてた感
137:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:51:26.78 h1ddEPTg0
お、久しぶりにキチガイ来てるじゃん
ゆっくりしてってねー
138:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:52:07.83 ag4HMuyv0
まあいいや
139:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:52:52.42 ag4HMuyv0
ところで今年のプリキュアはかなりの当たりだと思うんだ
ひょっとしたら今までで最高傑作になるかもしれない
140:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:53:31.53 ag4HMuyv0
まあそれはいいんだけど
141:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:56:38.16 h1ddEPTg0
このスレ住人はご苦労さん
キチガイは首に縄かけてここで飼っててね
他のスレに迷惑かけるなよ
142:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 16:56:43.91 ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよ
143:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 17:07:37.90 ag4HMuyv0
モルボルとかいるよね
144:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 17:08:42.66 ag4HMuyv0
みんなモルボルをあんなに嫌わなくてもいいと思うんだよな
145:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 17:09:22.17 ag4HMuyv0
まあ俺もリアルにモルボルに遭遇したらダッシュで逃げるけどさ
146:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 17:10:16.09 ag4HMuyv0
足は遅そうだから多分逃げれると思うし
147:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 17:28:15.64 i9amIBu/P
対策してない場合、先制されると逃げる前に息を吐かれるから困る
低レベルプレイの場合、混乱とバーサクを対策してないと
経験値が勝手に貯まってしまうのがもっと困る
148:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 18:07:58.53 d/l5XTGS0
>>112
>>24で貼られたスレのことだよ。分からなかったか?
次のスレとでも表現したほうが良かったか?
149:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 18:46:42.71 1/6njYYN0
>>113
>>114
>>131
レスありがとう。でもまだわからない。
イデアとアデル、同時代に二人魔女がいたってことになるよね?
イデアが先代以前から続く魔女の力を、受け継いだのであれば
アデルは誰から継承したの?ここがわからない。
何か、それをそれを紐解く描写あっただろうか。
150:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 19:01:11.47 ag4HMuyv0
なんで魔女の系譜が一代のみなんて前提で語ってるんだろう
チュートリアルに魔女は何人もいるって書いてあるのに
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 19:47:58.23 1/6njYYN0
>>150
書いてたっけ?こりゃ失礼しました。
15年来の謎が解けました。
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:09:32.02 0AowV9a50
>>149
>>114を読め。8のアルティマニアの「ある日のガーデンの授業風景」も合わせて読むとなお良し。
>>150
なぜなら魔女の力の系統がいくつもあり魔女が(同時代に)何人もいるとオダインの作戦のくだりは無意味になるから。
魔女は魔女にしかジャンクションできないから、アデルを倒してリノアにアルティミシアを憑依させるという作戦。
リノア、アデルの他にも魔女がいて、そっちにアルティミシアが憑依したらこの作戦は無効になる。
オダインはリノアとアデル以外に魔女がいないことを知っているからこの作戦を立てた。
というか、シナリオライターがそういう設定しか考えていないからそういう前提で話が進む。
「魔女が他にもいたらどうする?」なんてオダインもスコールもイデアも誰も言わない。
チュートリアル書いた人は二人の魔女(イデア/リノアとアデル)が同時代に存在してる事実に予防線を張っているだけ。
「しかも力の拡散は避けている推測される」とある。なんのためにこんな文章を入れるかを考えよ。
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:28:42.72 AYT3pto00
>>149
見えないと思ったら>>1
sageてくれ、ageは全部弾いてる住人が多い
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:30:00.12 AYT3pto00
>>152
無意味も何も元から推測に推測を重ねた作戦だよ
魔女以外にもジャンクション出来るという説は何度も話されてるし
オダインは魔女の数なんか把握してないからアデルの時も苦労した
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:34:26.27 XOMiEpgjO
そういや確か作戦説明も基本的に“~はずでおじゃる!”が多かったな
それしか方法はない的な流れで実行に移したんじゃなかったっけ
継承については不明瞭な部分が多いから推測補完するしかないんだよな
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:38:38.44 9m8sgIH20
おいおい、sage厨はこのスレからもういなくなったとか言ってた奴どこ行ったよ
>>153を見たまえよ、ここにいます
ここにいますが何か?
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:39:13.98 9m8sgIH20
こういう輩がいる以上はやっぱり全然事態は改善されてないということなんだよなあ
158:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:39:45.34 9m8sgIH20
残念でならない、本当に残念でならない
心の底から嘆かわしい、そして怒りを覚える
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:40:20.54 9m8sgIH20
「age、sageは個人の自由」という当たり前のことを認知してほしいだけなのに、何故それがわからないのだろうか
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:41:22.20 9m8sgIH20
まあよい、今までと変わらない日々が続くだけのこと
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:41:53.67 9m8sgIH20
はあ・・・
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:43:13.18 i9amIBu/P
>>153
何だかんだ言って本当は見えてんじゃねぇかオメー
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:44:58.70 9m8sgIH20
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい
このスレの終盤を見ていただきたい
URLリンク(www.logsoku.com)
端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)
ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと
まあだいたいこういう流れなわけだ
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:46:18.57 9m8sgIH20
>>162
agePよ、これがこのスレの現状だ
ある程度は進展したが今なおこういう救えない人間がいる
音ゲーで忙しいとの事だが、しばらくのあいだはもう少しこのスレに足を運んでくれないかね
強制はしないが・・・俺はsage厨ではないから
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:52:39.07 i9amIBu/P
>>163は>>153に見せるためにsageただけで、
決して>>1に応じた訳では無いから
そこだけ周知しておいてもらいたい
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:56:02.57 i9amIBu/P
このスレが立った時から、ブックマークには加えておいてる
書き込みは、音ゲーなら片手間でできるから
当分は居付くと思う
伸びてるのが見えたら俺も書き込むよ
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:57:27.47 TJggUtwE0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい
このスレの終盤を見ていただきたい
URLリンク(www.logsoku.com)
端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)
ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと
まあだいたいこういう流れなわけだ
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:57:58.62 TJggUtwE0
で、その後の流れとしては
「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う
だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
169:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 20:59:24.62 TJggUtwE0
>>166
ありがとう
なあ、sage強要撲滅委員会にお前がこのスレの案件を持ち込んだ時、俺はお前のやり方を強引だと批判したが
やはり今となってはお前が正しかったと思うよ
あの時の俺は若かった、話し合えればわかると思ってたんだ
でも、何をどうしても話し合い自体を絶対にしてくれない奴っているんだな、例えそいつ自身が今その瞬間も加害者であっても
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:08:09.12 EAeFocuR0
sage要求した人は一人だけ、他の人は気にせずレスしてくれてるのにこのキレっぷり、
なんかなあ
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:13:44.87 YitVY+9q0
しかも指摘した理由が基地を見えないようにしてるから見えるようにしてくれ
というだけなのになあ
やっぱり基地は基地
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:14:44.71 i9amIBu/P
俺は>>1が変われば構わないんだよ
sage強要厨に大義名分を与えてるのは>>1だから
173:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:18:19.18 EAeFocuR0
まあ正直この流れで超余計な事言ったとは思うけど>>153
174:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:39:55.31 e/Se9iUk0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う
「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う
だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ
誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
175:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:44:08.58 h1ddEPTg0
いいぞこの流れ
この板のageキチガイ隔離よろ
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 21:52:07.41 IO28B5Xj0
おいおいsage側もageを見習って盛り上げろよ
キチガイ同士の喧嘩を見物に来てるのに
ageだけ発狂しててもつまんねーだろ
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:35:28.14 d/l5XTGS0
>>167
だからその次のスレッドに
URLリンク(www.logsoku.com)
2 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/15(日) 19:12:31.54 ID:+03w2QM50 [1/3回(PC)]
色々と言いたいことはあるが結論から
俺は何を言われても下げるつもりはない
いいか?もう一度言う
俺は何を言われても下げるつもりはない
なんてこと書く奴を擁護するのか?お前はww
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:41:14.21 i9amIBu/P
下げないのが、そんなに悪いか?
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:42:49.19 e/Se9iUk0
>>177
その前スレのsage強要がかなり悪質で押し付けがましい文体だったから、売り言葉に買い言葉じゃないの?
それを差し引いてもそれってそんなにおかしいレス?俺はageるよっていう、当たり前の権利を主張してるだけでしょ
それが当たり前の権利じゃないって言うなら、その根拠を言うべきでは?なのにいつまでもそれをしない
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:43:28.07 i9amIBu/P
下げるつもりは無いという意思表示をするのが、そんなに悪いか?
181:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:44:36.70 YitVY+9q0
スレルール守らないことが当たり前の権利とかないわ
スレルール守れと言う方がよっぽど当たり前の権利
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 22:49:46.75 i9amIBu/P
スレのルールは、誰が何とでも決められる
必ずしも強制力があるとは思わないでもらいたい
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:20:30.06 d/l5XTGS0
>>179
根拠言った所でそんなの通じる相手じゃなさそうっていうのが
そのレスからわかるわけだが。
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:23:22.62 e/Se9iUk0
>>183
その一方的な決め付けのせいで問題が長引いているんだと思う
お前は>>106で「話しあおうという態度を見せてないのはそっちの方だろ。」と言っているが、まさしく今のお前がそうではないのか?
少なくとも俺はこのスレにとってsageが本当に必要な理由が説明されるのであればそれを聞くし、内容に筋が通っていれば尊重もするよ
でもさ、そんなのないんじゃないの?無いから、二年経ってもなお今まで一度もまともな理由が出てないんじゃないの?
これこそが乱暴な決め付けだと思うのなら、今から理由を言えばいい、それで終わるだろ?
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:25:40.68 e/Se9iUk0
あと>>181は、テンプレには「推奨」とあるだけで強制ではないじゃん
推奨は「自由だけど特にこだわりがないならsageてね」って意味であってageる権利は保証されてるだろ
そもそもageを禁止するルールなんて作れないよ、2chにそんな機能ないからね
さらに言うとそもそもageはマナー違反ではないのでテンプレの表現自体に矛盾がある
矛盾をはらんだテンプレを守れっておかしいでしょ、まずそっちを直して物を言いなさいと
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:30:55.15 d/l5XTGS0
>>184
一方的な決め付け?笑わせるな。二回も強調してるじゃねーか
そんな奴に呼ばれて来るお前も同類だ。
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:32:14.56 IO28B5Xj0
はい、>>185が良いこと言いました!
2ちゃんにsageを強制する機能はないし
sage強要を禁止する機能もありませんwwwwwwwwww
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:35:29.40 e/Se9iUk0
>>186
ごめん、理由が言えなくて都合が悪いから、レッテル貼りをして逃げているようにしか見えない
この構図、不自然でしょ?
有無を言わせないような「sageるべき理由」があるのなら、それを言って黙らせればいいだけじゃん、それをしないってのは「できない」としか見えないよ
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:38:22.19 d/l5XTGS0
>>188
そっちこそ「一方的な決め付け」とレッテル貼りしてるじゃねーか
190:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:40:43.95 e/Se9iUk0
>>189
俺には対話の意志がある
本当にsageるべき理由があるのなら、それを説明してくれ
それが納得できるものであれば尊重するし、内容におかしな点があれば反論もする
そのように対話を重ねてこの問題の着地点を探りたいと思う
それが、いけないことか?答えてくれ
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:56:38.84 i9amIBu/P
このスレの会話
①sageろ
↓
②俺「sageるつもりはない」
↓
③スレルールだから、いいからsageろ
↓
④俺「誰に何を言われようが、sageるつもりは無い」
↓
以下、エンドレス
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/12 23:58:45.84 e/Se9iUk0
そもそもルールだっていうなら、そのルールを見直そうっていう意見もくみ取るべきなんだよなあ・・・
193:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:01:18.17 i9amIBu/P
>>1のテンプレからアドレス欄について触れる文言がなくなれば、
せめて③になるのを阻止できるんだけど
それでも①と②のループになるだろうけど
大分マシにはなるんじゃないかね
194:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:01:30.21 d/l5XTGS0
>>190
とりあえず下みたいな奴を説得して納得すればsageる態勢を作れば?
あと、「たくわん」とか「モルボルいるよね」とか訳の分からないこと言ってる奴も
黙らせてきて。ちなみに荒らし行為は2chのテンプレにも載ってる削除可能性も
ある悪質行為だから。
195:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:04:36.58 ks5Td+pZ0
地味だ地味だ言われているけど、何だかんだで一番安定してんのってアーヴァインじゃね?
弾を補充する十分な金さえあればほとんどボタン連打だけで安定したダメージが見込める。
特にフレイムショットでのモルボル狩りは最高だったね。
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:06:51.90 +upnESWp0
>>195
アーヴァインとキスティス安定してて好き
キスティスの万能ぶりは異常
197:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:07:29.64 G4atIatZ0
うーんわざとやってんのかな、「理由を言えば終わるのにいつまで言わないことでそんなものそもそもないんだろうと思わせる作戦」みたいな
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:09:10.91 G4atIatZ0
ちなみに>>191に関しては本人の言い分が正しいし
しかも「スレルールだから、いいからsageろ」というのは「推奨」と「強制」は別物であってこのスレではsage強制というルールはないから自由に選んでいいわけで
「スレルールだからsageろ」って言ってる奴の日本語がおかしいだけ
199:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:11:46.61 Gw2DmTvc0
それでもやっぱりエンハーが好きだ
RPGの王道剣技最高
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:12:58.19 5n0rbKRr0
確かにsage推奨としか書かれてないからageるのは自由だな
じゃあ何が気に入らないんだよ、今のテンプレで何も問題ないんじゃw
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:14:37.65 q5XWDVwP0
スコールの連続剣は言わずもがな、エンドオブハートはチート。
ゼルのデュエルも同様、コマンド入力を極めればアホみたいなダメージ。
アーヴァインのショットは総量で劣るかもしれんが、クイックショット+メルトンは十分なバ火力。
リノアのコンバインはヴァリーメテオにウィッシュスターと野郎どもに劣らないチート火力。
キスティスの青魔法は火力の面でこそ大きく劣れどマイティやホワイト、パルサーなど安定した物が揃っている。
・・・そして未だにセルフィのスロットの有用性が見出せなくて困っている。
ぶっちゃけジエンドも運要素絡みすぎでいつでも使えるような代物じゃないし。
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:14:48.72 G4atIatZ0
>>200
・「推奨」と「義務」の違いを理解せず今のテンプレを論拠としてsageを強制する輩がいること
・そもそもageはマナー違反ではにので今のテンプレの記述はおかしい、修正すべき
この2点が容認できない
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:15:46.21 G4atIatZ0
例えば>>181とかね
別にageても今のスレルールは破ってないはずだが彼はそれを理解していない
そしてこの指摘を受けてもなお理解しないと思う
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:16:46.77 jBrbRAx3P
>>191の③を阻止したいだけ
205:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:17:08.67 G4atIatZ0
例えば「推奨スペック」って言ったらそのスペックを満たすことが義務ではないじゃん
それ以下のスペックでやることもあるでしょ
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:17:28.13 +upnESWp0
>>201
ロ マ ン
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:17:45.92 G4atIatZ0
まあこんなの言葉遊びだけど
なんにせよ現状のテンプレでは「sageは義務」とは解釈できないからって事を言いたい
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:18:21.67 G4atIatZ0
なんか今無理して特殊技の話題を必死で継続してる奴滑稽だよねw
無理してる感ありまくり
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:19:24.78 5n0rbKRr0
推奨なんて書かれてないんだがw
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:20:12.48 G4atIatZ0
読解力ないのかな?それともわざとかな?
こういう時間稼ぎ的なことやめてほしい
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:21:12.12 G4atIatZ0
一応反論しとくと少なくとも義務とは明言されてない、むしろ最終的な判断は個人にゆだねているように読み取れる
が、そこを曖昧にしたせいで余計に話がややこしくなってるんだから単純に出来が悪いテンプレなんだろうなと思う
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:22:10.20 G4atIatZ0
ところで「モルボルとかいるよね」は普通にFF8の話なのに何の文句があるのだろう
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:25:32.08 q5XWDVwP0
いや、普通に話題振っただけなのに何で必死扱いされなくちゃいけないのか。
意味のわからん連レス繰り返して必死杉な奴に言われても何というか。
>>206
その一言で何でも許されると思わないでくれwwww
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:26:27.49 V7oQKU/K0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う
「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う
だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ
誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:27:57.70 V7oQKU/K0
>>213
すまないな、被害妄想に陥っていた
だがこのスレでやるのは推奨はしない
まあ、強制もせんが・・・FF8のスレはもうひとつあるのでな
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:29:43.50 V7oQKU/K0
何故かというとこのスレでは二年間続いている論争の主戦場にする予定である
第三者に迷惑をかけるのは不本意だが、こちらとて当たり前の権利を守るだけの正当防衛ゆえ、引くことはできない
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:31:15.95 V7oQKU/K0
そしてFF8のスレはもうひとつあってそちらは平和だからそちらを使うことを推奨するということだ
とはいえ俺は連中と違って個人の自由を尊重するからそれでもこのスレを使いたいならそれは自由だ
だが別のスレがある以上はこのスレはagesage論争が行われても文句は言わないでくれ
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:32:06.71 V7oQKU/K0
まあ大体そんな感じである
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:32:45.64 +upnESWp0
>>213
なら
白 パ ン ツ
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:36:18.49 V7oQKU/K0
しかし昨日のあいつ日付が変わったらすぐ消えたな
というか最後らへん悪いけど言い負かされているように見えてしまった
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:36:48.91 V7oQKU/K0
いかんいかん、挑発するようなことを言っては・・・
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:37:06.65 q5XWDVwP0
>>221
とりあえずお前1人が連レスで必死に喚いてるってことだけはよくわかった。
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:37:46.20 V7oQKU/K0
多くの人は何が正しいかではなく何が好ましいかで支持する対象を決定するのだろう
どれほど論理的に筋が通っていても自分が嫌悪する結論になっているなら、
どれほど非論理的な内容でも自分に都合のいい結論を支持するのである
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:39:12.14 V7oQKU/K0
>>222
ちょっと理解が足りないようだ
2行にまとめたので読んでほしい
「sageを義務だと勘違いしている奴がageている人にsageを強制しようとしていたので、
俺はそれが許せなくて批判しているが相手はのらりくらりと逃げている」
以上だ
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:39:54.23 V7oQKU/K0
>>223の続き
しかしこれは理性的な態度とは言えない、現実は彼ら彼女らを中心に動いてはくれないからである
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:46:01.69 +upnESWp0
もしかして荒らしにさわってる人にさわってしまったんだろうか
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:47:56.19 ZfMMQ0hE0
>>224
そういう人が一人も居なくなるまでずっと続けるの?
どうやって確認するの?
暇なの?
