30歳からの無謀な挑戦11【税理士試験】at EXAM
30歳からの無謀な挑戦11【税理士試験】 - 暇つぶし2ch679:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 02:20:09.23
ここの非リアたちはラブホ前にでも立って、世間の可愛い子がどんどん食われていってる様子を見てごらんよ

まぁ何の肩書きも資産もない君たちにとっては縁のない話だろうけどさ

680:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 02:24:26.00
夜中にそんなレスして

虚しくないのかよ・・・

681:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 02:28:59.04 ncnw8rs2
>>680
しかもこの>>679のキチガイはマルチで書き込んでやがるよ

スレリンク(exam板:51番)
スレリンク(exam板:340番)
スレリンク(exam板:603番)
スレリンク(lic板:535番)
スレリンク(dame板:795番)

682:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 14:28:28.24
この>>347のキチガイはマルチで書き込んでやがるよ

スレリンク(exam板:51番)
スレリンク(exam板:679番)
スレリンク(exam板:603番)
スレリンク(lic板:535番)
スレリンク(dame板:795番)

683:682
13/03/26 14:29:57.14
ごめん、誤爆した

684:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 14:57:54.51
誤爆とかゴミすぎるなこいつ

685:682
13/03/26 15:00:00.98
>>684
マルチコピペばかりするクズには言われたかねえよ

686:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 20:12:41.34 dC0Biy4f
やっと簿記2級受かりましたよ。
日本大学法学部→東亜大学通信制大学院修士課程→一橋大学院博士課程修了の俺が来ましたよ。
博士(法学)。専門は法人税法。 現在、無職職歴なし、37歳。セブンイレブン夜勤歴もうすぐ10年。うつ病まっしぐらで、この前精神科行ったら
障害年金2級に該当するかもしれないと言われた。障害基礎年金2級ってやつ。年間約79万円。
もう生きるの疲れた。

687:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 21:07:00.05 4zmdRL3h
ネタか

688:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/26 21:10:56.02
マルチ乙

689:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/27 09:14:50.74
30代職歴無し馬鹿「俺は簿財しか持ってなくてどうにもならないので社労士でも受けようと思ってるよ」

690:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/27 10:50:10.73
>>689のマルチコピペをよく見かけるけど>>689はなんでこんなに発狂して貼りまくってるの?
>>689は10年やっても簿財すら受かってない奴なのかな?

691:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/28 15:18:36.78
士業で一発逆転とか未だに考えてるお前らみたいなクズがいる限り資格ビジネスは安泰だろうな。


資格ビジネスなんて落ちこぼれを対象にした大規模な宗教産業だよ?w

692:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/28 19:46:33.77
もう分かっただろ
資格より職歴。
お前らも資格に幻想を抱いてないで
早く働け。

693:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 02:43:43.76
科目取った後のことを想像してみな?

科目取っても弱小零細ブラックしか就職できず、
その会社でも地位や待遇や職務内容は周りの高卒未満という現実。
あんだけ努力して取ったのに、なんで…って、
無駄に膨れ上がったプライドが独り歩きし、虚しさだけが感情を支配する。
同僚や友人はおろか、同窓会で顔を合わせる旧友にすら合わせる顔がない。

壮絶な努力が報われないことほど辛いものはこの世に無い。

694:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 03:17:31.22 F3MaFV8O
てか税理士多すぎ
科目合格だと桁違いに多い

もうだめだよ
試験の旨みがない
わかるだろ
弁護士持ってる奴が税理士事務所に面接に行くと即採用とかなるんじゃ??
あくまで資格だけで言えばだけど

695:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 08:00:48.02
>>694
科目合格含めんなよ馬鹿かw

696:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 08:49:23.08 VvIZH2Uk
まあ、要するに、どっかにおいしい仕事がないかという姿勢で仕事
探していると、予備校のパンフレットの美辞麗句にひっかかるということ。

おいしい仕事は、ありません

697:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 08:58:47.89 VvIZH2Uk
ただ、だからと言って、戦意喪失して家に引きこもればいいわけではない

698:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 13:32:24.56
読点多すぎw

699:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/29 14:33:02.79
今日はハナキン

世間ではコンパ、デートと大忙し

女が最もお持ち帰りされるとき

700:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/30 21:37:56.01
30過ぎて一日中無職生活してる時点で周囲から見りゃ基地外だし、障害者認定貰えるだろ。
つか、近所の人が変な噂してると思う。

701:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/30 23:47:57.56
>>700
基地外乙

702:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 10:55:26.04
30代職歴無し馬鹿「俺は簿財しか持ってなくてどうにもならないので社労士でも受けようと思ってるよ」

703:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 10:57:21.48
>>702
基地外乙

704:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 12:54:19.71
30代無職職歴無しか・・

もう学歴がどうこうのレベルじゃないな・・・

705:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 14:09:49.12
>>704
スレタイに合ってるのは30代だけだなw

706:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 20:42:30.73
30代だったら何らかの職歴あるだろうよ・・・

707:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 21:55:31.77
フルタイム社保有りで働いてたら、時給アルバイト形態で働いてても
正社員で働いてましたってことにできるよね?

源泉徴収票に時給なのか月給なのかなんて載らないし

708:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 22:05:14.49
そもそもなぜみんな正社員にこだわるのかな?
とくにこの業界と他の一般事業とじゃ事情が違い過ぎないか?

終身雇用年功序列で多額の退職金が出る
経済は右肩上がり
こういうのが前提の話じゃん
いまや大企業でもこんな前提崩れてきてるし

試験にうかってなんぼのところあるから、正社員にこだわるのってちょっと筋が違うと思うんだけど

709:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/03/31 22:11:33.79
正社員にこだわるやつはバイトでもしてみなって
この業界の入れ替わりの速さにはびっくりするよ

710:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/13 06:16:43.85
就活経験者なら知ってるが、もう介護建設警備飲食関係の現場か営業しか就ける仕事はないんだよ。
もちろんボーナス等はない。

711:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/13 07:15:06.94
エンジェルライブ 
マシェリ
ジュエル
あちゃ で息抜きはだいたいOK

712:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/20 10:03:30.79
マジレスすると
オッサンはいらない

お前が雇う側になって考えればわかるだろ

713:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/20 10:06:16.21
ブラック事務所に入れたとして
そこからどうするんだ?なあ答えてみろよ

714:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/21 12:17:23.22
>>712
逆だろ
開業してつくづく思う。お茶出しなどの事務は若くて可愛い子。
顧問先に言ってもらう職員はある程度歳がいった社会人経験がある人。
30過ぎで営業職か元銀行員経験者がベスト。
この前、若い奴(男)とったけど常識なくて社長を怒らせて大変だった。

715:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/23 22:20:45.76
営業しかして来なかった30過ぎ簿財おっさん
なんて地雷以外の何者でもないぞ

716:一般に公正妥当と認められた名無しさん
13/04/23 22:59:28.28
>>715
ニート乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch