13/02/18 22:30:49.91 0
都道府県民歌制定を奨励したのがGHQ
当初から国民のマインドコントロールに音楽やメディアを使う作戦
茨城県民の歌(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
歴史
・1946年(昭和21年) - GHQが都道府県民歌の制定を奨励
・1962年(昭和37年) - 茨城県議会、本県民歌の作詞、作曲の一般公募を広報誌、新聞でよびかける。
・1963年(昭和38年) - 作詞447編、作曲101篇の中から各1篇選ばれる。
・3月16日 - 茨城会館で発表される。
(以上、サイトより引用)