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 00:59:33.89 KXIrXVfc0
主に趣味による繋がりを基本とするコミュニティにおいては、異なる価値観に基づく事柄や、偏った知識・感性に基づく不合理な内容、または誤った書き込みを延々と続ける人が飛び込んだ場合、
その人が他者に対しての攻撃性を持っていなくても「書き込み内容が不愉快」、「気分が悪い」という理由で「荒らし」と認定し、排除する方向に動くものが多い。
また、一人ひとりが、各々の人生経験などにより構築されてきた個人的な価値観の違いや、モラルに対する意識の食い違い・ぶつかり合いが原因となって、
ルールが明文化されていないにもかかわらず「相手はルールを破っている」という錯覚を引き起こしやすいことも、不当な荒らし扱いの原因の一つと成りうる。
このような閉鎖的で他律的な価値観を参加者に押し付けるコミュニティの形成が、まさしく「荒らし」を生み出す温床となっているにもかかわらず、「閉鎖的かつ他律的なコミュニティの方が気分良く居られる」と信じこんで、このことに気がついていない人が多いのが現状である。
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 01:01:03.21 KXIrXVfc0
荒らしに対して過敏なネット利用者は、論拠・論点を明示したまっとうな批判意見さえ荒らしであると一方的に決め付けてしまう傾向がある。
これは、インターネット上の発言は常に好意的に行われるべきという誤った認識に支えられた理屈である。
換言すれば「和を乱すもの=荒らし」であるという論理である。
言論の自由の原則から考えると、これは褒められた風潮とは言い難い。
批判意見が無条件に弾かれてしまう共同体は、イエスマンのみが集った小集団にならざるをえず、その意見・価値観は閉鎖的で先鋭的なものになりがちである。
このことがかえって、荒らしを生み出す温床になることさえある。
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 02:36:15.16 pQKvaq9DO
リンクから何となく飛んできて流し読みしたけど
sage推奨に従うってほんと良い悪い関係なく自衛手段なんだなって思い知りました
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 04:31:56.29 gnD1k3Rq0
まあ構って貰いに煽るときは上がってるスレ行くよな
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 07:18:25.06 q5XWDVwP0
他にやることもないので天国に一番近い島でエデンのレベル上げをしながら延々呪いの爪採取を繰り返す。
人数分のダークマター=ロゼッタ石が揃うのとエデンのレベルが100になるのとどっちが早いか……
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 10:55:04.34 E2Jm/htbO
>>232
よくそんな苦行ができるなw
俺はFF8大好きで10回以上クリアしてるけどそれだけはやる気にならんわw
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 11:22:03.60 q5XWDVwP0
>>233
カードゲームが超苦手なのでCC団相手にボロ儲けとかができないので……
ポケステとかも持ってないし、メンバー全員レベル100でエデン以外のG.Fもレベル100。
魔法もレベル上げの時に得たアイテムで目ぼしい物は抑えてあるし、6人全員が十分な戦力。
となると、あとはたべるで能力の底上げ、エデンのレベル上げ、呪いの爪採取しかホントにやることが無いのよ。
(因みにキスティス用、アルテマ100個用も含めて既に400個は搾り取っている)
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 11:27:03.42 UlQ0jyWj0
>>234
ところで呪いの爪×100→ダークマターの精製やるのにセイレーンをlv.100にしないといけないけどそこは大丈夫なのかい?
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 11:35:55.66 q5XWDVwP0
>>235
エデン以外はとっくの昔にレベル100なのでそこも無問題。
ショックウェーブパルサーも習得済みだし。
現状エデンのレベルが73で呪いの爪が30前後たまっているから
最後のダークマター精製の方が早いかもしれんなこれは。
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:43:39.10 /n9XspYf0
やれやれ
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:44:11.15 /n9XspYf0
これから当面忙しくなるな
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:46:15.67 /n9XspYf0
最近は落ち着いていたのに
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:46:53.40 /n9XspYf0
残念でならない
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:51:06.76 /n9XspYf0
本当に残念でならない
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:52:03.86 /n9XspYf0
他の事で自分の身に置き換えてくれたらわかると思う
ある日、自分の当然の権利を不当に奪われたら、とてもイヤな気持ちになるのではないか
しかも、それをさもルールであるかのように壁に貼り付けられたらどうだ
しかも、それに異を唱えても誰も相手にしてくれなかったらどうだ、許せないだろ?
正当防衛ってのは、そういうこと
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:52:35.21 /n9XspYf0
ていうか、ageでもsageでも影響なんてほぼないのに、それなのにageる人を排除するって、協調性なさすぎだと思うんだけど
そこはどう思うんだろ
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:53:25.00 /n9XspYf0
まあそんなこと考えたこともなくてただなんとなく「ageる奴は悪だ、きっとそうなんだ」みたいな漠然とした思い込みだけで動いてるんだろうけど
何の明確な根拠もなく悪呼ばわりすることこそ、立派な悪だろうっていうのが、こちらの主張
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:54:03.95 /n9XspYf0
残念でならない
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 13:56:42.56 /n9XspYf0
FF8といえばあれだよね
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:36:20.86 /n9XspYf0
ふう
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:37:26.56 /n9XspYf0
247は素数に見えて素数ではない
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:39:37.32 /n9XspYf0
まあいいや
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:41:11.88 /n9XspYf0
あと>>194にレスしてなかったけどagePもちゃんと理由を説明して納得できればsageると思うよ
ただ、そんなもんないんだろってのがこっち側の主張なんだから
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:42:09.98 /n9XspYf0
まあいいんだけど
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:42:55.05 /n9XspYf0
250
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:43:30.98 /n9XspYf0
ふと思ったが
正しく生きるというのはそれだけで沢山の辛さを伴うものなのかもしれない
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:44:42.56 /n9XspYf0
では弱さとは悪なのだろうか
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:56:24.97 /n9XspYf0
少なくともその弱さによって不当な被害を受けている者にとっては悪である
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 14:57:01.67 /n9XspYf0
善悪は主観だからね
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 15:16:47.79 /n9XspYf0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う
「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う
だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ
誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:00:36.40 fkCBEpM60
荒らしという2chのテンプレにも載ってる違反行為を堂々としてる奴が
自由だとか権利だとかほざいてもね
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:50:22.52 5n0rbKRr0
自分の気に入らない意見は荒らしだから認める必要はないと・・・
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:51:03.35 5n0rbKRr0
そんなふうにいつまでも自分らへの批判から逃げているからいけなんだよ
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:51:40.37 5n0rbKRr0
そもそもそれを言うなら不当にsage強要をする行為こそ荒らしではないのか
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:52:18.39 5n0rbKRr0
少なくとも2chの運営のどこにもsageはルールやマナーだとは書いていないのであるし
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:57:12.71 jBrbRAx3P
どうせ普通にFF8の話題について話してても、
アドレス欄を口実にして荒らし認定してくるんでしょ?
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:57:27.18 5n0rbKRr0
まあいいか
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 17:58:20.19 5n0rbKRr0
>>263
実際そうだったしな
しかしID被りとか都合悪いな
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:08:29.00 z9M+Z/cO0
ID変えた
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:09:00.46 z9M+Z/cO0
しかしこれからどうするかね
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:09:32.78 z9M+Z/cO0
まあいろいろやり方はあるけど
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:22:46.94 z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:23:18.07 z9M+Z/cO0
FF8ってあるじゃん
271:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:25:27.14 z9M+Z/cO0
ファイナルファンタジーシリーズの8作目なんだけど
272:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:26:27.79 z9M+Z/cO0
スクウェアというゲーム会社から発売されたんだ
273:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:28:43.99 z9M+Z/cO0
ちなみにシリーズで一番売れたんだ
274:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:29:15.40 z9M+Z/cO0
まあそんなことはいいんだけど
275:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 18:30:39.39 z9M+Z/cO0
たくわん
276:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 19:00:43.88 hMuL+NHV0
現在このスレはageキチガイの隔離場所となっております
住人は別の避難所にて普通に楽しく語り合っております
ageキチガイ隔離のためスレのURLは載せることはできませんので自分で探してたどり着いて下さい
277:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 19:14:46.80 jBrbRAx3P
あっちのスレは存在はずっと前から知ってるけど、
>>1に異論がある訳じゃないから手を出すつもりは無いね
URLでも何でも、堂々と貼ってくれても構わない
278:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 19:17:47.70 jBrbRAx3P
つーか俺が自分の手で貼ってやる
FF8総合Part124 レアアイテム(笑)
スレリンク(ff板)
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 19:22:45.34 hMuL+NHV0
>>278
あ、それじゃ無いんで
それは好きなだけ貼っていいです
このスレはageキチガイの隔離場所です
適度に相手しつつこのスレから出さないようにしましょう
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 19:32:47.25 z9M+Z/cO0
別にどっち使うのも自由だがこのスレはテンプレが要修正という問題があるからな
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 20:13:50.69 PCi5msn60
たかが掲示板のルールに一体何をそんなに必死になるのか
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:15:20.25 z9M+Z/cO0
>>281
あなただって今までの人生で普通の人がこだわらないような事にこだわった事が一度や二度はあるのではないのか?
