13/01/16 21:13:31.93 0
情報収集=工作対象者がトイレに入った後に清掃員やそこの職員が入ってくるのが毎回な場合
「過激派」などテロ組織関係者の疑いがあるなどと偽証されている可能性が高い。
過去にテロリストが爆弾を仕掛けた事件があったからいまだにそのイメージを利用しているのだろう。
トイレに関しては別の嫌がらせにも使われている。
工作対象者が入る前に工作員がトイレを使用し、流さずにいく。
これが何回も続いたらさすがに嫌がらせだと考えてみても良いと思う。
この後清掃員や職員など入ってくるパターンが毎回続けば
工作対象者がトイレを流していないかの如くにでっちあげされている場合がある。
別の場でガスライティングで知らせてくる場合もある。
例えば近くで「最近トイレ流してない人多いね」「普通なら忘れない」などと会話をするなど。
これはおそらく「精神・知的障害者」でトイレも流さないことがある人間だというような内容で口裏を合わせ、
でっちあげ偽証されている可能性が高いだろう。
水道蛇口の閉め忘れ、トイレットペーパーの持ち出しなども似たようなでっちあげに使われることがある。