11/11/24 21:30:51.47 0
>>394
・公安警察
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・公安課
URLリンク(ja.wikipedia.org)
公安課(こうあんか)は、日本の警察である警察庁・警視庁及び道府県警察本部の課であり、公安警察を担う。
警視庁公安部及び道府県警察本部警備部の公安警察は、警察庁警備局の警備企画課・公安課から指導を受ける。通称公安。
日本共産党・極左暴力集団・右翼団体・国際テロ組織などに対する、捜査・情報収集を行う。
警視庁公安部及び道府県警察本部警備部の下に置かれる。
道府県警察本部の規模によって課の数が異なり、大規模警察本部の警備部には、
公安第1・第2・第3課など複数の公安課が設置されている。
それ以外の県警本部警備部には、公安課を警備第1課という名称で設置している場合もある。
警視庁は、警備部とは別に公安部という組織を置く。
そもそも警視庁は日本の首都警察という色彩が強く、公安部は東京都に留まらず、国全体の公安警察執行の要である。
【参考】特別高等警察(特高)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・・・敗戦後は進駐軍の不法行為の監視を行った(特殊慰安施設協会参照)。
第二次世界大戦終戦直後の1945年10月4日、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の指令により、治安維持法と共に廃止された。
特高警察に関連する官僚たちはほとんどが他の機関と同様に公職追放されたが、
GHQの占領政策の転換に伴う公職追放者の処分解除(逆コース)により、
後に、旧自治省・警視庁・公安調査庁、日本育英会などの上級幹部職に復職する者もいた。
また、GHQの占領政策において社会主義運動に対する制限が設けられたこともあって、
特高警察から問責・処罰の対象となった者はなく、元特高警察関係者はGHQの方針に従い、レッドパージの先鋒としての役割をになった。
政界への転身者も多く、共産党の大阪府議会議員だった柳河瀬精によれば、
国会議員だけで衆議院41人、参議院13人に上っている。
以上、wikipediaより引用