その時、そのこだわりを嗤われたら、どんな気持ちになったと思う?
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:55:59.25 z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:56:39.71 z9M+Z/cO0
しかし2014年だぜもう、今だにわかってもらえないってのがあんまりだよ
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:57:37.24 z9M+Z/cO0
本当に残念でならない
286:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:58:29.31 z9M+Z/cO0
まあいいやFF8の話をしようか
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:59:00.54 z9M+Z/cO0
FF8といえばあれだよね
288:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 22:59:34.47 z9M+Z/cO0
シヴァとかいるよね
289:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:00:06.40 z9M+Z/cO0
あとイフリートとかいるよね
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:00:38.22 z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:01:08.17 z9M+Z/cO0
あとジャンクションシステムとかあるよね
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:01:43.64 z9M+Z/cO0
あのシステムは感覚的にぴんとこないのがちょっと良くなかったのかなと
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:02:16.76 z9M+Z/cO0
たとえば武器を装備して攻撃力が上がるのはわかりやすいけど
パラメータに魔法をジャンクションして強化すると言われても何のことかわかりづらいみたいな
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:02:50.87 z9M+Z/cO0
まあそういうもんだって適応すればいいんだけどそのへんがちょっとあれだったのかなとは思う
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:03:28.53 z9M+Z/cO0
もちろん大した問題ではないけどね
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:04:00.10 z9M+Z/cO0
まあそんなことはいいんだけど
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:04:32.33 z9M+Z/cO0
やっぱり自分の頭で考えるってのはとても大切なことだと思う
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/13 23:14:05.87 hMuL+NHV0
このスレは現在ageキチガイ隔離場所となっております
住人は避難所に移動しております
皆様にはご迷惑おかけしますが適度に相手しつつキチガイの足止めをお願いいたします
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 00:10:02.65 /VwrJHOZ0
>>259
( ´,_ゝ`)プッお前も気に入らない意見無視してるじゃねーか。
無駄な改行とか何とかは素数だとかFF8には~がいるよねとか
お前以外に面白いと思ってる奴いるのかね?お前は荒らしだ
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 00:11:46.81 embjVZo50
やれやれ
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 00:12:29.27 embjVZo50
>>299
意味がわからない
他人を面白がらせないレスは悪なのだろうか?
そんなわけがないと思うのだが
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 11:34:07.21 3MIZP6Tji
セルフィのパンツ見たい
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 13:47:32.36 o+KpEIlk0
GFグシャラボス、DISC4に行くと入手できないって(指輪)
攻略サイトはもう少しハッキリ書いてくれよ・・・
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:07:56.00 niesYScq0
そんなことどうでもいい
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:09:00.30 niesYScq0
ていうかグシャラボスて
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:09:34.08 niesYScq0
まったくこれだから
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:15:15.51 /VwrJHOZ0
>>304
どうでもいいなら黙ってろ
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:20:54.31 niesYScq0
たくわん
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:35:34.02 11Zh2eIw0
>>303
基本的にFF8はG.Fを始めとして不親切な部分が多いから・・・
ジャンクションシステムを知らなかった当時の俺の兄貴なんか
たたかうオンリーでドール実地試験までを乗り切ってた事もあるくらいだ。
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:39:34.41 niesYScq0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う
「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う
だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ
誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:40:10.47 niesYScq0
主に趣味による繋がりを基本とするコミュニティにおいては、異なる価値観に基づく事柄や、偏った知識・感性に基づく不合理な内容、または誤った書き込みを延々と続ける人が飛び込んだ場合、
その人が他者に対しての攻撃性を持っていなくても「書き込み内容が不愉快」、「気分が悪い」という理由で「荒らし」と認定し、排除する方向に動くものが多い。
また、一人ひとりが、各々の人生経験などにより構築されてきた個人的な価値観の違いや、モラルに対する意識の食い違い・ぶつかり合いが原因となって、
ルールが明文化されていないにもかかわらず「相手はルールを破っている」という錯覚を引き起こしやすいことも、不当な荒らし扱いの原因の一つと成りうる。
このような閉鎖的で他律的な価値観を参加者に押し付けるコミュニティの形成が、まさしく「荒らし」を生み出す温床となっているにもかかわらず、「閉鎖的かつ他律的なコミュニティの方が気分良く居られる」と信じこんで、このことに気がついていない人が多いのが現状である。
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 19:40:41.28 niesYScq0
荒らしに対して過敏なネット利用者は、論拠・論点を明示したまっとうな批判意見さえ荒らしであると一方的に決め付けてしまう傾向がある。
これは、インターネット上の発言は常に好意的に行われるべきという誤った認識に支えられた理屈である。
換言すれば「和を乱すもの=荒らし」であるという論理である。
言論の自由の原則から考えると、これは褒められた風潮とは言い難い。
批判意見が無条件に弾かれてしまう共同体は、イエスマンのみが集った小集団にならざるをえず、その意見・価値観は閉鎖的で先鋭的なものになりがちである。
このことがかえって、荒らしを生み出す温床になることさえある。
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 20:32:41.06 PQ2+Sns80
>>309
さすがにそれは気付くの遅すぎw
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:20:11.40 niesYScq0
まったく
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:20:49.07 niesYScq0
本当にまったく
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:21:49.78 niesYScq0
どうして話をわかってもらえないのだろう
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:22:30.18 niesYScq0
10分でもちゃんと聞いてもらえればわかってもらえるのに
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:23:02.08 niesYScq0
それは仕方のないことなのだろうか
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:25:39.94 niesYScq0
だったら諦めないだけだ
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:26:11.92 niesYScq0
それが一番大切なことだと思うから
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:29:16.80 niesYScq0
許せないんだ、どうしても・・・
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:29:47.60 niesYScq0
まあいいんだけどね
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:31:43.22 niesYScq0
よくはないけども
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:32:00.69 /VwrJHOZ0
>>321
どうしても許せない?許す気無いのか。なら諦めろ
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 22:35:34.41 inFGGh1J0
正直この人の長文は結構面白くて同意できる内容なので楽しみにしてるw
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 23:11:53.47 xx42OZlmP
2chで長文使っても、読まれないことは分かってるし
俺自身、くどい言い回しをしたくないから敢えて短文で書くけど
このスレの「荒らし」っていう存在は、一部の住人が
アドレス欄と>>1を口実にして、無理矢理作り出してるだけ
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/14 23:41:24.14 cavBjM3U0
まあ荒らしという単語は気に入らない人間を叩くための口実のためのレッテルとして使われがちな言葉だとは思う
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 08:14:13.73 dSMyn9xwO
そういうことはあるね
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 09:41:21.21 JbA7W9DG0
エネルギー結晶体が欲しくて、エルノーイル狩りしてるけど
出なさ過ぎる(ベヒーモスはもっと出ないし)
街に入れる間に取っておくべきだった
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 09:58:43.61 ufLGatYu0
少なくとも連投してる時点で完全な荒らし
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 18:29:53.20 YKwi2cwc0
連投してなくてもsage強要に文句言うだけで荒らし扱いするくせに
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 18:49:39.40 YKwi2cwc0
「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。
そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか」これが世間だ。
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 19:23:30.08 YKwi2cwc0
【日本人なら誰でも分かる問題】 1→1 2→2 3→3 4→5 5→4 10→2 100→6 1000→?
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 21:06:39.53 gWOfgaGS0
ほんの2、3人が喚いてるだけで盛り上がらねーな
もっとお前らのキチっぷりを見せてくれよ
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 23:51:28.13 C6A2p98D0
forPCマダー?
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/15 23:55:34.45 YKwi2cwc0
たくわん
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 00:45:36.48 I2mwXjNf0
>>336
そういう糞みたいなレスを荒らしだって言ってるんだよタコ
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 09:39:25.91 BoH5g6630
荒らしに構う奴も荒らしって言葉があるようにさわるなよ
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 10:19:05.89 IjvLcGH7P
>>336
sageろカス
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 12:02:18.39 BI7ul1YNO
sage強要厨への糾弾という大義名分があるのも確かだから一概に荒らしと決め付けるのもな
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 12:31:28.91 QsvvWyW+0
暇だから明日胃カメラ飲むことでも書いておこう
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:08:02.25 W6oMuEd40
forPCマダー?
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:46:27.13 +Hf6f7vq0
胃カメラか、何か検査かね
何事もないと良いな
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:47:00.68 +Hf6f7vq0
俺も持病があるので病院に行くことは多いわけだが病院というのはいろいろ考えさせられる場所だよな
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:47:31.41 +Hf6f7vq0
俺の知ってる病院なんかは地下に中庭があって陽光が入るように工夫された設計になってるんだけど
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:48:13.05 +Hf6f7vq0
その中庭の周囲にコンビニやうどん屋さんや書店が並んでてさ
そのへんの一体が建物の中じゃなくて町の一角みたいに見えるんだ
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:48:44.45 +Hf6f7vq0
あれって配慮だと思うんだよね
例えば入院生活してる人とかめったに外出できなかったりするじゃん
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:49:48.58 +Hf6f7vq0
でもああいう作りになってると、地下のうどん屋さんとかコンビニに行くと「外へお出かけした」みたいな気持ちになれると思うんだ
それって長い入院生活を送る人にとってはとても大切なことだと思うんだよね
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:50:23.03 +Hf6f7vq0
だから良い病院ってのはそういう設計した人の優しさみたいなのが感じられる構造になってるわけだな
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:51:23.28 +Hf6f7vq0
病院に限らず、よく観察してみれば社会というものは人の善意が沢山あふれている空間なんだ
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:51:54.81 +Hf6f7vq0
そこいくと他人にsageを押し付ける奴はそういう善意の正反対のことをしているわけだから本当になおさら軽蔑せざるをえない
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/16 23:52:26.30 +Hf6f7vq0
どうして人の自由に干渉するのか、どうして人の権利を奪おうとするのか
ああ、まったくやりきれないよ、社会には善意も悪意もある、悪意はお前らさ!
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 00:06:02.16 +Hf6f7vq0
たくわん
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 00:06:37.52 +Hf6f7vq0
まあいいんだけど
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 00:07:12.17 +Hf6f7vq0
よくはないけどさ
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 23:23:45.95 qWuPbJUw0
たまたまFF8の話をしたくてこのスレに来た人は、この惨状を見て回れ右するんだろうな
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 23:39:57.67 Og1e7LbP0
まあ経緯を見るとスレ住人の自業自得な部分もあるようだし
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 23:44:56.92 HlYxKlPc0
経緯を捏造してる荒らしの意見を信じてる時点で
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 23:50:08.60 q4hpHIl10
>>357
外部にログが残ってるからどっちを信じるかは好きにすればいいよ
URLリンク(www.logsoku.com)
このスレにsage強要はあった
そしてsage強要への反発(これは当然の権利)を不当に荒らしと決め付けて追い出そうとした
上のログがその証拠
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/17 23:57:51.47 HlYxKlPc0
どう見てもスレルール守らず荒らしてた奴がいただけですね
お前だろどうせ
ついでに発端そこですらないし
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 00:01:23.62 q4hpHIl10
このスレには「sageる義務がある」というルールはない
ageてもルールを破っていることにはならない
ちなみに上のスレでageていたのは俺ではない
また発端は上記のスレである
以上
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/18 00:02:59.12 q4hpHIl10
こうしてみるとログという証拠がきちんと存在するというのはこちらの強みだな
わかる人は分かってもらえるのかも知れぬ
こちらはログという証拠を提出しているのに何ら証拠を出さずに「それは嘘だ」とか言ってる人もいるようだしw
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:33:52.58 4i5hEDsq0
for pcまだかな
8はあまり売れないと思うけど
せっかくだから過去作を全部移植して欲しい
ストーリーはイマイチだしFFじゃないけど戦闘とカードは好きなんだよ
自分の中では冬は2月までだから
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:49:35.34 R1FYnz7j0
むしろストーリー最高
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:58:10.70 hoOYp5he0
何をしつこく同じ事書いてるんだろう
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:58:43.53 hoOYp5he0
まったくくだらん
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:59:16.53 hoOYp5he0
367は素数
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 19:59:57.39 hoOYp5he0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う
「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う
だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ
誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:00:38.25 hoOYp5he0
まあいいんだけど
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:01:09.35 hoOYp5he0
いいわけがないんだよな
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:01:48.21 hoOYp5he0
絶対の許せない
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:02:32.15 hoOYp5he0
ブリリャンチス
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:03:03.03 hoOYp5he0
FF8の話をするとあれに似ていると思う
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:03:33.93 hoOYp5he0
例えばサイファーとかに
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:04:17.80 hoOYp5he0
そう、サイファーに似ていると思う
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:05:02.75 hoOYp5he0
何が似ているかはともかく
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:05:38.80 hoOYp5he0
377は素数ではない
378:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 20:06:32.49 hoOYp5he0
たくわん
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 21:16:27.86 PkKIz2BD0
ログ読んだけど確かにsageの押し付けが当初あったのね
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 21:44:05.69 WBIxD26/0
過去なんて、新参にはどうでもいいんだよね
過去にひどいことをされたら、今何をしても許されるものではない
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 21:53:10.28 hoOYp5he0
まるでもうsage強要がなくなってるみたいな言い方だな
そうであれば>>380の言い分は正しいがそうではない
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 22:24:08.39 PkKIz2BD0
新参には何も出来ることはないってのは事実
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 22:25:51.17 R1FYnz7j0
スレルール守れと言うことが押しつけとか言って嵐擁護してる奴も何なの
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 22:55:12.63 hoOYp5he0
存在しないルールを振りかざしてもなあ
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 22:56:16.60 hoOYp5he0
>>383みたいなおかしな意見を第三者として批判することは新参にも出来ると思うし
そういう意識が少しでも問題の解決に近づけるとは思う
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:02:39.98 j46vxufbP
批判することを強要してしまえば、
やってることは何も変わらなくなってしまうぞ
そこは激しく反対する
387:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:06:16.09 hoOYp5he0
「新参に出来ることは何もない」って言ってる人がいるから、こういう事が出来るんだって提案してるだけだよ
もちろんどうするかは本人の自由だ
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:19:08.80 hreDhu580
前スレあたりから何度か「sageはルールだから押し付けていい」みたいな事言ってる人いるけど
ログ読んだら当時のスレのテンプレにsageの事なんか書いてないし、sageを
ルール化するならするでその必要性を説明する義務があるけどそれも見当たらない
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:30:58.17 j46vxufbP
>>387
そうか
悪かった
390:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/19 23:56:54.89 +UjprEG60
俺も最初にsageを押し付けた奴が悪いと思うが今からそいつを探し出して謝罪させるなんて不可能だと思う
391:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 00:21:22.92 f8k38fPs0
>>388
荒らしがテンプレ勝手に変えて勝手にスレ立ちしてた時期が
何年も続いてただけ
>>390
最初は普通にルールだからお願いといった程度だった
それに切れた奴がsage撲滅委員会から荒らしをたくさん呼び込んで
スレ立てからテンプレ変更から好き勝手暴れてたから
荒らしに対抗して抵抗したsage厨が出ただけ
最初の人は決して悪くはなかった
392:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 00:27:04.17 Hv9C2IrjO
そもそもどうしてsageをルール化する必要があるのかという問いかけに返答がないようだが
393:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 00:47:34.84 aL0ZpGFtP
理由らしい理由なんて、上げられないに決まってる
>>1で「とりあえず従おう」って書いてる時点で、もうお察しなんだよ
394:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 01:50:29.52 3S9HM+qL0
2chではageると厨房から見つかりやすくなるからageないでsageろっていう時期があって・・・
まあ昔の名残みたいなもんだな一応?
395:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 04:14:12.06 7K8E/VfV0
>>394に同意
sageるなつってる連中はこのスレが目立って荒らされてほしいのか?
ニッチはスレはsage進行が基本だろJK
つか前スレ使い切れよ・・・
396:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 05:57:32.41 NlDA+Y0R0
前スレ? 重複で勝手に立てられた後のびてるスレか。
荒らしがこっちに居座り続けるんじゃあ、あっちが避難所になるのも仕方ない。
397:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 06:07:49.20 kUCARAPA0
>>364ストーリーの無理やりとキャラ演出が合わさって失敗した感じ
GFで忘アーヴィンれるという設定に無理があったしエルの能力にも無理があった
アーヴィンが幼馴染を言わなかったのイデア暗殺に恐いと嘘をついたのも意味不明だし
昔話をしたとたん打ち解けたのよくわからない
それならキスのようになんかの感情がママ先生やアーヴィン、ラグナにも残ってるだろうと
アーヴィンが昔話をするだけでポンポン思い出すのも意味不明
キスの勘違いの恋ってのもよくわからん
壁にでも話しててろよの方が面白い
2週目以降あの時はああだったんだなって気づく場面もあるが1週目じゃ理解できない
9や10のように感動できるところもなかったしな
宇宙にリノアが放り出された時そのままどっかに飛んでって欲しかった
398:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 06:12:21.11 kUCARAPA0
間違えた
アーヴィンが幼馴染を言わなかったのも
後スコールはラグナにあってないから覚えてないのか
399:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 06:17:57.67 Hv9C2IrjO
395
現状スレが上位にあるから荒れるということもなく
sageに過剰にこだわって荒れたのがこのスレの経緯なわけで
本末転倒というかなんというか
400:395
14/01/20 07:48:38.98 7K8E/VfV0
>>399
なるほど、そういうことだったのね
ところでPC DL版まだ(・ε・)?
音質改善されるといいな
401:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 09:04:32.20 zwJXknmf0
>>397
無理があるも何も脳に居場所作るから忘れるけど
記憶なくすわけではなく回路が途切れるだけだからきっかけがあれば思い出す
普段の物忘れだってそうだろ
まま先生アーヴァインラグナは思い出す以前に忘れていない
ラグナに至っては会ったことすらない
勘違いの恋はリノアがいるから強がり、リノアアンチは消えろ
>>399
ageに拘ってる奴が荒らしいるようにしか見えないが
というかこれがテンプレにあった荒らしの仲間か
402:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 09:58:50.68 kUCARAPA0
>>401
記憶なくすわけではなく回路が途切れるにしても無理がある
そもそも脳に居場所を作るから回路が途切れるどういうことなの?
普段の物忘れは名前思い出せないはあるけど顔までわすれないし
きっかけがあれば思い出すにしても不自然すぎる
勘違いの恋はリノアがいるから強がりなのか?
だとしたらまま先生は射撃したくなかったもそうだけど裏設定ありすぎ
普通に勘違いだと思ってた。わからない人も多いと思う
ということは勘違いの話も作り話だったてこと?
何でエルだけあんな荒技ができるんだよw
全体的に無理やりすぎる
リノアは本当に飛んでってよかった
宇宙のかなたに飛んでた方が泣けたかもしれないし最悪笑いはとれた
403:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:02:40.95 kUCARAPA0
むしろ顔合わせるだけでもきっかけじゃないかね
昔話しただけでポンポン思い出すのに
顔見てもわからないとかw
アーヴィンはわかってたのに
404:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:14:08.68 zwJXknmf0
>>402
それはお前の回路がそうなだけで顔だけを忘れる人もいるから人による
物忘れの様子なんて人によるのを一律に回路が繋げないようにする機能がそうだと思っとけ
どうなのったってお前だってリアルのことですらどんな仕組みかわかってないもの多いだろ
裏設定でも何でもなくプレイしてりゃ普通にわかるし感じ取れないならしょうがない
お前の隣の友達のこともきっとわからないことだろう
エルオーネに限らず特殊能力持ちが多いのは特殊技見ればわかるだろ
エルオーネはたまたまああいう能力だっただけ
アンチは該当スレでやれ
405:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:17:31.02 kUCARAPA0
>>404
いやアンチじゃないし
FFじゃないけど面白いと思うし
406:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:28:07.61 eSzmKUT80
アーヴァインは自分で記憶失ってない理由説明してたろ
そしてリノアアンチはスレチ
407:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:34:19.37 kUCARAPA0
>>406
アーヴァインは自分で記憶失っしてないことなんて書いてないし
アーヴィンは顔を見ただけでスコール達がわかったってこと
そしてリノアアンチのことなんて別に書く気ないし
ストーリーのここがダメだった書いただけだし
そしてsageの話の方がよほどスレチだしw
408:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 10:41:17.55 eSzmKUT80
ID:kUCARAPA0
409:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:36:42.07 sCpTfRWy0
>>391はデマでsageテンプレこそ無断で勝手に追加して「これがルールだ従え!」って言ってるのが事実なんだよなあ
証拠は例のログです、見てくればわかる
なのでテンプレからsageの部分を外すか、何故必要なのか議論をするかの要求をしているのだが、これの何がおかしいのだろうか?
410:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:43:34.89 EqAF0WFk0
>>409
age厨にとって
議論を求める姿勢ってのは
必要以上に改行しまくったり
たくわんだの素数だのと駄レスを連投することなのか
( ´_ゝ`)フーン
411:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:48:22.11 sCpTfRWy0
順番が逆なんだよなあ
どれだけ真摯に訴えてもダメだったから他の手段を模索せざるを得ないわけで
412:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:52:24.63 EqAF0WFk0
模索wwwwwwwwwwwwwww
過去スレいくつか見てきたけど
もう数ヶ月はたくわんだの素数だのいってるじゃねーかwwwww
模索した結果、冷静な話し合いを求める手段として駄レスが有効だと判断したわけですねwwwwwwwwwwwwwww
413:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:52:31.54 +LzqgdT30
数日間このスレ読んで思ったのは、スレの和を何より大事にしてる人がいて、ちょっとやりすぎたせいでいろいろダメになっちゃったんだろうなって
今日もID:kUCARAPA0はアンチ出ていけとかスレチとか言われるような内容じゃないと思うけどそんな扱い受けてるし
掲示板ってもっと色んな意見が活発に交換されて賑わうものじゃないの?
ageも別にageたいならそれはそれでいいよね、で良かったのにスレの和のために排斥しようとして抵抗されてこじれたんだろうなって
414:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:54:11.56 sCpTfRWy0
いろいろ思うとやりきれない気持ちではある
415:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:55:46.30 sCpTfRWy0
>>412
数ヶ月ねえ、この問題は3年間も続いているのだが?
想像してみたまえ、ずっと正しいことを丁寧に問いかけても、相手は差別と迫害をやめてくれない
それでもなお、紳士であれ、聖人であれと言うの?そして、何故お前は差別や迫害をしている加害者は批判しないの?おかしいよ、絶対おかしい
416:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:57:08.14 UGR7i+Nw0
冷静な話し合いも何も
sage撲滅委員会に荒らし要望出して大挙して押し寄せてついには意味のない連投
荒らしまくって何を言ってるんだかって感じだな
417:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:57:33.99 sCpTfRWy0
あとこういうスタイルに変えてからのほうが断然動きはよくなったんだよね
前スレ終盤とか>>413みたいな人とか
あと昨日も話わかる人いたっぽいし
いじめに抵抗するなら強引な手段でないとダメってよく言うけどこれも同じってことなんだろうな
そもそも対話による解決を拒否したのは相手のほうなのに俺がそのことで文句言われるのおかしいよね
418:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:58:40.44 sCpTfRWy0
sage強要撲滅委員会は名前の通りsageの強要をやめるように問いかけるだけのスレなのに被害者面されてもなあ
そもそもsageの強要をしている時点でそっちが加害者なのに・・・
419:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 18:59:32.54 EqAF0WFk0
>>415
え?俺は「議論を求めるための駄レス()」について聞いてるんだけど?wwwwwwwwww
別にage厨のこともsage厨のことも
どっちが正しいとか興味ねーよ
どっちもただのキチガイだろうがwwwww
420:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 19:01:05.28 sCpTfRWy0
>>413はいい分析で、この手の「集団の和が何より大事」な思考の奴ってそのために善悪すら超越するっていうか集団の和のためなら個人が理不尽な思いをしても仕方ないみたいな思考なんだろうなあと思う
もちろん犠牲になる人は怒ってよいし和なんてぶっ壊されても文句は言えないんだけどね、だってその犠牲になった人が和を尊重する理由はどこにもないわけで
421:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 19:01:23.01 EqAF0WFk0
ちょっと触っただけでこの本場朝鮮人ばりのファビョりっぷりwwwwwww
やっぱりageキチは愉快な性格だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
sage厨どもは反応が薄くてつまらんwwwww
422:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 19:03:20.64 sCpTfRWy0
>>419
俺は今でも何故sageを強要するのか、それが本当に理由のあることなら知りたいし尊重したい、そういう話し合いをしたいと思ってるし
そういう風に対話でこの問題が解決できるならそれが一番いいと今でも思ってるよ
でも相手にその意思がないんだよね、何十回も「なんでsageを求めてくるのか」って質問しても今の今までまともな返答はなかった
(理由なんて、ないんだと思う・・)
そうならそうで、違う解決策を採用するしかないんだよね・・・残念ながら
423:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 20:04:11.54 IQdVVKPr0
あ、俺も暇なんでこのageキチガイで遊ぼうかな
424:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 20:09:06.39 NlDA+Y0R0
じぁあ、次スレは正式にあんたが立てればいいじゃない。正当と思うテンプレで。とりあえず、誰も文句言わないと思うわ。
425:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 22:53:20.20 9QvvcNm20
そうやってage派が建てたスレを使っていればいいのにsage派がスレを建て直して
age派は自分が建てたスレを放置してsage派の建てたスレで喚く
そして重複スレがいくつも放置される
age派はなんで自分が建てたスレを使わないの?
sage派はなんでテンプレが違うくらいで重複スレ建てるの?
426:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 22:54:25.06 5GHiXUpG0
age基地が勝手に改変したテンプレが正当な訳無いだろw
無視して立て直すまで
427:名前が無い@ただの名無しのようだ
14/01/20 23:03:58.30 sCpTfRWy0
それ言うなら何の相談も必要性の説明もなくいきなりsage進行のテンプレを追加する事こそ正当な訳がないのだが
こういった都合の悪い指摘には毎回返答がない